21/06/25(金)13:39:34 その辺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/25(金)13:39:34 No.816809724
その辺にいる生き物は地球由来の生物だと思われているんぬが実は宇宙由来の生物なんぬ ネコはネコ型宇宙人の末裔なんぬ 犬や牛もそうなんぬ ただ一つ例外があるのは人間なんぬ 人間だけはこの地球で遺伝子操作によって作られた生き物なんぬ
1 21/06/25(金)13:40:59 No.816810028
外来種多すぎじゃねーんぬ?
2 21/06/25(金)13:50:01 No.816811992
地球はアクアリウムとして作られたから元からそういうものなんぬ 宇宙のテーマパークなんぬ
3 21/06/25(金)13:52:12 No.816812472
人間のデザイン失敗し過ぎだろ宇宙人
4 21/06/25(金)13:54:34 No.816812974
>人間のデザイン失敗し過ぎだろ宇宙人 その不安定な所がいいらしいんぬ
5 21/06/25(金)14:45:40 No.816823720
アレルギーで肌ボロボロの個体とか頭髪がない個体とか著しく太ってる個体とかいるけど宇宙的にどうなのそのへん
6 21/06/25(金)14:48:55 No.816824372
>ネコはネコ型宇宙人の末裔なんぬ >犬や牛もそうなんぬ 退化したんぬ?
7 21/06/25(金)14:50:10 No.816824628
トゥルーマンショーとか好きそうなキャッツだな
8 21/06/25(金)14:54:27 No.816825641
>アレルギーで肌ボロボロの個体とか頭髪がない個体とか著しく太ってる個体とかいるけど宇宙的にどうなのそのへん ぬ 金魚のピンポンパールという品種は観賞用の品種改良されたせいで 内臓のレイアウトに無理があって体質が弱くなってるんぬ あと鱗がはがれると再生しないんぬ 多分ハゲとかアレルギーもそういう品種改良の副作用なんぬ
9 21/06/25(金)14:55:23 No.816825857
>多分ハゲとかアレルギーもそういう品種改良の副作用なんぬ つまり俺は観賞用なのか…
10 21/06/25(金)15:02:35 No.816827263
狂ってるくせにもっともらしい理由つけやがって
11 21/06/25(金)15:03:47 No.816827483
地球の支配者は虫というのは有名な話