21/06/25(金)14:32:07 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/25(金)14:32:07 No.816820973
「」が暇つぶしにお世話になってそうなサイト
1 21/06/25(金)14:32:44 No.816821078
小太郎ぶろぐとひろぶろも追加だ
2 21/06/25(金)14:35:05 No.816821549
面白いは面白いけど眉毛を唾でぐっしょぐしょにしながら見るべきサイト
3 21/06/25(金)14:36:58 No.816821929
ついでにtocanaも見ろ
4 21/06/25(金)14:41:01 No.816822744
カラパイアは編集者のノリが寒い
5 21/06/25(金)14:41:27 No.816822852
海外ネタ引っ張ってきてるけど内容はソース元読んだ方がマシなレベルの記事ばっかり
6 21/06/25(金)14:42:33 No.816823041
下は食い物のレビューの時見る
7 21/06/25(金)14:42:51 No.816823114
Gigazineは試食とかエアコンが壊れたのを直すとかスポット的には面白いのもあるけど 海外記事の適当翻訳とか嘘だらけのゴミもあるのがなあ
8 21/06/25(金)14:42:57 No.816823147
下で1番信用できるのはコンビニやチェーンの食レポだ
9 21/06/25(金)14:43:02 No.816823165
僕はナショジオ!
10 21/06/25(金)14:44:29 No.816823477
オカルトクロニクルもいいぞ
11 21/06/25(金)14:44:40 No.816823521
らばQ派だから…
12 21/06/25(金)14:44:56 No.816823572
そこにポッカキット入……グロむりぃ……
13 21/06/25(金)14:45:19 No.816823649
どんなときもdpzだぞ
14 21/06/25(金)14:45:32 No.816823694
これ言うと身もふたもないけどスレ画でもそうじゃなくても一次ソースの確認は大事だしな…
15 21/06/25(金)14:46:01 No.816823785
>らばQ派だから… マスコットがエッチだよね
16 21/06/25(金)14:46:51 No.816823935
最近はヒの方でバズった話題がスレ画で遅れて記事化されてるのをよく見るからヒでいいか…ってなりつつある
17 21/06/25(金)14:47:16 No.816824034
カップ麺のレビューは結構好き それで新発売のを知れるし
18 21/06/25(金)14:47:35 No.816824099
>どんなときもdpzだぞ ヨシダプロと北村ヂンの記事の前でも同じこと言えるかい?
19 21/06/25(金)14:48:38 No.816824316
プレゼント企画でアマギフ3万円当たったこと無いのでGIGAZINEは悪いサイトです
20 21/06/25(金)14:50:28 No.816824704
下は死んでも見ない
21 21/06/25(金)14:52:20 No.816825151
ザイーガ派だから…
22 21/06/25(金)14:54:14 ID:YY2iqHKs YY2iqHKs No.816825585
これ見てる層はオモコロも好きそう
23 21/06/25(金)14:54:30 No.816825653
ギガジンはホントに誤訳で正反対の話にしたりするからヤバい
24 21/06/25(金)14:55:10 No.816825800
カラパイアは一時期見てたなぁ
25 21/06/25(金)14:55:11 No.816825807
ロケットニュースはノリが寒いのとライターの絵面が不潔っぽいのをなんとかしてくれたらな…
26 21/06/25(金)14:57:17 No.816826246
倉庫でめちゃめちゃヒートアップしたあと急にフェードアウトして忘れた頃にこっそり一審敗訴してたのは面白かった
27 21/06/25(金)14:58:29 No.816826471
結局不法占拠の件はもうだんまりなのか
28 21/06/25(金)14:59:03 No.816826575
カラパイア懐かしいな…
29 21/06/25(金)15:00:45 No.816826909
カラパイアオカルト全然やらなくなったから見なくなった
30 21/06/25(金)15:03:44 No.816827477
日本語がどことなく気持ち悪い思ったらだいたい翻訳記事
31 21/06/25(金)15:04:22 No.816827590
タイトルで釣ってしょうもない中身なのはいつもどおりだから我慢する
32 21/06/25(金)15:04:43 No.816827649
俺の暇潰しといえばアニオタwikiとドラクエ大辞典とFF用語辞典なんだ
33 21/06/25(金)15:05:10 No.816827739
湯川のサイト
34 21/06/25(金)15:05:40 No.816827839
ゲームだとautomaton
35 21/06/25(金)15:07:09 No.816828188
「」は哲ニュー読者が多いイメージ
36 21/06/25(金)15:08:23 No.816828445
You Tubeのゆっくり解説
37 21/06/25(金)15:09:09 No.816828596
俺はmitokで業務スーパーやコストコの商品を眺めるマン!
38 21/06/25(金)15:09:33 No.816828687
「○○な瞬間30選」とか「デザインの失敗例30選」みたいな記事の画像使い回されすぎてガビガビ
39 21/06/25(金)15:09:34 No.816828691
下はそのままソース元を見に行ってる
40 21/06/25(金)15:09:53 No.816828750
>ロケットニュースはノリが寒いのとライターの絵面が不潔っぽいのをなんとかしてくれたらな… 佐藤英典と原田たかしと和才雄一郎はちょっとつらい
41 21/06/25(金)15:10:25 No.816828865
専門家のTwitterにネット知識だけで突撃とかしなけりゃ何見てても良いよ
42 21/06/25(金)15:10:36 No.816828907
>カラパイアオカルト全然やらなくなったから見なくなった 犬猫小動物系増えすぎてそういう系のかなり隅に追いやられてる感ある そりゃ一般に人気あるのは解るけどさぁ…
43 21/06/25(金)15:12:09 No.816829216
多分俺しかいないだろうけれど暇つぶしにMEDIAGUN DATABASEをよく見る
44 21/06/25(金)15:13:02 No.816829406
いまだにGigazineソースでスレ立てる「」がいるけど勘弁してほしい
45 21/06/25(金)15:13:44 No.816829548
腹ぺこあおむしの二次創作は自由だって言説のソースがカラパイアだったぽい(その時点で記事の修正はしてた)んだけどカラパイア自身は何処からその情報拾ってたんだろうか
46 21/06/25(金)15:15:05 No.816829818
>ゲームだとdoope!
47 21/06/25(金)15:15:55 No.816829990
下のやつはヘッドニュースに政治色が目に付くようになってから見なくなった
48 21/06/25(金)15:16:18 No.816830080
>ゲームだとdoope! サイバーパンクでクソみたいなスレ立てまくってたからここは信用ない
49 21/06/25(金)15:22:22 No.816831341
あんまり怖くないオカルトサイトだからオカクロ好き
50 21/06/25(金)15:22:45 No.816831429
>いまだにGigazineソースでスレ立てる「」がいるけど勘弁してほしい ギガジンが何をソースにしてるかどうかじゃないか?
51 21/06/25(金)15:22:48 No.816831435
結局ゲームの情報を仕入れるんならどのサイトがいいのさ! gamesparkが論外なのはわかるけど
52 21/06/25(金)15:23:38 No.816831603
ギガジンはファストフードの期間限定メニュー情報を得るサイトと認識している
53 21/06/25(金)15:23:41 No.816831616
公式サイト
54 21/06/25(金)15:23:49 No.816831643
>ゲームだとautomaton マリオの乳首とDOOMがどこに移植されたかと変な海外ミーム見に行くサイト
55 21/06/25(金)15:24:07 No.816831717
>あんまり怖くないオカルトサイトだからオカクロ好き 更新が!更新がしばらくない! あと書籍絶版
56 21/06/25(金)15:24:10 No.816831735
>結局ゲームの情報を仕入れるんならどのサイトがいいのさ! game watchでいいんじゃねえかな
57 21/06/25(金)15:24:38 No.816831825
下は定期的に地球が滅びる記事を載せてくるからきらい
58 21/06/25(金)15:24:51 No.816831864
>あんまり怖くないオカルトサイトだからオカクロ好き 更新頻度…
59 21/06/25(金)15:25:44 No.816832043
>>ゲームだとautomaton >マリオの乳首とDOOMがどこに移植されたかと変な海外ミーム見に行くサイト この間はGIFに移植されてて駄目だった
60 21/06/25(金)15:26:11 No.816832145
オモコロが入って無いぞ
61 21/06/25(金)15:26:17 No.816832170
インプレスの○○Watchが総合的に見て優秀だと思う
62 21/06/25(金)15:27:01 No.816832321
kakaku.com
63 21/06/25(金)15:27:51 No.816832510
kotakuは敗北者
64 21/06/25(金)15:28:31 No.816832677
>更新が!更新がしばらくない! さっき見たらちょっと前に更新されてた… いろいろ出典元探すから更新に時間かかるんだろうな…ってのがわかる
65 21/06/25(金)15:28:32 No.816832683
書いてる人間の臭いがしないサイトほど優秀なイメージがある
66 21/06/25(金)15:29:00 No.816832782
>インプレスの○○Watchが総合的に見て優秀だと思う 家電カテゴリとか20世紀の記事が残っててすごいよね
67 21/06/25(金)15:29:05 No.816832799
>インプレスの○○Watchが総合的に見て優秀だと思う 誤訳多すぎだしまともに検証せずに適当なこと書くライター多すぎでテックメディアとしちゃ役に立たんよ 直近だとGoogleアプリのクラッシュループの時とかSNSの誤情報そのまんま転載したりしてる
68 21/06/25(金)15:29:17 No.816832861
ねとらぼは?
69 21/06/25(金)15:29:40 No.816832951
ガジェット系の情報収集にEngadgetを愛用してたけど ちょっと前から記事の質がどんどん低下してる気がする…
70 21/06/25(金)15:29:53 No.816832982
>ねとらぼは? 漫画読みに行くところって感じ
71 21/06/25(金)15:31:16 No.816833238
PCwatchやケータイwatchのメーカーインタビューは好き スタパ齋藤はゴミ AVwatchも提灯記事多すぎ
72 21/06/25(金)15:31:47 No.816833348
ねとらぼはちゃんと調べてるやつもある一方でゴミが多すぎる…
73 21/06/25(金)15:31:51 No.816833357
X51.ORGとかも見てた
74 21/06/25(金)15:31:57 No.816833377
>gamesparkが論外なのはわかるけど コメント欄の民度悪いのとたまにやらかす以外そこまで悪くないだろ!?
75 21/06/25(金)15:32:06 No.816833412
スタパはああいう芸風の芸人さんだから…
76 21/06/25(金)15:32:16 No.816833447
>コメント欄の民度悪いのとたまにやらかす以外そこまで悪くないだろ!? 大問題だよ…
77 21/06/25(金)15:32:35 No.816833505
トイレオブ・ザ・イヤーは好きだよ
78 21/06/25(金)15:34:10 No.816833809
RSSで情報収集してるとNHKニュースのRSSフィードが画像や本文まできっちり入れた作りで非常にありがたい… 他のニュースサイトもマジで見習ってほしい
79 21/06/25(金)15:34:12 No.816833820
カラパイアとオカクロともう1つくらいオカルトサイト見てた気がする
80 21/06/25(金)15:34:15 No.816833834
>ねとらぼはちゃんと調べてるやつもある一方でゴミが多すぎる… どのサイトも実際それでは
81 21/06/25(金)15:34:29 No.816833894
>コメント欄の民度悪いのとたまにやらかす以外そこまで悪くないだろ!? リーカー名乗ってるバカのガセ情報にほいほい乗るようなサイトはゴミとしか
82 21/06/25(金)15:35:21 No.816834068
ゲームはdoope!とautomatonとPCゲーム道場見てる
83 21/06/25(金)15:36:04 No.816834213
ねとらぼはなんか急にジャーナリストムーブしだしたのが面白い 悪いもんでも食ったんか?
84 21/06/25(金)15:36:22 No.816834266
複数ライターで運営されてるメディアはどうしてもライターによる品質の差が気になる
85 21/06/25(金)15:36:41 No.816834324
うしみつチャンネルは管理人変わってから微妙になったな まだ一応見てるけど
86 21/06/25(金)15:36:53 No.816834370
どこだろうとimgよりはマシだよ
87 21/06/25(金)15:37:35 No.816834512
アニメ界隈の情報を総合的に扱ってるニュースメディアって何があるだろう 今はアニメ!アニメ!使ってるけど他にもあるんだろうか
88 21/06/25(金)15:37:42 No.816834530
read me girlsよく見てたな…
89 21/06/25(金)15:38:31 No.816834719
いもげを情報サイトとして消費してるやつ初めて見た
90 21/06/25(金)15:38:32 No.816834725
>どこだろうとimgよりはマシだよ ニュース系サイトとコミュニティサイトを比較する意味がどこに…?
91 21/06/25(金)15:38:53 No.816834797
>どこだろうとimgよりはマシだよ そもそも比較するものじゃなくない?
92 21/06/25(金)15:39:20 No.816834891
imgは世界のすべてが詰まっているからな…
93 21/06/25(金)15:39:30 No.816834933
ふたばや壺より酷いのはそうそうないだろう ニコデスマン大百科の掲示板はうn
94 21/06/25(金)15:39:36 No.816834956
>PCゲーム道場 念 pcgamedromeとかも好き
95 21/06/25(金)15:39:36 No.816834963
ゲーム関係は壺見に行くぐらいだな マイナーゲーは今も昔もあそこしかない
96 21/06/25(金)15:40:03 No.816835071
雑な翻訳は許すけど廃墟壊すのは絶対に許さないよ!
97 21/06/25(金)15:40:14 No.816835112
おかしくない未だにデイリーポータルZの名前がでてこないのは
98 21/06/25(金)15:41:00 No.816835276
fps unknownとか好きだったけど例のアレになってから見なくなった そもそものゲーム批評記事が少なくなったというのもあるけど
99 21/06/25(金)15:41:10 No.816835314
結局サイトごとに取捨選択をしろってことやな
100 21/06/25(金)15:41:13 No.816835324
>おかしくない未だにデイリーポータルZの名前がでてこないのは >どんなときもdpzだぞ
101 21/06/25(金)15:41:15 No.816835331
おかしくない未だにデイリーポータルZの名前がでてこないのは 俺は好きだけどここらへんとはなんか雰囲気違うし…
102 21/06/25(金)15:41:31 No.816835381
imgは地震の情報は速いし…
103 21/06/25(金)15:42:02 No.816835490
ギガジンって他人の物件を自分のもののように扱ってたとこ?
104 21/06/25(金)15:42:36 No.816835624
ねとらぼも雰囲気が違うな
105 21/06/25(金)15:43:09 No.816835748
午後のPCゲームとかグレアム尊士も見てる まあ後者は更新やめちゃったんだが…
106 21/06/25(金)15:43:52 No.816835880
>imgは地震の情報は速いし… 震災のときに大槍スレ見に行ってたら倒れてきた棚が足を敷いて怪我したからなぁ…
107 21/06/25(金)15:44:14 No.816835949
普段の記事なんか画像もフリー素材で済ますような適当さだったのに 倉庫破壊されてから急に足を使った真面目なジャーナリズムを追求しだしたの好き
108 21/06/25(金)15:45:08 No.816836117
>午後のPCゲーム クラフトビールレビューブログきたな…
109 21/06/25(金)15:45:58 No.816836286
>普段の記事なんか画像もフリー素材で済ますような適当さだったのに >倉庫破壊されてから急に足を使った真面目なジャーナリズムを追求しだしたの好き 正義に目覚めた感じがして好感持てる
110 21/06/25(金)15:45:58 No.816836290
カラパイアはいつからか管理人変わったのか文体も取り扱う記事も変わった気がする
111 21/06/25(金)15:47:12 No.816836542
>ゲームだとdoope! なぜかボダランの記事は気合入ってる
112 21/06/25(金)15:48:58 No.816836870
>>ゲームだとdoope! >なぜかボダランの記事は気合入ってる ライターがシロちゃんのファンなの
113 21/06/25(金)15:49:06 No.816836892
下はデマサイトだが上は動物多めというだけで価値がある
114 21/06/25(金)15:51:05 No.816837274
デイリーポータルはネットニュースというよりセンスいい学生の自由研究みたいな記事ばっかりで… いいよね…
115 21/06/25(金)15:53:08 No.816837650
>倉庫破壊されてから急に足を使った真面目なジャーナリズムを追求しだしたの好き >正義に目覚めた感じがして好感持てる (敗訴)
116 21/06/25(金)15:53:57 No.816837804
上はマジでUMAとか盛んだった時見てたな…未だと時々思い出してちょっと見ると安心する
117 21/06/25(金)15:54:12 No.816837856
>デイリーポータルはネットニュースというよりセンスいい学生の自由研究みたいな記事ばっかりで… >いいよね… 身の丈にあった記事角のいいよね…
118 21/06/25(金)15:54:38 No.816837923
敗訴しても全く続報出さないのはさすがだと思う
119 21/06/25(金)15:55:04 No.816838000
倉庫問題は結局相手側の落ち度だったんだっけ
120 21/06/25(金)15:55:51 No.816838137
カラパイアは動物ニュースしか見てないから優しいサイトだと思ってたけど違うのか…
121 21/06/25(金)15:56:13 No.816838194
ゲームもアニメもマンガも網羅した情報サイトがほしい 具体的に言うとハッカドールみたいなやつ
122 21/06/25(金)15:56:21 No.816838224
>カラパイアは動物ニュースしか見てないから優しいサイトだと思ってたけど違うのか… 見たいものだけが見える「」の鑑のようなやつだ…
123 21/06/25(金)15:58:05 No.816838547
>具体的に言うとハッカドールみたいなやつ ハッカドール見ればいいじゃねえか
124 21/06/25(金)15:58:45 No.816838669
カラパイアは確か動物系増えてからはオカルトは場所変えてた覚えあるぞ
125 21/06/25(金)15:58:57 No.816838688
>ハッカドール見ればいいじゃねえか 奴さん死んだよ
126 21/06/25(金)15:59:30 No.816838786
>倉庫問題は結局相手側の落ち度だったんだっけ 慣例的に言えばギガジン側の主張が通る案件だったけど 10年以上土地代払ってなかったせいで通るかボケされた
127 21/06/25(金)15:59:47 No.816838848
ナゾロジー
128 21/06/25(金)16:00:06 No.816838914
>10年以上土地代払ってなかったせいで通るかボケされた アホくせー…
129 21/06/25(金)16:01:08 No.816839117
>普段の記事なんか画像もフリー素材で済ますような適当さだったのに >倉庫破壊されてから急に足を使った真面目なジャーナリズムを追求しだしたの好き つまりギガジンの何かを破壊すればするほどサイトの質が上がる…?
130 21/06/25(金)16:05:53 No.816840015
>見たいものだけが見える「」の鑑のようなやつだ… 変な記事もあるけぢ3/4くらいは動物系じゃないカラパイア 個人的にはカラスの記事が好き
131 21/06/25(金)16:10:01 No.816840819
カラパイアはオカルトと動物のサイトだったのになんか変わっちまったおまえ…