虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • モンハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/26(土)02:13:27 No.817054138

    モンハン3G(HDVer.)配信やります https://www.twitch.tv/mr_t_bone_ XXとライズはやってます これまでのあらすじ:ペッコとボロスとチャナとラギアとガンキンにボコボコにされた

    1 21/06/26(土)02:13:55 No.817054241

    お面で性能かなり変わるし便利なのもあるからなるべく作ったほうがいいのよ

    2 21/06/26(土)02:13:55 No.817054242

    4567だな鉱石

    3 21/06/26(土)02:13:59 No.817054255

    前スレはラギアクルスに沈められたナバル

    4 21/06/26(土)02:14:52 No.817054436

    この時代はリポップは絶望的じゃなかったかな

    5 21/06/26(土)02:15:13 No.817054532

    するよ

    6 21/06/26(土)02:15:27 No.817054584

    生えてくるまでじーっと待とうねえ

    7 21/06/26(土)02:16:51 No.817054857

    適当こいてすまない‥

    8 21/06/26(土)02:17:35 No.817054985

    肉食いたくなってきた

    9 21/06/26(土)02:17:47 No.817055036

    というか安い弾持ち帰っても邪魔になるだけなんじゃ…

    10 21/06/26(土)02:17:59 No.817055078

    リポップするランダムポイントと最初から必ず置いてある固定ポイントがあるよ

    11 21/06/26(土)02:18:21 No.817055142

    弾丸売るよりその辺の石売った方が儲かるからね…

    12 21/06/26(土)02:18:30 No.817055170

    壺で黒Wikiの編集議論やってたの懐かしいなぁ 3Gはやってる人少なくて…

    13 21/06/26(土)02:19:08 No.817055280

    1発当たり大タルG三個分の威力で 斬打属性を兼ね備え 1分に1発打てる 大砲&ランプのお面コンボはマジで頼りになったよ

    14 21/06/26(土)02:19:59 No.817055413

    https://w.atwiki.jp/mh3g/pages/64.html

    15 21/06/26(土)02:20:10 No.817055448

    大体七転びつけるから撃つたびに強くなる

    16 21/06/26(土)02:20:51 No.817055563

    闘技場2体クエではランスでガードしっぱなしで大砲に削ってもらうプレイしてました…

    17 21/06/26(土)02:23:14 No.817055982

    実にモンハンって感じですね

    18 21/06/26(土)02:23:45 No.817056055

    村下位だと採取系はこのクエか火薬岩運びか…アッチはライトクリスタル報酬にないし

    19 21/06/26(土)02:23:45 No.817056058

    ギッギネッブラー

    20 21/06/26(土)02:24:23 No.817056188

    おい待つネブラ失礼するんじゃないネブラ

    21 21/06/26(土)02:24:27 No.817056205

    ライト渋すぎるな‥

    22 21/06/26(土)02:24:59 No.817056306

    ユクモの近くの渓流どすえ

    23 21/06/26(土)02:25:23 No.817056385

    P3より後の作品だからね

    24 21/06/26(土)02:25:57 No.817056484

    ちゃお

    25 21/06/26(土)02:26:07 No.817056513

    渓流・・・つまり勇ちゃんの出番か

    26 21/06/26(土)02:26:10 No.817056524

    こんばんはネブラです

    27 21/06/26(土)02:26:54 No.817056648

    オーガだから勇ちゃん

    28 21/06/26(土)02:27:18 No.817056729

    おはオーガ!勇ちゃんだホ!

    29 21/06/26(土)02:27:31 No.817056766

    最低だよ…ラギアも・・・アマツも

    30 21/06/26(土)02:27:58 No.817056839

    おれじゃない ラギアがやった

    31 21/06/26(土)02:28:39 No.817056977

    金パ…武田鉄矢先生!

    32 21/06/26(土)02:29:04 No.817057038

    強くなるためには森に行くしかねえんだ

    33 21/06/26(土)02:29:27 No.817057093

    あとはマカ石だっけ?

    34 21/06/26(土)02:30:04 No.817057188

    明らかに上位素材なのだ

    35 21/06/26(土)02:30:20 No.817057239

    こんくらい緑ありゃ安心だな

    36 21/06/26(土)02:30:28 No.817057271

    この頃のベリオロスもやばくなかったっけ…

    37 21/06/26(土)02:30:47 No.817057335

    俺じゃない 亜種ラギアクルスがやった 知ってたたけどどうしようもなかった すまない

    38 21/06/26(土)02:31:31 No.817057458

    3Gベリオはハンターさんのマップ移動中に攻撃モーション始めるから 3連続でマップ移動時に攻撃食らったことあるぞ

    39 21/06/26(土)02:33:13 No.817057714

    そういやライズで肉焼いた記憶ないわ

    40 21/06/26(土)02:33:25 No.817057752

    生焼けボーン老師…

    41 21/06/26(土)02:33:58 No.817057835

    上手にこげましたー!

    42 21/06/26(土)02:35:13 No.817058028

    ドボル2じゃね

    43 21/06/26(土)02:36:01 No.817058143

    ていうかこのころからピラミッドあったのか

    44 21/06/26(土)02:36:36 No.817058240

    2の奥にいたのが1にいったか 7にいたのが1にきたか

    45 21/06/26(土)02:36:56 No.817058293

    チャヤンバの踊り属性強化はスキルの各属性強化重複するので 重複させてから火炎弾撃てばラギアクルスでもこんがり肉レベルで上手に焼けるのだ

    46 21/06/26(土)02:38:18 No.817058508

    もうちょい真ん中に誘き寄せるべきだな

    47 21/06/26(土)02:38:30 No.817058548

    ライズやってると属性のこと忘れてくる 3Gは3Gで爆破やべーんだけど

    48 21/06/26(土)02:39:28 No.817058722

    因みにさっきの飛んで沈み込んだ状況が尻尾攻撃と採掘のタイミング

    49 21/06/26(土)02:39:50 No.817058796

    <がんばえー

    50 21/06/26(土)02:40:21 No.817058869

    ランスはしまうの遅いからな…

    51 21/06/26(土)02:41:21 No.817059015

    モーション見てカウンター置いておくか差し込むイメージ

    52 21/06/26(土)02:43:49 No.817059421

    ドボルがぁ!!! 捕まえてぇぇ!!! ドボルがぁ! 画面端ぃぃっ!!!!

    53 21/06/26(土)02:44:05 No.817059471

    槍は結局視点との勝負だなぁ

    54 21/06/26(土)02:44:22 No.817059525

    キャンセル突き練習したほうがいいかもね

    55 21/06/26(土)02:44:54 No.817059611

    突き中RAよ

    56 21/06/26(土)02:45:26 No.817059685

    カウンター単体で出すんじゃなくて 3連付きの合間にためなしカウンターをだしてキャンセル

    57 21/06/26(土)02:46:28 No.817059829

    はい

    58 21/06/26(土)02:50:08 No.817060387

    やられたアイルーのだな…

    59 21/06/26(土)02:50:10 No.817060392

    メラルーの落とし物

    60 21/06/26(土)02:51:04 No.817060534

    落とし物に気を取られて吹っ飛ばされ老師…

    61 21/06/26(土)02:52:22 No.817060722

    コイツは機動力高い武器で足に張り付いた方が有利だね

    62 21/06/26(土)02:53:33 No.817060876

    ランスもガードで足潜り込めるよ! いったん尻尾潜り抜けちゃえばつき放題だし

    63 21/06/26(土)02:53:44 No.817060903

    頭固いけどスタンで背中殴れるから打撃もいい ガンナーなら常に狙えるけども

    64 21/06/26(土)02:56:44 No.817061374

    カヤンバちゃん今ブチギレモード

    65 21/06/26(土)02:57:06 No.817061427

    >お前にはメシやらんぞ なんてこった…ここにも虐待育成老師がいたとは…

    66 21/06/26(土)02:58:03 No.817061580

    過労死・・・老師・・・ククッ

    67 21/06/26(土)02:58:31 No.817061653

    画面の見づらさなら初代のジャングルも負けていないし…

    68 21/06/26(土)03:00:30 No.817061951

    今なんぬ!やるんぬ!

    69 21/06/26(土)03:00:43 No.817061982

    猫に殺され老師

    70 21/06/26(土)03:01:19 No.817062064

    そろそろ〆ってタイミングなのに携帯食料温存するとか老師も中々に脳筋気味なんぬな

    71 21/06/26(土)03:01:50 No.817062131

    咆哮は判定がモンスターの頭の位置にあるので 敵さんの頭に体を向かないとガード出来ないよ

    72 21/06/26(土)03:01:58 No.817062144

    ランスはスタミナ150を維持するのが基本なんぬ

    73 21/06/26(土)03:02:51 No.817062258

    起こす前に支給品の落とし穴仕掛けておいたほうが…なんでもないんぬ

    74 21/06/26(土)03:03:20 No.817062312

    初心者ハンターだから仕方ないんぬ

    75 21/06/26(土)03:04:06 No.817062426

    XXは超特殊ソロからが本番だし…

    76 21/06/26(土)03:04:21 No.817062460

    ドリル装備しないの?

    77 21/06/26(土)03:04:31 No.817062486

    そろそろ装備を言い訳にする時間なんぬ?

    78 21/06/26(土)03:05:34 No.817062636

    純粋物理はランパートのが上か―

    79 21/06/26(土)03:06:04 No.817062700

    まあメラルーに殺される人はものすごい久しぶりに見た気がするんぬ

    80 21/06/26(土)03:06:19 No.817062736

    黄色と緑のダメージ差は1.05倍 だけど黄色だとクリーンヒットさせないとダメージ半分くらいになる

    81 21/06/26(土)03:08:01 No.817062962

    老師もしかして納品依頼こなしてない?

    82 21/06/26(土)03:08:54 No.817063061

    村で息子にアイテム渡す方の納品依頼ね

    83 21/06/26(土)03:08:58 No.817063070

    来たなくせー奴

    84 21/06/26(土)03:09:07 No.817063083

    火薬岩って大砲とかの原料だからシリーズによっては普通にキークエのやつもあるな

    85 21/06/26(土)03:09:51 No.817063189

    老師はヤリ専なんぬ?

    86 21/06/26(土)03:10:14 No.817063234

    属性でダメージ減るのなんて変種くらいでしか見たこと無いし気にしない気にしない

    87 21/06/26(土)03:10:44 No.817063289

    ヤリマン老師であったか

    88 21/06/26(土)03:11:57 No.817063417

    向きが違うかガー強必須かのどっちかよ

    89 21/06/26(土)03:12:15 No.817063454

    溶岩浴は悪い文化ですね

    90 21/06/26(土)03:12:58 No.817063520

    いいよね溶岩から延々とグラビームするやつ

    91 21/06/26(土)03:13:20 No.817063555

    クソみたいな時間稼ぎが見たいなら初代モンハンやるんぬ

    92 21/06/26(土)03:14:03 No.817063637

    火山レウスの寝床は今でも覚えてるかんな!

    93 21/06/26(土)03:14:13 No.817063653

    はい

    94 21/06/26(土)03:15:12 No.817063756

    まあ時間稼ぎ最強はヤマツカミなのは更新しようが無いと思う

    95 21/06/26(土)03:15:42 No.817063815

    初代森丘レウスも中々のクソっぷりなんぬ ひたすら移動と離陸を繰り返してやっと落ち着いたかと思ったら突進の逃げ場がない狭いエリアで突っ込んでくるんぬ

    96 21/06/26(土)03:15:54 No.817063840

    ヤマツカミ討伐・・・まずは塔を上ります

    97 21/06/26(土)03:16:26 No.817063897

    コンビニ行って帰ってきた人もいたと聞く

    98 21/06/26(土)03:16:37 No.817063908

    塔を上り切ったら肉を焼きます

    99 21/06/26(土)03:16:43 No.817063926

    次に壺を埋めます

    100 21/06/26(土)03:17:03 No.817063969

    漫画は必須です

    101 21/06/26(土)03:20:46 No.817064371

    待て待てーって突進泳ぎでラギアの尻尾切るゲームでしょこれ

    102 21/06/26(土)03:22:28 No.817064563

    ヒッ ラギアクルスは善良なモンスターでクルス お友達にも教えてあげてクルス

    103 21/06/26(土)03:23:51 No.817064697

    サメにはもり

    104 21/06/26(土)03:24:43 No.817064788

    シリーズ毎に差はそれなりにあるけど難しめに分類してもいいんじゃないかな

    105 21/06/26(土)03:26:02 No.817064926

    孤島でラギアとバトった場所の端っこで泳いでる その辺で浮いてるデカいのではない

    106 21/06/26(土)03:26:10 No.817064941

    サメは孤島の一番上の方にいたはず

    107 21/06/26(土)03:30:25 No.817065380

    おいでよモガの森

    108 21/06/26(土)03:31:55 No.817065543

    そういや今でも肉焼けた瞬間は無敵なのかな

    109 21/06/26(土)03:32:22 No.817065590

    ランスなら生焼け肉増やすのもいいかもね

    110 21/06/26(土)03:32:29 No.817065606

    連続肉焼きの二回目以降は音消えた直後でいいよ

    111 21/06/26(土)03:33:28 No.817065718

    中途半端にスタミナ使うとかえって遅いよ

    112 21/06/26(土)03:33:37 No.817065730

    ドリルランス作ったのか 性能そこそこで作りやすいから良いチョイスだと思う

    113 21/06/26(土)03:35:03 No.817065871

    スタミナ25切ると減速するし解除しても少し止まるからその手前でやめないと歩いたほうが安全よ

    114 21/06/26(土)03:35:09 No.817065884

    さっき右の方にいたような

    115 21/06/26(土)03:35:45 No.817065946

    水中の生物はモリでとどめ刺さないといけないのが面倒

    116 21/06/26(土)03:38:19 No.817066184

    新しいお面は作らずにストーリーどんどん進めてる感じ?

    117 21/06/26(土)03:39:29 No.817066295

    ディアブロスも添えてバランスもいい

    118 21/06/26(土)03:40:09 No.817066356

    解毒はあって損はない

    119 21/06/26(土)03:40:40 No.817066399

    配信用にどんどん進めてるならしゃーないけど 色んなお面あると便利だし見た目も可愛いよ

    120 21/06/26(土)03:41:32 No.817066475

    まあ初期お面とかは全然使わなくなるな

    121 21/06/26(土)03:41:33 No.817066481

    解毒よりも漢方薬のがいいけど素材が今だとだるいかね

    122 21/06/26(土)03:42:09 No.817066530

    お面によって攻撃パターンや採取の頻度が変わったりするので 目的に応じて使い分けるといい感じ

    123 21/06/26(土)03:42:49 No.817066595

    出た…低空の王者…

    124 21/06/26(土)03:42:51 No.817066599

    やっぱ見た目は最高だなレウス・・・

    125 21/06/26(土)03:43:16 No.817066633

    まだワールドツアーした頃レウス

    126 21/06/26(土)03:43:29 No.817066658

    これでも2系列の頃よりは大分ましに…いやどうかな…

    127 21/06/26(土)03:44:04 No.817066715

    ライズは飛び回らないかわりに閃光玉の効きが悪かったけど 今回はその逆よね

    128 21/06/26(土)03:44:21 No.817066738

    どなたかお客様の中に操蟲をレウスにぶつけられる方はいらっしゃいませんか!?

    129 21/06/26(土)03:45:22 No.817066832

    >どなたかお客様の中にクラッチでレウスを壁にぶつけられる方はいらっしゃいませんか!?

    130 21/06/26(土)03:45:33 No.817066844

    翻弄されてるなあ

    131 21/06/26(土)03:45:39 No.817066853

    閃光で叩き落すのは必須技能だったな…

    132 21/06/26(土)03:46:45 No.817066934

    このころのレウスといえばバックジャンプブレス

    133 21/06/26(土)03:46:46 No.817066936

    ラーギッギッ そのまま溶岩の上を飛び回るでクルス

    134 21/06/26(土)03:47:18 No.817066983

    コイツ怒り咆哮からのブレス確定だから 上手く阻止したな

    135 21/06/26(土)03:47:26 No.817066998

    嗚呼…懐かしの風圧よ クソッタレ

    136 21/06/26(土)03:47:37 No.817067012

    ラギアはそういう事を言う

    137 21/06/26(土)03:47:41 No.817067018

    このころは閃光玉作るのに素材玉いるのが面倒だった

    138 21/06/26(土)03:47:58 No.817067041

    風圧をいかに無効するかなのよ

    139 21/06/26(土)03:48:26 No.817067075

    ランスなら咆哮に合わせてカウンター突き狙うのもいいかも

    140 21/06/26(土)03:49:04 No.817067125

    レウスといえばこんな動きだし…

    141 21/06/26(土)03:49:28 No.817067149

    ランスはスーパーアーマーつく行動が少ないから風圧は相性悪いんだよね

    142 21/06/26(土)03:49:29 No.817067153

    このハンターとかいう種族はなんでわざわざ立ち上がってから気絶するんですかね

    143 21/06/26(土)03:51:07 No.817067283

    この頃は大型の攻撃二発食らうと大体ピヨる

    144 21/06/26(土)03:52:03 No.817067340

    ないないありません

    145 21/06/26(土)03:52:04 No.817067342

    確かガード性能つけても削られる攻撃はなかったはずだから 慎重に戦えばいける・・・はず

    146 21/06/26(土)03:52:39 No.817067387

    水中以外は高さ固定みたいなもんだし

    147 21/06/26(土)03:52:48 No.817067393

    6スタートで割とすぐ下の方とかに飛ぶ

    148 21/06/26(土)03:53:05 No.817067409

    2回目以降は初期配置変わるのがつらあじ

    149 21/06/26(土)03:53:12 No.817067420

    平らな地面見てると心が落ち着く

    150 21/06/26(土)03:53:47 No.817067459

    気球に手振ったら教えてくれなかったっけ?

    151 21/06/26(土)03:53:50 No.817067464

    いいよね火の国滅びろクエスト

    152 21/06/26(土)03:54:08 No.817067489

    高所攻撃はエリアル登場まで待たれよ

    153 21/06/26(土)03:54:23 No.817067506

    レウスは溶岩地帯より平原にいることが多かった気がする

    154 21/06/26(土)03:54:48 No.817067541

    もちろん1もいく

    155 21/06/26(土)03:55:16 No.817067567

    10はアグナとかが行く

    156 21/06/26(土)03:55:30 No.817067586

    フクズクよ・・・モガに来い

    157 21/06/26(土)03:55:52 No.817067623

    火の国は成人の儀式でラングロトラころころする修羅の国だよ

    158 21/06/26(土)03:56:06 No.817067642

    下手に走り回るよりすぐ移動できる範囲往復したほうが早いこともあるがな!

    159 21/06/26(土)03:56:19 No.817067655

    モンスターの移動と重なってすれ違いまくるパターンだこれ

    160 21/06/26(土)03:56:23 No.817067661

    会いたいからー!恋ーしくて 貴方を思うほどウーウー

    161 21/06/26(土)03:56:52 No.817067691

    逆に回ったら会えるパターンのやつか

    162 21/06/26(土)03:56:58 No.817067704

    Fの密林でクック探しまくったのを思い出す

    163 21/06/26(土)03:57:10 No.817067718

    ラーギッギッ ペイントしても効果切れる頃にまた飛び立つように教えといたでクルス

    164 21/06/26(土)03:57:19 No.817067731

    P2Gでフルフル会えなくて50分走った俺の話しする?

    165 21/06/26(土)03:57:36 No.817067749

    昔の記憶だから間違ってるかもだけど 123468にいた気がする

    166 21/06/26(土)03:57:46 No.817067761

    ドスで20分クック探した話とかあるくらいだし

    167 21/06/26(土)03:58:35 No.817067818

    千里眼の薬は持ってない?

    168 21/06/26(土)03:58:42 No.817067826

    オンラインだと皆で手分けして探し回ったり出来るんだけどね…

    169 21/06/26(土)03:58:45 No.817067831

    1234グルグルしてた方がいいと思う

    170 21/06/26(土)03:58:58 No.817067849

    自マキ教に入るのです

    171 21/06/26(土)03:59:10 No.817067863

    やっと会えたね♡

    172 21/06/26(土)04:00:02 No.817067923

    これはアプトノスくんのぶん!

    173 21/06/26(土)04:00:30 No.817067948

    ランスはスーパーアーマー貧弱なので足元かするだけでこかされるのがつらあじ

    174 21/06/26(土)04:00:41 No.817067962

    あるー火 森の―中 レウスさーんに 出会った

    175 21/06/26(土)04:01:03 No.817067987

    ブレスは弾と風圧で2HITするぞ

    176 21/06/26(土)04:01:03 No.817067988

    こいつ気絶しながらエリア移動してるぜー!

    177 21/06/26(土)04:01:17 No.817068006

    ひょっとして老師とランスとレウスの組み合わせは最悪なのでは?

    178 21/06/26(土)04:01:29 No.817068024

    ここだけの話ですけどオトモのお面にはモンスターの位置を知らせてくれるものもあるんですよ

    179 21/06/26(土)04:01:57 No.817068050

    地上は頭と足ツンツン 空では尻尾ツンツン

    180 21/06/26(土)04:02:20 No.817068083

    ランスはガーキャンを使うんだ

    181 21/06/26(土)04:03:00 No.817068120

    >ひょっとして老師とランスとレウスの組み合わせは最悪なのでは? SA貧弱で風圧や足元で動き制限されるのは辛いけど ガード性能込みでも削られる攻撃がない点は有利

    182 21/06/26(土)04:03:19 No.817068143

    閃光ないとストレスフルだな

    183 21/06/26(土)04:03:27 No.817068150

    やたら発生する風圧に翻弄されておる

    184 21/06/26(土)04:03:40 No.817068168

    ヘイヘイレウスへばってるー

    185 21/06/26(土)04:04:04 No.817068192

    頭を狙うんだ!

    186 21/06/26(土)04:04:19 No.817068208

    頭だ

    187 21/06/26(土)04:04:24 No.817068214

    攻撃と一緒に風圧とか震動が発生するの少なく無いからスタミナは思った以上に使うぞ

    188 21/06/26(土)04:04:42 No.817068236

    閃光耐性がついてない1回目&疲れているから効果時間かなり長かったね

    189 21/06/26(土)04:05:03 No.817068264

    ほぼほぼモンスは頭の肉質やわやわ

    190 21/06/26(土)04:05:16 No.817068277

    3のピヨりレウスは随分大人しいのね 昔のはピヨったらずっと尻尾グルグルでケンカ売ってんのかテメエってなったのに

    191 21/06/26(土)04:05:26 No.817068295

    弱点とそれ以外でダメージ倍以上違うとか普通にあるし…

    192 21/06/26(土)04:05:53 No.817068326

    >ほぼほぼモンスは頭の肉質やわやわ 獣竜と希少種どもを除く

    193 21/06/26(土)04:06:16 No.817068347

    80は80%ダメージ入って20は20%しか入らないよ

    194 21/06/26(土)04:06:44 No.817068389

    肉質表記は勘違いする人がいてもおかしくないよね

    195 21/06/26(土)04:07:08 No.817068410

    ランス中級者になるとバクステで近付くようになるぞ!

    196 21/06/26(土)04:08:24 No.817068491

    やっぱり今の目でみるとモッタリしてるな

    197 21/06/26(土)04:08:38 No.817068503

    真上に飛ぶモーションは閃光玉で叩き落すチャンス 高い位置にいる時は効かないけど・・・

    198 21/06/26(土)04:08:58 No.817068522

    ランスは武器だし攻撃のモーション値が結構いいから相手が離れてたら武器しまって武器出し攻撃もいいよ

    199 21/06/26(土)04:09:50 No.817068573

    見たまえ老師くん あれが空の王者の出し得行動だよ 端的に言って不快だ

    200 21/06/26(土)04:10:18 No.817068606

    ちなみにモーション値も高いほどいいよ 雑に攻撃力×モーション値みたいな認識でいいよ

    201 21/06/26(土)04:10:23 No.817068611

    なぎ払いはスーパーアーマーつくぞ!

    202 21/06/26(土)04:10:56 No.817068652

    そこのハンター! エリア外から一方的に攻撃される 痛さと怖さを教えてやろうか!

    203 21/06/26(土)04:11:57 No.817068711

    こういうチャンスに積極的に顔を狙う感じ

    204 21/06/26(土)04:12:36 No.817068752

    やっぱ怒り状態だと攻撃かなり痛いね

    205 21/06/26(土)04:12:52 No.817068769

    まさに踏んだり蹴ったり

    206 21/06/26(土)04:13:03 No.817068775

    とりあえず頭ぶん殴っときゃええんじゃ 硬い?壊れるまでぶん殴れ

    207 21/06/26(土)04:13:05 No.817068777

    抜刀ガードもできるぞ

    208 21/06/26(土)04:14:06 No.817068837

    空の王者さんは風圧と遅延でいじめてくるのがメインなので

    209 21/06/26(土)04:14:27 No.817068853

    G級怒りディ亜は振動突進コンボでガンナー10割だから 下位は優しいよ

    210 21/06/26(土)04:14:33 No.817068858

    分かりました 地上に降りずに空からひたすら火球撃ちます

    211 21/06/26(土)04:15:16 No.817068914

    空中からのとびかかりは毒と気絶確定だったような…

    212 21/06/26(土)04:15:37 No.817068934

    ウザいですよね 足踏みで蹴られるの

    213 21/06/26(土)04:17:42 No.817069062

    グラフィックじゃなくて判定を意識するんだ 亜空間攻撃くらいはあるものと思おう

    214 21/06/26(土)04:18:49 No.817069141

    捕獲いけるぜ

    215 21/06/26(土)04:18:54 No.817069143

    この時代からしばらくはバクステと車庫入れがひどいからな最近はなくなってよかったよね

    216 21/06/26(土)04:19:42 No.817069188

    モンスター共は卑劣にもアタリハンテイという名のオーラを纏ってるからな 見た感じ以上の攻撃判定を持ってるんだ

    217 21/06/26(土)04:20:28 No.817069242

    ついでにガード方向詐欺とかもあるから安心してほしい

    218 21/06/26(土)04:20:48 No.817069268

    ティッシュ箱みたいな当り判定がタックルしてくるよ昔のがのとと

    219 21/06/26(土)04:20:59 No.817069281

    明らかにハンターの頭上を通り過ぎているのに何故か当たるトトスのシッポは昔の名物でしたね

    220 21/06/26(土)04:21:12 No.817069294

    おつ!

    221 21/06/26(土)04:21:14 No.817069297

    やったぜ

    222 21/06/26(土)04:21:16 No.817069299

    タックルの反対側にいるじゃん? ぶっとぶ

    223 21/06/26(土)04:22:19 No.817069367

    今更だけど3Gのレイア、レウス、ラギアは本体剥ぎ取りではレア素材出ないから できることなら捕獲した方がいい

    224 21/06/26(土)04:22:38 No.817069387

    今逆鱗出てなかった?見間違いかな

    225 21/06/26(土)04:23:13 No.817069431

    尻尾から限定かつ1%とかもかつてはあったし…

    226 21/06/26(土)04:24:38 No.817069522

    ベリオは爆弾とか使って刺壊してもいいかもね

    227 21/06/26(土)04:27:29 No.817069704

    カツカツハンター生活

    228 21/06/26(土)04:28:38 No.817069777

    ベリにゃんこですにゃ!

    229 21/06/26(土)04:29:47 No.817069848

    まあトライの頃の動きじゃないから楽だと思う

    230 21/06/26(土)04:30:00 No.817069862

    ベリオも頭弱点よね 小さくて狙いにくいけど

    231 21/06/26(土)04:30:11 No.817069872

    怒り時にマップ移動した後は気を付けるんだ 俺みたいな目に合う

    232 21/06/26(土)04:30:33 No.817069906

    こいつはね亜種がヤバいんだ

    233 21/06/26(土)04:30:44 No.817069913

    トライのそいつはロックマンXだからね

    234 21/06/26(土)04:30:50 No.817069919

    弱点よりも真っ先におててなんとかしたい…

    235 21/06/26(土)04:31:13 No.817069948

    今のカウンターいい感じ

    236 21/06/26(土)04:31:59 No.817069993

    こいつで必ず落とし穴用意するようになったの大体トライのせい

    237 21/06/26(土)04:32:21 No.817070018

    3Gのベリオは結構戦いやすいと思う

    238 21/06/26(土)04:32:55 No.817070060

    いいんですよ気になるならトライプレイしても

    239 21/06/26(土)04:33:01 No.817070070

    疲れてますねこれは

    240 21/06/26(土)04:33:12 No.817070079

    戦いやすい(弱いわけではない)

    241 21/06/26(土)04:33:14 No.817070081

    トライは行動がアレなのも有るけどモンスターの体力がやたら高いのです

    242 21/06/26(土)04:33:14 No.817070082

    疲れてるからチャンス

    243 21/06/26(土)04:34:24 No.817070154

    トライのこいつはナルガみたいな交互飛びかかりと90度振り向く素早い噛みつきとかあと横タックルがない

    244 21/06/26(土)04:34:33 No.817070173

    トライのベリオは開幕落とし穴で片手の棘壊さないと殴れる時間がろくに無い

    245 21/06/26(土)04:35:17 No.817070217

    とにかく疲れるまでずっと守り続けるしか無いんですよ

    246 21/06/26(土)04:35:49 No.817070248

    最近の作品と違って尻尾が入手しづらいからなるべく尻尾切ったほうがいいよ大体のモンスター

    247 21/06/26(土)04:36:42 No.817070309

    槍で尻尾は難しい…

    248 21/06/26(土)04:36:55 No.817070325

    尻尾斬った方がいいけどまずは勝たんとな 尻尾狙うのは慣れてからでも大丈夫

    249 21/06/26(土)04:37:38 No.817070358

    納刀して後ろに回り込むといいよ

    250 21/06/26(土)04:38:14 No.817070397

    尻尾切るなら大剣かなぁ

    251 21/06/26(土)04:39:01 No.817070455

    大剣は振り下ろしがあるから高いところのシッポもざっくりよ

    252 21/06/26(土)04:39:36 No.817070493

    回避にスキル振ったスラックスも尻尾切りやすい

    253 21/06/26(土)04:40:10 No.817070536

    大剣は初心者は武器出したまま移動したりするからな

    254 21/06/26(土)04:40:23 No.817070552

    ランスは状況に応じて水平方向と斜め上に攻撃を選べるから 尻尾斬りにくいってわけでもない気がする

    255 21/06/26(土)04:42:06 No.817070659

    昔は飛びかかってきたランポスに正面から大剣の振り下ろしを上手く当てると真っ二つに出来てのう…

    256 21/06/26(土)04:44:00 No.817070759

    尻尾おいてけよう

    257 21/06/26(土)04:44:06 No.817070766

    逃げてる敵に突進もいいぞ

    258 21/06/26(土)04:45:37 No.817070862

    おつ

    259 21/06/26(土)04:45:39 No.817070864

    爆発オチ!

    260 21/06/26(土)04:45:46 No.817070869

    やったぜ

    261 21/06/26(土)04:45:47 No.817070870

    レウスと比べるとサクサクだったな

    262 21/06/26(土)04:46:38 No.817070931

    やっぱ空飛ぶ奴らはお排泄物だな

    263 21/06/26(土)04:48:25 No.817071023

    地震の原因を押し付けるなんて…水没林の王者さん見損なったナバよ

    264 21/06/26(土)04:48:26 No.817071025

    ここからストーリーが盛り上がってくる

    265 21/06/26(土)04:49:03 No.817071056

    この辺の話がいいんだよな

    266 21/06/26(土)04:49:19 No.817071068

    マジかよ最低ナバなラギアクルス

    267 21/06/26(土)04:51:01 No.817071170

    関係ねえ 狩猟してえ

    268 21/06/26(土)04:51:31 No.817071204

    この信頼関係がすごくいいんだ

    269 21/06/26(土)04:51:47 No.817071220

    ここでハンターさんが村長を逆に説得するところがいい

    270 21/06/26(土)04:52:27 No.817071253

    知らなかったのか ギギネブラからは逃げられない

    271 21/06/26(土)04:52:49 No.817071273

    復活しないかなギギネブラ

    272 21/06/26(土)04:52:59 No.817071284

    ギギネブラは・・・ガード強化ないランスだとつらあじ

    273 21/06/26(土)04:53:31 No.817071315

    まあレウスやラギアに勝てるならいけるいける

    274 21/06/26(土)04:53:38 No.817071321

    ビリビリは防げないね

    275 21/06/26(土)04:53:49 No.817071335

    ガード性能+2でも防げるシリーズはあるけど強化があるならそれじゃないと駄目だよ

    276 21/06/26(土)04:54:35 No.817071385

    装飾品でいけそうならだけどこのランクだと厳しいかな

    277 21/06/26(土)04:54:49 No.817071401

    今の装備に毒無効をお守りと球でつけれない?

    278 21/06/26(土)04:54:49 No.817071402

    ガード強化あると便利だけどボロスからわざわざ付け替えるほどではないと思う まずはチャレンジだ

    279 21/06/26(土)04:55:00 No.817071410

    まあ密着戦挑まなけりゃ強化は要らないかな

    280 21/06/26(土)04:55:30 No.817071439

    とりあえずやってみよう 無理っぽいと思えば装備新調すればいい

    281 21/06/26(土)04:56:21 No.817071492

    おつおつ

    282 21/06/26(土)04:56:24 No.817071495

    スレも消えそうだしそろそろ寝ていいのよ

    283 21/06/26(土)04:56:33 No.817071502

    はなきんはおわらない

    284 21/06/26(土)04:56:42 No.817071515

    身体大事だから無理しなくていいのよ

    285 21/06/26(土)04:56:44 No.817071518

    おつかれい

    286 21/06/26(土)04:56:58 No.817071535

    ラーギッギッギ貴様との決着は持ち越しだバル

    287 21/06/26(土)04:57:01 No.817071543

    おつおつ

    288 21/06/26(土)04:57:26 No.817071564

    そういえば可愛い絵がまざっていたわよぐへへ

    289 21/06/26(土)05:07:37 [s] No.817072038

    配信は終了しました お付き合い頂きありがとうございました 私空の王者嫌い!!!(バァァァァァン