ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/25(金)12:14:01 No.816787750
ヒーローをモチーフにした怪人っていいよね… 画像は好きなヒーローモチーフの怪人
1 21/06/25(金)12:15:10 No.816788073
アナザー軍団は良デザすぎる…
2 21/06/25(金)12:33:03 No.816793302
昨日「アナザーライダーって発想元が●●だよね」って聞いたけど何だったかな… 映画の敵の石ノ森ヒーローたちだったかな
3 21/06/25(金)12:34:09 No.816793597
この気づいた瞬間うわっってなるデザインいいよね
4 21/06/25(金)12:34:43 No.816793745
無理矢理体を縫い付けてるのいいよね
5 21/06/25(金)12:35:06 No.816793861
>この気づいた瞬間うわっってなるデザインいいよね 側頭部縫い付けられてる…
6 21/06/25(金)12:35:28 No.816793976
こいつめちゃくちゃ良デザインだけどやることは前座の怪人Aみたいな感じで すごく悔しい
7 21/06/25(金)12:35:29 No.816793984
アナザーライダーはいい意味で悪趣味なデザイン揃いだ
8 21/06/25(金)12:36:20 No.816794224
普通に本編に出して欲しかった
9 21/06/25(金)12:36:21 No.816794229
サイドストーリー0なのがもったいないやつ
10 21/06/25(金)12:36:25 No.816794247
アナザーゴーストもキモくていい
11 21/06/25(金)12:37:54 No.816794655
佐藤健呼べちゃったから…
12 21/06/25(金)12:38:44 No.816794899
おそらく本体であるはずのジョーカー側は笑ってないんだよね
13 21/06/25(金)12:39:39 No.816795178
2人を無理矢理縫い付けていてしかも全く別の方向を見てまっすぐ真実を見てくるはずの目はWの文字を入れる事によって目を瞑っていると表してくるまさにWに喧嘩売ってるとしか言えないナイスデザイン
14 21/06/25(金)12:39:41 No.816795188
本編出てたら変身者二人いたのかな
15 21/06/25(金)12:40:19 No.816795378
狙ってるかは別として最後の変身解除と表情かぶってるのが酷い
16 21/06/25(金)12:41:40 No.816795756
>本編出てたら変身者二人いたのかな 似て非なるものだから 身分偽ってる二枚舌の詐欺師とかになってそう
17 21/06/25(金)12:42:49 No.816796082
>狙ってるかは別として最後の変身解除と表情かぶってるのが酷い 多分狙ってやってるんじゃないかな… アナザーライダーはそう言うところあるし
18 21/06/25(金)12:43:37 No.816796297
見た目とバックストーリーと変身者ひっくるめるとアナザーリュウガが好き
19 21/06/25(金)12:43:43 No.816796319
>本編出てたら変身者二人いたのかな キタムラみたいな奴ともう1人とがアナザーウォッチ押したら無理やり結合させられるとかそういう感じで
20 21/06/25(金)12:43:56 No.816796380
アナザーライダー正直360度全方位からじっくりと見てみたい
21 21/06/25(金)12:45:11 No.816796755
アナザーアギトは色んな意味で本物のアナザーアギトと上手く差別化出来たなって
22 21/06/25(金)12:45:20 No.816796800
廃車になってるアナザードライブ悪趣味でいいよね… fu110191.jpg
23 21/06/25(金)12:45:56 No.816796964
前作主人公を見るからに怪物にしたアナザービルドがだいぶ大人しめに見える辺りが凄い
24 21/06/25(金)12:45:57 No.816796969
>身分偽ってる二枚舌の詐欺師とかになってそう 探偵のアナザーなら詐欺師が妥当か
25 21/06/25(金)12:46:33 No.816797146
なんでか二人分爆発してるしマジでなんなのお前
26 21/06/25(金)12:46:43 No.816797187
スレ画のデザイン趣味悪くて悪役としてホント好き
27 21/06/25(金)12:46:54 No.816797245
>アナザーライダー正直360度全方位からじっくりと見てみたい 今更立体物欲しいなーと思ったんだけど アナザー装動シリーズは2弾で終わってて エグゼイド/ビルド/555/鎧武 電王/フォーゼ/オーズ/W までしか出てないんだな 「欲しい欲しい言うから出したけど売れんかったわ」ってなっちゃったのかな…
28 21/06/25(金)12:47:37 No.816797444
扱いに差こそあれアナザーライダー全員登場するとは思わなんだ 出し切れないだろとばかり
29 21/06/25(金)12:49:11 No.816797904
目の奥になんか見えるけど中どうなってんだろ
30 21/06/25(金)12:49:45 No.816798076
人間がバッタアーマーを着るゼロワンに対して バッタが人間のマスク被ってるアナザーゼロワンとか気付くと感心するよね
31 21/06/25(金)12:49:56 No.816798123
装動アナザーライダー弾ははじめからサービスだけでやってると思われる 通常弾と同じ数は出してないってアナウンスもしてる
32 21/06/25(金)12:50:07 No.816798175
装動アナザーライダーは塗ってて楽しいんだよな…
33 21/06/25(金)12:50:42 No.816798351
>扱いに差こそあれアナザーライダー全員登場するとは思わなんだ >出し切れないだろとばかり 平成以外にもシノビキカイクイズとか1号ゼロワン なんならクウガとジオウは強化フォームまであるしね
34 21/06/25(金)12:51:25 No.816798551
強化フォームどころか最強フォームまであるぞアナジオ
35 21/06/25(金)12:52:07 No.816798744
>目の奥になんか見えるけど中どうなってんだろ 何か書いてるけど本当に何だろ…
36 21/06/25(金)12:52:17 No.816798806
>装動アナザーライダーは塗ってて楽しいんだよな… 組み立てて塗ってる感覚がプラモよりウォーハンマーとかあっちのやつなんだろうな
37 21/06/25(金)12:52:45 No.816798935
アナザーセイバーだったらどうなるんだろう シュレッダーにかけられてる原稿用紙?
38 21/06/25(金)12:52:57 No.816798991
逆張りデザインいいよね 縫ってるけど
39 21/06/25(金)12:53:26 No.816799110
>>アナザーライダー正直360度全方位からじっくりと見てみたい >今更立体物欲しいなーと思ったんだけど >アナザー装動シリーズは2弾で終わってて >エグゼイド/ビルド/555/鎧武 >電王/フォーゼ/オーズ/W >までしか出てないんだな >「欲しい欲しい言うから出したけど売れんかったわ」ってなっちゃったのかな… 一応通常弾でジオウとディケイドとゼロワンも出てるからまあまあ大所帯にはなるんだけどね…
40 21/06/25(金)12:53:52 No.816799230
>>目の奥になんか見えるけど中どうなってんだろ >何か書いてるけど本当に何だろ… 機械っぽく見えるな キカイダー要素も混じってるかな?
41 21/06/25(金)12:54:22 No.816799357
最近のライダーは怪人の数も減らしてるし全体で使うスーツの種類自体少ないんだけど ことジオウに至っては主役も20種類まではいかないまでもずいぶんフォーム多いし サブライダーのゲイツも多いしウォズも居るし 敵側もきっちり20種+αでいずれも商品化期待されてるしで あれ出せこれ出せ言われる方は大変だな…
42 21/06/25(金)12:54:50 No.816799478
>アナザーセイバーだったらどうなるんだろう >シュレッダーにかけられてる原稿用紙? 本を切り刻む剣とかセイバー否定してる感じがするかも
43 21/06/25(金)12:55:03 No.816799537
アナザーゴーストのデザインめっちゃ好き
44 21/06/25(金)12:55:44 No.816799726
今後のライダー出てきた時に気になってくるあたりアナザーライダーは本当にいいデザインと設定してるよ…
45 21/06/25(金)12:56:24 No.816799898
ひび割れた宝石のアナザーウィザードいいよね…
46 21/06/25(金)12:56:33 No.816799945
アナザーギンガとかみたかった
47 21/06/25(金)12:56:49 No.816800004
セイバーを否定するなら… ベルトを本にして剣ぶっ刺すとかかな?
48 21/06/25(金)12:56:49 No.816800006
>アナザーセイバーだったらどうなるんだろう >シュレッダーにかけられてる原稿用紙? 頭の剣に本がぶっ刺さって燃やされてるとか
49 21/06/25(金)12:57:15 No.816800109
>>アナザーセイバーだったらどうなるんだろう >>シュレッダーにかけられてる原稿用紙? >本を切り刻む剣とかセイバー否定してる感じがするかも 頭の剣がシュレッダー鋏
50 21/06/25(金)12:57:31 No.816800178
マスターロゴス自体がセイバー側のカウンターみたいな存在だからかなりひねらないとな…
51 21/06/25(金)12:57:31 No.816800180
アナザー響鬼は結構ヒロイックでアナザー感薄い気がする fu110213.jpeg
52 21/06/25(金)12:57:40 No.816800217
全主役ライダーに加えてリュウガだのディエンドだの色々出すとは思わなかった 年明けまでに数体出れば十分だと当時は思ってたのに
53 21/06/25(金)12:57:54 No.816800285
>アナザーセイバーだったらどうなるんだろう >シュレッダーにかけられてる原稿用紙? 肩のドラゴンが死んだ目をしてるか骨になってる
54 21/06/25(金)12:58:17 No.816800393
バッタが人間の仮面かぶってるアナザーゼロワンもかなりイカれたデザインしてると思う 大好き
55 21/06/25(金)12:58:21 No.816800410
元作品に既にいるけどどうすんの?を完璧な解釈で解決したアナザーアギト2019
56 21/06/25(金)12:58:32 No.816800451
>全主役ライダーに加えてリュウガだのディエンドだの色々出すとは思わなかった >年明けまでに数体出れば十分だと当時は思ってたのに 何体かは融合怪人になると思った
57 21/06/25(金)12:58:35 No.816800469
>>目の奥になんか見えるけど中どうなってんだろ >何か書いてるけど本当に何だろ… 俺超全集持ってるからそれで見ればわかるじゃん! と思って確認したら顔のアップまでは載ってねえ! 怪人デザイン集の方見ないとダメか…
58 21/06/25(金)12:58:49 No.816800528
悪趣味さと格好良さのバランスが上手いよねアナザーライダー
59 21/06/25(金)12:59:01 No.816800579
>元作品に既にいるけどどうすんの?を完璧な解釈で解決したアナザーアギト2019 考えたとは思ったがアナザーライダーのようなアナザーアギトも見たかった
60 21/06/25(金)12:59:04 No.816800590
ミライダーのアナザーまでいるからな…
61 21/06/25(金)12:59:04 No.816800592
ぼっちですぐ論破されるんだろうなアナザーセイバー…
62 21/06/25(金)12:59:17 No.816800650
アナザーライダーはデザインも神だけど変身者も一癖二癖あって飽きさせなかった 劇場版ボスだのサブライダーだのヒロインだの二重変身だの、特にシノビの資格を得る前の過去の自分ってのも良い着眼点だった
63 21/06/25(金)12:59:33 No.816800730
>ぼっちですぐ論破されるんだろうなアナザーセイバー… いっそマスターロゴスをアナザーセイバーにしちゃえばいいのでは
64 21/06/25(金)12:59:37 No.816800751
>元作品に既にいるけどどうすんの?を完璧な解釈で解決したアナザーアギト2019 にわかアナザーアギト大量発生! そこにご本人登場
65 21/06/25(金)13:00:03 No.816800855
>アナザー響鬼は結構ヒロイックでアナザー感薄い気がする >fu110213.jpeg 響鬼自体が妖怪化してるようなもんでいつもの仮面ライダー程メカメカしてないからな 何も知らなかったら響鬼もヒーローに見えないと思う
66 21/06/25(金)13:00:12 No.816800899
>>元作品に既にいるけどどうすんの?を完璧な解釈で解決したアナザーアギト2019 >にわかアナザーアギト大量発生! >そこにご本人登場 どけ!!!1!1!2019
67 21/06/25(金)13:00:31 No.816800969
>肩のドラゴンが死んだ目をしてるか骨になってる ただ骨にするとプリミティブと被るんで腐らせよう
68 21/06/25(金)13:00:32 No.816800972
ミライダー達を出してから満を持して登場したアクアにはワクワクしたんですよ どうして…どうして克己ちゃんにやられるんです…
69 21/06/25(金)13:00:44 No.816801038
>本編出てたら変身者二人いたのかな 二重人格の1人とかかも
70 21/06/25(金)13:00:50 No.816801062
アナザーアギトオフ会でうるさい人きたな…
71 21/06/25(金)13:00:57 No.816801086
fu110222.jpeg いいよね 予告のタイミングで映像編集途中だったバッタヤミー
72 21/06/25(金)13:01:05 No.816801122
>アナザー軍団は良デザすぎる… いい感じに冒涜的なデザインのが多くていいよね...
73 21/06/25(金)13:01:06 No.816801134
>元作品に既にいるけどどうすんの?を完璧な解釈で解決したアナザーアギト2019 設定的にも本当に完璧なんだよなアレ 一般人からはアギトはああ見えるって意味でアナザーアギトで、しかもアギト本編でも大量発生を示唆されているからああなる未来もありえるという
74 21/06/25(金)13:01:12 No.816801156
>>元作品に既にいるけどどうすんの?を完璧な解釈で解決したアナザーアギト2019 >にわかアナザーアギト大量発生! >そこにご本人登場 アギトオフ会にG3スーツなんかで来るとはいい度胸だな!脱がせてやる! あ…貴方は…!?そういう展開かァ~~~ッ!!!
75 21/06/25(金)13:01:29 No.816801218
>いっそマスターロゴスをアナザーセイバーにしちゃえばいいのでは それだと多分ソロモン使うぞあいつ 兄貴と違って二重とかすらしない
76 21/06/25(金)13:01:30 No.816801224
アナザーゲイツとかウォズも見てみたい
77 21/06/25(金)13:01:59 No.816801332
>アナザーライダーはデザインも神だけど変身者も一癖二癖あって飽きさせなかった >劇場版ボスだのサブライダーだのヒロインだの二重変身だの、特にシノビの資格を得る前の過去の自分ってのも良い着眼点だった アナザーオーズが小児科医と出会えなくてスランプ真っ最中の神なの好き
78 21/06/25(金)13:02:16 No.816801404
アナザーディエンドは元スーツが残ってたことが衝撃
79 21/06/25(金)13:02:19 No.816801420
>いっそマスターロゴスをアナザーセイバーにしちゃえばいいのでは 逆手に持った短剣でキレッキレのアクションを始めるマスターロゴス
80 21/06/25(金)13:02:22 No.816801430
>アギトオフ会にG3スーツなんかで来るとはいい度胸だな!脱がせてやる! >あ…貴方は…!?そういう展開かァ~~~ッ!!! G3スーツ脱がせたら中から津上翔一出て来たらそりゃアギトガチ勢は高まっちゃうよな…
81 21/06/25(金)13:02:29 No.816801453
アギトは俺一人で良いって言ってたやつが大量発生してるってところも含めて完璧なアナザーアギトだったと思う
82 21/06/25(金)13:02:42 No.816801491
仮面ライダーでバッタモチーフの怪人出す時の気の使い方いいよね…
83 21/06/25(金)13:02:56 No.816801532
アナザーフォーゼからのアナザーファイズ いいよね…
84 21/06/25(金)13:03:10 No.816801571
ファイナルステージのオーマジオウオーマフォームアナザーオーマはOQの最強フォーム全員集合にも引けを取らないくらい豪華な絵面だと思う 時の王者とNEXTNEWWORLDも添えてバランスもいい
85 21/06/25(金)13:03:17 No.816801599
別作品のマッドサイエンティストを別作品のアナザーライダーにするとかいう夢みたいなクロスオーバーよ アナザーオーズいいよね才能腐らせて当て馬にしかならなかったという末路も完璧
86 21/06/25(金)13:03:20 No.816801613
(流れ出すBELIEVE YOURSELF)
87 21/06/25(金)13:03:23 No.816801620
>アナザーライダーはデザインも神だけど変身者も一癖二癖あって飽きさせなかった いいですよね 命を脅かすゲーマーとか予想されてたらお出しされた息子の命を救おうとする父親
88 21/06/25(金)13:03:27 No.816801634
推しライダーが挿入歌流し始めたら全力で突っ込んでいくのは止めようがねえんだ
89 21/06/25(金)13:03:55 No.816801727
アナザーエグゼイドが息子思いの父親なのいいよね…
90 21/06/25(金)13:04:10 No.816801787
ダブルトリニティキックのシーンのアナザーアギトはどちらで解釈しても面白すぎる
91 21/06/25(金)13:04:27 No.816801844
アナザードライブも変身者が地味に豪華だよね
92 21/06/25(金)13:04:32 No.816801865
ダークドライブやってた奴がアナザードライブになるのも中々に本家の尊厳破壊感強くて良いと思う
93 21/06/25(金)13:04:54 No.816801937
贅沢を言うとアナザーアギトvsアナザーアギトが見たかった!
94 21/06/25(金)13:04:57 No.816801947
アナザーリュウガとか変身者がそのまま鏡像の城戸真司本人だから滅茶苦茶強いのなんの
95 21/06/25(金)13:04:57 No.816801951
尚研修医の親父どのは
96 21/06/25(金)13:05:00 No.816801958
にわかどもにはG3スーツ着た津上翔一もライダーシュートの価値もわからないからな…
97 21/06/25(金)13:05:00 No.816801962
>>アナザーライダーはデザインも神だけど変身者も一癖二癖あって飽きさせなかった >いいですよね 命を脅かすゲーマーとか予想されてたらお出しされた息子の命を救おうとする父親 鴻上会長とかイマジンが好かれそうな人が多かったな…
98 21/06/25(金)13:05:04 No.816801976
>アナザーオーズいいよね才能腐らせて当て馬にしかならなかったという末路も完璧 監察医の説得が台無しになったのがちょっと心残り
99 21/06/25(金)13:05:23 No.816802057
>アナザーフォーゼからのアナザーファイズ 未来が開かれている物語→未来が閉じている物語 >いいよね…
100 21/06/25(金)13:05:46 No.816802138
>(流れ出すBELIEVE YOURSELF) この曲は…っ!どけっニワカども!!!!2001!!
101 21/06/25(金)13:05:51 No.816802154
>アナザーリュウガとか変身者がそのまま鏡像の城戸真司本人だから滅茶苦茶強いのなんの だからこそジオウIIの強さが際立つ
102 21/06/25(金)13:06:00 No.816802201
>アナザーリュウガとか変身者がそのまま鏡像の城戸真司本人だから滅茶苦茶強いのなんの それまでのアナザーライダーは力を入れられた素人だからここで一段敵のレベルが上がった気がする
103 21/06/25(金)13:06:19 No.816802275
アナザークイズを倒す仮面ライダークイズ好き
104 21/06/25(金)13:06:19 No.816802280
>前作主人公を見るからに怪物にしたアナザービルドがだいぶ大人しめに見える辺りが凄い あれ東映的にはNGデザインだったそうな 以降シルエットをオリジナルと被らないようにするように注文が入ったって
105 21/06/25(金)13:06:42 No.816802362
アナザーウィザードも完璧な解釈だよな
106 21/06/25(金)13:06:53 No.816802424
本当に欲を言えばレベルの話なんだけど普通サイズのアナザークウガも見てみたかった
107 21/06/25(金)13:06:59 No.816802452
アナザーキカイのデザインはトンチがききすぎてて笑う
108 21/06/25(金)13:07:09 No.816802496
>贅沢を言うと我が王とキバエンペラーが見たかった!
109 21/06/25(金)13:07:11 No.816802502
今思ってもジオウ終盤の環境は狂ってる 中盤ですでに既存作品の最終フォームレベルの強さになったら後半はソレが苦戦するレベルの魔境とか
110 21/06/25(金)13:07:11 No.816802505
>アギトオフ会にG3スーツなんかで来るとはいい度胸だな!脱がせてやる! >あ…貴方は…!?そういう展開かァ~~~ッ!!! ファンボーイの視点でアギト編観てぇな…
111 21/06/25(金)13:07:23 No.816802554
アナザーとはちょっと違うけど 俺ディケイドの龍騎ライダーの1人が同時にアンデッドでもあった設定が好きなんだ…
112 21/06/25(金)13:07:49 No.816802643
>>アナザーオーズいいよね才能腐らせて当て馬にしかならなかったという末路も完璧 >監察医の説得が台無しになったのがちょっと心残り いつだって時代を追い越す神でも逆に未来から介入されたら流石に無理だったって事で
113 21/06/25(金)13:08:00 No.816802697
終盤のアナザーライダー大集合いいよね 再生怪人の集合で一番好きカモ
114 21/06/25(金)13:08:06 No.816802725
アナザーWは韮沢チックなデザインに驚いた
115 21/06/25(金)13:08:26 No.816802801
キカイはウォッチ化した能力もだいぶアレなんですけど大丈夫なんですかね…
116 21/06/25(金)13:08:37 No.816802837
>今思ってもジオウ終盤の環境は狂ってる >中盤ですでに既存作品の最終フォームレベルの強さになったら後半はソレが苦戦するレベルの魔境とか 最強フォームを手に入れた次の話でアナザージオウIIは加減しろバカ過ぎる
117 21/06/25(金)13:08:43 No.816802856
最終回付近がデイケイド1話っぽくなってるのいいよね
118 21/06/25(金)13:08:47 No.816802870
昭和ライダーのアナザーも見たいぞ!
119 21/06/25(金)13:09:07 No.816802942
>アナザーウィザードも完璧な解釈だよな なんでぇぇぇぇぇぇ!
120 21/06/25(金)13:09:18 No.816802976
>アナザーウィザードも完璧な解釈だよな 俺が最後の希望だ(余計なお世話) いいよね…
121 21/06/25(金)13:09:26 No.816803011
「私はパラドックスロイミュード」って言い出した時本気で耳を疑ったのを思い出した 映画ボスが召喚される中人間に擬態する存在だから出てきてもおかしくないんだけどまさか中身とは
122 21/06/25(金)13:09:27 No.816803021
>本当に欲を言えばレベルの話なんだけど普通サイズのアナザークウガも見てみたかった 言っちゃえばあんなデザインだったらどう足掻いても平成ライダーが続くのは無理と言う意思を感じる
123 21/06/25(金)13:09:37 No.816803057
振り返ってみるとやれる範囲で最高最善最大限のファンサービスは出来てたと思うジオウ オリジナル敵の扱いはちょっと雑だったけど
124 21/06/25(金)13:09:43 No.816803082
>推しライダーが挿入歌流し始めたら全力で突っ込んでいくのは止めようがねえんだ 動き出してく未来を止められないからな
125 21/06/25(金)13:09:47 No.816803101
どういう意味でのアナザーなのか考えるの楽しいよね…
126 21/06/25(金)13:09:55 No.816803138
>昭和ライダーのアナザー (何故か本物よりツルッとしてるアナザー真)
127 21/06/25(金)13:10:02 No.816803166
>アナザーとはちょっと違うけど >俺ディケイドの龍騎ライダーの1人が同時にアンデッドでもあった設定が好きなんだ… あれはディケイドの「登場怪人は元作品の怪人種族の新規キャラ」って方針を龍騎だとミラモンじゃなくライダーに割り当てたのがまず上手い
128 21/06/25(金)13:10:02 No.816803167
アナザーウィザードとスレ画のジョーカーは泣いてるの好きだよ
129 21/06/25(金)13:10:12 No.816803193
クォーツァーもある意味で昭和3期やネオライダー、アマゾンズのアナザーだと思う
130 21/06/25(金)13:10:23 No.816803242
タイムジャッカーの干渉無かった時空のジオウの物語も気になりすぎるんだよな…
131 21/06/25(金)13:10:35 No.816803308
アナザー龍騎と仮面ライダー龍騎が戦う図が鏡写し的で最高に龍騎してて大好き
132 21/06/25(金)13:10:53 No.816803390
アナザーカブトのベルトが幼虫なの 悪趣味なデザインすぎて好き
133 21/06/25(金)13:11:06 No.816803434
>昭和ライダーのアナザーも見たいぞ! アナザーRXってどうせシャドームーンだろ…
134 21/06/25(金)13:11:11 No.816803459
Wトレンド入りしてたけどヒーロー戦記誰かくる? 公式見ても分からない
135 21/06/25(金)13:11:47 No.816803592
Wトレンド入りは多分その…淫獄団地のせいですかね…
136 21/06/25(金)13:11:58 No.816803631
>昭和ライダーのアナザーも見たいぞ! 黒いシャドームーンが出てきそう
137 21/06/25(金)13:12:14 No.816803672
>あれ東映的にはNGデザインだったそうな >以降シルエットをオリジナルと被らないようにするように注文が入ったって なるへそ 没にしてデザインし直したらどうなってたんだろ 創造の逆で崩壊をモチーフとか?
138 21/06/25(金)13:12:24 No.816803711
>Wトレンド入りは多分その…淫獄団地のせいですかね… 実質アナザー風都探偵きたな
139 21/06/25(金)13:12:29 No.816803730
>>目の奥になんか見えるけど中どうなってんだろ >何か書いてるけど本当に何だろ… 開眼した時のアナザービルドやフォーゼみたいなメカチックなアレだよ fu110236.jpeg
140 21/06/25(金)13:12:30 No.816803733
>>肩のドラゴンが死んだ目をしてるか骨になってる >ただ骨にするとプリミティブと被るんで腐らせよう 勇気の竜が心折れて肉体が腐っても力だけは残ってるとか悪趣味だな!
141 21/06/25(金)13:12:57 No.816803859
アナザーリュウガ戦は中盤のやられ役として出てきていい強さの敵じゃないよ!って怪人を中間フォームとして出していいスペックのフォームじゃないよ!って言いたくなるような中間フォームって倒すのいいよね...
142 21/06/25(金)13:13:01 No.816803876
>>Wトレンド入りは多分その…淫獄団地のせいですかね… >実質アナザー風都探偵きたな ファックメモリのドーパントとか嫌だよ
143 21/06/25(金)13:13:05 No.816803896
>>昭和ライダーのアナザーも見たいぞ! >黒いシャドームーンが出てきそう 悪のアナザーブラックと善のアナザーシャドームーンを出そう!!
144 21/06/25(金)13:13:10 No.816803918
>振り返ってみるとやれる範囲で最高最善最大限のファンサービスは出来てたと思うジオウ >オリジナル敵の扱いはちょっと雑だったけど ウールくんは何もいいことなく死にました
145 21/06/25(金)13:13:31 No.816803993
完全超悪の出渕さんのインタビューだと 指示一切なかったから自己判断で有機的にして年号と名前のアルファベット入れて目にスリット走らせて怖くするために口付けた ビルド後シルエットでもオリジナルと区別できるようにって注文が入り エグゼイドでウォッチで変身するのにベルト拘る必要ある?元がでかすぎるし全く別物にして良くないと迷走 以降はベルトも元に寄せることに
146 21/06/25(金)13:13:42 No.816804036
>開眼した時のアナザービルドやフォーゼみたいなメカチックなアレだよ >fu110236.jpeg 焼死体みたいでキメえ!
147 21/06/25(金)13:13:49 No.816804060
設定もデザインも捻くれたオタク心を突きすぎるし何なら妄想で一日潰せると思う
148 21/06/25(金)13:14:02 No.816804124
アナザーリュウガに対する実質龍騎とかいう評価
149 21/06/25(金)13:14:10 No.816804149
ユートピア戦の再現ですね
150 21/06/25(金)13:14:34 No.816804245
アナザーアマゾンだったらどうなる…?
151 21/06/25(金)13:14:47 No.816804291
翔太郎の人ジオウ出たがってたけどめっちゃ忙しくて断念したと聞いて無念 出れたらスレ画の出番も盛られたのだろうか
152 21/06/25(金)13:14:47 No.816804293
アナザーシャドームーンは赤なんですね解ります
153 21/06/25(金)13:14:52 No.816804307
アナザーフォーゼがアナザーファイズになるの好きだった
154 21/06/25(金)13:14:53 No.816804312
元作品に主人公の対になるキャラがいるとアナザーライダーは難しいよね シャドームーンとかダグバとか
155 21/06/25(金)13:15:02 No.816804348
>あれ東映的にはNGデザインだったそうな >以降シルエットをオリジナルと被らないようにするように注文が入ったって NGだったのは初耳だけど限りなく本物に近いシルエットで鼻があったりベルトが歪んでたりするのすごい衝撃を受けたから好きなんだよなぁ しかもついこの間まで放送してたヒーローの
156 21/06/25(金)13:15:08 No.816804372
>アナザーアマゾンだったらどうなる…? どっちのアマゾンなのかにも変わってきそうだけども
157 21/06/25(金)13:15:09 No.816804383
真司が自殺しようとしたってのが多分ただ換気し忘れたって解釈好きだった
158 21/06/25(金)13:16:03 No.816804584
アナザーオーズだったりと違う作品のキャラがアナザーライダーになるの最高にクロスオーバーしてる
159 21/06/25(金)13:16:28 No.816804677
怪人使い回しが当たり前の時代によく2話に1体出せたなと思う
160 21/06/25(金)13:16:39 No.816804730
>真司が自殺しようとしたってのが多分ただ換気し忘れたって解釈好きだった アレが自殺するかどうかと言われたらちょっとわからないけど換気忘れたままストーブつけるかどうかで言われたらつけるよね
161 21/06/25(金)13:16:47 No.816804764
檀黎斗(アナザーオーズ)はジオウでしか出来ない展開だと思う
162 21/06/25(金)13:16:54 No.816804799
真司の自殺未遂は説明ないけど多分こういうことだな…で大体一致しててダメだった
163 21/06/25(金)13:17:14 No.816804870
アナザー1号はクラッシャー開放で中に例の怖い口が付いてるとカッコイイ
164 21/06/25(金)13:17:27 No.816804906
アナザーアナザーアギトとか見てみたい
165 21/06/25(金)13:17:41 No.816804956
>振り返ってみるとやれる範囲で最高最善最大限のファンサービスは出来てたと思うジオウ >オリジナル敵の扱いはちょっと雑だったけど アクア…
166 21/06/25(金)13:18:12 No.816805077
アナザーライダーマンだったらどういう成分にすればいいのだろうか
167 21/06/25(金)13:18:33 No.816805163
>開眼した時のアナザービルドやフォーゼみたいなメカチックなアレだよ >fu110236.jpeg よくユートピア戦のオマージュって言われる表情だけど設定画だとそんな顔はしてないんだよな 単に偶然の産物か造形段階で手心加えたか
168 21/06/25(金)13:18:46 No.816805205
>アナザーライダーマンだったらどういう成分にすればいいのだろうか そのまんま当時の敵組織の怪人でいいんじゃね
169 21/06/25(金)13:18:55 No.816805236
>アナザー1号はクラッシャー開放で中に例の怖い口が付いてるとカッコイイ マスクの眼から除くスカルマンっぽい垂れ目がもう最高だよね
170 21/06/25(金)13:19:13 No.816805292
>アナザーライダーマンだったらどういう成分にすればいいのだろうか まず唐沢寿明を呼んでくるだろ
171 21/06/25(金)13:19:15 No.816805299
>アナザーライダーマンだったらどういう成分にすればいいのだろうか 口をアナザー共通の怖い奴にして 左右非対称を強調 とかでどうか
172 21/06/25(金)13:19:23 No.816805330
>アクア… ゲストキャラ爆殺こそジオウでしかできないってか今後見ないだろうな ス氏はおかしすぎる
173 21/06/25(金)13:19:25 No.816805335
アナザーセイバー!も理論上は行ける…?
174 21/06/25(金)13:20:08 No.816805512
>ス氏はおかしすぎる そもそもあいつ自体仮面ライダーとはなんの関係もない作品の奴がライダー世界で好き勝手やってるような存在だからな
175 21/06/25(金)13:20:08 No.816805514
>アナザーライダーマンだったらどういう成分にすればいいのだろうか 仮面ライダー スカルマンにすればいいんじゃない?
176 21/06/25(金)13:20:11 No.816805531
アナザーオーズはデザイナー的に失敗で年号ミスリードと生物の落とし込みに無理があった アナザーゴーストは本編だと常にフード被ってるって言われたのでフード前提でデザインした フード外されたしデザインしてない部分が禿げにされてた アナザークウガは元のクウガが完璧過ぎるから無理ってなりながらデザインして何度も謝ってた
177 21/06/25(金)13:20:16 No.816805547
>アクア… それはむしろ結構良い扱いだったろ
178 21/06/25(金)13:20:19 No.816805557
悪のライダーのアナザーが正義サイドのパターンはどれかで見てみたい
179 21/06/25(金)13:20:25 No.816805576
アナザーライダーマンは下アゴだけが隠れてる
180 21/06/25(金)13:20:45 No.816805635
アナザーシンさん!!
181 21/06/25(金)13:20:50 No.816805655
>悪のライダーのアナザーが正義サイドのパターンはどれかで見てみたい アナザー王蛇でもやってみっか
182 21/06/25(金)13:20:57 No.816805676
>>アクア… >それはむしろ結構良い扱いだったろ 味方側で出演したのに爆死退場 まさにサープラーイズ!
183 21/06/25(金)13:21:39 No.816805821
>アナザー王蛇でもやってみっか なんか最後は本物に殺されそう感がすごい
184 21/06/25(金)13:21:40 No.816805823
>>悪のライダーのアナザーが正義サイドのパターンはどれかで見てみたい >アナザーゲンムでもやってみっか
185 21/06/25(金)13:21:53 No.816805872
何を言っているんだ龍騎!
186 21/06/25(金)13:21:55 No.816805877
>アナザーゴーストは本編だと常にフード被ってるって言われたのでフード前提でデザインした フード外されたしデザインしてない部分が禿げにされてた 中の人が呼吸できなくなるからね…
187 21/06/25(金)13:22:15 No.816805955
アナザーライダーマンは人間に寄生してるスーツみたいなデザインでどうでしょうか
188 21/06/25(金)13:22:26 No.816805993
未来関連の話でこう言うのいたよね?を全部回収したからなジオウ… 多少雑な盤面あろうとめちゃくちゃ好きだった
189 21/06/25(金)13:22:27 No.816806000
>アナザー王蛇でもやってみっか 燦然…
190 21/06/25(金)13:22:32 No.816806021
>翔太郎の人ジオウ出たがってたけどめっちゃ忙しくて断念したと聞いて無念 >出れたらスレ画の出番も盛られたのだろうか 事務所からスケジュール組めないからダメよと言われて あの格好でエキストラ出演して見つかって逃げ回った前科あるからな…
191 21/06/25(金)13:22:42 No.816806048
メギドとワルドだけど春映画にもアナザーっぽいの出て来るみたいで嬉しい
192 21/06/25(金)13:22:43 No.816806053
じゃあアナザーJで
193 21/06/25(金)13:22:44 No.816806062
怪人の顔の下半分に人間の皮膚が張り付いてるのはわかる
194 21/06/25(金)13:22:44 No.816806063
アナザーWは右半身側がナスカっぽいカラーなのも想像が膨らんでいいよね
195 21/06/25(金)13:23:17 No.816806194
>アナザーオーズはデザイナー的に失敗で年号ミスリードと生物の落とし込みに無理があった 確かにアナザーオーズは後続のアナザーと比べるとシンプルで普通にSIC辺りで通りそうなデザインしてるからな… 中身が仮にもライダーの神だからそんなもんかって気持ちもあったが
196 21/06/25(金)13:23:40 No.816806271
今度の映画で出てくるアナザーゼンカイザーみたいな奴はゼンカイジャーメギドなんだっけ
197 21/06/25(金)13:23:41 No.816806282
>>アナザー王蛇でもやってみっか >燦然… 鯖じゃねえ!
198 21/06/25(金)13:24:20 No.816806413
>あの格好でエキストラ出演して見つかって逃げ回った前科あるからな… 翔太郎かよ…
199 21/06/25(金)13:24:37 No.816806498
むしろ腕だけが最後の生身部分で必死に残そうとしてるサイボーグ嫌いとかにならない?
200 21/06/25(金)13:24:47 No.816806537
>事務所からスケジュール組めないからダメよと言われて >あの格好でエキストラ出演して見つかって逃げ回った前科あるからな… 何してんの… もしかしてジオウにどうしても出演したくて1ヶ月スケジュール空けたタケル殿って結構やべぇ奴なのか…
201 21/06/25(金)13:24:59 No.816806579
アナザーアマゾンズ見たかったなぁ…
202 21/06/25(金)13:25:24 No.816806673
>メギドとワルドだけど春映画にもアナザーっぽいの出て来るみたいで嬉しい いいよね…片手がライター(本を燃やす火を出す装置)になってるセイバーワルドと本の中から出して欲しそうなゼンカイザーメギド
203 21/06/25(金)13:25:29 No.816806687
人がバッタの外装を付けてるゼロワンの逆でバッタがヒトの骨格を付けてるアナザーゼロワンも良い
204 21/06/25(金)13:25:37 No.816806709
>もしかしてジオウにどうしても出演したくて1ヶ月スケジュール空けたタケル殿って結構やべぇ奴なのか… 役者が一ヶ月まとめて空けるとかよく事務所の許可降りたな…
205 21/06/25(金)13:25:49 No.816806749
ヒーロー戦記のセイバーワルドは世界を守るはずの聖剣が破壊するしか用途のない釘バットになってるのがすごい好き
206 21/06/25(金)13:26:01 No.816806788
>アナザーアマゾンズ見たかったなぁ… 本家アマゾンのアナザーみたいなもんじゃん
207 21/06/25(金)13:26:55 No.816806988
アナザー電王は中身もアナザー良太郎だったのが良かった
208 21/06/25(金)13:27:22 No.816807095
>怪人の顔の下半分に人間の皮膚が張り付いてるのはわかる 悪趣味に人間の皮っぽいマスクに化物の口という方向でもいいじゃないか
209 21/06/25(金)13:27:34 No.816807142
>本家アマゾンのアナザーみたいなもんじゃん 本家の色を反転させたアルファを見たときは 「そう来たかー!」 ってなったもんね
210 21/06/25(金)13:28:16 No.816807284
アナザーブレイドも個人的に好き 終わらないビターエンドを無理やりハッピーエンドで書き換えるのが
211 21/06/25(金)13:29:20 No.816807491
>アナザーブレイドも個人的に好き >終わらないビターエンドを無理やりハッピーエンドで書き換えるのが 椿に送られた天野さんからのメールもオチが着いていいよな…
212 21/06/25(金)13:29:40 No.816807581
ジョーカー治ってよかったね!