オレは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/25(金)07:24:09 No.816739336
オレは楽しいぜ
1 21/06/25(金)07:28:41 No.816739766
理解ある彼が理解出来ない…!
2 21/06/25(金)07:31:58 No.816740087
カタバケモノ
3 21/06/25(金)07:35:48 No.816740506
ほんと凄みのある笑顔だ…
4 21/06/25(金)07:40:19 No.816741039
ンフフフフッ! って感じ
5 21/06/25(金)07:42:49 No.816741311
ラスボス系の瞳
6 21/06/25(金)07:43:28 No.816741404
藤田作品の強キャラの瞳
7 21/06/25(金)07:44:52 No.816741579
誰にも評価されないのに何でそんなに楽しそうに描けるの?
8 21/06/25(金)07:45:27 No.816741656
>誰にも評価されないのに何でそんなに楽しそうに描けるの? んふふふ オレは 楽しいぜ
9 21/06/25(金)07:45:31 No.816741663
ウワーッ怖い!
10 21/06/25(金)07:45:37 No.816741679
>誰にも評価されないのに何でそんなに楽しそうに描けるの? 描くのたのちい!
11 21/06/25(金)07:46:12 No.816741754
この一コマのインパクト 怖い
12 21/06/25(金)07:46:16 No.816741760
誰かに評価させるために描く前提だと理解できないよね
13 21/06/25(金)07:46:42 No.816741821
fu109787.jpg これ好き
14 21/06/25(金)07:49:17 No.816742127
誰にも理解されなかった自分を理解ってくれる彼ピ そんな彼を理解できない…
15 21/06/25(金)07:49:23 No.816742136
カタログで見る度に「」が楽しそうにしてて気になってきた これ画家の漫画なの?
16 21/06/25(金)07:49:43 No.816742180
ごちゃごちゃ何も考えずひたすら創作に没頭してみたかったってだけで 本当に機会ができたからやってみたらスレ画になっただけだからな
17 21/06/25(金)07:50:21 No.816742264
>カタログで見る度に「」が楽しそうにしてて気になってきた >これ画家の漫画なの? コズミックホラーだよ
18 <a href="mailto:双亡亭壊すべし">21/06/25(金)07:50:25</a> [双亡亭壊すべし] No.816742278
>カタログで見る度に「」が楽しそうにしてて気になってきた >これ画家の漫画なの? 美獣R
19 21/06/25(金)07:50:44 No.816742324
>カタログで見る度に「」が楽しそうにしてて気になってきた >これ画家の漫画なの? 極論すれば画家と絵の具の話と言える
20 21/06/25(金)07:51:03 No.816742363
>カタログで見る度に「」が楽しそうにしてて気になってきた >これ画家の漫画なの? 説明が難しいな…大筋では画家の物語で間違ってないけど更にコズミックホラーと画家の執念と超能力と異星人とかが出てくる漫画だよ
21 21/06/25(金)07:51:59 No.816742482
実体験を基にして描かれてそうなのが余計怖い
22 21/06/25(金)07:53:06 No.816742639
ホラー…宇宙人…余計に分からなくなった 単行本買ってみるよ
23 21/06/25(金)07:53:45 No.816742716
>理解ある彼が理解出来ない…! よっちゃんは今までしたくもないのに理解してしまったから孤独だったわけだしちょうど良い
24 21/06/25(金)07:54:21 No.816742781
よっちゃんですら色が視えないって相当な化物ですよ
25 21/06/25(金)07:54:30 No.816742792
面白いと思うけどよっちゃん出てくるところ以外はややダレ気味かもしれない
26 21/06/25(金)07:54:51 No.816742844
>ホラー…宇宙人…余計に分からなくなった >単行本買ってみるよ スレ画がこうなるのは24~25巻だと思うから気長に読むんだぞ…
27 21/06/25(金)07:54:57 No.816742858
入口はホラーなんだが今のジャンルは…なんだ? 答えろタコハァ!
28 21/06/25(金)07:55:24 No.816742916
>入口はホラーなんだが今のジャンルは…なんだ? >答えろタコハァ! コズミックホラー系恋愛ADV
29 21/06/25(金)07:55:25 No.816742919
>入口はホラーなんだが今のジャンルは…なんだ? >答えろタコハァ! 底辺画家同士のお絵描きバトル!
30 21/06/25(金)07:55:39 No.816742945
>入口はホラーなんだが今のジャンルは…なんだ? >答えろタコハァ! ある意味では禅問答だと思うぜ泥努!
31 21/06/25(金)07:56:09 No.816743001
>実体験を基にして描かれてそうなのが余計怖い タコハは漫画の誇張があるだろうけど 現実的な話としても好きな事に無限に打ち込めるヤベー奴っているからな ジュビロの周りの漫画家にいるんだろうなぁって
32 21/06/25(金)07:56:17 No.816743015
最初は本当に正体不明の恐怖なんだ そこから少しずつ謎が暴かれ同時に増えていく過程は最高にいい
33 21/06/25(金)07:57:20 No.816743144
>>実体験を基にして描かれてそうなのが余計怖い >タコハは漫画の誇張があるだろうけど >現実的な話としても好きな事に無限に打ち込めるヤベー奴っているからな >ジュビロの周りの漫画家にいるんだろうなぁって 高橋留美子かな…
34 21/06/25(金)07:57:30 No.816743165
幽霊の正体見たり枯れ尾花よ ネタが割れれば怖くないのが人間というもの
35 21/06/25(金)07:57:42 No.816743194
高橋留美子だろうな…
36 21/06/25(金)07:58:24 No.816743284
本筋は底辺絵描きバトルだけどババアが火を吹きながらマッチョなジジイがそれを振り回し別のジジイが手から電気ショック出したりする
37 21/06/25(金)07:58:36 No.816743308
fu109797.jpg 凧葉の顔に影がかかるだけでこんなに怖い
38 21/06/25(金)07:58:45 No.816743322
色が見えないのが普通なんだぜ?
39 21/06/25(金)07:58:47 No.816743324
カタゲッターロボ
40 21/06/25(金)07:58:48 No.816743327
あのすみません…喧嘩の発端となった詠座さんはどこへ…
41 21/06/25(金)07:58:48 No.816743328
また物理的に分厚い原稿になってそうなコマ
42 21/06/25(金)07:59:08 No.816743374
ジュビロも30年だかほぼ毎日漫画描いてるからな それで至った心境が泥努の「絵を描くのは苦痛」とタコハのこれ
43 21/06/25(金)07:59:14 No.816743390
高橋留美子は超絶評価されてるだろ!
44 21/06/25(金)07:59:29 No.816743424
>あのすみません…喧嘩の発端となった詠座さんはどこへ… 天寿全うして幸せに死んで天国か地獄でしのぶと再会してるよ
45 21/06/25(金)08:00:20 No.816743535
タコハのモデルははこたゆうじってジュビロが言ってたような…
46 21/06/25(金)08:00:27 No.816743546
>>あのすみません…喧嘩の発端となった詠座さんはどこへ… >天寿全うして幸せに死んで天国か地獄でしのぶと再会してるよ ノー…ソウイウイミデハナク… 勘違いしたはずなのになぜ…
47 21/06/25(金)08:01:10 No.816743628
島本和彦だと思ってたら高橋留美子だった!
48 21/06/25(金)08:01:18 No.816743642
高橋留美子が漫画描くの楽しい楽しい言ってる化け物だってことはジュビロが広めている話だからな…
49 21/06/25(金)08:01:20 No.816743651
認めよう お前はあんな弱々しい月橋詠座ではない!!
50 21/06/25(金)08:01:45 No.816743723
>>>あのすみません…喧嘩の発端となった詠座さんはどこへ… >>天寿全うして幸せに死んで天国か地獄でしのぶと再会してるよ >ノー…ソウイウイミデハナク… >勘違いしたはずなのになぜ… 対話してたら詠座認定をよっちゃんが外した
51 21/06/25(金)08:02:30 No.816743827
読んだけどラストバトル?までがひたすら長いよこれ…
52 21/06/25(金)08:02:51 No.816743873
>認めよう >お前はあんな弱々しい月橋詠座ではない!! 最初からそう言ってましたけど…
53 21/06/25(金)08:03:34 No.816743969
ジュビロも化け物だという本質から逃げてはいけない
54 21/06/25(金)08:03:45 No.816743994
90年生きてきた見た目も心も化け物が引くほどの化け物ってなにこれ怖い… しかも平均的な人間の感情は持ち合わせてるってどんな思考回路してるの…こわ… こいつ…化け物だわ…
55 21/06/25(金)08:03:45 No.816743996
>対話してたら詠座認定をよっちゃんが外した じゃあこの喧嘩の意味は… もしや喧嘩後のセックスしたあとに行われるピロートークを見せられてるのか俺たちは
56 21/06/25(金)08:03:48 No.816744000
皆川だと思ってた相手がるーみっくだった
57 21/06/25(金)08:04:04 No.816744047
>凧葉の顔に影がかかるだけでこんなに怖い こんな迫力があるのに両方ともぱぁぷぅ絵描きなんだよね…
58 21/06/25(金)08:04:29 No.816744104
>読んだけどラストバトル?までがひたすら長いよこれ… それはそう
59 21/06/25(金)08:05:14 No.816744200
でも今までの藤田作品から考えたら最初からクライマックスなんだよな…
60 21/06/25(金)08:05:16 No.816744204
>タコハのモデルははこたゆうじってジュビロが言ってたような… 「」ははこたとか知らんから島本とか高橋留美子にしたがる
61 21/06/25(金)08:05:30 No.816744244
>じゃあこの喧嘩の意味は… >もしや喧嘩後のセックスしたあとに行われるピロートークを見せられてるのか俺たちは 詠座認定外すまで8年くらい殴り合ってるだろ
62 21/06/25(金)08:05:53 No.816744304
よっちゃんマジ健康にいいことしてるな
63 21/06/25(金)08:06:09 No.816744348
味方キャラのそれぞれの過去エピソードが語られるくらいだからそこまで長くはない
64 21/06/25(金)08:06:19 No.816744376
>>読んだけどラストバトル?までがひたすら長いよこれ… >それはそう 畳むのが下手だから終わりが始まってからも長いぞ
65 21/06/25(金)08:06:23 No.816744385
>じゃあこの喧嘩の意味は… >オレは楽しいぜ
66 21/06/25(金)08:06:26 No.816744390
この2人のラストバトルが面白すぎて宇宙人が海に行くかどうかのくだりは後でやってくれ!ってなる
67 21/06/25(金)08:07:22 No.816744541
>>タコハのモデルははこたゆうじってジュビロが言ってたような… >「」ははこたとか知らんから島本とか高橋留美子にしたがる このセリフの元ネタが留美子の発言って話しかしてないよ
68 21/06/25(金)08:07:28 No.816744557
>fu109797.jpg >凧葉の顔に影がかかるだけでこんなに怖い なんかちょっとマッチョになってない?
69 21/06/25(金)08:07:35 No.816744575
>「」ははこたとか知らんから島本とか高橋留美子にしたがる じゃあバトルだ!と言い出すのが島本 自分がなくただ売れるものをただ描くのが好きなのが留美子
70 21/06/25(金)08:07:36 No.816744579
といっても次回終わらせるって言ってるしその次しのと決着つけて後2回エピローグやって250話完結だろ
71 21/06/25(金)08:07:40 No.816744588
>畳むのが下手だから終わりが始まってからも長いぞ 畳むのが下手なのではなく 畳まんでもよいものを畳もうとするだけなんだ
72 21/06/25(金)08:08:49 No.816744777
まぁ一番ベースになってるのは間違いなくジュピロの暗黒の部分と漆黒の部分だよこの二人
73 21/06/25(金)08:09:47 No.816744913
このバトルが見たくて読んでたところあるから俺は毎週末たのしいぜってなる
74 21/06/25(金)08:10:29 No.816745041
カウンセリング担当がカウンセリングされたと思ったらバケモノになっててちょっとおもしろすぎる
75 21/06/25(金)08:11:12 No.816745128
毎回やるもんじゃないけどバトルじゃないバトルって楽しいよね
76 21/06/25(金)08:13:18 No.816745448
>畳まんでもよいものを畳もうとするだけなんだ しーのしのしの!
77 21/06/25(金)08:13:35 No.816745494
ジュビロと炎尾がバトルしてたら相手が高橋留美子になったって解釈好き
78 21/06/25(金)08:13:38 No.816745500
>>畳まんでもよいものを畳もうとするだけなんだ >しーのしのしの! 砂時計さん…
79 21/06/25(金)08:16:17 No.816745881
俺の絵で見る者全員の脳髄を揺らしてやる! アイツがなにかする度脳髄がめっちゃ揺らされる…!
80 21/06/25(金)08:16:22 No.816745899
ジジババと鬼離田紅とで明らかに死にそう感が違うんだけど全員でジンギスカン食えんの?
81 21/06/25(金)08:16:51 No.816745965
>ジュビロと炎尾がバトルしてたら相手が高橋留美子になったって解釈好き よく考えたらこの3人全員化け物である
82 21/06/25(金)08:19:05 No.816746332
>皆川だと思ってた相手がるーみっくだった (島本和彦じゃなかったのか…)
83 21/06/25(金)08:19:20 No.816746369
>>ジュビロと炎尾がバトルしてたら相手が高橋留美子になったって解釈好き >よく考えたらこの3人全員化け物である 化け物が化け物を化け物呼ばわりする つまりタコハとよっちゃんのバトルそのものだな
84 21/06/25(金)08:19:34 No.816746406
>畳むのが下手なのではなく >畳まんでもよいものを畳もうとするだけなんだ sp92161.jpg ちゃんとSランクキャラクターの決着に力いれられて偉い!
85 21/06/25(金)08:19:58 No.816746472
>といっても次回終わらせるって言ってるしその次しのと決着つけて後2回エピローグやって250話完結だろ あと数話で最終話なの!?
86 21/06/25(金)08:20:42 No.816746582
>sp92161.jpg >ちゃんとSランクキャラクターの決着に力いれられて偉い! つまりまだ合間合間にDランクキャラの在庫一掃セールが始まるんだろ?
87 21/06/25(金)08:20:49 No.816746602
藤田が島本を皆川認定して襲いかかるけどやっぱお前島本だな!ってなったとこで本質が留美子なのに気付いた
88 21/06/25(金)08:22:19 No.816746828
母星がどうとかの話のあたりで単行本なんとなく買わなくなっちゃったけどなんか盛り上がってるんだな
89 21/06/25(金)08:22:24 No.816746840
>ジュビロと炎尾がバトルしてたら相手が高橋留美子になったって解釈好き これ吼えペンでやられたら笑い死ぬ回だわ
90 21/06/25(金)08:22:47 No.816746894
こいつが先に双亡亭に囚われてたら違う意味でやばかった
91 21/06/25(金)08:22:58 No.816746924
よっちゃんはよっちゃんでちゃんと化け物なので ジュビロや炎尾をよっちゃんにするとタコハは高橋留美子に自然となる 売れてないけど
92 21/06/25(金)08:23:09 No.816746952
一番ホラーだったのは解放された是光
93 21/06/25(金)08:23:28 No.816747014
>母星がどうとかの話のあたりで単行本なんとなく買わなくなっちゃったけどなんか盛り上がってるんだな 一応外の世界でエイリアン同士+地球人のバトルも佳境に入ってます…
94 21/06/25(金)08:24:26 No.816747195
普段のタコハのトボけた顔をこんなふうに描けるの凄いな
95 21/06/25(金)08:24:50 No.816747266
>>畳むのが下手なのではなく >>畳まんでもよいものを畳もうとするだけなんだ >sp92161.jpg >ちゃんとSランクキャラクターの決着に力いれられて偉い! しかし島本の説明はわかりやすい 言語化うますぎる
96 21/06/25(金)08:24:54 No.816747271
>あと数話で最終話なの!? 25巻で最終巻って言ってるし >絵描き対決、決着!センターカラー!! >魂を削り、己の全てを筆に込める。 >より多くの絵を描ききったのは…!? >凧葉と泥努の絵描き対決、ついに決着!!
97 21/06/25(金)08:26:24 No.816747522
>これ吼えペンでやられたら笑い死ぬ回だわ 多分間に仕切りがあって相手見えなくていつの間にか中身入れ替わってるやつ
98 21/06/25(金)08:28:05 No.816747776
評価得るために描いて苦しんでる人と描くの楽しい!の人の対比は現代でもちょいちょい見るな…
99 21/06/25(金)08:28:47 No.816747893
ちょっとゲッター入ってる
100 21/06/25(金)08:29:25 No.816747998
タコハの内面はこまめにコイツ異常者では…って描写されてたからな一応
101 21/06/25(金)08:31:03 No.816748263
しのちゃんの洗脳を自力突破した時点で並じゃないとは思ってたけどここまでとは思わんよ
102 21/06/25(金)08:32:18 No.816748438
というかよっちゃんもずっとタコハ化け物なんじゃって思っていたんだな
103 21/06/25(金)08:33:06 No.816748554
>sp92161.jpg よく言われるこれ尺足らない問題だったのか
104 21/06/25(金)08:33:18 No.816748590
>というかよっちゃんもずっとタコハ化け物なんじゃって思っていたんだな 読者視点以上に 色が見られるはずなのに見えない!をずっとやってたからな
105 21/06/25(金)08:35:41 No.816748951
心を読む生き物がよ、こいつの恐怖を読み違えるとか コイツの持つ真の恐怖は見えないとかだもの
106 21/06/25(金)08:41:24 No.816749813
死後評価されそうな芸術家みたいなメンタル
107 21/06/25(金)08:42:16 No.816749927
>>sp92161.jpg >よく言われるこれ尺足らない問題だったのか この号までで最終回です!って工程はちゃんと決めないと雑誌なんて作れんからな 銀魂がいかに論外ムーブしていたかよくわかる
108 21/06/25(金)08:45:01 No.816750360
絵描き対決は炎尾先生もやってるからな……
109 21/06/25(金)08:50:31 No.816751207
双亡亭はそもそもDランクのキャラ出さないで終わりに向かってる気がする なんかFラン噛ませは出てきたけれど…
110 21/06/25(金)08:50:53 No.816751277
絵を描くということをモチベに絵を描くとラスボスはビビるぞ!
111 21/06/25(金)08:52:00 No.816751453
>しかし島本の説明はわかりやすい >言語化うますぎる 自分の感性をちゃんと言語化出来るって凄いよな 感情ですらままならぬときあるのに
112 21/06/25(金)08:52:21 No.816751495
いつ見ても職業殺し屋してそうな作画
113 21/06/25(金)08:58:05 No.816752437
これが主人公のする顔か?
114 21/06/25(金)08:58:42 No.816752538
人生で人の心が読めて当たり前な人間が初めて心が読めない人間と出会ったら相当な恐怖だろうな
115 21/06/25(金)08:59:01 No.816752578
しのおおおおお!地球の危機に何してるしのおおおおおお!!!
116 21/06/25(金)08:59:40 No.816752683
評価すらされない絵を
117 21/06/25(金)09:03:09 No.816753193
バケモノにしたのはよっちゃんなんだよな… あの空間だとどのくらい経過してるんだ
118 21/06/25(金)09:05:16 No.816753484
何年もレベリングさせたら理解のある彼くんが理解できないレベルになりました
119 21/06/25(金)09:10:36 No.816754229
しのちゃんは真剣なんだぞ!!
120 21/06/25(金)09:15:09 No.816754900
白面が趣味持ったらこんなかもしれん
121 21/06/25(金)09:16:38 No.816755142
誰にも評価されてないのに自分だけやけに満足している 実質ぼくとひろし
122 21/06/25(金)09:17:09 No.816755221
つまり高橋留美子は世間に評価された凧葉… 凧葉より戦闘力は高いが闇堕ちしてない感じだな
123 21/06/25(金)09:17:48 No.816755314
しーのしのしの! もうすぐ海に着きそうでしの~~っ!
124 21/06/25(金)09:18:19 No.816755388
しのちゃんちょっとお遊戯はあとにして いま大人がクライマックスだから
125 21/06/25(金)09:19:58 No.816755609
しのちゃんはコズミックな進行タイマーだからな…
126 21/06/25(金)09:20:29 No.816755682
>皆川だと思ってた相手がるーみっくだった バケモノ…
127 21/06/25(金)09:20:37 No.816755698
どうして地球侵略最初の相手に超絶大銀河クソコテ野郎なんて引いちゃうのしのちゃん…
128 21/06/25(金)09:20:51 No.816755732
大分前からしのちゃんパートいる?とは思ってる
129 21/06/25(金)09:20:52 No.816755737
この星選ばなければしのちゃんも目立てたろうな…
130 21/06/25(金)09:20:57 No.816755746
しのちゃん別に海を目指さなくても浄水場辺りでこっそり繁殖すれば良かったのに…
131 21/06/25(金)09:21:25 No.816755813
>皆川だと思ってた相手がるーみっくだった 漫画神ではなかったのか
132 21/06/25(金)09:22:10 No.816755926
毎週ジャンル変わってる気になる
133 21/06/25(金)09:22:12 No.816755933
しのちゃんは相手が悪いよ相手がー
134 21/06/25(金)09:22:59 No.816756087
>漫画神ではなかったのか まだ底が見えたとは誰も言っていない…
135 21/06/25(金)09:23:47 No.816756200
地球に来て愚かな人類を乗っ取っていい様に使おうと思ったら 初手コズミックホラーすら簡単に凌駕するSSRクソコテ絵描き引くとは思わないじゃん…
136 21/06/25(金)09:24:03 No.816756238
>何年もレベリングさせたら理解のある彼くんが理解できないレベルになりました 何年も交流してようやく理解できただけで理解できない怪物なのは最初からずっとそうだし… 1話あたりのぱあぷぅ絵描きの頃から片鱗出てるし…
137 21/06/25(金)09:24:09 No.816756257
>大分前からしのちゃんパートいる?とは思ってる あれがないと外の時間経過とか 絵チャの終了予定時間が分らなくなる
138 21/06/25(金)09:24:42 No.816756324
どうでもいいことだけど トンカラトンとざんちゃん似てるね
139 21/06/25(金)09:24:58 No.816756380
しのちゃんは砂時計…いや水時計
140 21/06/25(金)09:25:01 No.816756385
>しのちゃん別に海を目指さなくても浄水場辺りでこっそり繁殖すれば良かったのに… 初手でよっちゃん引いて絵の具にされちゃった…
141 21/06/25(金)09:25:12 No.816756420
>大分前からしのちゃんパートいる?とは思ってる ないと燃えペンになっちゃって島本から煽られ放題になりかねない
142 21/06/25(金)09:26:57 No.816756673
ちょうおもしろい~ちょっと退屈だなあで波があるけどそれ以下にならないって 実はジュビロ漫画って恐ろしいのでは?
143 21/06/25(金)09:27:33 No.816756778
そうだが?
144 21/06/25(金)09:27:38 No.816756794
一大ブームにならないだけで安定して面白いからすごいよ
145 21/06/25(金)09:27:43 No.816756810
でも数回にわたってテンプレートやられ役がテンプレートにやられる展開繰り返されたときはギャグなのかシリアスなのかわからんくなったぜ!
146 21/06/25(金)09:28:09 No.816756890
>でも数回にわたってテンプレートやられ役がテンプレートにやられる展開繰り返されたときはギャグなのかシリアスなのかわからんくなったぜ! 様式美
147 21/06/25(金)09:28:37 No.816756971
>でも数回にわたってテンプレートやられ役がテンプレートにやられる展開繰り返されたときはギャグなのかシリアスなのかわからんくなったぜ! しのちゃんのことか
148 21/06/25(金)09:28:49 No.816757012
>でも数回にわたってテンプレートやられ役がテンプレートにやられる展開繰り返されたときはギャグなのかシリアスなのかわからんくなったぜ! しのちゃんのイキリも加わるせいでギャグだよね…
149 21/06/25(金)09:29:08 No.816757070
fu109886.jpg
150 21/06/25(金)09:30:02 No.816757202
海だしのー!勝ったしのー!って絶頂してるとこで敗北突きつけられるの期待してる
151 21/06/25(金)09:30:16 No.816757239
終了までの時計はどうしても必要だからな…
152 21/06/25(金)09:30:41 No.816757300
この漫画の中でこのお絵かきバトルが1番面白い気がするけど変かな?
153 21/06/25(金)09:31:09 No.816757374
>しのちゃんのことか あれは絵チャだけに集中するとどんどん深く狭く藤田自身の深淵に近づいて行くからバランスを取るためにやってるんだと思う
154 21/06/25(金)09:31:19 No.816757397
しのちゃんパートわりと緊迫してるはずなのに茶番にしか見えないという
155 21/06/25(金)09:32:30 No.816757567
なんで絵チャパートの方が怖く感じるんだろうな…
156 21/06/25(金)09:32:32 No.816757572
>sp92161.jpg >ちゃんとSランクキャラクターの決着に力いれられて偉い! でもジョージ・ラローシュの最期は大好きなんだ
157 21/06/25(金)09:32:32 No.816757573
>しのちゃんパートわりと緊迫してるはずなのに茶番にしか見えないという 子供にすら出し抜かれてるかな… あれ子供のメンタルとは思えんけど
158 21/06/25(金)09:33:04 No.816757642
藤田は子供を楽しませたいって欲求が捨てられないから ギャグと戦闘の場面を捨てられないのだ
159 21/06/25(金)09:34:34 No.816757879
fu109892.png 要はこの言葉がジュビロの心を抉るトラウマになってたのか
160 21/06/25(金)09:35:30 No.816758049
しのちゃんは別に海行かなくても生態的にはもう勝ったようなもんに見えたんだが
161 21/06/25(金)09:36:20 No.816758192
>要はこの言葉がジュビロの心を抉るトラウマになってたのか ジュビロじゃなくても抉られるわこんなん
162 21/06/25(金)09:37:12 No.816758317
ジュビロも売れっ子だけども留美子と売上で比べられると格下だからまあコンプレックスにはなる…のか?
163 21/06/25(金)09:37:18 No.816758330
>fu109892.png >要はこの言葉がジュビロの心を抉るトラウマになってたのか これで抉られない同業者は同類だけだよ!
164 21/06/25(金)09:37:23 No.816758356
どの道でも努力しても何しても辿り着けない領域を何となくでやっちゃう人を見たら心が折れる
165 21/06/25(金)09:37:43 No.816758410
>ジュビロも売れっ子だけども留美子と売上で比べられると格下だからまあコンプレックスにはなる…のか? そして売上以上に精神性で圧倒される二段構え
166 21/06/25(金)09:37:54 No.816758448
>漫画神ではなかったのか あの人何だかんだ締切迫ると逃げるし…
167 21/06/25(金)09:39:47 No.816758767
留美子毎回ヒットするからおかしいよ サンデー作家では間違いなくトップティアでしょ
168 21/06/25(金)09:40:18 No.816758862
>留美子毎回ヒットするからおかしいよ >サンデー作家では間違いなくトップティアでしょ サンデーと言う括りを外してもその…
169 21/06/25(金)09:40:53 No.816758959
島本は藤田は俺より格上とか言ってるけど同ランクじゃねえかな?
170 21/06/25(金)09:41:08 No.816758998
昭和のオタクはうる星やつらとかだよね! ってなって平成は犬夜叉があって 令和の今も現役で週刊連載してる留美子と言うモンスター
171 21/06/25(金)09:41:15 No.816759030
>fu109892.png >要はこの言葉がジュビロの心を抉るトラウマになってたのか 高橋留美子ォォォォォ!!!
172 21/06/25(金)09:41:42 No.816759101
漫画神ですら駄作もいっぱい描いてきたからな…
173 21/06/25(金)09:41:47 No.816759113
>島本は藤田は俺より格上とか言ってるけど同ランクじゃねえかな? 島本と藤田は先輩後輩なので色々と複雑
174 21/06/25(金)09:42:11 No.816759177
>fu109892.png >要はこの言葉がジュビロの心を抉るトラウマになってたのか 今週のはまさにこれ言われたときのジュビロの心境なのでは…