虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スレ画... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/25(金)15:13:14 No.816829459

    スレ画のワイヤレスイヤホンを4000円くらいで買ったけど音質もノイズキャンセルもしっかりしててすごいね… 扇風機の音が全然聞こえなくてビックリしてる SOUNDPEATS T2ってやつを買いました

    1 21/06/25(金)15:58:35 No.816838639

    それって咳とかくしゃみの音って防げる?

    2 21/06/25(金)16:04:06 No.816839696

    中国のメーカーかぁ… 令和最新版系じゃないちゃんとしたメーカーなだけマシなのかな…

    3 21/06/25(金)16:04:34 No.816839781

    アクティブノイズキャンセリングの原理的にくしゃみだの咳だのの音は防げないよ お値段とか関係ない

    4 21/06/25(金)16:05:47 No.816839991

    少なくとも木っ端の日本メーカーよりはマシさ 型落ちコラボイヤホン量産機になったオンキョーとかヤマハよりは

    5 21/06/25(金)16:07:32 No.816840327

    俺も中華ノーブランドの使ってるけど室内で使う分にはいいねワイヤレス 外出用で使うにはやっぱり耳ポロしそうだから有線がいいや…

    6 21/06/25(金)16:07:51 No.816840400

    中華の中ではまともで名の知れてるメーカーだと思う

    7 21/06/25(金)16:09:14 No.816840675

    安くて良い製品はみんな中国か台湾製

    8 21/06/25(金)16:10:50 No.816840989

    >安くて良い製品はみんな中国か台湾製 日本は人を遣うのが下手だからな

    9 21/06/25(金)16:12:22 No.816841281

    「」にダイマされて衝動買いした1000円のしゃおあじイヤホンが今日届いたよ 多少ドンシャリ気味だけどちゃんと聞けて凄いなって

    10 21/06/25(金)16:12:50 No.816841385

    >アクティブノイズキャンセリングの原理的にくしゃみだの咳だのの音は防げないよ >お値段とか関係ない そっか残念事務ババアの咳が耳栓も貫通攻撃してくるからもっといいのが欲しかったんだが

    11 21/06/25(金)16:13:43 No.816841550

    サウンドピーツは本気でお買い得な製品を次々出してきてAVIOTやJVCの廉価品を駆逐しにかかってきてるな

    12 21/06/25(金)16:14:39 No.816841722

    >そっか残念事務ババアの咳が耳栓も貫通攻撃してくるからもっといいのが欲しかったんだが 全く効果ないわけじゃないから 許容範囲かどうかは自分で試してみないとはじまらんよ

    13 21/06/25(金)16:14:51 No.816841755

    パワーオンのイントネーションが個性的だよねスレ画のメーカー

    14 21/06/25(金)16:14:52 No.816841759

    このスレとはちょっと違うかもしれないけどソニーの新型ワイヤレスイヤホン3万円がノイキャンマジすごいらしくて欲しい

    15 21/06/25(金)16:16:30 No.816842054

    ヘッドホンの方は凄いけどイヤホンの方は正直あんまりノイキャン良くなかったからどうなんだろうなXM4は

    16 21/06/25(金)16:16:48 No.816842116

    ゲーム用に有線が欲しい もしくは技術革命起きてBluetooth接続でも全く遅延起きなくなってくれないか?

    17 21/06/25(金)16:17:47 No.816842290

    >パワーオンのイントネーションが個性的だよねスレ画のメーカー スレ画に限らず中華イヤホンのパワーオンって癖のある発音してる パワ⤴ァオンッ⤵って感じ

    18 21/06/25(金)16:18:55 No.816842499

    令和最新版とかよく小馬鹿にするやつ多いがイヤホンとか普通に品質いいの多くてちょっと困惑してる

    19 21/06/25(金)16:19:13 No.816842554

    このケース落とす人が多い気がする

    20 21/06/25(金)16:20:18 No.816842774

    最近イヤホンに限らず令和最新版って見かけなくなってきてる気がする

    21 21/06/25(金)16:20:29 No.816842810

    jabra85tが欲しいがたかい… マルチポイントできるのってjabraとhuawei以外ある?

    22 21/06/25(金)16:21:18 No.816842961

    MPOWとか好きだけど「」にめたくそにバッシングされてバカにされたよ

    23 21/06/25(金)16:22:33 No.816843244

    >もしくは技術革命起きてBluetooth接続でも全く遅延起きなくなってくれないか? 未来に向かって電波を飛ばす技術ができれば…

    24 21/06/25(金)16:22:47 No.816843289

    >jabra85tが欲しいがたかい… >マルチポイントできるのってjabraとhuawei以外ある? https://kakaku.com/item/J0000035590/

    25 21/06/25(金)16:23:25 No.816843433

    >最近イヤホンに限らず令和最新版って見かけなくなってきてる気がする もう令和のワードにパワーが無いからね 普通に2021年最新版だよ

    26 21/06/25(金)16:23:44 No.816843486

    >https://kakaku.com/item/J0000035590/ ぬぁ…できるんだ… でも75tの方が安いのか…

    27 21/06/25(金)16:23:46 No.816843496

    >MPOWとか好きだけど「」にめたくそにバッシングされてバカにされたよ そのクラスのメーカーでバカにする奴はそもそもイヤホンに興味がないやつだと思うよ

    28 21/06/25(金)16:23:51 No.816843515

    >令和最新版とかよく小馬鹿にするやつ多いがイヤホンとか普通に品質いいの多くてちょっと困惑してる コモディティ化して底上げされまくってるからね ただ耳に入れる製品だから最低限の安全性にはこだわりたい

    29 21/06/25(金)16:24:25 No.816843628

    >ゲーム用に有線が欲しい >もしくは技術革命起きてBluetooth接続でも全く遅延起きなくなってくれないか? ゲーミングイヤホンはやめといた方がいいよ 6000円くらい出すなら重低音がよく出る普通のイヤホン選んだ方がいい おすすめはJVCのHA-FX99X もうちょいお安く済ませるならオーディオテクニカのCKS550Xがいい感じ

    30 21/06/25(金)16:25:06 No.816843766

    爆発されたら困るからな

    31 21/06/25(金)16:26:14 No.816843992

    中華はQualcommの最新チップ載せるの早いね

    32 21/06/25(金)16:26:14 No.816843994

    >爆発されたら困るからな え?爆発したの? どこのメーカーのなんていう商品?

    33 21/06/25(金)16:26:50 No.816844107

    >爆発されたら困るからな まじかよ今ググったけど全然ニュースに出てこないんだが どこ情報?

    34 21/06/25(金)16:26:51 No.816844113

    SONYのちょい古いのが1万で一応ノイキャン有りっぽくて今悩んでる

    35 21/06/25(金)16:27:08 No.816844153

    >爆発されたら困るからな 爆発ってどこのやつが爆発したの?

    36 21/06/25(金)16:28:01 No.816844334

    今日ソニーの3万円のが届いたけどノイキャン初めてだけどすごいね

    37 21/06/25(金)16:28:11 No.816844363

    >え?爆発したの? >どこのメーカーのなんていう商品? AppleのAirpodsっていう商品

    38 21/06/25(金)16:29:17 No.816844584

    jabraの2万ぐらいの奴使って1年ぐらい経つけど充電器に入れても充電してくれないときがある

    39 21/06/25(金)16:29:46 No.816844663

    >SONYのちょい古いのが1万で一応ノイキャン有りっぽくて今悩んでる ノイキャン技術も日進月歩だから毎日使う想定なら思い切って新しいやつ買った方がいいよー

    40 21/06/25(金)16:30:34 No.816844810

    >AppleのAirpodsっていう商品 中華の偽モンじゃねーか

    41 21/06/25(金)16:30:34 No.816844811

    ダイソーに行ってくるぜ

    42 21/06/25(金)16:30:43 No.816844839

    ノイキャン重視するかそうでないかで予算が2万円近く変わるのは怖い世界だと思っている

    43 21/06/25(金)16:30:51 No.816844868

    いまearfunってよく知らんメーカーの4000円くらいで買ったイヤホン使ってるけど 思いの外音出るしノイキャン聞くから戸惑ってる 高いの買ったらどうなっちゃうの…

    44 21/06/25(金)16:31:31 No.816845011

    >AppleのAirpodsっていう商品 まじかー ちょっとアップルにふたばでAirpodsが爆発するって話題になってるって言ってくるわ

    45 21/06/25(金)16:31:55 No.816845090

    >SONYのちょい古いのが1万で一応ノイキャン有りっぽくて今悩んでる ヘッドホンとかは5000円くらいのか思い切って2、3万くらいの買った方がいいんじゃないかなって思う

    46 21/06/25(金)16:32:26 No.816845199

    バッテリー積んでるなら発火はありうる

    47 21/06/25(金)16:32:35 No.816845218

    >ノイキャン重視するかそうでないかで予算が2万円近く変わるのは怖い世界だと思っている ブランド意識しないなら1万ちょい出せばノイキャン性能高いまともなもん買えるよ 2万も3万も出す必要はない

    48 21/06/25(金)16:32:53 No.816845272

    gradoのワイヤレスイヤホンってどうなの? アマ評価だと日本人は好評で外国人は低評価なんだけど…

    49 21/06/25(金)16:33:12 No.816845333

    8000~10000円くらいのやつで微妙なのが一番悲しいから まずは売れ筋の安物で様子を見るか思い切ってお高い定番品を買うのがいいんだよな

    50 21/06/25(金)16:33:17 No.816845348

    >ブランド意識しないなら1万ちょい出せばノイキャン性能高いまともなもん買えるよ >2万も3万も出す必要はない いや全然違うよ高いのは

    51 21/06/25(金)16:33:34 No.816845408

    昔SONYのリチウムイオンバッテリーが燃えまくってたよな 今は撤退してどっかに売り飛ばしたんだっけ?イヤホンとかも怖いな…

    52 21/06/25(金)16:34:00 No.816845494

    >昔SONYのリチウムイオンバッテリーが燃えまくってたよな >今は撤退してどっかに売り飛ばしたんだっけ?イヤホンとかも怖いな… すごい時代の話をしてるな

    53 21/06/25(金)16:34:03 No.816845505

    いいんじゃよ安いやつで 高いやつ買うと戻れなくなるんじゃよ

    54 21/06/25(金)16:34:09 No.816845526

    PCとは結構相性ある気がする

    55 21/06/25(金)16:36:01 No.816845874

    サウンドカードも迷うしヘッドホンも迷って困る

    56 21/06/25(金)16:36:16 No.816845931

    >PCとは結構相性ある気がする 古い蟹オーディオが入ってるPCだと有線でもゲームやっててプツプツ鳴ったりするな… たぶんALC800番台以上だとチップの方でノイズ対策進んでるからそういうのも無いと思う

    57 21/06/25(金)16:37:28 No.816846145

    >PCとは結構相性ある気がする Windows10はAACコーデック対応してなくてaptXが標準コーデックの位置付けだからQualcommのBluetooth SoC以外あんまり相性がよくない Windows11でAACコーデック対応の予定だけど

    58 21/06/25(金)16:40:03 No.816846692

    >PCとは結構相性ある気がする BT自体に問題がある気がする

    59 21/06/25(金)16:40:51 No.816846844

    5000円くらいの低価格でナイスなワイヤレスヘッドホンを教えてほしいです

    60 21/06/25(金)16:42:13 No.816847099

    ないです

    61 21/06/25(金)16:42:25 No.816847138

    >5000円くらいの低価格でナイスなワイヤレスヘッドホンを教えてほしいです ワイヤレスでその価格帯は難しいな…

    62 21/06/25(金)16:42:44 No.816847213

    1万円程度ならいいのあるよワイヤレス

    63 21/06/25(金)16:43:15 No.816847305

    「」程度にはこの程度がお似合い https://www.amazon.co.jp/dp/B07F62W3TQ/

    64 21/06/25(金)16:44:33 No.816847551

    ヘッドホンとなると難しいな

    65 21/06/25(金)16:45:01 No.816847640

    プライムセールでankerのやつ買ったな…高級品では無いけどノイキャンには感動した

    66 21/06/25(金)16:48:37 No.816848373

    BRAGI の Dash くらいしかなかった頃に比べるとずいぶん進化したよな Dash は当時としては悪くはなかったけどすぐ定位が左右にズレたり充電ピンが壊れやすかったりして大変だった…

    67 21/06/25(金)16:48:41 No.816848387

    >いまearfunってよく知らんメーカーの4000円くらいで買ったイヤホン使ってるけど >思いの外音出るしノイキャン聞くから戸惑ってる >高いの買ったらどうなっちゃうの… 多分同じの使ってると思うんだけどイヤホンもケースもめっちゃコンパクトでいいよね 性能は俺は耳が肥えてないから分からん難点はイヤホン側で曲戻しが出来ない事かな

    68 21/06/25(金)16:49:20 No.816848525

    コネクティッ