ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/25(金)00:21:18 No.816686872
もうそろそろセール始まるし「」が一番長く楽しめたゲーム教えてくれ
1 21/06/25(金)00:22:46 No.816687460
L4D2
2 21/06/25(金)00:23:15 No.816687673
コードヴェイン買っておいた方がいいかな
3 21/06/25(金)00:23:20 No.816687699
フットボールマネージャー
4 21/06/25(金)00:23:49 No.816687883
なんだかんだでスカイリム
5 21/06/25(金)00:23:57 No.816687945
シレン5+
6 21/06/25(金)00:24:53 No.816688303
ダークソウル旧PC版 ハチャメチャな強さの対戦練習用Botいたりして楽しかった
7 21/06/25(金)00:25:14 No.816688452
theHunter
8 21/06/25(金)00:25:42 No.816688601
テラリア
9 21/06/25(金)00:26:03 No.816688719
今ライブラリの中にあるやつだとwakfuだ… そりゃMOはなあ
10 21/06/25(金)00:26:19 No.816688822
AGE2
11 21/06/25(金)00:26:26 No.816688869
The Binding of Isaac
12 21/06/25(金)00:26:40 No.816688958
AutomationとBeamNG.driveの組み合わせ
13 21/06/25(金)00:26:50 No.816689017
civ
14 21/06/25(金)00:27:08 No.816689203
Factorio
15 21/06/25(金)00:27:10 No.816689219
kenshi
16 21/06/25(金)00:27:12 No.816689248
Terraria Kenshi
17 21/06/25(金)00:27:19 No.816689315
MSFS2020
18 21/06/25(金)00:27:19 No.816689319
TF2
19 21/06/25(金)00:27:51 No.816689530
Slay the spire
20 21/06/25(金)00:27:51 No.816689531
the binding of isaac:rebirth 文句言いつつなんだかんだずっとやってる
21 21/06/25(金)00:27:54 No.816689547
ファクトリオとリムワールドで俺はゴミになった
22 21/06/25(金)00:28:08 No.816689632
FTL
23 21/06/25(金)00:28:24 No.816689721
ブレードアンドソーサリー
24 21/06/25(金)00:28:46 No.816689850
sq138986.jpg オープンワールドばっかやってんな…
25 21/06/25(金)00:28:57 No.816689907
Farming Simulator 19
26 21/06/25(金)00:29:01 No.816689922
shipbreaker良さげだと思ったらセールがサマセ始まると同時に終わるんですけお… サマセで他にいいもの無かったら買おうと思ったのに…
27 21/06/25(金)00:29:03 No.816689939
EU4
28 21/06/25(金)00:29:09 No.816689976
Adventure Capitalist
29 21/06/25(金)00:29:38 No.816690122
セールでnoitaとrimworld安くなると良いなぁ
30 21/06/25(金)00:30:02 No.816690283
GTA5
31 21/06/25(金)00:30:18 No.816690385
7DTD
32 21/06/25(金)00:31:17 No.816690738
Civ5
33 21/06/25(金)00:31:21 No.816690764
fu109393.jpg スレ立てるとプレイ時間も自然と増えるもんだなって
34 21/06/25(金)00:31:50 No.816690942
Rabi-Ribi
35 21/06/25(金)00:33:07 No.816691362
>スレ立てるとプレイ時間も自然と増えるもんだなって 皇居爆撃未遂「」か…?
36 21/06/25(金)00:33:23 No.816691475
ぽえ ハクスラは時間泥棒すぎる
37 21/06/25(金)00:33:43 No.816691588
ちょくちょく安売りされてるのにシム寄りレースゲーの話題を殆ど見ない
38 21/06/25(金)00:34:09 No.816691742
ToME4がそろそろ1000時間行く まだ全職の半分くらいしかクリアしてない
39 21/06/25(金)00:34:51 No.816692003
stellaris
40 21/06/25(金)00:35:02 No.816692071
>fu109393.jpg >スレ立てるとプレイ時間も自然と増えるもんだなって 蛮族とアホ機長お前だったのか
41 21/06/25(金)00:35:34 No.816692286
数多の「」を人質にしたというあの…?
42 21/06/25(金)00:36:05 No.816692452
>ちょくちょく安売りされてるのにシム寄りレースゲーの話題を殆ど見ない 安売り程度で超えられるハードルの高さじゃないので…
43 21/06/25(金)00:36:09 No.816692480
>stellaris また仕様が変わったらしいな… せっかく前のシステムになれたのに…
44 21/06/25(金)00:36:10 No.816692488
シム系レースゲーはあまり他の人に勧めるようなものじゃないし BeamNGみたいなバカゲーならともかく
45 21/06/25(金)00:37:00 No.816692789
最近だと仁王2とかめっちゃやってるけど流石に奈落獄潜り始めるともう終わりかな感はある
46 21/06/25(金)00:37:02 No.816692802
セール2時からだ…手が震えてきた
47 21/06/25(金)00:37:03 No.816692809
プレイ時間だけ見たら忍者910時間だった 次点でTerraria
48 21/06/25(金)00:37:06 No.816692828
dota2
49 21/06/25(金)00:37:23 No.816692934
プレイ時間だけならToSだけどほとんどログイン放置だからなんかちがう気もする
50 21/06/25(金)00:37:27 No.816692960
年々ストラテジーは 戦争する旨味がない進化ばかりで良くないですね
51 21/06/25(金)00:37:50 No.816693111
oxygen not includedの瞬間風速的な時間の溶け方がヤバかった
52 21/06/25(金)00:38:02 No.816693184
project wingmanはポテンシャル高いが長く続けれられるゲームではなかったな 文句なしに面白いゲームではあったが
53 21/06/25(金)00:38:08 No.816693214
>ぽえ >ハクスラは時間泥棒すぎる 4800時間くらいやったけど毎回底辺レベルでうごめいてるよ…
54 21/06/25(金)00:38:10 No.816693224
サマセって最初は毎回重い?
55 21/06/25(金)00:38:17 No.816693259
めっちゃ値引きしてるAC7とコードヴェイン気になるけどどっちも難しいと聞いて…
56 21/06/25(金)00:38:25 No.816693311
>安売り程度で超えられるハードルの高さじゃないので… 本格的にやるのに必要なハンコンに比べりゃソフトの価格なんて誤差程度だしな
57 21/06/25(金)00:38:28 No.816693328
PCARS2ならスレ立ってるのみた事はある… AC系は一度もみた事ない
58 21/06/25(金)00:38:50 No.816693454
>サマセって最初は毎回重い? 素直に寝て明日見たほうがいいぞ
59 21/06/25(金)00:39:00 No.816693522
宇宙ドワーフがWarframeの800時間を抜いて1位になったよ
60 21/06/25(金)00:39:31 No.816693705
>めっちゃ値引きしてるAC7とコードヴェイン気になるけどどっちも難しいと聞いて… フラシムに比べたらエスコンは天国だぞ エンジンかける必要ないからな 三次元戦闘に慣れてないなら酔い止め必須だが
61 21/06/25(金)00:39:48 No.816693795
時間で言うとPAYDAY2になっちまうぜ DLC全パックがカスみたいな値段で売られるからオススメ
62 21/06/25(金)00:39:49 No.816693803
>>サマセって最初は毎回重い? >素直に寝て明日見たほうがいいぞ 騙されないぞ!値付けミスの恩恵をあずかれるのは更新すぐだけなんだ!
63 21/06/25(金)00:40:15 No.816693945
返品制度あるからもう無理だろうけど昔みたいに時限値下げやらないかな…… これ値付けミスだろみたいなこうどなじょうほうせんするのは楽しかった
64 21/06/25(金)00:40:18 No.816693955
RPGツクールMV
65 21/06/25(金)00:40:36 No.816694055
>project wingmanはポテンシャル高いが長く続けれられるゲームではなかったな >文句なしに面白いゲームではあったが 42時間弱でトロコンできたのは正直予想外だったけど コンクエストモードは詰めようと思えばいくらでも詰められるし幾らでも遊べると思うの
66 21/06/25(金)00:40:36 No.816694059
そんなに長時間やりこまない性質だからあんま長いのなかった 一番長いのでメトロエクソダスの80時間くらいだった
67 21/06/25(金)00:40:40 No.816694078
システムが難しすぎないシミュゲーやりたい civとリムワールドが好きなゲームです
68 21/06/25(金)00:41:22 No.816694360
ぽえとかのハクスラやってるとクリックで手首死なない?
69 21/06/25(金)00:42:12 No.816694675
HoI4辺りやっとけ
70 21/06/25(金)00:42:41 No.816694858
>AC系は一度もみた事ない 無印はわりと間口広い方だと思うけどコンペティツォーネは必要な前提知識が多すぎる…
71 21/06/25(金)00:43:02 No.816694998
>civとリムワールドが好きなゲームです ゴーイングメディーバルとかウィッシュリストにいれときなさい
72 21/06/25(金)00:43:18 No.816695090
>返品制度あるからもう無理だろうけど昔みたいに時限値下げやらないかな…… >これ値付けミスだろみたいなこうどなじょうほうせんするのは楽しかった ドル決済だった頃は円高と合わせて買い物がゲームみたいになってたな楽しかった…
73 21/06/25(金)00:43:21 No.816695106
AC7はなんかすぐ地面に激突しちゃう… おかしい…俺はメビウス1でブレイズで 鬼神でSARFのエースだったのに…
74 21/06/25(金)00:43:25 No.816695133
値付けミスなんて買えたこと一度もねえな 飛んできたことはあるが…
75 21/06/25(金)00:43:26 No.816695143
ステラリスやってないならやるべし
76 21/06/25(金)00:43:33 No.816695174
英語を母国語にしたくなるほどやりたいゲームが日本語に対応してない…
77 21/06/25(金)00:44:00 No.816695332
1万円用意した
78 21/06/25(金)00:44:13 No.816695429
>英語を母国語にしたくなるほどやりたいゲームが日本語に対応してない… でも英語が母国語だったらimgできないぜ?
79 21/06/25(金)00:44:20 No.816695482
アセットコルサはMODの面白映像が投稿されてるイメージあったけど割とガチゲーなのか…
80 21/06/25(金)00:44:23 No.816695504
ステラリスは今回でDLC揃えるつもりだ
81 21/06/25(金)00:44:44 No.816695643
今年は仁王2が一番遊んだ ていうかまだ遊んでるやばい
82 21/06/25(金)00:45:05 No.816695761
>ぽえとかのハクスラやってるとクリックで手首死なない? poeは右クリと戻る進むを活用するとあまり疲れない チャネリングも多いし 言い方悪いがグリドンはキーボード連携の都合で結構疲れるかな…
83 21/06/25(金)00:45:12 No.816695808
>AC7はなんかすぐ地面に激突しちゃう… >おかしい…俺はメビウス1でブレイズで >鬼神でSARFのエースだったのに… 雲に入った時は風景ではなくHUDをよく見るべし
84 21/06/25(金)00:45:13 No.816695812
>英語を母国語にしたくなるほどやりたいゲームが日本語に対応してない… なっちまえばいいじゃん バイリンガルに
85 21/06/25(金)00:45:17 No.816695839
格闘ゲーム以外だと7DTD結構やってるな というかいつまでアルファなんだ7DTD
86 21/06/25(金)00:45:23 No.816695870
OblivionとSkyrim
87 21/06/25(金)00:45:33 No.816695925
>英語を母国語にしたくなるほどやりたいゲームが日本語に対応してない… 有志による日本語Modもない?
88 21/06/25(金)00:45:40 No.816695970
kenshiとrimworldかな
89 21/06/25(金)00:46:53 No.816696351
>アセットコルサはMODの面白映像が投稿されてるイメージあったけど割とガチゲーなのか… 無印は当時のレベルでのガチゲーだけどMOD自由度すごい高いという明確な強みがあった 2年前に出たコンペティツォーネは明確にガチゲーだけどMOD自由度は前作に比べてとても低い
90 21/06/25(金)00:46:55 No.816696356
「」がステラリスやっても どうせコロッサス計画で地球以外を破壊して回る 悪の帝国になるだけでしょ…外交?なにそれ拒否権しか行使してないよ…
91 21/06/25(金)00:46:58 No.816696374
>>英語を母国語にしたくなるほどやりたいゲームが日本語に対応してない… >有志による日本語Modもない? 残念な事に… https://store.steampowered.com/app/1338770/Sniper_Ghost_Warrior_Contracts_2/?l=japanese やりたいんだがなぁこれ…
92 21/06/25(金)00:46:59 No.816696380
ウイポの最新版ってセール対象にはならないかな
93 21/06/25(金)00:47:09 No.816696435
>>英語を母国語にしたくなるほどやりたいゲームが日本語に対応してない… >なっちまえばいいじゃん >バイリンガルに 4chanとimgの懸け橋になるんだ…
94 21/06/25(金)00:47:12 No.816696451
7dtdはアプデでゲーム性ガラッと変えるイメージあるから 最終的にどういう形で着地するのか気になる…
95 21/06/25(金)00:47:37 No.816696571
Factorio
96 21/06/25(金)00:47:42 No.816696595
>格闘ゲーム以外だと7DTD結構やってるな >というかいつまでアルファなんだ7DTD アルファ20の後…な訳無いな
97 21/06/25(金)00:47:46 No.816696609
Civ6が3000時間こえてた 5より長くなろうとは
98 21/06/25(金)00:48:19 No.816696815
>というかいつまでアルファなんだ7DTD 今度βのαになるんじゃなかったっけ?
99 21/06/25(金)00:48:35 No.816696924
メトロエクソダス買うぞおおおおおお
100 21/06/25(金)00:48:41 No.816696951
中途半端にやり込んだEAのゲームはアプデの変更点と変わってない部分の把握が面倒くさくなってやめてしまうな…
101 21/06/25(金)00:48:42 No.816696957
赤サブレ
102 21/06/25(金)00:48:42 No.816696961
>英語を母国語にしたくなるほどやりたいゲームが日本語に対応してない… 中学校くらいの英語力があれば十分よ 見慣れない単語は都度翻訳してればそのうち覚える
103 21/06/25(金)00:48:49 No.816696999
FPSしかしてなかった…
104 21/06/25(金)00:49:00 No.816697075
何度でも貼るぞ!これをフォローしろ! 公式日本語情報や日本語化MOD情報が楽に手に入る https://steamcommunity.com/groups/japanization
105 21/06/25(金)00:49:03 No.816697090
ステラリスはロールプレイするのが特に楽しいしな… 採算や効率は度外視して選択したイデオロギーに沿ってごっこ遊びする
106 21/06/25(金)00:49:10 No.816697155
CK3とか買いたいけどさいきんぜんぜんゲームできない…
107 21/06/25(金)00:49:14 No.816697177
CODとか安くなるんかな
108 21/06/25(金)00:49:26 No.816697249
ジェムはブースターパックにすればいいのかい?
109 21/06/25(金)00:49:59 No.816697444
Civのプレイ時間の伸びが止まるのは次のCivが出るときだって言われるくらいだしな
110 21/06/25(金)00:50:10 No.816697516
CoDはオンラインがプラットフォームで分断されててやばいみたいなのが聞いたけどこれは前作だっけ?
111 21/06/25(金)00:50:17 No.816697570
https://steamcommunity.com/groups/GrabFreeGames 無料ゲーを教えてくれる
112 21/06/25(金)00:50:20 No.816697588
テラリア
113 21/06/25(金)00:50:24 No.816697610
アンリアルライフ面白かったし20時間くらいで終わるアドベンチャーゲームのおすすめ知りたい 和ゲーで
114 21/06/25(金)00:50:28 No.816697629
ACCはオン対戦行けるようになるまでが遠くてちょっと笑った 実際はあのくらい厳しい方がいいんだろうけど
115 21/06/25(金)00:50:36 No.816697663
えっちなやつ買ったら日本語非対応でFIFA版は対応してると気づいた
116 21/06/25(金)00:50:37 No.816697666
VRで安くなる代物が気になるな…B&S以外に好き勝手戦える系があればいいが…
117 21/06/25(金)00:50:48 No.816697739
FPSはCSに比べてチートが多いのが悩みどころだなぁ
118 21/06/25(金)00:51:07 No.816697854
XCOM系よりX-COM系のほうが好き…
119 21/06/25(金)00:51:59 No.816698138
>2年前に出たコンペティツォーネは明確にガチゲーだけどMOD自由度は前作に比べてとても低い まあタイトルからしてコンペティツィオーネってくらいだから競技性重視だろうしあまりModで暴れられても困るだろうし
120 21/06/25(金)00:52:15 No.816698215
>VRで安くなる代物が気になるな…B&S以外に好き勝手戦える系があればいいが… 現状だとあれ以上はないんじゃないかな あのシンプルさとMODの多彩さは中々真似できる物ではないと思う
121 21/06/25(金)00:52:55 No.816698445
マーセールまだ?
122 21/06/25(金)00:53:00 No.816698471
>何度でも貼るぞ!これをフォローしろ! >公式日本語情報や日本語化MOD情報が楽に手に入る >https://steamcommunity.com/groups/japanization これ非公式の情報は載せないんだよな レビュー見たら日本語あるのが稀にある
123 21/06/25(金)00:53:13 No.816698567
ボダラン3のズンパス欲しいけどあんま期待できないか
124 21/06/25(金)00:53:30 No.816698667
>何度でも貼るぞ!これをフォローしろ! >公式日本語情報や日本語化MOD情報が楽に手に入る >https://steamcommunity.com/groups/japanization ゲームによってはsteamやmodコミュニティ外の所で日本語化mod出てたりするからアンテナはできるだけ広く取るのがいいと思う このスレに出てるゲームだと例えば壺でProject Wingmanの日本語化別バージョンMODが出てたけど 作者の意向で壺のスレ以外では公開されてない
125 21/06/25(金)00:53:33 No.816698684
殺人鬼と迷子のF15が同一人物と知って戦慄している
126 21/06/25(金)00:53:48 No.816698777
>これ非公式の情報は載せないんだよな >レビュー見たら日本語あるのが稀にある 日本語化MODは非公式翻訳では…?
127 21/06/25(金)00:53:52 No.816698794
>マーセールまだ? あと1時間くらいだな
128 21/06/25(金)00:53:54 No.816698807
FPSくらいならまるまる英語でも遊べなくはない RPGは無理
129 21/06/25(金)00:54:26 No.816699005
>Civのプレイ時間の伸びが止まるのは次のCivが出るときだって言われるくらいだしな 移行してないからまだ5のプレイ時間が伸び続けてますよ私は
130 21/06/25(金)00:54:46 No.816699120
>日本語化MODは非公式翻訳では…? 間違った 公式に許可取ってないやつ
131 21/06/25(金)00:54:48 No.816699132
それぞれ個性のある女の子たちが、カラフルなステージを駆け抜けて、爽快なリズムを聞きながら、ちょっとバカぽい敵よぶっとばしちゃえ! かわいい3人の女の子と、ミラーコードに書き換えられた世界譜を修復しよう! ここはランアクションとおなじみの音楽ゲームが融合した世界★——Muse Dash!! その通り キミが私たちの運命のご主人さまだよ! ええっ!?自信がない?ニャニャニャ?そんな! 大丈夫!アクションゲームが得意じゃなくても、 テンポよくリズムを刻めば難関をクリアできるよ! キミの好みのかわいい女の子を選んで、童話のようなステージをかけぬけよう……次々にわいてくる愛くるしいモンスターをけちらして勝利をつかめ!!!
132 21/06/25(金)00:54:53 No.816699166
そういえば最近ゲームバンドルみたいなの買ってないな…
133 21/06/25(金)00:54:57 No.816699185
レビューのこれやめろ! プレイ時間 1.2時間 すごい時間泥棒です!時間が溶けます!
134 21/06/25(金)00:55:12 No.816699271
>アンリアルライフ面白かったし20時間くらいで終わるアドベンチャーゲームのおすすめ知りたい >和ゲーで アドベンチャー色よりアクション色つよめだけどメルヘンフォーレストとかジラフとアンニカ辺りはどうだろう
135 21/06/25(金)00:55:55 No.816699523
>このスレに出てるゲームだと例えば壺でProject Wingmanの日本語化別バージョンMODが出てたけど >作者の意向で壺のスレ以外では公開されてない しらそん…いやマジで知らなかったそんなのあったの…