後編終... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/25(金)23:46:49 No.817010041
後編終わってから引けないって結構酷いことになる気もする と思ったけど性能のお陰で皆引くから大丈夫なのか
1 21/06/25(金)23:47:25 No.817010308
というか前編の時点で割と魅力は出してきて話題にもなったし
2 21/06/25(金)23:48:17 No.817010682
後編で活躍するのは分かり切ってるし引かない理由探す方が早い
3 21/06/25(金)23:48:38 No.817010842
前後編分割でクリフハンガー分割って割と前代未聞の試みだからな 後半どうキャストリアが動くかによってはPUしてないのもったいね!となるのかもしれん
4 21/06/25(金)23:48:49 No.817010929
>というか前編の時点で割と魅力は出してきて話題にもなったし 確かにめっちゃ魅力あったけどまだ全然活躍できてないし…
5 21/06/25(金)23:48:59 No.817010983
後半で魅力出してきて阿鼻叫喚になりそうなのはむしろモルガンさんの方じゃないかなという予想
6 21/06/25(金)23:49:12 No.817011068
後半は村正ァ!PU混じるかな
7 21/06/25(金)23:49:13 No.817011070
引かない理由はモルガンに石持ってかれたからくらいかな…
8 21/06/25(金)23:49:21 No.817011122
>前後編分割でクリフハンガー分割って割と前代未聞の試みだからな >後半どうキャストリアが動くかによってはPUしてないのもったいね!となるのかもしれん あんまりクリフハンガーでは無くなかったか 厄災倒して割とキリのいい所で終わった気がする
9 21/06/25(金)23:49:34 No.817011217
前半の魅力ってそれ芸術的な意味の魅力ですよね…
10 21/06/25(金)23:49:39 No.817011252
>後半は村正ァ!PU混じるかな 死んじゃうからやめて…
11 21/06/25(金)23:49:41 No.817011266
前半のウジウジ部分で魅力感じないならまぁ後半で予言の子無双やってもカタルシス感じないだろうし
12 21/06/25(金)23:49:49 No.817011320
>後半は村正ァ!PU混じるかな 流石に実装から半年ちょいで復刻された例は相当少ないんじゃないじゃろうか…
13 21/06/25(金)23:49:51 No.817011331
モルガンは後編で欲しくなったとき引けないヤツだと悟ったから引きに行った
14 21/06/25(金)23:50:14 No.817011493
>引かない理由はもう持ってるからくらいかな…
15 21/06/25(金)23:50:34 No.817011643
>確かにめっちゃ魅力あったけどまだ全然活躍できてないし… その辺は明らかに意図的なもので既に打ちのめされて追い詰められてて曇らせ隊からKAWAII!されてるし…
16 21/06/25(金)23:50:55 No.817011777
俺のかわいいキャストリア絆10をさらに好きになって死に別れたくないからシナリオ読めなかったし…
17 21/06/25(金)23:50:55 No.817011782
そういえばトリスタンとランスロットって珍しく撤退時のセリフあったけどもしかして後編にお父さん野郎も出てきたりするのかな 同時期に改修したガウェインは戦線で退却セリフとか無かったし
18 21/06/25(金)23:51:02 No.817011832
>引かない理由はもう持ってるし宝具5だからくらいかな…
19 21/06/25(金)23:51:05 No.817011857
Apocryphaのモルガンのデザインを踏襲しているようなしていないような… いやまぁ社長にしては大分踏襲してるわ なこのデザインの霊衣ください fu111806.jpg
20 21/06/25(金)23:51:08 No.817011878
キャストリアも大概イノシシだよね…
21 21/06/25(金)23:51:27 No.817011992
ていうかやること多くない? 前半で妖精騎士一人くらい撃破しといたほうが良かったんじゃない?
22 21/06/25(金)23:51:28 No.817011999
そもそもこのゲーム出番前にポッキが来るなんてそれこそ2016のクリスマスとかからなんだからいい加減慣れるんじゃが
23 21/06/25(金)23:51:35 No.817012049
PU1含めて全員引いたから問題ないぜー! 家計はちょっと問題あるかもだぜー!
24 21/06/25(金)23:51:42 No.817012088
>流石に実装から半年ちょいで復刻された例は相当少ないんじゃないじゃろうか… 7章前にPUされてお正月にもPUされたイシュタルみたいな例もなくもないぞ
25 21/06/25(金)23:51:48 No.817012117
前編の時点で割と一気にクリアするの大変だったから残り7割あると聞いて戦々恐々としてる
26 21/06/25(金)23:51:50 No.817012138
>キャストリアも大概イノシシだよね… つまりディルぐらいなら殺せる
27 21/06/25(金)23:51:52 No.817012152
妖精騎士コンビが両方宝具5になっても引けなかったので嫁は諦めました
28 21/06/25(金)23:51:54 No.817012165
モードレッドの母です この度は…
29 21/06/25(金)23:52:08 No.817012249
>ていうかやること多くない? >前半で妖精騎士一人くらい撃破しといたほうが良かったんじゃない? 妖精騎士3人しかおらん上にその内の1人ランスロットなのに進行度3割時点で倒したらラストの敵の数足りねえじゃろ!
30 21/06/25(金)23:52:18 No.817012327
>ていうかやること多くない? >前半で妖精騎士一人くらい撃破しといたほうが良かったんじゃない? まだ半分も終わってない序破急でいえば序の段階だよう
31 21/06/25(金)23:52:40 No.817012449
キャメロットも最終決戦まで敵の脱落はランスロット裏切りくらいだろ
32 21/06/25(金)23:52:43 No.817012470
前例のあるなしでするかどうかを決めてる等と云うナイーブな考えは捨てろ
33 21/06/25(金)23:52:48 No.817012492
キャメロットだって獅子王の円卓倒したのほぼ後半の時全員だったろ!
34 21/06/25(金)23:52:52 No.817012519
本当はのんびりやりたいんだけど後編実装されたら即クリアまでいっちゃうんだろうな…
35 21/06/25(金)23:53:04 No.817012617
ネームドの騎士なら一人倒しただろ
36 21/06/25(金)23:53:09 No.817012664
後半はやくして役目でしょ
37 21/06/25(金)23:53:10 No.817012675
ランスロット裏切る前提で笑う
38 21/06/25(金)23:53:14 No.817012708
マイ田舎の小娘と一緒にブリテンの旅後編を楽しんでくれよな!
39 21/06/25(金)23:53:15 No.817012714
3割で9節…つまり雑に言ってもあと18節…
40 21/06/25(金)23:53:16 No.817012718
仲良くなったこの友人を・・・後半ではぶっ飛ばすんだろう・・・!?
41 21/06/25(金)23:53:24 No.817012777
>ていうかやること多くない? さあ来いアルトリア! 私は実は鐘を1つ鳴らすと死ぬぞ!
42 21/06/25(金)23:53:27 No.817012790
>PU1含めて全員引いたから問題ないぜー! >家計はちょっと問題あるかもだぜー! ここから後半と周年と水着かぁ…
43 21/06/25(金)23:53:33 No.817012828
>fu111806.jpg 割とちゃんとapoモルガンに寄せてるんだな
44 21/06/25(金)23:53:39 No.817012887
アルトリアくん! もしかして猪なのかい!?
45 21/06/25(金)23:53:40 No.817012892
もう5年以上やってるんだからいい加減〇〇なら〇〇なんて法則はないと気づけ
46 21/06/25(金)23:53:44 No.817012918
>仲良くなったこの友人を・・・後半ではぶっ飛ばすんだろう・・・!? まさかまさかの
47 21/06/25(金)23:53:51 No.817012972
>ネームドの騎士なら一人倒しただろ クックック 貴様らはこの妖精騎士グラントが討つ!!
48 21/06/25(金)23:54:02 No.817013027
前半の時点で三分の二ぐらい日数消費してるけど大丈夫なの…?
49 21/06/25(金)23:54:08 No.817013065
そもそも本来は無理にモルガンとか激突する予定無かったし・・・ なんかいつの間にか打倒モルガンと妖精騎士みたいな雰囲気出てたけど
50 21/06/25(金)23:54:08 No.817013070
apoモルガンに寄せてるというか社長が原案というか…
51 21/06/25(金)23:54:15 No.817013103
モルガンは敵だってオベロンが言ってただろ村正ァ! その点私は後半のヒロイン(予定)だからライサンダーは引いてください…引けじじい!
52 21/06/25(金)23:54:18 No.817013116
>仲良くなったこの友人を・・・後半ではぶっ飛ばすんだろう・・・!? 戦いの末に自分の手でぶっ殺すのと自分から命を差し出されるのどっちが良い?
53 21/06/25(金)23:54:20 No.817013136
>後半で魅力出してきて阿鼻叫喚になりそうなのはむしろモルガンさんの方じゃないかなという予想 残りの二人はパッと見でキャッチーでわかりやすく人気でそうな要素入れてあるだから好きな人は既に引いてそうだしな…
54 21/06/25(金)23:54:22 No.817013155
>ここから後半と周年と水着かぁ… 周年でいっぱい石くれるさたぶん
55 21/06/25(金)23:54:27 No.817013188
前例は破るものだし法則おじさんは殺すものだ
56 21/06/25(金)23:54:32 No.817013221
今大急ぎで術クッキー集めてる
57 21/06/25(金)23:54:35 No.817013244
法則を見つけられたら運営はその法則を破る法則があるぜ
58 21/06/25(金)23:54:43 No.817013300
>クックック >貴様らはこの妖精騎士グラントが討つ!! こいつ本当になんだったの…
59 21/06/25(金)23:54:56 No.817013400
今年は本当に水着イベントどのタイミングでやるんだろう
60 21/06/25(金)23:54:57 No.817013411
>前半の時点で三分の二ぐらい日数消費してるけど大丈夫なの…? 後半は休む余裕とかなさそうだし大丈夫でしょ
61 21/06/25(金)23:55:05 No.817013471
読み返したけどブリテン内で何日経過したら地球崩壊ってのは書いてない? 出てきた日数はボーダー側のリミットみたいだし
62 21/06/25(金)23:55:07 No.817013488
>こいつ本当になんだったの… 粛清騎士ポジの子がいきなり名乗った
63 21/06/25(金)23:55:07 No.817013490
>前半の時点で三分の二ぐらい日数消費してるけど大丈夫なの…? ラスト1日とか絶対5節くらい使うの目に見えてるから順当な流れだと思う
64 21/06/25(金)23:55:08 No.817013495
>>クックック >>貴様らはこの妖精騎士グラントが討つ!! >こいつ本当になんだったの… オリュンポスの名もなき兵士枠!
65 21/06/25(金)23:55:13 No.817013525
>モルガンは敵だってオベロンが言ってただろ村正ァ! >その点私は後半のヒロイン(予定)だからライサンダーは引いてください…引けじじい! 私はハーミアなので…
66 21/06/25(金)23:55:21 No.817013582
>妖精騎士コンビが両方宝具5になっても引けなかったので嫁は諦めました 妖精コンビ引けないまま嫁の宝具がどんどん重なってこれ以上はむーりー…って尻尾巻いた俺もいるから…
67 21/06/25(金)23:55:36 No.817013680
モルガンは前半だとテンプレ的な悪の女王的な言動が少しあるくらいだしね
68 21/06/25(金)23:55:38 No.817013701
もしかしたらアニバーサリー期間とアヴァロンピックアップ3、4の期間は被る可能性が…ある!
69 21/06/25(金)23:55:39 No.817013708
>読み返したけどブリテン内で何日経過したら地球崩壊ってのは書いてない? >出てきた日数はボーダー側のリミットみたいだし うn時間経過は気にしなくていいよって話 でも50日経ったらボーダーが死ぬのでまあ実質タイムリミット
70 21/06/25(金)23:55:52 No.817013793
別人デザインのapoモルガンに社長汁ぶっかけたら妻になりましたって感じする 多分そんなことないけど
71 21/06/25(金)23:55:54 No.817013803
>>後半で魅力出してきて阿鼻叫喚になりそうなのはむしろモルガンさんの方じゃないかなという予想 >残りの二人はパッと見でキャッチーでわかりやすく人気でそうな要素入れてあるだから好きな人は既に引いてそうだしな… モルガンも割とキャッチーな見た目と要素じゃない?
72 21/06/25(金)23:56:17 No.817013949
キャストリアは仮にシナリオ登場してない棒人間の花子だろうと引くべきだと思うよ
73 21/06/25(金)23:56:19 No.817013966
>もう5年以上やってるんだからいい加減〇〇なら〇〇なんて法則はないと気づけ ☆4なら引ける法則!
74 21/06/25(金)23:56:21 No.817013981
>モルガンも割とキャッチーな見た目と要素じゃない? まず社長絵とアルトリア顔ってだけでFGOにおいてはキャッチーだからな
75 21/06/25(金)23:56:41 No.817014099
トリ子宝具5にする過程で妻が宝具3になったよ
76 21/06/25(金)23:56:56 No.817014192
apoアニメのところがデザインしたんだと思ってたモードレッドの母名義のモルガン 社長がプロトなデザインをアニメに送って それをFGOで改めて社長自身が使ったってルートもあるか
77 21/06/25(金)23:57:20 No.817014345
後編は…妖精歴一万二千年までぐだがタイムスリップするんだろ!?
78 21/06/25(金)23:57:28 No.817014386
>家賃までならセーフの法則!
79 21/06/25(金)23:57:30 No.817014401
グラントはちゃんとエネミー名もグラントだからえっこいつもしかして鯖系の特殊エネミーなの!?ってビビらせる役割もあったと思う その後いっぱい出てきて誤解を解く
80 21/06/25(金)23:57:41 No.817014464
あと一日で地球壊れると言われたけどブリテン異聞帯は時間の流れが違うから気にしなくてもいいとのこと でもストームボーダーは50日間のリミットがある
81 21/06/25(金)23:57:48 No.817014511
もう法則系で継続してるのあんま無いような・・・ 水着霊衣の星5が限定ってのは一応続いてるか
82 21/06/25(金)23:57:56 No.817014563
>うn時間経過は気にしなくていいよって話 >でも50日経ったらボーダーが死ぬのでまあ実質タイムリミット 今何日経ったっけ… 20日代だった覚えがあるけどあるけど
83 21/06/25(金)23:58:01 No.817014597
少なくとも完全にデザインは確定してはいなかったんじゃないだろうか ほぼ四年前だし四年もあれば世に出てないデザインは変わる
84 21/06/25(金)23:58:09 No.817014649
>☆4引けるまでに同時PU星5が狙ってないのに重なる法則!
85 21/06/25(金)23:58:12 No.817014666
というかapoモルガンのデザインって誰がやったんじゃろ
86 21/06/25(金)23:58:15 No.817014684
村正リミゼロと同じでちょこちょこ修正してただけで社長がApoに寄せたってわけではないんじゃね
87 21/06/25(金)23:58:20 No.817014718
モルガンが敵だってのはオベロンと村正だけでぐだもキャストリアもあまり敵意見せてないよね
88 21/06/25(金)23:58:26 No.817014763
>水着霊衣の星5が限定ってのは一応続いてるか これもいずれ息切れするから破ってくるだろうしなぁ
89 21/06/25(金)23:58:30 No.817014784
グラントなんて騎士いませんけどするヒリはずるいと思う
90 21/06/25(金)23:58:37 No.817014827
キャストリアポッキアッピなのに剣ディルがめちゃくちゃ出張ってきてお前なんなんだよ!ってなった
91 21/06/25(金)23:58:38 No.817014842
モルガンにヴェールは欲しかったよね
92 21/06/25(金)23:58:49 No.817014916
しかし今の時期にキャストリアピックアップとなると周年ではどんな人権鯖が実装されるのやら…
93 21/06/25(金)23:59:00 No.817014990
>>水着霊衣の星5が限定ってのは一応続いてるか >これもいずれ息切れするから破ってくるだろうしなぁ そこまで続くかな…
94 21/06/25(金)23:59:02 No.817015003
社長の絵柄はぶっちゃけ昔よりのっぺりしていまいちになってると感じるけど表情差分の多彩さと可愛さは更に増してるから差し引き+で課金してしまう
95 21/06/25(金)23:59:02 No.817015005
>モルガンが敵だってのはオベロンと村正だけでぐだもキャストリアもあまり敵意見せてないよね まあ村正も仕事として請け負ってるからってだけで別に敵視してるわけじゃないからな
96 21/06/25(金)23:59:02 No.817015007
あのモブ騎士たち馬みたいな兜してるけどなんでこう馬ばっか出てくるんだ…
97 21/06/25(金)23:59:12 No.817015079
アポを無視してるにしては腕のスリットとかカラーリングとか各種パーツが似たデザインになってるし 社長がアポアニメ用に一応のデザインは作ってたとか?
98 21/06/25(金)23:59:21 No.817015146
正直イベントやる余裕あるなら先に後半早めて配信してほしい
99 21/06/25(金)23:59:22 No.817015155
モルガンのヴェールは簡易霊衣で欲しい
100 21/06/25(金)23:59:27 No.817015182
移動にも割と時間が掛かってるから今後キャメロット行って北まで行って戻ってきて…ってやってたら余裕で50日超えるよね
101 21/06/25(金)23:59:32 No.817015212
>モルガンにヴェールは欲しかったよね 終わった後に簡易霊衣に期待かな
102 21/06/25(金)23:59:33 No.817015223
モルガンのデザイン案の一つがapoで使われた形じゃないか?
103 21/06/25(金)23:59:35 No.817015232
でもドロップがパーティのラック値に依存してる法則はゴエモンリニンサンが検証してたし…
104 21/06/25(金)23:59:47 No.817015305
>モルガンが敵だってのはオベロンと村正だけでぐだもキャストリアもあまり敵意見せてないよね 圧制はしてるけど何か理由ありそうだし
105 21/06/25(金)23:59:50 No.817015332
>これもいずれ息切れするから破ってくるだろうしなぁ この一年でも水着2枠に対してキャストリアとモルガンと卑弥呼って強力キャラが増えてるからむしろ順番待ちは増え続けてないかな
106 21/06/25(金)23:59:52 No.817015342
きのこってSNSやってないのかな?マテリアルに書いてないようなネタを公開してほしいな
107 21/06/25(金)23:59:55 No.817015367
>正直イベントやる余裕あるなら先に後半早めて配信してほしい 実際余裕無いだろうからハントだと思ってる
108 21/06/26(土)00:00:02 No.817015397
幕間キャンペーン始まったけど新素材の供給はいつになるんです…?
109 21/06/26(土)00:00:07 No.817015428
>しかし今の時期にキャストリアピックアップとなると周年ではどんな人権鯖が実装されるのやら… キャストリアのハメの外し方見るとマジでB鯖用のとんでもサポート来てもおかしくない
110 21/06/26(土)00:00:07 No.817015437
というか現時点でモルガンのやる気がなさすぎる やるだけなら生け捕りとか言わずに牧場の時点でさっさと潰せるはずなんだ
111 21/06/26(土)00:00:12 No.817015469
>正直イベントやる余裕あるなら先に後半早めて配信してほしい 稼ぎ頭の水着イベントやらない理由がないし
112 21/06/26(土)00:00:15 No.817015494
>まあ村正も仕事として請け負ってるからってだけで別に敵視してるわけじゃないからな あいつアルトリア顔のモルガンみてひるんだんじゃね?
113 21/06/26(土)00:00:18 No.817015512
>あのモブ騎士たち馬みたいな兜してるけどなんでこう馬ばっか出てくるんだ… 私は一向に妖精ですが? むっ2メートル以上の人参!?
114 21/06/26(土)00:00:23 No.817015540
>もう法則系で継続してるのあんま無いような・・・ >水着霊衣の星5が限定ってのは一応続いてるか 正月はセイバーとフォーリナ-が多いとか… インド兄弟はノイズ
115 21/06/26(土)00:00:37 No.817015636
>きのこってSNSやってないのかな?マテリアルに書いてないようなネタを公開してほしいな わかってて言ってんな
116 21/06/26(土)00:00:38 No.817015651
>>これもいずれ息切れするから破ってくるだろうしなぁ >この一年でも水着2枠に対してキャストリアとモルガンと卑弥呼って強力キャラが増えてるからむしろ順番待ちは増え続けてないかな 霊衣だから男水着の話じゃないかのう 流石にここは息切れもクソもないと思うが…
117 21/06/26(土)00:00:45 No.817015705
細部が違う以外はアポもFGOもかなり同じだから 元のモルガンデザインは多分存在してたんだろうな
118 21/06/26(土)00:00:50 No.817015742
というかモルガンと敵対する理由あんまないしな…
119 21/06/26(土)00:00:52 No.817015750
>>しかし今の時期にキャストリアピックアップとなると周年ではどんな人権鯖が実装されるのやら… >キャストリアのハメの外し方見るとマジでB鯖用のとんでもサポート来てもおかしくない 来るとしても来年じゃないかの
120 21/06/26(土)00:00:53 No.817015763
>あいつアルトリア顔のモルガンみてひるんだんじゃね? アホみたいに強いランスロットにぶっ飛ばされただけです…
121 21/06/26(土)00:01:09 No.817015856
アルトリア 社長 ワダアキコ は水着に絶対いた気がする
122 21/06/26(土)00:01:10 No.817015871
マイフレンド(ではない)とアナスタシアのまくま良かった 朕やきよひーや副長みたいな一部が例外なだけで基本的に野良で出会って絆結んで最後に別離した鯖は後にカルデアで召喚されてもそれはそっくりな別人なんだってことがふにおちた
123 21/06/26(土)00:01:13 No.817015882
>>>しかし今の時期にキャストリアピックアップとなると周年ではどんな人権鯖が実装されるのやら… >>キャストリアのハメの外し方見るとマジでB鯖用のとんでもサポート来てもおかしくない >来るとしても来年じゃないかの 法則はもう当てにならない
124 21/06/26(土)00:01:34 No.817015999
居もしない敵をなんとかかんとか
125 21/06/26(土)00:01:48 No.817016096
>ワダアキコ >は水着に絶対いた気がする すげぇ!アッコさん水着イベの黒幕になってる!
126 21/06/26(土)00:01:48 No.817016104
>アルトリア >社長 >ワダアキコ >は水着に絶対いた気がする 去年は水着のアルトリアおらんぞ
127 21/06/26(土)00:01:49 No.817016108
水着霊衣は復刻も兼ねてるから限定の方が嬉しいけど恒常でも見たい鯖がいて悩ましい…
128 21/06/26(土)00:01:51 No.817016122
>社長の絵柄はぶっちゃけ昔よりのっぺりしていまいちになってると感じるけど表情差分の多彩さと可愛さは更に増してるから差し引き+で課金してしまう むしろ昔は型月の絵柄大嫌いまで敬遠してたのに FGO始めてこんなかわいい絵描けたんだ…って自分の中の何かが揺らいでるのがわかって…
129 21/06/26(土)00:01:57 No.817016159
>ワダアキコ すげえアッコさん素手で空想樹へし折ってる!
130 21/06/26(土)00:01:57 No.817016161
真面目にバスターは人権サポが来てくれないとQAに対して不利すぎるし…
131 21/06/26(土)00:02:01 No.817016187
>というかapoモルガンのデザインって誰がやったんじゃろ あんな衣装デザインできるの社長ぐらいだとおもう
132 21/06/26(土)00:02:02 No.817016191
ガウェインにせよトリスタンにせよ妖精騎士側の主戦力二人はマシュも村正も圧倒出来たってくらい戦力としては弱いからなぁ
133 21/06/26(土)00:02:03 No.817016193
つまり夏に水着鯖が来る法則もいつか崩壊する…!
134 21/06/26(土)00:02:03 No.817016195
>法則はもう当てにならない いや法則というか…単純にインフレのペース的に2年ごとってのが妥当じゃなと思ったんじゃが
135 21/06/26(土)00:02:10 No.817016254
>アルトリア >社長 >は水着に絶対いた気がする 去年居なかっただろ
136 21/06/26(土)00:02:12 No.817016271
>アルトリア >社長 >ワダアキコ >は水着に絶対いた気がする キャンプにアルトリアいなかったよ…
137 21/06/26(土)00:02:24 No.817016355
>アルトリア >社長 >ワダアキコ >は水着に絶対いた気がする 社長は去年いなかった 筋D含めればいるが
138 21/06/26(土)00:02:38 No.817016437
>いや法則というか…単純にインフレのペース的に2年ごとってのが妥当じゃなと思ったんじゃが それを法則と言うのでは
139 21/06/26(土)00:02:42 No.817016459
>ワダアキコ ああ鐘を鳴らすってそういう…
140 21/06/26(土)00:02:45 No.817016470
色々と足りてないからハントより復刻がいい
141 21/06/26(土)00:02:47 No.817016485
モルガンは倒すべき敵さ オベロンの言うことが信用できないのかい?
142 21/06/26(土)00:03:04 No.817016593
拙僧もキャスターリンボなる者とは別人ですぞ
143 21/06/26(土)00:03:09 No.817016622
というかスキル上げの為にも新素材もっとよこせや!
144 21/06/26(土)00:03:12 No.817016634
>モルガンは倒すべき敵さ >オベロンの言うことが信用できないのかい? 顔からして信用できない
145 21/06/26(土)00:03:14 No.817016642
>モルガンは倒すべき敵さ >オベロンの言うことが信用できないのかい? はい
146 21/06/26(土)00:03:17 No.817016662
☆5ワダアキコ ☆4デガワ ☆4カツマタ これね!
147 21/06/26(土)00:03:36 No.817016771
>拙僧もキャスターリンボなる者とは別人ですぞ マイルームではっきりゲロってんじゃねーか!
148 21/06/26(土)00:03:38 No.817016791
汎人類史のモルガンがオジェ・ル・ダノワと結ばれたのか凄い気になる あの逸話はアーサー王伝説に絡められるから面白い
149 21/06/26(土)00:03:44 No.817016830
やばいいやばいよ
150 21/06/26(土)00:03:46 No.817016847
モルガンがなんか悪いことしてる感じがあんまりない 存在税とか圧政みたいに言われてふけどたぶんなんか理由ありそうだし
151 21/06/26(土)00:03:47 No.817016852
妖精なんてどうせろくなやつじゃねえんだ!
152 21/06/26(土)00:04:00 No.817016914
今年はキャストリアの水着が来るよ トリスタンの靴コレクションを賭けてもいい
153 21/06/26(土)00:04:11 No.817016967
経験値が法則おじさんネタにしてたな
154 21/06/26(土)00:04:17 No.817016994
デガワはFGOよりプリコネ時空なきもする
155 21/06/26(土)00:04:25 No.817017045
書き込みをした人によって削除されました
156 21/06/26(土)00:04:38 No.817017127
>今年はキャストリアの水着が来るよ >トリスタンの靴コレクションを賭けてもいい 今年じゃなくてもいいから欲しいな… スク水入れてくださいお願いします
157 21/06/26(土)00:04:41 No.817017147
今年の周年は語り部をやっていたぶっこわれBサポとしてプロトマーリンが突如として参戦するよ 違ったらトリちゃんを第三再臨にするよ
158 21/06/26(土)00:04:43 No.817017154
>モルガンがなんか悪いことしてる感じがあんまりない 存在勢で死ぬやつが目の前で見せられたら悪いやつだなモルガン!とはなるんだけど いかんせんカルデア視点からだとまだだからな
159 21/06/26(土)00:04:51 No.817017225
>モルガンがなんか悪いことしてる感じがあんまりない >存在税とか圧政みたいに言われてふけどたぶんなんか理由ありそうだし 理由あるだろうけどそれはそれとして圧政してると思う そもそも普通にお前達は犠牲になれみたいな話してるし最初からあんまり民に興味が無いのでは
160 21/06/26(土)00:04:51 No.817017226
法則云々以前に人権鯖がそんなホイホイ追加されたらゲームバランス崩壊しちまう
161 21/06/26(土)00:04:56 No.817017253
みんな夫と呼ばれたくらいでモルガンのことを悪く思えなくなってるのチョロくない? 俺はチョロい
162 21/06/26(土)00:05:04 No.817017313
私妖精嫌い!(バアアアアン してるけど何かありそうよねモルガン
163 21/06/26(土)00:05:05 No.817017315
ンンンンン リンボとしての記憶はありますがそれはそれ 拙僧は人理の為に働きますぞ
164 21/06/26(土)00:05:06 No.817017317
でも正直オベロン裏切ってもみんな知ってたってリアクションな気はする
165 21/06/26(土)00:05:15 No.817017375
モルガンはまだ未知数だけど現状妖ランス>マシュ>妖ガウェ=妖トリくらいの差があるよね
166 21/06/26(土)00:05:26 No.817017452
法則おじさんが思いつくような平凡な発想は会議の段階で弾かれてるのかもしれない
167 21/06/26(土)00:05:29 No.817017475
(オベロンそんな怪しいと思えない)
168 21/06/26(土)00:05:30 No.817017489
えっまた静謐ちゃんクラスの人権優位鯖が増えるって!?
169 21/06/26(土)00:05:35 No.817017516
>それを法則と言うのでは なんの根拠も無い話と何かしらの理由ある予想はまた別な気がするんじゃがのう…まあいいや
170 21/06/26(土)00:05:40 No.817017539
存在税とか他の異聞帯に比べたら大分緩いんじゃねぇかな
171 21/06/26(土)00:05:56 No.817017649
>でも正直オベロン裏切ってもみんな知ってたってリアクションな気はする 知ってたは言い過ぎにしても「まぁそういう可能性もある」くらいの態度取りそうだよね…
172 21/06/26(土)00:06:15 No.817017752
オベロンは怪しいって言うか空想上でしか存在しえないヒロインをそうと理解した上で会いたいって言ってる時点でその為に行動を起こして対立するフラグにしか見えない
173 21/06/26(土)00:06:16 No.817017767
どうせ存在税もブリテンの維持に必要だったとかそんなオチな気がする
174 21/06/26(土)00:06:20 No.817017789
>朕やきよひーや副長みたいな一部が例外なだけで基本的に野良で出会って絆結んで最後に別離した鯖は後にカルデアで召喚されてもそれはそっくりな別人なんだってことがふにおちた つまり他のfateシリーズのヒロインとぐだがイチャイチャしてもNTRじゃないし これから先マシュがコラボ先の主人公とイチャイチャしてもNTRにらならないってわけだな!
175 21/06/26(土)00:06:25 No.817017821
あんなにカルデアのために走り回って情報集めやらしてくれたりモースにとどめさしてくれたオベロンが信じられないなんて…
176 21/06/26(土)00:06:29 No.817017843
ノクナレアが覚えられない
177 21/06/26(土)00:06:35 No.817017885
>(オベロンそんな怪しいと思えない) 怪しいと言えば怪しい 隠し事は絶対してると思う でもブスみたいな展開では無いんじゃねえかな…って感じ
178 21/06/26(土)00:06:37 No.817017894
ここまでのタイミングで来ないハベにゃんとかはもう後半までこないの?
179 21/06/26(土)00:06:37 No.817017896
モルガンはすくなくとも世界滅ぼそうとしてるようには思えない
180 21/06/26(土)00:06:43 No.817017935
ゲームバランス崩れたってやること殆ど周回じゃろこのゲーム
181 21/06/26(土)00:06:47 No.817017961
>なんの根拠も無い話と何かしらの理由ある予想はまた別な気がするんじゃがのう…まあいいや そうやって「自分の考えは理由があるから正しいに違いないぞ」って深みに嵌まっていくんじゃ…
182 21/06/26(土)00:06:47 No.817017964
>えっまた静謐ちゃんクラスの人権優位鯖が増えるって!? ブリテンとアイルランドでそういう話はちょっと洒落にならないのでやめて
183 21/06/26(土)00:06:51 No.817017988
過去の旦那達を紹介するモルガンが見たかった
184 21/06/26(土)00:06:55 No.817018010
>みんな夫と呼ばれたくらいでモルガンのことを悪く思えなくなってるのチョロくない? >俺はチョロい 村正と漫才して士剣士剣言われてるやつよりはな情もわく
185 21/06/26(土)00:06:58 No.817018027
>(オベロンそんな怪しいと思えない) 実はこいつ一人きりで居る時もモノローグでも こっちの味方としてのセリフしか吐いてないんだ
186 21/06/26(土)00:07:02 No.817018064
オベロンよりハベにゃんが怪しい まぁ途中退場するらしいし大丈夫か…
187 21/06/26(土)00:07:17 No.817018139
裏切るかはともかくモルガン後に敵対は確実にするつもりでいる
188 21/06/26(土)00:07:19 No.817018157
>ここまでのタイミングで来ないハベにゃんとかはもう後半までこないの? いやまあそれはでしょうねとしか
189 21/06/26(土)00:07:21 No.817018167
妖精がかなりロクでもないのは最初の村で分かったし
190 21/06/26(土)00:07:24 No.817018181
もう根っこの部分ではシワシワなんですけお!って最初に言ってるあたり何かあるもんね…
191 21/06/26(土)00:07:26 No.817018202
というかオベロンは裏切るにしても道中でぐだ達のメンタルも気にしてるのは事実だからな
192 21/06/26(土)00:07:28 No.817018211
>法則云々以前に人権鯖がそんなホイホイ追加されたらゲームバランス崩壊しちまう ぶっちゃけキャストリアとかの時点でゲームバランスはすでに崩壊しているのでは……? サポ不足で今バスターだけ不遇だし…
193 21/06/26(土)00:07:30 No.817018228
静謐ちゃんが水着になるのは駄目ですか
194 21/06/26(土)00:07:33 No.817018240
>あんなにカルデアのために走り回って情報集めやらしてくれたりモースにとどめさしてくれたオベロンが信じられないなんて… 羽海野チカ先生が悪いよー
195 21/06/26(土)00:07:44 No.817018292
後半遅くない?
196 21/06/26(土)00:07:47 No.817018310
アナスタシアの幕間見たけどめっちゃよかった…
197 21/06/26(土)00:07:48 No.817018326
>村正と漫才して士剣士剣言われてるやつよりはな情もわく (引けなかったんだな…)
198 21/06/26(土)00:07:56 No.817018379
>静謐ちゃんが水着になるのは駄目ですか 人が死ぬからだめです
199 21/06/26(土)00:07:56 No.817018380
こちらに対して悪意がないから裏切らないなどというナイーブな考えは捨てろ
200 21/06/26(土)00:08:04 No.817018427
>過去の旦那達を紹介するモルガンが見たかった なんか戦闘中に旦那の名前出すらしいじゃん
201 21/06/26(土)00:08:09 No.817018457
>後半遅くない? むしろ思ったより早くで驚いたぞ
202 21/06/26(土)00:08:16 No.817018502
裏切るもなにも なんとなく全部喋ってなくて都合がいい男だからなんか怪しい!以上のものあんまり無いよ!
203 21/06/26(土)00:08:17 No.817018510
というかこのゲーム別にバランス取る必要有るか?
204 21/06/26(土)00:08:31 No.817018592
オベロンは結構モノローグ出てるから信用してる どっちかといえば敵さんサイドの内輪揉めが酷そう
205 21/06/26(土)00:08:32 No.817018594
>後半遅くない? 前半来るのに半年待てたのにたった一カ月で遅く感じるこたないだろう
206 21/06/26(土)00:08:32 No.817018599
ベリルは純粋に敵ではありそう
207 21/06/26(土)00:08:42 No.817018662
>なんか戦闘中に姉の名前の宝具出すらしいじゃん
208 21/06/26(土)00:08:43 No.817018670
>>静謐ちゃんが水着になるのは駄目ですか >人が死ぬからだめです アイドルになった時点でもうよくない?とは思う
209 21/06/26(土)00:08:48 No.817018695
ぐだとロリンチの10日のラグは何だったのかよくわかってない
210 21/06/26(土)00:08:51 No.817018714
後半遅いというか周年なんかの兼ね合いからするとむしろ前編が前倒し実装した感はある
211 21/06/26(土)00:08:53 No.817018723
不思議な力で毒が薄まってアイドルやれたんだし人権優位アサシンも水着になれる可能性は出てきている
212 21/06/26(土)00:09:01 No.817018766
妖精トリスタンは妖精ガウェインより弱い感じはする ガウェインはトリスタンの攻撃やブラックバレル受けるぐらいの耐久力はあるし
213 21/06/26(土)00:09:03 No.817018779
ロリスロットが欲しくて待ち遠しいんだね分かるとも!
214 21/06/26(土)00:09:11 No.817018818
>ぐだとロリンチの10日のラグは何だったのかよくわかってない 単純に10日寝てたってことだと思ってた
215 21/06/26(土)00:09:11 No.817018821
>ぐだとロリンチの10日のラグは何だったのかよくわかってない 露骨なフラグ というか6章そんなんばっかなんじゃが
216 21/06/26(土)00:09:18 No.817018862
>(引けなかったんだな…) 引いたけど三臨以外はなんかなってなるなった fu111858.jpg
217 21/06/26(土)00:09:24 No.817018891
後半来るの早え!とは最初思った 読み終わったら分ける必要あったのかこれ?ってくらいの密度だったけど
218 21/06/26(土)00:09:29 No.817018919
いくらなんでもお偉いさんに根回し済みすぎだよオベロンさんは
219 21/06/26(土)00:09:35 No.817018950
いくらなんでもベリルの鯖扱いされるのは可哀想だよオベロン…
220 21/06/26(土)00:09:39 No.817018972
>アイドルになった時点でもうよくない?とは思う そこで最大限の配慮をしたニトちゃんの努力がホイホイ近付けるとなんか違う…ってなっちゃうし
221 21/06/26(土)00:09:41 No.817018984
というかなんかトリちゃん妖精騎士にあるまじきぐらい弱い
222 21/06/26(土)00:09:48 No.817019030
というか汎人類史として自分の立場理解しててもカルデアと対立するって言うのはロシアで姐さんが既にやってるからな
223 21/06/26(土)00:09:54 No.817019068
6章の伏線と思わしきアレやコレやは進行の関係上ほぼ拾われてないので色々気になる
224 21/06/26(土)00:09:56 No.817019072
士剣とか騒いでるのこそ引いてないからほっとけよ
225 21/06/26(土)00:10:00 No.817019096
オベロンは汎人類史及びカルデアの全面的味方ではあるけど どこか現実的な所があると思う それはしょうがない犠牲だしな…とか マスターくん達の所為じゃないからいちいち背負わせる必要は無いから黙ってようとか
226 21/06/26(土)00:10:02 No.817019104
まあ戦闘能力ないとか微妙に信用ならないことを言ってる部分はあるからなオベロン 後モルガンを倒すことに固執してるあたり目的が微妙に異なるのは確かだろうし
227 21/06/26(土)00:10:11 No.817019163
>読み終わったら分ける必要あったのかこれ?ってくらいの密度だったけど 後半はこれの倍以上だぞ?
228 21/06/26(土)00:10:17 No.817019208
なんでそんなに優秀で都合のいい現地鯖を怪しむんだよ まさか現地鯖に何度も裏切られたわけでもあるまいし
229 21/06/26(土)00:10:19 No.817019226
>いくらなんでもベリルの鯖扱いされるのは可哀想だよオベロン… コヤンスカヤに嫌いって断言するような奴がベリルに積極的に協力するともあんまり思えないんだよな
230 21/06/26(土)00:10:20 No.817019231
>>拙僧もキャスターリンボなる者とは別人ですぞ >マイルームではっきりゲロってんじゃねーか! ンンンー記録を有しているだけですがー? 今までの遊戯にお付き合い頂き誠にありがとうございますー!
231 21/06/26(土)00:10:23 No.817019250
>ぐだとロリンチの10日のラグは何だったのかよくわかってない ぐだマシュトリについては冒頭気絶と妖精の村起床の間に消えてる別の記憶があるんじゃないか? 謎の名札とか
232 21/06/26(土)00:10:37 No.817019337
>士剣とか騒いでるのこそ引いてないからほっとけよ ばっちいのにさわらないの
233 21/06/26(土)00:10:38 No.817019342
>というかなんかトリちゃん妖精騎士にあるまじきぐらい弱い まだ戦ってないだろ!
234 <a href="mailto:DW">21/06/26(土)00:10:50</a> [DW] No.817019416
>後半来るの早え!とは最初思った >読み終わったら分ける必要あったのかこれ?ってくらいの密度だったけど 分けさせてください まずこっちが死ぬから
235 21/06/26(土)00:10:58 No.817019475
>オベロンは汎人類史及びカルデアの全面的味方ではあるけど >どこか現実的な所があると思う >それはしょうがない犠牲だしな…とか >マスターくん達の所為じゃないからいちいち背負わせる必要は無いから黙ってようとか ホームズに近いものがある
236 21/06/26(土)00:11:03 No.817019500
アナスタシア。君を――一生、許(はな)さない
237 21/06/26(土)00:11:07 No.817019528
トリスタンは現時点で廃人化の未来待ったなしなのが確定してるのが酷い
238 21/06/26(土)00:11:12 No.817019566
ようやく引けたけど粛清防御の回数はOCなんだね宝具レベルじゃなくてよかった…
239 21/06/26(土)00:11:14 No.817019581
ぶっちゃけキャラ名地名その他設定伏線と覚えることが多すぎて一気に読んだら絶対よくわからんまま話読み進める事になったから強制的に時間おかせてくれるのはありがたい 1ヶ月はちと長いけど
240 21/06/26(土)00:11:21 No.817019632
後半にカルデアの者さん出てくる?
241 21/06/26(土)00:11:23 No.817019640
ベリルの鯖が低レアだったら拍子抜けですゆえ
242 21/06/26(土)00:11:33 No.817019695
ストーリーの進み具合で言うと一部7章ならウルクでAUOのおつかいしてるくらいの段階かなぁ
243 21/06/26(土)00:11:35 No.817019703
でもチカ先生の描く生の表情が見たいとか言ってたし…
244 21/06/26(土)00:11:45 No.817019757
>ホームズに近いものがある 疑われ方も含めてまんま同じだと思う どうせあいつも敵じゃねえ
245 21/06/26(土)00:11:48 No.817019767
オベロンの1番信用ならないとこはCMで喋ってるのに戦闘に参加しないとこ
246 21/06/26(土)00:11:48 No.817019768
>アナスタシア。君を――一生、許(はな)さない 1つの肉体に2つの人格があったんだな…
247 21/06/26(土)00:11:55 No.817019800
>>オベロンは汎人類史及びカルデアの全面的味方ではあるけど >>どこか現実的な所があると思う >>それはしょうがない犠牲だしな…とか >>マスターくん達の所為じゃないからいちいち背負わせる必要は無いから黙ってようとか >ホームズに近いものがある ホームズは幕間で本人が裏切ってる可能性はほぼ消失した それと同時に本人が意図しない形で仕込まれた地雷ポジの可能性は跳ね上がった
248 21/06/26(土)00:11:57 No.817019819
前編だけでアトランティス程度の分量だし竹箒でも一気に読める量じゃないと言われたっぽいからな
249 21/06/26(土)00:11:59 No.817019829
>まだ戦ってないだろ! 士族長らしく強いのかもしんないけどスプリガンのおっさんに不意打ちさけられてるし… なんか武勇系の噂全く無いし… 魔術の腕はへっぽこだし…
250 21/06/26(土)00:12:09 No.817019895
>ようやく引けたけど粛清防御の回数はOCなんだね宝具レベルじゃなくてよかった… ああ、そしてなんとこちらのモルガンさんはOC段階を増やせるんだ
251 21/06/26(土)00:12:28 No.817020024
>ぶっちゃけキャラ名地名その他設定伏線と覚えることが多すぎて一気に読んだら絶対よくわからんまま話読み進める事になったから強制的に時間おかせてくれるのはありがたい 地名はリアルと同じだろ!?
252 21/06/26(土)00:12:31 No.817020045
>オベロンの1番信用ならないとこはCMで喋ってるのに戦闘に参加しないとこ バトルキャラがまだアンジョさんの死体が足りなくて作られて無い!
253 21/06/26(土)00:12:32 No.817020055
>ストーリーの進み具合で言うと一部7章ならウルクでAUOのおつかいしてるくらいの段階かなぁ 流石にイシュタル味方にした段階くらいまでは進んでそう
254 21/06/26(土)00:12:39 No.817020102
ホームズの伏線?を本編で回収するのか.5でやるのか気になるところではある
255 21/06/26(土)00:12:47 No.817020164
>>ようやく引けたけど粛清防御の回数はOCなんだね宝具レベルじゃなくてよかった… >ああ、そしてなんとこちらのモルガンさんはOC段階を増やせるんだ ついでにマーリンも混ぜると相性が完璧なんだけど絵面最悪すぎる
256 21/06/26(土)00:12:48 No.817020170
裏切るにしても敵に回るだけかブスるか色々あるしな…
257 21/06/26(土)00:12:50 No.817020182
野菜を16年食ってひよこ手芸教室からやり直す必要がある
258 21/06/26(土)00:12:55 No.817020210
俺はとりあえず意味もなくモルガンとキャストリアの間にマーリンを挟むよ
259 21/06/26(土)00:12:57 No.817020218
>ようやく引けたけど粛清防御の回数はOCなんだね宝具レベルじゃなくてよかった… いいですよね凸天草礼装
260 21/06/26(土)00:13:02 No.817020253
>地名はリアルと同じだろ!? ブリテンの地名なんかあやふやに決まっとるじゃろうが!
261 21/06/26(土)00:13:04 No.817020266
>地名はリアルと同じだろ!? 外国の地名覚えられない!
262 21/06/26(土)00:13:10 No.817020301
伏線といえばあのスキップ不可の選択肢はなんだったんだろう… 表情変わる以外にも後編で絶対なんかあるよねこれ
263 21/06/26(土)00:13:13 No.817020321
>地名はリアルと同じだろ!? リアルの地名と同じなら覚えられると思うなよ!
264 21/06/26(土)00:13:16 No.817020338
>魔術の腕はへっぽこだし… 魔術はアイテム切れで負けただけだし…
265 21/06/26(土)00:13:17 No.817020351
>>まだ戦ってないだろ! >士族長らしく強いのかもしんないけどスプリガンのおっさんに不意打ちさけられてるし… >なんか武勇系の噂全く無いし… >魔術の腕はへっぽこだし… そもそもあのおっさん胡散臭すぎるんだよな… ぐだもなんか感じ取ってたけどなんなんだあいつ
266 21/06/26(土)00:13:31 No.817020441
てかまだ災厄の正体とかまだ生きてるはずの竜とかパーシヴァルとかまじで6章は判明してないこと多すぎる
267 21/06/26(土)00:13:35 No.817020463
男の裏切りか 女の傷か好きな方に怯えるがいい
268 21/06/26(土)00:13:38 No.817020500
オックスフォードは大学があるところ!
269 21/06/26(土)00:13:45 No.817020545
リンボは悪くないよ
270 21/06/26(土)00:13:46 No.817020547
キャストリアが高難易度でも御用達になったのは手軽にOC増やせる方法が確立されたからだからな…
271 21/06/26(土)00:13:59 No.817020625
まあ通しで読んでたら前半部分の引っかかるやつそれなりにスルーするだろうなとは思う
272 21/06/26(土)00:14:03 No.817020647
オベロンは一人になっても別にぐだに対して悪意は見せてないしブスみたいに悪辣になるこたまずないだろう ぐだのメンタル気にしてわざと悪役ぶる可能性はあるけど
273 21/06/26(土)00:14:10 No.817020681
>そもそもあのおっさん胡散臭すぎるんだよな… >ぐだもなんか感じ取ってたけどなんなんだあいつ あの世界でサクソン人とか言い出してるのは異常だもん…
274 21/06/26(土)00:14:11 No.817020686
ブリテンの地名はだいたいコードギアスのKFになってたから覚えてるぜ! ウィルキンゲトリクス!
275 21/06/26(土)00:14:14 No.817020699
コーンウォール! とうもろこしの壁だな!
276 21/06/26(土)00:14:19 No.817020747
そしてなんとこちらの卑弥呼は
277 21/06/26(土)00:14:32 No.817020833
>地名はリアルと同じだろ!? イギリスの地名ってそんな知名度高いかな…
278 21/06/26(土)00:14:32 No.817020834
脇に
279 21/06/26(土)00:14:42 No.817020896
きのこの言からするとまだ誰かベテランの人が描いた隠し球があるんだよな ノクナレアなのかな
280 21/06/26(土)00:14:45 No.817020908
竿役ゴブリンが異聞帯の外から来た件とか凄いあっさり流したよね
281 21/06/26(土)00:14:58 No.817020984
スプリガンのおっさんは多分漂流物でしょ 人間じゃね
282 21/06/26(土)00:15:05 No.817021029
ブリテン島の地名はアサクリで覚えた
283 21/06/26(土)00:15:09 No.817021051
>まあ通しで読んでたら前半部分の引っかかるやつそれなりにスルーするだろうなとは思う 絶対名無しの妖精ちゃんの事なんか忘れるしキャストリアが記憶を失ってたってのが嘘だったのも読み取れてない
284 21/06/26(土)00:15:15 No.817021097
書き込みをした人によって削除されました
285 21/06/26(土)00:15:19 No.817021116
>ウィルキンゲトリクス! ウェル博士のフルネーム!
286 21/06/26(土)00:15:20 No.817021125
地理弱いとこういうの乗りにくいよねわかるよ 多分世界史とかも苦手だった人だと思う
287 21/06/26(土)00:15:24 No.817021146
三女神同盟も口説き落としたりしたんだしモルガンくらい口説き落としてロンゴミニアド手に入れたらんかい!
288 21/06/26(土)00:15:30 No.817021180
きのこは割とミーハーなオタクなとこあるしどうなんだろ…
289 21/06/26(土)00:15:30 No.817021181
ハベにゃんは漂流物の存在を知らないという伏線
290 21/06/26(土)00:15:31 No.817021195
>円卓の騎士はだいたいコードギアスのKFになってたから覚えてるぜ!
291 21/06/26(土)00:15:38 No.817021232
話的にロシアが一番ピンチ感あった
292 21/06/26(土)00:15:48 No.817021277
そもそも20年前ぐらいから同人活動してる人っていうのが良く知らないからなぁ… なんか内藤先生がパーシヴァルとかの噂は有るけど
293 21/06/26(土)00:15:49 No.817021293
>>地名はリアルと同じだろ!? >イギリスの地名ってそんな知名度高いかな… サッカー好きな人とかは全部わかる
294 21/06/26(土)00:15:52 No.817021309
>>地名はリアルと同じだろ!? >イギリスの地名ってそんな知名度高いかな… コーンウォールオックスフォードシェフィールドノリッジは有名な範疇だと思う
295 21/06/26(土)00:15:53 No.817021315
>スプリガンのおっさんは多分漂流物でしょ >人間じゃね 人間だとバレずに氏族長まで成り上がる上にトリちゃんの攻撃回避できるって何もんだよ!
296 21/06/26(土)00:15:53 No.817021317
主要キャラになりそうで絵が出てないのはパーシヴァルとノクナレアとアルビオンの竜かな
297 21/06/26(土)00:15:56 No.817021332
キャメロットと大穴って現実だとどの辺に相当するの?
298 21/06/26(土)00:15:59 No.817021352
災厄と戦う為に終盤はモルガンとも共闘するんじゃないかなと思ってる そこで夫呼ばわりする程好感度上げたと
299 21/06/26(土)00:16:03 No.817021376
>竿役ゴブリン ひどい
300 21/06/26(土)00:16:10 No.817021417
スプリガンを事件簿描いてるみねぢが担当しているのは現代ロンドンからの漂流者である事を示唆していると予想してる
301 21/06/26(土)00:16:19 No.817021464
モルガンがQモーションでフェッチっぽい類感呪術やってるのズルい トリスタンは宝具でやってるんだぞ
302 21/06/26(土)00:16:22 No.817021483
怪しいかどうかはともかくオベロン好き
303 21/06/26(土)00:16:46 No.817021612
なんとかシャーが県や州に相当するのは知ってる
304 21/06/26(土)00:16:49 No.817021628
オックスフォードシャツのオックスフォードって地名なんだ…
305 21/06/26(土)00:17:10 No.817021749
エジソンも竿役ゴブリンも好きだったけど全員死んで悲しい
306 21/06/26(土)00:17:19 No.817021808
オックスフォード大学とか有名だろう!?
307 21/06/26(土)00:17:25 No.817021846
内藤先生が推されてる根拠って社長が大好きというくらいだし当時もうプロとしてトライガン書いてた人をああいう言い方しないと思う
308 21/06/26(土)00:17:28 No.817021860
怪しいで言えばムリアン様も相当怪しいしな… なんか士族長怪しい奴多くない?
309 21/06/26(土)00:17:36 No.817021902
結局ロリンチ死ぬんだろうか
310 21/06/26(土)00:17:38 No.817021913
>エジソンも竿役ゴブリンも好きだったけど全員死んで悲しい 牙の士族長のデザイン超かっこいいんだけどまあ死ぬよね…
311 21/06/26(土)00:17:40 No.817021921
>オックスフォード大学とか有名だろう!? 逆に言うとそれしか知らない…
312 21/06/26(土)00:17:53 No.817021994
>主要キャラになりそうで絵が出てないのはパーシヴァルとノクナレアとアルビオンの竜かな ノクナレアはシルエットだけ映ってたな メイヴちゃんのものではなかった気がする
313 21/06/26(土)00:18:00 No.817022036
書き込みをした人によって削除されました
314 21/06/26(土)00:18:14 No.817022118
>オックスフォード大学とか有名だろう!? 名前は聞いたことあるけど流石に地理まではわからん
315 21/06/26(土)00:18:16 No.817022124
良い竿役顔ほど早死にしていった...
316 21/06/26(土)00:18:24 No.817022174
インドで出てきたウッチャリなんとかかんとかっていうペガサスみたいなやつなんなんだよあれ
317 21/06/26(土)00:18:29 No.817022208
>>主要キャラになりそうで絵が出てないのはパーシヴァルとノクナレアとアルビオンの竜かな >ノクナレアはシルエットだけ映ってたな >メイヴちゃんのものではなかった気がする 新鯖マブちゃんか…
318 21/06/26(土)00:18:37 No.817022255
CHOCOが大体その辺の時期に凄い同人誌を出していたなんて話もあるが果たして…
319 21/06/26(土)00:18:40 No.817022271
>インドで出てきたウッチャリなんとかかんとかっていうペガサスみたいなやつなんなんだよあれ ウッチャイヒシュラヴァス…
320 21/06/26(土)00:18:42 No.817022283
ウッチャイヒシュヴァラス!!!!!!!
321 21/06/26(土)00:18:43 No.817022290
>オックスフォードシャツのオックスフォードって地名なんだ… ええ… ケンブリッジも知らない感じ?
322 21/06/26(土)00:18:44 No.817022292
>インドで出てきたウッチャリなんとかかんとかっていうペガサスみたいなやつなんなんだよあれ 「」に大人気だったウッチャイヒシュラヴァス?
323 21/06/26(土)00:18:45 No.817022299
エジソン抱くのは慣れてるみたいなこと言ってたけど妖精って子作りしないんじゃないのか
324 21/06/26(土)00:18:57 No.817022374
>ノクナレアはシルエットだけ映ってたな >メイヴちゃんのものではなかった気がする どっちかというとヴァイオレットっぽい
325 21/06/26(土)00:19:01 No.817022404
むかーしきのこがノベルゲーは書き終わってから発売するまで間が空きすぎて作者側もプレイヤーも執筆時想定より成長しちゃったりでままならない小出し小出しのひぐらしみたいな出し方正解って言ってたけど FGOはまんまそれの実現だな
326 21/06/26(土)00:19:07 No.817022446
ウッチャイヒシュラヴァスは馬の方では?
327 21/06/26(土)00:19:08 No.817022450
>エジソン抱くのは慣れてるみたいなこと言ってたけど妖精って子作りしないんじゃないのか 趣味でするにはするんじゃない?
328 21/06/26(土)00:19:26 No.817022533
>CHOCOが大体その辺の時期に凄い同人誌を出していたなんて話もあるが果たして… ランスロットではと言われてるけど多分後半でる新キャラだろうしなあ
329 21/06/26(土)00:19:26 No.817022537
>キャメロットと大穴って現実だとどの辺に相当するの? ロンドンの北
330 21/06/26(土)00:19:42 No.817022628
子作りできないけど形だけ人間を真似てるよ 愚かだね
331 21/06/26(土)00:19:43 No.817022632
CHOCOは伏せておくならそもそもランスロットを見せてこないんじゃないかな フミカネBLADEと関わってたらまあ来るよね…ってデザイナーでもあるし
332 21/06/26(土)00:19:43 No.817022635
とち狂ってランスロットがアルビオン吸収してランスロットアルビオンになんねえかな
333 21/06/26(土)00:19:44 No.817022644
処女を散らすのが大好きなエジソンと竿役ゴブリン
334 21/06/26(土)00:19:47 No.817022665
そういえばウェセックスとかサセックスみたいな地名はあの世界だと出せないけどどうするのかな
335 21/06/26(土)00:19:50 No.817022684
>エジソン抱くのは慣れてるみたいなこと言ってたけど妖精って子作りしないんじゃないのか 人間エミュするのが妖精の文化の世界だから… あの世界で人間がセックスしてたの何千年前なんだろとはなるけど
336 21/06/26(土)00:19:50 No.817022690
>ノクナレアはシルエットだけ映ってたな >メイヴちゃんのものではなかった気がする つまりメイヴちゃんの新たな霊衣が…!
337 21/06/26(土)00:19:57 No.817022736
メイヴは…また霊衣もらっちゃうんだろ!?
338 21/06/26(土)00:20:05 No.817022785
竿役ゴブリンが漂流物だからマシュも異邦の旅人に導かれた予言の子になるしな
339 21/06/26(土)00:20:59 No.817023056
>ベリルがいるからトリちゃんも異邦の旅人に導かれた予言の子になるしな
340 21/06/26(土)00:21:00 No.817023061
メイヴが来ちゃったら連鎖的にグランド兄貴(オーディン)確定みたいなところある 財布がもたないので勘弁してほしい
341 21/06/26(土)00:21:03 No.817023079
キャストリアにはいくら出しても子供できない訳か…
342 21/06/26(土)00:21:05 No.817023095
>竿役ゴブリンが漂流物だからマシュも異邦の旅人に導かれた予言の子になるしな そもそも選定の杖無いだろ!
343 21/06/26(土)00:21:11 No.817023128
というか現時点でまだ1個も鐘ならしてないからね
344 21/06/26(土)00:21:18 No.817023179
>>竿役ゴブリンが漂流物だからマシュも異邦の旅人に導かれた予言の子になるしな >そもそも選定の杖無いだろ! なんかやばい棒持ってた!
345 21/06/26(土)00:21:36 No.817023283
いやーまさか予言の子マシュが異聞帯のエクスカリバーを手にしてA全体攻撃になるなんてなー…
346 21/06/26(土)00:21:46 No.817023353
鐘鳴らすとどうなるんだろう 不死の呪いが解けるのか?
347 21/06/26(土)00:21:48 No.817023363
>そもそも選定の杖無いだろ! あったよ!ブラックバレル!
348 21/06/26(土)00:21:54 No.817023402
ガレスも中出し放題な訳だな
349 21/06/26(土)00:21:54 No.817023404
マイクも宿屋作ったのに人泊めなかったりとノリと勢いで生きてるからタチが悪い
350 21/06/26(土)00:22:00 No.817023430
>なんかやばい棒持ってた! それは杖と言うにはあまりにも大きすぎた
351 21/06/26(土)00:22:16 No.817023524
>いやーまさか予言の子マシュが異聞帯のエクスカリバーを手にしてA全体攻撃になるなんてなー… エクスカリバーが…A…?
352 21/06/26(土)00:22:20 No.817023546
ヒリの慰み者が普通にサンドバッグなだけなのか人間の変な所も模倣してアレな方向性なのか私気になります
353 21/06/26(土)00:22:25 No.817023573
>>なんかやばい棒持ってた! >それは杖と言うにはあまりにも大きすぎた ぶっとく黒くそれはまさしくブラックバレルだった
354 21/06/26(土)00:22:51 No.817023746
ウッチャイヒシュラヴァスか
355 21/06/26(土)00:22:52 No.817023753
ベルセルク… ベルセルクはなぁ
356 21/06/26(土)00:22:58 No.817023789
>マイクも宿屋作ったのに人泊めなかったりとノリと勢いで生きてるからタチが悪い マイクの宿屋は先代から譲られた物だよ!
357 21/06/26(土)00:23:00 No.817023802
オーディンは来るとしてランサーなのかキャスターなのか
358 21/06/26(土)00:23:05 No.817023829
ブラックバレルを回収するぜ! ...落下した? まあいいか!
359 21/06/26(土)00:23:06 No.817023833
>>いやーまさか予言の子マシュが異聞帯のエクスカリバーを手にしてA全体攻撃になるなんてなー… >エクスカリバーが…A…? エクスカリバーのエはエーのエ
360 <a href="mailto:ロリンチ">21/06/26(土)00:23:26</a> [ロリンチ] No.817023935
>ブラックバレルを回収するぜ! >...落下した? >まあいいか! よくねぇよ!!!!!!
361 21/06/26(土)00:23:28 No.817023950
黒い厄災ってもしかしなくてもブラックバレルだよね…
362 21/06/26(土)00:23:29 No.817023955
>>>いやーまさか予言の子マシュが異聞帯のエクスカリバーを手にしてA全体攻撃になるなんてなー… >>エクスカリバーが…A…? >エクスカリバーのエはエーのエ Excalibur
363 21/06/26(土)00:23:33 No.817023981
そもそもあの鐘って物理的な話なのかな… キャストリアがなんかある日は鐘の音で目が覚めるって言ってなった?
364 21/06/26(土)00:23:34 No.817023986
グロスター(Ⅰ) ウェールズ(Ⅰ) ノリッジ(Ⅰ) ってあるから鐘鳴らすかは分からないけどもう一回行くことになるのは確かだと思うよ
365 21/06/26(土)00:23:59 No.817024126
水鉄砲と一緒に持てばAになるし…
366 21/06/26(土)00:23:59 No.817024129
>エクスカリバーのエはエーのエ Eだよう
367 21/06/26(土)00:24:01 No.817024137
マイクは汎人類史を知ってる素振りがあって怪しい…
368 21/06/26(土)00:24:02 No.817024144
>オーディンは来るとしてランサーなのかキャスターなのか ルーラーでいいっしょ
369 21/06/26(土)00:24:02 No.817024149
現実の予言ってファジーなこと言っておいて適当に当てはまる奴あげて予言は的中してたんだって語る奴だからな… 恐怖の大王はウイルスだったんだよみたいな
370 21/06/26(土)00:24:04 No.817024156
>グロスター(Ⅰ) >ウェールズ(Ⅰ) >ノリッジ(Ⅰ) >ってあるから鐘鳴らすかは分からないけどもう一回行くことになるのは確かだと思うよ orz
371 21/06/26(土)00:24:08 No.817024186
>そもそもあの鐘って物理的な話なのかな… >キャストリアがなんかある日は鐘の音で目が覚めるって言ってなった? キャストリアハサン説
372 21/06/26(土)00:24:12 No.817024203
どうしてあんな物騒なものに安全装置も付けなかったんですか?
373 21/06/26(土)00:24:28 No.817024286
鐘6つ鳴らせってなんかゲームのおつかいみたいだなってちょっと思った
374 21/06/26(土)00:24:33 No.817024318
>>そもそもあの鐘って物理的な話なのかな… >>キャストリアがなんかある日は鐘の音で目が覚めるって言ってなった? >キャストリアハサン説 あの鐘の音が聞こえるか…
375 21/06/26(土)00:24:50 No.817024404
>オーディンは来るとしてランサーなのかキャスターなのか 次は槍持った俺を呼べって言ってるから別鯖でくるならランサーかな
376 21/06/26(土)00:24:58 No.817024446
エクスキャリバ~♪エクスキャリバ~♪
377 21/06/26(土)00:25:00 No.817024461
>そもそもあの鐘って物理的な話なのかな… >キャストリアがなんかある日は鐘の音で目が覚めるって言ってなった? その理屈だと既に鳴らしてることになるけど流石にそれは無いだろ
378 21/06/26(土)00:25:05 No.817024494
最後まで一つも鐘を鳴らさないパターン
379 21/06/26(土)00:25:33 No.817024650
>次は槍持った俺を呼べって言ってるから別鯖でくるならランサーかな でも絆ボイスでセイバー希望したりしてた気も
380 21/06/26(土)00:25:49 No.817024731
まあどっちにせよ汎人類史の為に滅んでもらうんだがなブヘヘ
381 21/06/26(土)00:25:55 No.817024765
>>>>いやーまさか予言の子マシュが異聞帯のエクスカリバーを手にしてA全体攻撃になるなんてなー… >>>エクスカリバーが…A…? >>エクスカリバーのエはエーのエ >Excalibur >Eだよう アルファベットAの英発音はe?だよ
382 21/06/26(土)00:25:57 No.817024786
>最後まで一つも鐘を鳴らさないパターン リンボ的発想
383 21/06/26(土)00:25:57 No.817024787
>最後まで一つも鐘を鳴らさないパターン ブリテン救済RTA鐘無しチャート(Any%)
384 <a href="mailto:マイク">21/06/26(土)00:26:07</a> [マイク] No.817024840
食事処の他になんかやたら部屋あるけど分からんし放置しよ…
385 21/06/26(土)00:26:07 No.817024841
パーシヴァルは内藤先生説が強いけどCLAMP説も推したい
386 21/06/26(土)00:26:28 No.817024945
神奈さんグランド役二騎目か
387 21/06/26(土)00:26:31 No.817024962
カルデアのキャストリアと会話してなければ予言の子じゃないけど真の王みたいな展開予想してたけど鐘をならすのは確実ぽいんだよな
388 21/06/26(土)00:27:11 No.817025170
>まあどっちにせよ汎人類史の為に滅んでもらうんだがなブヘヘ 空想樹自分達で焼いた時点でもう終わってる異聞帯だから…
389 21/06/26(土)00:27:12 No.817025177
>パーシヴァルは内藤先生説が強いけどCLAMP説も推したい 二人とも90年代にはもうバリバリのプロだからなあ
390 21/06/26(土)00:27:22 No.817025240
>パーシヴァルは内藤先生説が強いけどCLAMP説も推したい チカ先生の漫画見てたりやはりきのこは女流作家…
391 21/06/26(土)00:27:23 No.817025241
>まあどっちにせよ汎人類史の為に滅んでもらうんだがなブヘヘ 設定だけで考えると最終的にそうなる気もするんだけど 話の運び的に普通に滅びなさそうな気がしてる
392 21/06/26(土)00:27:32 No.817025299
マイクは目がうつろで絶妙に気味の悪い顔してるのが怖い
393 21/06/26(土)00:27:47 No.817025364
>パーシヴァルは内藤先生説が強いけどCLAMP説も推したい とりあえず「」はどこかしらに花京院要素を見出して勝手に苦しみ出すまではわかる
394 21/06/26(土)00:27:49 No.817025377
CLAMPあんなデカい男描く? 細長いならわかるけど
395 21/06/26(土)00:28:19 No.817025550
20年前の同人作家できのこが好きそうってそこまで言えば絶対誰か出てくるはずなんだが20年前の同人作家を誰も覚えてないから答えが出ない
396 21/06/26(土)00:28:22 No.817025570
>設定だけで考えると最終的にそうなる気もするんだけど >話の運び的に普通に滅びなさそうな気がしてる そもそもアヴァロン行ったら白紙化とか関係無いんだよな…
397 21/06/26(土)00:28:45 No.817025704
>CLAMPあんなデカい男描く? >細長いならわかるけど シャルルジブリタニアとかデカイだろ
398 21/06/26(土)00:28:51 No.817025748
>CLAMPあんなデカい男描く? >細長いならわかるけど あくまでアニメの絵柄だぜ
399 21/06/26(土)00:29:11 No.817025849
そういえば空想樹焼いたのは残骸の位置的にノクナレア側なんだろうか
400 21/06/26(土)00:29:26 No.817025925
ロリンチ×マイク本
401 21/06/26(土)00:29:28 No.817025938
村正がかのヘラクレスの宝剣を打つのかな
402 21/06/26(土)00:29:33 No.817025957
>そもそもアヴァロン行ったら白紙化とか関係無いんだよな… アヴァロンに丸ごと押し付けようとするんじゃないよ!
403 21/06/26(土)00:29:52 No.817026066
みんなはFGOで今後サーヴァント描いてほしい漫画家とかっている? 俺はジュビロ
404 21/06/26(土)00:29:53 No.817026070
何なら最後にアルトリアと殴り合い始まるんじゃないかとすら思ってる
405 21/06/26(土)00:29:56 No.817026084
>20年前の同人作家できのこが好きそうってそこまで言えば絶対誰か出てくるはずなんだが20年前の同人作家を誰も覚えてないから答えが出ない 相田裕とかかなあ ちょうど同人版ガンスリを98年くらいに出してたし
406 21/06/26(土)00:30:03 No.817026126
>20年前の同人作家できのこが好きそうってそこまで言えば絶対誰か出てくるはずなんだが20年前の同人作家を誰も覚えてないから答えが出ない 20年前のコミケで真っ先に連想したのがこみパのマサキだった…
407 21/06/26(土)00:30:26 No.817026267
>アヴァロンに丸ごと押し付けようとするんじゃないよ! 少なくともキャストリアがアヴァロンに行くっぽいのは確かだし…
408 21/06/26(土)00:30:48 No.817026394
>村正がかのヘラクレスの宝剣を打つのかな ヘラクレスが持ってた以外のエピソードねぇのかアルミ被れワーズ
409 21/06/26(土)00:30:56 No.817026443
>20年前の同人作家できのこが好きそうってそこまで言えば絶対誰か出てくるはずなんだが20年前の同人作家を誰も覚えてないから答えが出ない むしろ候補が多すぎてわかんないのでは
410 21/06/26(土)00:31:11 No.817026529
どうせ滅びるにしてもマシな滅びを迎えたいって話はあるかもしれない GOAでそういう話してたしね
411 21/06/26(土)00:31:23 No.817026600
というかタイトル的にも実は妖精國があるのはアヴァロンでしたー!とかでも驚かない
412 21/06/26(土)00:31:28 No.817026626
>>村正がかのヘラクレスの宝剣を打つのかな >ヘラクレスが持ってた以外のエピソードねぇのかアルミ被れワーズ 火の神が打った
413 21/06/26(土)00:31:28 No.817026627
20年前といえば2000年かあ 美和美和のリースふたなり本しか浮かんでこなかった
414 21/06/26(土)00:31:41 No.817026689
カルデアに来たモルガン達からの主人公への好感度妙に高いし滅ぼさないような気もする
415 21/06/26(土)00:31:53 No.817026761
ロリンチちゃんがきっと笑ってお別れできるだろうとか露骨な伏線もといフラグ立ててるから多分殺し合いって感じにはならないと思うんだよな…
416 21/06/26(土)00:32:04 No.817026818
>どうせ滅びるにしてもマシな滅びを迎えたいって話はあるかもしれない あぁ青王がやれなかったことを完遂するんだ…
417 21/06/26(土)00:32:13 No.817026876
>村正がかのヘラクレスの宝剣を打つのかな なんでだよ!時系列おかしいだろ!
418 21/06/26(土)00:32:23 No.817026921
それこそ藤真拓哉とかバリバリ同人やってるけど 未だに萌え絵の第一人者みたいな感じだしFGOと客層合わない気もするし…
419 21/06/26(土)00:32:24 No.817026929
>カルデアに来たモルガン達からの主人公への好感度妙に高いし滅ぼさないような気もする 他も滅ぼしたけど低いってことはなさそうだし…
420 21/06/26(土)00:32:33 No.817026976
あとはチカばりの大物ってことだな
421 21/06/26(土)00:32:33 No.817026978
>カルデアに来たモルガン達からの主人公への好感度妙に高いし滅ぼさないような気もする 滅ぼした奴らも別に好感度マイルームでは高い二ばっかじゃん
422 21/06/26(土)00:32:35 No.817026988
>というかタイトル的にも実は妖精國があるのはアヴァロンでしたー!とかでも驚かない ただアヴァロンならそもそも白紙化される筈無いんじゃよな ベリルがオリュンポスで白紙化を跳ね除けたとか言ってたし
423 21/06/26(土)00:32:46 No.817027046
でも実際自分の生きてる世界が滅ぶってなったら醜かろうとなんだろうとどうでもいいから何を犠牲にしても生き残りたいよ
424 21/06/26(土)00:33:05 No.817027155
ところでこのヒリちゃん…
425 21/06/26(土)00:33:06 No.817027170
むう、みさくらなんこつ鯖…
426 21/06/26(土)00:33:26 No.817027274
まずストームがあるのにどうやって汎人類史側から流れ着いたんだろうって
427 21/06/26(土)00:33:30 No.817027303
姐さんやっぱさあ
428 21/06/26(土)00:33:31 No.817027313
FGOに来てもギリギリ許されそうな同人作家
429 21/06/26(土)00:33:31 No.817027316
>滅ぼした奴らも別に好感度マイルームでは高い二ばっかじゃん いやいやいや 番とかいいださんだろ
430 21/06/26(土)00:33:45 No.817027405
>FGOに来てもギリギリ許されそうな同人作家 エロが抜けてしまった…
431 21/06/26(土)00:33:45 No.817027409
フィンのセリフが追加されてるのを知らない人は多い
432 21/06/26(土)00:33:59 No.817027474
神造兵装持って帰らないといけないし モルガンかキャストリアのどっちかから譲り受ける流れがあるのは確か
433 21/06/26(土)00:34:08 No.817027530
>FGOに来てもギリギリ許されそうな同人作家 出発が同人なんだから誰が来ても許されるわ
434 21/06/26(土)00:34:23 No.817027604
>まずストームがあるのにどうやって汎人類史側から流れ着いたんだろうって 光の壁はあるけど嵐の壁は無いんじゃない?
435 21/06/26(土)00:34:28 No.817027642
>ところでこのヒリちゃん… 元の人との離れ具合がヤバいぜ! 元の人が早々に死んでしまったぜ!
436 21/06/26(土)00:34:33 No.817027674
>それこそ藤真拓哉とかバリバリ同人やってるけど >未だに萌え絵の第一人者みたいな感じだしFGOと客層合わない気もするし… そういやプリヤってなのフェと面識あるんだよな
437 21/06/26(土)00:34:38 No.817027692
>>滅ぼした奴らも別に好感度マイルームでは高い二ばっかじゃん >いやいやいや >番とかいいださんだろ どいつもこいつも夫扱いするイカれ女なだけじゃねぇの
438 21/06/26(土)00:34:44 No.817027730
>>FGOに来てもギリギリ許されそうな同人作家 >出発が同人なんだから誰が来ても許されるわ >エロが抜けてしまった…
439 21/06/26(土)00:34:44 No.817027733
藤丸との関係も大義の前では些事と言い切る始皇帝
440 21/06/26(土)00:34:48 No.817027758
>フィンのセリフが追加されてるのを知らない人は多い なんでお知らせに書かないの…
441 21/06/26(土)00:35:01 No.817027845
>でも実際自分の生きてる世界が滅ぶってなったら醜かろうとなんだろうとどうでもいいから何を犠牲にしても生き残りたいよ 瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!
442 21/06/26(土)00:35:12 No.817027895
>神造兵装持って帰らないといけないし >モルガンかキャストリアのどっちかから譲り受ける流れがあるのは確か その辺にいるアッド壊せば良いだけだし…
443 21/06/26(土)00:35:19 No.817027932
>どいつもこいつも夫扱いするイカれ女なだけじゃねぇの そんなの6章だけじゃん
444 21/06/26(土)00:35:24 No.817027966
fu111942.png 寝よう
445 21/06/26(土)00:35:40 No.817028043
>フィンのセリフが追加されてるのを知らない人は多い 最初の嫁さん攫ったのが妖精のドルイド説
446 21/06/26(土)00:35:50 No.817028098
>>>滅ぼした奴らも別に好感度マイルームでは高い二ばっかじゃん >>いやいやいや >>番とかいいださんだろ >どいつもこいつも夫扱いするイカれ女なだけじゃねぇの クーフーリンのレス 礼賛するアグラヴェインたち
447 21/06/26(土)00:35:54 No.817028115
>>フィンのセリフが追加されてるのを知らない人は多い >最初の嫁さん攫ったのが妖精のドルイド説 最低だよ兄貴…
448 21/06/26(土)00:36:08 No.817028188
>fu111942.png >寝よう ふぅ…(溜息) 呼ばれてしまいましたか
449 21/06/26(土)00:36:11 No.817028212
>fu111942.png >寝よう 良い判断だ
450 21/06/26(土)00:36:11 No.817028219
>>どいつもこいつも夫扱いするイカれ女なだけじゃねぇの >そんなの6章だけじゃん は?どう言うこと?
451 21/06/26(土)00:36:15 No.817028246
>寝よう こんな感じに来たら気絶しちゃう
452 21/06/26(土)00:36:16 No.817028252
淫蕩なモルガーンだしな…
453 21/06/26(土)00:36:39 No.817028369
汝は夫!罪ありき!
454 21/06/26(土)00:36:55 No.817028470
ちなみにしにたくないさんは宝具4になったよ
455 21/06/26(土)00:36:57 No.817028487
ボイス追加マジで気付かないよね 誰がいつ追加されたのかまとめてる所とかもないし
456 21/06/26(土)00:37:04 No.817028518
金術来た時点の心境をお察しするぜ!
457 21/06/26(土)00:37:57 No.817028805
まず現在進行形でベリルが夫扱いされてるしな
458 21/06/26(土)00:38:04 No.817028851
帰宅し始めた瞬間に雨降って家に着いたら晴れる程度の運しかないのでガチャはいつも期待せず悲観的に回してる
459 21/06/26(土)00:38:22 No.817028940
最早何も出ない事に慣れ過ぎて金色のカード出るだけでおや?となる この裏目ピックアップされてないクラスだとすぐ理解して無心で眺める
460 21/06/26(土)00:38:38 No.817029016
>まず現在進行形でベリルが夫扱いされてるしな 一応婚約者だからまだ夫ではないぞ!
461 21/06/26(土)00:38:53 No.817029088
>は?どう言うこと? 異聞帯で6章の子達だけカルデアで明らかに一線越えた好意的 これをイカれてるだけと判断するのは頭がおかしいだろう
462 21/06/26(土)00:39:01 No.817029127
>まず現在進行形でベリルが夫扱いされてるしな マスターつまり夫みたいなもんだってベリルが自分で言ってただけなような
463 21/06/26(土)00:39:30 No.817029296
>ボイス追加マジで気付かないよね >誰がいつ追加されたのかまとめてる所とかもないし いつ追加したかは纏めてるところは見当たらないけど追加時に動画にしてる人はいるからそれの上がった時期とかで分かるよ
464 21/06/26(土)00:39:31 No.817029307
異聞帯モルガンもアコロン好きだよ明らかに
465 21/06/26(土)00:39:35 No.817029332
純正の異聞帯鯖ってなにげにレアだよね ちゃんとモルガン配下の妖精騎士だって表明するし
466 21/06/26(土)00:39:40 No.817029359
>まず現在進行形でベリルが夫扱いされてるしな エアプ!
467 21/06/26(土)00:39:51 No.817029412
>>は?どう言うこと? >異聞帯で6章の子達だけカルデアで明らかに一線越えた好意的 まずその認識が色眼鏡かかってんじゃないっすかねー
468 21/06/26(土)00:40:16 No.817029513
>>異聞帯で6章の子達だけカルデアで明らかに一線越えた好意的 >まずその認識が色眼鏡かかってんじゃないっすかねー 具体的にどからへんが?
469 21/06/26(土)00:40:26 No.817029565
>異聞帯モルガンもアコロン好きだよ明らかに もう1人は誰だっけ?
470 21/06/26(土)00:40:37 No.817029621
>>>異聞帯で6章の子達だけカルデアで明らかに一線越えた好意的 >>まずその認識が色眼鏡かかってんじゃないっすかねー >具体的にどからへんが? だけが 一線超えた
471 21/06/26(土)00:40:40 No.817029635
>まずその認識が色眼鏡かかってんじゃないっすかねー モルガン引いた?
472 21/06/26(土)00:40:45 No.817029666
フィンとディルムッドは妖精が隣にいるのが当たり前という環境で育ってるから
473 21/06/26(土)00:40:59 No.817029718
マイルームのモルガンに妙な好意があるのは確かだけどぶっちゃけマイルームボイスなんてアテにならんぞ
474 21/06/26(土)00:41:03 No.817029750
>だけが >一線超えた だけが一線越えてるよ…
475 21/06/26(土)00:41:06 No.817029768
>>まずその認識が色眼鏡かかってんじゃないっすかねー >モルガン引いた? 宝具2だよ
476 21/06/26(土)00:41:39 No.817029942
PU1組は6章クリアで召喚ボイスも変わりそうだしその辺も楽しみ
477 21/06/26(土)00:41:45 No.817029974
モルガンって狂化Bだしうーn…
478 21/06/26(土)00:41:48 No.817029990
>>モルガン引いた? >宝具2だよ じゃあただの逆張りか
479 21/06/26(土)00:41:56 No.817030040
議論するのはいいが話が噛み合ってないぞ
480 21/06/26(土)00:42:20 No.817030162
少なくともfateモルガンは12勇士に負けたんじゃね?とは言われてるな
481 21/06/26(土)00:42:23 No.817030177
パーゲストが惚れっぽいしモルガンがすぐ夫or妻判定するからこいつらが好意的にみてくるというよりも頭おかしい その点ヒリちゃんはマシ…
482 21/06/26(土)00:42:26 No.817030194
>マイルームのモルガンに妙な好意があるのは確かだけどぶっちゃけマイルームボイスなんてアテにならんぞ アナスタシアの絆5ボイスでマスターへの好意があるのは明白だったことが裏付けられた!ってずーっと言われてるのに…
483 21/06/26(土)00:42:43 No.817030286
こんなんなるのもあの正論無論虚偽野郎のせいだ
484 21/06/26(土)00:43:02 No.817030375
>マイルームのモルガンに妙な好意があるのは確かだけどぶっちゃけマイルームボイスなんてアテにならんぞ 一番本人と話せるマイルームがあてにならないなら何を信じれば良いんだよ!
485 21/06/26(土)00:43:06 No.817030392
最近はぐだデレ好きがイキイキしてるな
486 21/06/26(土)00:43:18 No.817030446
>こんなんなるのもあの正論無論虚偽野郎のせいだ おのれ道満!
487 21/06/26(土)00:43:38 No.817030553
>アナスタシアの絆5ボイスでマスターへの好意があるのは明白だったことが裏付けられた!ってずーっと言われてるのに… 言っちゃなんだけどモルガンのボイスそこまで重くねえよ!女王様として解釈できる範疇が大半だよ! あとバーサーカーなのが特にアテにならない
488 21/06/26(土)00:43:39 No.817030561
アルターエゴ?キャスターではなく?はて…
489 21/06/26(土)00:43:42 No.817030576
待てよ!バゲ子が頭おかしいのは惚れっぽい所じゃなくて惚れた相手を食い殺す所だろ!?
490 21/06/26(土)00:44:01 No.817030662
そもそもアナスタシアってなんでマスターに惚れてるのかよくわからない
491 21/06/26(土)00:44:07 No.817030690
>言っちゃなんだけどモルガンのボイスそこまで重くねえよ!女王様として解釈できる範疇が大半だよ! いやあり得ないだろそれ
492 21/06/26(土)00:44:12 No.817030717
なんか今日は変なのが多いな…
493 21/06/26(土)00:44:22 No.817030768
マイルームで子供だの夫扱いだのしてくる鯖何人かいるけど シナリオでなんかあったか聞かれたら知らんやつばっかだぞ
494 21/06/26(土)00:44:39 No.817030863
バゲ子に惚れられるなにかがあったのは確定だよな
495 21/06/26(土)00:44:47 No.817030901
惚れた腫れたに理由はいらないから…
496 21/06/26(土)00:45:08 No.817031004
ちゃんとこれ以上再臨させんといてとか警告はしてくれるからなバゲ子 異常なのは躊躇なく踏み込むぐだなんだ
497 21/06/26(土)00:45:10 No.817031014
まあ赤字だしいいか…
498 21/06/26(土)00:45:12 No.817031029
要はデレていて欲しいって願望だろ
499 21/06/26(土)00:45:17 No.817031058
拙僧の事はお構いなく マスターの為に身を粉にして働きましょうぞ
500 21/06/26(土)00:45:45 No.817031197
>要はデレていて欲しいって願望だろ つまり願望の器である聖杯を入れればもうお嫁さんだ…
501 21/06/26(土)00:45:49 No.817031217
>要はデレていて欲しいって願望だろ いやデレてるよねって話だよ スカスカとかとは明らかに立ち位置が違う
502 21/06/26(土)00:46:00 No.817031279
>バゲ子に惚れられるなにかがあったのは確定だよな 最後列にレベル1のままぶち込んで連れ回したからだろ?