虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/25(金)09:33:42 対立煽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/25(金)09:33:42 No.816757734

対立煽りは良くないけど いい対立煽りもあるよね

1 21/06/25(金)09:34:09 No.816757819

盛り上がるからな…

2 21/06/25(金)09:34:44 No.816757910

デボラ派の立てたスレ

3 21/06/25(金)09:35:07 No.816757989

シンプルにフローラのビジュアルが好きだからフローラ選んだ あと敬語妻ってエロいと思う

4 21/06/25(金)09:36:10 No.816758168

「」は小魚

5 21/06/25(金)09:39:01 No.816758619

あとから足したキャラだからだろうけどデボラの性格はちょっとずるいだろ あんなの英雄の嫁にピッタリだろ

6 21/06/25(金)09:39:06 No.816758624

もうデボラ一択なので…

7 21/06/25(金)09:40:03 No.816758816

でも子供のころフローラ選んだだけでイジメられたし…

8 21/06/25(金)09:41:19 No.816759044

でもきのことたけのこだと相容れない

9 21/06/25(金)09:42:25 No.816759224

フローラはラナルータ使えるのでいつでもセックスに持ち込めるんですよ

10 21/06/25(金)09:42:33 No.816759247

デボラは最初不評だったのに今は割とファンいるよね

11 21/06/25(金)09:45:23 No.816759696

リメイクからヤり始めた層が大きくなった

12 21/06/25(金)09:46:45 No.816759919

デボラは強いし呪文は弱体化したからな

13 21/06/25(金)09:47:54 No.816760131

マリベルもサンディも当時不評だったけど今は人気あるのなんでだろ

14 21/06/25(金)09:49:46 No.816760449

いたストはあれでよくOK出たな

15 21/06/25(金)09:50:19 No.816760535

PS2とDSでやったけど三人ともあんまり思い入れに差がない 論争に参加できなくて残念だ SFC時代にリアタイでやってればまた違ったかなぁ

16 21/06/25(金)09:51:07 No.816760712

シンシア蘇生vs幻に比べればスレ画の対立の方が微笑ましいかもしれない

17 21/06/25(金)09:51:09 No.816760719

>マリベルもサンディも当時不評だったけど今は人気あるのなんでだろ アンチは殴り対象を常に更新し続けるけど好きな人は長く残るから

18 21/06/25(金)09:51:16 No.816760736

>マリベルもサンディも当時不評だったけど今は人気あるのなんでだろ 時代が追いついた

19 21/06/25(金)09:51:19 No.816760750

>マリベルもサンディも当時不評だったけど今は人気あるのなんでだろ 好きな人しか語らなくなっただけだよアンケート結果みるに

20 21/06/25(金)09:51:24 No.816760768

レヌール城行く前に無駄にレベル上げするから ビアンカへの思い入れが強くなりすぎるんだよな

21 21/06/25(金)09:51:45 No.816760831

僕はDQの結婚イベント自体が嫌いです

22 21/06/25(金)09:52:07 No.816760902

>レヌール城行く前に無駄にレベル上げするから >ビアンカへの思い入れが強くなりすぎるんだよな その程度で思い入れとかちょろくない?

23 21/06/25(金)09:52:36 No.816760987

遊んでくれて ありがと。つまらなかったわ。じゃあね。

24 21/06/25(金)09:52:47 No.816761022

プレイヤーからするとなんというか流れに身を任せてたら結婚することになった感じは否めないからな…

25 21/06/25(金)09:53:36 No.816761175

ビアンカはちょっと面倒くさいところまで含めていいヒロインだと思うしなんだかんだで毎回選んじゃう

26 21/06/25(金)09:53:53 No.816761243

RTAやってからはビアンカよりフローラの方が思い入れは強くなったよ あといつもありがとう

27 21/06/25(金)09:54:04 No.816761285

>その程度で思い入れとかちょろくない? フローラ派はいちいちこういう風に腐す印象が強い

28 21/06/25(金)09:54:11 No.816761308

レヌール城前にスライムナイト倒してせいどうのよろいゲットしたりレベル上げするような人は十中八九カジノやるだろうしヘンリーの方が長いのでは まぁ戦ったりする訳では無いんだが

29 21/06/25(金)09:54:24 No.816761352

11はヒロインレースやらせようとしたらカミュ独走だったのは開発も予想外だったろうな…

30 21/06/25(金)09:54:26 No.816761359

天空の盾欲しかっただけだし・・・

31 21/06/25(金)09:54:35 No.816761400

5って他のに比べてアンソロが多かった印象 描きやすい設定なんだろうな

32 21/06/25(金)09:54:38 No.816761411

本当に対立煽りしちゃダメだよ!

33 21/06/25(金)09:54:46 No.816761437

>プレイヤーからするとなんというか流れに身を任せてたら結婚することになった感じは否めないからな… なんなら主人公視点でも天空の盾が欲しいが一番強い欲求だからな…財産目当てじゃねーか!

34 21/06/25(金)09:55:01 No.816761475

>好きな人しか語らなくなっただけだよアンケート結果みるに ドラクエシリーズ自体がそんな状態に片足突っ込んでるような気がする… 語られても基本6までの懐古というか…

35 21/06/25(金)09:55:23 No.816761543

>デボラは最初不評だったのに今は割とファンいるよね デボラが1番不評だったのって発売前だけだよ

36 21/06/25(金)09:55:28 No.816761557

フローラでさえ一定数選ぶ人がいて驚いたから 次は選ばれないキャラにしようとして強気黒髪をお出しするんだから参るね…

37 21/06/25(金)09:55:30 No.816761561

>マリベルもサンディも当時不評だったけど今は人気あるのなんでだろ こいつらいないと受け身なDQ主人公が曇らせイベントやるばっかなので 作中キャラからスパッと言ってくれるのは数少ない溜飲が下がる所だと思う

38 21/06/25(金)09:55:47 No.816761608

純粋に見た目だけで判断するならフローラのほうが好き

39 21/06/25(金)09:55:57 No.816761637

>天空の盾欲しかっただけだし・・・ なし崩しに婿入りレースに参加させられて 競争相手に対象の幼馴染が居て こっちは道中に幼馴染とまでは行かなくても昔気になってた女の子と再会しただけだし…

40 21/06/25(金)09:55:58 No.816761646

絶対ビアンカのほうがセックス楽しいと思う

41 21/06/25(金)09:56:12 No.816761694

デボラは絶対メインになれないからやりたい放題したのが受けてる感じはする

42 21/06/25(金)09:56:41 No.816761771

嫁論争は対立といより議論ごっこ遊びよね 平安時代の春秋論争みたいな まあフローラを選ばないやつは物語を読み解く能力がない馬鹿だと思ってるけど

43 21/06/25(金)09:57:07 No.816761843

途中で抜けるし戻ってきてもまず使わないから別に誰でも

44 21/06/25(金)09:57:11 No.816761858

>絶対ビアンカのほうがセックス楽しいと思う 上手なのはフローラだし…

45 21/06/25(金)09:57:21 No.816761883

>>その程度で思い入れとかちょろくない? >フローラ派はいちいちこういう風に腐す印象が強い フローラ派でもないです どっちかと言えばろくに親密になるようなイベントがどっちにも無いのに結婚するのが嫌なだけです

46 21/06/25(金)09:57:37 No.816761929

>途中で抜けるし戻ってきてもまず使わないから別に誰でも それならアイテムがおいしいフローラかデボラになる

47 21/06/25(金)09:57:43 No.816761945

まぁみんなもういい歳した大人になってるだろうしなぁ

48 21/06/25(金)09:57:56 No.816761987

>シンシア蘇生vs幻に比べればスレ画の対立の方が微笑ましいかもしれない それは幻とか言ってる奴はただのキチガイなだけだろ

49 21/06/25(金)09:58:03 No.816761998

両方体験した身からするとどっちも良いところがあって選べないというのが正直なところ 新たにデボラを嫁にしても結局選べないという結果になった みんないいんだもん…

50 21/06/25(金)09:58:16 No.816762034

フローラ派は負けてるのを理解してるからか頑張ってアピールしなきゃいけないの辛そう

51 21/06/25(金)09:58:24 No.816762051

結果的には天空装備必要ないし勇者も必要ないがリングだけは必要なので結婚は重要

52 21/06/25(金)09:58:28 No.816762060

>まあフローラを選ばないやつは物語を読み解く能力がない馬鹿だと思ってるけど ?

53 21/06/25(金)09:59:23 No.816762211

>結果的には天空装備必要ないし勇者も必要ないがリングだけは必要なので結婚は重要 船もいる

54 21/06/25(金)09:59:24 No.816762212

ベラも選択肢にいれてください!

55 21/06/25(金)09:59:29 No.816762225

>まあビアンカを選ばないやつは物語を読み解く能力がない馬鹿だと思ってるけど

56 21/06/25(金)10:00:01 No.816762315

>チロルも選択肢にいれてください!

57 21/06/25(金)10:00:01 No.816762317

デボラは強いし性能しか見てない人にも選ばれる逸材

58 21/06/25(金)10:00:05 No.816762324

ベラは地理的には遭遇ワンチャンスあるかもしれない感じが惜しい

59 21/06/25(金)10:00:10 No.816762340

やっぱ人生の半分以上を共に過ごしたヘンリーだよな

60 21/06/25(金)10:00:12 No.816762347

>ベラも選択肢にいれてください! リメイクから顔が不細工になってるし…

61 21/06/25(金)10:00:17 No.816762357

嫁が父であるパパスの存在を認知してるかどうかって結構大切な要素だと思うんだ

62 21/06/25(金)10:00:37 No.816762408

>まぁみんなもういい歳した大人になってるだろうしなぁ どの時期にやるかはかなり影響するね

63 21/06/25(金)10:00:53 No.816762445

やっぱりよくない対立煽りなのでは?

64 21/06/25(金)10:01:11 No.816762493

ルドマン邸まで付いて来るビアンカは大分面の皮が厚い

65 21/06/25(金)10:01:15 No.816762507

なんなら主人公にとっても普通にマリアが一番長いんだよなぁ

66 21/06/25(金)10:01:18 No.816762513

>いたストはあれでよくOK出たな いたストは性格悪くなってからがスタートだからな そのノリを本編に長いこと持ち込まれたからめっちゃ荒れただけで

67 21/06/25(金)10:01:21 No.816762524

人格否定から入るのやめなさいよ!

68 21/06/25(金)10:01:21 No.816762525

やっぱり重婚が最適解だな

69 21/06/25(金)10:02:06 No.816762637

いたストの話だけはやめろよぉ!約束だろぉ!!

70 21/06/25(金)10:02:18 No.816762670

>人格否定から入るのやめなさいよ! どっちかとは言わないけど攻撃的な人が多いよね

71 21/06/25(金)10:02:31 No.816762709

>>いたストはあれでよくOK出たな >いたストは性格悪くなってからがスタートだからな >そのノリを本編に長いこと持ち込まれたからめっちゃ荒れただけで あれ書いたのがソチオリンピックの時イケメンスケーター叩いてボロクソ炎上した奴だっけ

72 21/06/25(金)10:02:43 No.816762736

めっちゃ子供のころにやったから幼少ビアンカがただただうざかった

73 21/06/25(金)10:03:45 No.816762883

いたストの話は別でやってくれ

74 21/06/25(金)10:03:55 No.816762917

結婚に結婚以外の副次価値を付けて選ばせんな…すぞって11やって思った

75 21/06/25(金)10:03:55 No.816762918

みんな煽りっぷりが堂に入ってるな…

76 21/06/25(金)10:04:34 No.816763026

>みんな煽りっぷりが堂に入ってるな… これで飯食ってるからな

77 21/06/25(金)10:04:36 No.816763033

>いたストの話だけはやめろよぉ!約束だろぉ!! >いたストの話は別でやってくれ じゃあドラクエ9で

78 21/06/25(金)10:04:47 No.816763057

>結婚に結婚以外の副次価値を付けて選ばせんな…すぞって11やって思った 幼なじみのゲマ…

79 21/06/25(金)10:05:01 No.816763095

もうビアンカとフローラで結婚してくれ...

80 21/06/25(金)10:05:06 No.816763110

>結果的には天空装備必要ないし勇者も必要ないがリングだけは必要なので結婚は重要 リングは結婚しないと手に入らないわけじゃないしジャミ対策にビアンカを普通に仲間にしておけば解決する

81 21/06/25(金)10:05:11 No.816763124

>みんな煽りっぷりが堂に入ってるな… 吉本新喜劇みたいに洗練されていってる文化だからな

82 21/06/25(金)10:05:24 No.816763169

ラインハット城周辺でニセ太閤の命令で内心疑問に思いながらも 軍事演習と称して旅人から金品を奪おうとしていたが主人公に返り討ちにあって正気を取り戻し ヘンリーと別れても私はこの国ではなくあなたに忠誠を誓いたくなったと言ってくれて 最初から最後まで着いてきてくれる元ラインハット女騎士ピエールと結婚したほうが似合ってるよ

83 21/06/25(金)10:05:28 No.816763180

プロレスなんかが良い煽りになるんだろうか

84 21/06/25(金)10:05:53 No.816763243

結婚してからも何かイベントある訳でもなく気が付いたら妊娠してて馬に攫われてしばらく不在でラストダンジョン前に戻ってくるから 一緒にいたって感覚そんな無いんだよな

85 21/06/25(金)10:06:05 No.816763273

8:2の割合だったのが第3の女の参戦で8:1:1になったのがマイノリティに酔いしれていただけという結果が出たのが面白いところ

86 21/06/25(金)10:06:06 No.816763276

馬チンポ咥えるのが似合うのはビアンカだからビアンカ選ぶよ

87 21/06/25(金)10:06:19 No.816763314

フローラは好きだけど子供が青髪になると違うんだよなぁってなる

88 21/06/25(金)10:06:34 No.816763357

やっぱりヘンリーが最良なのでは?

89 21/06/25(金)10:07:11 No.816763478

この絵だとビアンカぶさいな

90 21/06/25(金)10:07:11 No.816763480

子供のぼく「イオナズン!強い!フローラ決定!」

91 21/06/25(金)10:07:16 No.816763494

あと1回はリメイクが来そうだけどキャラグラ的にデボラがエロくなりすぎる…

92 21/06/25(金)10:07:21 No.816763506

なんというかそもそもの出番がそんなに多くないよね嫁は…

93 21/06/25(金)10:08:07 No.816763631

>なんというかそもそもの出番がそんなに多くないよね嫁は… 本格的に参戦するの裏の世界入ってからだからな…

94 21/06/25(金)10:08:28 No.816763684

>>なんというかそもそもの出番がそんなに多くないよね嫁は… >本格的に参戦するの裏の世界入ってからだからな… そしてその頃にはレベル低くて馬車行き ふっかつの杖要員

95 21/06/25(金)10:08:48 No.816763735

原作だと3人パーティで枠キツキツだしな…

96 21/06/25(金)10:08:56 No.816763763

お化け退治は思い出とは言うけど正直面倒事に巻き込まれただけだし、そもそもこなさなかったとしてもストーリーには支障をきたさなさそう

97 21/06/25(金)10:09:00 No.816763778

>なんというかそもそもの出番がそんなに多くないよね嫁は… そもそもDQはキャラシナリオの面は近年まで薄かったから…

98 21/06/25(金)10:09:52 No.816763926

>お化け退治は思い出とは言うけど正直面倒事に巻き込まれただけだし、そもそもこなさなかったとしてもストーリーには支障をきたさなさそう それは流石にどうとでもいえるというか…

99 21/06/25(金)10:10:04 No.816763969

>原作だと3人パーティで枠キツキツだしな… その頃には旦那息子ピエールの勇者三人パーティーが大体完成されてる

100 21/06/25(金)10:10:17 No.816764012

>>絶対ビアンカのほうがセックス楽しいと思う >上手なのはフローラだし… どっちも主人公のちんこにバイキルトかけるプレイは可能だ

101 21/06/25(金)10:10:21 No.816764018

ジャミに寝取られるのはビアンカだし…

102 21/06/25(金)10:10:42 No.816764075

>お化け退治は思い出とは言うけど正直面倒事に巻き込まれただけだし、そもそもこなさなかったとしてもストーリーには支障をきたさなさそう あれやらないと金玉手に入らなくて終わるな

103 21/06/25(金)10:10:55 No.816764109

>お化け退治は思い出とは言うけど正直面倒事に巻き込まれただけだし、そもそもこなさなかったとしてもストーリーには支障をきたさなさそう 金玉貰えないじゃん!

104 21/06/25(金)10:11:25 No.816764200

ビアンカが率先して馬の嫁になったり田舎で便器やってたりするおかげでフローラが平和みたいなところある

105 21/06/25(金)10:11:39 No.816764237

>あれやらないと金玉手に入らなくて終わるな プサンがオーブの気を辿った時に「レヌール城にあるから取りに行け」って展開になるだけで終わらないでしょ

106 21/06/25(金)10:11:41 No.816764243

新山たかし曰くフローラは夜乱れまくるし ビアンカは夜逆に大人しくなって言いなりということです

107 21/06/25(金)10:11:46 No.816764257

>>お化け退治は思い出とは言うけど正直面倒事に巻き込まれただけだし、そもそもこなさなかったとしてもストーリーには支障をきたさなさそう >あれやらないと金玉手に入らなくて終わるな それに関しては妖精城でサーチした時にレヌール城にある!とかなって問題ないと思う 教団も探してた訳では無いし

108 21/06/25(金)10:11:49 No.816764267

>そもそもDQはキャラシナリオの面は近年まで薄かったから… あなたが感じたものが思い入れになりますってスタンスだったから 別にゲームの方から強制してこないし人によって印象変わるのも当然っちゃ当然ね

109 21/06/25(金)10:11:56 No.816764288

ビアンカも別に冒険に特化されて成長したわけじゃないんだけど どうしてもお嬢様でそんなものとは無縁なのに健気についてきてくれるってのがとても好き

110 21/06/25(金)10:12:03 No.816764319

対抗派閥の相手をジャミNTRとか言ってニチャニチャしてる奴が一番嫌い 素直に自分の推しと主人公いいよね…と言え

111 21/06/25(金)10:12:21 No.816764373

>プサンがオーブの気を辿った時に「レヌール城にあるから取りに行け」って展開になるだけで終わらないでしょ わざわざ過去に戻ってすり替える必要もなくなるからな

112 21/06/25(金)10:12:29 No.816764400

>それに関しては妖精城でサーチした時にレヌール城にある!とかなって問題ないと思う 石像売りコンビが回収して売り払って厄介なことになりそう

113 21/06/25(金)10:12:51 No.816764453

まあ子供の頃はビアンカとか恥ずかしくてPTに入れられなかったよ...

114 21/06/25(金)10:13:02 No.816764476

子供のときに金玉拾っておかないと過去に渡るくだりがなくなっちゃうだろうが あそこでパパスに会うの好きだから絶対いる

115 21/06/25(金)10:13:08 No.816764490

>石像売りコンビが回収して売り払って厄介なことになりそう 地理的にめっちゃ離れてますが…

116 21/06/25(金)10:13:49 No.816764596

妖精城じゃなくて天空城だった…

117 21/06/25(金)10:13:49 No.816764597

まあヘンリーが女だったらビアンカもフローラも道を開けるレベルだったのはあると思う

118 21/06/25(金)10:14:09 No.816764662

>リングは結婚しないと手に入らないわけじゃないしジャミ対策にビアンカを普通に仲間にしておけば解決する 結婚しない場合は魔界突入直前になってリングを探すことになるのだが他人の結婚指輪を奪うのはちょっとな…

119 21/06/25(金)10:14:12 No.816764673

>対抗派閥の相手をジャミNTRとか言ってニチャニチャしてる奴が一番嫌い >素直に自分の推しと主人公いいよね…と言え ジャミネタは性癖もあるからそれで純粋に楽しんでる奴もいるのが面倒なところだな…

120 21/06/25(金)10:14:19 No.816764695

結婚できないデボラって本当にただのモブだったの?

121 21/06/25(金)10:14:23 No.816764704

ストーリー展開ねじ曲げてまで対立させようとするのか

122 21/06/25(金)10:14:28 No.816764723

ヘンリーを女にすればいいのにな

123 21/06/25(金)10:15:43 No.816764933

全く語られているところを見ないゴンズさんに悲しい歴史

124 21/06/25(金)10:15:51 No.816764952

どう考えてもマリアなのにヘンリーに取られるし

125 21/06/25(金)10:16:18 No.816765022

>全く語られているところを見ないゴンズさんに悲しい歴史 変なとこにいるし雑魚だし息子娘のセリフ以外に語るとこある?

126 21/06/25(金)10:16:54 No.816765109

>結婚できないデボラって本当にただのモブだったの? 言われてみるとフローラも只のモブだな結婚しない場合

127 21/06/25(金)10:17:27 No.816765212

>変なとこにいるし雑魚だし息子娘のセリフ以外に語るとこある? ないです…

128 21/06/25(金)10:17:32 No.816765229

どっちが嫁でもいいけど嫁にえっちなしたぎ着せて町を練り歩く主人公は最悪だと思う

129 21/06/25(金)10:18:41 No.816765422

>娘にシルクのビスチェ着せて町を練り歩く主人公は最悪だと思う

130 21/06/25(金)10:18:44 No.816765436

嫁にしなかったときにモブっぽく片付くのはどっちもそうだけどビアンカそれでいいの…とはなる

131 21/06/25(金)10:18:53 No.816765455

>どっちが嫁でもいいけど嫁にえっちなしたぎ着せて町を練り歩く主人公は最悪だと思う 娘にてんしのレオタード着せる方が最悪だぞ

132 21/06/25(金)10:19:43 No.816765581

誕生経緯で言うとホリー的に思ったよりフローラ派がいたから生まれたのがデボラでこのデボラも思ったより受け入れられたから生まれたのがサンディだそうだ

133 21/06/25(金)10:20:05 No.816765645

娘にてんしのレオタードは盾の関係で耐性のバランスよくなるのが一番ひどい

134 21/06/25(金)10:20:19 No.816765686

>全く語られているところを見ないゴンズさんに悲しい歴史 語っても良いけど如何にジャミが優秀でゴンズが性能も作中描写も雑魚かについて延々語るだけになるよ? ジャミは単独でグランバニアを部下と一緒に狙ってたのに ゴンズはそこから10年経過してもゲマの子飼いのままの話とか

135 21/06/25(金)10:20:28 No.816765710

腐った死体が仲間になりたそうな主人公を好いてくれる嫁に文句言うな

136 21/06/25(金)10:20:39 No.816765748

>どっちが嫁でもいいけど嫁にえっちなしたぎ着せて石化させて信者に崇めさせる教団は最高だと思う

137 21/06/25(金)10:21:20 No.816765867

>誕生経緯で言うとホリー的に思ったよりフローラ派がいたから生まれたのがデボラでこのデボラも思ったより受け入れられたから生まれたのがサンディだそうだ 多少濃い味の女の子が好きなのか…

138 21/06/25(金)10:21:24 No.816765875

>>どっちが嫁でもいいけど嫁にえっちなしたぎ着せて町を練り歩く主人公は最悪だと思う >娘にてんしのレオタード着せる方が最悪だぞ 魔界がこんなエッチな服売るのが悪い

139 21/06/25(金)10:22:07 No.816766005

レオタードは下着でもエッチな水着でも無いんだから良いだろうが!!

140 21/06/25(金)10:22:17 No.816766029

それでもまだキャラのグラがない時代はそういうのは想像で済んでた 11でセーニャ加入後に次のサマディでいきなり踊り子の服で専用グラありで来やがった時にはスタッフのCEROAでもやることやらせてもらう的な執念を感じた

141 21/06/25(金)10:24:49 No.816766493

>腐った死体が仲間になりたそうな主人公を好いてくれる嫁に文句言うな 口を慎めスミスはジャミなんかより綺麗で尊いぞ

142 21/06/25(金)10:25:39 No.816766651

青年期前半で戦闘に出しても戦おうとしないの腹立つ 主人公の目的知った上で結婚したんじゃないのかよ

143 21/06/25(金)10:26:06 No.816766735

ジャミも意外と純粋で尊いけどな

144 21/06/25(金)10:28:06 No.816767060

勇者は青髪だろ!と思ったけど黒髪も多かった…

145 21/06/25(金)10:29:01 No.816767239

腐った死体は死体なのにHP0になっても死ぬし ザオラルしても死体から死体になる不思議な存在

146 21/06/25(金)10:30:03 No.816767415

昔はビアンカ派だったけどここ数年間でフローラ滅茶苦茶かわいいなって思う様になった 理由はよく分からない

147 21/06/25(金)10:30:45 No.816767537

ジャミNTRネタがほぼビアンカだけなのは フローラNTRはアンディっていう公式で結ばれちゃう洒落にならんお邪魔虫がいるからフローラをNTRするギャップや美味しさがほとんどないのが悪い

148 21/06/25(金)10:31:17 No.816767639

不粋かもしれないけど髪型変えたらまた新たな魅力が発見されそうなキャラ達だと思う

149 21/06/25(金)10:31:46 No.816767723

>勇者は青髪だろ!と思ったけど黒髪も多かった… 金髪が少ないんだよね意外に

150 21/06/25(金)10:32:23 No.816767806

デボラが1番いいカーチャンだと思うけど子供は金髪な方がいいな

151 21/06/25(金)10:33:35 No.816768039

勇者金髪だと超サイヤ人みたいだし…

152 21/06/25(金)10:33:43 No.816768054

デボラみたいなヤンママと子供達とワイワイ旅したい

153 21/06/25(金)10:35:30 No.816768371

>マリベルもサンディも当時不評だったけど今は人気あるのなんでだろ 時代が追い付いた

154 21/06/25(金)10:36:21 No.816768523

捻くれ者だから公式の誘導を感じると逆張りしたくなる

155 21/06/25(金)10:36:55 No.816768622

フローラNTRは商売に失敗したランディからNTRするのがそこそこ多かった気がする あと修道女時代に色々ありました系

156 21/06/25(金)10:37:35 No.816768725

>捻くれ者だから公式の誘導を感じると逆張りしたくなる 「」はこういうの多そう

157 21/06/25(金)10:37:38 No.816768733

親を見るとダンカンよりもルドマンの方が良い

158 21/06/25(金)10:37:56 No.816768793

>金髪が少ないんだよね意外に リメイク版DQ1主人公な剣神ぐらいだっけ

159 21/06/25(金)10:38:06 No.816768821

>>娘にシルクのビスチェ着せて町を練り歩く主人公は最悪だと思う レオタードはまだ新体操とかああいうのあるからまぁ体操着の一種として割りきれるけどこっちはモロ下着だしな…

160 21/06/25(金)10:38:30 No.816768887

>フローラNTRは商売に失敗したランディ どうして聖剣の勇者が商売を…?

161 21/06/25(金)10:38:31 No.816768890

>>捻くれ者だから公式の誘導を感じると逆張りしたくなる >「」はこういうの多そう 公式からの誘導通りルドマンからの支給目当てでフローラ選んでます

162 21/06/25(金)10:38:45 No.816768946

勢いで結婚してしまい夫婦仲が冷えきってるフローラと石化解けた後で関係を持つのがベストだと思います

163 21/06/25(金)10:38:58 No.816768981

いいとこのお嬢様がどこの馬の骨ともしれぬ元奴隷の旅人に一目惚れするのが好きなのでフローラ派です

164 21/06/25(金)10:40:22 No.816769231

>「」はこういうの多そう よくゲームやってると出口がわかってても違う方の道を先に試したくなるのはあるある

165 21/06/25(金)10:41:44 No.816769434

小魚は何を言われても(こいつデボラ選ばなかったんだな…)と受け流せる

166 21/06/25(金)10:42:25 No.816769550

フローラビアンカは正直どっちでもいいんだけど 子どもの髪の色のせいでビアンカ圧勝だ

167 21/06/25(金)10:43:05 No.816769652

俺も逆張りするタイプだけどフローラは純粋に好みで選んだと胸を張って言う

168 21/06/25(金)10:43:05 No.816769656

>子どもの髪の色のせいでデボラ圧勝だ

169 21/06/25(金)10:43:09 No.816769666

好きに理由をつける必要ある?

170 21/06/25(金)10:43:09 No.816769667

な、なに!ワシと結婚したいともうすか!

171 21/06/25(金)10:43:34 No.816769745

>フローラビアンカは正直どっちでもいいんだけど >子どもの髪の色のせいでビアンカ圧勝だ 眼の色にこだわったコーディネーター思い出した

172 21/06/25(金)10:43:50 No.816769795

>>金髪が少ないんだよね意外に >リメイク版DQ1主人公な剣神ぐらいだっけ あれオリジナルの方とは随分印象違うよな

173 21/06/25(金)10:43:55 No.816769812

>な、なに!ワシと結婚したいともうすか! マリアと結婚させてくれ

174 21/06/25(金)10:44:08 No.816769842

マジでフローラは子供が青色になるのが痛い それ以外はフローラ圧勝なんだが

175 21/06/25(金)10:44:24 No.816769880

鳥山絵で金髪にするとどうしてもサイヤ人になっちゃうからなのかな

176 21/06/25(金)10:45:11 No.816770043

>>リメイク版DQ1主人公な剣神ぐらいだっけ >あれオリジナルの方とは随分印象違うよな でもバトルロードでロトシリーズ装備したら俺らの知ってるDQ1主人公になったのはマジで感動したよ

177 21/06/25(金)10:45:26 No.816770082

船をくれるからルドマンさんすき

178 21/06/25(金)10:45:36 No.816770111

二人共選ばなかったらそれはそれでルドマンが盾をくれて そのまま進むと妖精の村に行けて小さい頃約束したことを今果たしましょうとか言って ポワン様と結婚するルートになったりしません?

179 21/06/25(金)10:45:37 No.816770117

青髪娘のほうはそんな嫌じゃないんだけどな 息子はなんか違和感ある

180 21/06/25(金)10:45:45 No.816770135

6主が青髪だから繋がりを感じられる青髪の子供がいい

181 21/06/25(金)10:46:08 No.816770209

>鳥山絵で金髪にするとどうしてもサイヤ人になっちゃうからなのかな じゃあ青髪はまんまブルー?

182 21/06/25(金)10:46:23 No.816770246

ポッと出のくせに強いデボラ 試しにと選ぶと小魚になる

183 21/06/25(金)10:46:52 No.816770323

>青髪娘のほうはそんな嫌じゃないんだけどな >息子はなんか違和感ある じゃあ重婚して一人ずつ産んでもらおう

184 21/06/25(金)10:46:57 No.816770334

今時金髪のスーパーサイヤ人とか雑魚だぜー!やっぱブルーじゃねえとよー!

185 21/06/25(金)10:47:16 No.816770387

>ポッと出のくせに強いデボラ >試しにと選ぶと小魚になる デボラの性能に関しては意図的に強くしてると思う

186 21/06/25(金)10:47:57 No.816770515

fu109967.jpg

187 21/06/25(金)10:49:04 No.816770714

>デボラの性能に関しては意図的に強くしてると思う 魔神の金槌装備できるから低レベルで仲間に戻ってもそのままPT入れてメタル狩りでレベル上げ参加できるのが良いよね

188 21/06/25(金)10:49:25 No.816770780

サマルトリア王子が金髪じゃなかったっけ 勇者という印象はあんまり無いけど

189 21/06/25(金)10:49:27 No.816770789

俺はフローラを嫁にしてビアンカは息子の筆おろし相手にさせる

190 21/06/25(金)10:50:53 No.816771036

フローラだけ純粋な鳥山デザインじゃないのはある意味面白い

191 21/06/25(金)10:51:21 No.816771132

超サイヤ人どうこうもあったかもしれんけど 説明書だか攻略本やらジャンプやらグッズだと金髪がデフォだから単純に違和感がハンパない

192 21/06/25(金)10:52:56 No.816771405

デボラでいいじゃん

193 21/06/25(金)10:55:57 No.816771920

>そもそもDQはキャラシナリオの面は近年まで薄かったから… それもあってちょっと子供時代にイベントあったってだけでもビアンカの補正が比重あるのは仕方ないよなとは思う

194 21/06/25(金)10:56:36 No.816772030

イオナズンそんなに欲しい?て思うMPケチり派

195 21/06/25(金)10:58:30 No.816772354

>イオナズンそんなに欲しい?て思うMPケチり派 ていうかイオナズン覚えるまで嫁を鍛える事がまず無いからその辺どうでも良かった 3人パーティのSFC版だと特に

196 21/06/25(金)10:58:49 No.816772422

どちらにせよ結婚しなかった方はどうせもう縁のない相手だし気にするな

197 21/06/25(金)10:58:55 No.816772439

>それもあってちょっと子供時代にイベントあったってだけでもビアンカの補正が比重あるのは仕方ないよなとは思う 正直あの場面でいきなり結婚とか言われてもええ…って感じだったぞ おまえらそんな仲だったの?みたいな

198 21/06/25(金)11:00:03 No.816772644

>正直あの場面でいきなり結婚とか言われてもええ…って感じだったぞ お相手もいる急に出てきたフローラよりかは自然じゃない

199 21/06/25(金)11:00:15 No.816772683

それを言ったら指輪探す段階でフローラでフローラと結婚したかったの!?ってなるし…

200 21/06/25(金)11:00:20 No.816772708

深い縁も何もなかった顔のいい女がかっさらうのいいよね

201 21/06/25(金)11:02:35 No.816773091

>お相手もいる急に出てきたフローラよりかは自然じゃない どっちが自然とかじゃなくてあの場でいきなり結婚ぶっこんで来るのが重すぎたんだよ だからあくまでイベントの一環でフローラと結婚することになるけど結果的には盾だけもらって終わりかと思ってた

202 21/06/25(金)11:03:27 No.816773239

>デボラの性能に関しては意図的に強くしてると思う ゲレゲレの名前とかもそうだけど変な選択肢を意図的に強くしてるみたいなのはあった気がする

203 21/06/25(金)11:03:31 No.816773252

これにせよきのこたけのこにせよ 何故か突然本気でブチ切れる人が現れるのがウワ…ってなるよね

204 21/06/25(金)11:04:23 No.816773417

ビアンカもフローラも結局主力として使わないのが難点すぎる… 仲間モンスター優秀すぎる…

205 21/06/25(金)11:04:34 No.816773451

どっちかというと最終的にアンディとフローラの仲を取り持つためにやってるイベントだと思ってた

206 21/06/25(金)11:06:06 No.816773767

別に争うつもりはないのに急に殴りかかってくるからな… プロレスしたいだけならいいんだけどプロレスと思ってないバカが本気で殴りかなってくるから困る

207 21/06/25(金)11:07:06 No.816773948

もうちょっとヘンリーと旅したかった

208 21/06/25(金)11:07:19 No.816773997

>11はヒロインレースやらせようとしたらカミュ独走だったのは開発も予想外だったろうな… あいつは相棒でヒロインレースはあったでしょ それはそれとしてヒロイン以上に魅力的なババアが多くて

209 21/06/25(金)11:07:23 No.816774010

ていうか格好のレスポンチネタだから絶対煽る奴がいる

210 21/06/25(金)11:08:03 No.816774124

フローラ選んでもアンディが花嫁かっさらうとかで最終的にビアンカと結婚するんだと思ってた

211 21/06/25(金)11:08:30 No.816774195

>ビアンカもフローラも結局主力として使わないのが難点すぎる… >仲間モンスター優秀すぎる… やまびこと幸せの帽子がすぐ手に入るSFC版だと使おうと思えば結構使えるんだけどな娘も なんで無くしたんだろうな…

212 21/06/25(金)11:08:46 No.816774239

SFCはビアンカ派 DSはデボラ派

213 21/06/25(金)11:09:22 No.816774354

フローラは修道院時代あたりをストーリーに混ぜれないかなぁとは思う 修道院で主人公拾って治療するのがフローラでも良かったんじゃないかとか

214 21/06/25(金)11:09:53 No.816774463

ぶっちゃけよくビアンカ選ぶのが主流かのようなシナリオって言うけど むしろこれフローラのが順当じゃねーの?って感じもある そもそもの発端はフローラとの結婚をって話なんだし

215 21/06/25(金)11:10:28 No.816774564

盾のおまけ同士で喧嘩すんな

216 21/06/25(金)11:11:40 No.816774790

フローラがぽっと出過ぎるので順当じゃないほう扱いなのはしかたなくない? その上で好きってのは誰も否定してないわけで

217 21/06/25(金)11:12:03 No.816774859

>ぶっちゃけよくビアンカ選ぶのが主流かのようなシナリオって言うけど >むしろこれフローラのが順当じゃねーの?って感じもある なにを選ぶのが順当かなんてその人の感じ方次第でしかないのだ だから争いは不毛なのだ

218 21/06/25(金)11:12:52 No.816775006

ビアンカ選ばないとか人の心がないのか

219 21/06/25(金)11:13:33 No.816775143

言っちゃえば鳥山デザインじゃないフローラはサブキャラ扱いされてもしょうがない

220 21/06/25(金)11:14:06 No.816775228

>ビアンカ選ばないとか人の心がないのか なんで?

221 21/06/25(金)11:14:22 No.816775290

でも息子が山奥の村で一人住むビアンカと肉体関係ネタは好きだよ…

222 21/06/25(金)11:14:24 No.816775297

ビアンカと結婚しないでよく村に夫婦で顔を出せるな フローラと結婚しないでよく街に夫婦で顔を出せるな

223 21/06/25(金)11:15:40 No.816775548

>フローラと結婚しないでよく街に夫婦で顔を出せるな いやこっちはフローラもアンディと結婚してんだしいいじゃん…

224 21/06/25(金)11:15:40 No.816775549

>ビアンカ選ばないとか人の心がないのか ルドマンさんやフローラに大恥をかかせるなんて人の心はないのか

225 21/06/25(金)11:16:01 No.816775611

>フローラと結婚しないでよく街に夫婦で顔を出せるな フローラと結婚してよくアンディの家に顔を出せるな

226 21/06/25(金)11:16:55 No.816775788

ルドマンが認めたからいいよってのも結局好意に甘えてるだけだしな… まあ別に本人がどう感じるかまでなら自由でいいんだ

227 21/06/25(金)11:17:02 No.816775803

>いやこっちはフローラもアンディと結婚してんだしいいじゃん… してたっけ?それならビアンカも村の男とって話あったような

228 21/06/25(金)11:17:12 No.816775837

>それはそれとしてヒロイン以上に魅力的なババアが多くて ニマ大師!おしりぺんぺんしてくれ!

229 21/06/25(金)11:17:54 No.816775975

同情でビアンカ選ぶなんて失礼すぎない?

230 21/06/25(金)11:18:13 No.816776046

婚約の為に指輪集めてるって説明されたのに着いてくるビアンカは恥ってもんがないのか

231 21/06/25(金)11:18:21 No.816776078

>ビアンカと結婚しないでよく村に夫婦で顔を出せるな 村に結婚道具作成依頼するの鬼畜すぎない?

232 21/06/25(金)11:18:21 No.816776079

>ニマ大師!おしりぺんぺんしてくれ! 死んだから若い頃の姿なのかなと勝手に思ってたら 生存ルートでも同じ姿で驚いた

233 21/06/25(金)11:19:23 No.816776307

どっちにしても地獄みてーな空気の悪さが残るな 強いて言うならホイホイついてきたビアンカが一番悪い

234 21/06/25(金)11:21:17 No.816776713

>>ビアンカと結婚しないでよく村に夫婦で顔を出せるな >村に結婚道具作成依頼するの鬼畜すぎない? 寂れた村に経済効果もたらしてやる優しさだよ

235 21/06/25(金)11:21:54 No.816776840

当事者同士で話はついてるのに勝手に空気悪くしてるだけすぎる…

236 21/06/25(金)11:22:09 No.816776891

>盾のおまけ同士で喧嘩すんな 必要ない勇者の必要ない装備がなんか言ってる…

237 21/06/25(金)11:23:33 No.816777180

子供の性能言われてもせいぜい息子、何なら二人共外すからなぁ

238 21/06/25(金)11:25:17 No.816777503

フラグ抜きにすればそもそも結婚とかいらないという結論に

↑Top