21/06/26(土)02:42:33 割と当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/26(土)02:42:33 No.817059232
割と当たりパートナーだと思う
1 21/06/26(土)02:43:28 No.817059360
なんか魔物と合体して飛んできてる…なんなのこのおっさん
2 21/06/26(土)02:45:32 No.817059696
ガルゾニスで飛んでくるの目回らないのかな
3 21/06/26(土)02:50:22 No.817060429
大当たりだろ…
4 21/06/26(土)02:51:07 No.817060541
ちょっと腕に自信があるだけのチンピラを王をも殴れる男に育てたからな…
5 21/06/26(土)02:51:12 No.817060554
アンサートーカーとシェリーリーンと比べたら劣るかもしんないけど滅茶苦茶当たりでは?
6 21/06/26(土)02:51:23 No.817060589
ピンキリのピン10指には入ってくる
7 21/06/26(土)02:52:50 No.817060779
ただ強いだけじゃなくただのチンピラをきちんと成長させることを考えてるパートナーの鑑
8 21/06/26(土)02:53:52 No.817060925
ただものじゃないよね 何者なんだろう
9 21/06/26(土)02:54:29 No.817061007
弱所が云々を教えたのもこの人?
10 21/06/26(土)02:54:34 No.817061017
ビクトリームと組んだら一緒に荘厳回転3・6・0するってレスでだめだった
11 21/06/26(土)02:54:40 No.817061034
わりとじゃねえだろ!?
12 21/06/26(土)02:55:16 No.817061122
>ビクトリームと組んだら一緒に荘厳回転3・6・0するってレスでだめだった ちゃんと照準つけられるようになるわけだな
13 21/06/26(土)02:56:39 No.817061351
アンサートーカー持ち2人が抜けてるとしてその下くらいのランクには位置してると思う
14 21/06/26(土)02:57:03 No.817061419
少なくともバリーにとっては最高のパートナーだった
15 21/06/26(土)02:57:25 No.817061493
>ビクトリームと組んだら一緒に荘厳回転3・6・0するってレスでだめだった 最終決戦に挟まれるんだ でかくて立派な男になったじゃねぇか...
16 21/06/26(土)02:57:45 No.817061533
間違いなく当たりだけど身体能力って普通に評価していい項目なのかわかんねーよ!
17 21/06/26(土)02:58:16 No.817061620
>最終決戦に挟まれるんだ >でかくて立派な男になったじゃねぇか... バリーもいただろ!
18 21/06/26(土)02:58:55 No.817061709
>間違いなく当たりだけど身体能力って普通に評価していい項目なのかわかんねーよ! フィジカル最強のフォルゴレとか玄宗とかめっちゃ活躍しただろ!
19 21/06/26(土)02:59:04 No.817061737
三半規管SSR
20 21/06/26(土)02:59:17 No.817061762
デュフォー 清麿 シェリー リーン グスタフ くらいの当たりだとは思うけど
21 21/06/26(土)02:59:34 No.817061798
割とどころかトップクラスにあたりのパートナーじゃねーか!
22 21/06/26(土)03:00:45 No.817061986
>くらいの当たりだとは思うけど デュフォー清麿の下にアポロかな
23 21/06/26(土)03:01:22 No.817062073
アントカ2人がSSRだとしたら上位SRくらいには入る
24 21/06/26(土)03:02:51 No.817062255
うわあああああおっ!!
25 21/06/26(土)03:03:20 No.817062313
ガルゾニスでの突進には方向指示がいる ←分かる そのために一緒に回転する ←なんで!?
26 21/06/26(土)03:03:22 No.817062315
殴り合いしたらアリシエと玄宗の2トップなんかな
27 21/06/26(土)03:04:07 No.817062430
バリーあの時点で脱落してなかったら普通に王になってたかもしれん 弱所突きがアントカより上はヤベえ
28 21/06/26(土)03:04:15 No.817062450
回転しながら飛んでいくバリーの足にしがみついてその状態で周囲の状況を確認できる超人
29 21/06/26(土)03:04:59 No.817062556
>デュフォー 清麿 >シェリー リーン >グスタフ >くらいの当たりだとは思うけど リーンはよくわからない…
30 21/06/26(土)03:05:00 No.817062557
> 殴り合いしたらアリシエと玄宗の2トップなんかな フォルゴレの扱い次第かなぁ
31 21/06/26(土)03:05:33 No.817062634
よく考えたらガルゾニスって術がだいぶ謎いな…… なんで回転しながら突進なんだよそれまでの流れからして回転竜巻ビームみたいなやつだろ
32 21/06/26(土)03:05:39 No.817062650
考えてみたらフォルゴレが暴力振るうシーン見たことないな...
33 21/06/26(土)03:05:41 No.817062654
アースと同レベルじゃきつそうだけどな 弱所突きも防御崩したり術の相殺には有効だろうけど相手がスピード上回ってたりしたらそこまで効果的に使えないだろうし
34 21/06/26(土)03:06:20 No.817062741
見えてないところでの成長あったかもしれないけどシェリー清麿はレアリティが成長して上がったタイプだけど スレ画は最初から当たりのタイプな気がする
35 21/06/26(土)03:06:21 No.817062744
竜巻が既に回転してるからさらに回転させるためには本人が回転しなきゃいけないという説を今考えた
36 21/06/26(土)03:06:28 No.817062766
アポロとかサンビームも当たりの超能力持ち
37 21/06/26(土)03:06:37 No.817062791
10ヶ月鍛えたシェリーとか脱いだら凄いことになってそう ココもビックリだよ
38 21/06/26(土)03:06:49 No.817062815
リーンは喧嘩屋というか腕の立つチンピラっぽかったけど何者なんだろう…
39 21/06/26(土)03:07:29 No.817062889
>アポロとかサンビームも当たりの超能力持ち ナゾナゾ博士も謎能力持ちで強い
40 21/06/26(土)03:07:33 No.817062901
>リーンはよくわからない… 大技連発にシンも使えるから入れてみただけだから適当だわごめんね でも戦闘せずあそこまでアシュロン鍛えられたのパートナーの力もあるだろうし結構有能だとは思う
41 21/06/26(土)03:08:05 No.817062973
ファウード編生き残ったらシン・ドルゾニス習得してたかも
42 21/06/26(土)03:08:47 No.817063055
ナゾナゾ博士は何でも知ってるけど肉体がジジイなのが短所
43 21/06/26(土)03:08:52 No.817063060
玄宗は?
44 21/06/26(土)03:09:18 No.817063112
鍛えたシェリーは超能力なんぞいらないということを見せつけてくれる 玄宗でもたぶん勝てないよ
45 21/06/26(土)03:09:26 No.817063135
ディオガ級を5回唱えてたココ
46 21/06/26(土)03:09:40 No.817063170
リーンはディオガ級2発シン級3発撃っても元気な体力と ヴィノーの息継ぎの間に呪文唱えてクリア相手に的確な呪文すぐ唱えられる判断力のあるチンピラだからな
47 21/06/26(土)03:09:57 No.817063202
>玄宗は? 弱い人間では拳が満足出来なくなった男
48 21/06/26(土)03:09:59 No.817063209
恵さんとかリィエンも武術習ってて一般人よりはだいぶ強いはずなんだけどな
49 21/06/26(土)03:10:55 No.817063311
アリシエとかも強い
50 21/06/26(土)03:10:57 No.817063316
>恵さんとかリィエンも武術習ってて一般人よりはだいぶ強いはずなんだけどな よりによってその2人に当たるのが玄宗とかひどい
51 21/06/26(土)03:11:34 No.817063375
アラドム・ゴウゾニスのオリジナル強スキル感めっちゃ好き ぶっぱなし型じゃなくて腕に纏って殴るのも渋い
52 21/06/26(土)03:11:35 No.817063376
玄宗は個の武力で見ればトップクラスだけど 人間の力なんて誤差でしか無くなる最終局面においてはあんまり役に立たないんじゃないかな…
53 21/06/26(土)03:11:41 No.817063385
>アリシエとかも強い fu112198.jpg 魔物に肉弾戦する男
54 21/06/26(土)03:11:44 No.817063393
クリアに正面から戦いを挑める胆力がもうすげえよリーンは
55 21/06/26(土)03:12:14 No.817063448
>魔物に肉弾戦する男 いつ見てもこれパッと見じゃんけんに見える
56 21/06/26(土)03:12:45 No.817063501
>魔物に肉弾戦する男 なんか普通に力で勝ってない?
57 21/06/26(土)03:12:55 No.817063514
ヴィノーの心の力って何か説明あったっけ シン級3回唱えてるのおかしくない?
58 21/06/26(土)03:13:08 No.817063539
>クリアに正面から戦いを挑める胆力がもうすげえよリーンは 一度アシュロンがやられてるの見ても全くビビらないの凄いよね
59 21/06/26(土)03:15:15 No.817063762
バリア張られてるヴィノーもビビるほどのお嬢のモーニングスター
60 21/06/26(土)03:15:42 No.817063812
真面目な顔しかしないけどじゃっかんギャグ時空に済んでる人きたな
61 21/06/26(土)03:16:35 No.817063907
後半はなんか休憩したらすぐ心の力が皆戻ってたきがする
62 21/06/26(土)03:16:49 No.817063940
>ヴィノーの心の力って何か説明あったっけ >シン級3回唱えてるのおかしくない? 赤ちゃんだからみたいな説明だったと思う
63 21/06/26(土)03:17:06 No.817063976
>一度アシュロンがやられてるの見ても全くビビらないの凄いよね スリルジャンキーみたいなこと言ってるからまあそうなんだろう
64 21/06/26(土)03:17:17 No.817063993
後半は心の力使うのに慣れてきたのかもね
65 21/06/26(土)03:17:32 No.817064021
玄宗は人間にしては強いけどその程度だからなぁ
66 21/06/26(土)03:17:35 No.817064027
ファウード汁がヤバい代物だったのでは
67 21/06/26(土)03:18:18 No.817064107
玄宗はセウシルは割れるけどマセシルドは割れないくらいのパワー ちなみにセウシルはビクトリームのマグルガをそれなりに耐える
68 21/06/26(土)03:18:48 No.817064158
この世界の人間フィジカル強いからな…
69 21/06/26(土)03:18:56 No.817064175
>玄宗はセウシルは割れるけどマセシルドは割れないくらいのパワー >ちなみにセウシルはビクトリームのマグルガをそれなりに耐える やべえ
70 21/06/26(土)03:19:17 No.817064210
人間も魔物もひたすら頑丈ではある
71 21/06/26(土)03:19:22 No.817064219
>玄宗は人間にしては強いけどその程度だからなぁ 魔物に自分から突っ込んじゃうのはあまり良くないとは思う
72 21/06/26(土)03:21:09 No.817064416
>>玄宗は人間にしては強いけどその程度だからなぁ >魔物に自分から突っ込んじゃうのはあまり良くないとは思う ウォンレイ&ティオペア相手に突っ込んでちゃんとダメージソースになるのはすごいことしてるとは思う
73 21/06/26(土)03:21:39 No.817064469
人間相手にマセシルド使わなきゃなんねえのがおかしいよ…
74 21/06/26(土)03:22:40 No.817064576
エルザドル戦でバリーが諦めかけてる時に諦めるどころかむしろバリーが強くなるために必要なものを教えたりしてて そういう面でもグスタフは大当たりなパートナーだよね
75 21/06/26(土)03:22:56 No.817064604
車ぶっこわしたりコンクリぶちぬいたりする下級術や小銃で撃たれてもセウシルは無傷だからなぁ なんなら中級術相殺で割れる場面が多い 鉄のフォルゴレでも下級術三発か中級術一発で瀕死だ
76 21/06/26(土)03:23:34 No.817064664
玄宗は1000年前の魔物編で味方にいたらめちゃ役立ちそうだけど ファウードのゴデュファ使い出したあたりから戦力としてはそんなに…ってなりそう アリシエくらいはやってくれそうだけどコントロールルーム以降は激戦すぎる
77 21/06/26(土)03:23:55 No.817064704
ウォンレイが生身でそこそこ強い上に後ろに女子供3人抱えさせるからもう完全に肉壁のサンドバッグになってるのひどいよね でも守る王ならそれくらいこなさなきゃね
78 21/06/26(土)03:24:30 No.817064762
清麿がモロに2.3発食らって本当に死ぬわけだから魔物の術ってまじでやばいよな
79 21/06/26(土)03:24:36 No.817064766
後半は術の威力が高すぎるからなぁ
80 21/06/26(土)03:24:58 No.817064813
玄宗突っ込むとツァオロンの術も通りやすくなるしで動けて殴れるパートナーは有用 燃えたら終わりの本持って突っ込むのはアレだが
81 21/06/26(土)03:25:02 No.817064823
フォルゴレならラディスくらい耐えそう
82 21/06/26(土)03:25:24 No.817064861
逆にハズレパートナーはヒゲの他には誰だろう
83 21/06/26(土)03:25:36 No.817064881
>フォルゴレならラディスくらい耐えそう 乳首が無くなりそうだな
84 21/06/26(土)03:26:54 No.817065024
>>フォルゴレならラディスくらい耐えそう >乳首が無くなりそうだな まっくろくろすけ出ておいでー! ………
85 21/06/26(土)03:26:56 No.817065027
>逆にハズレパートナーはヒゲの他には誰だろう カイルやエリーは心の力は凄いけど臆病とか病弱とかのハンデあるからなぁ
86 21/06/26(土)03:27:30 No.817065086
さすがにシン級飛び交う最終盤だと人間はなあ ハンマー振り回すお嬢様は別
87 21/06/26(土)03:28:10 No.817065149
>逆にハズレパートナーはヒゲの他には誰だろう クリアのパートナーとかも術なしで守れるようなやつじゃなきゃハズレだったとおもう
88 21/06/26(土)03:28:15 No.817065157
ヴィノーはハズレだよ 赤ちゃんだぞ
89 21/06/26(土)03:28:23 No.817065174
>逆にハズレパートナーはヒゲの他には誰だろう 終盤まで戦うには相当なガッツがいるからそこで何割かは折れそう まあこの漫画なら戦ってるうちに心も鍛えられるけど
90 21/06/26(土)03:29:08 No.817065257
でもヴィノーは心の力がマジで凄いし…
91 21/06/26(土)03:29:14 No.817065269
玄宗のどおおおおお!!は今読み返すと無性に笑えてしまうんだ何故か
92 21/06/26(土)03:29:47 No.817065326
数ヶ月逃げきれば術唱えてくれるならクリアじゃなくてもこなせるしな
93 21/06/26(土)03:29:48 No.817065327
ルーパーは最初はハズレの方かと思ってた
94 21/06/26(土)03:30:34 No.817065398
ココもたまたまシェリー特効だっただけで操らないといけないし ゾフィスの悪事に積極的に加担する外道タイプだったら良かったかもしれん
95 21/06/26(土)03:31:28 No.817065495
>ココもたまたまシェリー特効だっただけで操らないといけないし >ゾフィスの悪事に積極的に加担する外道タイプだったら良かったかもしれん ココから優しさを学んでください
96 21/06/26(土)03:32:16 No.817065583
ココもまあパートナーとの絆があれば付き合ってくれるでしょ 定職や進路があるのは他も同じだし
97 21/06/26(土)03:32:23 No.817065596
>ココから優しさを学んでください 面倒くせぇ!洗脳!
98 21/06/26(土)03:35:55 No.817065961
清麿もガッシュ以外だったらどうなってたかわからん
99 21/06/26(土)03:36:29 No.817066016
コミュニケーション不全を引き起こす(魔物目線では)ハズレのパターンと純粋に能力不足でハズレのパターンの二通りがあるからなぁ エシュロスんとこの巨人とか後者で見たら大当たりだし
100 21/06/26(土)03:37:36 No.817066111
進一は普通に当たりなんだよなあ… バッドコミュニケーションで脱落したけど
101 21/06/26(土)03:42:06 No.817066524
アポロがギリギリ人間枠の境界線やってる気がする
102 21/06/26(土)03:51:07 No.817067282
アンサートーカーよりはましだけどアポロもたいがいおかしいよ
103 21/06/26(土)03:59:56 No.817067912
>進一は普通に当たりなんだよなあ… >バッドコミュニケーションで脱落したけど あの時点で呪文量が多すぎるあたり逸材だったけど話し合いできてなかったのが痛い
104 21/06/26(土)04:00:15 No.817067932
>ナゾナゾ博士は何でも知ってるけど肉体がジジイなのが短所 でもそこを補えるマジェスティック12とか人脈あるから…年の功
105 21/06/26(土)04:03:48 No.817068175
>アンサートーカーよりはましだけどアポロもたいがいおかしいよ ジガ…
106 21/06/26(土)04:03:55 No.817068183
バリーは優勝候補のエルザルドを倒しちゃってるからな…弱所を見切る勝負勘は作中だとバリーのみだから特別感が強い 任意でクリティカルダメージを通すし無ければ新たに弱所を作り出すことも出来るし物理に特化しすぎている
107 21/06/26(土)04:05:31 No.817068300
バリーは自分でアンサートーカー以上の観察眼もってるから…
108 21/06/26(土)04:14:32 No.817068857
バリーは設定的に倒しきれなかったってなる事が無いので味方側で出し続けるのが面倒なのはわかる
109 21/06/26(土)04:20:18 No.817069226
ダニーのパートナーとかもそうだけど 大人が大人として魔物の子供を成長に導いてるパートナーはとてもいい
110 21/06/26(土)04:40:26 No.817070555
アポロもアンサートーカーっぽい事してたよね あれ何だったんだろう
111 21/06/26(土)04:42:16 No.817070668
勘
112 21/06/26(土)04:48:12 No.817071010
清麿ガッシュが見失うレベルのクリアの速度についていけるリーンはなんなの?
113 21/06/26(土)04:57:55 No.817071589
>進一は普通に当たりなんだよなあ… >バッドコミュニケーションで脱落したけど フィジカル強くて心の力も多くて人格面も優れてて伸び代もありそうだった
114 21/06/26(土)05:01:57 No.817071786
ファウード編入った頃に生き残ってた魔物は概ねちゃんとしたパートナー連れてるというかちゃんと信頼関係を築けてるのしかいない気がする
115 21/06/26(土)05:04:51 No.817071915
ココだってパンツ見せびらかすのは洗脳でもされてないと嫌だと思う
116 21/06/26(土)05:29:06 No.817073057
この人とかファルゴレとかの身体能力はアンサートーカーとはまた別なんだろうな
117 21/06/26(土)05:49:31 No.817073997
リーンはシン数発使ってるけどほんとなにもんなんだろうね
118 21/06/26(土)05:51:34 No.817074088
ガッシュ組以外そこまで戦闘経験ないはずなのに ポルセン見破ってるミールとかもいるし怖い
119 21/06/26(土)05:54:15 No.817074215
>清麿もガッシュ以外だったらどうなってたかわからん 誘拐タイプか協力仰ぐも断られて一人でボロボロになってるところに清麿が駆けつけて呪文使うのか 素直に聞くのか
120 21/06/26(土)06:08:53 No.817074886
>リーンはシン数発使ってるけどほんとなにもんなんだろうね カイルも初戦闘でギガノクラスの威力連射してその上に超ディオガ撃ってもまだ心の力全然余裕ありそうだから 多分めっちゃ術に心の力消費しそうなやつはデフォで心の力多いパートナーが支給されてるんだと思う 仮にザケル数発でガス欠の初期清麿だったらアボロディオ一発で空だろうし
121 21/06/26(土)06:10:13 No.817074948
玄宗とかなら序盤から中盤前クラスの魔物なら1人で殴り殺せそうだからな マジで意味わかんない強さだわ
122 21/06/26(土)06:12:22 No.817075058
>玄宗とかなら序盤から中盤前クラスの魔物なら1人で殴り殺せそうだからな >マジで意味わかんない強さだわ その点フォルゴレはすごいや! フォルゴレなら最終盤まで残った魔物でも素手で倒せちゃうんだ! ねっフォルゴレ!
123 21/06/26(土)06:17:08 No.817075284
>仮にザケル数発でガス欠の初期清麿だったらアボロディオ一発で空だろうし ディノ・リグノオンで大汗かいてたアポロなんかはそれまで戦う意欲なかったのも大きそう
124 21/06/26(土)06:18:08 No.817075344
魔物とパートナー両方SSRみたいな組み合わせは無いの?
125 21/06/26(土)06:18:51 No.817075385
>魔物とパートナー両方SSRみたいな組み合わせは無いの? ゼオンデュフォーはダメ?
126 21/06/26(土)06:21:13 No.817075520
>魔物とパートナー両方SSRみたいな組み合わせは無いの? ブラゴシェリー
127 21/06/26(土)06:26:30 No.817075771
もしかしてこのコンビならゼオン達倒してた?
128 21/06/26(土)06:32:10 No.817076058
私にとってはココも大当たりでしたよ
129 21/06/26(土)06:33:05 No.817076128
>もしかしてこのコンビならゼオン達倒してた? デュフォー引き出すまでは粘るだろうが倒せるまではいかんだろう
130 21/06/26(土)06:33:56 No.817076174
>もしかしてこのコンビならゼオン達倒してた? 戦闘技術的にはグスタフバリーはいい勝負出来そうだけど ゼオンって単純な術火力が段違いだし無理じゃないかな…
131 21/06/26(土)06:35:22 No.817076260
ガッシュ達にも負けてやった感つよつよだしな
132 21/06/26(土)06:38:12 No.817076437
正面からの撃ち合いなら強者の目で対処できるとしても読み合いとかゲームメイクの部分で全く勝負にならないから相当キツい
133 21/06/26(土)06:38:36 No.817076467
目指してるのこいつが強い王でガッシュが守る王でウォンレイが美しい王だっけ 他に判明してるのいたっけ
134 21/06/26(土)06:40:06 No.817076561
>目指してるのこいつが強い王でガッシュが守る王でウォンレイが美しい王だっけ ウォンレイが守る王だよ! なんだよそのキザな王!
135 21/06/26(土)06:40:23 No.817076580
バリーがゴデュファロデュウやリオウに勝てる?
136 21/06/26(土)06:41:20 No.817076641
>目指してるのこいつが強い王でガッシュが守る王でウォンレイが美しい王だっけ >他に判明してるのいたっけ やさしい王様…
137 21/06/26(土)06:42:52 No.817076738
>バリーがゴデュファロデュウやリオウに勝てる? その辺りは余裕っしょ ディオガ3発覆してるしゴデュファロデュウなんて目曇ってる一番駄目な時期だし
138 21/06/26(土)06:43:21 No.817076776
>バリーがゴデュファロデュウやリオウに勝てる? ゴデュファキースを出力差がありながらも実力で圧倒出来てたんだし ゴデュファロデュウやリオウもまあ勝てるんじゃないか
139 21/06/26(土)06:43:32 No.817076789
まぁウォンレイは見た目美しいけど…声石田だし
140 21/06/26(土)06:45:01 No.817076877
>バリーがゴデュファロデュウやリオウに勝てる? エルザドルに勝ててゴデュファキースをボコボコに出来るんならまぁそいつらくらいならなんとかなるんじゃね
141 21/06/26(土)06:45:16 No.817076894
ゴデュファロデュウとリオウが竜族より強いと思えねえし勝てると思う ゼオンは無理
142 21/06/26(土)06:47:40 No.817077056
ゼオンに勝てなくてもジガディラス使わせるくらいはいい勝負してほしい
143 21/06/26(土)06:49:40 No.817077206
細川は初めて出てきた敵のくせにかなり術使ってたな
144 21/06/26(土)06:55:36 No.817077589
美しい王とか言いそうなのウォンレイとビクトリーム様くらいしかいないし…
145 21/06/26(土)06:57:33 No.817077732
ゼオン単体なら清麿ガッシュと同じく勝てそうなのはいるけどデュフォー出張ってきたらクリアくらいしか勝てなさそう
146 21/06/26(土)07:09:51 No.817078603
バリーはゼオンが珍しくやるなお前という態度になりそう
147 21/06/26(土)07:12:20 No.817078816
まあ竜族の神童の名前はゼオンだって知ってるだろうし その片割れを倒したと言われたら「ホゥ…中々やるようだな」的なテンションにはなりそうよね