虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/24(木)23:23:25 No.816663897

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/06/24(木)23:27:36 No.816665642

    ダンジョンに潜るってどんな効果なんだ

    2 21/06/24(木)23:28:48 No.816666155

    新しいエンチャントタイプがあるらしいからそれがダンジョンじゃないかって噂

    3 21/06/24(木)23:29:13 No.816666320

    自分のタイミングで起動できる英雄譚みたいになるんかな

    4 21/06/24(木)23:30:14 No.816666790

    階層Xて性質でも出るんかな

    5 21/06/24(木)23:30:54 No.816667058

    奥義は「踏破したダンジョンの数」を参照? ますます分からん

    6 21/06/24(木)23:32:44 No.816667807

    あなたがダンジョンを潜る場合、代わりに2つダンジョンを潜る

    7 21/06/24(木)23:33:25 No.816668099

    他カード依存だときつくないかな

    8 21/06/24(木)23:33:55 No.816668303

    ダンジョンに潜るといえば机の下に潜ってライフ5点でサブゲームだろうが

    9 21/06/24(木)23:34:42 No.816668614

    銀枠からの輸入がからくりみたいなサブデッキのことでダンジョンがそれなのかな

    10 21/06/24(木)23:34:47 No.816668653

    fu109219.jpg

    11 21/06/24(木)23:35:51 No.816669048

    カートゥーンなお顔ね

    12 21/06/24(木)23:37:04 No.816669559

    https://mtg-jp.com/reading/translated/0035183/ なるほど

    13 21/06/24(木)23:39:47 No.816670779

    デメリットもあるのか

    14 21/06/24(木)23:40:01 No.816670863

    すごい力技だな

    15 21/06/24(木)23:40:54 No.816671214

    anytargetで日本語は枠はみ出しそう

    16 21/06/24(木)23:42:14 No.816671702

    いや、もういいから。

    17 21/06/24(木)23:42:33 No.816671837

    統率領域に置くの…? なんか急に面白くなさそうな匂いがしはじめたが

    18 21/06/24(木)23:43:35 No.816672271

    狂える魔導士の迷宮が長いけどメリット強めだし良さそうに見える

    19 21/06/24(木)23:44:39 No.816672735

    3回で踏破できるのあるし踏破済み能力あまり盛れそうじゃないな

    20 21/06/24(木)23:44:47 No.816672801

    なにを嗅ぎ取ったんだ…

    21 21/06/24(木)23:45:00 No.816672885

    相手のダンジョンに触る手段ないの?マジ?

    22 21/06/24(木)23:45:34 No.816673092

    ゴールまで行っても大したことないし 各部屋の効果が0.5マナ分あるか怪しいくらいだし ダンジョンに潜る付きのよほど強いカードがなきゃいらなそう

    23 21/06/24(木)23:46:35 No.816673500

    後半に行けば強い効果あるからそこまで継続的に探索できる軽めのカードがあれば行けそう

    24 21/06/24(木)23:46:38 No.816673521

    意味不明なカード…これでどうすればいいんだ…!?

    25 21/06/24(木)23:47:14 No.816673750

    trpgみたいだな

    26 21/06/24(木)23:47:52 No.816674014

    土牢の土地・カードをサクるって土地をサクるじゃダメだったの?

    27 21/06/24(木)23:48:02 No.816674093

    これハッタリでも見せとけになるやつ?

    28 21/06/24(木)23:48:10 No.816674130

    特にパーティとシナジーは見えないか今のところ

    29 21/06/24(木)23:48:47 No.816674390

    マローの言ってたエンチャン卜の新しいサブタイプはこれじゃないっぽいな

    30 21/06/24(木)23:48:59 No.816674455

    プレインチェイスとかアークエネミーみたいな感じ?

    31 21/06/24(木)23:49:48 No.816674753

    >trpgみたいだな そりゃTRPGとコラボするからな

    32 21/06/24(木)23:50:21 No.816674993

    >狂える魔導士の迷宮が長いけどメリット強めだし良さそうに見える その代わり踏破は遠いので 踏破条件を満たすため簡単なダンジョンに潜るか 狂える魔道士で3ドロー狙うかの2択になりそう

    33 21/06/24(木)23:50:27 No.816675028

    宝物トークンが出るのは解りやすいけどこっちにクリーチャートークンが出るのは違和感でかい なんかもっとハイリスクハイリターンなものかと思った

    34 21/06/24(木)23:50:43 No.816675132

    生き物タップして章を進める英雄譚みたいなのイメージしてたわ

    35 21/06/24(木)23:51:12 No.816675315

    >これハッタリでも見せとけになるやつ? 統率者領域置き得だね

    36 21/06/24(木)23:51:28 No.816675415

    ストリクスヘイヴンと合わせれば気分はまるでハリーポッターと賢者の石

    37 21/06/24(木)23:52:04 No.816675641

    クリーチャーのアタックで1マス進むってことはスペルで進もうと思ったらそこそこ重くなりそうだな

    38 21/06/24(木)23:52:06 No.816675656

    スレ画見ると複数のダンジョンに潜れるみたいだけどその場合はその分ゲーム開始時に公開するの?

    39 21/06/24(木)23:52:48 No.816675938

    >スレ画見ると複数のダンジョンに潜れるみたいだけどその場合はその分ゲーム開始時に公開するの? 読めよ

    40 21/06/24(木)23:52:51 No.816675947

    そもそも3種類しかないからMTGプレイヤーは今後常にその3枚横に置いとけってことになりそう

    41 21/06/24(木)23:52:54 No.816675970

    >土牢の土地・カードをサクるって土地をサクるじゃダメだったの? トークンの土地はサクれないという違いはあるけどかなりレアなシチュだしなんでだろうね

    42 21/06/24(木)23:52:55 No.816675971

    特にメカニズムは無いがドラゴン沢山出すよは頭サルカンすぎる

    43 21/06/24(木)23:53:28 No.816676161

    >特にメカニズムは無いがドラゴン沢山出すよは頭サルカンすぎる いいだろ?ダンジョン&ドラゴンズだぜ?

    44 21/06/24(木)23:53:41 No.816676255

    そんな細かいこと考えなくても注釈のためのカードだよねダンジョン

    45 21/06/24(木)23:53:54 No.816676336

    >いいだろ?ダンジョン&ドラゴンズだぜ? &は?

    46 21/06/24(木)23:53:58 No.816676357

    >そもそも3種類しかないからMTGプレイヤーは今後常にその3枚横に置いとけってことになりそう まぁハッタリでも置かない理由は無いか…

    47 21/06/24(木)23:54:14 No.816676451

    >>いいだろ?ダンジョン&ドラゴンズだぜ? >&は? いや、もういいから。

    48 21/06/24(木)23:54:27 No.816676533

    >&は? >いや、もういいから。

    49 21/06/24(木)23:54:38 No.816676612

    ドラゴン・戦士ってカードタイプ珍しいね こういうタイプのドラゴン出てくるのは初めて?

    50 21/06/24(木)23:54:45 No.816676659

    >& >いや、もういいから。 だめだった

    51 21/06/24(木)23:54:59 No.816676758

    入ってるかどうかはともかく統率領域にダンジョン三枚と 脇に進行中の出来事カード置いて相手に圧をかけよう

    52 21/06/24(木)23:55:14 No.816676857

    ダンジョンカード端にプリントしたプレイマット作ってくれー

    53 21/06/24(木)23:55:33 No.816676987

    これダンジョンのカードの裏面がイメージイラストとかだといいな

    54 21/06/24(木)23:55:37 No.816677021

    墓だけメリット薄い気がするが3回で4/4トークン出てくるのがいいのか

    55 21/06/24(木)23:55:42 No.816677065

    地味に竜人って初か

    56 21/06/24(木)23:56:10 No.816677227

    他にも何かないの置き得カード

    57 21/06/24(木)23:56:14 No.816677248

    >墓だけメリット薄い気がするが3回で4/4トークン出てくるのがいいのか 達成ボーナス狙いならありってことじゃね

    58 21/06/24(木)23:56:15 No.816677257

    ダンジョン探索して初めて統率領域に来るんだから最初はゲーム内に居ないよ サイドボードにも居ない

    59 21/06/24(木)23:56:37 No.816677386

    fu109274.jpg あなたがコントロールしていてこれでない全てのクリーチャーって書き方変… これまではあなたがコントロールしている他のすべてのクリーチャーって書いてたよね?

    60 21/06/24(木)23:56:51 No.816677481

    >他にも何かないの置き得カード デッキにあえば使う気なくても相棒置き得

    61 21/06/24(木)23:56:56 No.816677504

    >墓だけメリット薄い気がするが3回で4/4トークン出てくるのがいいのか あとは踏破すること自体がメリットに繋がるから回数少なくできることへのコストが重く取られてるんだろうね

    62 21/06/24(木)23:56:58 No.816677517

    墓の右ルートは自分だけサクるんだよねこの書き方だと 一回分省略するためのコストって感じだろうか

    63 21/06/24(木)23:57:29 No.816677722

    >ダンジョン探索して初めて統率領域に来るんだから最初はゲーム内に居ないよ >サイドボードにも居ない ダンジョンを使う場合は、必要になるまでサイドボードと一緒に保管しておくだけで大丈夫です。 って書いてあるけどこれって事前に使うこと明言しなくてもいいのだろうか

    64 21/06/24(木)23:57:33 No.816677742

    3回占術すればいい感じに踏み倒せるか

    65 21/06/24(木)23:57:34 No.816677745

    エネルギーはまだがカウンターを得られない効果で間接的に干渉できたけどこれ完全に触れなくね?大丈夫?

    66 21/06/24(木)23:57:50 No.816677835

    >>他にも何かないの置き得カード >デッキにあえば使う気なくても相棒置き得 相棒は一応サイドボードつかうから…

    67 21/06/24(木)23:57:52 No.816677838

    >墓の右ルートは自分だけサクるんだよねこの書き方だと >一回分省略するためのコストって感じだろうか それにしちゃ重すぎる…

    68 21/06/24(木)23:58:11 No.816677945

    ブリンクしてサクサク進めるぜー!

    69 21/06/24(木)23:58:12 No.816677949

    土牢はショートカットのためとは言えデメリット重すぎないってなる

    70 21/06/24(木)23:59:23 No.816678382

    >エネルギーはまだがカウンターを得られない効果で間接的に干渉できたけどこれ完全に触れなくね?大丈夫? ゴブリンスレイヤーとコラボしてダンジョンを燻して踏破出来なくなるスペルを出そう

    71 21/06/24(木)23:59:23 No.816678383

    メカニズムの紹介別れてんの珍しいな まあダンジョンズだけで十分しちめんどくさいし仕方ないか

    72 21/06/24(木)23:59:28 No.816678419

    >エネルギーはまだがカウンターを得られない効果で間接的に干渉できたけどこれ完全に触れなくね?大丈夫? なんか邪魔するカードでるんじゃね

    73 21/06/24(木)23:59:34 No.816678447

    >土牢はショートカットのためとは言えデメリット重すぎないってなる 手札も場のカードも0の状態で使えばノーコスト!

    74 21/06/24(木)23:59:37 No.816678462

    墓の左ルート選ぶなら素直に鉱山をアタックするしな…

    75 21/06/25(金)00:00:02 No.816678660

    >>エネルギーはまだがカウンターを得られない効果で間接的に干渉できたけどこれ完全に触れなくね?大丈夫? >なんか邪魔するカードでるんじゃね 今回は無いよって書いてなかった?

    76 21/06/25(金)00:00:05 No.816678686

    両面カードっぽいのを置いておくみたいな小技もあったよね

    77 21/06/25(金)00:00:23 [&] No.816678823

    俺だけのけものとかひどくない?

    78 21/06/25(金)00:00:37 No.816678926

    ダンジョンカード持ってこないと使えないのかな ゴンティとかでふいにダンジョン関連引くと面倒だな

    79 21/06/25(金)00:00:41 No.816678962

    鉱山丸いよね

    80 21/06/25(金)00:01:39 No.816679362

    >俺だけのけものとかひどくない? >いや、もういいから。

    81 21/06/25(金)00:01:53 No.816679470

    コントロール向けの探索カードあったら迷宮割とエグいな… 多分無いだろうけど

    82 21/06/25(金)00:02:03 No.816679535

    出先でブースターブリッツする時にダンジョンカード引けて無いと大変だな…

    83 21/06/25(金)00:02:05 No.816679562

    >エネルギーはまだがカウンターを得られない効果で間接的に干渉できたけどこれ完全に触れなくね?大丈夫? 間接的で良いならこれも結局は盤面のカードがダンジョンに潜るって効果持ってるわけだからそっち対処すればできるって言えるんじゃね

    84 21/06/25(金)00:02:25 No.816679700

    >コントロール向けの探索カードあったら迷宮割とエグいな… >多分無いだろうけど 一番長いやつはコントロールむけにみえる

    85 21/06/25(金)00:02:43 No.816679840

    土地と手札なくなるとはいえ4/4出てきてすぐに踏破できるから悪くないように思える

    86 21/06/25(金)00:02:48 No.816679863

    迷宮効果でかいけど長いし探索がクリーチャーに付いてること考えると実用度はちょっとあれだな

    87 21/06/25(金)00:02:50 No.816679875

    迷宮踏破でほぼ勝ちみたいなデッキ作りてぇ…

    88 21/06/25(金)00:02:50 No.816679878

    >ダンジョンカード持ってこないと使えないのかな >ゴンティとかでふいにダンジョン関連引くと面倒だな 流石に相手が貸してくれるだろ…

    89 21/06/25(金)00:03:11 No.816680004

    >流石に相手が貸してくれるだろ… いやルールの問題よ

    90 21/06/25(金)00:04:29 No.816680480

    >>流石に相手が貸してくれるだろ… >いやルールの問題よ 開始時は公開しないで使用時に出すから問題ないよ

    91 21/06/25(金)00:04:34 No.816680511

    >>流石に相手が貸してくれるだろ… >いやルールの問題よ ダイスとかと同じ扱いじゃないの

    92 21/06/25(金)00:04:35 No.816680518

    義賊とかで相手のダンジョン探索カード奪っても手元に自前のダンジョンがないと踏破できないってことか

    93 21/06/25(金)00:05:10 No.816680749

    楽しそうだけど今回もアリーナでいいか…

    94 21/06/25(金)00:05:22 No.816680841

    "In games held under tournament conditions,"の文脈で"You always have access to all three dungeons"って書いてるから 他人がこのドラゴンナイトリアニしたときとかでもなんとかなるようにするんじゃないかな

    95 21/06/25(金)00:06:09 No.816681190

    >開始時は公開しないで使用時に出すから問題ないよ 公開以前にダンジョンカード持ってきてなくてもダンジョン潜れるのかなって

    96 21/06/25(金)00:06:41 No.816681375

    デッキケースに入れるカードがこれから3枚増えると 後のセットで追加のダンジョンとか増えてくとちょい困りそうではある

    97 21/06/25(金)00:06:53 No.816681446

    >"In games held under tournament conditions,"の文脈で"You always have access to all three dungeons"って書いてるから >他人がこのドラゴンナイトリアニしたときとかでもなんとかなるようにするんじゃないかな 現物ないと参照しづらいけどルール的にはトークンみたいなもんなのかな

    98 21/06/25(金)00:07:24 No.816681648

    MTGプレイヤーなら全員ダンジョンを3つ持ち歩く時代か…

    99 21/06/25(金)00:07:29 No.816681685

    >>開始時は公開しないで使用時に出すから問題ないよ >公開以前にダンジョンカード持ってきてなくてもダンジョン潜れるのかなって だから流石に相手が貸すと思うよ… 同じダンジョン使うにしてもコマ用意すりゃなんとでもなるし

    100 21/06/25(金)00:07:34 No.816681716

    ライフ1点で入り口で罠踏んで死ぬプレイヤーが相当数出るだろうことを考えると笑ってしまう

    101 21/06/25(金)00:07:51 No.816681831

    持ってなくても大丈夫でしょ

    102 21/06/25(金)00:08:03 No.816681892

    履修講義と同じでリミテ専門ギミックになりそう

    103 21/06/25(金)00:08:15 No.816681980

    モンスターが現れるような場所で戦闘じゃなくて配下になってくれるのを見ると どっちがダンジョンのボスだかわからんな

    104 21/06/25(金)00:08:23 No.816682044

    あとはスマホで画像出すとかね スマホを計算機で使ってると面倒だが

    105 21/06/25(金)00:08:25 No.816682058

    競技レベル高くなきゃスマホで検索できるし…暗記すれば紙に書いてもいいし

    106 21/06/25(金)00:08:32 No.816682097

    >デッキケースに入れるカードがこれから3枚増えると >後のセットで追加のダンジョンとか増えてくとちょい困りそうではある 公式の場ではあれだけどカジュアルに遊ぶ分にはスマホに画像全種入れておくほうが楽かも というか誰かアプリ作りそう

    107 21/06/25(金)00:08:40 No.816682151

    リミテの基本土地みたいなものってことなら大会とかなら運営側がある程度は準備してくれてるんかな… カジュアルなら借りるとかで良いと思うけど

    108 21/06/25(金)00:08:57 No.816682268

    これ調整難しかったんじゃないかな…

    109 21/06/25(金)00:09:03 No.816682297

    いや、もういいから。 ――ジェイス・ベレレン

    110 21/06/25(金)00:09:09 No.816682331

    メカニズムもいいけど軽いドラゴンが出そうで変なこと出来ないか楽しみ

    111 21/06/25(金)00:09:29 No.816682447

    対戦相手が罠を踏むと何故か外にいる自分にまで飛んでくる!

    112 21/06/25(金)00:09:50 No.816682573

    >これ調整難しかったんじゃないかな… 用意できた3つだけだしな… 好評だったらダンジョン増えたりすんのかな

    113 21/06/25(金)00:09:56 No.816682607

    アリーナのデッキだとわざわざセットするのか勝手に用意されるのかは気になる

    114 21/06/25(金)00:10:13 No.816682707

    ドラゴン増えたら部族殻でなんか出来ないかな

    115 21/06/25(金)00:10:13 No.816682709

    クソ長くて踏破したら即勝利のダンジョンとか 相手のダンジョンに罠仕掛けるカードとか 拡張性は結構あるな

    116 21/06/25(金)00:10:49 No.816682930

    >アリーナのデッキだとわざわざセットするのか勝手に用意されるのかは気になる デジタルのがこれはわかりやすいわな 恐らく勝手に用意されるはず

    117 21/06/25(金)00:11:02 No.816683025

    >いや、もういいから。 これ何の定型!?

    118 21/06/25(金)00:11:22 No.816683168

    >>いや、もういいから。 >これ何の定型!? &

    119 21/06/25(金)00:11:31 No.816683245

    >>いや、もういいから。 >これ何の定型!? https://mtg-jp.com/reading/translated/0035183/

    120 21/06/25(金)00:11:42 No.816683309

    >これ何の定型!? >https://mtg-jp.com/reading/translated/0035183/

    121 21/06/25(金)00:12:11 No.816683493

    レガシー以下向けに強力なダンジョンほちい!

    122 21/06/25(金)00:12:11 No.816683497

    いや、もう分かったから。

    123 21/06/25(金)00:12:22 No.816683577

    デッキ60枚サイド15枚相棒1枚ダンジョン3枚 そろそろ80枚スリーブだと足りなくなりそうだな

    124 21/06/25(金)00:12:30 No.816683632

    スレ画は起動ごとに+効果が変わるPWなんだな

    125 21/06/25(金)00:12:48 No.816683758

    >レガシー以下向けに強力なダンジョンほちい! モダホラ3が熱くなるな…

    126 21/06/25(金)00:13:21 No.816683936

    >スレ画は起動ごとに+効果が変わるPWなんだな そう書くと生首ウルザみたい

    127 21/06/25(金)00:13:23 [ヨーリオン] No.816683949

    >デッキ60枚サイド15枚相棒1枚ダンジョン3枚 >そろそろ80枚スリーブだと足りなくなりそうだな そうだね

    128 21/06/25(金)00:13:34 No.816684017

    割とおまけみたいな効果で結構探索しないと良い効果出ないな

    129 21/06/25(金)00:13:50 No.816684090

    ダンジョンもスタン落ちする…?

    130 21/06/25(金)00:13:54 No.816684121

    だから相棒はサイドに含まれるって!

    131 21/06/25(金)00:13:55 No.816684126

    ダンジョンカードにスリーブかけるかは好みだろうけどね

    132 21/06/25(金)00:13:57 No.816684146

    構築戦だと相棒みたいに公開してサイド枠食う形になるのかな

    133 21/06/25(金)00:14:27 No.816684340

    ダンジョンを踏破しまくる謎デッキが出そう

    134 21/06/25(金)00:14:32 No.816684372

    >ダンジョンはデッキに入れるカードではありません。

    135 21/06/25(金)00:14:33 No.816684390

    >構築戦だと相棒みたいに公開してサイド枠食う形になるのかな リンク先読んで! 食わないし公開もダンジョン潜るときまでしない

    136 21/06/25(金)00:14:39 No.816684429

    スレ画の奥義は何個もダンジョン踏破するつもりなのか

    137 21/06/25(金)00:15:01 No.816684557

    書き込みをした人によって削除されました

    138 21/06/25(金)00:15:03 No.816684560

    唐突に謎ギミックカード置きますはからくり感あるな

    139 21/06/25(金)00:15:38 No.816684782

    だからこの先ダンジョンが増えれば増えただけ純粋に選べることが増えるんだよな まあ増えるかどうか自体わからないけど

    140 21/06/25(金)00:16:08 No.816684954

    >スレ画の奥義は何個もダンジョン踏破するつもりなのか 一応説明的に複数のダンジョン踏破は想定してるっぽい というか告知されてた特殊勝利枠って全ダンジョン踏破とかじゃ…

    141 21/06/25(金)00:16:42 No.816685125

    >>だから相棒はサイドに含まれるって! >だからヨーリオンは80+15じゃないの こっちのレスの話だよ >デッキ60枚サイド15枚相棒1枚ダンジョン3枚

    142 21/06/25(金)00:16:46 No.816685155

    奥義する頃にはダンジョンの1個くらい踏破できてるだろ…ってことだろうけど ヴォリンっていう一足飛びに忠誠度ためちゃうやつがいるな…

    143 21/06/25(金)00:16:49 No.816685175

    盤外カード用のデッキケース用意する時代来たな

    144 21/06/25(金)00:17:34 No.816685462

    >唐突に謎ギミックカード置きますはからくり感あるな ついに組み立てられるのか!?

    145 21/06/25(金)00:17:40 No.816685509

    これが銀枠から来た《Enter the Dungeon》か…

    146 21/06/25(金)00:17:49 No.816685553

    緑でダンジョン2つも3つも走破してコツコツアド積み上げる余裕あるかなぁ

    147 21/06/25(金)00:17:52 No.816685576

    構築で強いかとかはともかくダンジョン探索しながら何かを得ていくってフレーバーとしては好きだよ でももうちょっと探索してる感あるカード出さないと劣化英雄譚臭は拭えない…どうせなら相手にバニラトークン投げつけて結構アド稼ぐ部屋ぐらいやってほしい…

    148 21/06/25(金)00:18:14 No.816685728

    >盤外カード用のデッキケース用意する時代来たな うきうきステップファイレクシアンくん

    149 21/06/25(金)00:18:19 No.816685767

    お墓弱すぎじゃない…?

    150 21/06/25(金)00:18:34 No.816685873

    同じようなギミックでからくりを組み立てるを表現でくそうではある

    151 21/06/25(金)00:18:58 No.816686038

    まだだ、ダイスを振るギミックが来てからが本番だ ファンブル!!

    152 21/06/25(金)00:18:58 No.816686043

    狂える魔道士の迷宮はD&Dにちゃんとあるダンジョンだな めちゃくちゃ長くて難しい

    153 21/06/25(金)00:19:01 No.816686060

    >というか告知されてた特殊勝利枠って全ダンジョン踏破とかじゃ… どのダンジョン踏破したか参照するのは面倒そうだけど

    154 21/06/25(金)00:19:06 No.816686094

    >どうせなら相手にバニラトークン投げつけて結構アド稼ぐ部屋ぐらいやってほしい… 俺もこっちかと思った なんでダンジョンの奥のボスっぽい奴が仲間になってるんだ…?

    155 21/06/25(金)00:19:15 No.816686145

    土地伸ばすついでにダンジョン探索やドローのついでにダンジョン探索がどれほどあるか次第

    156 21/06/25(金)00:19:40 No.816686286

    ダンジョン制覇したらあとから触れないのは都市の承認っぽい感じだな

    157 21/06/25(金)00:19:46 No.816686319

    >まだだ、ダイスを振るギミックが来てからが本番だ > >ファンブル!! 銀枠であったなダイスでカウンター載せてって1出すと乗ってるカウンター全部消えるやつ

    158 21/06/25(金)00:19:52 No.816686355

    そろそろ盤外アイテムでガチャを始めるべきか

    159 21/06/25(金)00:20:29 No.816686568

    >どのダンジョン踏破したか参照するのは面倒そうだけど 今後増える可能性も考えると踏破回数とかじゃない?

    160 21/06/25(金)00:20:44 No.816686649

    >そろそろ盤外アイテムでガチャを始めるべきか 不良在庫になってるガチャドギラゴン売り切れる時が来たな…

    161 21/06/25(金)00:20:55 No.816686707

    暗黙の迷路とかオラーズカとかダンジョンにできそうな施設ちょこちょこあるよね

    162 21/06/25(金)00:20:55 No.816686713

    >構築で強いかとかはともかくダンジョン探索しながら何かを得ていくってフレーバーとしては好きだよ >でももうちょっと探索してる感あるカード出さないと劣化英雄譚臭は拭えない…どうせなら相手にバニラトークン投げつけて結構アド稼ぐ部屋ぐらいやってほしい… 引いて使うカードじゃないし複数のカードのおまけで進行させるしで英雄譚とは大分違うもんじゃない?

    163 21/06/25(金)00:21:00 No.816686742

    >ついに組み立てられるのか!? もう銀枠のギミックとして消費されたよ!

    164 21/06/25(金)00:21:23 No.816686904

    1回潜ったダンジョンまた潜れるのこれ

    165 21/06/25(金)00:21:38 No.816686994

    >どのダンジョン踏破したか参照するのは面倒そうだけど スレ画…

    166 21/06/25(金)00:21:38 No.816686997

    >今後増える可能性も考えると踏破回数とかじゃない? 踏破回数を参照する強いカードがあったら墓を選ぶ意味も少しはありそうだな

    167 21/06/25(金)00:21:48 No.816687063

    >>どのダンジョン踏破したか参照するのは面倒そうだけど >今後増える可能性も考えると踏破回数とかじゃない? ごめん既にスレ画が踏破したダンジョン名参照してたわ

    168 21/06/25(金)00:22:41 No.816687422

    >>今後増える可能性も考えると踏破回数とかじゃない? >踏破回数を参照する強いカードがあったら墓を選ぶ意味も少しはありそうだな ダンジョン踏破RTATCG…?

    169 21/06/25(金)00:22:48 No.816687481

    >ダンジョン制覇したらあとから触れないのは都市の承認っぽい感じだな そう言われると踏破トークンだけあればいいのか

    170 21/06/25(金)00:22:55 No.816687524

    誘発能力コピーでずかずか掘り進む