ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/25(金)00:27:55 No.816689552
「」にとって貴族主義ってなんなのさ
1 21/06/25(金)00:28:32 No.816689772
くだらねぇ
2 21/06/25(金)00:29:08 No.816689968
狂っとるわ
3 21/06/25(金)00:29:25 No.816690059
あんま宇宙世紀でこういうのはやめて欲しかった
4 21/06/25(金)00:30:00 No.816690269
くっそダサいよなスレ画の仮面
5 21/06/25(金)00:30:03 No.816690287
インテリはいつも過激なことしかやらない
6 21/06/25(金)00:30:31 No.816690450
この時期の富野は色々と鬱状態だったってのが分かるな
7 21/06/25(金)00:30:43 No.816690522
宇宙世紀生粋のギャグ集団
8 21/06/25(金)00:30:54 No.816690595
こいつらの目的が結局最後まで分からんかった
9 21/06/25(金)00:31:15 No.816690720
>くっそダサいよなスレ画の組織のMS
10 21/06/25(金)00:31:19 No.816690750
1stにジオンとかいう謎衣装謎建築のあくのそしきが居るからな…
11 21/06/25(金)00:31:46 No.816690910
結局クロスボーンはキャラ立ったのカロッゾだけだったな あとは有象無象過ぎる
12 21/06/25(金)00:32:00 No.816690987
70年代のロボアニメの敵幹部みたいな
13 21/06/25(金)00:32:26 No.816691141
閃ハサまで未来って感じに進んでたのに なんで突然貴族なんだ富野おおおおおおおおおおおおおお
14 21/06/25(金)00:32:30 No.816691164
スレ画の頃の連邦軍どんなだったっけ
15 21/06/25(金)00:32:33 No.816691177
貴族って言っても一昔前に金で買ったヤツだし…
16 21/06/25(金)00:32:37 No.816691201
クロボン初期のトビアが言ってた「そもそも貴族って何をもって貴族なの?」みたいな発言で破綻してるよね貴族主義
17 21/06/25(金)00:32:45 No.816691234
>こいつらの目的が結局最後まで分からんかった そもそも途中で打ち切りだからそれは誰も分からない
18 21/06/25(金)00:33:11 No.816691396
>70年代のロボアニメの敵幹部みたいな スーパーロボットアニメで出てきそうだな ある意味初代への回帰と言えるのか・・・?
19 21/06/25(金)00:33:33 No.816691534
>くっそダサいよなスレ画の組織のMS デナンとかベルガとかダサ過ぎて全然プラモにならんの辛いね
20 21/06/25(金)00:34:00 No.816691688
大衆は愚鈍!やっぱ貴族だよね
21 21/06/25(金)00:34:03 No.816691707
>くだらねぇ やっぱり貴族主義はダメだったんだよ・・・
22 21/06/25(金)00:34:48 No.816691987
>この時期の富野は色々と鬱状態だったってのが分かるな 家庭環境最悪の時だからな
23 21/06/25(金)00:35:16 [禿] No.816692178
このF91はつまらないから続編は絶対に作りません
24 21/06/25(金)00:35:35 No.816692291
30周年なんだからベルガギロス出せよおおおおおおおおお
25 21/06/25(金)00:35:47 No.816692352
貴族MSくっそダサで逆に好き
26 21/06/25(金)00:36:17 No.816692536
F91が爆死しちゃったせいで更にうつ症状になるお禿・・・
27 21/06/25(金)00:36:23 No.816692574
>こいつらの目的が結局最後まで分からんかった 選民思想行きすぎて人類の10分の9を殺そうとした
28 21/06/25(金)00:36:36 No.816692650
>家庭環境最悪の時だからな 娘が黒人と付き合ってたんだっけ?
29 21/06/25(金)00:36:52 No.816692726
>30周年なんだからベルガギロス出せよおおおおおおおおお プリクエルがプレバンで来るらしい
30 21/06/25(金)00:36:53 No.816692740
ジオンはMSV以降ミリオタの流入でドイツっぽい連中ってことに丸められたけどこの辺はアンタッチャブルな存在になってるから後付設定が全然無くて尖ったまんま角が全然落ちてない
31 21/06/25(金)00:37:04 No.816692822
>このF91はつまらないから続編は絶対に作りません スピード感がないとかなんとかじゃないっけ
32 21/06/25(金)00:37:18 No.816692901
なんでMSが全部出目金なんだ・・・
33 21/06/25(金)00:37:33 No.816692999
F91は見てて訳が分からないもん そらコケるよね
34 21/06/25(金)00:37:40 No.816693052
ルドルフもそうだけど血筋も正統性も無い奴がやると痛いコスプレ集団にしかならんのよな 本質的にはショーグンミフネと何一つ変わらない
35 21/06/25(金)00:37:44 No.816693077
>選民思想行きすぎて人類の10分の9を殺そうとした 意味がさっぱり分からんな
36 21/06/25(金)00:37:56 No.816693155
>選民思想行きすぎて人類の10分の9を殺そうとした 禿病み過ぎだろ
37 21/06/25(金)00:38:01 No.816693175
>スレ画の頃の連邦軍どんなだったっけ 高官「フロンティアサイドで戦争?コロニー同士の喧嘩の間違いでしょ?バカンスでも楽しんでりゃそのうち終わりますよ」 現場「付近に避難民?その程度の犠牲で戦争が終わるなら安い犠牲だ!撃ちまくれ!」
38 21/06/25(金)00:38:10 No.816693229
バグとか病んでないと出てこないアイデアだもんなぁ
39 21/06/25(金)00:38:32 No.816693364
>F91は見てて訳が分からないもん >そらコケるよね ハサウェイに3日で売上抜かれたんだとか・・・
40 21/06/25(金)00:38:56 No.816693495
>選民思想行きすぎて人類の10分の9を殺そうとした 意味分からなすぎて草 この頃のお禿本気でヤバいな
41 21/06/25(金)00:39:07 No.816693562
カロッゾって禿の自己投影なんだろ?
42 21/06/25(金)00:39:20 No.816693626
>ハサウェイに3日 なそ
43 21/06/25(金)00:39:30 No.816693694
>娘が黒人と付き合ってたんだっけ? それでアーサー容赦なくぶっ殺したのか 病んでるな・・・
44 21/06/25(金)00:39:40 No.816693756
F91も3部作にしてもうちょいストーリー分かりやすくすればなぁ… 無料配信しまくってたから見たけど映画だけじゃストーリーの時系列が全然分からなすぎるわ
45 21/06/25(金)00:39:56 No.816693846
>「」にとって貴族主義ってなんなのさ 無かった事になってる
46 21/06/25(金)00:40:24 No.816693983
>>娘が黒人と付き合ってたんだっけ? >それでアーサー容赦なくぶっ殺したのか >病んでるな・・・ 笑った 映画私物化し過ぎだろ禿
47 21/06/25(金)00:40:31 No.816694031
UCを上げ過ぎた弊害でF91いまさらこんな言われるの解せねぇ
48 21/06/25(金)00:40:50 No.816694147
>選民思想行きすぎて人類の10分の9を殺そうとした この時期の禿は本気でこれ考えてたらしい
49 21/06/25(金)00:41:00 No.816694223
アーサーなんだぜ…?と風呂入ってるセシリーのオシリーとラフレシアぐらいしか頭に残らないもんな…
50 21/06/25(金)00:41:10 No.816694279
貴族主義とかマリア主義とか突然変な宗教に目覚めるよねコロニーの人たち
51 21/06/25(金)00:41:14 No.816694312
F91の強さや作画に余力ある時の戦闘シーンだけ見てれば楽しい映画ではある
52 21/06/25(金)00:41:24 No.816694376
ニュータイプという未来へへの幻想が薄れた結果貴族やギロチンみたいな過去に縋るようになったって あの世のアムロがまとめてた
53 21/06/25(金)00:41:29 No.816694417
>ハサウェイに3日で売上抜かれたんだとか・・・ ハサウェイスゲェな! いやF91がショボいのか?
54 21/06/25(金)00:41:42 No.816694490
>ジオンはMSV以降ミリオタの流入でドイツっぽい連中ってことに丸められたけどこの辺はアンタッチャブルな存在になってるから後付設定が全然無くて尖ったまんま角が全然落ちてない 正直ガミラスごっこしてたときの方が棄民としての意地を感じられた
55 21/06/25(金)00:41:54 No.816694567
F91ってどこかで上映される度に反省会状態になるよね・・・
56 21/06/25(金)00:42:27 No.816694768
全体見ると悪くないけど派手でもないんだ…
57 21/06/25(金)00:42:31 No.816694791
正直クスィーとかメッサーの時点でデザイン的にはう~んだってのに この辺りのMSは本当にMSとも呼びたくない怪獣デザインだからなぁ
58 21/06/25(金)00:42:38 No.816694834
メカニック部分は頑張ってるけど舞台背景とかドラマパートがどうにもな…
59 21/06/25(金)00:42:43 No.816694876
まとめ用って感じ
60 21/06/25(金)00:42:53 No.816694931
お禿は口開く度にシーブックのキャラ付失敗したって言っておる
61 21/06/25(金)00:42:57 No.816694965
シーブック「アーサーがこんなとこで死んでいいわけが無いだろ」 視聴者「誰だよそいつ」
62 21/06/25(金)00:43:08 No.816695037
>F91も3部作にしてもうちょいストーリー分かりやすくすればなぁ… >無料配信しまくってたから見たけど映画だけじゃストーリーの時系列が全然分からなすぎるわ 小説読まないと貴族主義やセシリーの家の事情もよくわからんしな 小説1巻はほぼジジイの一代記だし
63 21/06/25(金)00:43:14 No.816695072
>狂っとるわ これ意外の感想が沸かない
64 21/06/25(金)00:43:36 No.816695192
>視聴者「誰だよそいつ」 いきなりアーサーなんだぜとか言われてもええ・・・ってなるわな
65 21/06/25(金)00:43:54 No.816695296
貴族主義がこの後の時代の作品で全く出てこないの草
66 21/06/25(金)00:44:14 No.816695436
>意味分からなすぎて草 >この頃のお禿本気でヤバいな 鬱が一番酷い時期だったらしいからな
67 21/06/25(金)00:44:32 No.816695566
>プリクエルがプレバンで来るらしい さらっと流されてるけどこれマジ?
68 21/06/25(金)00:44:41 No.816695626
CBのモビルスーツはガスマスク付けた特殊部隊みたいな顔でかっこいいと思う
69 21/06/25(金)00:44:44 No.816695642
>F91ってどこかで上映される度に反省会状態になるよね・・・ 実際は作中時間結構立ってるのにそれを感じさせないストロングスタイルな場面転換をすることでセシリーは言うことがコロコロ変わるしいつの間にか裏切ったヤツが仲間になったと思ったら死ぬし鉄仮面が何しようとしてたのかも良く分からないままグォルルルルー!!!して終わる映画だからな
70 21/06/25(金)00:44:49 No.816695674
>お禿は口開く度にシーブックのキャラ付失敗したって言っておる 個性がないからなあいつ
71 21/06/25(金)00:44:55 No.816695708
>貴族主義がこの後の時代の作品で全く出てこないの草 やっぱりつるし上げてギロチンだよな
72 21/06/25(金)00:45:02 No.816695742
当時的にスタッフが銀英伝にでもかぶれてたのかい?
73 21/06/25(金)00:45:12 No.816695810
貴族のMSのデザインマジでどうにかしろよ NEXT100やるならさ
74 21/06/25(金)00:45:46 No.816695998
書き込みをした人によって削除されました
75 21/06/25(金)00:45:46 No.816695999
コスモバビロニアの後はギロチンだからおハゲ相当荒ぶってるよ
76 21/06/25(金)00:45:56 No.816696052
CVのモジュール式艦艇は割と好きだよ
77 21/06/25(金)00:45:57 No.816696058
>>娘が黒人と付き合ってたんだっけ? >それでアーサー容赦なくぶっ殺したのか >病んでるな・・・ 流石に私怨が過ぎないか? ちょっと引くわ
78 21/06/25(金)00:46:11 No.816696132
セシリーなんかは絶対に内心で「ジャンク拾いの家系が貴族ごっこって どんだけコンプが激しいねん」と思ってたよな
79 21/06/25(金)00:46:21 No.816696183
鉄仮面の目的ってジジイに言われたから(言われてない)人類の9/10抹殺するんじゃないの?
80 21/06/25(金)00:46:37 No.816696265
貴族主義の話はクロスボーンまででもう終わっててザビーネがもう一回盛り上げたかったんだっけ…
81 21/06/25(金)00:46:55 No.816696358
ドレル・ロナってどうなったの
82 21/06/25(金)00:46:56 No.816696363
なんで閃ハサの後の世界でいきなり貴族出てくんだよ おかし過ぎるだろ
83 21/06/25(金)00:47:08 No.816696432
書き込みをした人によって削除されました
84 21/06/25(金)00:47:44 No.816696600
>なんで閃ハサの後の世界でいきなり貴族出てくんだよ >おかし過ぎるだろ バイク戦艦やサイキッカーよりマシだろ!
85 21/06/25(金)00:47:51 No.816696638
クロボンの方は割と宇宙世紀でもおかしくない要素ばっかなんだけどね・・・ F91の方はなんか異世界ファンタジーみたいで違和感凄い
86 21/06/25(金)00:48:08 No.816696735
>バイク戦艦やサイキッカーよりマシだろ! 貴族よりマシかな・・・
87 21/06/25(金)00:48:29 No.816696889
スレ画の怪人みたいなのがちょっと苦手
88 21/06/25(金)00:48:36 No.816696926
セシリーの演説で崩壊しましたってあまりに雑すぎるけど貴族主義これ以上掘り下げたところでどうしようもないのもわかる
89 21/06/25(金)00:49:03 No.816697089
>なんで閃ハサの後の世界でいきなり貴族出てくんだよ >おかし過ぎるだろ 15年で中世みたいな組織が出来上がるって凄いよね
90 21/06/25(金)00:49:11 No.816697157
禿が続き作りたかったのに映画コケてスポンサーにそっぽ向かれたとかって聞いた
91 21/06/25(金)00:49:28 No.816697265
>imgじゃ毎回盛り上がってるよなF91 ネタとしては最高の映画だからなぁ
92 21/06/25(金)00:49:56 No.816697424
ジオンも騎士だのやってはいたしなんか宇宙世紀でブームなのかな…
93 21/06/25(金)00:49:56 No.816697427
F91かっこいいじゃん!
94 21/06/25(金)00:50:05 No.816697486
>貴族のMSのデザインマジでどうにかしろよ >NEXT100やるならさ あの顔をカッコ良くアレンジ出来るのか・・・?
95 21/06/25(金)00:50:20 No.816697587
一部の連中だけならありそう
96 21/06/25(金)00:50:21 No.816697595
>F91かっこいいじゃん! それはそう
97 21/06/25(金)00:50:27 No.816697622
壁打ちしてる子頑張ってるな
98 21/06/25(金)00:50:35 No.816697658
>貴族主義がこの後の時代の作品で全く出てこないの草 即無かった事にしたからな
99 21/06/25(金)00:50:54 No.816697770
>禿が続き作りたかったのに映画コケてスポンサーにそっぽ向かれたとかって聞いた 映画売れなきゃV作ってとは言われないだろう
100 21/06/25(金)00:51:03 No.816697818
そういうスレか
101 21/06/25(金)00:51:33 No.816697999
閃ハサに3日で抜かれたって言うし そらスポンサーも降りるだろ・・・
102 21/06/25(金)00:51:42 No.816698047
>>imgじゃ毎回盛り上がってるよなF91 >ネタとしては最高の映画だからなぁ どこから引用してるの?
103 21/06/25(金)00:51:50 No.816698093
連邦のプロパカンダスレでは?
104 21/06/25(金)00:52:19 No.816698243
2021年にF91のアンチスレ!?
105 21/06/25(金)00:52:26 No.816698273
>セシリーの演説で崩壊しましたってあまりに雑すぎるけど貴族主義これ以上掘り下げたところでどうしようもないのもわかる ロナ家がニュータイプ思想に今さらハマってたのには頭が痛くなる サイド4はどんだけ流行が遅れてるんだよ
106 21/06/25(金)00:52:26 No.816698275
>>プリクエルがプレバンで来るらしい >さらっと流されてるけどこれマジ? ダムエーで告知あったぞ なお一切改修とかなしの現行HGUCのカラバリらしい
107 21/06/25(金)00:52:51 No.816698419
サイキッカーはニュータイプは人類の進化じゃねーって言ってんだろバーカ!で出された奴だから…
108 21/06/25(金)00:53:14 No.816698574
f91は好きだけどリメイクするなら後半のダイジェストっぷりはもうちょい何とかしてほしい
109 21/06/25(金)00:53:36 No.816698706
>2021年にF91のアンチスレ!? さっきはVを叩いてたよ
110 21/06/25(金)00:53:37 No.816698711
>なお一切改修とかなしの現行HGUCのカラバリらしい あのくっそ出来悪いHGUCのカラバリなんか今更出すのかよ!?
111 21/06/25(金)00:53:52 No.816698799
>ダムエーで告知あったぞ >なお一切改修とかなしの現行HGUCのカラバリらしい んなアホな
112 21/06/25(金)00:53:57 No.816698822
>2021年に貴族のアンチスレ!?
113 21/06/25(金)00:54:18 No.816698942
>あの顔をカッコ良くアレンジ出来るのか・・・? REでベラロナのビギナギナ出してたけど酷かったなぁ
114 21/06/25(金)00:54:40 No.816699096
この数年後ブレンとターンエーであんな憑き物落ちたみたいな前向きな話書いてるからどっち先に見ても落差にビビる
115 21/06/25(金)00:54:53 No.816699168
>サイキッカーはニュータイプは人類の進化じゃねーって言ってんだろバーカ!で出された奴だから… サイキッカーは本物の超能力者なのかNTの亜種なのかそもそもほとんど偽物なのかわからん ヒーリング使ってたのマリアだけだと思うけどほぼNTだったよねあれ
116 21/06/25(金)00:55:04 No.816699227
らしいとか曖昧な情報なのに妙に釣れるの早いな
117 21/06/25(金)00:55:07 No.816699247
なんかこのスレすごい違和感あるわ… コピペレスで回してる?
118 21/06/25(金)00:55:13 No.816699285
>なお一切改修とかなしの現行HGUCのカラバリらしい F91の30周年キットって なるべく金掛けないようにしてるのか・・・?
119 21/06/25(金)00:55:27 No.816699354
宇宙民なんて歴史を持ってないから形で虚勢張り出すってのはジオンの頃からそうだし…
120 21/06/25(金)00:56:02 No.816699563
うつ病に関してはZの頃から始まって F91の失敗で一気に爆発したみたいだな もう歩くのもやっとだったとか言ってる
121 21/06/25(金)00:56:27 No.816699700
よく持ち直したなあ
122 21/06/25(金)00:56:30 No.816699718
>なんかこのスレすごい違和感あるわ… >コピペレスで回してる? 多分…? >imgじゃ毎回盛り上がってるよなF91 このレスどこにも無いのに引用してるの居るから昔のスレから混ぜてコピペしてんじゃないか
123 21/06/25(金)00:56:43 No.816699793
散々ジオンで血統主義やったから今度は血統的に関係ない入り婿に貴族主義やらせました! 何もしてないのに壊れた
124 21/06/25(金)00:56:44 No.816699801
>貴族主義がこの後の時代の作品で全く出てこないの草 お客様どこから来たので?
125 21/06/25(金)00:57:09 No.816699978
そもそも貴族主義ってニュータイプの選民思想を貴族に変えただけだからある意味いつもの富野では?
126 21/06/25(金)00:57:58 No.816700288
どこのまとめサイトに載るのかな?
127 21/06/25(金)00:57:58 No.816700290
>このレスどこにも無いのに引用してるの居るから昔のスレから混ぜてコピペしてんじゃないか いやその引用元自分で消したみたいよ? そうだね1個入ってる削除レスがそうじゃね
128 21/06/25(金)00:58:15 No.816700394
>そもそも貴族主義ってニュータイプの選民思想を貴族に変えただけだからある意味いつもの富野では? そもそもギレンが選ばれしスペースノイドって煽ってるから常套手段だよね
129 21/06/25(金)00:58:41 No.816700540
俺のレスは虹色でお願いします
130 21/06/25(金)00:59:10 No.816700701
軽い冗談のつもりで「政府は腐敗しきってるし地球環境はボロボロだしこれもう人類が十分の一にでもならなきゃダメなんじゃねーの?」って言ったらクソ真面目な娘婿(娘は浮気出奔中)が自己洗脳改造して人類虐殺始めちゃった…
131 21/06/25(金)00:59:28 No.816700811
>いやその引用元自分で消したみたいよ? これか 83 21/06/25(金) 00:47:08 No.816696432+ imgじゃ毎回盛り上がってるよなF91
132 21/06/25(金)01:00:21 No.816701109
>これか そうだね付いてない方か
133 21/06/25(金)01:00:48 No.816701259
>83 21/06/25(金) 00:47:08 No.816696432+ >imgじゃ毎回盛り上がってるよなF91 確かに自分で消してるな
134 21/06/25(金)01:01:24 No.816701472
>このレスどこにも無いのに引用してるの居るから昔のスレから混ぜてコピペしてんじゃないか ↑こういう流れにしたくて自分で消したんじゃね
135 21/06/25(金)01:02:47 No.816701905
83 21/06/25(金) 00:47:08 No.816696432+ imgじゃ毎回盛り上がってるよなF91 83 21/06/25(金) 00:47:08 No.816696432+ 書き込みをした人によって削除されました
136 21/06/25(金)01:03:10 No.816702012
アフィアフィ言ってる方が臭い流れか?
137 21/06/25(金)01:04:26 No.816702401
どうでもいいけどF91の話ししていい?
138 21/06/25(金)01:04:53 No.816702567
>どうでもいいけどF91の話ししていい? ズビシュ!っていつもと違うSEが好き
139 21/06/25(金)01:05:23 No.816702704
>もう歩くのもやっとだったとか言ってる Vガンの現場じゃすげぇ元気だったて言われてるから カトキあたりからファッション鬱だったんじゃないかとかって言われてるな
140 21/06/25(金)01:06:25 No.816703040
貴族を題材にしたのは当時流行ってたファンタジーRPGの人気にあやかったって聞いたぞ なお結果
141 21/06/25(金)01:07:23 No.816703358
貴族って言っても買った家名で自称貴族だからな ノブレスオブリージュとかそういうのは一切無かった
142 21/06/25(金)01:07:32 No.816703410
ビームシールドとかヴェスパーとかメカニックは素直に格好いい マスクに関しちゃ異論は認める
143 21/06/25(金)01:08:11 No.816703633
草やらなお結果やら言ってるのはどう見てもお客様じゃないの
144 21/06/25(金)01:08:16 No.816703660
スレ画は最初ギャグにしか見えなかった 宇宙空間泳いでるシーン見てギャグだと確信した
145 21/06/25(金)01:08:48 No.816703833
中盤の分かりにくさは凄まじいよな ここの実況でも????の嵐だった
146 21/06/25(金)01:08:55 No.816703877
ハサウェイの話題でも貴族主義をこき下ろす流れに結構なってたから貴族主義に親を殺された「」は結構いるのかもしれない
147 21/06/25(金)01:09:56 No.816704187
子供層取り込みたかったんじゃないの だからいきなり幼稚なコンセプトになったんじゃ
148 21/06/25(金)01:10:25 No.816704314
>「」にとって貴族主義ってなんなのさ そんな物は無かった
149 21/06/25(金)01:10:33 No.816704359
>ハサウェイの話題でも貴族主義をこき下ろす流れに結構なってたから貴族主義に親を殺された「」は結構いるのかもしれない ハサウェイのヤバさの話題ばっかりだったような
150 21/06/25(金)01:10:38 No.816704376
コロニーの中での空中戦闘を描いたガンダムって他に見た覚えがない 雲に見え隠れする円筒の曲面を背景に自由落下もしながら戦闘する立体感が異常というか こんなもん30年も前にやってたんだって驚く
151 21/06/25(金)01:10:49 No.816704438
クロボンでザビーネが貴族キチになってて笑う
152 21/06/25(金)01:11:15 No.816704572
>>>プリクエルがプレバンで来るらしい >>さらっと流されてるけどこれマジ? >ダムエーで告知あったぞ >なお一切改修とかなしの現行HGUCのカラバリらしい ええ・・・そんなのならベルガギロス出せよ・・・
153 21/06/25(金)01:11:51 No.816704738
ギギの謳った夢物語こそ貴族主義じゃないのか クロスボーンガンダムでその貴族主義に10年向き合ったキンケドゥが否定してみせたけど
154 21/06/25(金)01:11:57 No.816704770
>ハサウェイの話題でも貴族主義をこき下ろす流れに結構なってたから貴族主義に親を殺された「」は結構いるのかもしれない てかハサウェイの後に貴族出てくるって言われても 大半の「」は理解出来ないだろ
155 21/06/25(金)01:12:16 No.816704862
>笑う
156 21/06/25(金)01:12:22 No.816704894
これから貴族主義に繋げなきゃならないサンライズは大変だな
157 21/06/25(金)01:12:44 No.816705005
>クロボンでザビーネが貴族キチになってて笑う クロボンのザビーネキャラ違い過ぎるだろ・・・
158 21/06/25(金)01:12:53 No.816705045
いろんなカリスマが出ては消えして流石に皆食傷気味なったからいっちょ昔に戻ってみた方が民衆に受けるかもって思ったんじゃない?
159 21/06/25(金)01:13:07 No.816705107
ハサウェイがどうにかする流れを作ろうとした特権階級を金で買ってノブリスオブリージュを示そうとしたのがそもそものロナ家の貴族主義だが
160 21/06/25(金)01:13:13 No.816705142
>これから貴族主義に繋げなきゃならないサンライズは大変だな UC2でどうにかすんのかな 福井はそのままスルーしたりして
161 21/06/25(金)01:13:45 No.816705278
>ハサウェイがどうにかする流れを作ろうとした特権階級を金で買ってノブリスオブリージュを示そうとしたのがそもそものロナ家の貴族主義だが 無茶苦茶市民虐殺しまくってんじゃん・・・
162 21/06/25(金)01:13:50 No.816705300
>>クロボンでザビーネが貴族キチになってて笑う >クロボンのザビーネキャラ違い過ぎるだろ・・・ ベラがおばさんになる程度には時間経ってるんだぞ
163 21/06/25(金)01:14:29 No.816705465
>>ハサウェイがどうにかする流れを作ろうとした特権階級を金で買ってノブリスオブリージュを示そうとしたのがそもそものロナ家の貴族主義だが >無茶苦茶市民虐殺しまくってんじゃん・・・ 鉄仮面のバグの話なら貴族主義の解釈違いだが
164 21/06/25(金)01:14:46 No.816705532
>ええ・・・そんなのならベルガギロス出せよ・・・ 現行キットに手も入れられない状況で 完全新規キットなんて出せるかい!
165 21/06/25(金)01:15:19 No.816705674
>無茶苦茶市民虐殺しまくってんじゃん・・・ UC123のCVはマハの受け口になってるからな とにかく人狩りたいっていう外道ばっかよ
166 21/06/25(金)01:15:49 No.816705820
セシリーは貴族主義否定するけど自ら指揮を執ったり捕虜は逃がしたり振る舞いと独善性は貴族的であると思う
167 21/06/25(金)01:15:51 No.816705832
人類の10分の9殺そうって組織がノブレスなんか守るかよ
168 21/06/25(金)01:15:58 No.816705859
>ハサウェイの話題でも貴族主義をこき下ろす流れに結構なってたから貴族主義に親を殺された「」は結構いるのかもしれない コスモバビロニア様式の見た目が云々は人によるから置いとくとしてもドラマパートの分かりにくさがあるからその辺は手放しで褒められたもんじゃないでしょ
169 21/06/25(金)01:16:26 No.816705977
>クロボンでザビーネが貴族キチになってて笑う 言うてF91のザビーネも口先だけの小物だが
170 21/06/25(金)01:16:42 No.816706040
>貴族を題材にしたのは当時流行ってたファンタジーRPGの人気にあやかったって聞いたぞ それはVのほうじゃないかな富野展にはハゲの書いたVガンダムの企画書にRPG要素を取り入れる!とあった >なお結果
171 21/06/25(金)01:16:51 No.816706080
>>無茶苦茶市民虐殺しまくってんじゃん・・・ >UC123のCVはマハの受け口になってるからな >とにかく人狩りたいっていう外道ばっかよ この流れ前も見たけどそんな設定どこにあるの?
172 21/06/25(金)01:16:52 No.816706087
>人類の10分の9殺そうって組織がノブレスなんか守るかよ 物凄く分かりやすい敵にしちゃったんだろうな 子供受けする為に なお結果
173 21/06/25(金)01:17:24 No.816706251
最初に侵入してきたクロスボーンバンガードは極力コロニーや市民に被害は出さないように連邦軍を制圧した だいたいショットランサーなんて武器をわざわざ標準装備してるのは無駄な被害を出さないようにするためだ
174 21/06/25(金)01:17:27 No.816706267
>貴族を題材にしたのは当時流行ってたファンタジーRPGの人気にあやかったって聞いたぞ >なお結果 銀英伝が元ネタかと思ったわ
175 21/06/25(金)01:17:40 No.816706332
>なお結果 臭…
176 21/06/25(金)01:17:40 No.816706333
さすがに連続してなお結果言ってるのは露骨過ぎる…
177 21/06/25(金)01:18:06 No.816706450
10分の9殺すとはマイッツァーも言って無くてあくまで地球環境の再生には10分の1に減らすべき そのために長い時間掛けて宇宙に上げたり人口統制しないとなって言ったのに対して 今やりゃ良くね?でバグ作ってるのでコイツとびきり頭おかしいんだ
178 21/06/25(金)01:18:14 No.816706498
>貴族を題材にしたのは当時流行ってたファンタジーRPGの人気にあやかったって聞いたぞ 貴族とか海賊とかナチとかとにかく受ける要素を突っ込んで なんとか成功させようとあがいたが 逆にとっ散らかって失敗の要因になってんだよな
179 21/06/25(金)01:18:16 No.816706508
>>人類の10分の9殺そうって組織がノブレスなんか守るかよ >物凄く分かりやすい敵にしちゃったんだろうな >子供受けする為に >なお結果 本当に見たの? 組織じゃなくて鉄仮面のスタンドプレーだって見てれば分かるでしょ
180 21/06/25(金)01:18:16 No.816706514
まるごとコピペかこれ
181 21/06/25(金)01:18:44 No.816706620
>これから貴族主義に繋げなきゃならないサンライズは大変だな むしろこれからF91だのVだのは無視して新しい宇宙世紀にしちゃってもいいと思う
182 21/06/25(金)01:18:54 No.816706664
>中盤の分かりにくさは凄まじいよな >ここの実況でも????の嵐だった 話飛びまくってて何度見ても混乱する・・・
183 21/06/25(金)01:19:32 No.816706847
CVはモビルスーツだけじゃなくてバグみたいな無人兵器技術と鉄仮面のサイボーグ技術もかなり凄いよな
184 21/06/25(金)01:19:33 No.816706854
>貴族とか海賊とかナチとかとにかく受ける要素を突っ込んで >なんとか成功させようとあがいたが >逆にとっ散らかって失敗の要因になってんだよな クロボンで海賊一本に絞ったら成功したんだよな やっぱ分かりやすくテーマ絞った方が良かったのかも
185 21/06/25(金)01:20:08 No.816707013
ガンダムまとめ速報辺りかな
186 21/06/25(金)01:20:20 No.816707058
ようつべ放送はなんとかシーブック親父とセシリー親父の区別付いたぜ 事前に予習したかいがあった
187 21/06/25(金)01:21:14 No.816707287
背景が丁寧に描かれてる小説の方はともかく映画の方のセシリーは過去に育ての親とかに教わってる共感性をカロッゾ・ロナには発揮しようとせず機械の喋ることかと切って捨ててるから解釈違いではある 正直映画の方のセシリーはあんまり…
188 21/06/25(金)01:21:15 No.816707292
>話飛びまくってて何度見ても混乱する・・・ アンナマリーの尺を他に回せばまともな構成になったんだろうなって何度見ても思う
189 21/06/25(金)01:21:25 No.816707344
小説とプリクエル合わせるとむしろ鉄仮面だけが異常者過ぎるんだ マイッツァーは地球環境を癒やすには10分の9宇宙に上げないととしか言ってない
190 21/06/25(金)01:21:33 No.816707374
臭えのが居るのは事実だけどまとめ連呼して話の腰折るのも相当だと思うよ
191 21/06/25(金)01:22:12 No.816707519
>貴族とか海賊とかナチとかとにかく受ける要素を突っ込んで >なんとか成功させようとあがいたが >逆にとっ散らかって失敗の要因になってんだよな 逆に貴族物一本に絞るべきだったな 貴族って要素不評かもしれないが それでも作品の完成度が高くなればその評価も変わってたんじゃないか
192 21/06/25(金)01:22:46 No.816707691
もう何回も見てしまったから今更TVで再構成するってなったとしてもダレて見続けるのしんどくなりそう
193 21/06/25(金)01:23:08 No.816707793
>貴族を題材にしたのは当時流行ってたファンタジーRPGの人気にあやかったって聞いたぞ >なお結果 91年だともうファンタジーRPGって飽きられて ちょっとSF入って来てた時期じゃね そらコケる
194 21/06/25(金)01:23:20 No.816707848
>小説とプリクエル合わせるとむしろ鉄仮面だけが異常者過ぎるんだ >マイッツァーは地球環境を癒やすには10分の9宇宙に上げないととしか言ってない そうは言うが鉄仮面は真面目すぎただけなんだ少なくとも改造する前は 改造に踏み切る時点で相当追い詰められてたとも言える ナディアが悪い
195 21/06/25(金)01:23:25 No.816707865
今更TV企画は復活しないだろうな・・・
196 21/06/25(金)01:23:26 No.816707871
ああつべで無料やってたのか…
197 21/06/25(金)01:23:29 No.816707886
お外でどんだけここのスレまとめられてるか知ってればもう無駄だってわかると思うよ 文句言っても手遅れ
198 21/06/25(金)01:24:04 No.816708035
>アンナマリーの尺を他に回せばまともな構成になったんだろうなって何度見ても思う アンナマリー丸々削るとますますザビーネの存在意義が無くなるんだよなぁ ・・・ザビーネ自体削ってもいいと言われたら何も言えないが
199 21/06/25(金)01:24:51 No.816708229
同じテーマで貴族以外でもやれた気はするな
200 21/06/25(金)01:24:52 No.816708231
>>話飛びまくってて何度見ても混乱する・・・ >アンナマリーの尺を他に回せばまともな構成になったんだろうなって何度見ても思う そう言われればそうか 嫉妬に狂って裏切って殺されるだけで他の誰かと関わってもいなかった 小説みたいにレズリー・アノーがメガ粒子を額に受けて即死するまでの流れとかできたな
201 21/06/25(金)01:25:04 No.816708285
>お外でどんだけここのスレまとめられてるか知ってればもう無駄だってわかると思うよ >文句言っても手遅れ 赤字だからって強気過ぎない?
202 21/06/25(金)01:25:14 No.816708329
>UC2でどうにかすんのかな >福井はそのままスルーしたりして まっとうきがなんとかするよ
203 21/06/25(金)01:25:45 No.816708450
>お外でどんだけここのスレまとめられてるか知ってればもう無駄だってわかると思うよ >文句言っても手遅れ 逆にまとめサイト見てればここ見なくていいから楽ではある
204 21/06/25(金)01:25:54 No.816708492
F91初出撃後の時間スキップが無くなるだけでもかなり変わる その後のセシリー親父死亡あたりのイミフ展開はまぁ・・・富野節だと思えば・・・
205 21/06/25(金)01:25:57 No.816708505
>ああつべで無料やってたのか… 何日も経ってるけどな
206 21/06/25(金)01:26:05 No.816708527
毎度何が目的なのやら 同じレベルになったらまずいから理解したくないけど
207 21/06/25(金)01:26:15 No.816708567
>>お外でどんだけここのスレまとめられてるか知ってればもう無駄だってわかると思うよ >>文句言っても手遅れ >逆にまとめサイト見てればここ見なくていいから楽ではある 捨て台詞?
208 21/06/25(金)01:26:35 No.816708636
>同じテーマで貴族以外でもやれた気はするな てか海賊要素で同じ事やっておけば おそらく成功したんじゃないか? 当時海賊ブームだったしな
209 21/06/25(金)01:26:41 No.816708665
>そうは言うが鉄仮面は真面目すぎただけなんだ少なくとも改造する前は >改造に踏み切る時点で相当追い詰められてたとも言える >ナディアが悪い ロナ家の象徴としてラフレシア・プロジェクトの被検体に自分選んでるんで不貞働かれた以外の理由もあるんだ… NT能力の為にエゴなんか強化しなけりゃ良かったのに
210 21/06/25(金)01:27:03 No.816708739
>今更TV企画は復活しないだろうな・・・ 禿が一切やる気ないからなぁ F91はつまらん嫌いの一点張りだし
211 21/06/25(金)01:27:21 No.816708792
>ああつべで無料やってたのか… 1日だけな 逆シャアとかもやってたぞ
212 21/06/25(金)01:27:25 No.816708805
>>今更TV企画は復活しないだろうな・・・ >禿が一切やる気ないからなぁ >F91はつまらん嫌いの一点張りだし うに
213 21/06/25(金)01:27:45 No.816708877
レスの頻度が明らかに一定して連続レスしてるのと急にだんまりになるのがパターン化してるんだよね
214 21/06/25(金)01:27:52 No.816708909
>>UC2でどうにかすんのかな >>福井はそのままスルーしたりして >まっとうきがなんとかするよ 福井はまっとうきを拡大解釈し過ぎだろ なんだよ霊界って
215 21/06/25(金)01:28:23 No.816709049
>>今更TV企画は復活しないだろうな・・・ >禿が一切やる気ないからなぁ >F91はつまらん嫌いの一点張りだし はいはい逆シャアは失敗ですね
216 21/06/25(金)01:28:26 No.816709060
>F91はつまらん嫌いの一点張りだし 富野展で駄作呼ばわりして笑ってたのはちょっと悪趣味だなって思った
217 21/06/25(金)01:28:53 No.816709163
botだと思ったほうが精神衛生によい 人がやってるなんてそんなのまるで悲しみのかけらだわ
218 21/06/25(金)01:29:00 No.816709192
>禿が一切やる気ないからなぁ >F91はつまらん嫌いの一点張りだし 嫌な思い出しかない作品だからそりゃしゃあない むしろ平常運転
219 21/06/25(金)01:29:22 No.816709276
>>禿が一切やる気ないからなぁ >>F91はつまらん嫌いの一点張りだし >嫌な思い出しかない作品だからそりゃしゃあない >むしろ平常運転 うに
220 21/06/25(金)01:29:33 No.816709317
>はいはい逆シャアは失敗ですね 逆シャアも戦闘し過ぎとか意味分からん事言って叩いてたな・・・
221 21/06/25(金)01:29:50 No.816709385
>うに まとめさん頭イカレちゃったか