虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/25(金)01:21:04 クロボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/25(金)01:21:04 No.816707246

クロボンX11 情報量が多すぎる…

1 21/06/25(金)01:23:04 No.816707773

何作目だクロスボーン

2 21/06/25(金)01:23:36 No.816707919

ヤケクソみてえな数字しやがって

3 21/06/25(金)01:25:33 No.816708415

>ヤケクソみてえな数字しやがって 木星の技術の粋を集めて再生産した原型に限りなく性能を近づけたクロスボーンガンダムだぞ!

4 21/06/25(金)01:27:17 No.816708783

いい加減トビアを休ませてあげて

5 21/06/25(金)01:28:40 No.816709120

>いい加減トビアを休ませてあげて これで最後(暫定)だよ

6 21/06/25(金)01:28:52 No.816709160

今日発売のダムエーから連載始まってるぞ いきなり色々お出しされて脳みそが追っつかない

7 21/06/25(金)01:35:26 No.816710664

児童向け漫画かってくらいタイトル仕切り直すな…

8 21/06/25(金)01:36:10 No.816710816

ダムエーって電子版ないの?

9 21/06/25(金)01:36:25 No.816710860

まぁ木星の方に行ったあとダストだと何してたかわかんないしね

10 21/06/25(金)01:36:55 No.816710973

>ダムエーって電子版ないの? 残念ながら…

11 21/06/25(金)01:37:39 No.816711143

>>ダムエーって電子版ないの? >残念ながら… マジか…

12 21/06/25(金)01:40:19 No.816711737

ダムエー編集は先生にお願いすれば何か描いてくれると思ってない? 面白いから許すが…

13 21/06/25(金)01:43:28 No.816712373

まあさすがに短期連載て終わるだろうて やり残したこととか色々言ってたけどなにやんだろ

14 21/06/25(金)01:43:39 No.816712403

ダムエーに新しい柱が立たないとな…

15 21/06/25(金)01:43:56 No.816712455

トビア死んだままなのも可哀想だし…

16 21/06/25(金)01:45:03 No.816712709

まだやってんのクロスボーン…蛇足塵やったのに後なにが残るんだ

17 21/06/25(金)01:45:43 No.816712819

>まだやってんのクロスボーン…蛇足塵やったのに後なにが残るんだ フォントの死刑

18 21/06/25(金)01:46:20 No.816712947

ガンダムさんってまだ続いてるんだな

19 21/06/25(金)01:46:28 No.816712965

また別の所で固まる塵の一片の話ってだけよ

20 21/06/25(金)01:46:37 No.816713001

ブログで1~2巻ぐらいの予定って書いてるよ まあ鋼鉄の7人も最初2巻の想定だったのが長くなったと言ってた記憶があるけど

21 21/06/25(金)01:47:07 No.816713093

短期連載(どれくらいとは言ってない)

22 21/06/25(金)01:48:02 No.816713263

第一話を載せてしまえばあとは流れでなんとでも膨らむ… そう思っていなかったといえば嘘になります

23 21/06/25(金)01:48:12 No.816713290

電子版がないので俺みたいにクロボン載ってる間だけ渋々本屋とかコンビニで買ってる層はいると思う

24 21/06/25(金)01:49:22 No.816713514

>第一話を載せてしまえばあとは流れでなんとでも膨らむ… >そう思っていなかったといえば嘘になります 出鼻くじかれた形とはいえ最初のマップスからしてやらかしてるからな…

25 21/06/25(金)01:51:30 No.816713898

最後のクロスボーンとか幻のクロスボーンとかクロスボーン(クロスボーンじゃない)とか何機あるんですか

26 21/06/25(金)01:52:37 No.816714112

>最後のクロスボーンとか幻のクロスボーンとかクロスボーン(クロスボーンじゃない)とか何機あるんですか 木星が再現してることになったからこれからはいくらでも作れるぞ

27 21/06/25(金)01:52:42 No.816714129

もうクロスボーンっておっちゃんより台数行ってないか

28 21/06/25(金)01:53:06 No.816714196

>最後のクロスボーンとか幻のクロスボーンとかクロスボーン(クロスボーンじゃない)とか何機あるんですか サナリィの作ったクロスボーンはもう本当にないんだ 木星がなんか作り始めた…

29 21/06/25(金)01:53:16 No.816714221

おっちゃんは8人だけどクロスボーンは11人いるからな

30 21/06/25(金)01:53:36 No.816714286

ドラえもんズかよ

31 21/06/25(金)01:54:33 No.816714462

>おっちゃんは8人だけどクロスボーンは11人いるからな X-11以降は番号振り直してるので11機目じゃない定期

32 21/06/25(金)01:54:41 No.816714487

X-1-1であってX-nの11機目ではない

33 21/06/25(金)01:54:53 No.816714522

>もうクロスボーンっておっちゃんより台数行ってないか もう11だしな

34 21/06/25(金)01:58:43 No.816715184

サナリィ製が0~3の4機で木星製が11~13の3機なはず あとフリントがいるか

35 21/06/25(金)02:00:11 No.816715411

試作のX-4~X-10までが存在した!は長谷川裕一なら無いとは言い切れんな…

36 21/06/25(金)02:00:51 No.816715535

あとはアンカーV4を後世の研究者がクロスボーンガンダムDUSTって呼んでるくらい

37 21/06/25(金)02:01:35 No.816715655

まあ可変機のx4(後にf99に流用)って没機体あったしな…

38 21/06/25(金)02:03:11 No.816715943

>試作のX-4~X-10までが存在した!は長谷川裕一なら無いとは言い切れんな… 少なくともコミックス巻末の解説でナンバーは仕切り直されてるって明記されてるので…

39 21/06/25(金)02:06:08 No.816716470

>ダムエー編集は先生にお願いすれば何か描いてくれると思ってない? >面白いから許すが… MSのバトルだけじゃなくSFも描ける人が少ないってのもあると思う

40 21/06/25(金)02:10:36 No.816717155

食べられるコックピットの描写はひさしぶりに面白い解釈だなって思った モビルスーツだって生活空間を兼ねてるなら 確かに食料品くらい置くスペースあるよね

41 21/06/25(金)02:21:56 No.816718796

宇宙だから 石油製品は高級品なのでバイオプラスチックがメイン バイオプラスチックなんだから食えるは面白い設定だったな

42 21/06/25(金)02:23:04 No.816718950

鉱物系のオイル使ってたら駄目そうだが…… 確かにコロニー単体で修繕部品をやりくり出来なきゃ部品が届かなくなったら枯死してくだけか……

43 21/06/25(金)02:23:54 No.816719045

コロニーのミラーでソーラシステム!とかコロニー降ろし!とか目の付け所とかお話のハッタリの利かせ方も上手いと思う

44 21/06/25(金)02:24:07 No.816719076

15年ぶり通算3度目の最後の戦い

45 21/06/25(金)02:25:31 No.816719261

カーティス・ロスコの最後の戦いでトビア復活!!でもう2作いける

46 21/06/25(金)02:26:22 No.816719357

>あとはアンカーV4を後世の研究者がクロスボーンガンダムDUSTって呼んでるくらい ヘークロスボーンガンダムってX3の次はV4だったのかぁとか未来のオタク君が言ってそう

47 21/06/25(金)02:26:55 No.816719411

長谷川先生が頼られ過ぎるのはコロニー降ろしが面白すぎるアイディアだったのが悪いところもある

48 21/06/25(金)02:28:31 No.816719627

お題与えたらポンと良作が出てくるの

49 21/06/25(金)02:32:38 No.816720176

ひどい言い分だけど クロスボーンの続編がつまらなかったらこんなダムエーに縛られ続けることもなかったよ

50 21/06/25(金)02:33:38 No.816720328

絵のクセが嫌いというやつもいるけど話はとても面白くてグッドだ 実にありがたい

51 21/06/25(金)02:34:53 No.816720494

トビアってこれで何歳名之…

52 21/06/25(金)02:35:17 No.816720546

閃ハサの漫画おもしろい?

53 21/06/25(金)02:36:00 No.816720619

40から50の間くらいかな

54 21/06/25(金)02:36:05 No.816720634

MSの動きを止める信号を出すボスとか能力漫画的でそこも入りやすいと思うんだよ

55 21/06/25(金)02:36:58 No.816720749

だってクソ最悪なUCの歴史の火蓋と言えるコロニー落としでの大虐殺からコロニーおろしで人を救うて流れ美しすぎない?

56 21/06/25(金)02:37:45 No.816720846

>コロニーのミラーでソーラシステム!とかコロニー降ろし!とか目の付け所とかお話のハッタリの利かせ方も上手いと思う 宇宙世紀の環境を利用した上でそれっぽい理屈をつけるのが上手すぎる なるほどぉ~!ってなる

57 21/06/25(金)02:38:02 No.816720881

カーティスはUC0169時点で52歳 テテニスは39歳で冷凍睡眠したのでまだ若い

58 21/06/25(金)02:38:10 No.816720896

>MSの動きを止める信号を出すボスとか能力漫画的でそこも入りやすいと思うんだよ 光ってMSの動き止めますはそれアリかよってなったけどQRコードって例えでなるほど…って納得しちゃった

59 21/06/25(金)02:38:26 No.816720924

コロニー降ろしはコロニー落としの時の映像からいけるって話が出てるの上手いなって

60 21/06/25(金)02:38:43 No.816720958

>40から50の間くらいかな 途中平和な期間とかあったと思うけどそれにしたって戦いすぎでは

61 21/06/25(金)02:41:05 No.816721233

とは言えテテニスに安全で幸福な人生を提供するのがライフワークだから木星が平和になるまで止まらないんだわな

62 21/06/25(金)02:46:48 No.816721928

骨になって幽霊になって塵になってもまだ戦わせるのか…

63 21/06/25(金)02:48:35 No.816722124

マンサーナフロール開発時に元サナリィスタッフ達を確保してるんでXー11も割と血筋は良いのだ

64 21/06/25(金)02:48:50 No.816722157

いっそもう12年ほど頑張ってフリットを超えて長年戦い続けた最高齢ガンダム爺主人公になろう

65 21/06/25(金)03:06:02 No.816724037

銅像になったフリットと 銀色になったせっさんに対抗するか

66 21/06/25(金)03:10:32 No.816724454

もうオリジナルの漫画描けないんだろうか…

67 21/06/25(金)03:12:33 No.816724655

今日明日ぐらいにはオリジナルのほうも告知できる予定だとブログに書いてある

68 21/06/25(金)03:14:30 No.816724861

国民的漫画ってわけでもないのにここまで解放してもらえないのもすごいな ダムAは他になんかないのか?

69 21/06/25(金)03:15:31 No.816724982

ないのか?と言われると まあ殆どないんだなこれが

70 21/06/25(金)03:15:59 No.816725023

>国民的漫画ってわけでもないのにここまで解放してもらえないのもすごいな 作者が縋り付いてるように見える

71 21/06/25(金)03:16:08 No.816725031

まあ仮にあった所でこれだけ面白い漫画描ける作家を手放したいかと言われるとな…

72 21/06/25(金)03:19:49 No.816725387

>まあ仮にあった所でこれだけ面白い漫画描ける作家を手放したいかと言われるとな… 長谷川センセを評価してくれるのはいいんだ でもクロスボーンからは解放してあげなよ…

73 21/06/25(金)03:20:36 No.816725450

思えばX2が寝返った時からコピー計画は始まっていたのだろう…

74 21/06/25(金)03:20:46 No.816725472

>作者が縋り付いてるように見える 蛇足なんて名前付けるのに…? まぁ可能性としては否定できないが

75 21/06/25(金)03:21:38 No.816725560

何描いてもラストで無茶なことしてくれるから好き

76 21/06/25(金)03:23:03 No.816725684

安心感すらある王道な展開とキテレツでケレン味あふれる武装のバランスがいい

77 21/06/25(金)03:23:07 No.816725689

蛇足に蛇足を重ねたらヨルムンガンドになる

78 21/06/25(金)03:23:52 No.816725750

最後つってるからこれで最後なんだろ…

79 21/06/25(金)03:27:54 No.816726122

こんなに拘束されるのおかしいよね 人質でも取られとるんじゃないのか

80 21/06/25(金)03:29:29 No.816726263

漫画人生犠牲にして何十年も頼まれたから書いてるんだ ってのは流石に

81 21/06/25(金)03:35:44 No.816726778

担当編集者も発言するインタビュー類見ても別に作者の側から頼み込んで描いてるとかではなく毎回編集部が依頼して描いてる

↑Top