虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/25(金)00:57:04 徹底的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/25(金)00:57:04 No.816699931

徹底的に探索するぞ!探索するぞ!探索するぞ!

1 21/06/25(金)01:01:40 No.816701555

軽めの探索なら鉱山だしガッツリ探索なら迷宮行きたい なんにしても墓に潜ることはそんなになさそうだな…

2 21/06/25(金)01:02:26 No.816701795

カタログでmtgスレとわからなかった…

3 21/06/25(金)01:03:13 No.816702018

墓周回する墓コンが生まれると予想しておくぜ

4 21/06/25(金)01:04:36 No.816702464

カード単体の視認性がどれだけ良かったのか思い出させてくれる

5 21/06/25(金)01:05:33 No.816702757

1マナでダンジョン潜れるカードあると2ターン目に4/4摂死出せる墓は結構良さそう

6 21/06/25(金)01:07:15 No.816703320

さっき知ってぶったまげたよ

7 21/06/25(金)01:07:26 No.816703374

今のmtgってこんなんなんだ…

8 21/06/25(金)01:08:19 No.816703678

思ったよりガッツリダンジョンしてきやがった

9 21/06/25(金)01:08:32 No.816703747

選んでおくんじゃなく常にどれも自由に使えるのか

10 21/06/25(金)01:09:28 No.816704046

墓は事実上ライフロスの連打と4/4供給だからアグロなら喜んで使うだろうな 指向性がはっきりしてるからもしかしたら一番強いまであるかも

11 21/06/25(金)01:09:30 No.816704060

特殊枠の土地面白いな

12 21/06/25(金)01:09:45 No.816704136

なんかダンジョンズアンドドラゴンズみたいだな

13 21/06/25(金)01:10:26 No.816704323

>なんかダンジョンズアンドドラゴンズみたいだな みたいではなくそのものですぜ

14 21/06/25(金)01:11:41 No.816704688

右は本当は24階層+分岐マップが大量にある

15 21/06/25(金)01:12:26 No.816704914

鉱山はリミテ用かなあ 迷宮がうまあじすぎるから数確保できる構築なら行く理由なさそう

16 21/06/25(金)01:14:14 No.816705404

ファンデルヴァーは所詮チュートリアルシナリオのラスダンってだけだからな…

17 21/06/25(金)01:14:44 No.816705522

元ネタのシナリオがあるんだな…

18 21/06/25(金)01:16:20 No.816705952

右のダンジョンは入って最初に出てくるモンスターにパーティ壊滅させられて脳を乗っ取られたりするよ

19 21/06/25(金)01:18:50 No.816706648

https://twitter.com/I_to_me/status/1408090619055022086

20 21/06/25(金)01:22:11 No.816707514

>https://twitter.com/I_to_me/status/1408090619055022086 最後が触手出産なのが分かってる

21 21/06/25(金)01:22:24 No.816707589

もうエメラルドスパイアとか出せ

22 21/06/25(金)01:23:55 No.816707997

鉱山は踏破目的にはちょうどいいから踏破組の性能にかかってる いらないなら一生迷宮行くわ

23 21/06/25(金)01:25:11 No.816708315

>鉱山は踏破目的にはちょうどいいから踏破組の性能にかかってる >いらないなら一生迷宮行くわ TRPGっていうよりMMOのダンジョン周回みたいやな

24 21/06/25(金)01:28:05 No.816708972

踏破回数を参照する強めのカードとかあったら面白そう

25 21/06/25(金)01:29:02 No.816709201

魂を食らう墓はいくらなんでもメリット無さすぎでは

26 21/06/25(金)01:30:19 No.816709489

土牢は踏破用ルートか

27 21/06/25(金)01:30:25 No.816709514

占術で探索探していけるのはかなり良いよね ただ気になるのが下手するとエネルギーの再来になりそう

28 21/06/25(金)01:30:32 No.816709547

こんなにライフルーズ出来るとか死の影が喜ぶよ

29 21/06/25(金)01:31:08 No.816709684

>魂を食らう墓はいくらなんでもメリット無さすぎでは 部屋数少ないから4/4早めに出すのと踏破回数稼ぎやすいのがメリットでしょ

30 21/06/25(金)01:32:56 No.816710096

>魂を食らう墓はいくらなんでもメリット無さすぎでは カードカウントで見ると実は鉱山と宝物くらいしか違わない ライフ詰めと4/4タダ出し選ぶデッキは結構出てくると思う

31 21/06/25(金)01:32:59 No.816710112

墓はハンデスケア出来てサクりたい奴で固めればいけそう

32 21/06/25(金)01:34:32 No.816710473

墓の最短ルートは土地サクリがキツいな…

33 21/06/25(金)01:35:56 No.816710768

新しいエンチャントのサブタイプはダンジョンじゃなかったのか 何なんだろう

34 21/06/25(金)01:36:22 No.816710850

ダンジョンはまだわからんけど新しい緑PWは微妙な気がする

35 21/06/25(金)01:41:03 No.816711898

これアリーナでちゃんと処理できる?

36 21/06/25(金)01:42:20 No.816712144

>これアリーナでちゃんと処理できる? 処理的には特に難しいところはないと思うけど

37 21/06/25(金)01:42:22 No.816712151

+でダンジョン進めるのは良くないか

38 21/06/25(金)01:49:20 No.816713513

コラボのために新しいカードの種類を作るとはすごいな

39 21/06/25(金)01:53:49 No.816714336

大判ダンジョンカードとか出してほしい あとなんか年一くらいで新ダンジョン追加してほしいようなそうでないような

40 21/06/25(金)01:54:52 No.816714518

アグロなら墓のライフロスルート行くでしょ 5点ライフロスさせた上で4/4出てくるのはなかなかだ 土牢ルートは無茶だな…

41 <a href="mailto:sage">21/06/25(金)01:55:16</a> [sage] No.816714593

安定する展開…干渉できない驚異…重ねるたびに強くなるボーナス… ダンジョンは相棒とエネルギーの足し算だ 問題は足してから割った数値がどんなもんかだ…

42 21/06/25(金)01:55:39 No.816714674

今後も使えそうなそうでもないような微妙なラインのデザインのギミックだ

43 21/06/25(金)01:56:20 No.816714784

モダン専用ダンジョンとか統率者エターナル専用ダンジョンとか出せばカードパワー調整もできるな

44 21/06/25(金)01:56:40 No.816714848

ゲーム中の能力で発生するものだと統率領域使うのって他には紋章ぐらい?

45 21/06/25(金)01:57:31 No.816714993

後退は臆病者のする事だぜ!で上に戻れない理由付けになってるのが面白い できてたら鉱山の入り口とトンネル往復してるところだった

46 21/06/25(金)01:58:53 No.816715211

5点ダメージ与えた上に4/4クリーチャーも出るとかずるくない?

47 21/06/25(金)01:59:00 No.816715234

fu109537.jpg このカードパワーのやつがあと2-3体いたら実用的なダンジョンデッキ組めそう

48 21/06/25(金)01:59:46 No.816715332

対戦相手が干渉できないリソースで踏み倒しさせるなってエネルギーの時に言ったよね?

49 21/06/25(金)01:59:57 No.816715372

マンネリしないようにとはいえ面白いこと考えるな

50 21/06/25(金)02:00:24 No.816715450

>対戦相手が干渉できないリソースで踏み倒しさせるなってエネルギーの時に言ったよね? 踏み倒しはしてないし…

51 21/06/25(金)02:00:27 No.816715464

>fu109537.jpg >このカードパワーのやつがあと2-3体いたら実用的なダンジョンデッキ組めそう 異様に軽いドラゴンってだけでも評価が高い

52 21/06/25(金)02:01:25 No.816715628

>>対戦相手が干渉できないリソースで踏み倒しさせるなってエネルギーの時に言ったよね? >踏み倒しはしてないし… 多分迷宮の最後のことなんだろうけど探索のしやすさ次第でしかないからなあ

53 21/06/25(金)02:01:43 No.816715674

mtg割とDMに近いくらい自由なんだな

54 21/06/25(金)02:02:08 No.816715750

最初見たときはめっちゃテンション上がったけどなんかどんどん不安になってきた これ壊れてない?大丈夫?

55 21/06/25(金)02:02:32 No.816715817

>対戦相手が干渉できないリソースで踏み倒しさせるなってエネルギーの時に言ったよね? エネルギーと違ってインスタントタイミングでリソース変換したりはできないから…

56 21/06/25(金)02:02:51 No.816715871

土牢は流石に探索1回分とデメリットが見合ってなくない…?

57 21/06/25(金)02:03:19 No.816715965

>大判ダンジョンカードとか出してほしい たしかバンドルに巨大ダンジョンカード付いてるはず

58 21/06/25(金)02:03:31 No.816715997

>fu109537.jpg 出た…「戦場に出るか攻撃するたび」… タイタンといいこの誘発だとガチ感あるよね

59 21/06/25(金)02:03:57 No.816716085

>土牢は流石に探索1回分とデメリットが見合ってなくない…? 土牢は土牢を目当てに行くやつだよ 探索するなら通常ルートだけど付加価値としてはある

60 21/06/25(金)02:04:03 No.816716094

>土牢は流石に探索1回分とデメリットが見合ってなくない…? 選ぶやついるのこれ

61 21/06/25(金)02:04:08 No.816716108

>たしかバンドルに巨大ダンジョンカード付いてるはず ありがたい… ダイスも今回凝ってそうだしバンドル買うわ

62 21/06/25(金)02:04:37 No.816716202

D&Dの剣の黒枠再録はあるのだろうか

63 21/06/25(金)02:04:39 No.816716207

よっぽど墓地に落とした数が重要とか…

64 21/06/25(金)02:04:43 No.816716220

>土牢は流石に探索1回分とデメリットが見合ってなくない…? クリーチャーもアーティファクトもコントロールしてないなら手札1と土地1の損失だけだから 最速踏破することでボーナス得られるソーサリーやエンチャントがあればあるいは…

65 21/06/25(金)02:05:37 No.816716370

思った以上にダンジョン探索するわみたいなカードが出ない限りセーフ

66 21/06/25(金)02:05:55 No.816716424

67 21/06/25(金)02:06:15 No.816716495

迷宮で踏み倒しを使うのって7回探索する必要あるからな 最速4ターンでガチャできた霊気池と同じにするな

68 21/06/25(金)02:06:22 No.816716510

単純にPIG誘発させたら勝ちとかの状況で土牢行けるじゃーん!うれちい! するためのもので通るための道じゃないよね

69 21/06/25(金)02:07:21 No.816716666

>& いや、もういいから。

70 21/06/25(金)02:07:48 No.816716739

まあぶっちゃけ罠ルートもあるってフレーバー要素でしょ土牢

71 21/06/25(金)02:07:57 No.816716771

>& いや、もういいから。

72 21/06/25(金)02:11:05 No.816717227

>単純にPIG誘発させたら勝ちとかの状況で土牢行けるじゃーん!うれちい! >するためのもので通るための道じゃないよね 牢屋だし

73 21/06/25(金)02:12:56 No.816717500

コントロールなら鉱山周回 アグロなら墓通常ルートが無難 迷宮に挑むのは相当探索しまくれる専用デッキじゃないと

74 21/06/25(金)02:13:23 No.816717578

現状でもスタン禁止の匂いはかすかに漂ってるよね まあすべては探索次第だけど

75 21/06/25(金)02:13:39 No.816717617

紙のリミテだと主催者側がダンジョンカード全種人数分用意してくれるんだろうか

76 21/06/25(金)02:14:13 No.816717709

ゴブリンとかボスとかモンスターは相手の場に出てほしかった

77 21/06/25(金)02:15:18 No.816717891

>ゴブリンとかボスとかモンスターは相手の場に出てほしかった フレーバー的にはわかるけど流石にそれだと弱すぎる

78 21/06/25(金)02:15:56 No.816717983

>コントロールなら鉱山周回 アグロなら墓通常ルートが無難 >迷宮に挑むのは相当探索しまくれる専用デッキじゃないと 基本的にこういうのを構築で運用するのは探索しまくるって意味になるから よほど踏破が重要になるか単体で強いのが混じってない限りは鉱山より迷宮だと思う 逆に枚数集まらないだろうリミテで相手が迷宮潜り始めたら死を覚悟するやつ

79 21/06/25(金)02:17:41 No.816718227

ナダールさんが墓専なのはわかる

80 21/06/25(金)02:18:23 No.816718339

リミテの探索は強そうだ

81 21/06/25(金)02:18:52 No.816718404

占術1のかわりのオマケとしてちょうどいいくらいのパワーに見える

82 21/06/25(金)02:20:41 No.816718641

ミッドレンジは迷宮行きたいよね 鉱山だと組み込むメリット薄い

83 21/06/25(金)02:23:25 No.816718986

見ただけでうんざりするぐらいめんどくさい

84 21/06/25(金)02:23:31 No.816718996

ナダールさんだけで墓荒らしたくなるよね 楽しみ

85 21/06/25(金)02:24:15 No.816719091

変則的な英雄譚ってことでしょこれ

86 21/06/25(金)02:24:46 No.816719165

>変則的な英雄譚ってことでしょこれ 火種がないと進まないんだからまったく違いますが?

87 21/06/25(金)02:27:02 No.816719433

追加コストが全部キッカーならダンジョン探索も英雄譚だぞ

88 21/06/25(金)02:29:58 No.816719801

どれに潜っても良い+何度でも潜りなおして良い これはちょっと危険な臭いはしてる

↑Top