21/06/25(金)17:47:22 ボーナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/25(金)17:47:22 No.816861328
ボーナス出た!買います! 後一押し背中を叩いてくだち!!
1 21/06/25(金)17:48:43 No.816861706
ドンッ
2 21/06/25(金)17:49:26 No.816861919
ゲシッ
3 21/06/25(金)17:49:27 No.816861929
テンッ
4 21/06/25(金)17:49:29 No.816861936
作らなきゃ置物やぞ
5 21/06/25(金)17:50:40 No.816862233
パァン
6 21/06/25(金)17:50:52 No.816862285
ちゃんと使ったら掃除するんだぞ あるとキッチンが狭くなるぞ レシピちゃんと見たか?自分の好きな料理いくつある?
7 21/06/25(金)17:51:45 No.816862502
いやまあこれは腐らないから買え
8 21/06/25(金)17:51:57 No.816862556
ペチペチ
9 21/06/25(金)17:52:18 No.816862642
まあ落ち着いてサイズはどうするの?
10 21/06/25(金)17:53:05 No.816862828
どうせ3回くらい使ってそのまま報知
11 21/06/25(金)17:54:03 No.816863043
他社類似品より2~3倍高いんだけどいいものなのかしら
12 21/06/25(金)17:55:29 No.816863380
>いやまあこれは腐らないから買え 腐らないけど埃は被るぞ
13 21/06/25(金)17:55:46 No.816863453
カレーの本質は煮物だから無水調理じゃなくて圧力鍋の方が向いてることを教えてあげよう
14 21/06/25(金)17:56:12 No.816863571
まぜまぜユニット使うなら食洗機も用意しときなさる
15 21/06/25(金)17:57:53 No.816863956
このレビューで笑っちゃった >黙れ >ホットクックが調理中に喋る >一度の調理中に何度も喋る >調理を代わりにやってもらってこちらの作業を進めようと思っているのに喋って邪魔する >頭の中の声とどうやって区別すればいい? >殺すか殺されるかどちらかだ >--------- >サポートに電話相談したところ、消せました。 >ただしその場合はすべての音が消えて出来上がったときも黙っているそうです。 >お喋り/だんまりの双極しかないの健康に問題があるのでは >カレーはおいしいので星5です
16 21/06/25(金)17:59:10 No.816864286
うちのホットクッくんは元から喋らない寡黙なやつだぞ
17 21/06/25(金)18:02:43 No.816865222
これじゃないけど買った 野菜食うか…って思ったらとりあえず買ってきてぶちこむ 手羽先パック買ってきてトースターでチンコして入れる ローリエでも入れる 酒入れる 野菜が水分出すからこれで蓋閉めてポチ しばらく日課のチンポ遊びしてれば野菜と肉が食べられるスープになってる 拘らなくても食べられるものがサーブされるから続けられる 今時コンロで鍋なんか火加減見なきゃいけないしだっせーよなー!
18 21/06/25(金)18:06:27 No.816866215
>まあ落ち着いてサイズはどうするの? 一人暮らしですが1.6L行きます!
19 21/06/25(金)18:06:41 No.816866267
作りたい奴がレシピに無くても意外と似た奴選べばよしなにやってくれる
20 21/06/25(金)18:08:14 No.816866639
俺も欲しい まとめて作り置きしたいから大容量にしようかなーと思うけど 一番小さいサイズのやつだけ内釜の仕様が違うっぽくて悩んでる
21 21/06/25(金)18:09:17 No.816866924
>俺も欲しい >まとめて作り置きしたいから大容量にしようかなーと思うけど >一番小さいサイズのやつだけ内釜の仕様が違うっぽくて悩んでる 最新モデルで大きい方も一緒になったのでは フッ素加工だかなんだか
22 21/06/25(金)18:09:56 No.816867089
今まさにスレ画で麺茹でてるよ
23 21/06/25(金)18:13:03 No.816867911
スレ画はアームがついてるところとお値段が唯一無二だけど わりと他社製品どれ買っても満足すると思う 一番高いもの買ったったわ!でもいいけど付属してくるレシピも多いから間違いはない 置く場所は作ればどうとでもなる
24 21/06/25(金)18:13:11 No.816867949
適当にぶち込めばなんとなく食べれられるものができる偉大な機械
25 21/06/25(金)18:13:39 No.816868069
パナの電気圧力鍋買った無水調理もできる きょう届くのですごく楽しみ
26 21/06/25(金)18:13:43 No.816868081
焼きそばとかも意外と美味い 野菜入れすぎると水っぽくなったりするから慣れは必要だけど
27 21/06/25(金)18:14:13 No.816868226
ティファールのやつがいいぞ
28 21/06/25(金)18:14:38 No.816868329
買ったら報告スレ立ててもいいぞ
29 21/06/25(金)18:14:43 No.816868348
結局毎日昼飯代がウエイト大きいから 寝る前に仕込んで朝になったら朝食兼余ったらスープジャーにぶち込んで昼飯ってしたいんだけど大丈夫かな
30 21/06/25(金)18:15:19 No.816868503
>パナの電気圧力鍋買った無水調理もできる >きょう届くのですごく楽しみ スレ画と死ぬほど悩んでるやつきたな… そっちの決め手は何かな
31 21/06/25(金)18:15:33 No.816868578
>寝る前に仕込んで朝になったら朝食兼余ったらスープジャーにぶち込んで昼飯ってしたいんだけど大丈夫かな これからの季節は腐らないよう温度だけは気をつけてな
32 21/06/25(金)18:15:59 No.816868692
これでなんか作った後にカレーフレーク入れると大体カレーになるから カレーってこんな雑に作れるのか…とひとしきり驚いた 米も炊けるし
33 21/06/25(金)18:16:04 No.816868721
低温調理機能でヨーグルトとかチャーシューとかよく作ってる
34 21/06/25(金)18:17:06 No.816869010
まぜまぜユニット洗うのがめんどうだから 毎日サラダチキンとかチャーシューとかばっかり作ってるわ でも混ぜないなら電気圧力鍋でもいいな… 洗い物が苦じゃなかったらほっとくだけでカレーが出来るのは未来を感じるぞ
35 21/06/25(金)18:18:41 No.816869491
こいつ本当にうるさいのでそこは確実にマイナス
36 21/06/25(金)18:18:47 No.816869530
>結局毎日昼飯代がウエイト大きいから >寝る前に仕込んで朝になったら朝食兼余ったらスープジャーにぶち込んで昼飯ってしたいんだけど大丈夫かな 予約調理できるメニューなら大丈夫 最初にある程度加熱した後一定温度保ったまま予約時間の少し前に仕上げって感じで動くので予約調理できないメニューもあるけど出来る奴は腐ったりする心配もあんまりない
37 21/06/25(金)18:19:29 No.816869709
こいつのために食洗機を買った 置き場所がなくてこいついるからいいかって備え付きのIHコンロはふさがった
38 21/06/25(金)18:20:01 No.816869853
便利は便利だが無水調理なもんで味がホットクック味になって微調整が難しいから注意するんだぞ ググれば有水レシピも出てくるが自分で色々試すには無水はちょっと難しい
39 21/06/25(金)18:20:28 No.816869959
>パナの電気圧力鍋買った無水調理もできる >きょう届くのですごく楽しみ うちにあるのはこれだ 他社製品より蓋の持ちやすさがあってパッキンが洗いやすくて手入れしやすい印象 これ完成した煮物を蓋閉めて保温し続けると実質24時間無水低温煮込みになって 永遠にうまさが増すのが強い
40 21/06/25(金)18:20:54 No.816870098
ぐつぐつ~ 美味しくできますように ちゃんと加熱してますよ~ 栄養士の~ワンポイントアドバイス~
41 21/06/25(金)18:21:55 No.816870386
いいかフッ素鍋にするだけで世界が変わるぞ
42 21/06/25(金)18:22:18 No.816870492
最初は懐疑的だったおかんも 毎日使うようになったわ 便利には勝てない
43 21/06/25(金)18:22:28 No.816870526
これで料理つくるとして合わせるのは普通の炊飯器で炊いたちょいマズご飯なの? 主食も一緒にどうにかしなくていいの?
44 21/06/25(金)18:22:51 No.816870633
旧型だとうるさくないから不便さもあるけどそっちでもいいかもね
45 21/06/25(金)18:23:04 No.816870688
無水ったってざっくりとだけど普通のレシピから水を50~150mlくらい減らして入れればそうひどいことにはならないから色々試してみるヨロシ
46 21/06/25(金)18:23:14 No.816870725
>主食も一緒にどうにかしなくていいの? これ米も炊けるよ 圧力5分
47 21/06/25(金)18:23:16 No.816870732
パナソニックは家電の優等生って感じ 使ってて不満が起きる事はあんまなくて良い意味でこれが一押しってポイントが思いつかない
48 21/06/25(金)18:23:20 No.816870751
>これで料理つくるとして合わせるのは普通の炊飯器で炊いたちょいマズご飯なの? >主食も一緒にどうにかしなくていいの? なんでいい炊飯器はもう持ってると思わないの?
49 21/06/25(金)18:23:34 No.816870812
>そっちの決め手は何かな 圧力鍋でもあるので料理のバリエーション多いとこかな スレ画はかき混ぜまでやってくれるのいいよね
50 21/06/25(金)18:23:57 No.816870916
>いいかフッ素鍋にするだけで世界が変わるぞ 本気で買おうと思ったのこれのおかげだわ 今までの焦げ付きやすかったらしいし
51 21/06/25(金)18:24:03 No.816870955
あんなにこだわって鍋でカレー作ってたのは何だったんだ…となるくらいの堕落アイテムと聞く
52 21/06/25(金)18:24:10 No.816870990
>これで料理つくるとして合わせるのは普通の炊飯器で炊いたちょいマズご飯なの? >主食も一緒にどうにかしなくていいの? やってることは炊飯器にまぜまぜ装置ついた物体だから炊飯器も必要
53 21/06/25(金)18:24:57 No.816871214
>あんなにこだわって鍋でカレー作ってたのは何だったんだ…となるくらいの堕落アイテムと聞く 鍋で作る優位性全然ないからな…
54 21/06/25(金)18:25:04 No.816871256
こいつとパナの電気圧力鍋では得意分野がやや違うとかレビューで見かけたな
55 21/06/25(金)18:25:07 No.816871273
これとか電気圧力鍋買うやつはちょっといい炊飯器もう持ってると思う
56 21/06/25(金)18:25:11 No.816871287
白じゃなくて赤いほうがかっこいいよ
57 21/06/25(金)18:25:26 No.816871357
>あんなにこだわって鍋でカレー作ってたのは何だったんだ…となるくらいの堕落アイテムと聞く 極端な話カット野菜と一口大の肉とルー買ってきて鍋に入れてボタン押すだけでカレーが完成するからな…
58 21/06/25(金)18:25:31 No.816871383
>>主食も一緒にどうにかしなくていいの? >これ米も炊けるよ >圧力5分 米炊いてる間鍋使えないじゃん! 洗い物は食べ終わってからにしたい
59 21/06/25(金)18:25:50 No.816871492
最新モデルのスレ画は無水調理のパックが浮き上がらないように内蓋あるみたいでありがたい…
60 21/06/25(金)18:26:26 No.816871664
>鍋で作る優位性全然ないからな… スレ画はなんだかんだ2L単位でしか作れないから大鍋で大量に作るおうちカレーのおいしさは出せないよ 大量に作るカレーはまた違ううまさが出ると思ってる
61 21/06/25(金)18:26:34 No.816871711
>最初は懐疑的だったおかんも 毎日使うようなおかんにこそ使ってほしい家電だよな
62 21/06/25(金)18:26:39 No.816871736
素朴な疑問なんだけどアク取りとかどうするんだろ
63 21/06/25(金)18:26:45 No.816871765
>最新モデルのスレ画は無水調理のパックが浮き上がらないように内蓋あるみたいでありがたい… あれ蒸し物用の蒸籠パーツなんだよな…蒸し物はやったことないけど
64 21/06/25(金)18:26:51 No.816871797
カレーよりポトフやラタトゥイユに期待している
65 21/06/25(金)18:27:26 No.816871975
>素朴な疑問なんだけどアク取りとかどうするんだろ 味付けする前に取る
66 21/06/25(金)18:27:47 No.816872071
あたしがパナのmp300で作った無水骨つき鳥ももカレーも見て… 骨ごと高圧で煮込むから鶏ガラだしのカレーでおいしい… 持ち上げたら骨だけズルッと抜ける… fu110863.jpg
67 21/06/25(金)18:28:00 No.816872126
>これ米も炊けるよ >圧力5分 これ圧力あった?
68 21/06/25(金)18:28:07 No.816872161
こいつと一緒に象印の炊飯器も買ったわ
69 21/06/25(金)18:28:18 No.816872201
一個気になってるのがカレー作った後匂いが残らないかってこと
70 21/06/25(金)18:29:03 No.816872423
数年前買ったけどどんどんバージョンアップしてくのずるいよ……
71 21/06/25(金)18:29:09 No.816872449
>あたしがパナのmp300で作った無水骨つき鳥ももカレーも見て… >骨ごと高圧で煮込むから鶏ガラだしのカレーでおいしい… >持ち上げたら骨だけズルッと抜ける… >fu110863.jpg 購入を悩ませるやつだ!囲め!食卓を囲め!
72 21/06/25(金)18:29:41 No.816872603
公式サイト見てたら内釜買い足して完成後即次のメニューを装填!みたいなことが書いてあってなんか気になってきた
73 21/06/25(金)18:29:45 No.816872618
>一個気になってるのがカレー作った後匂いが残らないかってこと それは残る 残るけどカレーの後にケーキ焼くとかでもないかぎり そこまで気にならんよ ゆで卵とかサラダチキンとかを合間に挟むといい
74 21/06/25(金)18:29:47 No.816872635
手入れが面倒そうだけど食洗機とセットみたいな所ある?
75 21/06/25(金)18:30:32 No.816872828
こういうの買っていざ作るぞ!って気合い入れて見てみたら 近所のスーパーのブロック肉とか手羽元とかが別にそこまでお値打ち品でもなかった悲しみ
76 21/06/25(金)18:30:36 No.816872856
>手入れが面倒そうだけど食洗機とセットみたいな所ある? セットにすりゃ楽だけど別に鍋と洗い物の手間は変わらんよ
77 21/06/25(金)18:30:39 No.816872873
>あたしがパナのmp300で作った無水骨つき鳥ももカレーも見て… >骨ごと高圧で煮込むから鶏ガラだしのカレーでおいしい… >持ち上げたら骨だけズルッと抜ける… 届いたら手羽先でやるつもりだったけどもも肉も見栄えしていいなあ
78 21/06/25(金)18:30:41 No.816872883
>一個気になってるのがカレー作った後匂いが残らないかってこと ちゃんと洗えば、調理メインなら気にならない印象 使ってりゃ匂いゼロとはいかんからご飯炊いたりはうーん?だと思うやってないけど
79 21/06/25(金)18:31:14 No.816873055
>あたしがパナのmp300で作った無水骨つき鳥ももカレーも見て… >骨ごと高圧で煮込むから鶏ガラだしのカレーでおいしい… >持ち上げたら骨だけズルッと抜ける… >fu110863.jpg やめて…美味しそうで本当に悩むからやめて…
80 21/06/25(金)18:31:21 No.816873089
>一個気になってるのがカレー作った後匂いが残らないかってこと 食洗機で洗ってるからか意外と気にならないなうちのは カレー作った後にヨーグルト低温調理で作ったけど大丈夫だった
81 21/06/25(金)18:31:48 No.816873213
近所のスーパーが手羽先安いので使いまくるんじゃ
82 21/06/25(金)18:32:02 No.816873288
>素朴な疑問なんだけどアク取りとかどうするんだろ 圧力掛けて煮てる間は例えば鶏ガラ煮てもアク出てこない 蓋開けて煮込みモードにすると濁って出てくる あるいは仕込みの段階で下茹でとかして取っちゃう
83 21/06/25(金)18:32:49 No.816873503
臭いは意外と付かなかったな 付くには付くけど炊飯器で沼とか作った時ほど気にはならないし他の料理にも付かない
84 21/06/25(金)18:32:57 No.816873539
アクはあんまり頑張ってとらなくていい説の信者なので気にしない
85 21/06/25(金)18:33:08 No.816873621
圧力鍋の方も気になってるけど場所が無いから買うなって言われた お盆とか正月とか二つあれば絶対活躍するのに…
86 21/06/25(金)18:33:46 No.816873795
ローリエが必須になるな
87 21/06/25(金)18:34:23 No.816873986
>圧力鍋の方も気になってるけど場所が無いから買うなって言われた >お盆とか正月とか二つあれば絶対活躍するのに… 両方はさすがにどうかと思うぞ…
88 21/06/25(金)18:35:09 No.816874216
スレ画に圧力版あれば最高に売れるのでは…?
89 21/06/25(金)18:35:12 No.816874233
業務用スーパーとかで売ってるカット済み冷凍野菜でもいける?
90 21/06/25(金)18:35:18 No.816874266
>ローリエが必須になるな 庭に生えてるからモリモリ使うんじゃ なんか見た目の良い葉が無くなってきちゃった
91 21/06/25(金)18:35:32 No.816874340
>アクはあんまり頑張ってとらなくていい説の信者なので気にしない 味はともかく鍋にアクがこびりつくと掃除が大変なのよね
92 21/06/25(金)18:35:52 No.816874426
>スレ画に圧力版あれば最高に売れるのでは…? かき混ぜ機構と最高に相性悪いと思う
93 21/06/25(金)18:36:13 No.816874526
>業務用スーパーとかで売ってるカット済み冷凍野菜でもいける? いけるいける どこまで堕落できるか試してみようぜ
94 21/06/25(金)18:36:47 No.816874699
圧力鍋で炊いたご飯がクソまずくて泣きそうになった
95 21/06/25(金)18:36:47 No.816874702
カット野菜は既に水煮されてる物だと溶けてなくなるかもしれない
96 21/06/25(金)18:36:54 No.816874738
こいつと圧力鍋で迷って鍋にしちゃった こいつテールスープもいける?
97 21/06/25(金)18:37:42 No.816874993
>こいつと圧力鍋で迷って鍋にしちゃった >こいつテールスープもいける? テールスープは作った事ないけど牛すじくらいならほろほろになるよ
98 21/06/25(金)18:37:52 No.816875031
>カレーよりポトフやラタトゥイユに期待している よくポトフ作るけど良いよ ジャガイモ玉葱ソーセージを冷蔵庫にカットキャベツ類を冷凍庫に常備しといてコンソメと水入れて煮込むだけで美味しいから偉い
99 21/06/25(金)18:38:10 No.816875124
>こいつテールスープもいける? 圧力鍋のほうが向いてるんじゃない?
100 21/06/25(金)18:38:20 No.816875194
>こいつと圧力鍋で迷って鍋にしちゃった >こいつテールスープもいける? いけるいける こいつのメリットはある程度曖昧でもなんとかしてくれるところだ
101 21/06/25(金)18:39:34 No.816875557
買っていきなり新型出たら死にたくなるんですが 流石に昨年出て今年とかはないよね? でても小型の方と交代だよね?
102 21/06/25(金)18:39:40 No.816875593
テールスープとかは調理時間の短さや出来上がりの面では圧力鍋の方が強いだろうけどスレ画でも作れないことはないよ
103 21/06/25(金)18:41:04 No.816876021
なんとなく低温調理を試してみたいっていうか 63℃30分殺菌の鶏レバーを食べてみたいだけの理由で定温調理機器を買いたいんだけどどんなのがいいかな
104 21/06/25(金)18:41:11 No.816876056
何でもいいから適当に打ち込んでおけばなんとかなると思ってる家電
105 21/06/25(金)18:41:20 No.816876102
>味はともかく鍋にアクがこびりつくと掃除が大変なのよね ウチは掃除は何も考えず食洗機にシュートしてる 内釜はホントは食洗機ダメらしいけど何も考えてないのでシュートしてる
106 21/06/25(金)18:42:21 No.816876411
>買っていきなり新型出たら死にたくなるんですが >流石に昨年出て今年とかはないよね? >でても小型の方と交代だよね? 今情報出てなきゃ来月発売とかはないと思うよ… 一か月あれば料理たくさん作れるから気にすんなよ我慢してる方がつらいぞ
107 21/06/25(金)18:42:47 No.816876576
でもこれプライムデーで4万だったじゃん
108 21/06/25(金)18:43:06 No.816876684
>63℃30分殺菌の鶏レバーを食べてみたいだけの理由で定温調理機器を買いたいんだけどどんなのがいいかな とりあえずスレ画でできるな どれがベターかは調べたことないすまん
109 21/06/25(金)18:43:09 No.816876696
>63℃30分殺菌の鶏レバーを食べてみたいだけの理由で定温調理機器を買いたいんだけどどんなのがいいかな 闇ヨーグルトメーカー
110 21/06/25(金)18:43:23 No.816876774
ホットクック迷ってるけど料理しなくても使えるのかな?
111 21/06/25(金)18:43:55 No.816876945
>ホットクック迷ってるけど料理しなくても使えるのかな? お湯でも沸かすのか?
112 21/06/25(金)18:44:07 No.816877015
調べたら毎年9月に新型出てるのか…悩むなそれは…
113 21/06/25(金)18:44:11 No.816877044
>63℃30分殺菌の鶏レバーを食べてみたいだけの理由で定温調理機器を買いたいんだけどどんなのがいいかな ホットクックだと65℃までは1℃刻みで設定できるからいけるっちゃあいける 自分は中心温度と周囲の温度の差とか考えるとちょっと怖いから長めの時間で低温調理しちゃうけど…
114 21/06/25(金)18:45:03 No.816877328
>ホットクック迷ってるけど料理しなくても使えるのかな? 使える レシピ通り使うだけ それはそれとしてこれで色んなレシピに触れて 料理の塩梅覚えるのもいいんじゃないの
115 21/06/25(金)18:45:27 No.816877446
骨付き肉簡単に調理できるから半額になった丸鶏がありがたくなってくる…
116 21/06/25(金)18:46:23 No.816877758
去年モデルと今年モデルの違いも釜と蒸し器だけだしそれぞれバラ売りもしてるからそんな気にする必要ない
117 21/06/25(金)18:46:29 No.816877784
>ホットクック迷ってるけど料理しなくても使えるのかな? 普段料理しないって意味かな 包丁くらいはあった方がいいと思うけお… シャンタンと胸肉ジップロックに入れてサラチキ作るだけでもいいぞ
118 21/06/25(金)18:48:29 No.816878396
レシピ通り作った肉じゃがよりもキッコーマンのタレ適当にぶっこんだ肉じゃがの方が美味くてこれは...感謝
119 21/06/25(金)18:49:07 No.816878600
ナニコレ
120 21/06/25(金)18:49:21 No.816878676
普通の圧力鍋あるなら特にいらない感じ? 用途が違うのかな
121 21/06/25(金)18:50:02 No.816878878
>普通の圧力鍋あるなら特にいらない感じ? >用途が違うのかな はい 画像のはかき混ぜてくれる
122 21/06/25(金)18:50:14 No.816878947
慣れてくるといちいちメニュー確認するのが面倒になってフィーリングで突っ込むようになってきたけどそれでも大体美味しい
123 21/06/25(金)18:50:14 No.816878948
>ホットクック迷ってるけど料理しなくても使えるのかな? 細切れ肉と冷凍の洋風野菜とカレールーいれて水入れてポチで待ってるだけでカレーできるからこれは料理してないと思う
124 21/06/25(金)18:50:33 No.816879043
自動制御でほっとけるか否かが一番違う あと圧力鍋みたいに高熱で調理は無理
125 21/06/25(金)18:51:30 No.816879326
>普通の圧力鍋あるなら特にいらない感じ? >用途が違うのかな 用途もあるけどそれ以上に加熱中に火のついたコンロを気にする必要が無いってのが大きい
126 21/06/25(金)18:51:31 No.816879329
前はレシピ難民だったが ここ一年で実用性高いホットクックレシピ沢山出たから真面目に買い時だよ 最新型は待望の内鍋改良が来たしね
127 21/06/25(金)18:52:31 No.816879639
無水カレーと好きなものぶち込み鍋しか作らないけど簡単でいいよこれ
128 21/06/25(金)18:53:24 No.816879916
適当鍋の味方アイテム
129 21/06/25(金)18:53:30 No.816879953
まじで一人暮らしで自炊する気ならオススメ
130 21/06/25(金)18:54:30 No.816880286
プライムでちょうど1~2人前がセール対象だった
131 21/06/25(金)18:55:06 No.816880476
鶏レバーへのレスありがとー とりあえずスレ画を欲しい物リストに入れるね いちばん肝心だって話だった火加減がフルオートって夢みたい
132 21/06/25(金)18:55:26 No.816880597
>プライムでちょうど1~2人前がセール対象だった つまりもう終わったってことです?
133 21/06/25(金)18:55:40 No.816880659
https://www.amazon.co.jp/dp/4309287948/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_TGT23TQY49EJ5WG09J3E?_encoding=UTF8&psc=1 この人のレシピ買えばなんとかなるぞ
134 21/06/25(金)18:55:49 No.816880716
圧力鍋があるからいらないというのは ご飯も鍋で炊けるから炊飯器いらないというのに近い気がする
135 21/06/25(金)18:55:55 No.816880744
ちゃんとバイナウの時におすすめしたし…
136 21/06/25(金)18:56:29 No.816880919
>プライムでちょうど1~2人前がセール対象だった 2-4人用も2-6人用もセール対象だった