虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/25(金)00:42:12 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/25(金)00:42:12 No.816694679

こいつあんまり可愛くないよね

1 21/06/25(金)00:44:21 No.816695491

FF6は顔グラどれも微妙だし…

2 21/06/25(金)00:45:50 No.816696020

正面顔はまだかわいかったはず

3 21/06/25(金)00:48:51 No.816697016

子供心にマスコットを推したいのはわかるけど全然可愛くねぇと思ってました

4 21/06/25(金)00:49:26 No.816697248

水のセレナーデを覚えられたプレイヤーかどれだけいるか

5 21/06/25(金)00:49:57 No.816697436

ニャー

6 21/06/25(金)00:50:04 No.816697478

べらべら人語を喋りだすのがなんか生理的に駄目だった

7 21/06/25(金)00:50:46 No.816697727

>水のセレナーデを覚えられたプレイヤーかどれだけいるか 知ってても迷うレベル

8 21/06/25(金)00:54:51 No.816699155

なんと追加要素版だといつでも覚えられるんだ

9 21/06/25(金)00:56:21 No.816699671

チョコボでは可愛い系とはとても言えないキャラ付けにされて…

10 21/06/25(金)00:57:38 No.816700155

可愛いと思います ドット絵だと特に可愛いと思います

11 21/06/25(金)00:58:48 No.816700581

>チョコボでは可愛い系とはとても言えないキャラ付けにされて… 邪悪すぎない?

12 21/06/25(金)00:58:50 No.816700597

ラスダンとかで1パーティ安全に引率してくれる人

13 21/06/25(金)00:59:28 No.816700810

デザイン自体は可愛い…はず 喋ると…こう…何か違う!

14 21/06/25(金)00:59:30 No.816700829

ニケアの道がこっそり開通してるとか知らなかった…ってなったりもした

15 21/06/25(金)01:03:12 No.816702015

種族が残り1匹になる過酷な運命

16 21/06/25(金)01:03:20 No.816702055

こいつとかいるから全員主人公は無理あるだろってなる

17 21/06/25(金)01:04:24 No.816702387

鼻がダメ

18 21/06/25(金)01:05:03 No.816702614

5のモーグリもククルがいれば喋ってたしこいつ自身の発言も別段変な事言ってるわけではないのになんでこんなに可愛くないんだろうこいつ

19 21/06/25(金)01:07:20 No.816703338

6のモーグリは正直そこまで悪くはないと思っている

20 21/06/25(金)01:07:55 No.816703533

おまもりとウーマロの引換券と言われない程度にネタ要素も無く影が薄い

21 21/06/25(金)01:08:04 No.816703595

まあまあかわいいとは思う スレ画のアングルがおっさんっぽいけどさ

22 21/06/25(金)01:08:59 No.816703899

エンカ無しアクセの為のキャラ

23 21/06/25(金)01:09:53 No.816704168

でも全員死んで種族の最後の生き残りって設定は主人公感あるし…

24 21/06/25(金)01:10:53 No.816704447

天野絵でかわいくなるわけがない

25 21/06/25(金)01:11:34 No.816704664

最序盤にミスリルスピアをくれるやつ

26 21/06/25(金)01:11:48 No.816704718

こいつのセリフ一言も覚えてねぇや

27 21/06/25(金)01:11:50 No.816704733

戦闘開始時にこちらにむかって手を振るのいいよね 初登場時はみんなで振ってくれるから演劇感あっていい

28 21/06/25(金)01:13:00 No.816705081

>おまもりとウーマロの引換券と言われない程度にネタ要素も無く影が薄い お守りは役に立つけど装備にモグ必要だし ウーマロは別に貰っても嬉しくないし

29 21/06/25(金)01:14:15 No.816705413

エドガーが機械を振り回すので 槍使いの一番手になる 踊りの使いづらさも含めて

30 21/06/25(金)01:14:28 No.816705462

ウーマロは子供ながらに低レベルクリアするときくらいかな役に立ったの

31 21/06/25(金)01:14:38 No.816705498

紹介と名前入力が世界崩壊後になるやつ

32 21/06/25(金)01:15:13 No.816705647

可愛いモーグリの方が貴重じゃないか?

33 21/06/25(金)01:16:06 No.816705897

>踊りの使いづらさも含めて 何がつらいってジャンプしても別にそんなに強くないところ 連続ジャンプがさらに微妙

34 21/06/25(金)01:16:57 No.816706115

>こいつのセリフ一言も覚えてねぇや 「マッシュ…やめるクポ!クポォーッ!」って思い出したけどこれ違うわ…

35 21/06/25(金)01:17:07 No.816706171

控えめに言ってスケベな三下みたいな表情

36 21/06/25(金)01:17:27 No.816706270

おどりが5のちけいとどうぶつ混ぜたみたいな効果になってて5のおどりとはまた違うのがややこしい

37 21/06/25(金)01:17:40 No.816706334

>最序盤にミスリルスピアをくれるやつ オートボウガン>ミスリルスピアだから実際は剥ぐ意味はない

38 21/06/25(金)01:18:02 No.816706435

>可愛いモーグリの方が貴重じゃないか? 崩壊後はモグ一匹しかいないしな

39 21/06/25(金)01:18:04 No.816706438

ぶっちゃけアクセサリー込みの性能評価していいと思う モグしか装備できないんだし

40 21/06/25(金)01:18:09 No.816706466

9のモーグリ好きだったし…デザインは変わらんし…

41 21/06/25(金)01:18:14 No.816706496

おまもりが便利すぎるから戦力としてもなんとか使いたい

42 21/06/25(金)01:18:22 No.816706545

>こいつのセリフ一言も覚えてねぇや ぬいぐるみじゃないクポーしか覚えてねえや

43 21/06/25(金)01:18:23 No.816706549

>水のセレナーデを覚えられたプレイヤーかどれだけいるか 覚えたけど帰れなくなった記憶がある なんかガウ仲間になったところら辺にもう一回行って覚えたような

44 21/06/25(金)01:19:26 No.816706821

絶滅危惧種なのにそんなこというなよ

45 21/06/25(金)01:19:28 No.816706828

コンプ癖あるタイプの人間や完璧主義にはすごくしんどい6

46 21/06/25(金)01:19:58 No.816706964

>なんかガウ仲間になったところら辺にもう一回行って覚えたような 獣が原から蛇の道もっかい通って同じルートで帰るのをやらないと覚えられない

47 21/06/25(金)01:20:29 No.816707096

今のFFのマスコットのなまずは可愛いと思う モーグリはシリーズによるかな ムンバはうn設定から可愛くないだろアイツ!

48 21/06/25(金)01:20:35 No.816707121

>コンプ癖あるタイプの人間や完璧主義にはすごくしんどい6 崩壊後に中身の変わる宝箱とか本当につらい

49 21/06/25(金)01:20:55 No.816707203

モーグリがプレイヤーキャラなのって6だけ?

50 21/06/25(金)01:21:08 No.816707259

カタいたりあじん

51 21/06/25(金)01:21:45 No.816707413

そもそも6のキャラは誰使ってもそこまで変わらんよね レベル依存部分が大きいから魔石のステータスボーナスもよほど頑張って育成しない限りは誤差に近いし

52 21/06/25(金)01:22:01 No.816707473

>コンプ癖あるタイプの人間や完璧主義にはすごくしんどい6 獣が原が取り返しつかないモンスター多かった気がする

53 21/06/25(金)01:22:15 No.816707545

https://youtu.be/808iE1jxfQE

54 21/06/25(金)01:22:23 No.816707586

水のセレナーデって覚えるの面倒な割に微妙… 大地のブルースでがけ崩れ狙った方が強い気がする

55 21/06/25(金)01:22:25 No.816707598

サボテンダーやトンベリがマスコットみたいな扱いになったのはいつだっけ あと11のサボテンダーは可愛くないよね

56 21/06/25(金)01:22:52 No.816707714

モーグリがこの目になったのはFF6からだよね

57 21/06/25(金)01:23:10 No.816707801

水のハーモニーだよってツッコミはそろそろしていいだろうか…

58 21/06/25(金)01:23:20 No.816707849

>トンベリ 包丁で刺して来たり怨念ぶつけてくる奴がなんでマスコットになったんだろう…

59 21/06/25(金)01:23:38 No.816707926

3だとニャーって襲ってきたのに…

60 21/06/25(金)01:23:45 No.816707955

>水のセレナーデって覚えるの面倒な割に微妙… 回復が水のセレナーデが一番強かったので使えなくはない

61 21/06/25(金)01:23:46 No.816707967

そういえば77777ぞろ目狙ってた人いたよないたりあじんっていつごろ消えたんだろうな

62 21/06/25(金)01:23:52 No.816707986

装備格差が若干ある程度 固有技は明確に強いのフィガロ兄弟ぐらい

63 21/06/25(金)01:23:52 No.816707987

チョコボの不思議なダンジョンでは見た目通りのキャラでもう俺の中のモーグリはあいつ

64 21/06/25(金)01:24:10 No.816708070

魔石縛りとかすればそこそこキャラの個性出るのかな やったことないけど

65 21/06/25(金)01:24:40 No.816708189

シナリオを選んでクポ!

66 21/06/25(金)01:24:41 No.816708191

>そういえば77777ぞろ目狙ってた人いたよないたりあじんっていつごろ消えたんだろうな いたりあじんならこないだきてたぞ やつが最後にゾロ目とって引退したのが2014年だ

67 21/06/25(金)01:24:43 No.816708198

愛のセレナーデだよな

68 21/06/25(金)01:24:44 No.816708201

セレナーデだっけ名前

69 21/06/25(金)01:24:54 No.816708239

>そういえば77777ぞろ目狙ってた人いたよないたりあじんっていつごろ消えたんだろうな いたりあじんならこの前見かけたな 結果?うn…

70 21/06/25(金)01:24:54 No.816708241

>そういえば77777ぞろ目狙ってた人いたよないたりあじんっていつごろ消えたんだろうな 結構前に フェードアウトでもなく引退宣言をして消えた 今の教授よりは扱いが良かった

71 21/06/25(金)01:25:21 No.816708355

>固有技は明確に強いのフィガロ兄弟ぐらい カイエンも牙の時点で防御無視で重装備もできるからかなり強い

72 21/06/25(金)01:25:30 No.816708392

もう定時スレみたいな文化自体が廃れちゃったしね

73 21/06/25(金)01:25:39 No.816708437

いたりあじんは外してもいたりあじんだからな…だけど 教授が外すとクソミソだからな…

74 21/06/25(金)01:25:53 No.816708488

なんでそんなに水のセレナーデ使ったことある奴が多いんだよ!

75 21/06/25(金)01:25:59 No.816708509

>こいつのセリフ一言も覚えてねぇや 「仲間がいるクポ!」

76 21/06/25(金)01:26:04 No.816708523

ミシディアウサギです…

77 21/06/25(金)01:26:12 No.816708554

踊りと青魔法は頑張ったけど暴れるは無理ってぶん投げた記憶

78 21/06/25(金)01:26:29 No.816708607

>こいつのセリフ一言も覚えてねぇや ぬいぐるみじゃないクポー!

79 21/06/25(金)01:26:35 No.816708639

どうせ闇のレクイエムくらいしか覚えてなさそうだし…

80 21/06/25(金)01:26:35 No.816708640

>なんでそんなに水のセレナーデ使ったことある奴が多いんだよ! そりゃあさぞ大したものだろうとは思うだろ

81 21/06/25(金)01:26:53 No.816708701

たしか踊りとあばれるは死ぬまで操作不能だったかな 敵が強いと使いにくいよ…

82 21/06/25(金)01:26:54 No.816708703

どろぼうにゾロ目かすめとられた時もあったよね どろぼう自身の成功率も低かっただけにあれは笑った

83 21/06/25(金)01:26:58 No.816708716

>なんでそんなに水のセレナーデ使ったことある奴が多いんだよ! 覚えちゃうとプレミア感からたぶん強いだろ…って補正が入って使うから

84 21/06/25(金)01:27:04 No.816708743

6の固有技はややこしいというか仕様がよくわからんのが結構あるな

85 21/06/25(金)01:27:06 No.816708751

暴れるは増やすと探しにくいのもよろしくないよね

86 21/06/25(金)01:27:27 No.816708809

暴れるは知識無いと… 通常プレイだと適当に使ったモンスターが強いとラッキー覚えておこう!ってくらい

87 21/06/25(金)01:27:41 No.816708854

7のヴィンセントしかり 固有技が制御不能化はちょっとさ…みたいなのはある

88 21/06/25(金)01:27:41 No.816708859

暴れるはコンプしても歯抜けがあるらしいのがまたな…

89 21/06/25(金)01:27:41 No.816708861

踊りとか風水師の地形とか 属性が揃っちゃう場合がままあって使いづらい印象が強い

90 21/06/25(金)01:27:44 No.816708872

投げるも強いんだけどシャドウの参加タイミングが厳しい

91 21/06/25(金)01:27:46 No.816708890

>なんでそんなに水のセレナーデ使ったことある奴が多いんだよ! 本当に使ったことあるか疑うレベルに名前間違られてる…

92 21/06/25(金)01:27:52 No.816708912

>暴れるは増やすと探しにくいのもよろしくないよね 最序盤入手のストレイキャットだけ使えば良いとかしらなかった…

93 21/06/25(金)01:27:53 No.816708916

ズモモグがなんか好きだった

94 21/06/25(金)01:28:02 No.816708959

GBAはリヴァイアサンと戦えるのでそこでも水の踊りを覚えられたな

95 21/06/25(金)01:28:30 No.816709071

運は絡むけど踊り放置でもわりと戦えるぞモグ 正確にいえば瓦礫の塔のパーティ分割でボス相手にモグ以外殺されて強制的に踊り放置する以外無くなったんだが

96 21/06/25(金)01:28:40 No.816709119

水のハーモニーだっけ

97 21/06/25(金)01:28:43 No.816709134

>>固有技は明確に強いのフィガロ兄弟ぐらい >カイエンも牙の時点で防御無視で重装備もできるからかなり強い 主に使ってたのロックフィガロ兄弟カイエンのむさくるしいメンバーだったな…

98 21/06/25(金)01:28:44 No.816709136

あばれるは結局ストレイキャッツ!が強いので使わない選択肢増やしてもな…ってなる

99 21/06/25(金)01:29:02 No.816709200

暴れるは有用なの把握しててもなおめんどくさい 覚えたはずたけどどこだよ!みたいになるから

100 21/06/25(金)01:29:08 No.816709223

消去法で飛竜の角装備してジャンプしてたよモグ

101 21/06/25(金)01:29:20 No.816709266

魔石のレベルアップボーナスみたいなのがでかくて低レベルで攻略進めないと損した気分になってた

102 21/06/25(金)01:29:20 No.816709268

とりつく強いよね

103 21/06/25(金)01:29:28 No.816709297

個別に対処したい嫌な敵多いゲームだから いくら強い技使えても操作不能は嫌なんだよね まとめて全部ぶちのめせるからいいって?うn…

104 21/06/25(金)01:29:30 No.816709305

FF12のモーグリだけが可愛い

105 21/06/25(金)01:29:51 No.816709387

>魔石のレベルアップボーナスみたいなのがでかくて低レベルで攻略進めないと損した気分になってた そこでこの全滅レベルダウン

106 21/06/25(金)01:30:34 No.816709555

あばれるは近衛兵覚えてショック連打だったな 無属性全体攻撃だからケフカの下の方の連中にもよく効いた

107 21/06/25(金)01:30:41 No.816709581

>魔石のレベルアップボーナスみたいなのがでかくて低レベルで攻略進めないと損した気分になってた レベル補正だけで充分すぎるくらいなことに育ててから気づいて 俺はなんて無駄な時間を…てなった

108 21/06/25(金)01:30:43 No.816709589

なんかFFの推してくるマスコットって大体空回りしてる印象がある

109 21/06/25(金)01:30:49 No.816709604

>魔石のレベルアップボーナスみたいなのがでかくて低レベルで攻略進めないと損した気分になってた 実はそこまで気にしなくてもいい 極振り育成するのでもない限りは というかまず味方側が強過ぎるしな6

110 21/06/25(金)01:30:56 No.816709636

>6の固有技はややこしいというか仕様がよくわからんのが結構あるな 瀕死時に確率で発動するヤツとか見たことないのがほとんどだろうな

111 21/06/25(金)01:31:45 No.816709803

水のセレナーデはゼルダじゃねえかな…

112 21/06/25(金)01:31:57 No.816709846

>なんかFFの推してくるマスコットって大体空回りしてる印象がある チョコボもモーグリも毎回ガラッとデザイン変わりすぎる サボテンダーだけだよ信じられるのは

113 21/06/25(金)01:32:01 No.816709860

テラリウムでバイオとか デストロイダーでリレイズとか ベルモーダーで雷吸収とか 色々小技は効かせられるから使ってると上級者の気分が味わえるぞ

114 21/06/25(金)01:32:15 No.816709909

メジャーどころの必殺技や機械も特性をきちんと把握してるかというとまたそうでもないしな…

115 21/06/25(金)01:32:29 No.816709961

>6の固有技はややこしいというか仕様がよくわからんのが結構あるな あばれるで耐性やステータス付与が変わる…

116 21/06/25(金)01:32:34 No.816709988

>>6の固有技はややこしいというか仕様がよくわからんのが結構あるな >瀕死時に確率で発動するヤツとか見たことないのがほとんどだろうな ケフカからこころないてんし食らっていきなり発動したからびっくりしたわ

117 21/06/25(金)01:32:36 No.816710000

>なんかFFの推してくるマスコットって大体空回りしてる印象がある ムンバのことバカにしないでよ!

118 21/06/25(金)01:32:41 No.816710030

>>なんかFFの推してくるマスコットって大体空回りしてる印象がある >チョコボもモーグリも毎回ガラッとデザイン変わりすぎる >サボテンダーだけだよ信じられるのは サボテンダーのデザインがガラッと変わった事もあるぞ!

119 21/06/25(金)01:32:44 No.816710040

レベル補正が強すぎるので力をめちゃくちゃ上げてもレベルが低いとあんまりダメージが伸びない

120 21/06/25(金)01:32:46 No.816710050

即死技とか割合ダメージで実質的な不発ケースが混じってくるから踊るにしてもそれが混じらない平地だけなんだよな…

121 21/06/25(金)01:33:04 No.816710128

>テラリウムでバイオとか >デストロイダーでリレイズとか >ベルモーダーで雷吸収とか >色々小技は効かせられるから使ってると上級者の気分が味わえるぞ 了解!ネコキック!

122 21/06/25(金)01:33:16 No.816710170

魔石拘るとライディーンとかめんどくさいしな…

123 21/06/25(金)01:33:21 No.816710188

絶滅が確定してる不憫な種族

124 21/06/25(金)01:33:28 No.816710226

というかレベル補正がかなり大きいからレベルさえ上げていれば問題ないよ

125 21/06/25(金)01:33:33 No.816710236

フレアスターとかは派手で威力もある

126 21/06/25(金)01:33:57 No.816710336

モーグリが可愛いのなんてFFTで女キャラが召喚のセリフ読んだ時だけだよ

127 21/06/25(金)01:34:00 No.816710344

ドラクエのスライムみたいなモンスターがいればちくしょう!

128 21/06/25(金)01:34:01 No.816710356

ムンバより13にも出てるコヨコヨの方がメジャーだよな

129 21/06/25(金)01:34:03 No.816710362

トランスすぐ効果切れるから使わない!

130 21/06/25(金)01:34:09 No.816710389

サムネ薄目笑い

131 21/06/25(金)01:34:24 No.816710445

魔石で育てたら育てたでダメージがオーバーフローしてへなちょこになるからな

132 21/06/25(金)01:34:41 No.816710504

最初にわらわら集まって助けてくれるモーグリ達はかわいいと思う スレ画はまあ

133 21/06/25(金)01:34:46 No.816710519

>サボテンダーだけだよ信じられるのは 11も14もデザイン違うんだ

134 21/06/25(金)01:35:06 No.816710594

昨今はデフォルメモーグリで落ち着きつつあるけど一時期真面目にFFがマスコット枠で迷走してたの見るとやっぱりずっとデザイン変わらなくてキャッチーなDQのスライムの完成度高いなって

135 21/06/25(金)01:35:29 No.816710679

>トランスすぐ効果切れるから使わない! スリプルかけて切れてからビンタよ

136 21/06/25(金)01:35:37 No.816710704

>最初にわらわら集まって助けてくれるモーグリ達はかわいいと思う >スレ画はまあ 同じじゃないんですか!

137 21/06/25(金)01:35:50 No.816710745

>なんかFFの推してくるマスコットって大体空回りしてる印象がある チョコボはいいだろ!?

138 21/06/25(金)01:35:51 No.816710748

たまにはシャドウ見捨てたいな~ってなる

139 21/06/25(金)01:36:05 No.816710796

>昨今はデフォルメモーグリで落ち着きつつあるけど一時期真面目にFFがマスコット枠で迷走してたの見るとやっぱりずっとデザイン変わらなくてキャッチーなDQのスライムの完成度高いなって ゴブリンもちょっと頑張った感じはするけどやっぱりイメージが一致しないのは厳しい気がする

140 21/06/25(金)01:36:20 No.816710843

モグプウ

141 21/06/25(金)01:36:25 No.816710861

チョコボはかわいい でもどうしても人が乗れるサイズってのがネックになる

142 21/06/25(金)01:36:49 No.816710947

>トランスすぐ効果切れるから使わない! トランスして攻撃して即トランス解除!してたけどどの程度の効果があったのかはわからん

143 21/06/25(金)01:37:16 No.816711046

>昨今はデフォルメモーグリで落ち着きつつあるけど一時期真面目にFFがマスコット枠で迷走してたの見るとやっぱりずっとデザイン変わらなくてキャッチーなDQのスライムの完成度高いなって FFじゃボスはともかくモンスターがそこまで個性的じゃないからDQMみたいなのはやれんよね 逆にDQは今に至るまで主人公=自分重視してる分無個性だからディシディアみたいなのは作れない 仲間は魅力的だからヒーローズは出たけど

144 21/06/25(金)01:37:17 No.816711051

ドラクエも後期に推してたモンスターはイマイチだったりするしやっぱ狙ってとなると難しいんだろうな

145 21/06/25(金)01:37:28 No.816711091

天野絵のはなんとも言えない可愛さがある fu109513.jpg

146 21/06/25(金)01:37:29 No.816711093

トランスゲージが切れるタイミングで眠らせとくとトランスしっぱなしなの知った時強さに震えた

147 21/06/25(金)01:37:39 No.816711140

こう…ピカチュウが「やあサトシ!今日も一緒に頑張ろう!」って喋り出したみたいなそうじゃない感が…

148 21/06/25(金)01:37:44 No.816711160

デザイン一貫してるボムのほうが愛着はある

149 21/06/25(金)01:37:55 No.816711207

>FFじゃボスはともかくモンスターがそこまで個性的じゃないからDQMみたいなのはやれんよね ここにWOFFがあるじゃろ?

150 21/06/25(金)01:38:07 No.816711246

>ドラクエのスライムみたいなモンスターがいればちくしょう! あったよ!ゴブリン!

151 21/06/25(金)01:38:15 No.816711282

ボムとプリンはナイスデザインだと思う

152 21/06/25(金)01:38:23 No.816711305

>>ドラクエのスライムみたいなモンスターがいればちくしょう! >あったよ!ゴブリン! えっちなやつ!

153 21/06/25(金)01:38:50 No.816711426

暴れるめちゃくちゃ強いんだけどな 使える奴どれだっけ…ってなる

154 21/06/25(金)01:39:19 No.816711529

>>FFじゃボスはともかくモンスターがそこまで個性的じゃないからDQMみたいなのはやれんよね >ここにWOFFがあるじゃろ? ここにチョコボの不思議のダンジョンもあるじゃろ?

155 21/06/25(金)01:39:33 No.816711571

ネコキックが手軽すぎてな…

156 21/06/25(金)01:39:38 No.816711588

>ドラクエのスライムみたいなモンスターがいればちくしょう! あったよ!ボム!

157 21/06/25(金)01:39:50 No.816711635

トランスは魔法修得値を溜めないと即ガス欠するから使うなら基本はボス戦とかで使うんだぞ

158 21/06/25(金)01:40:00 No.816711672

FFならこれっていうシンボルが無いから逆にナンバリングごとに象徴的なキャラが居る気はする

159 21/06/25(金)01:40:16 No.816711728

温存しすぎて使いどころ失うトランス

160 21/06/25(金)01:40:22 No.816711747

よくわからん固有アビは使わんかったな カイエンも最初の奴しか使わんかったし 美大生とかどんな効果かも知らない

161 21/06/25(金)01:40:22 No.816711748

トンベリも見た目はそこそこかわいいけど包丁構えてるからどうしようもない

162 21/06/25(金)01:40:58 No.816711880

仲間にしたての時はラ系魔法が使えるモンスターを覚えておくといいぞ じゅうそうへいとかクラウドとか

163 21/06/25(金)01:41:00 No.816711886

>>>FFじゃボスはともかくモンスターがそこまで個性的じゃないからDQMみたいなのはやれんよね >>ここにWOFFがあるじゃろ? >ここにチョコボの不思議のダンジョンもあるじゃろ? つまりFFでモンスター寄せ集めゲーは出来てるわけだな

164 21/06/25(金)01:41:04 No.816711900

>トンベリも見た目はそこそこかわいいけど包丁構えてるからどうしようもない わりとよくぬいぐるみになってないかな!?

165 21/06/25(金)01:41:26 No.816711964

トンベリは技が可愛くないすぎる…

166 21/06/25(金)01:41:50 No.816712059

>トンベリは技が可愛くないすぎる… みんなの殺意

167 21/06/25(金)01:41:54 No.816712065

>FFならこれっていうシンボルが無いから逆にナンバリングごとに象徴的なキャラが居る気はする やはりベルヘルメルヘルか

168 21/06/25(金)01:42:05 No.816712103

トンベリは声が中田譲治だし…

169 21/06/25(金)01:42:19 No.816712139

モルボルさんもFFといえばこれってなる良い見た目だと思う

170 21/06/25(金)01:42:33 No.816712188

ほうちょうとかモーションはかわいいし… みんなのうらみも名前はかわいいし… 威力?うn

171 21/06/25(金)01:42:39 No.816712210

即使われなくなるのはまふうけんとスケッチ

172 21/06/25(金)01:42:46 No.816712236

スロット→全滅

173 21/06/25(金)01:42:56 No.816712268

>モルボルさんもFFといえばこれってなる良い見た目だと思う キスティス先生はまあ美人さんではある

174 21/06/25(金)01:43:01 No.816712286

>やはりベルヘルメルヘルか ケダチクとかバイセージも捨てがたい

175 21/06/25(金)01:43:08 No.816712307

マスコットでいうならドラクエはスライムという鉄板がいるのにモーモンとか推してた気がする

176 21/06/25(金)01:43:34 No.816712387

可愛いのはプリン族かな

177 21/06/25(金)01:43:39 No.816712404

モルボルって確かアイドルになってたよね

178 21/06/25(金)01:43:46 No.816712424

モーグリ(諸星すみれ) サボテンダー(千葉繁) トンベリ(中田譲治)

179 21/06/25(金)01:43:53 No.816712447

77BAR揃えた記憶があんまりないんだよな 777は一度もないが

180 21/06/25(金)01:43:55 No.816712453

可愛いマスコットやっと思い出した! ミシディアウサギがいた!

181 21/06/25(金)01:43:57 No.816712462

即時性がないとな 必殺剣ゲージ貯まる速さはあの2倍でも良かった

182 21/06/25(金)01:44:02 No.816712484

>マスコットでいうならドラクエはスライムという鉄板がいるのにモーモンとか推してた気がする 推す対象増やす分にはいいんじゃないかな スライムなんてほっといても売れるし

183 21/06/25(金)01:44:02 No.816712485

>スロット→全滅 全滅は1度しか出した事ねえなあ… 召喚でまだ持ってないジハード出して全滅してぽかーん…ってなった事ならある

184 21/06/25(金)01:44:04 No.816712491

>マスコットでいうならドラクエはスライムという鉄板がいるのにモーモンとか推してた気がする 絶対的な看板がもういるからこそじゃないかな ももんじゃはまぁ準マスコットぐらいになった

185 21/06/25(金)01:44:50 No.816712663

ポケモンだって最初はピッピ推してたしうまくいかないもんだね

186 21/06/25(金)01:44:50 No.816712664

スロットは1回だけランダムでなんか召喚するやつ出したな

187 21/06/25(金)01:44:57 No.816712681

サボテンダーの3DCG化成功には吹いた カメラ回しても同じ向き

188 21/06/25(金)01:44:59 No.816712688

あのなぁピー坊

189 21/06/25(金)01:45:00 No.816712695

>マスコットでいうならドラクエはスライムという鉄板がいるのにモーモンとか推してた気がする オニムカデちゃんの時代こい!

190 21/06/25(金)01:45:00 No.816712696

モーモンは成長後が悪いよ成長後が

191 21/06/25(金)01:45:15 No.816712733

DQのスライム系はスラもりとかできるもんな 強いわ

192 21/06/25(金)01:45:17 No.816712740

モーモンは育ったらキモくなる設定がマスコットに向いてない…けどその設定無くなったともここで聞いた

193 21/06/25(金)01:45:25 No.816712756

実際クィック必殺剣烈は強いよ まぁリアル時間がかかるけど…

194 21/06/25(金)01:45:37 No.816712797

fu109521.jpg イラストだとお尻がなんか気になるモーグリ

195 21/06/25(金)01:46:09 No.816712904

モーグリってモチーフ豚だっけ?

196 21/06/25(金)01:46:33 No.816712990

11のももんじゃはフィールドで寝てる姿が可愛すぎて殴るのすごい罪悪感覚えた…

197 21/06/25(金)01:46:35 No.816712994

>モーモンは成長後が悪いよ成長後が 突然変異でかわいいまま成長するという設定もあるから…

198 21/06/25(金)01:46:38 No.816713002

モーモン怖いよあれ なんであれかわいい枠にしようとしてたんだ

199 21/06/25(金)01:46:43 No.816713018

>fu109521.jpg >イラストだとお尻がなんか気になるモーグリ いちいち小物がお洒落だな…

200 21/06/25(金)01:46:43 No.816713020

>モーモンは育ったらキモくなる設定がマスコットに向いてない…けどその設定無くなったともここで聞いた ブラッドアーゴンが9以降出てこないからな…

201 21/06/25(金)01:47:09 No.816713099

長年の鳥山明のキャラデザの蓄積つよい…

202 21/06/25(金)01:47:21 No.816713135

モーモンはあのピンクのやつは可愛い

203 21/06/25(金)01:47:36 No.816713187

ドラクエなんてキラーマシンですら可愛いから…

204 21/06/25(金)01:47:43 No.816713200

ドラクエスレになっとる

205 21/06/25(金)01:48:37 No.816713381

ももんじゃはトルネコとスラもりのイメージが強くて本家のイメージが薄い…

206 21/06/25(金)01:49:11 No.816713487

>ももんじゃはトルネコとスラもりのイメージが強くて本家のイメージが薄い… 本家にろくに出てないから仕方ない

207 21/06/25(金)01:49:18 No.816713505

>ももんじゃはトルネコとスラもりのイメージが強くて本家のイメージが薄い… 剣神のモモたんも時々思い出してやって

208 21/06/25(金)01:49:50 No.816713595

>モーモン怖いよあれ >なんであれかわいい枠にしようとしてたんだ スカーフィみたいでかわいいじゃん

209 21/06/25(金)01:51:15 No.816713841

でぶチョコボが一番マスコットに適してると思われる

210 21/06/25(金)01:51:52 No.816713956

チョコボはチョコボールとかチョコメテオぶつけてくる敵

211 21/06/25(金)01:52:50 No.816714155

チョコボも人乗せて運ぶ見た目してないダンジョン潜ってる方のチョコボぐらいじゃないとマスコット力足りない

↑Top