虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/25(金)03:48:43 プラー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/25(金)03:48:43 No.816727686

プラーナは実在する

1 21/06/25(金)03:50:05 No.816727768

飛蚊症じゃないの

2 21/06/25(金)03:50:10 No.816727774

飛蚊症

3 21/06/25(金)03:52:00 No.816727888

を買う権利

4 21/06/25(金)03:53:08 No.816727957

いや埃が見えてるだけだよ多分

5 21/06/25(金)03:53:21 No.816727966

立ちくらみの時に見えるやつだろ

6 21/06/25(金)03:53:28 No.816727971

ミジンコピンピン

7 21/06/25(金)03:54:03 No.816728012

(練習してないんだな…)

8 21/06/25(金)03:54:42 No.816728054

プラナリア

9 21/06/25(金)03:55:07 No.816728070

飛蚊症を急に発祥したなら眼科行った方がいい

10 21/06/25(金)04:06:22 No.816728703

ニケとククリの疑似娘

11 21/06/25(金)04:29:16 No.816729756

ブルーフィールド内視現象だよ

12 21/06/25(金)04:29:59 No.816729793

風邪になるとよく見えるやつ

13 21/06/25(金)04:32:28 No.816729902

>ニケとククリの疑似娘 それはプラナノ

14 21/06/25(金)04:40:42 No.816730317

サイバスターじゃねえんだぞ

15 21/06/25(金)04:42:01 No.816730374

何にも焦点が合ってないときに透明の糸くずが見えてたけどこれが飛蚊症ってやつだったのか 今調べて初めて認識した

16 21/06/25(金)04:48:22 No.816730691

>今調べて初めて認識した いや飛蚊症は病院コースだから…

17 21/06/25(金)04:50:15 No.816730799

いや、飛蚊症じゃない

18 21/06/25(金)05:08:15 No.816731740

硝子体の濁り加齢により増えてくる

19 21/06/25(金)05:14:15 No.816732072

幼いころから見えてたなら放置でいいけどわっと増加したり大人になってから出たなら一度眼科行った方がいいと最近眼科で聞いた

20 21/06/25(金)05:21:45 No.816732445

微生物は子供の頃のほうがよく見えてたな

21 21/06/25(金)05:34:29 No.816733052

うんこ出そうと踏ん張った時によく見えるよプラーナ

22 21/06/25(金)05:38:33 No.816733248

よくぞオーラ視の修行をしてくれた 褒美としてプラーナを買う権利をやる

23 21/06/25(金)05:38:39 No.816733255

カタオタリーマン

24 21/06/25(金)05:40:22 No.816733338

>ブルーフィールド内視現象だよ よく新興宗教の詐欺に使われるけど 目玉の中の白血球が見えてるだけっていうやつ

25 21/06/25(金)05:50:49 No.816733854

立ちくらみした時に見えちゃっても要病院に相談なの?

26 21/06/25(金)05:54:47 No.816734043

飛蚊症じゃなくて目の中のなにかじゃないっけ

27 21/06/25(金)05:57:21 No.816734168

蟲だ

28 21/06/25(金)05:59:56 No.816734300

サイ…フラッシュ…?

29 21/06/25(金)06:13:28 No.816734902

青空見て見える蠢きは目の中の毛細血管の血液とかそんなんだった気がする 少なくとも飛蚊症ではない

30 21/06/25(金)06:16:15 No.816735015

なんかぼんやり見える見える透明の血管みたいなのが飛蚊症だと思ってた…

31 21/06/25(金)06:16:26 No.816735024

ラ・ギアスじゃねーと素人には無理だろ

32 21/06/25(金)06:16:51 No.816735041

読み方ひかしょうだと思ってたけど違うんだな…

33 21/06/25(金)06:21:47 No.816735269

>なんかぼんやり見える見える透明の血管みたいなのが飛蚊症だと思ってた… 一応飛蚊症だけど子供の頃から見えてるなら正常

34 21/06/25(金)06:28:03 No.816735583

昔は糸くずみたいなの見えたんだけど 最近は見なくなったな

35 21/06/25(金)06:29:41 No.816735664

スカイフィッシュ

36 21/06/25(金)06:39:45 No.816736199

昔から見えるな 精子みたいなやつ

37 21/06/25(金)06:46:45 No.816736610

霊体ミミズ

38 21/06/25(金)06:48:35 No.816736714

白血球じゃねえか

39 21/06/25(金)06:48:35 No.816736715

目で追おうとすると逃げるのは飛蚊症だよね?

40 21/06/25(金)06:50:16 No.816736813

>>今調べて初めて認識した >いや飛蚊症は病院コースだから… みんな普通にあるもんだぞ

41 21/06/25(金)06:53:11 No.816736980

飛蚊症はそもそも黒い物体が見える奴だからな

42 21/06/25(金)07:10:06 No.816738203

>昔から見えるな >精子みたいなやつ それ寝てる間に眼射されてるよ

43 21/06/25(金)07:11:04 No.816738280

なんで俺はこれをエルコンドルパサーだと思って…

44 21/06/25(金)07:30:51 No.816739964

特定の条件下で透明な蛍みたいなのが視界いっぱい飛ぶのは子供の頃からよくあったなあ

45 21/06/25(金)07:38:37 No.816740833

プラーナと同レベルで適当言ってる「」がちらほらいる

46 21/06/25(金)08:00:32 No.816743555

フフフ…お初にお目にかかります

47 21/06/25(金)08:05:30 No.816744245

飛蚊症は白みたいな透明みたいなのがたくさんランダム方向に動く 糸くずみたいなのが一定方向に動くやつはなんの問題もねぇ

48 21/06/25(金)08:07:24 No.816744547

>ブルーフィールド内視現象だよ そんなかっこいい名前だったんだ

49 21/06/25(金)08:20:07 No.816746496

これ白血球だよ

↑Top