21/06/25(金)20:41:23 最近人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/25(金)20:41:23 No.816919239
最近人手不足な気がする
1 21/06/25(金)20:49:51 No.816922435
ベリアル汁がそこかしこにばら撒かれてるのが悪い
2 21/06/25(金)20:51:00 No.816922834
リッくんはどう思う?
3 21/06/25(金)20:52:37 No.816923425
やっぱり義務教育段階の子供が前線にいるのはまずいよ
4 21/06/25(金)20:54:21 No.816924093
体力だけのアホも採用しなきゃなんないレベルだしな
5 21/06/25(金)20:54:43 No.816924227
>やっぱり義務教育段階の子供が前線にいるのはまずいよ でもとう…タロウ教官はおれ…タイガの事一人前として認めてくれました!
6 21/06/25(金)20:55:19 No.816924456
>ベリアル汁がそこかしこにばら撒かれてるのが悪い 生まれてきた存在が悪事を働きそうにないケースだとしても、今度は保護や監督に人手を割くことになるからな…
7 21/06/25(金)20:55:32 No.816924549
>体力だけのアホも採用しなきゃなんないレベルだしな そんな事態になっているだなんて由々しき問題でございますなぁ…
8 21/06/25(金)20:55:49 No.816924672
ヒカリあたりならベリアル因子から強い人造ウルトラマン量産できない?
9 21/06/25(金)20:55:57 No.816924722
>体力だけのアホも採用しなきゃなんないレベルだしな 一体誰でございましょうかねハルキ?
10 21/06/25(金)20:56:21 No.816924889
別宇宙にはその世界のウルトラの人はいないんでしょうか…
11 21/06/25(金)20:56:37 No.816924985
>ヒカリあたりならベリアル因子から強い人造ウルトラマン量産できない? フラグじゃねーか!
12 21/06/25(金)20:56:55 No.816925111
>ヒカリあたりならベリアル因子から強い人造ウルトラマン量産できない? 暴走する前振りじゃねーか!
13 21/06/25(金)20:57:17 No.816925244
>ヒカリあたりならベリアル因子から強い人造ウルトラマン量産できない? ベリアロクさんが人型になってたら手に負えなくない?
14 21/06/25(金)20:57:36 No.816925367
善性の塊みたいな人達が異世界の存在とそこに手軽に助けに行ける手段持っちゃったから仕方ない まぁこっちに異世界渡航手段無くても向こうから攻められるからどっちにしろ人手不足になっただろうけど
15 21/06/25(金)20:57:57 No.816925499
>>体力だけのアホも採用しなきゃなんないレベルだしな >そんな事態になっているだなんて由々しき問題でございますなぁ… >一体誰でございましょうかねハルキ? ゼロ師匠はどう思う?
16 21/06/25(金)20:58:18 No.816925667
父さんはタイガを前線に出したいか出したくないかで言えば絶対出したくないと思う 親父はわからん
17 21/06/25(金)20:58:56 No.816925908
輪っかが採用基準をもうちょい引き下げれば…
18 21/06/25(金)20:59:43 No.816926221
あの目つきの悪いウルトラマンは父親と弟を仕留めた血族スレイヤーらしいな…
19 21/06/25(金)21:00:02 No.816926344
>輪っかが採用基準をもうちょい引き下げれば… あの輪っかの唯一の長所潰してどうする
20 21/06/25(金)21:00:12 No.816926413
>輪っかが採用基準をもうちょい引き下げれば… むっ君いいねぇ…怪獣に採用してあげるね
21 21/06/25(金)21:01:03 No.816926805
>輪っかが採用基準をもうちょい引き下げれば… 採用してから悪堕ちされるともっと面倒なことになるから… 皮肉な話だが輪っかはゲスいくせに人を見る目だけはあるので
22 21/06/25(金)21:01:24 No.816926963
りっくんは最終的に僕が最後のデビルスプリンターだ…しそうで怖い
23 21/06/25(金)21:01:47 No.816927121
>父さんはタイガを前線に出したいか出したくないかで言えば絶対出したくないと思う >親父はわからん 親父は割とその辺放任気味というか いやベリ銀とか見るにめちゃくちゃ心配はしてるけど
24 21/06/25(金)21:01:54 No.816927172
>むっ君いいねぇ…怪獣に採用してあげるね 怪獣採用枠ってやっぱ他にもいるのかな…
25 21/06/25(金)21:02:04 No.816927250
>あの目つきの悪いウルトラマンは父親と弟を仕留めた血族スレイヤーらしいな… お兄ちゃんだよ! いや弟が作られない保証はないけど!
26 21/06/25(金)21:02:45 No.816927616
>>あの目つきの悪いウルトラマンは父親と弟を仕留めた血族スレイヤーらしいな… >お兄ちゃんだよ! >いや弟が作られない保証はないけど! この前のthe liveで弟が倒してる…
27 21/06/25(金)21:03:07 No.816927801
アホアホ三兄妹は巻き込まないだってくれんか…でも見ちゃったら無視出来ないよなあいつら
28 21/06/25(金)21:03:16 No.816927882
>>>あの目つきの悪いウルトラマンは父親と弟を仕留めた血族スレイヤーらしいな… >>お兄ちゃんだよ! >>いや弟が作られない保証はないけど! >この前のthe liveで弟が倒してる… 弟も だった
29 21/06/25(金)21:03:18 No.816927900
>>父さんはタイガを前線に出したいか出したくないかで言えば絶対出したくないと思う >>親父はわからん >親父は割とその辺放任気味というか >いやベリ銀とか見るにめちゃくちゃ心配はしてるけど 多分レオ兄さんの方がタロウと近い目線にいそう
30 21/06/25(金)21:04:24 No.816928465
>>あの目つきの悪いウルトラマンは父親と弟を仕留めた血族スレイヤーらしいな… >お兄ちゃんだよ! >いや弟が作られない保証はないけど! この間正史に組み込まれるステージでな 自分の遺伝子とデビルスプリンター組み合わせた弟兼息子がな
31 21/06/25(金)21:04:34 No.816928546
>アホアホ三兄妹 カツ兄俺たち以外にも三兄妹のウルトラマンがいるらしいよ
32 21/06/25(金)21:04:40 No.816928586
ベリアル迷惑すぎない?
33 21/06/25(金)21:05:25 No.816928954
>アホアホ三兄妹は巻き込まないだってくれんか…でも見ちゃったら無視出来ないよなあいつら なぁカツ兄俺たちいつになったら夢に向かって進めるんだろうね…
34 21/06/25(金)21:05:46 No.816929138
ただでさえゼロ忙しいのに能力の都合上タルタロス案件はゼロ以外対処できないのが
35 21/06/25(金)21:05:57 No.816929219
タイガの事一人前として認めたのも本当だけどそれはそれとしてまだ早過ぎるとはずっと思ってそう
36 21/06/25(金)21:06:57 No.816929757
イサミ分身するな失礼だろ!
37 21/06/25(金)21:07:07 No.816929846
>ただでさえゼロ忙しいのに能力の都合上タルタロス案件はゼロ以外対処できないのが 面白い切ってやる!でナラクデバフ解除だろうけどそっからもジョーニアスと互角級のヤツと戦わんといかんからな…
38 21/06/25(金)21:08:19 No.816930505
失礼な!グリージョちゃんはアホじゃないぞ!
39 21/06/25(金)21:08:29 No.816930589
タイガが武者修行に出て仲間見つけてチームを結成したのって親戚であるゼロのUFZに影響されたのかなと思う節はある
40 21/06/25(金)21:08:46 No.816930727
この忙しい裏で暗躍してちょっかいかけてきた文明自滅ゲーマー
41 21/06/25(金)21:08:50 No.816930763
>失礼な!グリージョちゃんはアホじゃないぞ! フーマステイ
42 21/06/25(金)21:09:14 No.816931011
>>アホアホ三兄妹 >カツ兄俺たち以外にも三兄妹のウルトラマンがいるらしいよ お前らだよ!
43 21/06/25(金)21:09:38 No.816931204
>この忙しい裏で暗躍してちょっかいかけてきた文明自滅ゲーマー 忙しいそうなのわかってたから狙ったんじゃないかな 釣りするにしてもぞろぞろ来られても困るし
44 21/06/25(金)21:09:38 No.816931211
>タイガの事一人前として認めたのも本当だけどそれはそれとしてまだ早過ぎるとはずっと思ってそう タイガと年齢近い相手には特にそんな素振り無いからやっぱり息子可愛さはあるだろうな
45 21/06/25(金)21:10:13 No.816931505
ジードを曇らせたいわ!ジードを曇らせてちょうだい!!
46 21/06/25(金)21:10:23 No.816931587
>この忙しい裏で暗躍してちょっかいかけてきた文明自滅ゲーマー あくまで他人にやらせて表立たないからウルトラ民事不介入案件なのが厄介すぎる… 闇の手口も使える隊長がいなかったら危ないところだった
47 21/06/25(金)21:10:26 No.816931621
Zはトリガー世界に出張するからギャラファイ3には出ない可能性もあるんじゃないかな
48 21/06/25(金)21:10:41 No.816931739
>ジードを曇らせたいわ!ジードを曇らせてちょうだい!! 曇ってない時のが少ない!
49 21/06/25(金)21:10:48 No.816931799
>この忙しい裏で暗躍してちょっかいかけてきた文明自滅ゲーマー 光の国に喧嘩売ってやりたい放題してた奴にジャグラーがゲームオーバー宣言するの色々小洒落てて好き
50 21/06/25(金)21:11:04 No.816931948
>ジードを曇らせたいわ!ジードを曇らせてちょうだい!! これ以上曇らせるつもりかてめー!
51 21/06/25(金)21:11:12 No.816932015
タロウはヒカルとショウの監視下なら問題ないだろうとか思ってそう
52 21/06/25(金)21:11:13 No.816932035
オーブリングみたいなの作ってよって無茶振りされた結果がライザーだったりするのかな
53 21/06/25(金)21:11:32 No.816932202
>タイガが武者修行に出て仲間見つけてチームを結成したのって親戚であるゼロのUFZに影響されたのかなと思う節はある THE LIVE見るについ最近まで自分の事ぼくって言ってたみたいだし客演回のボイスドラマの反応もあるし多分ちょっとだけゼロに寄せてるとこあると思う
54 21/06/25(金)21:11:40 No.816932277
>>ジードを曇らせたいわ!ジードを曇らせてちょうだい!! >曇ってない時のが少ない! ドンシャインやってるときは輝いてるから…
55 21/06/25(金)21:11:55 No.816932446
大丈夫だ心にドンシャインがいる限りジードは負けない
56 21/06/25(金)21:12:08 No.816932564
>ジードを曇らせたいわ!ジードを曇らせてちょうだい!! 誰か小林靖子さんに連絡しろ
57 21/06/25(金)21:12:13 No.816932641
>>ジードを曇らせたいわ!ジードを曇らせてちょうだい!! >これ以上曇らせるつもりかてめー! まだせいぜい弟と兄と父親と母親を殺したくらいでしょ? 次は人間の悪意に触れてみようぜ!!
58 21/06/25(金)21:12:15 No.816932659
他はいいんだけど湊兄妹はあまり巻き込まないであげて欲しい
59 21/06/25(金)21:12:28 No.816932832
デビルプリンと究極生命体アブソリューティアンのダブルパンチにセレブロ襲撃もぶつける!
60 21/06/25(金)21:12:29 No.816932854
>Zはトリガー世界に出張するからギャラファイ3には出ない可能性もあるんじゃないかな むしろギャラファイ3要素でからむんじゃないの
61 21/06/25(金)21:12:55 No.816933106
ジードのベリアル因子はもう死ぬまで擦られるだろうなって…
62 21/06/25(金)21:13:03 No.816933171
>>>ジードを曇らせたいわ!ジードを曇らせてちょうだい!! >>曇ってない時のが少ない! >ドンシャインやってるときは輝いてるから… いいですよね映画館の客そっちのけでヒロユキに布教するりっくん
63 21/06/25(金)21:13:09 No.816933257
>>Zはトリガー世界に出張するからギャラファイ3には出ない可能性もあるんじゃないかな >むしろギャラファイ3要素でからむんじゃないの ボイドラGRFだしガッツリ絡みそうだよね
64 21/06/25(金)21:13:15 No.816933348
書き込みをした人によって削除されました
65 21/06/25(金)21:13:18 No.816933392
血縁殺すのばっかでぶっちゃけ飽きてきたし新しい刺激を与えたいなジード
66 21/06/25(金)21:13:47 No.816933679
>>タイガの事一人前として認めたのも本当だけどそれはそれとしてまだ早過ぎるとはずっと思ってそう >タイガと年齢近い相手には特にそんな素振り無いからやっぱり息子可愛さはあるだろうな 年齢近いっつっても4000歳台と5000歳台だからなあ
67 21/06/25(金)21:13:49 No.816933709
>血縁殺すのばっかでぶっちゃけ飽きてきたし新しい刺激を与えたいなジード 出すか…ジードの息子!
68 21/06/25(金)21:13:56 No.816933769
靖子呼ぶとそれこそやがて星が降ってジードがゼロにとどめ刺されるラストになるぞ
69 21/06/25(金)21:14:08 No.816933908
>タイガが武者修行に出て仲間見つけてチームを結成したのって親戚であるゼロのUFZに影響されたのかなと思う節はある タイガ物語でウルトラ兄弟やメビウスやゼロの話をタロウから聞いて仲間っていいものですねってなった それはそれとして宇宙警備隊正規隊員にするようタロウに直談判したら修行してきなさいとU40に島流しにされた 不真面目な若者にムカついてたタイタスも絆してからジョーニアスがここよりO-50が修行に良いとたらい回しにしてタイタスも同行 宇宙人に狙われてたフーマを助けたら余所者は目障りだと殴られてもう一度助けたらまた殴られて本気の殴り合いになってO-50から去るときにガイさんがお前も着いてけと送り出してフーマも同行
70 21/06/25(金)21:14:36 No.816934169
>血縁殺すのばっかでぶっちゃけ飽きてきたし新しい刺激を与えたいなジード 好きな子ができました…からの彼女は脈無しとか?
71 21/06/25(金)21:14:57 No.816934353
あのバイキンマンほどじゃないけどリクも生かしとくと色々不味い要素多いからな
72 21/06/25(金)21:15:19 No.816934547
ジード君は可哀想だから闘志が尽きない限り戦い続けられるフォームをあげようね
73 21/06/25(金)21:15:56 No.816934857
人手が足りないから戦力底上げのアイテムをどんどん開発しなきゃ… パワーソースは自分たちが一番手っ取り早いな…
74 21/06/25(金)21:15:57 No.816934868
>血縁殺すのばっかでぶっちゃけ飽きてきたし新しい刺激を与えたいなジード 死にかけの人を救うために自分のベリアル因子注入して新ウルトラマン作ろうぜ!! そのあとそのウルトラマンは暴走して怪獣態になる
75 21/06/25(金)21:16:00 No.816934887
>あのバイキンマンほどじゃないけどリクも生かしとくと色々不味い要素多いからな 爺とかノアさんに浄化してもらえないのかな…
76 21/06/25(金)21:16:03 No.816934909
>>血縁殺すのばっかでぶっちゃけ飽きてきたし新しい刺激を与えたいなジード >好きな子ができました…からの彼女は脈無しとか? あんなハーレム作っておいて別の女に入れ込むほはある意味惨事になりそうだけどさぁ
77 21/06/25(金)21:16:03 No.816934911
>やっぱり義務教育段階の子供が前線にいるのはまずいよ 別にウルトラの国の教育制度が地球と…日本と同じなんて保証はないだろう
78 21/06/25(金)21:16:04 No.816934914
タイガ先輩タロウの前だと未だに僕は~って喋り方する時あるからなあ そりゃタロウだって可愛がるし心配する
79 21/06/25(金)21:16:26 No.816935073
>>血縁殺すのばっかでぶっちゃけ飽きてきたし新しい刺激を与えたいなジード >出すか…ジードの息子! 母親はグリージョちゃんですか
80 21/06/25(金)21:16:39 No.816935169
ベリアルメダルやベリアロクみたいなのがポンポン生まれる存在はちょっと危険
81 21/06/25(金)21:16:57 No.816935337
こ フ 1
82 21/06/25(金)21:17:08 No.816935437
ジードを曇らせるならペガかライハにデビルスプリンター埋め込んで怪獣化させればいい
83 21/06/25(金)21:17:08 No.816935442
というかリクがある意味ベリアル因子の塊な人造ウルトラマンでは
84 21/06/25(金)21:17:17 No.816935516
正義のベリアロクさんを光の国で大量生産しよう
85 21/06/25(金)21:17:31 No.816935655
ジード殺そうとしたら逆に悪人の方が保護しそうだな あんな万能素材死なせるなんて勿体ないと
86 21/06/25(金)21:17:42 No.816935795
>>>血縁殺すのばっかでぶっちゃけ飽きてきたし新しい刺激を与えたいなジード >>出すか…ジードの息子! >母親はグリージョちゃんですか (けおるフーマとマリー)
87 21/06/25(金)21:17:51 No.816935893
>ジード殺そうとしたら逆に悪人の方が保護しそうだな >あんな万能素材死なせるなんて勿体ないと (どこからともなく飛んでくるギガバトルナイザー)
88 21/06/25(金)21:18:18 No.816936143
>正義のベリアロクさんを光の国で大量生産しよう (キレたベリアロクさんにヒカルのラボごとぶったぎられる)
89 21/06/25(金)21:18:49 No.816936484
ゼットにおけるベリアル周りの話ってほとんどリクがやってきたのが原因だよね…
90 21/06/25(金)21:19:11 No.816936697
リクくんはフリー素材抱えてるのが…
91 21/06/25(金)21:19:20 No.816936768
>正義のベリアロクさんを光の国で大量生産しよう 量産品なので多少スッペクダウンされた6兄弟顔とかゼロ顔の剣とか作られそうだ 特にバンダイリニン的な理由で
92 21/06/25(金)21:19:25 No.816936815
さっきまでペガだったものが辺り一面に転がる オーウイェー
93 21/06/25(金)21:19:26 No.816936820
>>ジード殺そうとしたら逆に悪人の方が保護しそうだな >>あんな万能素材死なせるなんて勿体ないと >(どこからともなく飛んでくるギガバトルナイザー) ギガバトギガファイナライザーの二刀流ってもうやったっけ?
94 21/06/25(金)21:19:29 No.816936858
>(キレたベリアロクさんにヒカルのラボごとぶったぎられる) ギンガが何したってんだ!
95 21/06/25(金)21:19:49 No.816937053
>ゼットにおけるベリアル周りの話ってほとんどリクがやってきたのが原因だよね… ベリアルメダルもベリアロクさんもリク産だからな…
96 21/06/25(金)21:20:00 No.816937146
ここ最近の数百年は傑物揃いだよ
97 21/06/25(金)21:20:18 No.816937291
ジードが死のうとしたらゼロ師匠がブチ切れながら激重感情発揮するから大丈夫
98 21/06/25(金)21:21:00 No.816937640
光の国からしたらマジでニュージェネレーションだよねこの世代
99 21/06/25(金)21:21:05 No.816937668
>量産品なので多少スッペクダウンされた6兄弟顔とかゼロ顔の剣とか作られそうだ アンメルツだこれ…
100 21/06/25(金)21:21:27 No.816937841
独善的な正義の使者がジードを殺そうとするけど間一髪でかつてベリアルに仕えてた悪の宇宙人がジードを救出する そしてボロボロのアジトにジードを招待して悪には悪の救世主が必要なのです!私たちを導いて下さいと言われる展開来ないかな
101 21/06/25(金)21:22:09 No.816938158
>>量産品なので多少スッペクダウンされた6兄弟顔とかゼロ顔の剣とか作られそうだ >アンメルツだこれ… タイガ 父さんにこれを塗ってくれないか?
102 21/06/25(金)21:22:31 No.816938329
りっくんはラノベの鈍感ハーレム主人公をサンプルに作った主人公格だから誰ともくっつかないんじゃねいですかね… しいていうならベガとか圏外のとあえてくっつきそうではあるが…
103 21/06/25(金)21:22:43 No.816938430
ジードくんこれ考えるほど一生苦しむやつでは?
104 21/06/25(金)21:23:21 No.816938701
>アンメルツだこれ… フフフ…これでタロウは私の物… ずっとそばにいておくれ…
105 21/06/25(金)21:23:34 No.816938806
>ジードくんこれ考えるほど一生苦しむやつでは? 千翼と仁さんの業を一気に背負ったようなもんだからな
106 21/06/25(金)21:23:49 No.816938920
>独善的な正義の使者がジードを殺そうとするけど間一髪でかつてベリアルに仕えてた悪の宇宙人がジードを救出する >そしてボロボロのアジトにジードを招待して悪には悪の救世主が必要なのです!私たちを導いて下さいと言われる展開来ないかな 後半ほぼこの間のEXPOだな…ジードが首を縦に振らないの前提で計画組み立ててたけど
107 21/06/25(金)21:24:45 No.816939390
敵の規模と手の届く範囲が近年爆増した作劇の都合と平行世界の力まで借りまくる誰でも使用可能なアイテムが続々開発される玩具的な都合が見事に噛み合ってるのいいよね
108 21/06/25(金)21:24:51 No.816939449
地味にガラが悪すぎて敵認定されたりベリアルの気配しすぎて敵認定されるのも厄介だと思う
109 21/06/25(金)21:25:02 No.816939574
>光の国からしたらマジでニュージェネレーションだよねこの世代 才能溢れる子達過ぎる…
110 21/06/25(金)21:25:24 No.816939775
>地味にガラが悪すぎて敵認定されたりベリアルの気配しすぎて敵認定されるのも厄介だと思う なんと!そんなことがあったのでございますか!?
111 21/06/25(金)21:25:55 No.816940040
>ジードくんこれ考えるほど一生苦しむやつでは? 自分の体液細胞の一つ一つが全宇宙人が喉から手が出るほどの兵器や怪獣の原材料になる
112 21/06/25(金)21:26:07 No.816940120
ウルトロイドゼロ暴走までは元々のシナリオ通りだけどあれがデストルドスに至ったのはベリアルメダルのせいって考えると… ベリアルメダルがなきゃそもそもグリーザ倒せてなかったってのはあるけど
113 21/06/25(金)21:26:11 No.816940140
>タイガ >父さんにこれを塗ってくれないか? アンメルツタロウ<塗って!塗って!(裏声
114 21/06/25(金)21:26:23 No.816940238
>>地味にガラが悪すぎて敵認定されたりベリアルの気配しすぎて敵認定されるのも厄介だと思う >なんと!そんなことがあったのでございますか!? お前の初対面よく思い出してみろ
115 21/06/25(金)21:26:54 No.816940492
ジードに救われた人類が闇の力ってすごい!この力があれば平和になる!って確信して 海のど真ん中で見つけた遺跡で自分達もウルトラマン作ろうと巨人像に闇パワー突っ込んだり寝てる邪神をやたらめったら崇拝して大変なことになる展開
116 21/06/25(金)21:26:58 No.816940526
6兄弟のマント姿がどんどんカッコよく見えてくる 怪我の功名とはこのことだ
117 21/06/25(金)21:27:43 No.816940861
ゼロも最初は怪しんでたけど直ぐ打ち解けたね …もっと初対面の時にテメェ!!その面構えベリアルの関係者か!!!って殴りかかって光線打っても良かったのよ?
118 21/06/25(金)21:28:12 No.816941180
他のニュージェネが自分の問題は解決して助けを求める声あらばどこにでも駆け付ける立派なヒーローになってる中りっくんだけずっと自分の血の因縁を精算し続けてるからな…
119 21/06/25(金)21:28:15 No.816941212
ゼロは言わずもがなだけど5000歳世代はリブットさんが傑物だと思うの 実働も作戦指揮も規範となる態度も全部やれる
120 21/06/25(金)21:29:11 No.816941694
>>タイガ >>父さんにこれを塗ってくれないか? >アンメルツタロウ<塗って!塗って!(裏声 やめてください父さん…普通のなら塗りますって…
121 21/06/25(金)21:29:45 No.816942055
>ゼロは言わずもがなだけど5000歳世代はリブットさんが傑物だと思うの >実働も作戦指揮も規範となる態度も全部やれる 人手不足になる前の採用基準厳しい頃にちゃんと試験通ったんだろうな…
122 21/06/25(金)21:29:48 No.816942081
ジードが苦しんでて可哀想だしもう誰も狙わなくなるようベリアルの名前なんて霞むような悪事しまくってついでに超強い万能素材細胞の怪獣ばら蒔かなきゃ
123 21/06/25(金)21:30:38 No.816942499
>人手不足になる前の採用基準厳しい頃にちゃんと試験通ったんだろうな… はぁ~自分と同じでありますな!
124 <a href="mailto:円谷">21/06/25(金)21:31:04</a> [円谷] No.816942790
ジード曇らせてばかりだと可哀想だからタイガ曇らせるね
125 21/06/25(金)21:31:07 No.816942813
「」内では評価散々だけど 数々の偉業を成し遂げたゼロに師事して伝説の6兄弟の1人が名付け親だからなゼット
126 21/06/25(金)21:31:23 No.816942920
ベリアロクのやってること凄すぎるというか 下手したらベリアルよりすごい可能性ない?
127 21/06/25(金)21:31:40 No.816943084
>数々の偉業を成し遂げたゼロに師事して (例のBGM)
128 <a href="mailto:ゼロ">21/06/25(金)21:31:56</a> [ゼロ] No.816943230
>数々の偉業を成し遂げたゼロに師事して伝説の6兄弟の1人が名付け親だからなゼット 弟子じゃないんだけど…
129 21/06/25(金)21:32:24 No.816943507
>ベリアロクのやってること凄すぎるというか >下手したらベリアルよりすごい可能性ない? どっちかというとベリアルパワーより世界を縫う針パワーが大きい気がする エクスラッガーみたいなもんでしょあれ
130 21/06/25(金)21:32:45 No.816943699
いやケン親子がベリアルトレギアに帰ってこい!ってお願いすればいいだけだよね やっぱこの親子が悪いよなあ…
131 21/06/25(金)21:32:51 No.816943757
>「」内では評価散々だけど 別に実力がないとは誰もいってないよ 特に本編以降ならなおさら ただちょっとおつむがアレな部分が目につくだけで
132 21/06/25(金)21:33:00 No.816943840
>>数々の偉業を成し遂げたゼロに師事して伝説の6兄弟の1人が名付け親だからなゼット >弟子じゃないんだけど… バトスピさんはこう言っておられますよ師匠! fu111428.jpg
133 21/06/25(金)21:33:47 No.816944272
>いやケン親子がベリアルトレギアに帰ってこい!ってお願いすればいいだけだよね >やっぱこの親子が悪いよなあ… 言っただろ!?
134 21/06/25(金)21:33:49 No.816944281
>>人手不足になる前の採用基準厳しい頃にちゃんと試験通ったんだろうな… >はぁ~自分と同じでありますな! こんなこっすい事目の前で言われてもリブットさんは爽やかに謙虚に対応するんだろうな…
135 21/06/25(金)21:33:58 No.816944363
>ゼロも最初は怪しんでたけど直ぐ打ち解けたね >…もっと初対面の時にテメェ!!その面構えベリアルの関係者か!!!って殴りかかって光線打っても良かったのよ? そこは一歩間違えてたらベリアルと同じ道辿ってた過去と色んな世界で色んな出会いを経験したゼロならではの所もあるよね
136 21/06/25(金)21:34:26 No.816944596
>いやケン親子がベリアルトレギアに帰ってこい!ってお願いすればいいだけだよね 正史で二人とも散々やってたじゃん アーリー平行同位体にではないけど 陛下とボンテージには
137 21/06/25(金)21:34:26 No.816944600
俺は曇らせ隊じゃないけどジードダークネスをケンにぶつけたいと思ってるよ
138 21/06/25(金)21:35:17 No.816945041
>俺は曇らせ隊じゃないけどタイガダークネスをタロウにぶつけたいと思ってるよ
139 21/06/25(金)21:35:41 No.816945245
ベリアルトレギアは引き返せなくなった最後の決め手のレイブラッドグリムドにはケン親子が直接絡んだ訳じゃないのがめんどくさすぎる…
140 21/06/25(金)21:35:52 No.816945338
>バトスピさんはこう言っておられますよ師匠! >fu111428.jpg なんか例のBGMが聞こえる…
141 21/06/25(金)21:36:04 No.816945454
>俺は曇らせ隊じゃないけどジードダークネスをゼロにぶつけたいと思ってるよ
142 21/06/25(金)21:36:08 No.816945484
>ゼロも最初は怪しんでたけど直ぐ打ち解けたね >…もっと初対面の時にテメェ!!その面構えベリアルの関係者か!!!って殴りかかって光線打っても良かったのよ? その展開は坂本監督が止めたんだっけ…?
143 21/06/25(金)21:36:29 No.816945701
M78の闇レイブラッドとかエンペラ除くとほぼケン親子に行き着くの酷い
144 21/06/25(金)21:36:43 No.816945814
>どっちかというとベリアルパワーより世界を縫う針パワーが大きい気がする …でも陛下平行宇宙を股にかけて暴れ回ったよ? 次元跳躍の能力持ってるでしょ
145 21/06/25(金)21:37:37 No.816946278
いいや大隊長にはジードとかを気遣ったモブ隊員達が思わず「ベリアルなんて奴がいなければよかったんだ」とか「レイブラッドに憑かれる前に殺されてたら・・・!」とか「なんでエンペラ成人との戦争の時に○○さんは死んでベリアルなんかが生き残ったんだ!」とか愚痴ってるところにたまたま通りすがってもらう
146 21/06/25(金)21:39:05 No.816946970
>ベリアルトレギアは引き返せなくなった最後の決め手のレイブラッドグリムドにはケン親子が直接絡んだ訳じゃないのがめんどくさすぎる… 逆に言えば光の国のウルトラマンにはそういう不可逆の変化与えなきゃ完落ちさせられないんだよな
147 21/06/25(金)21:39:47 No.816947327
>愚痴ってるところにたまたま通りすがってもらう (ウルトラの丘で夕焼けをみながら無言でベリアロクの隣に座るケン)
148 21/06/25(金)21:40:07 No.816947487
俺はもっとケンとジードの絡みがみたいよ…