ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/25(金)12:26:53 No.816791487
ロランって結局ニュータイプだったの?
1 21/06/25(金)12:28:14 No.816791913
ローラ!!ローラ!!!
2 21/06/25(金)12:29:07 No.816792193
そういう描写ある作品ではなかったと思うぞ
3 21/06/25(金)12:30:07 No.816792469
掘り出したカプルやザクをちょっと訓練した一般人が平気で乗り回したり 宇宙空間でもロランの∀とザクでいい勝負したり そもそも人類としてそっち方向に進化してったんだとおもってる
4 21/06/25(金)12:30:26 No.816792564
可愛い過ぎる…
5 21/06/25(金)12:32:03 No.816793024
いいよね∀のザク
6 21/06/25(金)12:36:20 No.816794225
胸の線がいい
7 21/06/25(金)12:36:39 No.816794309
道具は使う人間がどうするかって感じの作品だからなあ パイロットとして秀でてそうな描写が凄いのってハリーぐらいなもんだよね
8 21/06/25(金)12:39:30 No.816795125
>そういう描写ある作品ではなかったと思うぞ 最終回は結構モロにニュータイプっぽい描写はある
9 21/06/25(金)12:40:39 No.816795467
∀のメインヒロイン発見
10 21/06/25(金)12:41:40 No.816795757
>そもそも人類としてそっち方向に進化してったんだとおもってる ニュータイプって適応力の高さとサイキック的な能力が特徴だから適応力が高い方向のニュータイプが地球にいてサイキック的な力が強いニュータイプ外宇宙に行ったのかなぁって思ってる
11 21/06/25(金)12:44:08 No.816796449
もしかしてニュータイプとテレパシーは一緒じゃないっスか?
12 21/06/25(金)12:47:56 No.816797532
バッチリ着飾ったローラよりこの練習シーンが可愛いと思う
13 21/06/25(金)12:48:23 No.816797668
昼のカタログが可愛くなってると思ったらローラ・ローラがいた
14 21/06/25(金)12:49:23 No.816797965
御曹司がやかましすぎる…
15 21/06/25(金)12:50:21 No.816798241
何で女装することになったんだっけ
16 21/06/25(金)12:51:06 No.816798464
新しい性癖
17 21/06/25(金)12:52:43 No.816798925
胸元エッチすぎない?
18 21/06/25(金)12:52:44 No.816798930
>何で女装することになったんだっけ マジで御曹司の趣味
19 21/06/25(金)12:52:53 No.816798973
ローラがかわいいからさ
20 21/06/25(金)12:52:56 No.816798988
ボルジャーノンだっつってんだろ
21 21/06/25(金)12:53:55 No.816799240
こんな可愛いローラでスレをたてれば御曹司が群がってくるのはわかっていただろう
22 21/06/25(金)12:54:00 No.816799262
髪型からしてデフォでかわいいのがいい
23 21/06/25(金)12:57:50 No.816800257
>>何で女装することになったんだっけ >マジで御曹司の趣味 違いますよ 女性でも機械人形のパイロットになれるほど地球は文化的に進んでいるのだと知らしめるためです
24 21/06/25(金)13:00:03 No.816800856
御曹司御曹司って言うけどみんなローラのこと見て喜んでたんだから つまり皆の責任なんじゃないかと思う
25 21/06/25(金)13:01:39 No.816801264
でもキエルはやめてもいいのよって言ってたし…
26 21/06/25(金)13:02:01 No.816801342
ぶっちゃけローラよりロランの方がかわいい
27 21/06/25(金)13:02:30 No.816801456
ローラは髪型がな…
28 21/06/25(金)13:03:27 No.816801633
>>>何で女装することになったんだっけ >>マジで御曹司の趣味 >違いますよ >女性でも機械人形のパイロットになれるほど地球は文化的に進んでいるのだと知らしめるためです つまり趣味か!
29 21/06/25(金)13:06:36 No.816802337
>女性でも機械人形のパイロットになれるほど地球は文化的に進んでいるのだと知らしめるためです この言い訳を信じてるやつ作中でもいねえだろ
30 21/06/25(金)13:07:23 No.816802552
>ぶっちゃけローラよりロランの方がかわいい は?ローラも可愛いではないか…
31 21/06/25(金)13:07:56 No.816802675
ハリー大尉も鼻の下伸ばしてたし...
32 21/06/25(金)13:08:24 No.816802793
>>女性でも機械人形のパイロットになれるほど地球は文化的に進んでいるのだと知らしめるためです >この言い訳を信じてるやつ作中でもいねえだろ ロランは信じてるんじゃない?
33 21/06/25(金)13:20:49 No.816805652
実はわずかな期間だけ∀機上で堂々と身を晒しながらローラのふりしてた事がある
34 21/06/25(金)13:21:52 No.816805868
人はみな人ですから
35 21/06/25(金)13:23:49 No.816806311
>人はみな人ですから ここめっちゃ好き
36 21/06/25(金)13:25:58 No.816806776
>つまり趣味か! 妊務です!
37 21/06/25(金)13:26:59 No.816807009
ソシエとメシェーがカプルに乗るようになったから女装する必要は無くなったのかな
38 21/06/25(金)13:29:18 No.816807488
アグリッパのスパイを取り逃した時のセリフが妙に色っぽい
39 21/06/25(金)13:30:56 No.816807833
ソシエとかディアナの格好って基本ぶかぶかしてるから パイロットスーツがピチッとしたローラが一番セクシー
40 21/06/25(金)13:36:10 No.816808951
ローラはニューハーフだよ
41 21/06/25(金)13:38:16 No.816809425
ムーンレィスが男性優位社会なら納得できる理由だけど…
42 21/06/25(金)13:38:27 No.816809476
福井の小説版だとロランとソシエあたりが覚醒してた記憶が
43 21/06/25(金)13:39:08 No.816809622
>ムーンレィスが男性優位社会なら納得できる理由だけど… 御曹司の価値観なのでムーンレィス社会の男女間とかわからないから
44 21/06/25(金)13:39:26 No.816809694
身体は1G訓練と炭鉱労働でガンダム主人公で一番強い気がする
45 21/06/25(金)13:40:17 No.816809890
そういや割と真面目にキレてたよねハリー大尉……
46 21/06/25(金)13:40:32 No.816809942
対等の立場に立てるならなんでもやる状態だから…
47 21/06/25(金)13:41:02 No.816810043
御曹司はスレ文を無視してローラの話ばかりする!
48 21/06/25(金)13:42:17 No.816810315
ナイフは人も傷付けられるが林檎の皮だって剥けますよって言ってたローラが核をあからさまに嫌ってて人には速すぎたんだなって
49 21/06/25(金)13:43:55 No.816810667
>御曹司はスレ文を無視してローラの話ばかりする! ニュータイプかを問うていたのか… 画像だけで可愛いよねって本文に見えた
50 21/06/25(金)13:44:59 No.816810912
ローラのかわいさはニュータイプだと思うが
51 21/06/25(金)13:45:08 No.816810945
>御曹司御曹司って言うけどみんなローラのこと見て喜んでたんだから >つまり皆の責任なんじゃないかと思う あれだな 学園祭で女装コンテストするノリ まあ…現場では暗殺が起きるわけだが…