21/06/25(金)08:38:22 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/25(金)08:38:22 No.816749370
https://youtu.be/Fuf8omPijws 令和三年目にして醜すぎない?
1 21/06/25(金)08:43:53 No.816750170
春映画だこれ
2 21/06/25(金)08:48:55 No.816750985
お前が負けたせいだぞ
3 21/06/25(金)08:53:20 No.816751642
これ次の10年目まで延々出張させられるやつだ我が魔王
4 21/06/25(金)08:57:02 No.816752263
この魔王喋ってないな
5 21/06/25(金)08:58:19 No.816752481
とりあえず魔王と破壊者映しとけばどうとでもなるみたいな意図を感じる…
6 21/06/25(金)09:06:17 No.816753632
>とりあえず電王映しとけばどうとでもなるみたいな意図を感じる…
7 21/06/25(金)09:06:55 No.816753706
良し悪しはともかく平成とやってること変わってねえな…
8 21/06/25(金)09:09:13 No.816754039
偉そうなこと散々言っといて結局これか白倉ァ!
9 21/06/25(金)09:11:29 No.816754353
だって令和新機軸失敗したし…
10 21/06/25(金)09:11:48 No.816754401
時の守護者(究極の歴史改変ビームには勝てない)
11 21/06/25(金)09:12:17 No.816754474
>時の守護者(究極の歴史改変ビームには勝てない) 究極だからね
12 21/06/25(金)09:12:58 No.816754579
ライダーの本は揃ってなくて醜く凹凸してるの笑っちゃった
13 21/06/25(金)09:13:36 No.816754670
映画用の敵が他に出てきた事でポスターのあいつらマジで新ライダーなのか…?って気がしてきた
14 21/06/25(金)09:13:45 No.816754696
お前達の本棚って醜くないか?
15 21/06/25(金)09:14:32 No.816754824
旅が終わって死ねたディケイドが普通にいるのは醜くないか?
16 21/06/25(金)09:15:57 No.816755020
あんな風に旅が終わる方が醜くないか?
17 21/06/25(金)09:16:08 No.816755062
>旅が終わって死ねたディケイドが普通にいるのは醜くないか? 出てくるのは白ドライバーだからマゼンタドライバーの奴は死んだままだよ
18 21/06/25(金)09:19:15 No.816755503
モモタロスとボスは使いやすいんだろうな…
19 21/06/25(金)09:19:30 No.816755532
春って感じがする
20 21/06/25(金)09:19:52 No.816755591
頂点に立つ魔王って異名かっこいいね
21 21/06/25(金)09:21:09 No.816755775
無様に転がっても違和感ないし思いっきり無双しても違和感ないからグランドジオウは便利だな…
22 21/06/25(金)09:22:40 No.816756034
オールライダーやる時面倒だからピンクベルトは殺されたんだ…
23 21/06/25(金)09:23:10 No.816756112
>無様に転がっても違和感ないし思いっきり無双しても違和感ないからグランドジオウは便利だな… よーしそろそろ場を盛り上げて〆るよー!ってなったらグランドタイム!すればいいからな
24 21/06/25(金)09:25:03 No.816756396
>だって令和新機軸失敗したし… 何をもって言ってるんだ
25 21/06/25(金)09:25:48 No.816756499
無難に怪人と戦ってる時点で春の中ではマシな方だろ…多分…
26 21/06/25(金)09:26:07 No.816756539
話はもうそれでいいんだけど いつもの採石場といつもの江戸だけはどうにかならなかったかな!
27 21/06/25(金)09:27:43 No.816756808
オーズからのゲストが鴻上会長なのは醜くないか?
28 21/06/25(金)09:28:05 No.816756872
>話はもうそれでいいんだけど >いつもの採石場といつもの江戸だけはどうにかならなかったかな! 統一された撮影場所って美しくないか?
29 21/06/25(金)09:28:51 No.816757017
トジルギアに封印されてるはずの歴代戦隊なんでいるのさ
30 21/06/25(金)09:28:58 No.816757042
>オーズからのゲストが鴻上会長なのは醜くないか? 平成終盤でいつかの明日モドキはやり尽くしたからね
31 21/06/25(金)09:29:38 No.816757147
平成が凸凹してるって話なのに昭和の本まで不揃いじゃないですか!
32 21/06/25(金)09:31:03 No.816757359
真仮面ライダーがすごく小さくて薄い本で笑う
33 21/06/25(金)09:33:20 No.816757676
ジオウには出てなかったんだっけ会長 祝ってくれそうなキャラなのに
34 21/06/25(金)09:34:59 No.816757958
>真仮面ライダーがすごく小さくて薄い本で笑う 本当なら厚くなる予定だったのにね…
35 21/06/25(金)09:35:32 No.816758058
なんで最初っからグランドジオウなんだ
36 21/06/25(金)09:35:38 No.816758078
>平成が凸凹してるって話なのに昭和の本まで不揃いじゃないですか! 凸凹してるかしてないかで言えばめっちゃ凸凹してるからな…
37 21/06/25(金)09:36:32 No.816758216
いきなり主役が骨折したり島の形変えたり宮内洋が脅し文句になったりするからな…
38 21/06/25(金)09:37:02 No.816758290
>ジオウには出てなかったんだっけ会長 >祝ってくれそうなキャラなのに 汎用祝い素材かよ
39 21/06/25(金)09:37:34 No.816758388
…ノリダーは?
40 21/06/25(金)09:37:47 No.816758428
江戸パートのああ…いつもの…って感じ凄い
41 21/06/25(金)09:38:26 No.816758520
ノリは春映画なんだろうけど監督脚本のおかげで不安感はあんまない
42 21/06/25(金)09:39:10 No.816758645
PVでグランドジオウがフィーチャーされてるけどクレジットにソウゴはいなくてお爺ちゃんがいる 凸凹してきたな
43 21/06/25(金)09:40:12 No.816758844
魔王も社長ももう中身出られなくなったのか…
44 21/06/25(金)09:40:45 No.816758930
電王は役者が超売れっ子だけど声優呼べばいいから本当に便利だな…
45 21/06/25(金)09:42:38 No.816759253
魔王はかなり売れてるからな… 今度はNHKで変身するし
46 21/06/25(金)09:43:27 No.816759390
魔王は明日からNHKの特撮で主演だからね
47 21/06/25(金)09:43:47 No.816759451
>…ノリダーは? 石ノ森関係ないだろ!
48 21/06/25(金)09:46:08 No.816759825
>オーズからのゲストが鴻上会長なのは醜くないか? 福さんがいるじゃない
49 21/06/25(金)09:46:12 No.816759833
グランドがオーマ声で喋り出したら耐えられないかもしれん
50 21/06/25(金)09:46:18 No.816759845
これで春映画なんて言っている「」にジオディケを見せてやりたい
51 21/06/25(金)09:46:56 No.816759955
福さんオーズにいたなぁ…
52 21/06/25(金)09:47:10 No.816759990
>これで春映画なんて言っている「」にジオディケを見せてやりたい なんで映画じゃなくてスピンオフ作品の話を…?
53 21/06/25(金)09:47:59 No.816760154
>江戸パートのああ…いつもの…って感じ凄い 春映画に江戸セット出てくる事あんまなくない?
54 21/06/25(金)09:48:09 No.816760183
ゼロワンが映って元気な或人社長が見れそうで嬉しいよ 音声はライブラリっぽいけど
55 21/06/25(金)09:48:22 No.816760206
>福さんアキバレンジャーにいたなぁ…
56 21/06/25(金)09:49:13 No.816760358
たまたま両シリーズのアニバーサリーが重なっちゃったんだからお祭りやるしかないじゃん 令和とは関係ないから…
57 21/06/25(金)09:49:48 No.816760452
福さん流石にライダーにはなれないのかなぁ
58 21/06/25(金)09:50:05 No.816760498
このシリーズ毎回秘密明かされてんな
59 21/06/25(金)09:50:09 No.816760508
低予算感凄いけど良さげっぽさもする気がする
60 21/06/25(金)09:50:27 No.816760563
福さんにはいつか変身して欲しい気持ちがあるからこの先も色々出てくれると嬉しいな
61 21/06/25(金)09:51:30 No.816760788
本棚でダメだった
62 21/06/25(金)09:51:48 No.816760843
あの本棚商品化しないかな
63 21/06/25(金)09:52:03 No.816760888
福くんの正体がアレならやたら美しいお姉さんも役者用意して出して欲しい
64 21/06/25(金)09:52:05 No.816760898
社長も魔王もデカデカと映ってたから本人来るのかなって思ったけどさすがに難しいのか
65 21/06/25(金)09:52:38 No.816760993
脚本と監督ってもうわかってるの?
66 21/06/25(金)09:53:06 No.816761073
>脚本と監督ってもうわかってるの? 田崎監督と毛利おじさん
67 21/06/25(金)09:53:29 No.816761143
福さん演技力は申し分ないけど身長があまり伸びなかったのが痛い 子役はそんな人多いけどさ
68 21/06/25(金)09:54:08 No.816761300
福さんが戦隊とライダーの間の子に変身したりとかないか
69 21/06/25(金)09:54:17 No.816761330
真とZOと同じくらいの内容なのに厚さが倍くらい違うJにすごい醜さを感じる
70 21/06/25(金)09:54:27 No.816761365
>このシリーズ毎回秘密明かされてんな (急に生えてくる秘密)
71 21/06/25(金)09:55:43 No.816761592
電王はモモだけと思ったらしっかりオーナーまで出てくるのか
72 21/06/25(金)09:55:47 No.816761611
>ライダーの本は揃ってなくて醜く凹凸してるの笑っちゃった そういうことかこれ 笑うわ
73 21/06/25(金)09:55:57 No.816761638
いつものって感じはあるけど低予算感は無くない?
74 21/06/25(金)09:56:02 No.816761655
>田崎監督 うん >と毛利おじさん うーn・・・
75 21/06/25(金)09:56:43 No.816761779
映画を田崎監督と毛利さんって戦国MOVIE大合戦以来か
76 21/06/25(金)09:56:50 No.816761795
いつものって言うけどいつものだったらもっと戦隊とライダーが争ってる感あると思う
77 21/06/25(金)09:57:06 No.816761842
いやこの手の奴での毛利おじさんはまだ良い方だろ? ジオウとか合体SPも上手くやってるし
78 21/06/25(金)09:57:30 No.816761914
毛利さんって他に何撮ってたっけ…
79 21/06/25(金)09:57:55 No.816761983
破壊者は基本周りを立てる側だし モモさんたちも良太郎抜きなら割とぞんざいに扱ってよさそうだし 魔王も扱い方に新機軸があるんだろうか
80 21/06/25(金)09:58:01 No.816761994
ライダーの映画やVシネってストーリーはともかく映像の面白さは予告の時点で大体分かるっていうか予想つくよね スペクターとか予告の時点で気合い入りまくってたし
81 21/06/25(金)09:58:04 No.816762000
>いつものって言うけどいつものだったらもっと戦隊とライダーが争ってる感あると思う どっちかというと戦隊は戦隊同士ライダーはライダー同士で争ってる印象
82 21/06/25(金)09:58:04 No.816762001
採掘場みたいなとこばっか映ってる!
83 21/06/25(金)09:58:14 No.816762030
低予算というかコロナ対策でなるべく役者じゃなくて声優キャラ呼んでるのかなって
84 21/06/25(金)09:59:05 No.816762163
ボスがいるってことはゼンカイかセイバーから声優枠への引き抜きがあるの?
85 21/06/25(金)09:59:09 No.816762178
春映画でよく見た採掘場でみんなごちゃごちゃしてるやつをまた見るとは… これ安っぽいんだよな
86 21/06/25(金)09:59:10 No.816762180
>毛利さんって他に何撮ってたっけ… 毛利は撮る人間じゃねー!
87 21/06/25(金)09:59:57 No.816762304
>>毛利さんって他に何撮ってたっけ… >毛利は撮る人間じゃねー! 言葉のあやだよゴメンね!
88 21/06/25(金)09:59:58 No.816762309
大人数を集められる場が限られてるとはいえちょっとね
89 21/06/25(金)10:00:04 No.816762323
>ライダーの映画やVシネってストーリーはともかく映像の面白さは予告の時点で大体分かるっていうか予想つくよね >スペクターとか予告の時点で気合い入りまくってたし R×Tあたりは予告からあのクオリティは全然予想できなかったぞ
90 21/06/25(金)10:00:07 No.816762329
ていうか旧1号のスーツ作ったのか
91 21/06/25(金)10:00:31 No.816762392
神の力乱用されすぎじゃない
92 21/06/25(金)10:00:39 No.816762416
>ていうか旧1号のスーツ作ったのか それはライダー図鑑の頃から言われてた とうとう動く姿がお披露目されたのねって感じ
93 21/06/25(金)10:00:56 No.816762456
このグランドジオウ我が魔王じゃないの!?
94 21/06/25(金)10:00:57 No.816762457
ごちゃごちゃしてても分かる野球仮面の視認性の高さ というか目立つ位置に置いてるな
95 21/06/25(金)10:01:01 No.816762464
お前…仮面ライダーになりたいんだって? ざぁんねん… fu109911.jpeg
96 21/06/25(金)10:01:02 No.816762467
なんやかんやで予告見せられると楽しみになるわ
97 21/06/25(金)10:01:20 No.816762520
ゴチャゴチャしてるけど必殺技エフェクトとかあるシーンが全然ないのが怖いな…
98 21/06/25(金)10:01:29 No.816762541
>毛利さんって他に何撮ってたっけ… 毛利さんは本書く方でかのキタムランドの産みの親だ 鎧武のコラボ回は大体この人 ジオウだとアギトや電王(グランドジオウ)の回とか 監修付きとは言え舞台鎧武もこの御方
99 21/06/25(金)10:02:01 No.816762623
>ゴチャゴチャしてるけど必殺技エフェクトとかあるシーンが全然ないのが怖いな… 多分まだ編集前の映像使ってる
100 21/06/25(金)10:02:05 No.816762636
毛利は今年だとセイバーのサブライターです…
101 21/06/25(金)10:02:15 No.816762662
>大人数を集められる場が限られてるとはいえちょっとね セイバー始まった時に監督が「コロナで今まで使えてたロケ地が8割減」って言ってたな…
102 21/06/25(金)10:02:30 No.816762705
タツ兄の初登場回も毛利おじさんだ
103 21/06/25(金)10:02:45 No.816762741
>セイバー始まった時に監督が「コロナで今まで使えてたロケ地が8割減」って言ってたな… そんなに…
104 21/06/25(金)10:03:14 No.816762811
福さん目立ちすぎ
105 21/06/25(金)10:03:17 No.816762820
>このグランドジオウ我が魔王じゃないの!? ?
106 21/06/25(金)10:03:30 No.816762841
>セイバー始まった時に監督が「コロナで今まで使えてたロケ地が8割減」って言ってたな… それ採掘場以外残ってるの…?
107 21/06/25(金)10:03:32 No.816762847
正直グランドジオウってあんまり戦闘シーン面白くないんだよな…
108 21/06/25(金)10:03:36 No.816762859
ディケイド死んでたの…
109 21/06/25(金)10:03:36 No.816762861
>>大人数を集められる場が限られてるとはいえちょっとね >セイバー始まった時に監督が「コロナで今まで使えてたロケ地が8割減」って言ってたな… 約束のその辺の公園もコロナがなければもっとちゃんとしたとこ使ってたのかな
110 21/06/25(金)10:03:38 No.816762866
またメタネタか
111 21/06/25(金)10:03:44 No.816762877
我ら!仮面ライダー!!(ドカーン) の違和感が凄い
112 21/06/25(金)10:04:01 No.816762938
>毛利さんは本書く方でかのキタムランドの産みの親だ 仕方ないけど代表作がキタムランドって言うの笑っちゃう
113 21/06/25(金)10:05:00 No.816763094
>>大人数を集められる場が限られてるとはいえちょっとね >セイバー始まった時に監督が「コロナで今まで使えてたロケ地が8割減」って言ってたな… いつもの神殿っぽい場所とか思いっきりアウトだろうしなあ おつらい時代だ
114 21/06/25(金)10:05:04 No.816763104
>仕方ないけど代表作がキタムランドって言うの笑っちゃう 同時にバッタヤミーの回とかめちゃくちゃ深いのも書いてるんだけどな…
115 21/06/25(金)10:05:12 No.816763125
ゼンカイはあんま気にならんけどセイバーは何度目だこの場所って思うことが多い
116 21/06/25(金)10:05:18 No.816763150
毛利はメインだとキュウレンジャーくらいか? サブだとオーズの頃から毎年何かしらに参加してるイメージあるが
117 21/06/25(金)10:05:55 No.816763250
春映画だって先入観でつまらんと決め付けんのは良くないと思うけど 予告が春映画まんまでこう微妙な気分になる
118 21/06/25(金)10:05:59 No.816763259
>いつもの神殿っぽい場所とか思いっきりアウトだろうしなあ >おつらい時代だ 群馬の天文台だっけ… 県越えて移動できないのは本当に厳しそうだ
119 21/06/25(金)10:07:04 No.816763459
>またメタネタか セイバーが物語の話だから絡めやすいんでしょ
120 21/06/25(金)10:07:20 No.816763503
>正直グランドジオウってあんまり戦闘シーン面白くないんだよな… だってアナザー電王以外ってそもそもまともに活躍出来なかったんだからしょうがないだろ…
121 21/06/25(金)10:08:17 No.816763656
fu109920.jpg このシュールな構図は明らかに春映画だし…
122 21/06/25(金)10:08:17 No.816763658
>>正直グランドジオウってあんまり戦闘シーン面白くないんだよな… >だってアナザー電王以外ってそもそもまともに活躍出来なかったんだからしょうがないだろ… そんなあなたにゲイツマジェスティ! TV放送の枷から解き放たれたグランドの活躍が見られるぞ!
123 21/06/25(金)10:08:50 No.816763741
福さんが出るから見たい
124 21/06/25(金)10:09:21 No.816763835
昭和平成にいつまでも頼るな
125 21/06/25(金)10:09:22 No.816763837
モモタロスの声がちょっとおっさんになってる気がする
126 21/06/25(金)10:09:27 No.816763852
レオパルドン復活とかウルトラマン参戦とか ライダー戦隊と絡むのが珍しいヒーロー参戦みたいな驚きは欲しかった
127 21/06/25(金)10:09:46 No.816763909
例年のいつもの場所はだいぶ見かけない気がする 採石場もなんか久々に見た
128 21/06/25(金)10:09:47 No.816763914
オーマジオウとオーマフォームが雑な扱いされるよりはグランドジオウで出てもらった方が…とか思ってしまった
129 21/06/25(金)10:10:15 No.816764005
>昭和平成にいつまでも頼るな 制作体制云々以前にインテリヤクザより上の方々が命令してくる以上どうしようもないと思うぞそこは…
130 21/06/25(金)10:10:26 No.816764037
どう見てもセイバーゼンカイメインの映画だからそこは不安ないよ 本当に春映画だったらゲストレジェンドが意味深に無駄な台詞言ったり ゴチャゴチャ脇道に逸れたり…ほぼ超ヒーロー大戦の文句だこれ
131 21/06/25(金)10:10:36 No.816764060
>昭和平成にいつまでも頼るな これの他にシン・仮面ライダーも控えてるのに…
132 21/06/25(金)10:10:48 No.816764096
ヒーロー同士で戦ってないって時点でだいぶ安心感はある
133 21/06/25(金)10:11:21 No.816764181
グランドジオウの本質は召喚師だから手間掛かって仕方ないし…
134 21/06/25(金)10:11:30 No.816764210
福さんだったら石ノ森少年あるいは一号でも文句ないよ……
135 21/06/25(金)10:11:35 No.816764221
まずヒーロー同士で殴りあって無い時点で春映画じゃ無いだろ!
136 21/06/25(金)10:12:10 No.816764341
まぁ春映画なら内ゲバがメインになるもんな…
137 21/06/25(金)10:12:58 No.816764468
>まぁ春映画なら内ゲバがメインになるもんな… 改めて振り返るとやっぱ醜いと思うあの路線
138 21/06/25(金)10:13:16 No.816764511
>ヒーロー同士で戦ってないって時点でだいぶ安心感はある また最後に1号とレッドが「こんな事態になったのは鎧武!!!!お前が悪い!!!!」とか言い出すかも知れない
139 21/06/25(金)10:13:27 No.816764543
春映画ってとりあえずやたらめったら色々なヒーローを出すけど出すだけで後はかなり雑に退場させるイメージ
140 21/06/25(金)10:13:51 No.816764604
>>正直グランドジオウってあんまり戦闘シーン面白くないんだよな… >だってアナザー電王以外ってそもそもまともに活躍出来なかったんだからしょうがないだろ… それ抜きにしても体の色んな部位のライダー像押して武器とかライダー召喚するのがあんまり見栄え良くないというか… 歴代の色んなシーンからそのまま召喚してるって演出も最初の電王編以外結局やらなくなってあんまり個性感じないし…
141 21/06/25(金)10:14:06 No.816764650
ポスターでやたら目立ってたシンケングリーンとキラメイブルーの役者名がキャストに無いな ライブラリ音声使うなら尚更謎のメンツだし後からキャスト欄に追加されるのかな
142 21/06/25(金)10:14:13 No.816764678
アマゾンズが参戦した時とかちょっと笑えなかったよ
143 21/06/25(金)10:14:18 No.816764691
1号とアカレンジャーは御本人声かな
144 21/06/25(金)10:14:25 No.816764714
>また最後に1号とレッドが「こんな事態になったのは鎧武!!!!お前が悪い!!!!」とか言い出すかも知れない アカレンジャーな 戦隊観たことないの?
145 21/06/25(金)10:14:59 No.816764803
>それ抜きにしても体の色んな部位のライダー像押して武器とかライダー召喚するのがあんまり見栄え良くないというか… 良いですよね 溢れ出る平成
146 21/06/25(金)10:15:08 No.816764820
>1号とアカレンジャーは御本人声かな 誠直哉は情報出てるよ https://twitter.com/toeihero_movie/status/1408168211430862850
147 21/06/25(金)10:15:25 No.816764867
>1号とアカレンジャーは御本人声かな 少なくともアカレンジャーの声は御本人
148 21/06/25(金)10:15:36 No.816764908
>1号とアカレンジャーは御本人声かな クレジットされてるのはアカだけなので1号はライブラリか稲田だと思う
149 21/06/25(金)10:15:47 No.816764945
共通点のある戦隊とライダーが似た能力で戦い合う展開は好きだったよ春映画 スーパーヒーロー大戦でしかやってねぇけど
150 21/06/25(金)10:15:54 No.816764960
>それ抜きにしても体の色んな部位のライダー像押して武器とかライダー召喚するのがあんまり見栄え良くないというか… >歴代の色んなシーンからそのまま召喚してるって演出も最初の電王編以外結局やらなくなってあんまり個性感じないし… 言っちまえばちょっと豪華に出来るコンプリートフォームみたいなもんだったな…
151 21/06/25(金)10:15:59 No.816764975
海東がやらかしたやつはともかく他の春映画は良い出来…ではないなうん
152 21/06/25(金)10:15:59 No.816764976
今時点での不安要素はツーカイ込みでの6人名乗りをこの映画で先行してやるの?って部分ぐらいかな
153 21/06/25(金)10:17:07 No.816765148
>>1号とアカレンジャーは御本人声かな >クレジットされてるのはアカだけなので1号はライブラリか稲田だと思う 醜すぎる…
154 21/06/25(金)10:17:09 No.816765157
>共通点のある戦隊とライダーが似た能力で戦い合う展開は好きだったよ春映画 ニンジャレッドと剣斬一緒に戦ってたりちょっと今回期待したい
155 21/06/25(金)10:17:22 No.816765196
役者のゲストはこれからかサプライズ枠じゃない? 生身ゲスト鴻上会長だけってことはないでしょ
156 21/06/25(金)10:17:55 No.816765291
>>醜すぎる… ただの「」の憶測だけしかないのに醜いな
157 21/06/25(金)10:17:59 No.816765296
>海東がやらかしたやつはともかく他の春映画は良い出来…ではないなうん 平成昭和はフツーに面白かったし3号もハッタリ効いてて好きよ
158 21/06/25(金)10:18:15 No.816765340
>言っちまえばちょっと豪華に出来るコンプリートフォームみたいなもんだったな… コンプリはディケイドと同じ動きをするのがケレン味があったな
159 21/06/25(金)10:19:27 No.816765542
>>言っちまえばちょっと豪華に出来るコンプリートフォームみたいなもんだったな… >コンプリはディケイドと同じ動きをするのがケレン味があったな ライダーそのものを武器として使ってる感あって好き
160 21/06/25(金)10:19:31 No.816765553
なんならもう10年以上担当してる稲田さんだから妥当すぎるだろ 本当に醜いのは電王なのに吹き替え関じゃないとかそんな時だ
161 21/06/25(金)10:20:38 No.816765744
サプライズってそんなに毎回するもんかなって思うけど50周年ならまあやっても不思議ではないか
162 21/06/25(金)10:21:45 No.816765929
キャスト一覧で特に伏せる理由も無いからオーマジオウ声のグランドジオウになりそうなのはヤバい
163 21/06/25(金)10:21:46 No.816765931
醜い言いだけで何とも思ってないくせに
164 21/06/25(金)10:21:53 No.816765954
声の出演に小山力也の名前あるからオーマジオウ出るのかな でもあの人って怪人の声もしょっちゅうやるから読めんな…
165 21/06/25(金)10:22:25 No.816766059
>キャスト一覧で特に伏せる理由も無いからオーマジオウ声のグランドジオウになりそうなのはヤバい それならオーマジオウ呼ぶだろ!?
166 21/06/25(金)10:22:33 No.816766085
>声の出演に小山力也の名前あるからオーマジオウ出るのかな か・・・霞のジョー
167 21/06/25(金)10:22:45 No.816766115
柴咲監督が撮ってる平成昭和と3号は少なくとも戦闘シーンは凝ってるから見てて面白い 話は知らん
168 21/06/25(金)10:22:46 No.816766123
サプライズ奧野壮だよ
169 21/06/25(金)10:22:59 No.816766153
>それならオーマジオウ呼ぶだろ!? それよりは主人公の最強フォームでしょ
170 21/06/25(金)10:23:34 No.816766264
超スーパーヒーロー大戦あたりは良くも悪くも何も聞かない
171 21/06/25(金)10:23:50 No.816766319
>柴咲監督が撮ってる平成昭和と3号は少なくとも戦闘シーンは凝ってるから見てて面白い >話は知らん (剛の遺影)で割と映像でカバーできる云々が言い訳にすぎないと思ったよ
172 21/06/25(金)10:25:20 No.816766585
力也ボイスで喋る普通のジオウが見たくないかと言われると見たい
173 21/06/25(金)10:25:34 No.816766631
映画館のチラシには仮面ライダーワルドとスーパー戦隊メギドがでかでかと載ってたし そのどっちかの可能性もあるとは思う小山
174 21/06/25(金)10:26:28 No.816766791
>超スーパーヒーロー大戦あたりは良くも悪くも何も聞かない むしろ一番ヤバい奴だろ 通常攻撃だけで必殺技を一切使わないレジェンドとか配信開始前にかませにされるアマゾンズとか
175 21/06/25(金)10:27:39 No.816766995
>(剛の遺影)で割と映像でカバーできる云々が言い訳にすぎないと思ったよ 戦闘シーンはつってんだろ
176 21/06/25(金)10:27:54 No.816767031
>fu109920.jpg >このシュールな構図は明らかに春映画だし… この何の盛り上がりもないごちゃっとした戦い…間違いなく春映画だ
177 21/06/25(金)10:27:57 No.816767037
>>それならオーマジオウ呼ぶだろ!? >それよりは主人公の最強フォームでしょ もう放送終わって結構経つのにそんな拘りいるかな!?
178 21/06/25(金)10:28:23 No.816767106
正直ヒーロー同士の茶番バトルがなさそうなだけでも面白そうに見える辺り過去の春映画で大分感覚マヒしてるなって思う
179 21/06/25(金)10:28:53 No.816767215
>超スーパーヒーロー大戦あたりは良くも悪くも何も聞かない 俺普通に好きだよ
180 21/06/25(金)10:29:01 No.816767241
>もう放送終わって結構経つのにそんな拘りいるかな!? メインターゲットは子供でジオウは前々作なんだからそりゃガワだけでも主役ピックアップするでしょ
181 21/06/25(金)10:29:26 No.816767315
戦闘シーンのごちゃごちゃ感だけで懐かしさと不安が押し寄せくる…
182 21/06/25(金)10:29:30 No.816767327
春映画を恐れるやつはOQを信じろ ジオディケは忘れろ
183 21/06/25(金)10:29:38 No.816767344
おー!いいじゃん! コロナで気が滅入ってるしむしろ個人的にはこういう内容の方が嬉しい
184 21/06/25(金)10:29:40 No.816767348
>fu109920.jpg >このシュールな構図は明らかに春映画だし… ウラタロスの上の赤いの誰だろこれ
185 21/06/25(金)10:31:09 No.816767617
>メインターゲットは子供でジオウは前々作なんだからそりゃガワだけでも主役ピックアップするでしょ 戦隊なんて前作ですら赤じゃなくて青がピックアップされてるじゃねーか!
186 21/06/25(金)10:32:09 No.816767776
>>もう放送終わって結構経つのにそんな拘りいるかな!? >メインターゲットは子供でジオウは前々作なんだからそりゃガワだけでも主役ピックアップするでしょ それ言ったらオーマは主人公も1番の見せ場で変身してるし子供はより強い方を好むんじゃない?
187 21/06/25(金)10:32:39 No.816767866
架空の子供の気持ちでバトルし始めたら終わりよ
188 21/06/25(金)10:32:51 No.816767907
…鈴木福出るならキックホッパー出るのでは…?
189 21/06/25(金)10:32:56 No.816767927
春映画のマイナス点ってレジェンドの扱いがえぇ…?てなることが大半だから 今回はそれはないし普通に楽しみだよ 石ノ森章太郎が敵になったりしたらえぇ…?てなるけど
190 21/06/25(金)10:33:49 No.816768075
滅茶苦茶春っぽいがアクションはしっかりしてるしシナリオもちゃんとしてそうだから不安はあんましない
191 21/06/25(金)10:33:56 No.816768098
>春映画のマイナス点ってレジェンドの扱いがえぇ…?てなることが大半だから 作品によるとしか言えないけどストーリーもいまいち微妙だったりしないか?
192 21/06/25(金)10:33:58 No.816768103
>戦隊なんて前作ですら赤じゃなくて青がピックアップされてるじゃねーか! 戦隊は5人全員が主役だからでしょ…
193 21/06/25(金)10:36:04 No.816768460
ヤバい要素はテレビの合体スペシャルの方が毛利脚本+諸田監督だからそっちに引き受けて頂く