虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/25(金)08:23:14 実家住... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/25(金)08:23:14 No.816746973

実家住まいだったけど転勤決まって 一人暮らしすることになったよ 不安でいっぱいだ…

1 21/06/25(金)08:24:20 No.816747181

オナホ買放題だぞ!

2 21/06/25(金)08:25:50 No.816747428

転勤なら家賃補助出るだろうし天国だな

3 21/06/25(金)08:26:29 No.816747531

すぐ慣れるよ

4 21/06/25(金)08:27:52 No.816747748

一人暮らしの懸念材料なんて物質で全てカバー出来る 広い部屋!美味い飯!良い家具!

5 21/06/25(金)08:32:39 No.816748483

堂々とエロ抱き枕抱いて寝れるぞ

6 21/06/25(金)08:33:53 No.816748680

俺は逆に病んで帰りてえ…ってなってる…

7 21/06/25(金)08:36:04 No.816748996

田舎に飛ばされたときは最初の1年は車もないから気晴らしに遊びに行くこともできず ホームシックになってマジでつらかった

8 21/06/25(金)08:36:31 No.816749074

最初の風邪とかは凄く心細くなって世界に俺は一人なのか?とか思っちゃうから注意だ

9 21/06/25(金)08:38:04 No.816749308

自炊なんて最初はできないコンビニ弁当で済ませちゃう というか今でも結構弁当で済ませちゃう

10 21/06/25(金)08:41:24 No.816749814

>最初の風邪とかは凄く心細くなって世界に俺は一人なのか?とか思っちゃうから注意だ 新卒1年目でインフルかかった時はマジできつくって救急車呼ぼうか悩んだな…

11 21/06/25(金)08:42:24 No.816749943

>田舎に飛ばされたときは最初の1年は車もないから気晴らしに遊びに行くこともできず 中古でもいいから自転車か原チャ必須だよね

12 21/06/25(金)08:44:48 No.816750333

石川県に転勤したとき初めの二ヶ月くらいは自転車でどうにか生活したけど梅雨で心折れて車買ったな

13 21/06/25(金)08:46:30 No.816750599

屋根付き原チャ最強 ケツにクーラーボックスとサイドバッグつけるとなお最強

14 21/06/25(金)08:47:34 No.816750769

入門用に座敷女とか残穢って本を読んどくと良い 一人暮らしライフが楽しくなるよ

15 21/06/25(金)08:49:59 No.816751125

車があると生活がとても豊かになる 行動範囲も広がって季節毎の楽しみも堪能できる

16 21/06/25(金)08:51:21 No.816751346

原チャや車あると買い物も格段に楽になるしね

17 21/06/25(金)08:51:50 No.816751425

俺も佐賀に転勤決まったよ

18 21/06/25(金)08:54:40 No.816751864

東京で暮らしてて電車で遊び放題なのは楽しかったけど住宅街で子供の声響くのと近くの工場から異臭するのと寝てる時ロフトが謎に揺れるのがまあまあ辛かったな

19 21/06/25(金)08:55:49 No.816752061

>俺も佐賀に転勤決まったよ 良いところだよ 自分の弟も気に入って家建てて永住する気だ

20 21/06/25(金)08:58:25 No.816752496

というか東京以外だと車ないと生活できねえ… 税金が…税金が!11111!!!

21 21/06/25(金)08:59:42 No.816752688

誰か宮崎県に来たら飯をおごってやろう…

22 21/06/25(金)09:00:53 No.816752865

うちに転勤族の人いるけど息子さんが中3の秋に転勤決まっちゃって 卒業式間近で友達と別れるの辛くって大泣きして鬱っぽい症状まで出たんで 会社に掛け合って転勤は卒業式終わるまで待ってもらったとか 息子は今でも前の中学の友達のところに新幹線乗って遊びに行くとか言ってて大変だな…ってなった

23 21/06/25(金)09:02:29 No.816753098

むかし転勤で札幌いたけど居心地よかったなー もう一回飛ばしてほしいかも

24 21/06/25(金)09:05:01 No.816753439

アパートは隣人ガチャがある ハズレ引くと地獄

25 21/06/25(金)09:09:39 No.816754096

どうせ人間生きてりゃいつか一人暮らしするんだ早い方が良い

26 21/06/25(金)09:10:40 No.816754242

もう俺は誰かと住むことなんてできない体になっちまったよ…

27 21/06/25(金)09:12:10 No.816754459

飯はケチってもいいけど日用品はケチるなよ 特に寝具

28 21/06/25(金)09:12:18 No.816754479

俺も去年会社潰れて親会社が引き取ってくれて 県外一人暮らしデビューよ ジーコもデビューした

29 21/06/25(金)09:12:22 No.816754487

地方転勤した時に外遊びに誘われたら積極的に乗った方がいいぞ 地方はアウトドアを気軽に楽しめるしゴルフや釣りはハマると一生そいつで遊べる

30 21/06/25(金)09:12:29 No.816754503

>田舎に飛ばされたときは最初の1年は車もないから気晴らしに遊びに行くこともできず 会社と家を往復するだけの日々いいよね… よくない

31 21/06/25(金)09:13:23 No.816754640

>誰か宮崎県に来たら飯をおごってやろう… 宮崎はイノベーションが起きやすい土地という気がする 寿司にマヨネーズやチキン南蛮の誕生 雑穀焼酎文化からの蕎麦焼酎の誕生 イロモノ扱いだった樽熟成焼酎をプレミアに押し上げた百年の孤独等

32 21/06/25(金)09:13:42 No.816754691

車は高い原付は遅いと思うなら原ニオススメ 最短2日で免許取れるし行動範囲が県単位で広がるぞ

33 21/06/25(金)09:14:32 No.816754827

同じ転勤でも行き先が札幌仙台福岡とかだと むしろラッキーらしい

34 21/06/25(金)09:15:41 No.816754986

>誰か宮崎県に来たら飯をおごってやろう… 北九州に今年から引っ越したけれど遠いなぁ…

35 21/06/25(金)09:16:36 No.816755137

>同じ転勤でも行き先が札幌仙台福岡とかだと >むしろラッキーらしい 同じ県のド田舎に飛ばされるよかよっぽどマシ まあそうは言っても合わない人は合わないけど

36 21/06/25(金)09:16:36 No.816755138

せんべい布団でいっつも寝てる俺はときどき県内のホテルに泊まる趣味ができた 高級ベッドで思いっきり寝て朝食バイキングを食うの最高

37 21/06/25(金)09:17:04 No.816755210

>同じ転勤でも行き先が札幌仙台福岡とかだと >むしろラッキーらしい ちょうどいいサイズの都市って感じだからな それなりに都会で自然も多く物価家賃も安いから暮らしやすい

38 21/06/25(金)09:22:25 No.816755973

3年前から北見にいるけど東京とかでやってたイベント全然行けなくなってつれぇわ… コミケ行くこともなくなったし

39 21/06/25(金)09:24:16 No.816756272

2年前の秋に東京来たけどちょうどコロナと重なってイベントなんて楽しめたことないよ

40 21/06/25(金)09:25:01 No.816756389

実家の利便性もあるけど自分で全部決められるってのはかなりでかい

41 21/06/25(金)09:27:33 No.816756770

>北九州に今年から引っ越したけれど遠いなぁ… 北九州なら北九州フィルムコミッションのエキストラ登録しておくと映画やドラマにも参加できるよ 撮影に参加するだけじゃなく俳優さんやスタッフさん達と一緒にケータリング食べたりなかなか貴重な体験ができる

42 21/06/25(金)09:32:05 No.816757498

一人暮らしして最初に印象に残ったのは新聞と宗教の勧誘マジうぜぇだった

43 21/06/25(金)09:33:26 No.816757685

>一人暮らしして最初に印象に残ったのは新聞と宗教の勧誘マジうぜぇだった 来たことないわ NHKはめっちゃ来る 5分間インターホン鳴らされ続けたときは普通に怖かった

44 21/06/25(金)09:35:05 No.816757983

アパートからオートロックマンションに引っ越してから勧誘あまり来なくなったな… やはり一手間かかるタイプだと敬遠されるんだろうか

45 21/06/25(金)09:39:54 No.816758784

旭川引っ越すことになったから車買わないとな…

46 21/06/25(金)09:41:59 No.816759143

オートロックだとインターホンに顔が残るからな こっちにとってのリスクは向こうにとってもリスクなんだ

47 21/06/25(金)09:44:46 No.816759605

>旭川引っ越すことになったから車買わないとな… シーズン前にスタッドレスも忘れずにな

48 21/06/25(金)09:47:35 No.816760070

アポなしのインターホンは無視に限る

49 21/06/25(金)09:48:49 No.816760271

>アポなしのインターホンは無視に限る これだけは徹底しろ アポ無しはNHKか新聞か宗教の確率100%だから

50 21/06/25(金)09:56:57 No.816761814

ロフト付きのアパートってどうなんだ? あんまり使う気しないけど

51 21/06/25(金)09:58:45 No.816762104

スーモでアパート探してたらレオパレスあってだめだった 今更誰住むんだあんなの

52 21/06/25(金)09:59:30 No.816762231

>これだけは徹底しろ >アポ無しはNHKか新聞か宗教の確率100%だから 電気会社とか物件の営業ってパターンもあるけどどっちにしろ無視で安定

53 21/06/25(金)10:24:05 No.816766360

>今更誰住むんだあんなの 住む場所気にしない人かな…

54 21/06/25(金)10:24:59 No.816766531

働いてるならNHKぐらい契約しろ

↑Top