21/06/25(金)02:13:18 サマー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/25(金)02:13:18 No.816717566
サマーセール開幕!
1 21/06/25(金)02:15:02 No.816717853
ページが重い! セールが反映されてない! 自分のストーリーを読む?なにいってんだ? ディスカバリーキューを探索で毎日カード1枚ゲット!
2 21/06/25(金)02:15:30 No.816717911
0%オフ
3 21/06/25(金)02:15:58 No.816717986
しゃどうおぶうぉーが値下げしてない 閉じた
4 21/06/25(金)02:16:18 No.816718030
>ページが重い! >セールが反映されてない! >自分のストーリーを読む?なにいってんだ? >ディスカバリーキューを探索で毎日カード1枚ゲット! いつものサマセって感じだな
5 21/06/25(金)02:16:28 No.816718057
ウイッシュリストの半分もセールになってないんだけど反映されてないのかしょっぱいだけなのか区別がつかねえ
6 21/06/25(金)02:16:34 No.816718070
セールのページからアクセスしたゲームが定価!
7 21/06/25(金)02:16:59 No.816718119
全然反映されてないからもう少し落ち着いた方がいいよ
8 21/06/25(金)02:17:22 No.816718181
二週間近くあるじゃん 今日は重いしスルーでいいか
9 21/06/25(金)02:17:25 No.816718186
トップに出てるのが悉く定価だから流石に反映されてないだけだろうな
10 21/06/25(金)02:17:38 No.816718217
20%OFFついてたゲームがリロードで消えてるんですけおおおおおおお!!!1!!
11 21/06/25(金)02:17:39 No.816718218
このストーリーってやつ選択肢ひとつ選ぶだけで終わるんですけお!
12 21/06/25(金)02:17:40 No.816718224
さっきまで半額だったトロピコ6が定価に戻った…
13 21/06/25(金)02:17:40 No.816718225
聖剣3おま割引か… それとも重くて時間差で反映なのか…
14 21/06/25(金)02:17:42 No.816718229
寝て起きたら反映されてるかな
15 21/06/25(金)02:17:48 No.816718243
駄目そうだし寝ておくか…
16 21/06/25(金)02:18:13 No.816718310
うーん実にいつものサマーセールって感じだ!
17 21/06/25(金)02:18:18 No.816718321
ほんとだ全然セールされてねえ 寝るか
18 21/06/25(金)02:18:22 No.816718335
100%オフはないか… 寝よう!
19 21/06/25(金)02:18:25 No.816718344
流石にサマーセールのトップにあるタイトルがセール対象外なのは変だしな…
20 21/06/25(金)02:18:43 No.816718385
alyxのゲームプロフィール懐古向けだな…
21 21/06/25(金)02:18:44 No.816718386
>さっきまで半額だったトロピコ6が定価に戻った… グッモーニントロピコ―!聞けるようになったし買おうと思ってたのにひどいぜプレジデンテ
22 21/06/25(金)02:18:45 No.816718390
間違いなくあなたは「」です。
23 21/06/25(金)02:19:01 No.816718420
当たり前だけど重たい、寝る
24 21/06/25(金)02:19:02 No.816718424
SEKIROが半額だ…
25 21/06/25(金)02:19:03 No.816718427
レプリカント期待してたんだが普通に定価なので寝る
26 21/06/25(金)02:19:19 No.816718462
珍しくイベントページが軽い
27 21/06/25(金)02:19:25 No.816718472
重いけど開けるな
28 21/06/25(金)02:19:32 No.816718483
DOOMが安くなってない…?まだ反映されてないのか?
29 21/06/25(金)02:19:48 No.816718519
ハデスは30%かな? 元が安いから十分ではあるが
30 21/06/25(金)02:19:54 No.816718535
リムワールドも10パーオフになったりならなかったりを繰り返している
31 21/06/25(金)02:20:09 No.816718570
サマセの風物詩
32 21/06/25(金)02:20:12 No.816718580
取り敢えず一通りお話選んでステッカーもらってきた みんなやってるから重いんだろうな
33 21/06/25(金)02:20:15 No.816718590
見て!鳥がいるよ!の衝撃を忘れられない
34 21/06/25(金)02:20:45 No.816718649
このストーリーってやつ文字のレイアウトがひどすぎない?
35 21/06/25(金)02:20:53 No.816718660
全くオススメしないけどあのatlas reactorのキャラと世界観継承したPvEゲームなatlas roguesが9割引! バイナウ!…いやあんまオススメ出来ないけど本当安いよ…? https://store.steampowered.com/app/1449540/Atlas_Rogues/
36 21/06/25(金)02:20:56 No.816718669
>このストーリーってやつ文字のレイアウトがひどすぎない? いつもこんなもんじゃない?
37 21/06/25(金)02:21:17 No.816718712
お 大分反映されてきた
38 21/06/25(金)02:21:21 No.816718720
変な大値引きになってるのを探すのも楽しみの一つだった
39 21/06/25(金)02:21:29 No.816718741
エボンモローってなに?
40 21/06/25(金)02:21:43 No.816718759
割引が戻りましたよプレジデンテ
41 21/06/25(金)02:21:55 No.816718791
fu109575.jpg
42 21/06/25(金)02:21:57 No.816718800
>変な大値引きになってるのを探すのも楽しみの一つだった ここ何年かはそういう値引きミス見てない気がする
43 21/06/25(金)02:22:00 No.816718808
最大0%OFF
44 21/06/25(金)02:22:17 No.816718843
怪文書が押し寄せてくる
45 21/06/25(金)02:22:19 No.816718850
ウィッシュリストのアイテムほとんどセールされてなくてびっくりしたけどまだ反映されてないだけか
46 21/06/25(金)02:22:41 No.816718902
LoMでも買うか…
47 21/06/25(金)02:23:04 No.816718949
諦めて寝た方がいいやつか…
48 21/06/25(金)02:23:07 No.816718956
なんか変なステッカーいっぱい貰った 個人的に顔系のステッカーはハズレだな…
49 21/06/25(金)02:23:09 No.816718959
ちょっと安定してきたかな
50 21/06/25(金)02:23:16 No.816718972
デトロイト半額か…ついに買うときが来たようだな!
51 21/06/25(金)02:23:21 No.816718979
相変わらずダクソはおま値か…
52 21/06/25(金)02:23:33 No.816719002
この怪文書なんなの…?
53 21/06/25(金)02:23:34 No.816719005
14ページへ…は無かったか…
54 21/06/25(金)02:24:00 No.816719057
セールのたびに謎の茶番みたいなのに付き合わされるのは文化の違いなんだろうか それとも海外でもなにこれって思われてるんだろうか
55 21/06/25(金)02:24:08 No.816719077
>この怪文書なんなの…? 間違いなくあなたはヒーローです
56 21/06/25(金)02:24:23 No.816719104
パンケーキのステッカーとだけんのステッカーかわいい
57 21/06/25(金)02:24:31 No.816719123
解散
58 21/06/25(金)02:24:32 No.816719126
ウィッシュリストにはいってるのは微妙な割引率 今回見送るか…
59 21/06/25(金)02:24:44 No.816719158
仁王2セールしてないか 布教したかったんだが
60 21/06/25(金)02:24:56 No.816719193
メトロエクソダスのアプグレ版が7割引きだけどこれ最近でたやつじゃ?
61 21/06/25(金)02:25:05 No.816719211
Kenshi30%か どうすっかな
62 21/06/25(金)02:25:33 No.816719265
またヒリコレクションしたい…
63 21/06/25(金)02:25:46 No.816719290
Horizon Zero Dawnセール来てる?
64 21/06/25(金)02:26:41 No.816719389
CrossCodeのDLCのセール来てる 今回はこれやっとこうかな
65 21/06/25(金)02:26:50 No.816719403
コードヴェイン最安値じゃないけど買っちゃおうかな
66 21/06/25(金)02:27:04 No.816719437
>仁王2セールしてないか >布教したかったんだが こっちは20%オフなっとるな お高いから俺は見送るけど
67 21/06/25(金)02:27:11 No.816719449
だいぶ反映してきたな
68 21/06/25(金)02:27:11 No.816719452
ベヨお安いね
69 21/06/25(金)02:27:12 No.816719453
>デトロイト半額か…ついに買うときが来たようだな! ぐえー今月頭に30%オフで買っちまった… まあ素が4000円だから大した差じゃないが
70 21/06/25(金)02:27:20 No.816719469
>Horizon Zero Dawnセール来てる? 40%で微妙
71 21/06/25(金)02:27:31 No.816719498
ペルソナ4安くなってたらやってみたいな
72 21/06/25(金)02:27:49 No.816719534
>40%で微妙 ㌧ 冬まで寝るね…
73 21/06/25(金)02:27:57 No.816719546
サウロンがボクシングしてる…
74 21/06/25(金)02:27:58 No.816719547
>ペルソナ4安くなってたらやってみたいな 1200円だな
75 21/06/25(金)02:27:58 No.816719548
イベントでステッカーくれるのはいいけどこの絵柄だと使うタイミングない気がする
76 21/06/25(金)02:28:12 No.816719583
Civ6NFPがなかなか-50%いかないなあ
77 21/06/25(金)02:28:16 No.816719593
ネプのV2R1000円きらないか…
78 21/06/25(金)02:28:17 No.816719595
さすがにウイポは安くならんか
79 21/06/25(金)02:28:30 No.816719624
月風魔伝10%だけど結構アプデ進んだみたいだし買おうかな
80 21/06/25(金)02:29:25 No.816719737
P4Gは元値の時点で安いから多少の値引きじゃあんま変わらんよね
81 21/06/25(金)02:29:38 No.816719763
メルル以来でアトリエやってみようと思ったら新しいライザのアトリエってやつ定価じゃん!?
82 21/06/25(金)02:29:51 No.816719787
.hack//G.Uやっすう!? 買うか…
83 21/06/25(金)02:29:57 No.816719798
ウィッシュリストが死んでる…
84 21/06/25(金)02:30:12 No.816719832
ていうかイベントなんだこれ… 怪文書はいもげだけでいいよ
85 21/06/25(金)02:30:15 No.816719836
アウターワールドこの値段は買ってもいいやつ?
86 21/06/25(金)02:30:16 No.816719839
年々値引き率が渋くなるようだ ご時世的に値引きする必要もないんだろうけど
87 21/06/25(金)02:30:24 No.816719856
SEKIROはいつも通り50%止まりか…
88 21/06/25(金)02:30:24 No.816719858
何かいいのあるかな
89 21/06/25(金)02:30:27 No.816719865
むぅさすがに色々安い
90 21/06/25(金)02:30:29 No.816719867
>アクティビティが死んでる…
91 21/06/25(金)02:30:33 No.816719878
今回のサマーセール思ってたよりしょっぺえな…
92 21/06/25(金)02:30:58 No.816719942
ライザはコーエーテクモの記念セールとかで安くなる
93 21/06/25(金)02:31:06 No.816719971
怪文書結構おもしろいよ?
94 21/06/25(金)02:31:09 No.816719977
>.hack//G.Uやっすう!? >買うか… いくらPS2時代のゲームのHDリマスターだからって3作+新規1作+当時の各特典ムービーディスクで85%引きは中々みないな…
95 21/06/25(金)02:31:11 No.816719985
ピクトピクスがあれば無限に時間が溶ける
96 21/06/25(金)02:31:27 No.816720013
1本で20時間ぐらい遊べるやつないかな
97 21/06/25(金)02:31:44 No.816720050
>1本で20時間ぐらい遊べるやつないかな いくらでもあるでしょその程度なら!
98 21/06/25(金)02:31:48 No.816720056
GUは追加部分凄く短いらしいけど総まとめが移植でちゃんと遊べて安いってのは素直に嬉しい
99 21/06/25(金)02:32:03 No.816720088
noitaなら20時間くらい遊べるよ
100 21/06/25(金)02:32:19 No.816720133
Substance 3D Painterも来てるなヨシ
101 21/06/25(金)02:32:26 No.816720146
>noitaなら200時間くらい遊べるよ
102 21/06/25(金)02:32:26 No.816720147
>1本で20時間ぐらい遊べるやつないかな 仁王2はアクション行けるなら間違いなく遊べるよ 違う武器使うだけでめっちゃ遊べる
103 21/06/25(金)02:32:28 No.816720152
>1本で20時間ぐらい遊べるやつないかな せめてジャンル位言わねえとお勧め出来ねえよ!
104 21/06/25(金)02:32:41 No.816720181
>GUは追加部分凄く短いらしいけど総まとめが移植でちゃんと遊べて安いってのは素直に嬉しい 3作まとめてのHDリマスターだけでも十分いいものだったからな 4はある意味新規追加の後日談ってくらい
105 21/06/25(金)02:33:06 No.816720239
>GrimDawnなら1000時間くらい遊べるよ
106 21/06/25(金)02:33:11 No.816720254
ウィッシュリストがオシャカになった!
107 21/06/25(金)02:33:17 No.816720268
ウィッシュリストの殆どがセールになってる
108 21/06/25(金)02:33:22 No.816720279
crueltysquad面白いよ
109 21/06/25(金)02:33:32 No.816720306
20時間って逆にお勧めしづらいな… だいたいのゲームは20時間くらいは遊べるしな…
110 21/06/25(金)02:33:33 No.816720310
>Getting over itなら1000時間くらい遊べる
111 21/06/25(金)02:33:36 No.816720323
GUはシコれる女キャラいない問題がね…無印はいっぱいいたのに…
112 21/06/25(金)02:33:42 No.816720338
トロピコ6のDLCってどれか買うべき?
113 21/06/25(金)02:33:46 No.816720348
マジかサマセなのか すちむDBの価格チャートがロードされねえ!主すぎる!
114 21/06/25(金)02:33:46 No.816720353
>1本で20時間ぐらい遊べるやつないかな 1本で200時間溶けるゲームばっかだよ
115 21/06/25(金)02:33:56 No.816720380
聖剣3も安くなってた
116 21/06/25(金)02:34:01 No.816720389
聖剣ももう50%引きで買えるのね
117 21/06/25(金)02:34:04 No.816720398
ちょっと待ってくれ んでまだ梅雨明けてないのにサマーセールなんだ!?
118 21/06/25(金)02:34:19 No.816720431
仁王2は一週目は死にゲーで二週目からはハスクラに化けて二度美味しい
119 21/06/25(金)02:34:30 No.816720456
仁王2は丁寧に遊んでるのはあるけど2週目の途中で今150時間くらいだな 得るものがない二週目のミッションとかは飛ばしてるからこれでも短縮されてるがCSで更新追っかけながら遊んでたら多分恐ろしいことになってる
120 21/06/25(金)02:34:45 No.816720476
M&B2は20%かぁ…50%ぐらいにならん?
121 21/06/25(金)02:34:49 No.816720485
怪文書は翻訳をニンジャスレイヤーのほんやくチームにでもやらせてほしい
122 21/06/25(金)02:34:50 No.816720487
>仁王2は丁寧に遊んでるのはあるけど2週目の途中で今150時間くらいだな 間違えたこれ3周目
123 21/06/25(金)02:34:54 No.816720500
ニーアレプリカントもうセールなのか
124 21/06/25(金)02:34:59 No.816720509
ハデスって時間吸われる?
125 21/06/25(金)02:35:01 No.816720511
>GUはシコれる女キャラいない問題がね…無印はいっぱいいたのに… おっと戦争か? パイと揺光いいだろ!?
126 21/06/25(金)02:35:02 No.816720512
>M&B2は20%かぁ…50%ぐらいにならん? そもそもアーリー終わったの?
127 21/06/25(金)02:35:11 No.816720532
最近仁王2推しの「」をよく見て気になってるのに値引きがしょぼい!
128 21/06/25(金)02:35:14 No.816720537
怪文書から怪文書につながったと思ったらゲームブックだったのか…
129 21/06/25(金)02:35:30 No.816720580
毎回ネプテューヌがワンコイン近くまで落ちるけどこのシリーズ面白い?
130 21/06/25(金)02:35:42 No.816720594
20時間を求めるのは20時間以上遊べる物がいいのか20時間程度で終わる物がいいのかで勧めるものがガラリと変わるな…
131 21/06/25(金)02:36:06 No.816720639
なんかどこ見てもあまえんぼがあるの面白いな…
132 21/06/25(金)02:36:08 No.816720644
risk of rain2みたいなゲーム教えて!
133 21/06/25(金)02:36:18 No.816720668
可愛い絵柄のハクスラをやりたいけどなにかないもんかな
134 21/06/25(金)02:36:19 No.816720671
ライザ2シーズンパスまで買ったら大層な値段するな!
135 21/06/25(金)02:36:24 No.816720680
テラリアはある程度やり込むなら20時間は溶かせる
136 21/06/25(金)02:36:26 No.816720681
このよくわからんヒーローは選んだやつのクーポンくれるとかでは無いんだよな?
137 21/06/25(金)02:36:41 No.816720713
ここであまり使う人はいないと思うけど Movavi Video Suiteもセールか
138 21/06/25(金)02:36:51 No.816720740
ただのジャンル表示に怪文書をおまけしてくれてるだけだと思う
139 21/06/25(金)02:37:05 No.816720764
トロピコ6がいつの間にか日本語化公式でされてて半額セールだ バイナウ!
140 21/06/25(金)02:37:28 No.816720800
ハデスとシレンとValheimの割引か ダクソリマスタは今回もなし・・・
141 21/06/25(金)02:37:31 No.816720812
それなりにシナリオあってランボープレイできるシングルFPSと ソシャゲしながらマウス操作だけで出来る面白いゲームってなんかないでしょうか
142 21/06/25(金)02:37:44 No.816720840
>トロピコ6がいつの間にか日本語化公式でされてて半額セールだ >バイナウ! 割と買うなら今しかねぇ
143 21/06/25(金)02:38:05 No.816720887
>ハデスって時間吸われる? リプレイしやすいからやめどきが分からなくてヤバいぞ!
144 21/06/25(金)02:38:14 No.816720906
>テラリアはある程度やり込むなら20時間は溶かせる 嘘はついてないけどそれだけだな…
145 21/06/25(金)02:38:26 No.816720926
シムシティって街作るまではわかるけど街作ってから何するゲームなのこれ
146 21/06/25(金)02:38:34 No.816720941
半額はやすいなぁトロピコ
147 21/06/25(金)02:38:37 No.816720949
Valheimはソロでちまちま遊んでも面白いからいいぞ 色んな要素が手頃にまとまってるから遊びやすい
148 21/06/25(金)02:38:50 No.816720973
>シムシティって街作るまではわかるけど街作ってから何するゲームなのこれ 渋滞と戦う
149 21/06/25(金)02:38:57 No.816720986
>シムシティって街作るまではわかるけど街作ってから何するゲームなのこれ 街作って住民を監視するんだぞ それ以上でもそれ以下でもない
150 21/06/25(金)02:39:00 No.816720991
3DMark \463
151 21/06/25(金)02:39:04 No.816721005
おすすめ https://store.steampowered.com/app/1290000/PowerWash_Simulator/?l=japanese
152 21/06/25(金)02:39:20 No.816721035
>ハデスって時間吸われる? 個人的にはハクスラなのにめっちゃ楽しめたので10週してみてほしい
153 21/06/25(金)02:39:36 No.816721067
石炭みたいなお得さは求めないけどクリッカーとかあそこらへんみたいなイベント感あることはもうやってくれないのかなあ
154 21/06/25(金)02:39:37 No.816721068
気になっていたJourney To The Savage Planetがお安い これで土日潰そうかな
155 21/06/25(金)02:39:55 No.816721096
割と最近出たばかりでセール対象じゃないけどビビッドナイトおすすめしておくね… かわいいローグライトオートチェスでお手軽に時間が溶かせる
156 21/06/25(金)02:40:05 No.816721115
>ハクスラなのにめっちゃ楽しめた なのにが分からない
157 21/06/25(金)02:40:14 No.816721136
PowerWash Simulatorは値引き待ちだったんだけど15%じゃな…
158 21/06/25(金)02:40:31 No.816721173
>Valheimはソロでちまちま遊んでも面白いからいいぞ マップ広い?
159 21/06/25(金)02:40:43 No.816721198
the hunterのわんこパックが安くなるかなと思ったが前のセールと同じ割引だった
160 21/06/25(金)02:40:53 No.816721214
ロストエピックとかもだけどなんか素直に可愛い感じの海外ゲー増えてきたな…
161 21/06/25(金)02:41:06 No.816721235
ちょっと前に話題になってたアマンガス?ってやつはないのか といかこれシングルでも遊べる?
162 21/06/25(金)02:41:06 No.816721236
よくわからない怪文書を全部読んだらあなたはゴリラの科学者ですって言われた
163 21/06/25(金)02:41:08 No.816721242
.hackってGUだけやればある程度わかるのかな
164 21/06/25(金)02:41:24 No.816721276
6月サマセって早くない?こんな時期だっけ?
165 21/06/25(金)02:41:26 No.816721282
そういやいつの間にかダクソはセールしなくなったなあ…他サイトではやってるあたり日本だけ外されてるんだろうけど ゴミみたいな値段の時に2と3買っておいてよかった
166 21/06/25(金)02:41:29 No.816721290
>.hackってGUだけやればある程度わかるのかな アニメ全部見てからやるといいよ
167 21/06/25(金)02:41:42 No.816721327
聖剣伝説ToM買っちゃった
168 21/06/25(金)02:41:43 No.816721328
ずっと気になってたeye開発した レビュー見るにすごいとっつきにくいゲームっぽい
169 21/06/25(金)02:41:46 No.816721334
JRPGのおすすめあったら教えてくだち
170 21/06/25(金)02:41:48 No.816721340
バイナウ! https://store.steampowered.com/app/746710/
171 21/06/25(金)02:41:53 No.816721347
怪文書結構おもしろいぞ
172 21/06/25(金)02:41:55 No.816721354
>.hackってGUだけやればある程度わかるのかな わかんねーってとこも多いと思う
173 21/06/25(金)02:42:08 No.816721382
>マップ広い? めちゃくちゃ広い ソロはもちろんマルチでも土地だだあまりする
174 21/06/25(金)02:42:09 No.816721385
>Valheimはソロでちまちま遊んでも面白いからいいぞ >色んな要素が手頃にまとまってるから遊びやすい 友達とワイワイ家作るの楽しいとは聞いたが ソロでやってもいいのか!?
175 21/06/25(金)02:42:11 No.816721391
>JRPGのおすすめあったら教えてくだち 素敵だね
176 21/06/25(金)02:42:14 No.816721397
なんかあんまり安くないな…
177 21/06/25(金)02:42:31 No.816721433
逆転裁判やりたかったけど安くなってねえじゃん
178 21/06/25(金)02:42:36 No.816721449
>.hackってGUだけやればある程度わかるのかな わかる なんなら前作部分は一緒についてくるターミナルディスクってので後に一連の事件について調べた人物の調査記録って体で解説しながら見れる
179 21/06/25(金)02:42:49 No.816721469
>友達とワイワイ家作るの楽しいとは聞いたが >ソロでやってもいいのか!? ソロでちまちまやるのも楽しいぞ 鉱石集め大変だけど
180 21/06/25(金)02:42:50 No.816721471
>ソロでやってもいいのか!? じっくり建築したい派ならむしろソロがいい
181 21/06/25(金)02:42:51 No.816721472
聖剣3遊んでるけどこれ遊んでるの分かったらこいつエロだぜー!って思われるやつでは?
182 21/06/25(金)02:42:51 No.816721474
>素敵だね リマスター気持ちよすぎんだろやったこと無かったなそういや…
183 21/06/25(金)02:42:59 No.816721494
>https://store.steampowered.com/app/1290000/PowerWash_Simulator/?l=japanese ヨシみを感じる
184 21/06/25(金)02:43:08 No.816721509
>JRPGのおすすめあったら教えてくだち サガスカはいいぞ…
185 21/06/25(金)02:43:10 No.816721514
GUはGUから入ると実はあいつが前作ので今は~って部分がふーんで終わっちゃう欠点はあるな
186 21/06/25(金)02:43:10 No.816721515
マップ作るためにスマイルビルダー買うか悩む unityでいい感じにマップ作るツールいいのないかな
187 21/06/25(金)02:43:12 No.816721522
among usはスマホでどんなゲームか触ってからでもいいんじゃないかな
188 21/06/25(金)02:43:37 No.816721579
Valheimは7~9月に大型建築アプデがあるらしいから買って慣れておくのも手
189 21/06/25(金)02:43:37 No.816721581
>JRPGのおすすめあったら教えてくだち P4G!
190 21/06/25(金)02:43:45 No.816721592
eyeは本当に癖が強いけど雰囲気いい
191 21/06/25(金)02:44:00 No.816721620
というか.hack触るならせめてアニメも見た方が良くない? そら関係で特にさ
192 21/06/25(金)02:44:32 No.816721662
Switchでマリオゴルフ買ったとこなのに聖剣伝説買っちゃったぞ
193 21/06/25(金)02:44:37 No.816721671
嘘でしょ…108円足りない…
194 21/06/25(金)02:44:37 No.816721672
のべたちゃんそろそろ買っとくか・・・
195 21/06/25(金)02:44:44 No.816721690
ペルソナ5ってアクションの方はあるのに話題になってるrpgの方はないの…なんで…?
196 21/06/25(金)02:44:57 No.816721717
フィファンって50パーオフが最安値?
197 21/06/25(金)02:45:15 No.816721750
面白いシングルプレイのFPSでお安いのってあるかい
198 21/06/25(金)02:45:29 No.816721767
冒険の先に進むカギを集めたら口の中に放り込んだ。
199 21/06/25(金)02:45:48 No.816721811
>というか.hack触るならせめてアニメも見た方が良くない? あのGUの前日話みたいなアニメか…
200 21/06/25(金)02:45:51 No.816721814
>面白いシングルプレイのFPSでお安いのってあるかい PORTAL
201 21/06/25(金)02:45:55 No.816721825
Skyrimを最近のゲームって言ったら最近に入るのかって言われて驚きましたよ私は
202 21/06/25(金)02:46:07 No.816721852
>面白いシングルプレイのFPSでお安いのってあるかい https://store.steampowered.com/app/201810/
203 21/06/25(金)02:46:20 No.816721871
>Skyrimを最近のゲームって言ったら最近に入るのかって言われて驚きましたよ私は SEはまだ四年くらいだし……
204 21/06/25(金)02:46:20 No.816721872
>面白いシングルプレイのFPSでお安いのってあるかい doom(2016)を買うのです!
205 21/06/25(金)02:46:32 No.816721898
>ペルソナ5ってアクションの方はあるのに話題になってるrpgの方はないの…なんで…? 多分ソニーと契約してて一定期間開かないと他プラットフォームに出せない
206 21/06/25(金)02:46:42 No.816721915
ホライゾンゼロドーン新作出るっていうからやりたかったけど最安価では無いもんなぁ 悩む
207 21/06/25(金)02:46:43 No.816721919
>なのにが分からない ごめんごめんお話の部分がって消えちゃってた
208 21/06/25(金)02:46:52 No.816721933
Hades Neon Abyss Curse of the Dead Gods これで行こう
209 21/06/25(金)02:47:30 No.816721995
ホライゾン買おうかと思ったんだけどスレの最初のほうで言われてた40%引きだから微妙ってどういうこと?
210 21/06/25(金)02:47:32 No.816721999
>ペルソナ5ってアクションの方はあるのに話題になってるrpgの方はないの…なんで…? 多分だけど本編は基本psでしか出せないっぽい? P4Gこそ来たもののあれはvitaだからかなり古いし 外伝作は問題なさそうなんだけどね…PQしかりP5Sしかり
211 21/06/25(金)02:48:00 No.816722047
>JRPGのおすすめあったら教えてくだち ラストレムナント! ストアじゃ買えないから海外パッケージをアマゾンで買おうな!
212 21/06/25(金)02:48:00 No.816722048
国産ゲームのセール価格がリロードしたら割引率が下がって価格上がったけど これって海外の値段が反映されてたのが日本向けの値段に戻ったのかな…
213 21/06/25(金)02:48:05 No.816722059
アウターワールドも結構面白いよ ちょっとボリューム少ないけどクソコテとブラック企業が溢れるクソみたいな世界を冒険できる
214 21/06/25(金)02:48:06 No.816722061
>サガスカはいいぞ… サガシリーズやったことないけど大丈夫かしら >P4G! 前プレイしたから優先度は低めね
215 21/06/25(金)02:48:07 No.816722064
Hadesんとこの2つ前の作品で俺の大好きなTransistorが今回もアホみたいに安くなってるからおすすめだよー
216 21/06/25(金)02:48:17 No.816722091
イベントなんとなく選んだけどステッカーが貰えるんだな…
217 21/06/25(金)02:48:29 No.816722113
ホライゾンゼロドーン今回3000円で買ったけど払ってよかったって思えてますよ俺は
218 21/06/25(金)02:48:34 No.816722120
ホラーのカテゴリ開いたら一番トップに壺がドーン!と出てきて笑っちゃった
219 21/06/25(金)02:48:35 No.816722122
そいつが思う買える値段になっていない というだけだから気にするな
220 21/06/25(金)02:48:35 No.816722123
https://store.steampowered.com/app/1154810/Going_Under/ これやった人いる?
221 21/06/25(金)02:48:45 No.816722145
アウターワールドはどこまで安くなるのか
222 21/06/25(金)02:48:45 No.816722147
Valheimってパッドで遊べる?
223 21/06/25(金)02:49:00 No.816722173
最近知ってずっとセール待ってたCelesteバイナウする https://store.steampowered.com/app/504230/Celeste/
224 21/06/25(金)02:49:01 No.816722176
アニコレが50%引きか 最近は「」の対戦もsteamが多い気がするから買うかなあ
225 21/06/25(金)02:49:21 No.816722220
Hacknetが202円 バイナウ!
226 21/06/25(金)02:49:29 No.816722231
ウルフェンシュタインも興味あるけどどこからやったらいいのかが分からないんだ
227 21/06/25(金)02:49:46 No.816722268
>https://store.steampowered.com/app/1154810/Going_Under/ >これやった人いる? Epicでだけど面白いよストーリーはなんかあってないようなもんだ
228 21/06/25(金)02:49:47 No.816722271
ダクソは1も2もCSでやってたのもあって3しかリストに無いままなんだよな… セール全然しないから2のリマスター結局やらないままだわ
229 21/06/25(金)02:50:57 No.816722394
買うとしたらサクナヒメぐらいかなー 残金が500円足りない
230 21/06/25(金)02:50:58 No.816722397
>ラストレムナント! >ストアじゃ買えないから海外パッケージをアマゾンで買おうな! どういうこと…? おま国ってこと?
231 21/06/25(金)02:51:32 No.816722454
サクナ姫はだけんとぬを同時に抱っこできるようになったからおすすめ
232 21/06/25(金)02:51:34 No.816722457
聖剣が一番売れてるのか…
233 21/06/25(金)02:51:35 No.816722458
ダクソ1のリマスター全然安くならないよね
234 21/06/25(金)02:51:38 No.816722463
「」っしー ステラリスDLCのネメシスが値下げしてないんじゃが…
235 21/06/25(金)02:51:47 No.816722480
ラスレム今おま国されてんのか…なんで…?
236 21/06/25(金)02:51:48 No.816722487
(盛り上がるシンセサイザーの音)
237 21/06/25(金)02:51:54 No.816722499
ダッジとか殴りでスタミナ減るゲーム大嫌いなんだけどValheimはMODでお気軽にスタミナ消費無しできてよかった
238 21/06/25(金)02:52:03 No.816722518
>JRPGのおすすめあったら教えてくだち FF12とSO4 ネタじゃなくセール価格で買う分には悪くない作品だよ
239 21/06/25(金)02:52:14 No.816722537
SEKIROが最安かな
240 21/06/25(金)02:52:30 No.816722566
HadesってやるとしたらHadesからやった方がいいのか前のからやった方がいいのかどっちかな
241 21/06/25(金)02:52:31 No.816722567
>ステラリスDLCのネメシスが値下げしてないんじゃが… 今回で3割引来ると思ってたんだけどなぁ
242 21/06/25(金)02:52:41 No.816722583
>ダクソ1のリマスター全然安くならないよね 一年半音沙汰無いらしいな
243 21/06/25(金)02:52:44 No.816722587
ダクソ2と3が75%オフとかだったのもう2年くらい前か
244 21/06/25(金)02:52:45 No.816722590
ダークソウルがやりたかったのにダークソウルみたいなゲームしか割引されてねえ!
245 21/06/25(金)02:53:09 No.816722631
隻狼買っちゃおうかな
246 21/06/25(金)02:53:10 No.816722639
DLCだけセールされてないゲームつらすぎる…
247 21/06/25(金)02:53:24 No.816722662
no man's skyで宇宙の旅に出よう ずっとアプデ続いてるから定期的に遊べるよ
248 21/06/25(金)02:53:29 No.816722673
久々に無双やりたいけどOROCHIは当たり?
249 21/06/25(金)02:53:33 No.816722682
>HadesってやるとしたらHadesからやった方がいいのか前のからやった方がいいのかどっちかな 続き物じゃないんだから好きにしろとしか
250 21/06/25(金)02:53:40 No.816722696
神々の山嶺みたいなゲームないかな
251 21/06/25(金)02:53:53 No.816722714
>HadesってやるとしたらHadesからやった方がいいのか前のからやった方がいいのかどっちかな 前の作品なんてあったのか… 知らずにHadesから遊んだけど生活に支障きたすレベルで面白かったよ
252 21/06/25(金)02:53:59 No.816722719
>DLCだけセールされてないゲームつらすぎる… 本体安いのにDLCたっかってなるゲーム多い…
253 21/06/25(金)02:54:02 No.816722723
>FF12とSO4 >ネタじゃなくセール価格で買う分には悪くない作品だよ FF12はアルティマニア抱えながら出涸らしになるまでやったからもういいかな… スターオーシャン手を出したことないんだけど4だけでも楽しめる?
254 21/06/25(金)02:54:08 No.816722730
Hadesはローグライト1回クリアすればもういいやタイプの俺もテキスト読みたさにひたすらやってしまってる 惜しいところで事故って死んでも話が進むメリットがあるから萎えないのが良い
255 21/06/25(金)02:54:10 No.816722735
>no man's skyで宇宙の旅に出よう >ずっとアプデ続いてるから定期的に遊べるよ あれ買いきりのはずなのに何回アプデしてるの…
256 21/06/25(金)02:54:13 No.816722744
>神々の山嶺みたいなゲームないかな よし!壷だな!
257 21/06/25(金)02:54:25 No.816722775
>>JRPGのおすすめあったら教えてくだち >ラストレムナント! >ストアじゃ買えないから海外パッケージをアマゾンで買おうな! 横ですまんが10年ほど前に買って未プレイのままなんだけどスクエニの要請でストアページ非公開になってんだな…… 一回やってみるかありがとう
258 21/06/25(金)02:54:26 No.816722776
>どういうこと…? >おま国ってこと? リマスター発売に合わせて前のバージョンが販売停止になっていまだに再開されない パッケ版に入ってるコード入れるだけだから国内版と海外版で違いはない
259 21/06/25(金)02:54:39 No.816722790
ホーって有料だったんだ…
260 21/06/25(金)02:54:44 No.816722796
遂にsekiro半額か…長く待ったがようやく買う時が来た
261 21/06/25(金)02:54:55 No.816722819
streets of rogueが半額ですぞ~
262 21/06/25(金)02:55:01 No.816722829
TPSなら547円のVanquishおすすめ 無駄にかっこいいことやれるTPSだよ ただ続編を匂わせたまま何も出てないよ
263 21/06/25(金)02:55:03 No.816722832
登山ローグライクみたいなのあった気がする
264 21/06/25(金)02:55:13 No.816722849
>テラリアで冒険に出よう >ずっとアプデ続いてるから定期的に遊べるよ
265 21/06/25(金)02:55:13 No.816722853
fu109616.jpg 今回買うのは前教えてもらったこれくらいにしておこう
266 21/06/25(金)02:55:17 No.816722864
ラスレムはおま国じゃなくて販売停止 リマスター版出てもう3年くらい経ってるけど未だにPC版は出てない
267 21/06/25(金)02:55:19 No.816722866
俺もちょっと聞きたいこれやった人いる? https://store.steampowered.com/app/757320/Atomicrops/ STG+牧場物語+放射能汚染っぽくて楽しそうなんだけど何か大味そうで買うの迷ってる
268 21/06/25(金)02:55:35 No.816722902
>スターオーシャン手を出したことないんだけど4だけでも楽しめる? 4は時系列的に一番過去でシリーズ他作品との繋がりも薄いから大丈夫 まあSOシリーズ自体が他作品との繋がりをあんまり押し出してない奴だけど
269 21/06/25(金)02:55:38 No.816722906
>>テラリアで冒険に出よう >>ずっとアプデ続いてるから定期的に遊べるよ 目を覚ませ
270 21/06/25(金)02:55:56 No.816722938
https://store.steampowered.com/app/1385100/Insurmountable/ ほい登山
271 21/06/25(金)02:55:58 No.816722941
Pathfinder買うぜー! これDLC全部買ったほうがいいのか!?
272 21/06/25(金)02:57:14 No.816723079
HalfLifeのAlyxってVR機器がINDEXじゃなくても面白いかな 前のセールの時買わなかったけど気になってる
273 21/06/25(金)02:57:17 No.816723086
こう中世ヨーロッパ的なゲームがやりたいんだがおすすめはあるかな なさそうならKingdom ComeかThe Witcherでも買おうかなと思ってるんだけど
274 21/06/25(金)02:57:37 No.816723127
https://store.steampowered.com/app/266490/Lili_Child_of_Geos__Complete_Edition/ 割り引きされてねえ!
275 21/06/25(金)02:57:48 No.816723148
>目を覚ませ 最後のアップデートが何回もあるとまたあるかもって思ってしまう…
276 21/06/25(金)02:57:59 No.816723160
fo4が思ったより渋い・・・
277 21/06/25(金)02:57:59 No.816723163
>こう中世ヨーロッパ的なゲームがやりたいんだがおすすめはあるかな >なさそうならKingdom ComeかThe Witcherでも買おうかなと思ってるんだけど ストラテジー?
278 21/06/25(金)02:58:11 No.816723195
最終アップデートだからって最後とは限らないだろ
279 21/06/25(金)02:58:18 No.816723210
デモンエクスマキナ35%か…うーん微妙
280 21/06/25(金)02:58:54 No.816723281
そろそろLisa the painfulやってみようかな…
281 21/06/25(金)02:59:00 No.816723286
スターバウンドってここで名前見かけるたびに ハマった「」は皆帰ってこねえみたいな評価を聞くけど どういうゲームなの
282 21/06/25(金)02:59:22 No.816723326
ずっと買ってなかったMGS5買おうと思ったんだけど グラウンド・ゼロ+TPPが1000円でTPP単体が2000円なのは一体…?
283 21/06/25(金)02:59:25 No.816723331
バイオ村は一切値引き無しなんだな
284 21/06/25(金)02:59:27 No.816723335
Kingdom Come以上にガチ中世ヨーロッパなゲームもないんじゃないかな… ジャンル違いでいいならCK3だけど
285 21/06/25(金)02:59:30 No.816723340
la mulana2気になるがしょっぱいな… 1面白かったし買っちゃおうかな
286 21/06/25(金)02:59:30 No.816723343
セールの怪文書考える仕事楽しそうだな…
287 21/06/25(金)02:59:51 No.816723377
ステッカーっていうのはどこで使えばいいの?
288 21/06/25(金)03:00:01 No.816723402
bus simulator 18買おうか迷う 9月に新作出るんだよな…
289 21/06/25(金)03:00:25 No.816723445
>スターバウンドってここで名前見かけるたびに >ハマった「」は皆帰ってこねえみたいな評価を聞くけど >どういうゲームなの テラリアみたいなゲーム
290 21/06/25(金)03:00:28 No.816723452
>>こう中世ヨーロッパ的なゲームがやりたいんだがおすすめはあるかな >>なさそうならKingdom ComeかThe Witcherでも買おうかなと思ってるんだけど >ストラテジー? Crusader Kingsとかも面白そうだなーと思うけどどうなんかね
291 21/06/25(金)03:00:44 No.816723481
>こう中世ヨーロッパ的なゲームがやりたいんだがおすすめはあるかな Chivalry!
292 21/06/25(金)03:00:46 No.816723486
イントロ価格でデジボク地球防衛軍買っとけばよかったなぁ
293 21/06/25(金)03:00:55 No.816723499
自分のライブラリ見て大作オープンワールドほとんど途中で投げてるの気付いた やば…
294 21/06/25(金)03:01:04 No.816723517
あまえんぼSteamで売ってんだ…
295 21/06/25(金)03:01:05 No.816723520
アウターワイルズは神ゲーだった
296 21/06/25(金)03:01:11 No.816723531
queue見てたらENDER LILIESって雰囲気良さそうなメトロイドヴァニアが流れてきたけどリリース直後でセールでもなんでもなかった ウィッシュリストに入れた…でもMiliが曲やってるのは惹かれるな
297 21/06/25(金)03:01:27 No.816723562
サイバーパンクカテゴリにもオープンワールドが紛れてて探しづらい!!
298 21/06/25(金)03:01:36 No.816723580
kingdomcomeは内容がガチ過ぎてMOD入れざるを得なかった…
299 21/06/25(金)03:01:57 No.816723626
ATLASで消化不良だったから海賊ものやりたいんだけど Blazing Sailsはバトロワで Sea of Thievesはどんな感じなのこれ?
300 21/06/25(金)03:02:06 No.816723644
一覧見てるとちょいちょいジーコあって面白い
301 21/06/25(金)03:02:09 No.816723649
>queue見てたらENDER LILIESって雰囲気良さそうなメトロイドヴァニアが流れてきたけどリリース直後でセールでもなんでもなかった >ウィッシュリストに入れた…でもMiliが曲やってるのは惹かれるな アーリーアクセス触ったけど曲とグラフィックは良かったよ ゲーム性はまあこんなもんかぐらいで全体12時間
302 21/06/25(金)03:02:11 No.816723654
脳みそ空っぽで気持ちよくなれるゲームは
303 21/06/25(金)03:02:34 No.816723694
ムラムラできる奴くだち!
304 21/06/25(金)03:02:36 No.816723698
ラストレムナント面白そうだけどこれPS4かSwitchでリマスター買った方がいい感じか…?
305 21/06/25(金)03:02:41 No.816723706
中世ヨーロッパじゃないけど中世ヨーロッパ的なゲームでいいならMount & Blade2
306 21/06/25(金)03:02:44 No.816723712
ゴリラの科学者だった
307 21/06/25(金)03:02:49 No.816723719
スタバはテラリアだと思って買うと結構肩透かし食らうところもあるが テラリアっぽいゲームではある 俺には合わなかったがな!
308 21/06/25(金)03:02:56 No.816723733
>ムラムラできる奴くだち! スカイリム
309 21/06/25(金)03:03:02 No.816723741
>ムラムラできる奴くだち! ラビリビ
310 21/06/25(金)03:03:07 No.816723752
こないだ整理したはずなんだけど あいかわらずウィッシュリスト見るとなんだこれ?っていうのがあるな…
311 21/06/25(金)03:03:14 No.816723768
デイズゴーンが対象になってないやん!
312 21/06/25(金)03:03:16 No.816723774
>ペルソナ5ってアクションの方はあるのに話題になってるrpgの方はないの…なんで…? これはアクションの方の開発がPC版慣れてるコエテクだから出せてるだけだよ アトラスはまだPC版作るの慣れてないのでエンジンが対応してない
313 21/06/25(金)03:03:23 No.816723782
ゴリラの科学者になった
314 21/06/25(金)03:03:34 No.816723798
>ウィッシュリストに入れた…でもMiliが曲やってるのは惹かれるな 主題歌Youtubeであがってたね
315 21/06/25(金)03:03:40 No.816723808
もっと!孕ませ!炎のおっぱい異世界エロ魔法学園!も-10%だな
316 21/06/25(金)03:03:41 No.816723810
あのえっちな音ゲーって元々の価格からして安かったんだな…セールだと61円でだめだった
317 21/06/25(金)03:04:03 No.816723847
>アーリーアクセス触ったけど曲とグラフィックは良かったよ >ゲーム性はまあこんなもんかぐらいで全体12時間 情報ありがとう 雰囲気ゲー好きなのでこんなもんかくらいのゲーム性あって曲グラ良くて12時間なら個人的には十分だ
318 21/06/25(金)03:04:11 No.816723861
>>ペルソナ5ってアクションの方はあるのに話題になってるrpgの方はないの…なんで…? >これはアクションの方の開発がPC版慣れてるコエテクだから出せてるだけだよ アトラスはまだPC版作るの慣れてないのでエンジンが対応してない switchにもSしか出てないし契約の問題じゃない?
319 21/06/25(金)03:04:25 No.816723885
>あのえっちな音ゲーって元々の価格からして安かったんだな…セールだと61円でだめだった ミューズダッシュはDLCで稼ぐ商法だと聞いた
320 21/06/25(金)03:04:27 No.816723888
ゴリラ多いな!…自分もだ
321 21/06/25(金)03:04:42 No.816723909
エッチな音ゲーのDLCを買うか迷って1年経ったけど値引き幅が変わらない
322 21/06/25(金)03:04:47 No.816723917
>一覧見てるとちょいちょいジーコあって面白い この前のゴールデンウィークセールじゃ国内ゲーのセールだったもんで ジーコが前面に出まくって楽しかったよ
323 21/06/25(金)03:05:04 No.816723949
>>神々の山嶺みたいなゲームないかな >よし!壷だな! うn…>https://store.steampowered.com/app/1385100/Insurmountable/ >ほい登山 登山ローグライクってこれか英語頑張って読むか…
324 21/06/25(金)03:05:06 No.816723951
ルナドン前途への道標が8割引か…
325 21/06/25(金)03:05:16 No.816723967
発売当時いまいち売れなかった一人称視点の国産RPGザンキゼロ超おすすめ ゲームバランスも大味なんだけどその分倫理も大味になってて キャラが鹿に激突されて肉片になったりおもらしさせたり子供や老人同士をベッドインさせたりできるよ システムは九龍妖魔學園紀みたいな感じで全体の空気はダンガンロンパ2みたいな感じ! 1000円って値段では十分元取れるくらい楽しめるしシナリオも面白いからバイナウ! https://store.steampowered.com/app/819020/
326 21/06/25(金)03:05:26 No.816723988
https://store.steampowered.com/app/1055540/A_Short_Hike/ 重いゲーム疲れたよって「」にお勧め
327 21/06/25(金)03:05:35 No.816723997
>ムラムラできる奴くだち! Isaac
328 21/06/25(金)03:05:45 No.816724013
スタデューバレー見たところ40%引きがココ最近の最安値っぽいから やってみたかったし買っておこう
329 21/06/25(金)03:06:05 No.816724039
アウターワイルズは色々と敷居が高いなって思った
330 21/06/25(金)03:06:13 No.816724055
>ゲームバランスも大味なんだけどその分倫理も大味になってて >キャラが鹿に激突されて肉片になったりおもらしさせたり子供や老人同士をベッドインさせたりできるよ そんなゲームだったのか…
331 21/06/25(金)03:06:14 No.816724060
スナイパーエリートがバンドル85%オフなんだがこれを買えばいいのかな
332 21/06/25(金)03:06:21 No.816724067
コナンエグザイルの一番新しいDLCって新マップなの?
333 21/06/25(金)03:06:42 No.816724104
muse dashはDLC一つ買うだけでアプデでどんどん曲追加されるのがコスパ良しだと思う
334 21/06/25(金)03:06:58 No.816724124
>ムラムラできる奴くだち! https://store.steampowered.com/app/266490/SUPER_SEX_PARTY_ISLAND/
335 21/06/25(金)03:07:02 No.816724134
ガンヴォルト欲しいんだけどシリーズいっぱいあってどれが一番面白いの?
336 21/06/25(金)03:07:24 No.816724175
アウターワイルズはバカにはよくわからないゲームだった
337 21/06/25(金)03:07:32 No.816724186
戦ヴァル4が70%くらいオフされてるな ストーリーはダメだけど戦闘システムは最高なのでおすすめ
338 21/06/25(金)03:07:52 No.816724213
>購入したはずなんだけど >あいかわらずライブラリ見るとなんだこれ?っていうのがあるな…
339 21/06/25(金)03:08:47 No.816724292
>ガンヴォルト欲しいんだけどシリーズいっぱいあってどれが一番面白いの? どれも面白いけど操作的な面白さだとアキュラ君を操作できる奴かなあ
340 21/06/25(金)03:09:35 No.816724366
>そんなゲームだったのか… パーティキャラは一人を除いて一定時間ごとに老化するんだけど ベッドインシーンは幼年期も老年期まで全部イベントCGあるからペドにも枯れ専にも優しいよ!
341 21/06/25(金)03:09:46 No.816724384
最近のバイオはtps視点なのか…
342 21/06/25(金)03:09:51 No.816724391
NEO_Scavengerの続編やりたいけどやっぱこいつも日本語化不可能なんかなあ
343 21/06/25(金)03:10:01 No.816724410
https://store.steampowered.com/app/334940/Yokus_Island_Express/?l=japanese ピンボール・メトロイドヴァニア!バイナウ!
344 21/06/25(金)03:10:07 No.816724423
サクナヒメ買うか
345 21/06/25(金)03:10:57 No.816724490
ark1000円かあーー どうすっかなあー
346 21/06/25(金)03:11:02 No.816724505
バンナムはさぁ…
347 21/06/25(金)03:11:32 No.816724557
今こうしてセール見ててきづいたけど 俺アニメ調の日本ゲームくらいしかセールでかってねえや
348 21/06/25(金)03:12:06 No.816724609
アウターワールドまた最初からかぁ
349 21/06/25(金)03:12:35 No.816724659
>ラストレムナント面白そうだけどこれPS4かSwitchでリマスター買った方がいい感じか…? ダッシュが追加されてたはずだからそっちの方がいいかもね
350 21/06/25(金)03:12:56 No.816724704
ff7のリメイクがついに発売したとか聞いたけどすちむーにはないのか
351 21/06/25(金)03:12:57 No.816724707
セールで毎回思うのは過去の良作だろうと安く買ったゲームは崩さない 最近出た面白そうなゲームを買うと高いし遊ぼうって気になる セールで積んだ価格より安いしお得
352 21/06/25(金)03:13:21 No.816724743
LoopHeroが33%で最安値タイか ハデス終わってなんか他にローグ系やりたい状態ではあるんだが
353 21/06/25(金)03:13:30 No.816724759
ガンヴォルトは色々改善進んでて操作も楽しいイクスがアクション的には一番オススメなんだけどストーリー的には1と爪やってからやってほしいのが
354 21/06/25(金)03:13:51 No.816724794
カジュアルにできるダークソウルみたいなゲームくだち!
355 21/06/25(金)03:14:13 No.816724834
>ff7のリメイクがついに発売したとか聞いたけどすちむーにはないのか そのうち売りそうな気はするけど3年位は待つんじゃないかな…
356 21/06/25(金)03:14:14 No.816724836
>カジュアルにできるダークソウルみたいなゲームくだち! 塩
357 21/06/25(金)03:14:33 No.816724865
いい加減このリストに前から入ってるけどスルーしてた奴かわんと…
358 21/06/25(金)03:14:34 No.816724869
>ピンボール・メトロイドヴァニア!バイナウ! 深刻なピンボール分不足だったから手を出したら思いのほか面白かったやつだ ピンボールゲーもっと増えろ
359 21/06/25(金)03:14:41 No.816724879
>ark pv見た感じ最近のやつはすごいSFな感じなのね
360 21/06/25(金)03:14:50 No.816724892
なんとなくグラボもモニタも新しくなったし 今までやったことない新しいゲームに手を出そうかなって思いアサクリってのやってみようかとなったんだけど エジプト好きだからでAssassin's Creed Originsってのからやってもいいかな!? あとエディション何選んだらいいの?
361 21/06/25(金)03:15:08 No.816724931
>ピンボールゲーもっと増えろ ジャンルとして確立してるんだ…
362 21/06/25(金)03:15:18 No.816724953
>セールで毎回思うのは過去の良作だろうと安く買ったゲームは崩さない >最近出た面白そうなゲームを買うと高いし遊ぼうって気になる 買う理由が値段なら買うな 買わない理由が値段なら買え って奴だ
363 21/06/25(金)03:15:19 No.816724954
Metro Exodusも来てるからとりあえず積んどくね
364 21/06/25(金)03:15:22 No.816724963
>>カジュアルにできるダークソウルみたいなゲームくだち! >塩 塩って何だよ!
365 21/06/25(金)03:15:35 No.816724989
>カジュアルにできるダークソウルみたいなゲームくだち! https://store.steampowered.com/app/1049890/
366 21/06/25(金)03:15:52 No.816725009
>いい加減このライブラリに前から入ってるけど積んでた奴やらんと…
367 21/06/25(金)03:15:55 No.816725019
>カジュアルにできるダークソウルみたいなゲームくだち! ノベタちゃんかソルトアンドサンクチュアリ
368 21/06/25(金)03:15:58 No.816725021
サイパンってPS5とsteamどっちでやるのがいい?
369 21/06/25(金)03:16:13 No.816725043
FF7は来年までPS系専売の契約残っててその後さらにキンハーと同じくepic専売契約コースだろうからSteamで出るにしても相当時間かかると思われ
370 21/06/25(金)03:16:15 No.816725047
>塩って何だよ! 塩ダクソでググれ
371 21/06/25(金)03:16:27 No.816725069
salt and sanctualy なので塩
372 21/06/25(金)03:16:48 No.816725106
>サイパンってPS5とsteamどっちでやるのがいい? スペックあるならPCのがいいと思う
373 21/06/25(金)03:16:50 No.816725108
CIVの5と6ってどっちがいいんだろう
374 21/06/25(金)03:16:51 No.816725111
政剣マニフェスティアはセールじゃないか 残念
375 21/06/25(金)03:17:00 No.816725124
>サイパンってPS5とsteamどっちでやるのがいい? つよつよならPC
376 21/06/25(金)03:17:00 No.816725125
もうSalt and Sanctualyも比較的古いゲームだしな…
377 21/06/25(金)03:17:03 No.816725132
見下ろし型のダクソ楽しみにしてる
378 21/06/25(金)03:17:05 No.816725135
ついでにいうと新作も発表されたからぜひともやってほしい塩 PC版発表されてたっけな…
379 21/06/25(金)03:17:24 No.816725165
戦国無双売ってるのかと思ったら値引きなしかよ!?
380 21/06/25(金)03:17:37 No.816725183
>>ピンボールゲーもっと増えろ >ジャンルとして確立してるんだ… ピンボールは純粋なシミュレーターからキャラゲーまで幅広いメジャージャンルだぞ 最近日本製の新作が少なくて寂しいが
381 21/06/25(金)03:17:45 No.816725195
めちゃくちゃハクスラがやりたいんだけどGrim Dawn除いたオススメってあるかな…
382 21/06/25(金)03:17:46 No.816725196
ウィッシュリスト見たけどコーエーはダメか…
383 21/06/25(金)03:17:58 No.816725210
ノベタちゃんはいつ完成するの…
384 21/06/25(金)03:18:01 No.816725217
日本語化きたっていうしトロピコ6どうするかな
385 21/06/25(金)03:18:11 No.816725236
塩続編楽しみ
386 21/06/25(金)03:18:35 No.816725271
>戦国無双売ってるのかと思ったら値引きなしかよ!? 昨日発売だし…
387 21/06/25(金)03:18:57 No.816725295
ローグライクじゃなくてローグ系で面白そうなやつあるかな
388 21/06/25(金)03:19:03 No.816725308
>スペックあるならPCのがいいと思う >つよつよならPC i7のRTX3060です…どっちがいいんじゃろ
389 21/06/25(金)03:19:03 No.816725311
サマセ合わせっぽい細かいアプデがいっぱい来てる! ビビッドナイトは関係なく最近毎日調整アプデが来る!
390 21/06/25(金)03:19:23 No.816725346
マニュフェストってエッチなゲーム?
391 21/06/25(金)03:19:25 No.816725348
ウィッシュリスト結構セール来てたけど改めて考えるともう欲しいもの大体買っててウィッシュリストに残ってるのそんなそそられないな……
392 21/06/25(金)03:19:51 No.816725391
サマセ関係ないけどL4D2に先週くらいにアプデ来たのめっちゃびびった
393 21/06/25(金)03:20:06 No.816725414
>深刻なピンボール分不足だったから手を出したら思いのほか面白かったやつだ >ピンボールゲーもっと増えろ 色んなフィールドを行き来するピンボールゲームほしい… レトロゲーに足突っ込んでるけどPS2のフリップニックとか
394 21/06/25(金)03:20:10 No.816725420
バレットガールズ ファンタジアは20%か うーむ
395 21/06/25(金)03:20:16 No.816725426
4以来だけどトロピコ6買おうかな なんかスクショ見た感じ大して変わってない気がするが
396 21/06/25(金)03:20:17 No.816725427
>i7のRTX3060です…どっちがいいんじゃろ 3060なら充分いけると思う モニターも良いのだと最高
397 21/06/25(金)03:20:35 No.816725447
>ビビッドナイトは関係なく最近毎日調整アプデが来る! セールになってないから今回は見送ろうかな…って思ってたけどそう言われるとちょっと気になるな
398 21/06/25(金)03:20:36 No.816725449
最近歳のせいか3D酔いがひどくなってきてて自機を動かす必要のない経営シミュレーションみたいなのに興味がでてきて買い漁ってる https://store.steampowered.com/app/493340/_/ https://store.steampowered.com/app/233450/Prison_Architect/ https://store.steampowered.com/app/246620/Plague_Inc_Evolved/?l=japanese https://store.steampowered.com/app/868360/Project_Hospital/ なんか他におすすめあったらおしえてほしい
399 21/06/25(金)03:20:37 No.816725452
>ノベタちゃんはいつ完成するの… 今年末~来年頭発売予定 他ハードでの発売も決まったしスケジュール通りに出ると信じている
400 21/06/25(金)03:20:37 No.816725454
>i7のRTX3060です…どっちがいいんじゃろ UI調整MODとか入れられるからそれだけあるならPC
401 21/06/25(金)03:20:42 No.816725464
ゴッドイーター3ってやけに安いけど面白い? シリーズ触ったことないんだけど
402 21/06/25(金)03:21:21 No.816725534
ビビッドナイトは今月更新来てないの1日あるかないかくらいだと思う 軽度の調整だらけではあるけど
403 21/06/25(金)03:21:54 No.816725581
アクションゲーでもないのにちょっと3Dで歩き回るだけで吐きそうになって即返金
404 21/06/25(金)03:22:01 No.816725598
丁度日本語化きたしトロピコやるかな
405 21/06/25(金)03:22:03 No.816725601
逆にドットとかのレトロゲーないのかな
406 21/06/25(金)03:22:34 No.816725643
後はRimworldかな 10%とはいえ割引されてる機会は貴重だ
407 21/06/25(金)03:22:38 No.816725648
>逆にドットとかのレトロゲーないのかな ナムコとセガのはアーケードだったりメガドラがある
408 21/06/25(金)03:22:41 No.816725653
>なんか他におすすめあったらおしえてほしい そのラインナップ的にもうやってるかもしれないけど RimworldとOxygen not includedあたりは間違いないと思う
409 21/06/25(金)03:22:52 No.816725665
とりあえずChroniconだぞ
410 21/06/25(金)03:22:53 No.816725667
>マニュフェストってエッチなゲーム? 未プレイだけどエッチはなさそう
411 21/06/25(金)03:22:56 No.816725672
>ビビッドナイトは今月更新来てないの1日あるかないかくらいだと思う なそ でもそういう姿勢は信頼できるな
412 21/06/25(金)03:23:14 No.816725700
omoriはセールじゃないし日本語化もまだか…
413 21/06/25(金)03:23:25 No.816725715
>3060なら充分いけると思う >モニターも良いのだと最高 >UI調整MODとか入れられるからそれだけあるならPC ありがたい…モニターはPSでも同じの使ってるからsteamで買う!
414 21/06/25(金)03:23:41 No.816725734
>逆にドットとかのレトロゲーないのかな これとかいいんじゃない https://store.steampowered.com/app/690710/HEIANKYO_ALIEN
415 21/06/25(金)03:25:06 No.816725869
ちょっとえっちな要素あるから気になってたアクションゲー10%オフか…
416 21/06/25(金)03:25:13 No.816725881
こんな無駄にカラフルになってるのか平安京エイリアン…
417 21/06/25(金)03:25:29 No.816725916
トロピコ6日本語でできるの!?
418 21/06/25(金)03:25:40 No.816725932
>そのラインナップ的にもうやってるかもしれないけど >RimworldとOxygen not includedあたりは間違いないと思う 見下ろし型のシューティングアクションだと思ってたけどそうでもないのか…
419 21/06/25(金)03:25:56 No.816725956
これキャラがエッチで気になってる https://store.steampowered.com/app/1444650/Haydee_2/
420 21/06/25(金)03:26:33 No.816726010
Haydee2は普通の顔になっちゃったのがな…
421 21/06/25(金)03:26:53 No.816726034
>逆にドットとかのレトロゲーないのかな せめてジャンル言わないといっぱいありすぎる…
422 21/06/25(金)03:27:08 No.816726049
自分である程度キャラ作れてパーティー組んだりできるゲーム教えてくだち! ルフランとか剣の街みたいな国産DRPGは結構やってる!KenshiもRimworldもやった! ジャンルはRPGとかストラテジーとかが好きです どうぞよろしく!
423 21/06/25(金)03:27:17 No.816726067
気になってたQuantum Protocolにちょうど日本語対応アプデが来てる! 買うか…
424 21/06/25(金)03:27:36 No.816726100
>見下ろし型のシューティングアクションだと思ってたけどそうでもないのか… 戦闘はRTSで一時停止もあるからのんびりできるよ メインは拠点づくりとサバイバル
425 21/06/25(金)03:27:38 No.816726102
ここってエロ関係厳しかったイメージあったけど最近ありなのか
426 21/06/25(金)03:27:57 No.816726130
>これキャラがエッチで気になってる >https://store.steampowered.com/app/1444650/Haydee_2/ エッチ目的で買った人間の9割以上が難易度高くてプレイしなくなるやつ!
427 21/06/25(金)03:28:04 No.816726143
HER STORYの後追い作品が出たという話を全然聞かないのが悲しい 断片化された謎を追って自分で考えるの超楽しいのに
428 21/06/25(金)03:28:17 No.816726164
ORWELLが252円でお安いですぞー!
429 21/06/25(金)03:28:52 No.816726214
WHAT THE GOLF?も来てるから誰かに投げとくか
430 21/06/25(金)03:29:04 No.816726232
>見下ろし型のシューティングアクションだと思ってたけどそうでもないのか… rimworldは相当MOD入れてごちゃごちゃにしたらシューティングみたいに忙しくなるかもしれんが そこまでやるのは頭おかしいぐらいにMOD入れるのが好きな人ぐらいだぞ まあシューティングというか一方的に蹂躙される側なんだが
431 21/06/25(金)03:30:07 No.816726305
>これキャラがエッチで気になってる >https://store.steampowered.com/app/1444650/Haydee_2/ ケーキもありますって…
432 21/06/25(金)03:30:21 No.816726322
>どうぞよろしく! ダーケストダンジョンもうやっているのなら後はPillers of Eternityぐらいかなあ つってもPoEはNPCもかなり魅力的だから主人公以外はキャラ作らなくても十分楽しめるが
433 21/06/25(金)03:30:32 No.816726339
Crusader Kings IIIやろうぜ!自分の子孫が分裂していって争うの楽しいよ!
434 21/06/25(金)03:30:52 No.816726371
>自分である程度キャラ作れてパーティー組んだりできるゲーム教えてくだち! Darkest dungeon 好みに挙げてるやつからは外れるけど
435 21/06/25(金)03:30:58 No.816726378
ゾンビ倒すようなゲームってある?
436 21/06/25(金)03:31:09 No.816726397
>ゾンビ倒すようなゲームってある? L4D2
437 21/06/25(金)03:31:21 No.816726412
そもそもの話なんだけどサイパンってもう買って大丈夫なの? RTX3070とかなんでスペックは十分だと思う 2021年になってもどういうストーリーか知らないレベルで情報入れてないから全然わからん
438 21/06/25(金)03:32:02 No.816726476
サイパンは問題あったのCSだけだぞ
439 21/06/25(金)03:32:05 No.816726481
>ゾンビ倒すようなゲームってある? ゾンビ倒すFPSかゾンビ倒すRPGかゾンビ倒すサバイバルかゾンビ倒すパズルか決めてもらわないと…
440 21/06/25(金)03:32:44 No.816726535
>HER STORYの後追い作品が出たという話を全然聞かないのが悲しい >断片化された謎を追って自分で考えるの超楽しいのに HER STORY一発ネタとしては良いと思うけどゲームとしてはちょっと… せめてオブラディンくらいのゲーム性が欲しい
441 21/06/25(金)03:32:47 No.816726541
>ついでにいうと新作も発表されたからぜひともやってほしい塩 >PC版発表されてたっけな… 海外の記事読んだらPSとSteamだったわ
442 21/06/25(金)03:32:54 No.816726553
>そもそもの話なんだけどサイパンってもう買って大丈夫なの? 発売当日に買ってやったけどなんも問題なかったぞ 一個だけ敵のスタックでクリア不能になったサブクエあったぐらい
443 21/06/25(金)03:33:09 No.816726572
単にプロじゃないPS4だとスペック不足気味だったってだけじゃないの?
444 21/06/25(金)03:33:12 No.816726575
>エジプト好きだからでAssassin's Creed Originsってのからやってもいいかな!? >あとエディション何選んだらいいの? いいよ好きな時代からやりな パス付きのゴールド安かったらそれでいいと思う
445 21/06/25(金)03:33:41 No.816726619
https://store.steampowered.com/app/558990/Opus_Magnum/ アームでガッションガッション分子を生成して納品するパズル スルスルクリアしていく友人を見て地頭の無さを恨んだけど結構面白かった
446 21/06/25(金)03:33:52 No.816726626
EDF5って本体とDLC一緒にセールしないこと多いね…
447 21/06/25(金)03:34:29 No.816726669
>発売当日に買ってやったけどなんも問題なかったぞ そうなのか… 発売日に欲しかったけど当時スペック低くて諦めたんだ どうもありがとう
448 21/06/25(金)03:34:45 No.816726697
目立つスタック案件は修正されてるし修正前でもスペック大丈夫なPCだったらストーリー楽しめるぐらい遊べたよ それに詰まっても最悪セーブ弄ってどうにかなるからな…
449 21/06/25(金)03:34:47 No.816726700
herSTORY俺が悪いんだけど兄弟ワード早い段階で入れちゃったから謎を解けなかった
450 21/06/25(金)03:34:55 No.816726711
ダーケストダンジョンとPoEとCrusader Kings3チェックしとくわ!ありがとう!
451 21/06/25(金)03:34:58 No.816726715
和ゲーDLC商法多すぎ問題
452 21/06/25(金)03:35:05 No.816726721
マイアミの続編あれどうなったの...
453 21/06/25(金)03:35:25 No.816726744
>herSTORY俺が悪いんだけど兄弟ワード早い段階で入れちゃったから謎を解けなかった 攻略見てもいいのよ
454 21/06/25(金)03:35:42 No.816726776
fateは未だに50%なのか
455 21/06/25(金)03:35:57 No.816726795
>アームでガッションガッション分子を生成して納品するパズル SpaceChemみたいだなと思ったらSpaceChemのとこだった SpaceChemもやろうぜ!
456 21/06/25(金)03:36:30 No.816726832
>マイアミの続編あれどうなったの... Hotlineなら2で終わりだと思うが KATANA/ZEROのことなら…なんも音沙汰ないですね…
457 21/06/25(金)03:37:13 No.816726894
ゾンビになれるゲームってないのかな
458 21/06/25(金)03:37:26 No.816726911
UMAMIは記憶消して最初からやりたい
459 21/06/25(金)03:37:27 No.816726915
>KATANA/ZEROのことなら…なんも音沙汰ないですね… 一年前に無料DLC出すよ!って言ってたのに!
460 21/06/25(金)03:37:43 No.816726931
potalみたいなゲームってpotalしかないよね… 記憶消してやり直したい
461 21/06/25(金)03:37:47 No.816726940
ダクソセールしないのか
462 21/06/25(金)03:38:06 No.816726962
何にでも言えるけど実物が出るまで期待も信用するべきじゃないと思うの
463 21/06/25(金)03:38:19 No.816726976
>https://store.steampowered.com/app/558990/Opus_Magnum/ うわSpaceChem懐かしい…
464 21/06/25(金)03:38:40 No.816727002
KATANA/ZEROは本当に楽しかったけど続きほしいよぉ… でもこれそういう映画風の演出ってことで予定ない気がする!
465 21/06/25(金)03:38:57 No.816727023
DOOMやっす!買うか
466 21/06/25(金)03:38:57 No.816727024
>ダクソセールしないのか サマセ前のバンナムセールの時点で0%引きだったからな…
467 21/06/25(金)03:39:12 No.816727041
>ゾンビになれるゲームってないのかな Scribblenautsで自分に形容詞「Zombie」をぶち込めばゾンビになれるぞ
468 21/06/25(金)03:39:18 No.816727048
給料日2は遂に本体1ドルか
469 21/06/25(金)03:39:27 No.816727055
Steamの早期アクセスゲーはいつまで開発してんだよってやつが多すぎる
470 21/06/25(金)03:39:48 No.816727083
>給料日2は遂に本体1ドルか まあだいぶん前に無料配布もしてたし…
471 21/06/25(金)03:39:52 No.816727088
Metro全部入り安いな…ありなのかもしれん
472 21/06/25(金)03:39:56 No.816727095
どうしても欲しくなってセール前に買ったゲームが別にセール対象じゃなくて逆に安心する現象
473 21/06/25(金)03:40:03 No.816727111
>>ダクソセールしないのか >サマセ前のバンナムセールの時点で0%引きだったからな… 海外だとセールしてたの?
474 21/06/25(金)03:40:29 No.816727135
payday2エンディング見るまではやり込んでたけど新しいDLCいっぱい出ててびっくりした ポチポチ買うのめんどいからまとめて売って欲しい
475 21/06/25(金)03:40:51 No.816727162
Lost Ruinsも10%オフのままか...もう買っちゃおうかなぁ
476 21/06/25(金)03:41:13 No.816727191
>ゾンビになれるゲームってないのかな Stubb the Zombie https://store.steampowered.com/app/7800/ 昔のゲームのリメイクだけど
477 21/06/25(金)03:41:17 No.816727194
ペーデー2のDLC全部入りは普通に売ってなかったっけ
478 21/06/25(金)03:41:19 No.816727195
The Painscreek Killings みたいな 探偵ゲームでおすすめとかありますか?
479 21/06/25(金)03:42:07 No.816727257
KATANA/Zeroは本当に最高だったからこういうセール時に買う人を増やして続きが出ない苦しみを共有したい アクションと雰囲気両方好きなゲームって久しぶりだったよ
480 21/06/25(金)03:42:47 No.816727314
>ゾンビ倒すようなゲームってある? Contagion
481 21/06/25(金)03:42:51 No.816727320
>payday2エンディング見るまではやり込んでたけど新しいDLCいっぱい出ててびっくりした >ポチポチ買うのめんどいからまとめて売って欲しい エンンディングなんてあったっけ
482 21/06/25(金)03:43:14 No.816727343
>海外だとセールしてたの? 日本以外は今もしてるよ! https://steamdb.info/app/374320/
483 21/06/25(金)03:43:23 No.816727352
>SpaceChemもやろうぜ! 買ってみたありがとう
484 21/06/25(金)03:43:43 No.816727383
>>海外だとセールしてたの? >日本以外は今もしてるよ! 許せねぇよ俺…
485 21/06/25(金)03:44:13 No.816727407
>>payday2エンディング見るまではやり込んでたけど新しいDLCいっぱい出ててびっくりした >>ポチポチ買うのめんどいからまとめて売って欲しい >エンンディングなんてあったっけ 最終決戦みたいなヘイスト完了するとエンディング流れるよ
486 21/06/25(金)03:44:30 No.816727422
なんでまた突然セールしなくなったんだろうなダクソ
487 21/06/25(金)03:44:31 No.816727425
買ったゲームやってる時よりやるゲームをセールで探してるこの瞬間が一番楽しい
488 21/06/25(金)03:44:58 No.816727464
star_fetchersの続き来ないかな…
489 21/06/25(金)03:45:18 No.816727496
ダクソは最初にセールしたのに急におまセやりだしたのが本当に意味不明
490 21/06/25(金)03:45:18 No.816727497
なんか下の方のセール見てたらマジでパズル系エロゲ多いな… 安いエロゲの8割くらいパズルだった
491 21/06/25(金)03:45:21 No.816727501
散財は楽しいからな
492 21/06/25(金)03:45:37 No.816727509
>Steamの早期アクセスゲーはいつまで開発してんだよってやつが多すぎる 5年前に買ったやつは1.0すらまだ出ていない
493 21/06/25(金)03:46:06 No.816727527
セールだしそろそろバグも少なくなったろうからUボートそろそろ買おうかな…
494 21/06/25(金)03:46:17 No.816727539
俺は「こんなのセールでもないと絶対買わないよな...」ってゲームを買うのが好きなんだ...9割型積みゲーになるが
495 21/06/25(金)03:46:32 No.816727549
えっちなのの表示を許してるとジーコがめっちゃあって笑う
496 21/06/25(金)03:46:36 No.816727555
>The Painscreek Killings みたいな >探偵ゲームでおすすめとかありますか? Return of the Obra Dinnは立派な探偵ゲームと言っていいと思う 割と超自然的な要素が入るけど https://store.steampowered.com/app/653530/Return_of_the_Obra_Dinn/
497 21/06/25(金)03:47:10 No.816727589
>Return of the Obra Dinnは立派な探偵ゲームと言っていいと思う やっぱせんちょうがわるいよなぁ…
498 21/06/25(金)03:47:26 No.816727603
日本語で遊ぶには日本語化必要だけどstate of decayおすすめしたい
499 21/06/25(金)03:48:09 No.816727649
セールに何なくてもいいからMGRだして…
500 21/06/25(金)03:48:21 No.816727662
>ゴッドイーター3ってやけに安いけど面白い? >シリーズ触ったことないんだけど 2RBとかR触ってないなら面白いんじゃないかな あっちやってると不便になりすぎじゃない?ってなるけど
501 21/06/25(金)03:48:28 No.816727673
>やっぱせんちょうがわるいよなぁ… 体調を崩しました
502 21/06/25(金)03:48:46 No.816727689
>やっぱせんちょうがわるいよなぁ… (憤死)
503 21/06/25(金)03:50:10 No.816727772
>Steamの早期アクセスゲーはいつまで開発してんだよってやつが多すぎる そういや7dtdってリリースいつだっけと思って調べたら2013年12月って…
504 21/06/25(金)03:50:22 No.816727787
ダンガンロンパ三部作セールで買って1年くらい積んでたけどこの前やったら滅茶苦茶面白かった ありがとうセールで買ってた俺
505 21/06/25(金)03:50:54 No.816727819
paydayのエンディングは大体の人は葬式やって終わっちゃうと思うけど謎解き緩和でもされたのかな
506 21/06/25(金)03:51:24 No.816727850
弾幕ゲーじゃないシンプルなSTGやりたいWIFE以外
507 21/06/25(金)03:51:29 No.816727857
RimWorldもずっとアーリーアクセスなイメージだったけどちゃんと正式版が出てたのか…
508 21/06/25(金)03:51:30 No.816727860
中古相場から考えるとFF12が2600円は破格だな…
509 21/06/25(金)03:53:24 No.816727968
>RimWorldもずっとアーリーアクセスなイメージだったけどちゃんと正式版が出てたのか… 正式版出る前のセールで値引き渋くなるから欲しい人は買えよな!してたよ
510 21/06/25(金)03:53:31 No.816727976
shipbreakerが3割引 宇宙のスクラップ屋ごっこ出来るけど有志の日本語化パッチ入れても結構文字化けする あと船のパターンが少ないからアプデに期待したい
511 21/06/25(金)03:53:54 No.816728003
FF12は骨の髄までしゃぶったけど綺麗な画質で観光したくなってきた
512 21/06/25(金)03:54:37 No.816728048
>弾幕ゲーじゃないシンプルなSTGやりたいWIFE以外 rym9000とかは?
513 21/06/25(金)03:54:47 No.816728058
FFは6以降どういうゲームか分からないまま生きてきてしまった 10がワッカなのは知ってるが
514 21/06/25(金)03:54:53 No.816728061
>面白いシングルプレイのFPSでお安いのってあるかい https://store.steampowered.com/app/480490/Prey/
515 21/06/25(金)03:55:28 No.816728088
こんなタイミングで10年以上付き合ってきたSE200PCIがお亡くなりになってしまってな
516 21/06/25(金)03:55:38 No.816728097
アプデすげえするからR-TYPE FINAL2いま買って!って言ってたな公式で
517 21/06/25(金)03:56:17 No.816728133
>FFは6以降どういうゲームか分からないまま生きてきてしまった わりかしそういうシリーズだから大丈夫だ
518 21/06/25(金)03:56:52 No.816728175
https://store.steampowered.com/app/973580/Sniper_Ghost_Warrior_Contracts/
519 21/06/25(金)03:56:56 No.816728177
Blackwake安いな
520 21/06/25(金)03:57:16 No.816728203
ダクソって鍵屋で買っても日本語入ってる?
521 21/06/25(金)03:57:18 No.816728208
>弾幕ゲーじゃないシンプルなSTGやりたいWIFE以外 セールしてないけど https://store.steampowered.com/app/368700/Mysterious_Space/
522 21/06/25(金)03:57:29 No.816728222
シングルプレイFPSならEpicの方でControlが…と思ったけどあれはFPSか
523 21/06/25(金)03:57:51 No.816728250
>rym9000とかは? ごめん持ってる
524 21/06/25(金)03:58:14 No.816728270
DOOM2016安かったから買ったけどFO4積んでるの思い出した
525 21/06/25(金)03:59:09 No.816728325
>こんなタイミングで10年以上付き合ってきたSE200PCIがお亡くなりになってしまってな えっ時期的に同じなんだけど怖くなっちまったじゃねえか…
526 21/06/25(金)04:00:19 No.816728385
ダイソンスフィア1割引かよ でも日本語化できるみたいだし買っておくか
527 21/06/25(金)04:01:01 No.816728429
アーリーアクセスのやつとかだとthe forestとか正式版出るより先に100%俺が死ぬ自信ある
528 21/06/25(金)04:02:16 No.816728517
>えっ時期的に同じなんだけど怖くなっちまったじゃねえか… 見た目キレイなもんなんだけど認識まったくしなくなっちゃった
529 21/06/25(金)04:02:35 No.816728536
>アーリーアクセスのやつとかだとthe forestとか正式版出るより先に100%俺が死ぬ自信ある あれまだ正式版じゃないの!? エンディングまでやったからとっくに完成してんのかと
530 21/06/25(金)04:02:58 No.816728559
>ダクソって鍵屋で買っても日本語入ってる? どこで買っても入ってるはずだけど有効化VPN必須のはず 起動にはいらないけど危ない橋
531 21/06/25(金)04:03:04 No.816728564
>>アーリーアクセスのやつとかだとthe forestとか正式版出るより先に100%俺が死ぬ自信ある >あれまだ正式版じゃないの!? >エンディングまでやったからとっくに完成してんのかと マジか続編発表されてるのに
532 21/06/25(金)04:03:12 No.816728569
書き込みをした人によって削除されました
533 21/06/25(金)04:03:40 No.816728589
This Is the Policeやすいな他のセール品買って端数でも出たら買うか
534 21/06/25(金)04:04:26 No.816728617
今ってもうVPN有効化するとban食らうんじゃ
535 21/06/25(金)04:04:43 No.816728631
>https://store.steampowered.com/app/368700/Mysterious_Space/ 見た目シンプルSTGだけど探索系じゃない? 面白そうだからとりあえずぶち込んどくありがとう
536 21/06/25(金)04:05:12 No.816728656
こつこつ街とか家作ったりするゲームないかな マイクラとかテラリアみたいな
537 21/06/25(金)04:05:23 No.816728667
買おう買おうと思ってたfallguysが40%引きか 旬は完全に過ぎてそうだけど安いな
538 21/06/25(金)04:05:42 No.816728679
アーリーアクセスはゲーム性整ってるだけマシだよなぁ 最初からショボいならともかくこのゲームカスタマイズ性は凝ってるのに戦闘はいつまで経っても簡素でショボいねみたいなパターンが一番困る
539 21/06/25(金)04:06:52 No.816728736
>こつこつ街とか家作ったりするゲームないかな >マイクラとかテラリアみたいな Valheimで建築しようぜ!
540 21/06/25(金)04:06:59 No.816728740
フォールガイズとかあぺっくすとかpupsみたいにチーターが出てきて滅びるかと思ったけど 今のところそういう話聞かないの運営頑張ってるのかなすごいな
541 21/06/25(金)04:07:03 No.816728744
サイバーパンクがエピックより安くなってる… 払い戻し受けようかな なんかうまく動かなかったし
542 21/06/25(金)04:07:42 No.816728771
マフィア全然値段下がらないな… 2と3の値段は1000円にしてる癖に1は3000って確信犯でしょ
543 21/06/25(金)04:09:48 No.816728878
旧マフィア1は491円だな コンプリートエディションのほうはリメイク版だから現時点では一応最新の作品だからじゃないのか?
544 21/06/25(金)04:10:07 No.816728886
DLC商法嫌いな古い人間だったけど 実際遊んでるゲームのDLCだと買ったら絶対遊ぶから逆に堅実だなこれってなってきた
545 21/06/25(金)04:10:14 No.816728891
>こつこつ街とか家作ったりするゲームないかな >マイクラとかテラリアみたいな その2つと比べるとちょっと毛色違うけど自分で建物設計出来るゲームならこれとか https://store.steampowered.com/app/253250/Stonehearth/
546 21/06/25(金)04:10:14 No.816728893
Valheimは公式ヒがリツイートしてたけど建材で飛行船と発着場作ってたのが面白すぎた そういうゲームじゃねえよ!
547 21/06/25(金)04:10:38 No.816728914
マフィア1は大分手間かかってるから仕方ねえ…
548 21/06/25(金)04:11:24 No.816728950
>potalみたいなゲームってpotalしかないよね… >記憶消してやり直したい MODだけどPortal Reloaded面白かったよ
549 21/06/25(金)04:11:37 No.816728960
>アーリーアクセスはゲーム性整ってるだけマシだよなぁ >最初からショボいならともかくこのゲームカスタマイズ性は凝ってるのに戦闘はいつまで経っても簡素でショボいねみたいなパターンが一番困る どこのクラフトピアだろう…
550 21/06/25(金)04:11:37 No.816728961
ヒットマンみたいなシリアス系のステルスアクションゲームとかないかな メタルギアは流石にやったんだけど
551 21/06/25(金)04:11:43 No.816728965
エスコン7がバンナムセールから引き続きセールでありがたい…スカイリムSEと一緒に買っちゃおうかな
552 21/06/25(金)04:11:55 No.816728978
今ハマってるゲームはDLCだけで万越えるな
553 21/06/25(金)04:12:13 No.816728993
ボーダーランズ買おうか悩んでるんだけど2と3買っとけばいいのかな…
554 21/06/25(金)04:12:28 No.816729004
>ヒットマンみたいなシリアス系のステルスアクションゲームとかないかな >メタルギアは流石にやったんだけど いま https://store.steampowered.com/app/973580/Sniper_Ghost_Warrior_Contracts/ これに手出すか悩んでるとこ
555 21/06/25(金)04:12:55 No.816729022
>ボーダーランズ買おうか悩んでるんだけど2と3買っとけばいいのかな… 1も和訳ついたり調整された
556 21/06/25(金)04:13:13 No.816729040
ステルス系と言ったらDishonored! スチームパンク+ファンタジー的世界観が好きかどうかでちょっと好みが分かれるが
557 21/06/25(金)04:13:14 No.816729042
だらーっとウィッシュリスト見てたらDrug Dealer Simulator日本語化来てたのか全然気が付かなかったちゃんとストアにも反映してくだち!
558 21/06/25(金)04:13:19 No.816729051
>MODだけどPortal Reloaded面白かったよ こんなのあったんだ やってみるねありがとう
559 21/06/25(金)04:13:31 No.816729063
エンピリオンやスペースエンジニアは流石に2000時間遊んで飽きちゃったから 宇宙船じゃなくてもいいからなんか乗り物作って戦うゲームがやりたい フロムザデプスは最初に作る時なんか操作合わなくてやめてしまった
560 21/06/25(金)04:13:39 No.816729069
ボーダーランズはハマると時間溶けるから一度に複数買っても絶対もてあますと思う
561 21/06/25(金)04:13:41 No.816729072
右のネコミミは誰なの
562 21/06/25(金)04:14:15 No.816729096
>Valheimで建築しようぜ! これソロでも楽しめる?!建築は楽しそう! >その2つと比べるとちょっと毛色違うけど自分で建物設計出来るゲームならこれとか ちゃんと住んでくれそうな村人いるのいいな…
563 21/06/25(金)04:14:28 No.816729105
ダクソ3のMOD気になってたけど定価のままかー
564 21/06/25(金)04:14:43 No.816729112
ボーダーランズ3のDLC不評っぽいけど買わない方がいいの?
565 21/06/25(金)04:14:48 No.816729116
https://store.steampowered.com/app/305620 最初は大自然の殺意が高いけどアイテムが揃ってくるとゆるキャンになるよバイナウ!
566 21/06/25(金)04:15:04 No.816729130
>ステルス系と言ったらDishonored! >スチームパンク+ファンタジー的世界観が好きかどうかでちょっと好みが分かれるが 作りこみされてるからステージ制のゲームで楽しい
567 21/06/25(金)04:15:11 No.816729135
>ステルス系と言ったらDishonored! >スチームパンク+ファンタジー的世界観が好きかどうかでちょっと好みが分かれるが あれ世界観よりもグットエンディング目指すなら縛らないと駄目なのが人選ぶと思うわ 暗殺も一つの醍醐味のはずなのに必要最低限しか出来ないし
568 21/06/25(金)04:16:21 No.816729192
Valheimは排煙の概念があって重量バランス考えないと家が崩れたり 屋根が無いと家がボロくなるからいわゆる天井だけで四角く構成した豆腐建築が封印されてたりして 誰でもかっこいい建物作れるからそこはいいんだけど 建材の種類が少ないからそこがなあ
569 21/06/25(金)04:16:50 No.816729215
サイパン33%も引いてくれるのか 迷うな…
570 21/06/25(金)04:17:14 No.816729233
Subnauticaはみんなやったかな?さわやかな海洋探検ゲームだよ!
571 21/06/25(金)04:17:20 No.816729235
育成とか経営系のゲームをやりたい時がある
572 21/06/25(金)04:17:22 No.816729238
>最初は大自然の殺意が高いけどアイテムが揃ってくるとゆるキャンになるよバイナウ! 面白そうだなこれ
573 21/06/25(金)04:17:36 No.816729249
>https://store.steampowered.com/app/305620 プレイ動画少し見たら空腹気にしなくていいっぽいけどペナルティとかないの?
574 21/06/25(金)04:17:47 No.816729253
dishoneredは不殺してたけど基本は首絞めゲーだったっけな… バシバシキルしたほうが面白いとは思うんだけどね…
575 21/06/25(金)04:18:05 No.816729270
>あれ世界観よりもグットエンディング目指すなら縛らないと駄目なのが人選ぶと思うわ >暗殺も一つの醍醐味のはずなのに必要最低限しか出来ないし シリーズ全部やったが暗殺し放題の最終作でバトルしまくってみるとあんまりおもしろくなかったりする 一番面白かったのは2で能力なし不殺プレイだった
576 21/06/25(金)04:18:19 No.816729289
>メタルギアは流石にやったんだけど メタルギア5が好きならホライゾンゼロドーンも楽しめると思う
577 21/06/25(金)04:18:39 No.816729305
雰囲気だけならファントムローズすごい気になるんだけど評判悪いんだよな…
578 21/06/25(金)04:18:49 No.816729312
スカイリム未プレイなんだけど今やっても面白いのかな
579 21/06/25(金)04:19:52 No.816729354
>宇宙船じゃなくてもいいからなんか乗り物作って戦うゲームがやりたい サブノーティカはどうだ 乗り物は3種だけど探索や戦闘や採掘で乗り換えるしアップグレードで探索範囲広がっていくの楽しいぞ あと乗り物を潜水艦に格納したり電気パチパチやったり静音モードで潜航したりとか細かいとこも雰囲気あるぞ
580 21/06/25(金)04:20:00 No.816729358
>dishoneredは不殺してたけど基本は首絞めゲーだったっけな… >バシバシキルしたほうが面白いとは思うんだけどね… ほいバッドエンド二週目頑張ってね というデザインが製品的続編と言っても 実質的に強制されるいわれはなくて個人的に苦手ではあったな 殺したらゲームオーバーくらい潔いくらいの方がありがたい なのでデスループはループでなかったことになる分殺しまくりOKな感じで割と気分楽に楽しめそう
581 21/06/25(金)04:20:05 No.816729363
Valheimの建築はまず地面を整地して平らにして 柱の骨組みで土台作ってとかやれるのが新鮮で良い
582 21/06/25(金)04:20:36 No.816729378
>ヒットマンみたいなシリアス系のステルスアクションゲームとかないかな >メタルギアは流石にやったんだけど スプリンターセルブラックリストはやった? 面クリア型だけど名作だよ
583 21/06/25(金)04:21:39 No.816729423
https://store.steampowered.com/app/1256670/Library_Of_Ruina/ 初セールっぽいからやろう!完成したし!
584 21/06/25(金)04:22:02 No.816729435
トロピコセール来たところでなぁ…と思ったけど日本語も復活したのね epicで5もらったけどどうせなら6やるかな
585 21/06/25(金)04:22:13 No.816729446
>一番面白かったのは2で能力なし不殺プレイだった でもそれやるとできることが元になってthiefよりガッツリ減ってしまうんだよね ゲージ消費して能力を使うのは状況に合わせて便利に答えを出してしまえるけど 特殊能力を道具を消費として使う形にすることでどの能力を消費するか選択する形のデザインはパズルとして良くできてたんだなと思う
586 21/06/25(金)04:22:44 No.816729466
>スカイリム未プレイなんだけど今やっても面白いのかな 自分の好きなキャラで世界に浸る感じのゲームが好きなら大丈夫 オープンワールドでもアクション要素や面白い戦闘求めてるなら微妙かも
587 21/06/25(金)04:22:50 No.816729475
>プレイ動画少し見たら空腹気にしなくていいっぽいけどペナルティとかないの? もちろん飢餓状態だとだんだん体力減って死ぬよ 寝る前に小腹を満たせば十分ではあるけどしばらく飢えずにいるとボーナスがあるから俺はちゃんと食事してる
588 21/06/25(金)04:24:49 No.816729559
サブノーティカってSwitchとかでも出てるけどどっちのほうが遊びやすいとかあるかな
589 21/06/25(金)04:25:17 No.816729577
>もちろん飢餓状態だとだんだん体力減って死ぬよ >寝る前に小腹を満たせば十分ではあるけどしばらく飢えずにいるとボーナスがあるから俺はちゃんと食事してる そこがちょっと引っ掛かってて買うの迷ってたけど買う決心ついたよありがとう!
590 21/06/25(金)04:25:34 No.816729593
>Subnauticaはみんなやったかな?さわやかな海洋探検ゲームだよ! オォォォォォオン…
591 21/06/25(金)04:28:52 No.816729733
Blade and Sorcery安くならんかと思ったけどやっぱ駄目かー
592 21/06/25(金)04:29:21 No.816729762
thiefはさすがにもう引き合いに出すにしてもミイラ化してる… もっというとディスオナ自体が終わったシリーズだ だからここは新たなかくれんぼゲーを待つしかない!
593 21/06/25(金)04:29:35 No.816729774
パラダイスキラーの日本語いつくるのかなぁ 楽しみだ
594 21/06/25(金)04:30:18 No.816729807
かくれんぼゲーは調整クソ面倒だから出なくなんだろなぁってのはわかる
595 21/06/25(金)04:31:27 No.816729859
サブノーティカはepicで貰ってクリア前くらいまでやって積んでるからsteamで買うタイミングを探っていた… 久しぶりに50%offになったから買うか…今度はクリアするぞ 見つからなかった素材もきっと見つかることだろう…
596 21/06/25(金)04:31:33 No.816729861
>かくれんぼゲーは調整クソ面倒だから出なくなんだろなぁってのはわかる でもGTFOみたいなダルマさんが転んだ形式を特に補助とかないまま一生やらされるのは正直勘弁願いたい・・・
597 21/06/25(金)04:32:21 No.816729898
なんか見てみたらセールしてたから適当に挙げておく https://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese
598 21/06/25(金)04:32:48 No.816729911
>かくれんぼゲーは調整クソ面倒だから出なくなんだろなぁってのはわかる 個人的に言えばpayday2で無限にレシーバー使えるくらいのやつがやりたいんだよね 見つかっても殺して隠せばいいしそれが無限にできるって感じで…
599 21/06/25(金)04:33:05 No.816729922
ミルクファクトリーのエロゲも売ってるのか…
600 21/06/25(金)04:33:42 No.816729949
>見つかっても殺して隠せばいいしそれが無限にできるって感じで… なんなら気絶させるのって実質殺してるのと一緒だからね
601 21/06/25(金)04:34:00 No.816729967
2dのMGパロが出るのは期待してる 3dは……じじいになったころならきっとものすげえめいさくでてるんじゃないかな
602 21/06/25(金)04:34:15 No.816729978
>なんなら気絶させるのって実質殺してるのと一緒だからね いうてはならんことを!
603 21/06/25(金)04:34:36 No.816729994
>サブノーティカってSwitchとかでも出てるけどどっちのほうが遊びやすいとかあるかな Switchだとフレームレートが30FPS上限なんじゃなかったっけか あと割と不親切な部分もあってMODで改善もできるから自分ならPC選ぶな
604 21/06/25(金)04:34:38 No.816729995
ゲームから排除してるわけだからまあ
605 21/06/25(金)04:34:55 No.816730010
ミイラ化してると言っても旧thiefシリーズがなぜ今でも通じる名作なのかということを考えると 各要素がよくできてるなと改めて思うわ
606 21/06/25(金)04:35:24 No.816730027
>サイバーパンクがエピックより安くなってる… >払い戻し受けようかな >なんかうまく動かなかったし ランチャーが死んでるからか払い戻ししても起動出来ちゃった エピッククライアントだと起動してる扱いになって垢BAN怖いからアンインストールしたけどこういうバグってスチムーにもなんか残ってそうだよね
607 21/06/25(金)04:35:36 No.816730039
kenshiは気になるけど合わん人は合わんと聞いてなかなか手が出ない
608 21/06/25(金)04:35:43 No.816730048
subnautica無料でもらえなくて拗ねてたけど上の「」見て買う決心ついた
609 21/06/25(金)04:36:27 No.816730081
>いうてはならんことを! >ゲームから排除してるわけだからまあ 気絶させても起きるようになるのってmgsとかでやっとでだいぶ後になってからだけども 気絶させた後改めて殺すとちゃんと殺した判定になるゲームはよくできてんなと思う
610 21/06/25(金)04:36:44 No.816730094
壺が安い
611 21/06/25(金)04:36:57 No.816730109
>kenshiは気になるけど合わん人は合わんと聞いてなかなか手が出ない 2000円分は楽しめるよ
612 21/06/25(金)04:37:03 No.816730114
>壺が安い ポゴスティックも安いぞ!
613 21/06/25(金)04:37:11 No.816730120
Kenshiいいよね… 最近は野盗狩りして手足ちぎれても生きてたら義手義足とエッジ3プレゼントしてる
614 21/06/25(金)04:37:12 No.816730121
俺も実は払い戻したEU4がなんか起動出来る BANの可能性怖いからタイトルより先行かなかったけど
615 21/06/25(金)04:37:13 No.816730124
噂のオブラディン買ってちょっと触ったけど顔の区別がつかねえ!
616 21/06/25(金)04:37:49 No.816730160
MGSVは次が出たら完璧になるはずだったんだけどなぁ
617 21/06/25(金)04:38:36 No.816730214
kenshiはメインストーリーはもちろんクエスト的なものも正直乏しいから自分で楽しみ方を見つけられるタイプの人間じゃないと早々に何やっていいかわかんなくなると思う 逆にそういうの楽しめる人間は本当に延々やってられるんだけど 難易度は調整もきくし言われるほどでもない
618 21/06/25(金)04:39:09 No.816730237
gloomwoodがthiefの遺伝子を継いでると思う
619 21/06/25(金)04:39:22 No.816730247
>kenshiは気になるけど合わん人は合わんと聞いてなかなか手が出ない バックグラウンドとしてのストーリーはあるし おおよそラスボスと想定しうる奴とかもいるけど導線がないからね わざわざMODでチュートリアル作られるくらいだし いまだにMOD開発盛んだったりするのもあって馴れるとその自由度の高さと相まって楽しいけどね
620 21/06/25(金)04:39:48 No.816730272
vr系でオススメのタイトルないかな エロ以外で
621 21/06/25(金)04:39:56 No.816730279
https://store.steampowered.com/app/1421790/_/ オススメの迷路ゲーム 迷路本やウォリーを探せが好きな人ならハマるかも
622 21/06/25(金)04:42:18 No.816730383
イニシエダンジョンの拾った武器の攻撃範囲とか追加効果が変わる効果が付いてるシステムが好だったんだけどそういうゲーム無いかな
623 21/06/25(金)04:43:02 No.816730431
>gloomwoodがthiefの遺伝子を継いでると思う 順当に今風の要素も取り入れてて良さそうだなありがとう
624 21/06/25(金)04:43:22 No.816730446
イニシエダンジョンもdia系だけど本家はあっこまでぶっ飛んだ調整はしないな
625 21/06/25(金)04:43:37 No.816730457
kenshiはelonaかよってくらい複雑で買って後悔した
626 21/06/25(金)04:43:47 No.816730467
>イニシエダンジョンの拾った武器の攻撃範囲とか追加効果が変わる効果が付いてるシステムが好だったんだけどそういうゲーム無いかな ローグライクはそんなのばっかりじゃないか あそこまでお手軽な感じのは少ないと思うけど
627 21/06/25(金)04:45:14 No.816730529
>kenshiはelonaかよってくらい複雑で買って後悔した 実況とか見る分には楽しいが自分でやるとなると難しいよね
628 21/06/25(金)04:45:19 No.816730534
泡沫冬景60%オフ!!気になってたやつだ
629 21/06/25(金)04:46:01 No.816730578
>ローグライクはそんなのばっかりじゃないか >あそこまでお手軽な感じのは少ないと思うけど noitaがちょっと似た雰囲気で好きだけどお手軽じゃないんだよね… おのれGoogle…
630 21/06/25(金)04:46:16 No.816730591
elonaって複雑と聞いてたけどkenshiくらいなのか いい加減プレイしとこうかな
631 21/06/25(金)04:46:28 No.816730606
マルコと銀河竜ってのが気になってるけどやった事のある「」が居たら感想を聞きたい
632 21/06/25(金)04:47:01 No.816730623
>マルコと銀河竜ってのが気になってるけどやった事のある「」が居たら感想を聞きたい 批評空間見るのが手っ取り早いと思う
633 21/06/25(金)04:47:46 No.816730660
Hadesをオススメされるのも飽きた頃だろうけど いまお手軽ローグライクとなるとHadesを挙げざるをえない
634 21/06/25(金)04:48:46 No.816730716
GTFOって正直プレイ時間以外やってる事全部同じじゃない?
635 21/06/25(金)04:49:59 No.816730784
>elonaって複雑と聞いてたけどkenshiくらいなのか >いい加減プレイしとこうかな 複雑さが微妙に違う気がする kenshi って凄く単純化するなら基本は自分と同格の相手と殴り合って鍛えて最終的にはラスボスと殴り合えるようにするゲームだし そこまでの効率化とかプレイスタイルが絡まってきて複雑化するから elonaは成長要素からして色々ある方のタイプだし
636 21/06/25(金)04:50:10 No.816730795
それっぽいやつあったけどあまりにレビューが少ない https://store.steampowered.com/app/1579100/_/
637 21/06/25(金)04:50:21 No.816730808
>あと割と不親切な部分もあってMODで改善もできるから自分ならPC選ぶな サンキュー!PCで買うよ
638 21/06/25(金)04:50:27 No.816730810
>vr系でオススメのタイトルないかな Mountain
639 21/06/25(金)04:50:42 No.816730821
俺のオススメfae tacticsが40%オフで1230円バイナウ!
640 21/06/25(金)04:50:52 No.816730828
>GTFOって正直プレイ時間以外やってる事全部同じじゃない? それもあって正直過大評価されてるゲームだと思ってる 四人でやるとしても基礎的なゲームプレイ面での多様性がほぼないに等しいし
641 21/06/25(金)04:50:58 No.816730831
>噂のオブラディン買ってちょっと触ったけど顔の区別がつかねえ! ハゲとヒゲいいよね…よくねえ誰だお前
642 21/06/25(金)04:52:52 No.816730920
4man cellスタイルのゲームはほぼ源流のスペースハルクまで来てるからなぁ…
643 21/06/25(金)04:53:19 No.816730948
>オススメの迷路ゲーム >迷路本やウォリーを探せが好きな人ならハマるかも ウォーリーの世界でウォーリー動かせるゲームだこれ面白そう
644 21/06/25(金)04:53:40 No.816730965
>泡沫冬景60%オフ!!気になってたやつだ 音楽担当bermei.inazawaって名前あって俺も買うわこれ…
645 21/06/25(金)04:53:42 No.816730970
まったり出来て癒されるゲームおしえてくれ 何も考えずにただ癒されたい…
646 21/06/25(金)04:53:52 No.816730983
そういやalien fireteamのトレイラー来てたな
647 21/06/25(金)04:54:45 No.816731030
paydayのステルスやるのが好きな人がやるゲームだと思ってるGTFO
648 21/06/25(金)04:54:51 No.816731035
>まったり出来て癒されるゲームおしえてくれ >何も考えずにただ癒されたい… https://store.steampowered.com/app/1114130/My_Koi/?l=japanese
649 21/06/25(金)04:57:57 No.816731177
銀河竜はIGNのライターが絶賛してたけど おま値だからなぁ…
650 21/06/25(金)04:58:17 No.816731195
本当に一切何も考えない見てるだけ歩くだけのゲームをやりたいのか 時間制限や敵キャラにプレッシャーを与えられることなくのんびりゲームを進めたいのか
651 21/06/25(金)04:58:26 No.816731203
koi…
652 21/06/25(金)04:59:06 No.816731246
>paydayのステルスやるのが好きな人がやるゲームだと思ってるGTFO GTFO自体最初の入り口自体がないゲームだからpaydayのステルスが好きになれなかったらきっぱり切るべきゲームよね それはそれとしてやる側としてもこのまま要素だけ積み重なっても基礎的なゲーム設計に問題があるから未来はない気がするけど・・・
653 21/06/25(金)05:03:13 No.816731461
>まったり出来て癒されるゲームおしえてくれ >何も考えずにただ癒されたい… https://store.steampowered.com/app/1054490/WINGSPAN/
654 21/06/25(金)05:03:39 No.816731484
>paydayのステルスやるのが好きな人がやるゲームだと思ってるGTFO paydayのステルスはGTFOよりも楽だと思うかな…
655 21/06/25(金)05:04:09 No.816731521
GTFOは慣れてくるとわかるけどステルス要素は言うほど強くない 正直道中の敵は雑処理でどうにかなる 問題は絶対やんないといけない耐久のところでここは3人か4人はいないとよっぽど上手くない限りどうしようもない 一緒にvcしながらできる友達いないならクリアきついから買わなくていい
656 21/06/25(金)05:04:45 No.816731551
去年サマセで買ったゲームまだ積んでるのに今年も夏が来てしまった…
657 21/06/25(金)05:05:49 No.816731601
フライトシミュレーターとかセールしないかしら
658 21/06/25(金)05:06:12 No.816731626
>去年サマセで買ったゲームまだ積んでるのに今年も夏が来てしまった… 積むのが目的になっているんだ…
659 21/06/25(金)05:07:54 No.816731721
積んでると買うのが目的になっててゲームをやらないって言われがちだけど 実際は常にゲームやってるけど買うペースが速すぎて追いつかないだけなんだよな
660 21/06/25(金)05:09:35 No.816731799
>https://store.steampowered.com/app/1114130/My_Koi/?l=japanese >https://store.steampowered.com/app/1054490/WINGSPAN/ ものの見事にどっちもウィッシュリストに入っててダメだった ありがとう…ずっと書い損ねてたからこれで癒されてくる
661 21/06/25(金)05:09:57 No.816731822
ストーリー書いてる奴はラリってんのか
662 21/06/25(金)05:11:07 No.816731890
muse dash操作難しくない? ノーツは上下なのに入力が左右だから脳が混乱する…
663 21/06/25(金)05:11:08 No.816731892
紹介文見たりレビュー読んだりして育った遊びたい!って気持ちが買った瞬間に霧散するあの現象に名前がほしい
664 21/06/25(金)05:11:26 No.816731908
スパロボとGジェネが安い
665 21/06/25(金)05:11:30 No.816731916
ホラーの所に壺があってなんかダメだった
666 21/06/25(金)05:11:48 No.816731934
>紹介文見たりレビュー読んだりして育った遊びたい!って気持ちが買った瞬間に霧散するあの現象に名前がほしい ウィンドウショッピング症候群!!!
667 21/06/25(金)05:12:21 No.816731966
subnauticaとDoomとMuse dashで今年のサマセは終わりだ
668 21/06/25(金)05:13:50 No.816732046
>紹介文見たりレビュー読んだりして育った遊びたい!って気持ちが買った瞬間に霧散するあの現象に名前がほしい 釣った魚に餌あげない
669 21/06/25(金)05:15:21 No.816732125
体験版で遊ぶと大体防止できる
670 21/06/25(金)05:15:29 No.816732134
>ストーリー書いてる奴はラリってんのか もっと泣いて良いよ
671 21/06/25(金)05:15:31 No.816732135
>一緒にvcしながらできる友達いないならクリアきついから買わなくていい 雑処理するほど弾足りなくない? 全部ステルスで処理するのが前提じゃないあのゲーム
672 21/06/25(金)05:16:08 No.816732176
サマーセールオススメで調べたらやたらオクトパストラベラー推されてるけど賛否分かれそうなゲーム勧めるなよ…
673 21/06/25(金)05:17:01 No.816732218
>ストーリー書いてる奴はラリってんのか (盛り上がるシンセサイザーの音)
674 21/06/25(金)05:17:17 No.816732235
GTFOは正直やってみたいけど絶対最後まではいかずに投げるの目に見えてるし 一緒に買って遊ぼうぜって気軽に言える値段と難易度じゃないのが困る
675 21/06/25(金)05:17:26 No.816732244
オクトラストーリー微妙すぎないか…
676 21/06/25(金)05:17:36 No.816732253
リアル系でシングルプレイが楽しいFPSないかな
677 21/06/25(金)05:17:40 No.816732258
賛否分かれそうなゲーム勧めちゃいけないことはないよ
678 21/06/25(金)05:18:53 No.816732316
程度の差はあれ賛否の別れないゲームなんてないよ…
679 21/06/25(金)05:19:27 No.816732336
>アニメ全部見てからやるといいよ 拷問かよ
680 21/06/25(金)05:19:49 No.816732355
賛否別れないゲームならいいとか言い出すとクソゲー進めるやつが増えるからやめろ!!
681 21/06/25(金)05:20:40 No.816732392
>賛否別れないゲームならいいとか言い出すとクソゲー進めるやつが増えるからやめろ!! たしかに否側ならそうなりやすいな…
682 21/06/25(金)05:21:04 No.816732407
賛側だったら同じタイトルしか上がらなくなるだけだろ!
683 21/06/25(金)05:21:05 No.816732409
最近クロノトリガークリアして面白かったから似たようなコテコテのRPGやりたい
684 21/06/25(金)05:21:24 No.816732429
度々出てくる3万7000ドルはなんなの…
685 21/06/25(金)05:22:37 No.816732489
サマセに乗じておすすめするタイトルなんて値引率は置いといて 個人的に大好きだから購入者が増えてアプデや続編が来たらいいなという下心でしか選ばない
686 21/06/25(金)05:22:59 No.816732509
>雑処理するほど弾足りなくない? >全部ステルスで処理するのが前提じゃないあのゲーム 正直二人居れば道中はほぼ走りハンマーでなんとかなるし どうやってもハンマーだときついとこは銃で撃ち殺すから初見のマップで慎重に行きたい時以外ステルスはほぼしない 道中しっかり探索すれば意外と弾はあるし人数居ればその分弾数確保できるから誰も撃てないとかに陥るのはあんまりない 問題はツール類の弾数で耐久とスカウトバレのラッシュを防ぐのにツール類特にセントリーの弾がないと途端にキツくなる あとl4d2と違って無限に起こせるから極論3人最低HPの20でも一人HP残して生き残ってくれればHPも要らないまである つまり友達が必要なゲーム
687 21/06/25(金)05:23:27 No.816732532
アニメジャンルであまえんぼがピックアップされてて駄目だった
688 21/06/25(金)05:24:15 No.816732569
>しゃどうおぶうぉーが値下げしてない もるどーるともども85%来てない?
689 21/06/25(金)05:25:15 No.816732624
steamってえっちなゲームできるの?
690 21/06/25(金)05:25:42 No.816732640
賛しか出ないゲーム挙げてみろよ…
691 21/06/25(金)05:26:25 No.816732680
>steamってえっちなゲームできるの? できるんじゃね3次はダメよされてたニュースは見た気がするけど
692 21/06/25(金)05:28:00 No.816732753
>アニメジャンルであまえんぼがピックアップされてて駄目だった そのタイトル聞いてもエッチなゲームしか思い浮かばねえ!
693 21/06/25(金)05:28:01 No.816732754
全部入りControl2000円かー こないだEpicで配ってたんで触ったけどそこそこ遊べたんだよなこれ
694 21/06/25(金)05:28:18 No.816732770
>そのタイトル聞いてもエッチなゲームしか思い浮かばねえ! たぶんそれであってるよ
695 21/06/25(金)05:28:35 No.816732787
>つまり友達が必要なゲーム 難易度アルティメットハードのFPS吹いた
696 21/06/25(金)05:29:05 No.816732807
全部がそうかはわかんないけどジーコは未だにエロ抜きで売ってサイトでパッチ配布とかやってるよ
697 21/06/25(金)05:29:43 No.816732831
エッチなゲームより俺の知らないエッチなMODが盛り上がってるゲームを遊びたい
698 21/06/25(金)05:29:44 No.816732832
PowerWash Simulator面白そうだけど一発ネタにこの値段出すか迷う
699 21/06/25(金)05:30:05 No.816732849
ちょっと寝てから起きたのに買ったサイパンとホライゾンの ダウンロードがまだ24GBしか終わってない 最近のゲームのファイルサイズはすごいな…ついでだし余計なゲーム消さないと
700 21/06/25(金)05:30:49 No.816732895
https://www.youtube.com/watch?v=TQmMtFGfFUI そういえば上でプロジェクトホスピタルのurl貼ってる「」いたけど 作曲家の人があげてるメインテーマがつべにあるので定期的に聞くといいよ!
701 21/06/25(金)05:31:28 No.816732919
>PowerWash Simulator面白そうだけど一発ネタにこの値段出すか迷う あの手の究極の一芸特化シミュレーターって不親切だったり余計なリアル志向でつまんなくなってたりするけど PowerWashSimulatorはその点ちゃんとゲームとして快適に楽しませようとしてくれてるのを感じる操作感で好感が持てた
702 21/06/25(金)05:31:52 No.816732936
>賛しか出ないゲーム挙げてみろよ… https://store.steampowered.com/app/714370
703 21/06/25(金)05:32:00 No.816732944
ちゃんとストーリーくらい完結してからアーリー抜けてくれたら文句なかった惜しいやつ張る おすすめはできない https://store.steampowered.com/app/606500/HellSign/
704 21/06/25(金)05:33:22 No.816733007
Seek Girlシリーズが劣化ヘルテイカーになる前までだったら安いしえろいからおすすめ
705 21/06/25(金)05:34:49 No.816733067
>俺もちょっと聞きたいこれやった人いる? >https://store.steampowered.com/app/757320/Atomicrops/ >STG+牧場物語+放射能汚染っぽくて楽しそうなんだけど何か大味そうで買うの迷ってる ずいぶん前だか目に入ったので 実際大味だけど光るものを感じる系で牧場物語要素は忙しすぎてほぼない 楽しいんだけどプレイ感覚はドッジロールがないガンジョン
706 21/06/25(金)05:35:34 No.816733102
リマスターじゃない方のダクソ持ってるからいつでも半額でリマスター買えるんだけど何が違うんだい
707 21/06/25(金)05:35:46 No.816733114
セールが来ると自分のウィッシュリスト見返すけど そのたびに(こいつ値段だけ安いクソゲーとネタにもならない微妙ゲーと投げ出されたアーリーアクセスゲーしか入ってねえな)ってなる
708 21/06/25(金)05:36:30 No.816733150
俺のウィッシュリストは俺のクローゼットの中より汚い
709 21/06/25(金)05:37:25 No.816733198
>セールが来ると自分のウィッシュリスト見返すけど >そのたびに(こいつ値段だけ安いクソゲーとネタにもならない微妙ゲーと投げ出されたアーリーアクセスゲーしか入ってねえな)ってなる アーリーアクセスはしゃーない 作ってる側ではなく期待するのはしょうがない
710 21/06/25(金)05:37:49 No.816733218
>サマーセールオススメで調べたらやたらオクトパストラベラー推されてるけど賛否分かれそうなゲーム勧めるなよ… そんな賛否両論だっけあれ
711 21/06/25(金)05:38:28 No.816733245
DIMENSION REIGNが気になるんだけどどうなんだろうあれ
712 21/06/25(金)05:39:17 No.816733285
>オクトラストーリー微妙すぎないか… 「」にめっちゃシナリオ良いってお勧めされたアプリ版がいまいちだったが 本家の方も今ひとつなのかい…?
713 21/06/25(金)05:39:31 No.816733299
ネクロバリスタ1400円かーどうするかな… 感想聞きたいけどノベルゲーだとネタバレはご法度だし
714 21/06/25(金)05:39:32 No.816733301
>リマスターじゃない方のダクソ持ってるからいつでも半額でリマスター買えるんだけど何が違うんだい マッチングサーバができたから接続ツールは不要になった なので旧バージョンのようなやりたい放題はできない でもランダマイザ―等のMODは相変わらず使える 画質は別に変わらない
715 21/06/25(金)05:39:59 No.816733323
ハデス買って今プレイしてるけど主人公の名前がハデスなんじゃないの!?ってなってる
716 21/06/25(金)05:40:34 No.816733349
>画質は別に変わらない 変わらないんだ…
717 21/06/25(金)05:40:53 No.816733359
オクトパストラベラーは俺の周囲では否の方が多かったな… でも別にお勧めしてはいけないということはないと思う
718 21/06/25(金)05:41:01 No.816733369
ハデスのバカ息子が俺、家出するし!って騒いでおやじの部下とかを惨殺していくゲーム
719 21/06/25(金)05:41:39 No.816733395
>muse dash操作難しくない? >ノーツは上下なのに入力が左右だから脳が混乱する… 俺は人差し指を下に中指を上にキーコンフィグしたよ
720 21/06/25(金)05:42:29 No.816733438
天才バカボンの主人公はバカボンのパパだしあの逆だと思えばいい
721 21/06/25(金)05:43:20 No.816733476
確かに赤塚不二夫が書きそうなストーリーではあった
722 21/06/25(金)05:43:43 No.816733503
>>画質は別に変わらない >変わらないんだ… もうあまり覚えてないけどDSFixというかなり基礎的な改善MODを入れない状態からだと 結構変わったという話もあったと思う そのせいでDSFixとバモス篝火DLCとか言われて炎上してた
723 21/06/25(金)05:43:44 No.816733505
>確かに赤塚不二夫が書きそうなストーリーではあった マジかよ
724 21/06/25(金)05:44:42 No.816733569
荘厳な神々と美麗なグラフィックが彩るにぎやかな親戚一同の物語だからな…
725 21/06/25(金)05:45:12 No.816733595
個人的にはリマスターは結構画面くっきりしていた印象があるが リマスター前はPS3版しかやっていないから参考にならなさそうだな
726 21/06/25(金)05:49:46 No.816733805
規模感で言うと上京したい息子が俺は出ていく!って東京に居る親戚に応援される感じだよね
727 21/06/25(金)05:51:16 No.816733878
ザグくん東京は楽しいところだよ!こっちに来たら一緒に表参道でランチしようね!
728 21/06/25(金)05:53:20 No.816733976
そんなほんわかアットホームなお話なのHadesって…
729 21/06/25(金)05:54:06 No.816734014
>個人的にはリマスターは結構画面くっきりしていた印象があるが >リマスター前はPS3版しかやっていないから参考にならなさそうだな 改めて比較動画見てみたら相当違ってたすまない… https://youtu.be/uCoP3X0jFEU?t=79
730 21/06/25(金)05:54:25 No.816734026
息子の上京を本気で止めてくるのは親父とその部下だけだからな…
731 21/06/25(金)05:54:30 No.816734031
ザグ君おいでーって言ってくれる親戚のメンツとかで芸が細かいゲーム
732 21/06/25(金)05:55:24 No.816734069
>そんなほんわかアットホームなお話なのHadesって… 最近のゲーム暗くて冷徹な話ばっかりだしそういうのやめよって思って作ったらしいから…
733 21/06/25(金)05:55:42 No.816734082
>https://youtu.be/uCoP3X0jFEU?t=79 うnやっぱり違うと思っていたよ 森とかPS3版だとめっちゃ暗かったけどリマスターだとすげー見易いなーって思ったし
734 21/06/25(金)05:57:16 No.816734163
ハデス出たばっかの頃に勝って楽しいけど加護の詳細な効果がいまいちわからん!となった 日本語化したらサクサク進むようになった
735 21/06/25(金)05:59:04 No.816734251
>森とかPS3版だとめっちゃ暗かったけどリマスターだとすげー見易いなーって思ったし 下のコメント欄の外人は旧版こそがソウルあり!リマスターをソウルなし!って煽ってるんだけど 旧バージョン今はもう誰もやってないもんな…
736 21/06/25(金)05:59:27 No.816734271
大人気だけど英語がわからないと無理って言われてたから日本語ベータくるまで待ってみたけど これは待ってみてよかったなと思ったな…
737 21/06/25(金)06:04:08 No.816734506
いつもフレンド三人で遊んでるんだけどPhasmophobiaは4人じゃないとプレイできない感じかな? 一人知らない人入れるしかない?
738 21/06/25(金)06:05:49 No.816734593
>いつもフレンド三人で遊んでるんだけどPhasmophobiaは4人じゃないとプレイできない感じかな? >一人知らない人入れるしかない? ごめんレスしてすぐレビュー見たら三人でもプレイできるって書いてあったわ…
739 21/06/25(金)06:06:43 No.816734632
サマーセールはゴリラの科学者になった なんだこれ…
740 21/06/25(金)06:06:57 No.816734638
インディーズゲームにあまり興味ないからそういうの除外して検索できればいいのになぁ
741 21/06/25(金)06:09:03 No.816734733
12万円のゲームとかあるんだな…
742 21/06/25(金)06:09:49 No.816734756
ホラージャンルにハニーポップ2があってだめだった
743 21/06/25(金)06:09:59 No.816734763
5パターンあるみたいに書いてた気がするけど「」皆ゴリラの科学者じゃない…?
744 21/06/25(金)06:15:14 No.816734959
超常現象学教授の称号をもらったよ かっこいいぞ
745 21/06/25(金)06:17:00 No.816735050
ゴリラの科学者以外に何があるのか気になる
746 21/06/25(金)06:17:51 No.816735091
ゴリラの科学者推しなんてオーバーウォッチでも来るのか
747 21/06/25(金)06:18:15 No.816735112
先駆けの探求者だったよ
748 21/06/25(金)06:18:17 No.816735113
研究者系キャラ縛りなのか…?
749 21/06/25(金)06:18:32 No.816735122
トロピコってciv6ハマったならこれも面白いかな?
750 21/06/25(金)06:19:39 No.816735170
初サマーセール参加だけど注意点ある?
751 21/06/25(金)06:20:01 No.816735188
トロピコはcivではなく南米独裁者シムシティです
752 21/06/25(金)06:20:03 No.816735190
>ムラムラできる奴くだち! https://store.steampowered.com/app/242920/Banished/
753 21/06/25(金)06:20:39 No.816735218
サクナヒメ買っておくか…
754 21/06/25(金)06:21:16 No.816735248
>初サマーセール参加だけど注意点ある? 崩せるかどうかは考えない
755 21/06/25(金)06:21:44 No.816735268
俺はさすがにそろそろ崩してない罪悪感で追加購入はばかられるぜ…
756 21/06/25(金)06:21:47 No.816735270
オレもゴリラの科学者になった
757 21/06/25(金)06:22:11 No.816735298
>>ムラムラできる奴くだち! >https://store.steampowered.com/app/242920/Banished/ 村村してきたな…
758 21/06/25(金)06:24:28 No.816735409
ゴリラサイエンスパワーキンジラレタカガクノチカラ
759 21/06/25(金)06:24:44 No.816735422
>初サマーセール参加だけど注意点ある? 安い!このチャンス逃しちゃ駄目だ!なんてことはない 年に3,4回くらいはこのくらいの値段になるし何なら積んでるうちにさらに下がったりもするから とりあえず今触りたいゲームを積むのだ
760 21/06/25(金)06:25:36 No.816735460
>トロピコってciv6ハマったならこれも面白いかな? トロピコはcities skylineとかソビエトリパブリックとかシムシティの方向でcivみたいな戦略ゲーとジャンルが違うんだ いいゲームだよ
761 21/06/25(金)06:26:18 No.816735500
>初サマーセール参加だけど注意点ある? まず安いのを買って積む 次のセールの値引率を見て一喜一憂する そういうゲーム
762 21/06/25(金)06:26:53 No.816735528
ざっと見てたらジーコみたいなゲームで性器モロに映ってるセックス中の画像あったけどOKだったんだっけ…
763 21/06/25(金)06:28:11 No.816735593
civはサマセで買うに限るぜー!冬まで積むぜー!
764 21/06/25(金)06:29:15 No.816735641
>ざっと見てたらジーコみたいなゲームで性器モロに映ってるセックス中の画像あったけどOKだったんだっけ… 売ってるところの自主規制でしかないし 普通のエロゲでも海外版があったりするとモザイクないことあるよ
765 21/06/25(金)06:29:55 No.816735678
>初サマーセール参加だけど注意点ある? 5000円とか10000円とか予算を決めてその中で買うのを決めると楽しいよ 遠足のおやつを買うときみたいで 豪華1点主義で行くか駄菓子的な物をたくさん買ってみるかとか悩むのもまたいいものだ
766 21/06/25(金)06:29:56 No.816735679
>ざっと見てたらジーコみたいなゲームで性器モロに映ってるセックス中の画像あったけどOKだったんだっけ… だいぶ前から年齢制限つきで解禁されて堂々販売されるようになった それまでは売り手側がエロ解禁パッチを自サイトで配布みたいなコソコソしたやりかたしてたね
767 21/06/25(金)06:30:12 No.816735699
>初サマーセール参加だけど注意点ある? ブラウザにAugmented Steam入れて置けば最安値とかどれくらいのスパンで値下がりするか見れるから今買うべきかどうか見やすいよ セールが過去一回だけでもう何年もされてないみたいなのあるし逆に四半期ごとにこの値段になってるなってのがあるからね
768 21/06/25(金)06:33:13 No.816735837
やっと全部終わらせたが俺もゴリラの科学者だった…もしかして日本人はみなゴリラなのでは?
769 21/06/25(金)06:34:58 No.816735925
バイオショック安い…プレイしたことないから買ってみようかな
770 21/06/25(金)06:38:30 No.816736129
>インディーズゲームにあまり興味ないからそういうの除外して検索できればいいのになぁ インディーズかそうでないかの区分が明確にできるならフィルタリングできるだろうけどね
771 21/06/25(金)06:45:21 No.816736520
最近の大作はだいたいコケてるしローグライクはいいゲーム出てるけど時間ないし大して欲しいのないな
772 21/06/25(金)06:47:35 No.816736655
インディータグを除外するんなら外部のサイトでタグマイナス検索すれば出るけど 本当にマイナーで誰もインディータグ付けてないやつはヒットして1000件ぐらいにはなる 人気順とかで見ればほぼ解決するが
773 21/06/25(金)06:48:09 No.816736692
>だいぶ前から年齢制限つきで解禁されて堂々販売されるようになった >それまでは売り手側がエロ解禁パッチを自サイトで配布みたいなコソコソしたやりかたしてたね ストアトップから乳首丸出しのエロ画像が見えることを言ってるんじゃないの
774 21/06/25(金)06:52:25 No.816736933
>>だいぶ前から年齢制限つきで解禁されて堂々販売されるようになった >>それまでは売り手側がエロ解禁パッチを自サイトで配布みたいなコソコソしたやりかたしてたね >ストアトップから乳首丸出しのエロ画像が見えることを言ってるんじゃないの それは普段からそういうゲームを買っているから…
775 21/06/25(金)06:53:16 No.816736985
なんか話が通じてなくてダメだった
776 21/06/25(金)06:55:22 No.816737108
それでどれ買えばいいんですかね・・・
777 21/06/25(金)06:56:40 No.816737202
俺のストアはエロゲー見えないからなぁ
778 21/06/25(金)06:57:04 No.816737228
>それでどれ買えばいいんですかね・・・ まずはトレーディングカードもらうついでにディスカバリーキューでも回ってみたらどう
779 21/06/25(金)06:58:24 No.816737331
トロピコ6半額だし何より日本語で出来るから買うわ