21/06/25(金)12:47:58 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/25(金)12:47:58 No.816797542
ちょっと欲しい
1 21/06/25(金)12:49:42 No.816798051
これだけでどうしろってんだ…
2 21/06/25(金)12:51:54 No.816798694
突然出先で十字ボタンが必要となる時!ありますよね!
3 21/06/25(金)12:52:07 No.816798750
ザ・ハンド
4 21/06/25(金)12:53:11 No.816799048
セレクトボタン欲しい
5 21/06/25(金)12:53:19 No.816799080
ちょっと欲しい程度でわざわざスレまで立てて赤の他人と会話したがるかよ!!本当は超欲しいんだろ!
6 21/06/25(金)12:53:22 No.816799094
ちょうど十字ボタン切らしてたから助かる
7 21/06/25(金)12:55:11 No.816799561
マイクとボリューム調節ツマミもあるの?
8 21/06/25(金)12:55:26 No.816799640
ストラップ穴つけてくれるのかな?
9 21/06/25(金)12:55:31 No.816799661
これいいなぁって思ったけど結構猟奇的だよね
10 21/06/25(金)12:55:52 No.816799763
>これいいなぁって思ったけど結構猟奇的だよね …ケテ…
11 21/06/25(金)12:55:56 No.816799782
十字キーだけで遊べるゲームってなんだろう パックマン?
12 21/06/25(金)12:56:25 No.816799903
>マイクとボリューム調節ツマミもあるの? スタートセレクト部分とAB部分の3つに別れてるっぽい
13 21/06/25(金)12:56:49 No.816800005
クリボーに勝てない…悔しい…
14 21/06/25(金)12:57:11 No.816800091
>クリボーに勝てない…悔しい… Aボタンがないと絶対勝てないからな
15 21/06/25(金)12:57:32 No.816800181
う~ん… fu110214.jpg
16 21/06/25(金)12:57:43 No.816800231
>これいいなぁって思ったけど結構猟奇的だよね たまにうぇぶみで貼られる人肉サイコロを彷彿とさせる
17 21/06/25(金)12:57:44 No.816800234
コントローラの切り身
18 21/06/25(金)12:57:56 No.816800292
押せるなら買う
19 21/06/25(金)12:58:13 No.816800370
欲しい欲しくないは別としてとにかく儲けてるんだろうなって印象は持った
20 21/06/25(金)12:58:40 No.816800488
RTAの新しいレギュレーション?
21 21/06/25(金)12:58:40 No.816800495
NESは馴染みないから当たっても困るな…
22 21/06/25(金)12:59:22 No.816800680
>NESは馴染みないから当たっても困るな… じゃあ2コンにしてマイク部分だけ当たっても…
23 21/06/25(金)12:59:34 No.816800733
全部繋いだ一個で欲しいな
24 21/06/25(金)12:59:38 No.816800753
カプセルに入れるためには分割するしかないんだろうけど なんか絶妙に欲しくならない
25 21/06/25(金)12:59:52 No.816800809
スタートとセレクトしかでねぇ誰か十字キーかABボタンと交換して…
26 21/06/25(金)13:00:04 No.816800858
生まれつきボタンの足りないコントローラー…
27 21/06/25(金)13:00:12 No.816800898
フィジェットの一種?
28 21/06/25(金)13:00:18 No.816800914
鞄や鍵からコントローラー下げてたらこいつやべーやつだ!ってならない?
29 21/06/25(金)13:00:29 No.816800962
俺みたいなコントローラーだな
30 21/06/25(金)13:00:33 No.816800978
シークレットがマイクはありそう
31 21/06/25(金)13:01:59 No.816801333
ガチャ? 音鳴ったりするの?
32 21/06/25(金)13:02:19 No.816801417
GCコンのLRが欲しい
33 21/06/25(金)13:02:30 No.816801455
>鞄や鍵からコントローラー下げてたらこいつやべーやつだ!ってならない? スレ画はキーホルダーとして認識されるだろうけど 普通のコントローラー下げてるように見える方がやべえ奴認定を受けそう
34 21/06/25(金)13:02:59 No.816801539
>十字キーだけで遊べるゲームってなんだろう くるくるランド?
35 21/06/25(金)13:03:14 No.816801585
連動しないのか…連動させるやつは出てきそうな…
36 21/06/25(金)13:04:00 No.816801749
50%の確率でNES出るの嫌だ… 観光客向けになるのかな
37 21/06/25(金)13:04:04 No.816801766
こう言う奇形児いるよね
38 21/06/25(金)13:04:05 No.816801767
>セレクトとスタートだけで遊べるゲームってなんだろう
39 21/06/25(金)13:04:07 No.816801775
こういうので本当に使える左手デバイスとかあったら
40 21/06/25(金)13:04:46 No.816801913
>音鳴ったりするの? 何の音鳴らすんだよ!
41 21/06/25(金)13:05:01 No.816801967
片手で昇龍拳の練習とか…
42 21/06/25(金)13:05:07 No.816801985
欲しいか欲しくないで言えば欲しくない
43 21/06/25(金)13:05:09 No.816801997
>>音鳴ったりするの? >何の音鳴らすんだよ! カチャカチャカチャ
44 21/06/25(金)13:05:35 No.816802105
2コンのマイクだけ
45 21/06/25(金)13:05:46 No.816802137
このマリオは…二人でクリアすんだよ!
46 21/06/25(金)13:05:49 No.816802152
>片手で昇龍拳の練習とか… まえコマンド入力すると必殺技の声出るやつあったな
47 21/06/25(金)13:06:13 No.816802252
欲しくはあるけど5秒で飽きる自信がある
48 21/06/25(金)13:06:17 No.816802266
>このマリオは…二人でクリアすんだよ! 実際やると盛り上がるよ
49 21/06/25(金)13:08:25 No.816802799
どっちかってーとATARIのコントローラみてえだ
50 21/06/25(金)13:09:26 No.816803012
>2コンのマイクだけ ハドソンと叫べと申すか
51 21/06/25(金)13:09:38 No.816803061
SFCのならほしい
52 21/06/25(金)13:10:11 No.816803189
>SFCのならほしい 売れたらシリーズ化するんじゃない
53 21/06/25(金)13:10:41 No.816803335
このボタン音も鳴らないじゃん!
54 21/06/25(金)13:11:54 No.816803612
昔からファミコンカラーのゲームボーイミクロとかアドバンスSPとかにとても弱い
55 21/06/25(金)13:12:57 No.816803858
連射練習用
56 21/06/25(金)13:13:29 No.816803986
デュアルショックを切断したような片手用デバイスって割と実際にあるよね
57 21/06/25(金)13:13:41 No.816804033
>SFCのならほしい それこそ昔あったよね…
58 21/06/25(金)13:15:05 No.816804360
スーファミの時点で片手用コントローラーあったのは覚えてる 探せばもっと前のハードでもあったんだろうか
59 21/06/25(金)13:15:08 No.816804375
NESの方が出られても日本じゃ全然馴染み無いし ファミコンの方でもスタートとセレクトの部分を出されても反応に困るしで 実質のアタリ率3分の1になってない?
60 21/06/25(金)13:15:40 No.816804495
片手コンとかごろ寝マウスみたいな片手コンデバイスは実際便利…
61 21/06/25(金)13:15:48 No.816804522
ミニサイズのコントローラーならちょっと欲しいけどどうして切り身なんですか…どうして…
62 21/06/25(金)13:15:51 No.816804535
ATARI率たけえな…
63 21/06/25(金)13:16:08 No.816804602
>NESの方が出られても日本じゃ全然馴染み無いし >ファミコンの方でもスタートとセレクトの部分を出されても反応に困るしで >実質のアタリ率3分の1になってない? ショックです…
64 21/06/25(金)13:16:48 No.816804771
シュウォッチに足りなかった部分だ…
65 21/06/25(金)13:16:55 No.816804803
東京ばっかりずっこいよなー
66 21/06/25(金)13:17:20 No.816804889
ファミコンはなんか定期的にグッズ出てんな…
67 21/06/25(金)13:17:28 No.816804910
これのシークレットってなんだよ…
68 21/06/25(金)13:17:28 No.816804911
スレ画のボタン3種揃えたから何だってんだ過ぎる…
69 21/06/25(金)13:18:00 No.816805024
>スレ画のボタン3種揃えたから何だってんだ過ぎる… それ大概のガシャポンや食玩に言える事じゃない?
70 21/06/25(金)13:18:02 No.816805035
シークレットはIIだろ…
71 21/06/25(金)13:18:16 No.816805094
おじさんしか喜ばなそうなのに昔からずっと出てるファミコンスーファミ系グッズ 64も愛して
72 21/06/25(金)13:18:37 No.816805177
マイクも欲しいが作る事考えるとIIが手軽そう
73 21/06/25(金)13:18:44 No.816805200
RPGとか十字とL1L2だけで操作できるようにしてくんねえかなあ…とたまに思う
74 21/06/25(金)13:19:41 No.816805406
これがバラ売り商法ってやつか
75 21/06/25(金)13:20:06 No.816805504
>これだけでどうしろってんだ… 手持ち無沙汰な時にぐりぐりする
76 21/06/25(金)13:21:19 No.816805752
頭アオシマかよ
77 21/06/25(金)13:21:24 No.816805770
シクレ四角いボタンじゃないかな
78 21/06/25(金)13:21:24 No.816805774
移動したい時に
79 21/06/25(金)13:22:05 No.816805908
Bluetoothで操作できるなら欲しいんだがな
80 21/06/25(金)13:22:50 No.816806088
2コンのマイク部分とかもあるんかな…
81 21/06/25(金)13:24:03 No.816806357
FC・NES・FCみたいに死体入れ換えてくっつけるみたいなことできるんだな
82 21/06/25(金)13:24:44 No.816806528
クリスチャンに人気出そう
83 21/06/25(金)13:25:27 No.816806677
コントローラそのままだったらスルーだったかもしれない 切り身で見せられると妙に魅力的に映る
84 21/06/25(金)13:27:24 No.816807105
500円!?
85 21/06/25(金)13:28:22 No.816807307
シークレットは四角ボタン仕様のABボタンかな…
86 21/06/25(金)13:28:25 No.816807313
>コントローラそのままだったらスルーだったかもしれない >切り身で見せられると妙に魅力的に映る バラバラにしたい欲求が満たされてよかったね
87 21/06/25(金)13:28:25 No.816807315
>FC・NES・FCみたいに死体入れ換えてくっつけるみたいなことできるんだな 急にマッドサイエンティストみたいなこと言うな
88 21/06/25(金)13:32:14 No.816808110
>う~ん… >fu110214.jpg 輪切りのソルベすぎる…
89 21/06/25(金)13:34:22 No.816808567
ファミコン神拳ってこんなんぶら下げてた気がする
90 21/06/25(金)13:34:33 No.816808612
3つの心を1つにするんだ
91 21/06/25(金)13:34:39 No.816808628
選択しても決定できないから何も出来ねぇ… 裏面にボタン無い?
92 21/06/25(金)13:34:58 No.816808694
えっちなやつかな…
93 21/06/25(金)13:35:18 No.816808768
ABボタンには世話になったし欲しいな…
94 21/06/25(金)13:35:35 No.816808834
そうか妄想コントローラーより遊べないのか…
95 21/06/25(金)13:36:14 No.816808969
キーホルダーにそこまで求めるなよ…
96 21/06/25(金)13:36:32 No.816809031
Ⅱコンの真ん中出たわ…
97 21/06/25(金)13:37:07 No.816809155
デュアルショックのスティック部分なら欲しい
98 21/06/25(金)13:37:11 No.816809172
チョットホシイ…
99 21/06/25(金)13:38:52 No.816809567
積極的に欲しいかと言われると迷うけど くれるって言われたら滅茶苦茶欲しい
100 21/06/25(金)13:40:07 No.816809849
スタートボタンがないと開始できないゲームが多すぎる
101 21/06/25(金)13:40:21 No.816809901
バラバラ殺人みたいで怖い
102 21/06/25(金)13:40:27 No.816809924
これジャンル的にはハンドスピナーみたいなフィジェットトイ?ってやつになるのかな
103 21/06/25(金)13:40:56 No.816810019
売れて64まで出して欲しい
104 21/06/25(金)13:41:36 No.816810164
ドムの赤ちゃん
105 21/06/25(金)13:41:37 No.816810168
ハンドスピナーが流行ったときこれに似た感じのゴミも流行ったよね
106 21/06/25(金)13:42:36 No.816810390
コロナ禍で旅行もままならないのに東京限定?
107 21/06/25(金)13:43:29 No.816810576
>>セレクトとスタートだけで遊べるゲームってなんだろう スタートボタンは時間停止しておっぱいが揉めるんだぞ! まんがでみた!
108 21/06/25(金)13:43:44 No.816810621
ケチつけたそうなとこ申し訳ないけど先行販売だよ
109 21/06/25(金)13:44:35 No.816810822
実機でファミコン使ってる人にはパーツ取りにはいいかもしんない
110 21/06/25(金)13:46:29 No.816811206
ちょっと前に出てたコマンド入れると波動拳ボイス出るやつでいいかな…
111 21/06/25(金)13:48:30 No.816811671
スタートボタン押してポーズ!で時間停止するんでしょう?
112 21/06/25(金)13:50:33 No.816812119
いろんなものに取り付けられるリセットボタンが欲しい
113 21/06/25(金)13:53:30 No.816812757
ファミコンとハズレ枠なら次はスーファミとハズレ枠で来るのか
114 21/06/25(金)13:54:39 No.816812992
五輪合わせで来る外人的にはNESが当たりだろ
115 21/06/25(金)13:57:15 No.816813583
海外版触ったこと無いけどさすがに海外版をハズレ呼ばわりは無いわ
116 21/06/25(金)13:59:26 No.816814046
64とかどうすんだろ
117 21/06/25(金)14:03:10 No.816814800
>このマリオは…二人でクリアすんだよ! 想像したらちょっと面白そうじゃねーか!
118 21/06/25(金)14:03:24 No.816814850
>コントローラの切り身 最近子供はコントローラーがこのまま泳いでると勘違いしそう
119 21/06/25(金)14:04:12 No.816815010
>想像したらちょっと面白そうじゃねーか! そうやって遊ぶ事もできる そうSwitchならね
120 21/06/25(金)14:06:11 No.816815428
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
121 21/06/25(金)14:07:33 No.816815726
fu110325.jpg
122 21/06/25(金)14:07:44 No.816815757
ゲームキューブの真ん中とかでてきたら笑う
123 21/06/25(金)14:11:28 No.816816591
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
124 21/06/25(金)14:14:37 No.816817277
64のへたれない3Dスティックは欲しい なんであんなにスティック虐待するゲーム多かったの…