虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/26(土)10:08:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/26(土)10:08:17 No.817106215

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/26(土)10:13:50 No.817107311

こんなんで笑ってたのに気が付いたら火星にローバー送り込んでた国

2 21/06/26(土)10:14:16 No.817107376

俺じゃん

3 21/06/26(土)10:15:39 No.817107624

今あっちは人型ロボット作ったりしてないのかな

4 21/06/26(土)10:17:02 No.817107914

1レス目は自演で以降政治臭い話になりますのでご了承下さい

5 21/06/26(土)10:17:46 No.817108052

昔これのマルチゲーがあった気がする

6 21/06/26(土)10:24:26 No.817109337

恐らく中国人よりも特定年代の日本人の方が知名度高い

7 21/06/26(土)10:26:29 No.817109761

C バルカン X ドリル Z 中華キャノン

8 21/06/26(土)10:27:50 No.817110056

ドリルじゃなくてチョップじゃなかった?

9 21/06/26(土)10:28:53 No.817110261

例のページ開くだけで画像表示するのに少し時間がかかるような時代

10 21/06/26(土)10:29:33 No.817110421

チョップはSPACE

11 21/06/26(土)10:34:50 No.817111523

留年中の兄貴に見せたら聞いたことないようなバカ笑いして親父に毎日毎日遊んでられるのかお前とクソ説教されてた思い出がある ちょっと申し訳なかった

12 21/06/26(土)10:35:59 No.817111784

2軸ある股関節ロール軸を1つの股間の棒に見間違える人たちがバカに出来るようなんもじゃ決してないやつ

13 21/06/26(土)10:37:45 No.817112134

そりゃちんぽとして見た方が面白いし…

14 21/06/26(土)10:39:19 No.817112475

2本あるのに今気づいた

15 21/06/26(土)10:40:45 No.817112774

そんなバーザムの股間砲みたいな…

16 21/06/26(土)10:44:01 No.817113475

鋼のボディその奥に

17 21/06/26(土)10:45:02 No.817113719

セットで思い出す侍魂

18 21/06/26(土)10:46:21 No.817114037

テキストサイトのノリは今思い返すと結構キツい

19 21/06/26(土)10:47:11 No.817114226

>テキストサイトのノリは今思い返すと結構キツい やめてくれカカシ その術はいろんなとこで真似してた俺に効く

20 21/06/26(土)10:49:39 No.817114738

>鋼のボディその奥に 潜むは安き中華部品

21 21/06/26(土)10:52:26 No.817115339

>セットで思い出す侍魂 というかあそこで他に扱ってたネタが思い出せない…楽しんでたんだけどな…

22 21/06/26(土)10:53:48 No.817115623

>というかあそこで他に扱ってたネタが思い出せない…楽しんでたんだけどな… ヒットマン事件簿

23 21/06/26(土)10:56:03 No.817116146

GIF画像作ってくれた人の功績が大きいと思う

24 21/06/26(土)11:02:53 No.817117589

>ヒットマン事件簿 富士登山記

25 21/06/26(土)11:04:30 No.817117933

>>ヒットマン事件簿 >富士登山記 あー…なんかどっちも思い出してきた 今見たら痛いノリっちゃそうなんだけどそれでもやっぱ面白おかしく語る話術は確かだったと思う

26 21/06/26(土)11:09:58 No.817119185

中国も中国でKAINARでネタにしてるからな…

27 21/06/26(土)11:15:42 No.817120458

ただの太ももの稼働軸だこれ…

28 21/06/26(土)11:16:00 No.817120535

思い返すとネットもまだ平和と言うか能天気な時代だった

29 21/06/26(土)11:17:21 No.817120839

中国って遅れてるよな

30 21/06/26(土)11:19:08 No.817121273

笑ってたけど日本もアシモから進化しないとは思わなかった

31 21/06/26(土)11:19:32 No.817121366

このなりで先行者って名前が面白すぎた

32 21/06/26(土)11:19:49 No.817121457

>中国って遅れてるよな 20年前に作られたもん見て今言うのか

33 21/06/26(土)11:21:13 No.817121795

>笑ってたけど日本もアシモから進化しないとは思わなかった 二足歩行ロボ自体にもう需要とか展望が無くなっちゃった感あるしな…

34 21/06/26(土)11:22:02 No.817121967

がっつり顔のあるロボって今でも珍しい気がする

35 21/06/26(土)11:23:32 No.817122334

攻殻機動隊に名前だけ出てきたね

36 21/06/26(土)11:27:28 No.817123338

技術的には真面目なやつ 顔のデザインをこんなのにした理由はわからない

37 21/06/26(土)11:29:11 No.817123771

でも愛嬌あるっちゃある顔だから見せ方次第では別の愛され方も狙えたかも

38 21/06/26(土)11:30:44 No.817124182

でも中国のロボットとかみた事ないじゃん 元々この程度しかないんでしょ 日本のロボットは沢山あるけど

39 21/06/26(土)11:31:41 No.817124421

赤字だからって元気になるなよ

40 21/06/26(土)11:31:58 No.817124491

単純に金にならなそうな分野だと思って早々に切ったんじゃないか

41 21/06/26(土)11:31:59 No.817124501

足と胴だけの歩行ロボットが多かった中で曲がりなりにも顔と手つけて愛嬌がでてるのは先見の明を感じる

↑Top