ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/25(金)00:35:29 No.816692262
新作格ゲー
1 21/06/25(金)00:41:22 No.816694368
2Dで出したのは正解だったな
2 21/06/25(金)00:41:45 No.816694503
ポリゴンではなくシリコン
3 21/06/25(金)00:44:36 No.816695592
なにこれ?闘神伝のパクり?
4 21/06/25(金)00:45:44 No.816695990
プリレンダの3DCGを2Dとして動かすのをこんなに褒められるのプロはすごいな
5 21/06/25(金)00:46:17 No.816696159
コワイ~。
6 21/06/25(金)00:46:23 No.816696185
シリコングラフィックスのワークステーションでレンダリングした画像ってことなんだろうけど取材した人がよくわかってないまま記事書いた感じがする
7 21/06/25(金)00:49:39 No.816697326
右のソルかっこいいと思うけどな
8 21/06/25(金)00:51:26 No.816697951
無印の頃テスタは女キャラだと思ってたんだ
9 21/06/25(金)00:52:05 No.816698164
初代のスタッフとか詳しくないけどこれがBBとかXrdとかの3Dに繋がってるとこもあるんだろうか
10 21/06/25(金)00:53:04 No.816698498
この時点での発売予定日が96年夏だからかなり難産だったんだな初代 ほぼ作り直してるようなものだから当然ではあるけど
11 21/06/25(金)01:00:51 No.816701287
電プレとかに載った時はもうまったく制作始まってなかったみたいなこと言ってた
12 21/06/25(金)01:01:01 No.816701352
>Xrdの頃カイは女キャラだと思ってたんだ
13 21/06/25(金)01:07:32 No.816703409
初期の三國無双って言われたら信じる
14 21/06/25(金)01:08:11 No.816703637
まだしゃもじがピックパックにいたころかな
15 21/06/25(金)01:12:01 No.816704784
この文章の書き方はファミ通っぽいな
16 21/06/25(金)01:12:32 No.816704943
なんか爽やかなソル
17 21/06/25(金)01:14:00 No.816705340
96年ならこのクオリティでもいいのか判断できない…
18 21/06/25(金)01:16:30 No.816705991
>96年ならこのクオリティでもいいのか判断できない… 96年発売のソウルエッジがこんな感じ
19 21/06/25(金)01:16:57 No.816706118
fu109482.jpg 画像乗っけ忘れてた
20 21/06/25(金)01:17:48 No.816706378
初代は色々とおかしい…
21 21/06/25(金)01:18:29 No.816706568
時代考えると割と頑張ってたと思う
22 21/06/25(金)01:22:22 No.816707583
そっかギルティギアって当初3Dだったんだ
23 21/06/25(金)01:22:49 No.816707702
>96年ならこのクオリティでもいいのか判断できない… とりあえず髪の毛のモシャモシャからするとゲームで動かせるようなポリゴン数じゃない スレ画VGA解像度のレンダリング1枚で数分くらいはかかってるんじゃないかな
24 21/06/25(金)01:24:51 No.816708228
時代を考慮してもこのモデル使ってたら絶対ウケてないわ
25 21/06/25(金)01:26:30 No.816708613
大技林の広告ページに載ってた覚えがある
26 21/06/25(金)01:26:38 No.816708649
アニメ調の3d格ゲーの闘神伝がこんな感じ fu109495.jpg
27 21/06/25(金)01:32:48 No.816710056
よくこれからあれになったな
28 21/06/25(金)01:36:06 No.816710799
割と周囲より遅い時期に突然格ゲー作り始めるのも謎だけど セーラームーンのゲームで血が抑えきれなくなったのかアーク
29 21/06/25(金)01:36:22 No.816710849
これをプリレンダリングして出そうとしてたとこが今や逆に2Dみたいな3D格ゲーの第一人者だから面白いな
30 21/06/25(金)01:37:13 No.816711031
サミーに拾われてなかったら今の立場は無かったんだろうか
31 21/06/25(金)01:38:19 No.816711291
Xrdはある意味原点回帰だったのか
32 21/06/25(金)01:38:36 No.816711363
当時からxrd的な構想はあったのか
33 21/06/25(金)01:39:13 No.816711511
>サミーに拾われてなかったら今の立場は無かったんだろうか 跳ねたのは間違いなくゼクスからイグゼクスあたりだからな
34 21/06/25(金)01:40:30 No.816711770
CG取り込みにしても酷くない? PSなのにスーパードンキーコングのがマシだぞ
35 21/06/25(金)01:41:44 No.816712036
ソルが出来の悪いコスプレイヤーみたいでかわいい