21/06/26(土)02:44:22 ダンバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/26(土)02:44:22 No.817059526
ダンバイン次 https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/page-dunbine/ 今後の予定 「聖戦士ダンバイン」(HDリマスター版・全3話) 「聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE」 (HDリマスター版・全3話) 「DEAD HEAT」 (HDリマスター版・全1話) 「リーンの翼」 (全6話) 「重戦機エルガイム」(全3話) 「機甲界ガリアン」 (HDリマスター版・全3話) 「蒼き流星SPTレイズナー」 (HDリマスター版・全3話) https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2021/55852/
1 21/06/26(土)02:45:39 No.817059719
あなたは宇宙人なのよ!
2 21/06/26(土)02:45:45 No.817059736
東京にオーラショットが落ちた朝ァ!!111
3 21/06/26(土)02:45:45 No.817059739
まさか令和の時代にダンバインでスレが埋まるとは…
4 21/06/26(土)02:45:46 No.817059740
リトルボーイはダメだ!
5 21/06/26(土)02:45:59 No.817059767
えらいこっちゃ
6 21/06/26(土)02:46:01 No.817059772
何人死んだんだ…
7 21/06/26(土)02:46:03 No.817059776
>まさか令和の時代にダンバインでスレが埋まるとは… びっくりした
8 21/06/26(土)02:46:04 No.817059777
攻撃するつもりだな
9 21/06/26(土)02:46:12 No.817059795
オーラバトラーの火力おかしくない?
10 21/06/26(土)02:46:12 No.817059798
オーラバトラーがあればオリンピックも中止に
11 21/06/26(土)02:46:17 No.817059804
ここまで虐殺したらもう無理だろ
12 21/06/26(土)02:46:26 No.817059823
ヘリコプター機動パねえ
13 21/06/26(土)02:46:29 No.817059833
ヘリのたいあたりつよいな
14 21/06/26(土)02:46:31 No.817059838
>まさか令和の時代にダンバインでスレが埋まるとは… ボトムズでも言ってた気がする
15 21/06/26(土)02:46:31 No.817059839
むっ!
16 21/06/26(土)02:46:33 No.817059843
むっ!
17 21/06/26(土)02:46:33 No.817059844
むっ!
18 21/06/26(土)02:46:34 No.817059848
エッ
19 21/06/26(土)02:46:34 No.817059849
ガラリア目線だと今が異世界転移なんだよね
20 21/06/26(土)02:46:35 No.817059852
むっ!
21 21/06/26(土)02:46:35 No.817059853
むっ!
22 21/06/26(土)02:46:35 No.817059854
む!
23 21/06/26(土)02:46:36 No.817059855
むっ!
24 21/06/26(土)02:46:36 No.817059858
むっ!
25 21/06/26(土)02:46:37 No.817059859
むっ!
26 21/06/26(土)02:46:37 No.817059860
むっ!
27 21/06/26(土)02:46:38 No.817059864
チャム!
28 21/06/26(土)02:46:38 No.817059865
尻丸出しじゃんこの妖精
29 21/06/26(土)02:46:38 No.817059866
むっ…
30 21/06/26(土)02:46:38 No.817059868
むっ!
31 21/06/26(土)02:46:44 No.817059884
ハイレグが深すぎる
32 21/06/26(土)02:46:44 No.817059886
フレイボムが核爆発なみの威力に
33 21/06/26(土)02:46:47 No.817059892
むっ!
34 21/06/26(土)02:46:54 No.817059903
時々とんでもないカットが挟まるチャム
35 21/06/26(土)02:46:59 No.817059908
手乗りチャムとか売れるんじゃないか
36 21/06/26(土)02:46:59 No.817059910
秩 父 山 中
37 21/06/26(土)02:47:02 No.817059916
バーン!
38 21/06/26(土)02:47:05 No.817059923
空腹には勝てなかったよ…
39 21/06/26(土)02:47:05 No.817059925
唐突に追われる
40 21/06/26(土)02:47:09 No.817059935
村人銃持ちすぎじゃない?
41 21/06/26(土)02:47:10 No.817059941
食い物泥棒!
42 21/06/26(土)02:47:11 No.817059945
秩父の山民野蛮すぎる
43 21/06/26(土)02:47:11 No.817059946
秩父で何やっとん
44 21/06/26(土)02:47:12 No.817059947
劇場版ナデシコでおなじみの秩父山中
45 21/06/26(土)02:47:13 No.817059952
秩父山中
46 21/06/26(土)02:47:13 No.817059955
この人ら殺す気満々でこわいよね
47 21/06/26(土)02:47:14 No.817059956
BGMが軽やかすぎる
48 21/06/26(土)02:47:17 No.817059961
くぅーん
49 21/06/26(土)02:47:17 No.817059963
当時はまだ東京でも銃買えたんだ
50 21/06/26(土)02:47:19 No.817059973
この声今更だけど槇村香か
51 21/06/26(土)02:47:21 No.817059977
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52 21/06/26(土)02:47:22 No.817059981
異世界で盗賊をする図
53 21/06/26(土)02:47:25 No.817059989
猟友会に追われる異世界人
54 21/06/26(土)02:47:27 No.817059996
>この人ら殺す気満々でこわいよね まあ身内殺された人もいるかもだし
55 21/06/26(土)02:47:28 No.817060003
秩父の村人火力高いな
56 21/06/26(土)02:47:31 No.817060009
>まさか令和の時代にダンバインでスレが埋まるとは… ちょっと話が詰まりすぎて書くことが多すぎる…
57 21/06/26(土)02:47:31 No.817060010
>手乗りチャムとか売れるんじゃないか 当時スポンサーだったクローバーがそういうの出したんですよ…
58 21/06/26(土)02:47:32 No.817060017
>当時はまだ東京でも銃買えたんだ そうかな…そうかも…
59 21/06/26(土)02:47:36 No.817060028
ガラリアに悲しい現在…
60 21/06/26(土)02:47:38 No.817060031
鍬と鎌のやつよく突っ込んでくるな
61 21/06/26(土)02:47:40 No.817060034
近代兵器も結構やるのね
62 21/06/26(土)02:47:41 No.817060036
なんでこんなに銃持ちいるんですかね…
63 21/06/26(土)02:47:45 No.817060040
秩父こえー
64 21/06/26(土)02:47:53 No.817060066
秩父は今でも漁師が多いからな
65 21/06/26(土)02:47:54 No.817060069
ガラリアヤバすぎる よく説得して仲間にしようなんてスパロボでやったな
66 21/06/26(土)02:47:58 No.817060075
ちょっと食糧を奪っただけなのにこの仕打ち
67 21/06/26(土)02:47:59 No.817060077
地上の民度やばすぎない?
68 21/06/26(土)02:47:59 No.817060078
ガロウランに襲われるよりは全然なんてことない
69 21/06/26(土)02:48:03 No.817060089
>なんでこんなに銃持ちいるんですかね… 秩父だからな
70 21/06/26(土)02:48:09 No.817060100
>手乗りチャムとか売れるんじゃないか 後にミンメイ人形として販売
71 21/06/26(土)02:48:15 No.817060112
うそくせえ
72 21/06/26(土)02:48:19 No.817060123
チャムなんだったの…
73 21/06/26(土)02:48:20 No.817060125
頭おかしい火力持ってるロボ相手によくそこまで戦おうとできるな
74 21/06/26(土)02:48:24 No.817060136
ガラリアがポカリスエット飲んで「なんて味だ…」ってなったとこ可愛かったんだけどな
75 21/06/26(土)02:48:24 No.817060138
>ガラリアヤバすぎる >よく説得して仲間にしようなんてスパロボでやったな 見てれば分かる 説得はするんだ
76 21/06/26(土)02:48:25 No.817060140
罠だな
77 21/06/26(土)02:48:28 No.817060147
まだ言ってる…
78 21/06/26(土)02:48:31 No.817060153
>秩父は今でも漁師が多いからな 川釣りかな…
79 21/06/26(土)02:48:32 No.817060155
親
80 21/06/26(土)02:48:41 No.817060170
ニャムヒーって名前可愛いよねニャムヒー
81 21/06/26(土)02:48:42 No.817060175
ショウに悲しい過去…
82 21/06/26(土)02:48:43 No.817060179
悲しい過去…
83 21/06/26(土)02:48:45 No.817060183
いつもの冨野親子
84 21/06/26(土)02:48:54 No.817060196
ズレてんだよなぁ
85 21/06/26(土)02:48:55 No.817060198
この母親のクソっぷりは…
86 21/06/26(土)02:48:55 No.817060199
嘘をつくな!
87 21/06/26(土)02:48:56 No.817060202
ずっと待っていた!
88 21/06/26(土)02:49:02 No.817060215
ちがっ…
89 21/06/26(土)02:49:03 No.817060218
ちがっ
90 21/06/26(土)02:49:03 No.817060219
ちが…
91 21/06/26(土)02:49:04 No.817060220
違っ
92 21/06/26(土)02:49:04 No.817060221
なんでだよ
93 21/06/26(土)02:49:08 No.817060231
9歳と10歳の時も!12歳と13歳の時も!
94 21/06/26(土)02:49:08 No.817060233
なんであんたがバロンなんだ!!
95 21/06/26(土)02:49:13 No.817060246
>>ガラリアヤバすぎる >>よく説得して仲間にしようなんてスパロボでやったな >見てれば分かる >説得はするんだ 説得は成功するけどオーラロードに耐えられなかっただけなんだっけか
96 21/06/26(土)02:49:15 No.817060250
何の作戦なのこれ
97 21/06/26(土)02:49:16 No.817060255
アムロの母親と同じだな
98 21/06/26(土)02:49:20 No.817060266
この母親は本当にヤバいんよ
99 21/06/26(土)02:49:21 No.817060269
父は大分マシだよなここだけでも
100 21/06/26(土)02:49:23 No.817060272
いや殺しまくってるだろ…
101 21/06/26(土)02:49:26 No.817060282
何で母さんはそんなに息子の事を
102 21/06/26(土)02:49:27 No.817060288
この母親の言葉はちょっとわかる
103 21/06/26(土)02:49:39 No.817060317
親子の情より世間体が勝ったって話
104 21/06/26(土)02:49:44 No.817060325
>9歳と10歳の時も!12歳と13歳の時も! 愛されていた事は間違いないジョナサンがまだマシに見えるのが酷い
105 21/06/26(土)02:49:46 No.817060332
ZとZZのノリ合わせたような
106 21/06/26(土)02:49:50 No.817060345
オーラバトラーにはオーラバトラーをぶつけるんだよ!
107 21/06/26(土)02:49:52 No.817060349
世間体をとる母親
108 21/06/26(土)02:49:57 No.817060359
本当にひどい
109 21/06/26(土)02:49:59 No.817060364
母自分本位すぎる…
110 21/06/26(土)02:49:59 No.817060365
やーい犯罪人の親ー!!
111 21/06/26(土)02:50:02 No.817060369
さいていすぎるよその言葉
112 21/06/26(土)02:50:03 No.817060371
クソ親すぎる…
113 21/06/26(土)02:50:04 No.817060372
自分の事しか考えてないのかこの母親…
114 21/06/26(土)02:50:04 No.817060373
糞母
115 21/06/26(土)02:50:04 No.817060375
築き上げた地位が大事でした
116 21/06/26(土)02:50:06 No.817060377
母親になにか恨みでもあるのかお禿は…
117 21/06/26(土)02:50:11 No.817060394
お禿ってこの時おいくつ?
118 21/06/26(土)02:50:13 No.817060399
私の築き上げた地位のことも考えて!
119 21/06/26(土)02:50:15 No.817060404
急に興奮しないで母さん
120 21/06/26(土)02:50:18 No.817060411
ひどすぎる
121 21/06/26(土)02:50:18 No.817060412
地位ってこの母親は…
122 21/06/26(土)02:50:19 No.817060417
なぜか銃を
123 21/06/26(土)02:50:19 No.817060418
なんで持ってる
124 21/06/26(土)02:50:20 No.817060423
この辺すげえなあ…
125 21/06/26(土)02:50:20 No.817060424
ここ本当にひどい
126 21/06/26(土)02:50:21 No.817060427
その鉛玉をプレゼントするのか!!
127 21/06/26(土)02:50:21 No.817060428
息子を銃で撃つのかよ!
128 21/06/26(土)02:50:24 No.817060435
徹底してるな母さん
129 21/06/26(土)02:50:27 No.817060442
銃社会になってる日本
130 21/06/26(土)02:50:29 No.817060445
なんて顔だよ!
131 21/06/26(土)02:50:29 No.817060447
撃ったよ
132 21/06/26(土)02:50:29 No.817060448
えらい作画になっとる
133 21/06/26(土)02:50:30 No.817060450
撃ちやがった
134 21/06/26(土)02:50:31 No.817060454
何やってんだこいつ
135 21/06/26(土)02:50:32 No.817060456
お禿作品の母親って…
136 21/06/26(土)02:50:33 No.817060460
あなたは宇宙人なのよ!!
137 21/06/26(土)02:50:34 No.817060461
ハゲの母親はこんなのばっかりだな
138 21/06/26(土)02:50:35 No.817060464
>お禿ってこの時おいくつ? 40ちょい
139 21/06/26(土)02:50:35 No.817060465
パパなんで銃持ってんの?
140 21/06/26(土)02:50:36 No.817060469
オイオイオイ 本当に撃ったわあいつ
141 21/06/26(土)02:50:37 No.817060472
素人とは思えない腕前
142 21/06/26(土)02:50:37 No.817060473
あなたは宇宙人なのよ!
143 21/06/26(土)02:50:38 No.817060476
おつらい…本当にただただおつらい…
144 21/06/26(土)02:50:39 No.817060478
親が子供に銃を向けるのかよ!
145 21/06/26(土)02:50:41 No.817060483
うえぶみで最近見たシーン!
146 21/06/26(土)02:50:41 No.817060484
ブレンパワードはまだましな親子関係だったね…
147 21/06/26(土)02:50:44 No.817060490
いまの表情はジョナサンに通じるな…
148 21/06/26(土)02:50:46 No.817060493
俺もママンに撃たれそうになったことあるからショウの気持ちはわかるよ
149 21/06/26(土)02:50:46 No.817060498
息子本人だと認めて撃つなや
150 21/06/26(土)02:50:48 No.817060502
母親の私が殺すんなら!
151 21/06/26(土)02:50:55 No.817060512
隊長さん…
152 21/06/26(土)02:50:59 No.817060523
チャム優しい
153 21/06/26(土)02:51:01 No.817060528
痴話喧嘩を無視する自衛隊
154 21/06/26(土)02:51:03 No.817060531
ありがとう隊長さん…
155 21/06/26(土)02:51:08 No.817060543
ひらいた翼天に飛ぶ
156 21/06/26(土)02:51:10 No.817060546
>ブレンパワードはまだましな親子関係だったね… 愛していたのは本当だったからな
157 21/06/26(土)02:51:11 No.817060549
俺は宇宙人だ!ショウザマなんかじゃないぞー!!
158 21/06/26(土)02:51:11 No.817060550
ちゃんと信用して指示出すんだな軍?の人
159 21/06/26(土)02:51:14 No.817060559
何度見てもクソ親過ぎる…
160 21/06/26(土)02:51:14 No.817060560
日本で銃の使用OKってファンタジー世界じゃね?
161 21/06/26(土)02:51:17 No.817060569
ためらいなく撃ってるのがひどい
162 21/06/26(土)02:51:19 No.817060581
>痴話喧嘩を無視する自衛隊 それどころじゃねえ!
163 21/06/26(土)02:51:20 No.817060582
何浸ってんだババア!
164 21/06/26(土)02:51:20 No.817060583
>パパなんで銃持ってんの? 軍人さんに自衛用に貸してもらったやつだったかな
165 21/06/26(土)02:51:21 No.817060585
チャム優しいな
166 21/06/26(土)02:51:22 No.817060587
>俺もママンに撃たれそうになったことあるからショウの気持ちはわかるよ ジョナサン…
167 21/06/26(土)02:51:24 No.817060592
>俺もママンに撃たれそうになったことあるからショウの気持ちはわかるよ あなたは宇宙人よ!(バァン
168 21/06/26(土)02:51:25 No.817060594
おハゲはいつも母親像こんなんにするよね
169 21/06/26(土)02:51:27 No.817060599
ここからが本当につらいけどいいんだ…
170 21/06/26(土)02:51:33 No.817060606
そもそも地上人じゃん
171 21/06/26(土)02:51:39 No.817060615
>俺もママンに撃たれそうになったことあるからショウの気持ちはわかるよ ジョナサンのレス
172 21/06/26(土)02:51:45 No.817060625
お腹が空いているんだろう
173 21/06/26(土)02:51:55 No.817060651
ひでえ!
174 21/06/26(土)02:51:57 No.817060653
ええ…
175 21/06/26(土)02:51:57 No.817060654
隊長顔赤すぎ
176 21/06/26(土)02:52:02 No.817060667
※このあと自衛隊も親を人質にします
177 21/06/26(土)02:52:02 No.817060668
別によくね?
178 21/06/26(土)02:52:04 No.817060671
隊長もクソ!
179 21/06/26(土)02:52:10 No.817060684
軍人もクソだぜー!
180 21/06/26(土)02:52:10 No.817060686
ひでぇ!
181 21/06/26(土)02:52:13 No.817060693
スピーチへたくそ!
182 21/06/26(土)02:52:17 No.817060705
随分過激だな自衛隊
183 21/06/26(土)02:52:17 No.817060706
君の言う両親
184 21/06/26(土)02:52:20 No.817060713
>ちゃんと信用して指示出すんだな軍?の人 なんつってー!
185 21/06/26(土)02:52:21 No.817060715
日の丸が特攻隊員を攻撃するかあああああああ!!
186 21/06/26(土)02:52:21 No.817060719
マジかよ日本最低だな
187 21/06/26(土)02:52:25 No.817060733
まともな地上人はいないんですか…
188 21/06/26(土)02:52:27 No.817060734
もうクソな人間ばかりや
189 21/06/26(土)02:52:28 No.817060741
この頃のハゲの母親キャラに比べると ベルリの母ちゃんが本当に真っ当すぎる…
190 21/06/26(土)02:52:33 No.817060749
現実世界はクソ バイストンウェルもクソ 詰みである
191 21/06/26(土)02:52:33 No.817060750
やっぱクソっすね地上人…
192 21/06/26(土)02:52:38 No.817060758
完全に地上にいるのが嫌になったショウ もう異世界の方がいいってなった
193 21/06/26(土)02:52:38 No.817060759
いろいろ愛想が尽きた感あるショウ
194 21/06/26(土)02:52:42 No.817060764
>随分過激だな自衛隊 首都圏で何十万人も死んでるんだよ
195 21/06/26(土)02:52:48 No.817060774
ショウ…
196 21/06/26(土)02:52:53 No.817060785
??
197 21/06/26(土)02:52:58 No.817060793
俺は宇宙人だ!
198 21/06/26(土)02:52:58 No.817060794
なんで地上で具合悪くなるんだっけ
199 21/06/26(土)02:52:58 No.817060796
何言ってんの
200 21/06/26(土)02:53:00 No.817060800
このセリフだったのか…
201 21/06/26(土)02:53:02 No.817060807
仮性人だ!
202 21/06/26(土)02:53:02 No.817060808
悲しい告白だな…
203 21/06/26(土)02:53:04 No.817060813
おつらぁい
204 21/06/26(土)02:53:06 No.817060818
宇宙人…
205 21/06/26(土)02:53:08 No.817060821
悲しい嘘だな…
206 21/06/26(土)02:53:09 No.817060822
宇宙人になっちゃった
207 21/06/26(土)02:53:09 No.817060823
悲しすぎる…
208 21/06/26(土)02:53:16 No.817060840
父さん…
209 21/06/26(土)02:53:16 No.817060842
父親は理解あるのね…
210 21/06/26(土)02:53:18 No.817060843
父親…
211 21/06/26(土)02:53:19 No.817060848
父親はまともなんだよな…
212 21/06/26(土)02:53:19 No.817060849
オヤジ可哀そう……
213 21/06/26(土)02:53:20 No.817060851
お前のせいだぞ
214 21/06/26(土)02:53:21 No.817060852
カシオペア座の第28惑星系
215 21/06/26(土)02:53:22 No.817060855
浮気してた親父…
216 21/06/26(土)02:53:29 No.817060868
親父だけが理解者だった
217 21/06/26(土)02:53:31 No.817060871
親父も理解力高いな
218 21/06/26(土)02:53:31 No.817060872
これですぐに理解しない母親も酷い
219 <a href="mailto:母親">21/06/26(土)02:53:31</a> [母親] No.817060873
(やったぜ!)
220 21/06/26(土)02:53:33 No.817060877
和解したということだね?
221 21/06/26(土)02:53:36 No.817060890
父親はまともだな…
222 21/06/26(土)02:53:37 No.817060892
そういう設定になった
223 21/06/26(土)02:53:41 No.817060898
>なんで地上で具合悪くなるんだっけ オーラ力の消耗が激しいとかじゃない?
224 21/06/26(土)02:53:43 No.817060902
おつらぁい…
225 21/06/26(土)02:53:45 No.817060909
親父はまともだなほんと
226 21/06/26(土)02:53:46 No.817060910
ショウの幼馴染の姉ちゃんを愛人にしてた父ちゃん…
227 21/06/26(土)02:53:51 No.817060918
F-15はもうあるのか
228 21/06/26(土)02:53:51 No.817060920
ダイジェストでもこのショウの親子の話はガッツリ描写するというのは好判断だよね
229 21/06/26(土)02:53:52 No.817060924
邪魔するな!ザマだけに!
230 21/06/26(土)02:53:54 No.817060929
親父不倫部分カットされてる?
231 21/06/26(土)02:54:01 No.817060943
>親父はまともだなほんと 不倫してるけどな!
232 21/06/26(土)02:54:02 No.817060946
異世界人より異星人の方が説得力あるの!?
233 21/06/26(土)02:54:03 No.817060948
これが両親との別れって辛いなあ
234 21/06/26(土)02:54:06 No.817060954
いらんことしかしない隊長
235 21/06/26(土)02:54:09 No.817060961
>ダイジェストでもこのショウの親子の話はガッツリ描写するというのは好判断だよね ここ外すと台無しすぎるからな…
236 21/06/26(土)02:54:18 No.817060982
不倫がマシに見えるからつらい…
237 21/06/26(土)02:54:23 No.817060987
>ダイジェストでもこのショウの親子の話はガッツリ描写するというのは好判断だよね 特に人気あるエピソードだしね
238 21/06/26(土)02:54:28 No.817061004
>親父不倫部分カットされてる? されてるね
239 21/06/26(土)02:54:31 No.817061012
>>親父はまともだなほんと >不倫してるけどな! あの奥さんだと…
240 21/06/26(土)02:54:36 No.817061021
ああ地上波嫌だ
241 21/06/26(土)02:54:36 No.817061024
分かり合えないようで分かり合えるガラリアはいい女だよ…
242 21/06/26(土)02:54:36 No.817061025
スパロボで再現してたっけこの辺…
243 21/06/26(土)02:54:38 No.817061028
わかるんだ…
244 21/06/26(土)02:54:40 No.817061033
痴情はいやだ!!!
245 21/06/26(土)02:54:43 No.817061038
いい話だなー
246 21/06/26(土)02:54:46 No.817061042
>ダイジェストでもこのショウの親子の話はガッツリ描写するというのは好判断だよね 最初に入れられる警告
247 21/06/26(土)02:54:46 No.817061045
地上は危険だ今すぐバイストンウェルに戻れ
248 21/06/26(土)02:54:48 No.817061048
だがガラリアは…
249 21/06/26(土)02:54:48 No.817061051
急に物分かりが良くなったガラリア
250 21/06/26(土)02:54:50 No.817061055
説得成功で仲間が増えたよ!
251 21/06/26(土)02:54:55 No.817061070
やっぱニャムヒーかわいい
252 21/06/26(土)02:54:56 No.817061071
「ああ!地上は嫌だ!」 悲しすぎるセリフ
253 21/06/26(土)02:54:56 No.817061072
>スパロボで再現してたっけこの辺… IMPACTかどっかでやった
254 21/06/26(土)02:54:58 No.817061078
バイストンウェルで戦おうは正解だわ
255 21/06/26(土)02:54:58 No.817061081
それが理屈だろ!
256 21/06/26(土)02:55:03 No.817061091
それが理屈だろ
257 21/06/26(土)02:55:04 No.817061092
これガラリアさん仲間になるフラグだよね?
258 21/06/26(土)02:55:07 No.817061094
>ああ地上波嫌だ BSいいよね…
259 21/06/26(土)02:55:08 No.817061097
がんばえー!
260 21/06/26(土)02:55:08 No.817061098
テレビの前のみんな!
261 21/06/26(土)02:55:09 No.817061102
説得成功!
262 21/06/26(土)02:55:10 No.817061104
なにこの合体攻撃みたいなバンク
263 21/06/26(土)02:55:10 No.817061105
ルーラに挑戦か
264 21/06/26(土)02:55:11 No.817061107
勝利BGM
265 21/06/26(土)02:55:11 No.817061109
>>親父はまともだなほんと >不倫してるけどな! でも正直この母親相手なら浮気したくなる気持ちはわかるな…
266 21/06/26(土)02:55:14 No.817061115
オーラロードが開かれた
267 21/06/26(土)02:55:15 No.817061117
>親父不倫部分カットされてる? 後半でも出てくるしな
268 21/06/26(土)02:55:15 No.817061119
キテル…
269 21/06/26(土)02:55:16 No.817061121
>急に物分かりが良くなったガラリア 異世界でいっぱいいっぱいになった
270 21/06/26(土)02:55:17 No.817061125
がんばえーダンバインがんばえー
271 21/06/26(土)02:55:17 No.817061126
なんだこれ
272 21/06/26(土)02:55:17 No.817061127
>ダイジェストでもこのショウの親子の話はガッツリ描写するというのは好判断だよね 最終決戦の伏線でもあるし
273 21/06/26(土)02:55:19 No.817061129
しょうい!
274 21/06/26(土)02:55:24 No.817061135
でもらこいつらのせいで何万人も死んでるんだよな…
275 21/06/26(土)02:55:24 No.817061137
南無三!
276 21/06/26(土)02:55:24 No.817061138
ガラリアってヒロインでは…?
277 21/06/26(土)02:55:25 No.817061140
南無三…!
278 21/06/26(土)02:55:27 No.817061144
オーラセックス
279 21/06/26(土)02:55:27 No.817061145
南無三
280 21/06/26(土)02:55:27 No.817061148
キテル…
281 21/06/26(土)02:55:28 No.817061151
南無三!
282 21/06/26(土)02:55:28 No.817061152
南無三…!
283 21/06/26(土)02:55:28 No.817061154
南無三
284 21/06/26(土)02:55:28 No.817061155
こんな虚しい帰還あんまりだ
285 21/06/26(土)02:55:28 No.817061156
南無三
286 21/06/26(土)02:55:29 No.817061160
>BSいいよね… BSトンウェルに帰ろう!
287 21/06/26(土)02:55:29 No.817061164
南無三!
288 21/06/26(土)02:55:30 No.817061166
南無三!
289 21/06/26(土)02:55:30 No.817061167
南無三!
290 21/06/26(土)02:55:30 No.817061169
南無三…!
291 21/06/26(土)02:55:30 No.817061172
南無三!
292 21/06/26(土)02:55:33 No.817061178
南無三!
293 21/06/26(土)02:55:35 No.817061181
南無三!
294 21/06/26(土)02:55:36 No.817061187
南無三っ…!
295 21/06/26(土)02:55:37 No.817061188
OPテーマこれは勝ったな
296 21/06/26(土)02:55:55 No.817061224
お禿ー!お前ー!残酷すぎるぞー!
297 21/06/26(土)02:55:59 No.817061229
ぐえー!
298 21/06/26(土)02:56:01 No.817061233
この流れでショウも誰も帰れないの本当にひどい
299 21/06/26(土)02:56:02 No.817061234
ええー!?
300 21/06/26(土)02:56:02 No.817061235
なんで...
301 21/06/26(土)02:56:03 No.817061238
ガラリアー!?
302 21/06/26(土)02:56:04 No.817061241
ええ…
303 21/06/26(土)02:56:04 No.817061242
異世界転生しちゃうんだ・・・OVAで
304 21/06/26(土)02:56:05 No.817061243
どうして…
305 21/06/26(土)02:56:05 No.817061245
説得成功! ぐえー
306 21/06/26(土)02:56:06 No.817061247
>OPテーマこれは勝ったな これで死んだら悪趣味だからな
307 21/06/26(土)02:56:07 No.817061249
し、死んでる…
308 21/06/26(土)02:56:08 No.817061253
ガラリア…いいライバルだった…
309 21/06/26(土)02:56:08 No.817061254
マジかこうやって死ぬのか…
310 21/06/26(土)02:56:10 No.817061260
何で死んだんだガラリア…
311 21/06/26(土)02:56:10 No.817061261
なんで…どうして…
312 21/06/26(土)02:56:12 No.817061264
>ガラリアってヒロインでは…? TV版でみるとめっちゃ悲劇のヒロイン
313 21/06/26(土)02:56:12 No.817061265
えぇ…
314 21/06/26(土)02:56:12 No.817061266
ここ非情…
315 21/06/26(土)02:56:15 No.817061277
ガラリアはオーラロードに耐えられなかったのか
316 21/06/26(土)02:56:17 No.817061283
帰れないの!?
317 21/06/26(土)02:56:18 No.817061289
し、死んでる…
318 21/06/26(土)02:56:19 No.817061290
し、死んでる…
319 21/06/26(土)02:56:22 No.817061297
これで退場なのか
320 21/06/26(土)02:56:27 No.817061311
アレこんな展開だったっけ
321 21/06/26(土)02:56:27 No.817061313
ショウも戻れないのかよ!
322 21/06/26(土)02:56:28 No.817061316
そしてこの引きである
323 21/06/26(土)02:56:31 No.817061319
もう60分か…はやすぎる
324 21/06/26(土)02:56:32 No.817061320
>>OPテーマこれは勝ったな >これで死んだら悪趣味だからな 死んだようだが……
325 21/06/26(土)02:56:32 No.817061321
むっ!!!!
326 21/06/26(土)02:56:32 No.817061322
むっ!
327 21/06/26(土)02:56:32 No.817061323
むっ!
328 21/06/26(土)02:56:33 No.817061328
OP流したのに帰れないし1人死ぬしすごくない?
329 21/06/26(土)02:56:34 No.817061329
むっ!
330 21/06/26(土)02:56:34 No.817061331
むっ!!!!!!!!
331 21/06/26(土)02:56:34 No.817061333
むっ!
332 21/06/26(土)02:56:35 No.817061334
むっ!
333 21/06/26(土)02:56:35 No.817061335
むっ!
334 21/06/26(土)02:56:35 No.817061336
む!
335 21/06/26(土)02:56:35 No.817061337
むっ!
336 21/06/26(土)02:56:36 No.817061339
ポルノED
337 21/06/26(土)02:56:36 No.817061340
むっ!
338 21/06/26(土)02:56:36 No.817061342
オイオイオイ
339 21/06/26(土)02:56:37 No.817061344
でた エロED
340 21/06/26(土)02:56:37 No.817061345
救いは無いんですか
341 21/06/26(土)02:56:38 No.817061347
むっ!
342 21/06/26(土)02:56:39 No.817061350
むっ!!!!
343 21/06/26(土)02:56:40 No.817061353
嫌な引きだな!?
344 21/06/26(土)02:56:40 No.817061355
>帰れないの!? 帰ってるだろ
345 21/06/26(土)02:56:40 No.817061356
あーダメダメエッチすぎます
346 21/06/26(土)02:56:41 No.817061359
むっ!
347 21/06/26(土)02:56:41 No.817061360
むっ!
348 21/06/26(土)02:56:42 No.817061363
むっ!
349 21/06/26(土)02:56:42 No.817061365
こういうとこだ黒富野
350 21/06/26(土)02:56:43 No.817061368
むっ!
351 21/06/26(土)02:56:44 No.817061370
叩きつけたみたいになってるけど
352 21/06/26(土)02:56:44 No.817061371
この流れだと帰れる流れかと思ってた マジか…
353 21/06/26(土)02:56:44 No.817061372
むっ!
354 21/06/26(土)02:56:45 No.817061376
むっ!
355 21/06/26(土)02:56:46 No.817061378
全裸ダッシュ
356 21/06/26(土)02:56:47 No.817061382
帰還失敗!今日はこれでおしまい!
357 21/06/26(土)02:56:47 No.817061383
チャムしっかりおっぱいあってエロいな
358 21/06/26(土)02:56:48 No.817061384
むっ!
359 21/06/26(土)02:56:49 No.817061386
なんで全裸なの!?
360 21/06/26(土)02:56:50 No.817061388
アウトじゃないですかこれ
361 21/06/26(土)02:56:50 No.817061389
これ流していい奴?
362 21/06/26(土)02:56:55 No.817061393
多くの子供の性癖が狂ったed
363 21/06/26(土)02:56:58 No.817061403
むっ!
364 21/06/26(土)02:57:02 No.817061417
やった
365 21/06/26(土)02:57:04 No.817061420
憧れていた赤と黄色と間違えてた人が多数
366 21/06/26(土)02:57:05 No.817061423
リマスターありがとう
367 21/06/26(土)02:57:05 No.817061424
ノンテロップかよありがたいな
368 21/06/26(土)02:57:06 No.817061426
赤と黄色の!赤と黄色のです! 赤朱鷺色ではない!
369 21/06/26(土)02:57:07 No.817061429
むっ!
370 21/06/26(土)02:57:08 No.817061431
エルが走るだけのEDえっちでいいよね
371 21/06/26(土)02:57:10 No.817061438
憧れていた赤と黄色の
372 21/06/26(土)02:57:10 No.817061439
>>>OPテーマこれは勝ったな >>これで死んだら悪趣味だからな >死んだようだが…… お禿げは悪趣味 ちぃ覚えた
373 21/06/26(土)02:57:11 No.817061441
人間じゃないからセーフ
374 21/06/26(土)02:57:11 No.817061442
ノンテロかよ
375 21/06/26(土)02:57:13 No.817061446
これ流して大丈夫なのか
376 21/06/26(土)02:57:13 No.817061447
ノンクレジットリマスターだとエッチすぎるなこのED
377 21/06/26(土)02:57:13 No.817061448
宝石箱が流れていってしまう
378 21/06/26(土)02:57:14 No.817061453
ざっと1クール半くらいの内容を1時間に圧縮したのがこちらになります
379 21/06/26(土)02:57:14 No.817061454
テロップがないとなにか物足りないな
380 21/06/26(土)02:57:14 No.817061457
※EDのフェラリオはチャムではありません
381 21/06/26(土)02:57:15 No.817061458
この裸体は…渾身の作画だな…
382 21/06/26(土)02:57:15 No.817061460
赤と黄色なのか赤朱鷺色なのか
383 21/06/26(土)02:57:16 No.817061461
※一部不適切な表現があります
384 21/06/26(土)02:57:16 No.817061462
赤と黄色の
385 21/06/26(土)02:57:17 No.817061469
うわエンディングエロ!
386 21/06/26(土)02:57:19 No.817061474
赤と黄色!
387 21/06/26(土)02:57:20 No.817061482
OPでおおおーのところにいるのってガラリア?それとも別人?
388 21/06/26(土)02:57:24 No.817061492
赤トキ色
389 21/06/26(土)02:57:25 No.817061494
あの流れでガラリアが無駄死にするの酷すぎる
390 21/06/26(土)02:57:26 No.817061497
地上波で流しても良いんです?
391 21/06/26(土)02:57:32 No.817061507
帰るというか還った
392 21/06/26(土)02:57:33 No.817061509
あれ…1時間なの
393 21/06/26(土)02:57:33 No.817061515
この時代こういうEDよくあった気がする
394 21/06/26(土)02:57:36 No.817061519
乳もっと小さくていいぞ
395 21/06/26(土)02:57:39 No.817061524
>ノンテロかよ 総集編はノンテロップのあとにTV版の映像を流すED
396 21/06/26(土)02:57:40 No.817061526
チャムのケツ!
397 21/06/26(土)02:57:41 No.817061527
ぽっこりしたお腹が真性
398 21/06/26(土)02:57:47 No.817061540
こんなの毎週見てたら性癖おかしくならんか…?
399 21/06/26(土)02:57:47 No.817061541
ケツ
400 21/06/26(土)02:57:48 No.817061543
2番初めて聞いた!
401 21/06/26(土)02:57:49 No.817061546
EDで全裸のエルフィノは後半に登場するけど全裸じゃなくなってる
402 21/06/26(土)02:57:49 No.817061547
すごいくいこみケツだなチャム
403 21/06/26(土)02:57:50 No.817061551
チャムケツ!
404 21/06/26(土)02:57:53 No.817061556
昔見てた時何とも思わなかったけど チャムはすごいエッチな格好してたんだね
405 21/06/26(土)02:57:53 No.817061557
スイーツ脳がよぉ!
406 21/06/26(土)02:57:54 No.817061562
大根植える~育てます
407 21/06/26(土)02:57:57 No.817061568
>あの流れでガラリアが無駄死にするの酷すぎる あっさり死ぬのが富野アニメらしくていい
408 21/06/26(土)02:57:59 No.817061570
スタッフが豪華だ…
409 21/06/26(土)02:58:02 No.817061574
筆頭原画 ササモン
410 21/06/26(土)02:58:03 No.817061578
なぜか脳カラ系ヒロインの絵
411 21/06/26(土)02:58:07 No.817061586
たった1時間の間にトカマクとガラリアが死んでしまった…
412 21/06/26(土)02:58:08 No.817061590
ビデオだとこのあとOVAだったような
413 21/06/26(土)02:58:09 No.817061595
>こんなの毎週見てたら性癖おかしくならんか…? ならないわけないだろ
414 21/06/26(土)02:58:11 No.817061603
一時間早かったな…
415 21/06/26(土)02:58:13 No.817061608
発情リムル顔
416 21/06/26(土)02:58:13 No.817061609
途中からみたのが悔やまれる どうして教えてくれなかったの…
417 21/06/26(土)02:58:14 No.817061612
富野さんフェラリオのことよくない目で見てる…
418 21/06/26(土)02:58:16 No.817061622
そういえばこの子はどうなったの?
419 21/06/26(土)02:58:17 No.817061625
フェラリオのエロさが初見の「」にも十分伝わったと思う
420 21/06/26(土)02:58:20 No.817061630
>※一部不適切な表現があります ジャップは細かい事を気にしすぎる…
421 21/06/26(土)02:58:24 No.817061639
しかし何でエルなんだろうな…チョイ役なのに
422 21/06/26(土)02:58:25 No.817061645
川村万梨阿
423 21/06/26(土)02:58:25 No.817061647
一応生きてるんだっけあの女
424 21/06/26(土)02:58:37 No.817061666
>富野さんフェラリオのことよくない目で見てる… フェラリオをレイプする小説書いてるかな富野…
425 21/06/26(土)02:58:42 No.817061679
トッドギネス 堀内賢雄
426 21/06/26(土)02:58:46 No.817061690
ガラリア死んでないんだ?
427 21/06/26(土)02:58:47 No.817061691
>※一部不適切な表現があります …南無三ッ!
428 21/06/26(土)02:58:52 No.817061702
てのひらのなか七色の虹
429 21/06/26(土)02:58:52 No.817061704
深夜に濃厚すぎる富野スープを飲んでしまった 胃もたれする
430 21/06/26(土)02:58:53 No.817061705
40年前によくこんなん考えるよな
431 21/06/26(土)02:58:55 No.817061710
やっぱりいい歌詞だよな…
432 21/06/26(土)02:58:55 No.817061714
なるほどカットしたチャムケツをEDで流すのか
433 21/06/26(土)02:58:57 No.817061718
あなたの編んだレェスを透かしってどこだっけ?
434 21/06/26(土)02:58:57 No.817061720
>しかし何でエルなんだろうな…チョイ役なのに 走るシーン考えると一番絵になるのは間違いなくエルだと思う
435 21/06/26(土)02:58:58 No.817061722
>たった1時間の間にトカマクとガラリアが死んでしまった… トカマクは本放送でも短いから…
436 21/06/26(土)02:58:58 No.817061724
歌本当に上手いな…
437 21/06/26(土)02:59:00 No.817061727
今この曲を聴くと泣きそうになるな
438 21/06/26(土)02:59:01 No.817061731
>一応生きてるんだっけあの女 最終話の1話前くらいまでは生きてるからな
439 21/06/26(土)02:59:06 No.817061740
富野の中に「激しやすいほどヒロイン度が高い」「メンヘラほどヒロイン力が高い」という法則がある気がしてならない
440 21/06/26(土)02:59:09 No.817061749
小説だとフェラリオをレイプして殺したりってやってたよね
441 21/06/26(土)02:59:19 No.817061768
>途中からみたのが悔やまれる >どうして教えてくれなかったの… なんで5週前から気づかなかったの!!!
442 21/06/26(土)02:59:21 No.817061771
>>こんなの毎週見てたら性癖おかしくならんか…? >ならないわけないだろ 小さい妖精マスコットキャラがあちこちに現れたー
443 21/06/26(土)02:59:24 No.817061776
これが今流行りの異世界転生ものだよ
444 21/06/26(土)02:59:26 No.817061781
帰った
445 21/06/26(土)02:59:29 No.817061786
ホイアク禁
446 21/06/26(土)02:59:29 No.817061787
カットしまくっていたようだがあのアホ王のところ必要だったんか
447 21/06/26(土)02:59:31 No.817061788
近くでこんなケツ見ながら耳元で囁かれるって
448 21/06/26(土)02:59:34 No.817061796
アレン死す!
449 21/06/26(土)02:59:35 No.817061800
あの流れで帰れないとか衝撃的すぎる…
450 21/06/26(土)02:59:35 No.817061803
ビルバイン!
451 21/06/26(土)02:59:35 No.817061804
ビルバイン!
452 21/06/26(土)02:59:36 No.817061806
ビルバイン飛ぶ
453 21/06/26(土)02:59:36 No.817061808
みえるだろう 聞こえるだろう
454 21/06/26(土)02:59:37 No.817061809
一方その頃バイストンウェルでは
455 21/06/26(土)02:59:37 No.817061810
ビルバイン!
456 21/06/26(土)02:59:38 No.817061813
急に戦艦でかくなりすぎじゃない?
457 21/06/26(土)02:59:38 No.817061814
死んでよ~
458 21/06/26(土)02:59:40 No.817061817
排除した!
459 21/06/26(土)02:59:41 No.817061819
俺が小さな女の子プラモ好きなのはこのせいかもしれん…
460 21/06/26(土)02:59:42 No.817061821
MIOだのMIQだの(一時期混乱)
461 21/06/26(土)02:59:43 No.817061823
クソババアだ
462 21/06/26(土)02:59:43 No.817061826
ハイパー化だー!
463 21/06/26(土)02:59:44 No.817061828
地上にポイ捨てすんな
464 21/06/26(土)02:59:46 No.817061837
あれ!?なんかすごい発展してない!?
465 21/06/26(土)02:59:47 No.817061839
天魔の章
466 21/06/26(土)02:59:48 No.817061840
ジャコバ・アオンのおばちゃんだ
467 21/06/26(土)02:59:48 No.817061841
戦雲がショウを呼ぶ
468 21/06/26(土)02:59:49 No.817061847
2巻でそこまでやっちゃうのか
469 21/06/26(土)02:59:49 No.817061848
ジャコバおばさんこええ
470 21/06/26(土)02:59:50 No.817061849
くるかハイパー・ジェリル
471 21/06/26(土)02:59:50 No.817061850
また追い出されるまでかよ!
472 21/06/26(土)02:59:53 No.817061855
ハイパージェリル
473 21/06/26(土)02:59:53 No.817061856
>深夜に濃厚すぎる富野スープを飲んでしまった >胃もたれする 大丈夫リーンは濃いどころか原液だ
474 21/06/26(土)02:59:54 No.817061857
地上への不法投棄止めてください!
475 21/06/26(土)02:59:57 No.817061861
オーラバトラdel
476 21/06/26(土)02:59:57 No.817061864
観ちゃった
477 21/06/26(土)02:59:59 No.817061868
排除したってお前…
478 21/06/26(土)03:00:03 No.817061886
続きは来週なの?
479 21/06/26(土)03:00:04 No.817061889
天魔の章
480 21/06/26(土)03:00:06 No.817061892
>途中からみたのが悔やまれる >どうして教えてくれなかったの… ボトムズでスレ立ててた時ちゃんと今後の放送予定も欠かさず入れてたのにどうして…
481 21/06/26(土)03:00:06 No.817061893
ビルバイン出てくるの早くない!!?
482 21/06/26(土)03:00:08 No.817061897
帰ってきたと思ったら追い出された
483 21/06/26(土)03:00:10 No.817061905
面白かった親父が熱中するわけだ
484 21/06/26(土)03:00:11 No.817061907
宇宙人の地上大侵攻作戦じゃん…
485 21/06/26(土)03:00:13 No.817061911
えっ!あの軍勢を地上送りに!?
486 21/06/26(土)03:00:13 No.817061913
>なんで5週前から気づかなかったの!!! こんなアツい枠があるって聞いてなかったし…
487 21/06/26(土)03:00:15 No.817061916
淫乱がショウを呼ぶ
488 21/06/26(土)03:00:21 No.817061924
戦火拡げるドレイクにめっちゃキレるのはわかるけど地上が大惨事になるのはいいのかジャコバ
489 21/06/26(土)03:00:21 No.817061926
>戦雲がショウを呼ぶ やっぱりこれ言ってほしいよね
490 21/06/26(土)03:00:21 No.817061927
>排除したってお前… オーラバトラーはだめ
491 21/06/26(土)03:00:25 No.817061938
>俺が小さな女の子プラモ好きなのはこのせいかもしれん… 劇中にもチャムのフィギュア出てくるよね わかる…ってなった
492 21/06/26(土)03:00:28 No.817061944
めっちゃキレイだったな…すげえなあリマスター
493 21/06/26(土)03:00:30 No.817061952
>>深夜に濃厚すぎる富野スープを飲んでしまった >>胃もたれする >大丈夫リーンは濃いどころか原液だ 8月にあれ流す12はロックすぎる
494 21/06/26(土)03:00:36 No.817061967
まあオーラマシン邪魔だし世界めちゃくちゃにするしみんな出てけ!ってのはわかるよ…
495 21/06/26(土)03:00:37 No.817061972
え、地上に全員飛ばしたらあと10話ぐらいで終わりじゃない?
496 21/06/26(土)03:00:38 No.817061973
玉ちゃんの元相方TV仕事してたんだ
497 21/06/26(土)03:00:43 No.817061981
面白かった 話の展開が衝撃的過ぎる
498 21/06/26(土)03:00:44 No.817061984
あそこからどうやってバイストン・ウェルに帰ったんだっけ?
499 21/06/26(土)03:00:45 No.817061985
よくわからなかったけど引き込まれるものがあるな
500 21/06/26(土)03:00:47 No.817061989
>急に戦艦でかくなりすぎじゃない? ドレイクのとこで開発したのをきっかけにどの国も建造合戦になったので そのせいでバイストンウェルからアク禁された
501 21/06/26(土)03:00:47 No.817061990
>ビルバイン出てくるの早くない!!? シーラ様出たらすぐよ
502 21/06/26(土)03:00:51 No.817061993
>戦火拡げるドレイクにめっちゃキレるのはわかるけど地上が大惨事になるのはいいのかジャコバ そとはそと うちはうち
503 21/06/26(土)03:00:54 No.817062003
>>>深夜に濃厚すぎる富野スープを飲んでしまった >>>胃もたれする >>大丈夫リーンは濃いどころか原液だ >8月にあれ流す12はロックすぎる 原爆が落ちた朝!やるのかな…
504 21/06/26(土)03:00:55 No.817062004
リーンは頭おかしくなりそうになるほどの富野節だった
505 21/06/26(土)03:01:20 No.817062068
8月にリーンやってくれるの? ありがたい…
506 21/06/26(土)03:01:24 No.817062075
異世界転生したら地上に大兵力で攻めに行く
507 21/06/26(土)03:01:31 No.817062087
オーラバトラー単体であの火力になるんだから戦艦地上に送ったら人類滅亡するでしょ…
508 21/06/26(土)03:01:39 No.817062104
>え、地上に全員飛ばしたらあと10話ぐらいで終わりじゃない? 最後の章は最終回近辺4話分だから カットも少なくてかなり丁寧
509 21/06/26(土)03:01:41 No.817062110
龍馬さん…
510 21/06/26(土)03:01:48 No.817062129
>戦火拡げるドレイクにめっちゃキレるのはわかるけど地上が大惨事になるのはいいのかジャコバ ふたばでやらないで壺でやってください理論
511 21/06/26(土)03:01:54 No.817062140
>ドレイクのとこで開発したのをきっかけにどの国も建造合戦になったので 波動砲積んだやつ作ったとこが悪いよ
512 21/06/26(土)03:01:56 No.817062142
>淫乱がショウを呼ぶ 性戦士ってそういう・・・
513 21/06/26(土)03:01:59 No.817062145
この枠唯一の弱点は予約録画を毎回しないといけない事なんだよなぁ…不安になるしソートできない
514 21/06/26(土)03:02:16 No.817062183
シーラ様は次回にはでる?
515 21/06/26(土)03:02:18 No.817062186
トッドの声がウッソのパパだった これ原作と違うよね?
516 21/06/26(土)03:02:29 No.817062205
>え、地上に全員飛ばしたらあと10話ぐらいで終わりじゃない? 3巻はずっと最後の地上の話よ
517 21/06/26(土)03:02:35 No.817062217
まだまだエルガイムもレイズナーも控えているぞ 担当者どうかしてんじゃねえのかこの枠
518 21/06/26(土)03:02:40 No.817062227
>トッドの声がウッソのパパだった >これ原作と違うよね? 違う
519 21/06/26(土)03:02:41 No.817062233
ド新人なシーラ様の声優が富野に「どう演じればいいかわからない」って相談したら「シーラも何もわからないまま王位を押し付けられたんだから今の感情そのまま演じればいい」って返されたんだっけか
520 21/06/26(土)03:02:44 No.817062241
バイストンウェルの生産力おかしくないか…
521 21/06/26(土)03:02:55 No.817062262
なんとなく夜更かしして初めてダンバイン観たけど 何というかこう…早いし濃いな!胃もたれするわ!
522 21/06/26(土)03:02:59 No.817062270
>オーラバトラー単体であの火力になるんだから戦艦地上に送ったら人類滅亡するでしょ… 実は対処法ある
523 21/06/26(土)03:02:59 No.817062273
グレンラガンみたいな名前の巨大な戦艦とMAP兵器つきの戦艦と
524 21/06/26(土)03:03:13 No.817062302
>トッドの声がウッソのパパだった >これ原作と違うよね? もともと声優畑じゃなかった もっとあとのスパロボで探してまた引っ張ってきた
525 21/06/26(土)03:03:21 No.817062314
>この枠唯一の弱点は予約録画を毎回しないといけない事なんだよなぁ…不安になるしソートできない アニメ26をタイトルにつけておいて欲しかったね
526 21/06/26(土)03:03:25 No.817062318
エルガイムのOVAも割とお前どうかしてるぞって内容だったなぁ…昔は予算が有ったのか
527 21/06/26(土)03:03:25 No.817062319
この枠レイズナーまでみてたら来年になってそう
528 21/06/26(土)03:03:29 No.817062327
現地の生き物とかから素材調達してる割には大軍勢すぎやしませんかね…
529 21/06/26(土)03:03:34 No.817062337
https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/ BS12はこの時間以外もやりたい放題やってるので気なるアニメは各々チェックしておこうね
530 21/06/26(土)03:03:38 No.817062353
来月にHG再生産とサーバインが出るからタイミングバッチリだ
531 21/06/26(土)03:03:42 No.817062358
当然のように最終決戦までずっと劣勢
532 21/06/26(土)03:03:58 No.817062397
グランガランは今見てもすごいデザインの戦艦だよね…
533 21/06/26(土)03:03:58 No.817062401
実際話のスジとしては バイストン・ウェルへ 地上界へ&期間 オーラマシン追放 で充分だからな
534 21/06/26(土)03:04:02 No.817062414
>トッドの声がウッソのパパだった ゼツ凱帝の事ウッソのパパ呼ばわりする人初めて見た
535 21/06/26(土)03:04:02 No.817062416
トッドの人は引退したからなあ キーンの高田さんはもう休養入ったあとで ドレイクの人は亡くなったあとなのかな
536 21/06/26(土)03:04:23 No.817062462
昔は通販しかやってなかったのに急にアニメ力入れてるなBS12
537 21/06/26(土)03:04:31 No.817062487
>>オーラバトラー単体であの火力になるんだから戦艦地上に送ったら人類滅亡するでしょ… >実は対処法ある 戦艦もオーラバトラーもみんな殺せばいいんだよ
538 21/06/26(土)03:04:31 No.817062490
核ミサイルばんばん撃たれても地上でオーラバリアが強化されたからちょっと揺れる程度の被害だった記憶
539 21/06/26(土)03:04:52 No.817062534
>昔は通販しかやってなかったのに急にアニメ力入れてるなBS12 雲のように風のようにってやつがいけないんだ
540 21/06/26(土)03:05:04 No.817062563
狩猟してばらつきのある生体部品よりも大量生産で一様な工業製品最高!みたいな部分はやるのかな
541 21/06/26(土)03:05:14 No.817062590
たしかに賢雄さんっぽさはあったな
542 21/06/26(土)03:05:20 No.817062606
>当然のように最終決戦までずっと劣勢 ドレイク軍が強すぎる カリスマも大儀もある 女運だけはない
543 21/06/26(土)03:05:32 No.817062632
>あそこからどうやってバイストン・ウェルに帰ったんだっけ? ガラリアの死亡によりバイストン・ウェルへの帰還を断念したショウとチャム。オーラロードを開くにはショウひとりのオーラ力では弱すぎのだった。 しかしバイストン・ウェルでモンスターのズバダに襲われていたエレが強大な霊力でSOSを発したことがきっかけなのか、ショウたちはバイストン・ウェルへの帰還を果たす。タータラ城へ行く決心をしたショウは、フォイゾン王の元に戻るつもりはないというエレとパットフットを山中に残して城に帰還。そこでフォイゾン王から改めて“聖戦士”と認められ、“クリスタルの森”へとゼラーナ救出に向かう。 クリスタルの森では既に戦闘が始まっていた。キーンがフォウで、マーベルがボゾンで出撃する中、参戦するショウのダンバイン。ショウはジェリルたち3人の地上人を撃退するとマーベルのボゾンに接近した。その無事な姿に互いに安心するショウとマーベル。マーベルはボゾンから飛び出ると、空中でショウと固く抱き合った。
544 21/06/26(土)03:05:34 No.817062638
>昔は通販しかやってなかったのに急にアニメ力入れてるなBS12 通販しかやってなくて怒られたからな… それでもOVAばかり流す辺りトゥエルビは反骨精神が見える
545 21/06/26(土)03:05:34 No.817062641
ねえこのアニメ今回の放送はダイジェストだから仕方がないんだけど 構成そのものがハチャメチャなんじゃないの?
546 21/06/26(土)03:05:40 No.817062653
>>トッドの声がウッソのパパだった >ゼツ凱帝の事ウッソのパパ呼ばわりする人初めて見た 君のキャラは君の演技次第でシャアになるよ
547 21/06/26(土)03:05:41 No.817062655
>BS12はこの時間以外もやりたい放題やってるので気なるアニメは各々チェックしておこうね 河童のクゥの放送日だけチェックして色々何か思ってたんと違うのを味わって欲しい
548 21/06/26(土)03:05:44 No.817062661
とりあえず金曜のこの枠と日曜を押さえてさえおけば大丈夫な筈 …毎週ロボが垂れ流しな無料チャンネル出来ねえかなぁと思ってた学生時代の自分を励ましてやりたい
549 21/06/26(土)03:05:54 No.817062677
あの完全に背景と同じ一枚絵なサーバインもHDリマスターで観れるのか
550 21/06/26(土)03:06:14 No.817062724
最初にドレイクじっくりやり過ぎたのは失敗したとはおハゲが言ってたな
551 21/06/26(土)03:06:15 No.817062727
>あそこからどうやってバイストン・ウェルに帰ったんだっけ? 次の19話で地上で死ぬのも悪くないなとか言ってたけど ニーやマーベルやキーンのことを思い出して こんなところで死んでたまるか!って気合い入れたら戻った 19話が始まって1分のことである じゃあ前話でガラリアを死なせてまで引っ張ったのは一体…?
552 21/06/26(土)03:06:18 No.817062733
>https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/ >BS12はこの時間以外もやりたい放題やってるので気なるアニメは各々チェックしておこうね こっちは? https://natalie.mu/comic/news/432641
553 21/06/26(土)03:06:20 No.817062738
ボトムズよりわかりやすかった気がするぞ!
554 21/06/26(土)03:06:22 No.817062749
>No.817062632 あいつ
555 21/06/26(土)03:06:23 No.817062750
この調子で絶妙なOVAとかどんどんやってほしい
556 21/06/26(土)03:06:25 No.817062758
ゴラオン発進とか好きだけど完全にカットされてそうだなこれは
557 21/06/26(土)03:06:26 No.817062762
>当然のように最終決戦までずっと劣勢 ショットいるのが強すぎると思う
558 21/06/26(土)03:06:43 No.817062804
>この枠レイズナーまでみてたら来年になってそう 10月いっぱい夏クールで終わりだ
559 21/06/26(土)03:06:46 No.817062810
1時間に収めてるのもあるけどあまりに濃厚すぎんだろ…
560 21/06/26(土)03:06:54 No.817062827
>ドレイク軍が強すぎる >カリスマも大儀もある >女運だけはない めっちゃ理想の上司なんだけど家族が全然自分に向いてくれてないのひどいよね… ある意味家族のためにもやってたところあるのに
561 21/06/26(土)03:06:56 No.817062833
>この調子で絶妙なOVAとかどんどんやってほしい やれー!孔雀王やれー!
562 21/06/26(土)03:06:59 No.817062837
中原茂ってトロワとか17号みたいに抑揚の少ないイメージあったけどショウの慟哭すっごい迫力だった
563 21/06/26(土)03:07:01 No.817062846
画面に出てくる強くて普及してる兵器はだいたいショット作だからな…
564 21/06/26(土)03:07:09 No.817062861
リズと青い鳥は見よう 忘れそうだけど見よう
565 21/06/26(土)03:07:10 No.817062863
>>>トッドの声がウッソのパパだった >>ゼツ凱帝の事ウッソのパパ呼ばわりする人初めて見た >君のキャラは君の演技次第でシャアになるよ マシュマーはシャアにはなれなかったね
566 21/06/26(土)03:07:14 No.817062869
ガルパンやるしベンギンハイウェイもやる 足を向けて寝られない…
567 21/06/26(土)03:07:17 No.817062877
>>この枠レイズナーまでみてたら来年になってそう >10月いっぱい夏クールで終わりだ 枠…お前死ぬのか…
568 21/06/26(土)03:07:21 No.817062881
>ねえこのアニメ今回の放送はダイジェストだから仕方がないんだけど >構成そのものがハチャメチャなんじゃないの? バイストンウェル描くのが楽しすぎて趣味に走りすぎて 構成を修正するのに「東京上空」前後までかかってしまったらしい
569 21/06/26(土)03:07:23 No.817062883
こんなにサンライズ推しの中でイデオンがピックアップされないのは逆に違和感がある
570 21/06/26(土)03:07:25 No.817062884
>次の19話で地上で死ぬのも悪くないなとか言ってたけど >ニーやマーベルやキーンのことを思い出して >こんなところで死んでたまるか!って気合い入れたら戻った スパロボの図鑑でよくあった「じゃあ私は不幸な女じゃない!」のところか
571 21/06/26(土)03:07:37 No.817062914
ロードス島やってよ!
572 21/06/26(土)03:07:53 No.817062953
>バイストンウェル描くのが楽しすぎて趣味に走りすぎて 普段描けないもの描いてるからか
573 21/06/26(土)03:07:53 No.817062955
ビックリするほどあっさり帰るので余計にガラリアは!?となる
574 21/06/26(土)03:07:57 No.817062957
>この調子で絶妙なOVAとかどんどんやってほしい やるか……ガイバー!(ガイバー2の変身シーンで怒られる)
575 21/06/26(土)03:08:02 No.817062964
ということは次でもうビルバインに乗り換えたりとかバーンが黒騎士になったりとか全部やるのか
576 21/06/26(土)03:08:06 No.817062976
イデオン見てから寝るのはちょっと…つらいし…
577 21/06/26(土)03:08:06 No.817062979
ガルパンとかはわかるけど 何故かいろはちゃんがやってるのが面白い
578 21/06/26(土)03:08:16 No.817062997
>ボトムズよりわかりやすかった気がするぞ! お禿アニメは総集編しやすい傾向があるんだよな この前やったZガンダムとかもちぐはぐなようで結構見れる感じになってたし
579 21/06/26(土)03:08:36 No.817063032
赤い三連星はやるのかな
580 21/06/26(土)03:08:45 No.817063048
イデオンは8月にやってほしいな 夏休みの深夜感を味わいたい
581 21/06/26(土)03:08:57 No.817063069
>ショットいるのが強すぎると思う ナイツマのエルくんがきれいなショットウェポンと言われていたな…
582 21/06/26(土)03:09:01 No.817063075
ガリアンもやるのかよ どうかしちまってるよBS12は
583 21/06/26(土)03:09:08 No.817063085
イデオンがだめならバルディオスで
584 21/06/26(土)03:09:09 No.817063088
>構成そのものがハチャメチャなんじゃないの? レジスタンスリーダーのピンクアフロが恋仲のドレイクの娘救出しか考えてない野郎で そのへんにイライラするピンクアフロに惚れてる女キャラたちみたいな部分が全カット
585 21/06/26(土)03:09:11 No.817063094
度重なる失敗続きで仮面で正体隠して黒騎士に?
586 21/06/26(土)03:09:20 No.817063117
禿濃度に付いていける湖川絵にもパワーがありすぎる…
587 21/06/26(土)03:09:25 No.817063133
てか昔のロボットアニメみんな総集編OVA出してるんだな
588 21/06/26(土)03:09:31 No.817063148
寧ろイデオンは劇場版だからこの前のザブングルと同様に日曜19時の…流石に時間浅いと怒られるか
589 21/06/26(土)03:09:36 No.817063158
>イデオンは8月にやってほしいな >夏休みの深夜感を味わいたい ご先祖様万々歳とガンバスターもやって夏休みBSアニメ感出してほしい
590 21/06/26(土)03:09:37 No.817063162
>君のキャラは君の演技次第でシャアになるよ …で、どうなったんですか?
591 21/06/26(土)03:09:47 No.817063181
>>ショットいるのが強すぎると思う >ナイツマのエルくんがきれいなショットウェポンと言われていたな… 戦士やりたがるからゼットとハイブリットかな...
592 21/06/26(土)03:09:47 No.817063182
帰れたのはエレが呼んだから… エレは霊力的にすごい子だし ガラリアはエレが呼ぶまでもう少し待てばよかったね…
593 21/06/26(土)03:09:47 No.817063183
ジェノサイバーっての見てみたい
594 <a href="mailto:いなくなった">21/06/26(土)03:09:51</a> [いなくなった] No.817063190
>>君のキャラは君の演技次第でシャアになるよ >…で、どうなったんですか? いなくなった
595 21/06/26(土)03:10:09 No.817063228
>ビックリするほどあっさり帰るので余計にガラリアは!?となる あんまりにもモヤモヤするからスパロボで仲間にできるようになってるんだろうな…
596 21/06/26(土)03:10:13 No.817063232
>ボトムズよりわかりやすかった気がするぞ! これな ボトムズが改めて見るとよう分からんアニメ過ぎた 特にクエント
597 21/06/26(土)03:10:26 No.817063254
マシュマーを消されたホリケンに対して ここからどんどんロボアニメの人になる速水奨だ
598 21/06/26(土)03:10:33 No.817063267
>てか昔のロボットアニメみんな総集編OVA出してるんだな 寧ろ全話分出せないから総集編で適度に流されてた…全話ボックスがLDで出た時凄い驚いたもんだ
599 21/06/26(土)03:10:46 No.817063292
ウドは実にわかりやすいんだけどなボトムズ
600 21/06/26(土)03:10:52 No.817063305
ガラリアあれで終わりなの?実は生きてましたみたいな展開じゃないの…
601 21/06/26(土)03:10:55 No.817063310
>てか昔のロボットアニメみんな総集編OVA出してるんだな 4クールもの見ろってのはきついしビデオテープめっちゃ嵩張るだろうし
602 21/06/26(土)03:10:57 No.817063317
>ボトムズが改めて見るとよう分からんアニメ過ぎた >特にクエント TVシリーズで見てもよくわからないところはあるので安心して欲しい
603 21/06/26(土)03:11:12 No.817063332
コンバイン見ると一気に落ち着くからオススメ
604 21/06/26(土)03:11:14 No.817063336
お禿のアニメってあっちもこっちも自分の言いたいこと勝手気ままに言い合って全然まとまりがない…
605 21/06/26(土)03:11:16 No.817063341
>ここからどんどんロボアニメの人になる速水奨だ フフフ…マックス!!
606 21/06/26(土)03:11:31 No.817063370
>ボトムズが改めて見るとよう分からんアニメ過ぎた >特にクエント 1クールごとに設定盛って作っていったものだと聞くし仕方ない
607 21/06/26(土)03:11:38 No.817063381
1クール毎にリレー小説みたいなことやってたからボトムズは
608 21/06/26(土)03:11:46 No.817063395
>トカマクあれで終わりなの?実は生きてましたみたいな展開じゃないの…
609 21/06/26(土)03:11:50 No.817063402
>ガラリアあれで終わりなの?実は生きてましたみたいな展開じゃないの… ないない ありません バストール共々消えました
610 21/06/26(土)03:12:03 No.817063423
なぜかラップもしてる速水奨
611 21/06/26(土)03:12:06 No.817063434
>てか昔のロボットアニメみんな総集編OVA出してるんだな ビデオがお高いんで全話出すのが大変だったからな…
612 21/06/26(土)03:12:14 No.817063451
現行最新ガンダムにも出てるからな速水奨 しかもいかにも重要どころの王
613 21/06/26(土)03:12:16 No.817063456
>ボトムズが改めて見るとよう分からんアニメ過ぎた >特にクエント 一番視聴がきついサンサを上手い事短めにしてくれた
614 21/06/26(土)03:12:34 No.817063481
先週のザブングルに比べると本当に綺麗だったな 昔のアニメも積極的にHDリマスターしてほしい 人気の無いアニメだと大赤字になるけど
615 21/06/26(土)03:12:45 No.817063500
「」ちゃんトカマク好きすぎない?
616 21/06/26(土)03:12:54 No.817063513
>お禿のアニメってあっちもこっちも自分の言いたいこと勝手気ままに言い合って全然まとまりがない… グダグダになってダメだこれってなっていく過程を描くとどうしてもそうなるな… 臨場感みたいなのはすごいと思うよ
617 21/06/26(土)03:13:04 No.817063531
テレビ版はVHSレンタルで全部みたなあ
618 21/06/26(土)03:13:14 No.817063547
ダンバインでもこれが動撮だ!!しようぜ!!
619 21/06/26(土)03:13:44 No.817063596
>「」ちゃんトカマク好きすぎない? あんなすぐ死ぬ主役機に乗った1話だけのキャラってのがおいしいからな…
620 21/06/26(土)03:13:53 No.817063617
子安気に入って諏訪部気に入ってと御禿の趣味はけっこうわかりやすい
621 21/06/26(土)03:13:58 No.817063632
>先週のザブングルに比べると本当に綺麗だったな >昔のアニメも積極的にHDリマスターしてほしい >人気の無いアニメだと大赤字になるけど HDリマスターで26話に再構成してくれないだろうか 今の時代でも2クールなら見るかって人いるだろうし昔の4クールアニメはどうしても中弛みがあるし
622 21/06/26(土)03:14:10 No.817063649
>昔のアニメも積極的にHDリマスターしてほしい HDリマスターのせいで序盤の宴会の時のドレイクとかの簡単作画が強調されてた気が…
623 21/06/26(土)03:14:12 No.817063651
トカマク実は生きていたとかの外伝ないの?
624 21/06/26(土)03:14:13 No.817063655
むかし市販されてない話が見たい時は青山にあったこどもの城のブースでよく鑑賞してた
625 21/06/26(土)03:14:23 No.817063677
アレンはスパロボだと大物っぽいけど 作中だとそうでもないんだよな
626 21/06/26(土)03:14:33 No.817063692
今のどきの感覚なのかもしれないが昔のロボアニメは4クール長すぎてどうでもいい回多いから総集編で丁度いいやっておもう リアタイで見てた人からしたらカットされすぎ!大事なシーンがない!って感じなのかな
627 21/06/26(土)03:14:57 No.817063728
>「」ちゃんトカマク好きすぎない? 主人公の同型機貰ってるのに即やられるとかロックな展開の犠牲者だし…
628 21/06/26(土)03:15:03 No.817063738
>トカマク実は生きていたとかの外伝ないの? スパロボでもトッドカラーのダンバインはあってもトカマクカラーは…
629 21/06/26(土)03:15:03 No.817063739
>アレンはスパロボだと大物っぽいけど >作中だとそうでもないんだよな 若本声はゼラーナ内にもいるしな
630 21/06/26(土)03:15:07 No.817063743
今のサンライズならトカマクでスピンオフ小説ぐらい作ってもおかしくない気がする
631 21/06/26(土)03:15:09 No.817063747
>トカマク実は生きていたとかの外伝ないの? 長谷川作品…
632 21/06/26(土)03:15:09 No.817063751
ボトムズはクメン編ちょっと端折ってるかな…
633 21/06/26(土)03:15:25 No.817063782
トカマクはショウのダンバインの予備パーツを作る仕事をやりとげて死にました!
634 21/06/26(土)03:15:30 No.817063792
作品数が現代と違いすぎるからじっくり付き合えたみたいなとこは大きいと思う
635 21/06/26(土)03:15:32 No.817063794
>アレンはスパロボだと大物っぽいけど >作中だとそうでもないんだよな 同期3人の中だと一番の小物よね
636 21/06/26(土)03:15:36 No.817063801
>今のどきの感覚なのかもしれないが昔のロボアニメは4クール長すぎてどうでもいい回多いから総集編で丁度いいやっておもう >リアタイで見てた人からしたらカットされすぎ!大事なシーンがない!って感じなのかな 総集編だとどうしても端折る箇所が多くて無理が出てくるし
637 21/06/26(土)03:15:47 No.817063824
ボトムズは今見るとなんで急に地獄の黙示録みたいな話やりだしたんだってなる
638 21/06/26(土)03:15:53 No.817063838
>アレンはスパロボだと大物っぽいけど >作中だとそうでもないんだよな トッドからしたら異世界謳歌してたら嫌な先輩が来ただからなアレン
639 21/06/26(土)03:16:01 No.817063855
>スパロボでもトッドカラーのダンバインはあってもトカマクカラーは… コンパクト3で出てたな 1回やられたらそのまま出てこないの
640 21/06/26(土)03:16:31 No.817063902
>ボトムズは今見るとなんで急に地獄の黙示録みたいな話やりだしたんだってなる けどクメン編が1番ボトムズのイメージに影響与えてると思う
641 21/06/26(土)03:16:41 No.817063919
正直ボトムズを初見で先週まで観た人って大丈夫だったんだろうかってぐらいの荒い編集だったし…
642 21/06/26(土)03:16:51 No.817063943
ボトムズの総集編はあの次回予告がないのが… 予告だけまとめたダイジェストだけでも特濃でクラクラする
643 21/06/26(土)03:16:59 No.817063960
>今のどきの感覚なのかもしれないが昔のロボアニメは4クール長すぎてどうでもいい回多いから総集編で丁度いいやっておもう >リアタイで見てた人からしたらカットされすぎ!大事なシーンがない!って感じなのかな ボトムズはカットしたら分からなくなるところが多すぎてな… 4クール分じっくり味わうに値するアニメだとは思うよ
644 21/06/26(土)03:17:00 No.817063961
>トカマク実は生きていたとかの外伝ないの? ゲームでは救えるぜ
645 21/06/26(土)03:17:28 No.817064006
>HDリマスターで26話に再構成してくれないだろうか >今の時代でも2クールなら見るかって人いるだろうし昔の4クールアニメはどうしても中弛みがあるし 4クールは好きなアニメでも見返す気力が中々出ないからな
646 21/06/26(土)03:17:33 No.817064023
ダンバインは途中割とグダグダしてるところあるのでまとめても話がわからん!ってならないしまとめやすいと思う
647 21/06/26(土)03:17:37 No.817064031
1クール1時間圧縮はだいぶ無茶があるというか今の通年作品でやったらボロクソに言われると思う…
648 21/06/26(土)03:17:41 No.817064036
トッドダンバインのカラーリングはかっこいいのにトカマクダンバインのはダサいのも酷いと思う
649 21/06/26(土)03:17:55 No.817064061
>>リアタイで見てた人からしたらカットされすぎ!大事なシーンがない!って感じなのかな >総集編だとどうしても端折る箇所が多くて無理が出てくるし とはいえ赤い3騎士とかビルバインに乗り換えた直後に急に不調になって苦戦する誰得展開のような…
650 21/06/26(土)03:17:59 No.817064068
>予告だけまとめたダイジェストだけでも特濃でクラクラする あぁ今そこにいる僕…
651 21/06/26(土)03:18:02 No.817064078
夏まで見続ければ装甲娘戦機のEDの元ネタ制覇できるな!
652 21/06/26(土)03:18:24 No.817064117
その内サンライズチャンネルにもきそうだからそれを待つ
653 21/06/26(土)03:18:28 No.817064120
昔は話題になるアニメが出る度にボトムズの予告パロをアップするニコニコの奴が後を絶たなかったなぁ
654 21/06/26(土)03:18:32 No.817064129
総集編だけ見てもガロウ=ラン出てないから分からないじゃん いるいらないは分からない
655 21/06/26(土)03:18:55 No.817064170
>ダンバインは途中割とグダグダしてるところあるのでまとめても話がわからん!ってならないしまとめやすいと思う 本編通して見ても話がわからん!の間違いでは…?
656 21/06/26(土)03:19:30 No.817064239
トカマクはダンバイン乗る前からダメな雰囲気出してたから死んでもああ死んだなって感じだったなTV版 ショウ達みたいに一芸ないし
657 21/06/26(土)03:19:34 No.817064248
あのEDで憧れていたのは「赤と黄色」ではなく「赤朱鷺色」らしいな
658 21/06/26(土)03:19:53 No.817064281
なんかショウと一緒に行動してたガロウランいたよね
659 21/06/26(土)03:19:58 No.817064289
総集編でキャラが皆けおり倒してるけどTVはもっとけおってるからな
660 21/06/26(土)03:19:59 No.817064291
ルーザルフトとビショットの不倫くだりとか丁寧にやられても困るだろ!
661 21/06/26(土)03:20:10 No.817064310
とにかく妖精属性はこのロボアニメ見てたら植え付けられると思う
662 21/06/26(土)03:20:46 No.817064370
チャムは最初以外ずっと優しいからな...
663 21/06/26(土)03:20:51 No.817064381
>夏まで見続ければ直球表題ロボットアニメのアイキャッチの元ネタ制覇できるな!
664 21/06/26(土)03:21:03 No.817064411
チャムに川村万梨阿あてるお禿もなかなかミーハーであった
665 21/06/26(土)03:21:16 No.817064431
話に必要な箇所はさして多くないけど はしょれそうな間の話で作品世界やキャラ掘り下げやってるかなら 捨てられる話なんていっこもないよ ごめんうそをついたたくさんある
666 21/06/26(土)03:22:06 No.817064514
>ルーザルフトとビショットの不倫くだりとか丁寧にやられても困るだろ! いやガラリアの逃避行と黒…バーンの落ちぶれっぷりは丹念に描いてもらおう
667 21/06/26(土)03:22:26 No.817064561
キーンがお坊ちゃんやってる辺りはカットしちゃっていいよなぁ
668 21/06/26(土)03:22:32 No.817064569
ミ・フェラリオを観たあとでミラリーを観て混乱する「」が出てくるのが楽しみだ
669 21/06/26(土)03:22:42 No.817064579
出番少ない主要キャラは本筋に関係ないエキセントリックな言動が多いので泣く泣く出番カットに
670 21/06/26(土)03:22:44 No.817064584
本放送時プラモのラインナップに乗りながらも結局発売されなかったトカマクダンバイン… 2000年代になってからは色々出るようになったけど
671 21/06/26(土)03:23:00 No.817064609
>いやガラリアの逃避行と黒…バーンの落ちぶれっぷりは丹念に描いてもらおう どっちもあんまり端折って欲しくないところではあるね 後者はバーンの株が下がるけど
672 21/06/26(土)03:23:23 No.817064643
トッドも中盤いない時期長いんだよな
673 21/06/26(土)03:23:25 No.817064649
FSSへの影響も把握してるとおもしろい
674 21/06/26(土)03:23:37 No.817064667
漁船に助けられて体育座りしてるのに味方の救助が来たら漁船沈めるクズ騎士
675 21/06/26(土)03:23:56 No.817064705
バーンがきゅうりに文句いうところは絶対欲しい
676 21/06/26(土)03:24:23 No.817064755
>本放送時プラモのラインナップに乗りながらも結局発売されなかったトカマクダンバイン… ドラムロは色違い出てるのにな
677 21/06/26(土)03:24:31 No.817064763
>トッドも中盤いない時期長いんだよな ナックルビーに介護されてる期間が長いからな
678 21/06/26(土)03:24:40 No.817064779
ニーもキーンも最初はあんなんなのに成長していくんだよな なんならショウもか 戦士としては最初から強かったが
679 21/06/26(土)03:24:52 No.817064800
ひょっとしてこの枠は趣味で構成されてる?
680 21/06/26(土)03:25:13 No.817064838
>ミ・フェラリオを観たあとでミラリーを観て混乱する「」が出てくるのが楽しみだ 大きさ結構違った気がする 気のせいかもしれないけど
681 21/06/26(土)03:25:19 No.817064851
総集編でもシーラ様との出会いはカットしてほしくなかった というかシーラ様の出番をカットしてほしくなかった
682 21/06/26(土)03:25:30 No.817064871
トッドもこいつ味方になるんじゃないのかなって感じもあったけどそんな事なかったしな
683 21/06/26(土)03:25:34 No.817064876
でもトッドは戻ってきたら そこからは聞いたことあるやつ!しか言わなくなる名言製造機になる
684 21/06/26(土)03:25:44 No.817064894
>ひょっとしてこの枠は趣味で構成されてる? こんなの番組編成の趣味じゃなかったらどうかしてると思うよ!
685 21/06/26(土)03:26:19 No.817064961
ショウは最初から安定して強いけど精神的にも強くなる マーベルがちょっと嫉妬するほど強い
686 21/06/26(土)03:26:32 No.817064983
話の都合でIQの下がるシーラさま
687 21/06/26(土)03:27:00 No.817065037
けどこの調子でサンライズアニメ流して行ったらネタ切れしそうな気もする
688 21/06/26(土)03:27:16 No.817065062
>けどこの調子でサンライズアニメ流して行ったらネタ切れしそうな気もする だから10月までだ
689 21/06/26(土)03:27:17 No.817065065
ひょっとしてただの一般人だったショウ達を呼び込んで戦わせるってかなりひどいことしてたんじゃ……?
690 21/06/26(土)03:28:11 No.817065151
>だから10月までだ そのあとどうする
691 21/06/26(土)03:28:44 No.817065210
>ひょっとしてただの一般人だったショウ達を呼び込んで戦わせるってかなりひどいことしてたんじゃ……? 意外に皆帰りたがらない…
692 21/06/26(土)03:28:52 No.817065232
>ひょっとしてただの一般人だったショウ達を呼び込んで戦わせるってかなりひどいことしてたんじゃ……? お気づきになりましたか
693 21/06/26(土)03:29:17 No.817065274
閃光のハサウェイも大好評だしオーラバトラー戦記映像化しないかな
694 21/06/26(土)03:29:21 No.817065282
BS12は昨日も突然にタツノコ50周年記念作の一発必中!! デバンダーを放送してたし油断ができねえ
695 21/06/26(土)03:29:33 No.817065313
趣味とはいうが もうあんまり見ない過去の旧作素直流すのってテレビの姿としては一つの答えではあるよね 無理に新しい番組やることもないし
696 21/06/26(土)03:30:00 No.817065345
でも地上でうだつの上がらない役者やってるよりはいいし...
697 21/06/26(土)03:30:19 No.817065371
エルガイムとガリアン見たことないので楽しみにしてるんだ俺
698 21/06/26(土)03:30:48 No.817065429
>ひょっとしてただの一般人だったショウ達を呼び込んで戦わせるってかなりひどいことしてたんじゃ……? 聖戦士が現れて戦うのはこの世界じゃ別に珍しくないし 扱い自体はあの世界じゃかなりいいんだ ただオーラバトラーとかいう訳の分からないものが跋扈しちゃったのでアク禁するね…
699 21/06/26(土)03:30:56 No.817065446
ゆくゆくはメガゾーン23とかバイオレンスジャックとか吸血姫美夕とかやってほしい
700 21/06/26(土)03:31:05 No.817065460
>でも地上でうだつの上がらない役者やってるよりはいいし... フェイ・チェンカのレス
701 21/06/26(土)03:31:20 No.817065479
>意外に皆帰りたがらない… 基本的にあんまり地上に未練ないやつが呼ばれるから
702 21/06/26(土)03:31:30 No.817065504
フェイが途中で出てきたときショウかと思って困惑した
703 21/06/26(土)03:31:49 No.817065535
メガゾーン23は今見ると作中設定が色々と効きそうだから怖い
704 21/06/26(土)03:32:02 No.817065554
>基本的にあんまり地上に未練ないやつが呼ばれるから 聖戦士ガチャってどういう仕組みで抽選されるんだろう
705 21/06/26(土)03:32:02 No.817065557
どこかにリクエストBOXあったら俺も含めみんな酷い応募し始めそうだよな…(バルキサスっと)
706 21/06/26(土)03:32:33 No.817065613
>>ひょっとしてただの一般人だったショウ達を呼び込んで戦わせるってかなりひどいことしてたんじゃ……? >意外に皆帰りたがらない… 家に勝っても母親が酷いこと言うから帰りたくないです…
707 21/06/26(土)03:32:33 No.817065614
たわしはエッチすぎるので禁止です!!
708 21/06/26(土)03:32:39 No.817065627
>趣味とはいうが >もうあんまり見ない過去の旧作素直流すのってテレビの姿としては一つの答えではあるよね >無理に新しい番組やることもないし それこそネットでみえるじゃんっていうかもしれないけど 映画もだけど過去の名作をテレビで流すってことは割と大事なことだとおもうんだよね
709 21/06/26(土)03:33:03 No.817065670
十三機兵やってる最中にメガゾーンだこれって何度かなったな
710 21/06/26(土)03:33:10 No.817065687
>メガゾーン23は今見ると作中設定が色々と効きそうだから怖い 去年外出出来ないしとブルーレイBOX買ったけど凄い刺さったよ…特に「今が一番、良い時代…」で
711 21/06/26(土)03:33:19 No.817065703
>それこそネットでみえるじゃんっていうかもしれないけど >映画もだけど過去の名作をテレビで流すってことは割と大事なことだとおもうんだよね 何よりこうやって「」と和気藹々として実況できるからたのちい!
712 21/06/26(土)03:34:11 No.817065781
>去年外出出来ないしとブルーレイBOX買ったけど凄い刺さったよ…特に「今が一番、良い時代…」で 見事にその後バブル崩壊で下っていった…
713 21/06/26(土)03:34:17 No.817065791
正直ダンバインもボトムズもスパロボでしか知らなかったからこうして勉強できるのはありがたい
714 21/06/26(土)03:34:37 No.817065835
>もうあんまり見ない過去の旧作素直流すのってテレビの姿としては一つの答えではあるよね >無理に新しい番組やることもないし 昼にやってる昔のサスペンスドラマの再放送見るのが意外と楽しい
715 21/06/26(土)03:35:12 No.817065890
この前に金ローでグーニーズやってた時もなんかワイワイ楽しかったし良いものだよね
716 21/06/26(土)03:35:21 No.817065906
>正直ダンバインもボトムズもスパロボでしか知らなかったからこうして勉強できるのはありがたい ロボアニメの確認って意味では今回のこの枠いいよね
717 21/06/26(土)03:35:36 No.817065929
古めの名作見たいけど1年やるのはやっぱり長すぎるんでこういういいかんじの総集編をちょいちょいやってくれるのはたすかる
718 21/06/26(土)03:36:03 No.817065974
>去年外出出来ないしとブルーレイBOX買ったけど凄い刺さったよ…特に「今が一番、良い時代…」で あの宇宙船内一番いい80年代バブル期を再現してるからね… デート中にヒロインが公園でいうのいいよね…
719 21/06/26(土)03:36:05 No.817065979
古い作品って今の作品の元ネタにめっちゃなってるしね 映画は特に
720 21/06/26(土)03:36:18 No.817066002
MXがご乱心したのかJ9シリーズ放送した時も妙に盛り上がったなそういえば
721 21/06/26(土)03:36:36 No.817066023
実際TVってみんなで盛り上がるスピーカーとしては最高ってのはデータとしてでてるしね
722 21/06/26(土)03:36:54 No.817066050
今のサンテレビでZZやってるけどダルくて途中で見るの諦めてしまったから総集編って大事
723 21/06/26(土)03:37:44 No.817066119
延々とYAWARA!を深夜に流してたこともあったし マジで1年超えるような長いやつもやってくれないかな
724 21/06/26(土)03:37:48 No.817066125
バンダイはあの入りのチャカポコをなんとかしてくれたら…
725 21/06/26(土)03:37:52 No.817066129
>今のサンテレビでZZやってるけどダルくて途中で見るの諦めてしまったから総集編って大事 今やってるんだ…やっぱ1話は特番だった?
726 21/06/26(土)03:38:03 No.817066152
テレビ埼玉で勇者シリーズやってたときにみんなと盛り上がりたかったけど…埼玉県民少なかったよう…
727 21/06/26(土)03:38:47 No.817066233
ゴルドランあたりやらねーかな あれは多分盛り上がる
728 21/06/26(土)03:38:56 No.817066244
1話はあのガビガビ画質のガンダムおさらいプレリュードZZだったよ
729 21/06/26(土)03:38:56 No.817066245
ダンバインってチャムが居ないと暗すぎるなこれ……?
730 21/06/26(土)03:39:34 No.817066306
勇者シリーズというより枠の世代的にトランスフォーマー流すと盛り上がりそうだが権利キツそうか…
731 21/06/26(土)03:39:35 No.817066310
>テレビ埼玉で勇者シリーズやってたときにみんなと盛り上がりたかったけど…埼玉県民少なかったよう… よくMXでやってた!とか言われてもやっぱBSがありがたい…
732 21/06/26(土)03:39:36 No.817066311
ボトムズとモスピーダとザブングルやってくれたサンテレビには感謝している
733 21/06/26(土)03:39:43 No.817066323
テレ玉映るってなると関東圏にいないと厳しいからな…
734 21/06/26(土)03:39:47 No.817066329
>ダンバインってチャムが居ないと暗すぎるなこれ……? ボトムズもあの3人いないと暗すぎるし ムードメーカーは大事よやっぱり
735 21/06/26(土)03:40:44 No.817066404
>ボトムズとモスピーダとザブングルやってくれたサンテレビには感謝している 毎年何か全話やってくれるからこの枠は凄い助かる
736 21/06/26(土)03:40:59 No.817066430
ウチは神奈川寄りだからtvkは映るけどテレ玉とチバテレビは映らないんだよなぁ アニメじゃないけど今はあぶ刑事と三上博史のチャンス!を放送してくれてる
737 21/06/26(土)03:41:39 No.817066492
今これ言うと怒られるが 女性ってムードメーカーやサービスシーン要員に必要なんだよね
738 21/06/26(土)03:42:13 No.817066539
ダンバイン前アベマでやっててそこで初めて見たけど ゲームとかで先に触れたときはシーマ様のビジュアルにやられたものの本編見るとマーベルさん真っ当にいい女だなってなる
739 21/06/26(土)03:42:16 No.817066544
>エルガイムってギャブレー君が居ないと暗すぎるなこれ……? って感想が出てくると思ってる
740 21/06/26(土)03:42:48 No.817066592
>シーマ様のビジュアルにやられた だろうな
741 21/06/26(土)03:43:17 No.817066637
>ゲームとかで先に触れたときはシーマ様のビジュアルにやられたものの本編見るとマーベルさん真っ当にいい女だなってなる シーラ様だよ! そりゃシーマ様も分かるけどさ!
742 21/06/26(土)03:43:51 No.817066694
俺シーマ様で熟女の良さわかった!
743 21/06/26(土)03:43:58 No.817066704
あのお姫様衣装をシーマに!?
744 21/06/26(土)03:44:27 No.817066747
>あのお姫様衣装をシーマに!? どこかの薄い本でやってそう
745 21/06/26(土)03:44:33 No.817066752
シーラ様は当時凄いインパクトだったみたいだからなぁ あのビジュアルであの性格と喋り方ってのが
746 21/06/26(土)03:44:38 No.817066763
シーララパーナをシーマガラハウに!
747 21/06/26(土)03:44:46 No.817066775
0083も濃かったな… そのうちイグルーとかやるのかな
748 21/06/26(土)03:45:07 No.817066808
令和に晴海時代のコミケみたいなネタで盛り上がりやがって
749 21/06/26(土)03:45:31 No.817066842
0083漫画の方を映像化しないかなあれ
750 21/06/26(土)03:45:37 No.817066850
イグルーとかBS11の開局記念以来放送では観てないな
751 21/06/26(土)03:46:11 No.817066893
>シーララパーナをシーマガラハウに! 冗談ではない!!
752 21/06/26(土)03:46:35 No.817066924
>シーララパーナをシーマガラハウに! …浄化を!
753 21/06/26(土)03:46:45 No.817066935
>0083漫画の方を映像化しないかなあれ ガトーが可哀想だからダメ
754 21/06/26(土)03:46:55 No.817066954
>エルガイムってギャブレー君が居ないと暗すぎるなこれ……? 最終回のギャブレー君いいよね
755 21/06/26(土)03:47:47 No.817067025
ギャブレーくんは声を速水奨にしたのがえらすぎる...
756 21/06/26(土)03:47:53 No.817067034
>最終回のギャブレー君いいよね アレは…一生治らんッ……で泣く
757 21/06/26(土)03:48:42 No.817067095
昔のキッズステーションやアニマックスみたいなラインナップでありがてぇ…
758 21/06/26(土)03:49:56 No.817067191
令和の時代に昭和のアニメで盛り上がれるの楽しい
759 21/06/26(土)03:49:56 No.817067193
エルガイムは御禿も失敗認めてるからな
760 21/06/26(土)03:50:22 No.817067221
せっかく育てた息子が狂って宇宙人になって一杯悲しい……
761 21/06/26(土)03:50:57 No.817067266
>せっかく育てた息子が狂って宇宙人になって一杯悲しい…… 反省しろ毒親
762 21/06/26(土)03:51:01 No.817067271
>エルガイムは御禿も失敗認めてるからな ぐだぐだした部分がちょっと多すぎたな… 総集編で見るのが一番最適なアニメだと思う
763 21/06/26(土)03:51:29 No.817067300
親父さんかわいそ…不倫したい…
764 21/06/26(土)03:52:33 No.817067382
>>せっかく育てた息子が狂って宇宙人になって一杯悲しい…… >反省しろ毒親 バーン
765 21/06/26(土)03:54:35 No.817067524
親と子はリーンでまたやるけど やっぱ毒親に育てられてないとな!ってちょっとなる
766 21/06/26(土)03:57:19 No.817067732
御禿の親子観の変遷はおもしろいよね
767 21/06/26(土)03:58:41 No.817067824
最終的に独裁者の母親像くらいにまで浄化されたからな
768 21/06/26(土)03:59:36 No.817067890
アジバとか出来たばっかの娘の将来への妄想が暴走してるから本当ひどい
769 21/06/26(土)04:01:06 No.817067991
途中から黒人をサブに置くようになるハゲの気持ち
770 21/06/26(土)04:01:32 No.817068027
じゃあF91でアーサーがいきなり死んだのは…
771 21/06/26(土)04:01:51 No.817068047
だってよ
772 21/06/26(土)04:02:03 No.817068057
>親と子はリーンでまたやるけど >やっぱ毒親に育てられてないとな!ってちょっとなる 見てる方も毒に侵されてきてるな…
773 21/06/26(土)04:02:07 No.817068067
ザブングルがカラっとしてたのは家庭の問題にほとんど触れなかったおかげもあるのかなと思った
774 21/06/26(土)04:02:43 No.817068107
>ザブングルがカラっとしてたのは家庭の問題にほとんど触れなかったおかげもあるのかなと思った お禿が家庭模様描くと黒くなくてもほぼしっとりするからな…
775 21/06/26(土)04:06:26 No.817068359
お禿は孫も東京に人が多すぎると言って泣くからな…
776 21/06/26(土)04:06:30 No.817068367
Gのレコンギスタでベルリくんの母は最後死ぬかと思ったけど生存したしベルリくんも母の愛を感じたし良かった
777 21/06/26(土)04:08:39 No.817068505
>Gのレコンギスタでベルリくんの母は最後死ぬかと思ったけど生存したしベルリくんも母の愛を感じたし良かった 実の母親じゃないからこそ描けたような気がしないでもない でもきちんと愛の強さはあるからいい
778 21/06/26(土)04:08:51 No.817068516
アイーダの父親きっちり殺してるのは笑いどころだと思う あと天才の親父がクズなのも
779 21/06/26(土)04:10:12 No.817068602
ベルリ母はクソ忙しいのになんやかんや作ってあげたりしてるからな...
780 21/06/26(土)04:13:50 No.817068823
やさしいパパとか出し始めたら完全に毒が抜けちまったなってなるけど それやらないうちは大丈夫!
781 21/06/26(土)04:15:38 No.817068936
やっさんレベルにスキル高くてお禿と衝突できる野生のアニメーターがいれば またキレだして黒くなってくれるだろう