虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一人暮... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/25(金)12:38:51 No.816794940

    一人暮らしを始めて今家具集めてる段階なんだけど デザイン良いなと思ってテーブルを1万5000円で買ってしまって 冷静になって考えたら高くね?ってなった

    1 21/06/25(金)12:39:36 No.816795156

    一生モノだしいいんじゃない? 別に高くはない

    2 21/06/25(金)12:39:48 No.816795222

    買えたんなら高くはなくね?

    3 21/06/25(金)12:40:46 No.816795501

    後悔してるなら即返品できるだろ

    4 21/06/25(金)12:40:59 No.816795561

    高いっちゃ高いけど目玉が飛び出るほどではないしいいんじゃね 大事になさってください

    5 21/06/25(金)12:43:20 No.816796222

    ごめん全然高いと思わない むしろ質が不安になる値段

    6 21/06/25(金)12:44:04 No.816796414

    安い家具は使い捨て感覚でいた方がいいよ

    7 21/06/25(金)12:44:09 No.816796457

    折りたたみテーブルなら高いよ

    8 21/06/25(金)12:44:21 No.816796511

    スレ画みたいなやつなら高いと思うし ダイニングテーブルとか作業用テーブルなら安いって思う

    9 21/06/25(金)12:44:58 No.816796696

    自分で作れば材料費だけで済むぞ! 天板だけで5000円くらいかかりそうだけど

    10 21/06/25(金)12:46:22 No.816797073

    一人暮らしのために買った折りたたみテーブルならだいぶ高えな

    11 21/06/25(金)12:46:24 No.816797086

    一回自分で作ってみるといい それでも高いと思うなら自分で作り続けてもいいんじゃない

    12 21/06/25(金)12:49:03 No.816797862

    上に物が溢れて二度と折り畳む事は

    13 21/06/25(金)12:49:43 No.816798063

    毎日使う物はケチらなくてもいいよ

    14 21/06/25(金)12:50:23 No.816798262

    >上に物が溢れて二度と折り畳む事は 引っ越しの時だけ畳めるだけでも超有り難いからいいんだ

    15 21/06/25(金)12:51:01 No.816798440

    デザインがいいなって思えるならいいじゃん 毎日使えばいいじゃん

    16 21/06/25(金)12:51:39 No.816798606

    今さらだけど低いやつより椅子座って使う高さのテーブルの方がオススメ

    17 21/06/25(金)12:51:39 No.816798607

    椅子と寝具には金をかけすぎるということはない テーブルは…部屋の広さによる

    18 21/06/25(金)12:57:49 No.816800251

    >今さらだけど低いやつより椅子座って使う高さのテーブルの方がオススメ これはかなり思った

    19 21/06/25(金)12:59:12 No.816800628

    15000円のテーブルで一生は無理でしょ…

    20 21/06/25(金)12:59:52 No.816800812

    食事するダイニングテーブルさえあればテーブルはいらないかなって ソファーとサイドテーブルでいい

    21 21/06/25(金)13:01:06 No.816801131

    アウトドア用の高さ変えられる折り畳みのテーブル良いよ

    22 21/06/25(金)13:01:11 No.816801150

    普段は椅子と机でPC使ってるけど疲れたらベッドに横になっちゃうから その中間のローテーブルと座椅子もあっていいかなと思ってきた

    23 21/06/25(金)13:03:08 No.816801564

    適当な板を透明ボックスの間にかけて机にしてしまったよ 安上がりでいい感じ

    24 21/06/25(金)13:03:40 No.816801687

    俺なんて6万のテーブル買うか悩んでるぞい

    25 21/06/25(金)13:04:08 No.816801777

    >普段は椅子と机でPC使ってるけど疲れたらベッドに横になっちゃうから >その中間のローテーブルと座椅子もあっていいかなと思ってきた 座椅子は中間地点にはなりにくいぞ ソファーにしとき

    26 21/06/25(金)13:06:05 No.816802216

    テレワーク除くと家にいる時間の9割はベッドの上だわ

    27 21/06/25(金)13:06:19 No.816802278

    それなりのテーブル選ぼうとしたら簡単に2万越える気がする

    28 21/06/25(金)13:09:31 No.816803030

    ソファーは荷物に埋もれてる…片付けるか…

    29 21/06/25(金)13:10:09 No.816803178

    30年は使える死のう

    30 21/06/25(金)13:10:17 No.816803214

    いきなり自害すな

    31 21/06/25(金)13:11:08 No.816803447

    50万のテーブル買ったけど満足してるから大丈夫だよ

    32 21/06/25(金)13:12:47 No.816803815

    15,000円は割と安いものだと思う

    33 21/06/25(金)13:14:16 No.816804174

    >50万のテーブル買ったけど満足してるから大丈夫だよ 丸太の輪切りみたいなやつ?

    34 21/06/25(金)13:14:36 No.816804257

    >50万のテーブル買ったけど満足してるから大丈夫だよ 写真みたい!

    35 21/06/25(金)13:17:36 No.816804938

    一応食事用のテーブル買ったけど結局PC用の広いデスクで食べるのがほとんどだったから捨てちゃったわ 人呼ばない一人暮らしならいらないかもしれない

    36 21/06/25(金)13:24:59 No.816806578

    良かったというか貧乏人だから良くはないんだけど そこまで無茶な値段じゃないみたいで良かった 買ったからには酷使してやるぜ

    37 21/06/25(金)13:31:23 No.816807911

    >一応食事用のテーブル買ったけど結局PC用の広いデスクで食べるのがほとんどだったから捨てちゃったわ >人呼ばない一人暮らしならいらないかもしれない その内彼女とか来るかもよ!?

    38 21/06/25(金)13:31:50 No.816808018

    >>50万のテーブル買ったけど満足してるから大丈夫だよ >写真みたい! (勢いで嘘言っちゃっただけだし…)

    39 21/06/25(金)13:35:27 No.816808798

    5000円のテーブルの送料が10000円!?

    40 21/06/25(金)13:37:34 No.816809272

    いい家具ほしい気持ちはあるけど 結婚してからでいいかなとか思っちゃう

    41 21/06/25(金)13:37:34 No.816809274

    >5000円のテーブルの送料が10000円!? 一万円払うからそのテーブル俺んちまで運んで

    42 21/06/25(金)13:38:37 No.816809525

    >いい家具ほしい気持ちはあるけど >結婚してからでいいかなとか思っちゃう つまり一生不要であると…

    43 21/06/25(金)13:40:52 No.816810007

    やめなさる

    44 21/06/25(金)13:41:48 No.816810226

    市販で探しづらいのは自作もいいもんだよ でかい幅!広い奥行き!

    45 21/06/25(金)13:43:06 No.816810483

    1500円ぐらいで折りたたみ式でも買っておけば問題ないよ

    46 21/06/25(金)13:43:48 No.816810639

    >でかい幅!広い奥行き! 時間は金で買えないよレオリオ

    47 21/06/25(金)13:46:44 No.816811260

    表に出な インパクトと丸ノコの使い方を教えてやるぜ

    48 21/06/25(金)13:47:28 No.816811435

    15万のテーブルでも一生はいけるかどうか悩むラインだと思う

    49 21/06/25(金)13:51:04 No.816812229

    >テレワーク除くと家にいる時間の9割はベッドの上だわ ベッドの上で長時間座ってると腰をやることあるから気を付けろよ… 寝るためのものであって座ったときの保護までは必ずしも考えられてはいないんだ…

    50 21/06/25(金)13:53:19 No.816812709

    ちゃぶ台って機能的だよね

    51 21/06/25(金)13:53:20 No.816812719

    折りたたみのやっすいコタツ机買ったから冬に炬燵布団買えば安心

    52 21/06/25(金)13:53:49 No.816812821

    >>でかい幅!広い奥行き! >器用さは金で買えないよレオリオ

    53 21/06/25(金)13:54:41 No.816812999

    >15万のテーブルでも一生はいけるかどうか悩むラインだと思う 2万円でも一生いける ただ飽きたり利便性とかで