21/06/24(木)22:15:54 種死の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/24(木)22:15:54 No.816634492
種死のスペエディ見てるんだけどユニウスセブン落下しそうって時の ミネルバクルーの会話が今見るとすごいアレでそりゃカガリキレるわってなった
1 21/06/24(木)22:17:08 No.816634948
スレッドを立てた人によって削除されました 東日本大震災のときの関西民みたいだよね
2 21/06/24(木)22:18:56 No.816635699
地球住みのコーディネイターが聞いたら多分キレてる
3 21/06/24(木)22:22:01 No.816637070
プラント危険視する連中出てもおかしくないと思わせられる
4 21/06/24(木)22:22:53 No.816637451
スクランブルから予定外の追撃任務に立て続いてあんな事になって戸惑う新兵が内輪で言ってる軽口くらいスルーしてやるべきだと思う
5 21/06/24(木)22:23:52 No.816637901
>スクランブルから予定外の追撃任務に立て続いてあんな事になって戸惑う新兵が内輪で言ってる軽口くらいスルーしてやるべきだと思う 新兵っての差っ引いてもわりとよろしくない態度だと思う…
6 21/06/24(木)22:24:39 No.816638213
何言ったんだっけ?
7 21/06/24(木)22:25:22 No.816638530
>何言ったんだっけ? 変なゴタゴタが無くなってプラントとして楽になるみたいな発言を…
8 21/06/24(木)22:26:04 No.816638826
そもそもオーブって普通にコーディネーターいるよね
9 21/06/24(木)22:26:15 No.816638904
でもそれはミネルバという艦の問題じゃなくて地球とプラントはもうそこまで分断されてしまったということ 結局は先の大戦から今日まで両者の間で融和なんて全く進んでなかった
10 21/06/24(木)22:26:28 No.816639005
カガリ怒るのもしかたないし シンがお前が言うなやってなるのもしかたない
11 21/06/24(木)22:26:47 No.816639128
というか地球住みコーディネイターはわりと普通にいる
12 21/06/24(木)22:27:12 No.816639302
なんなら連邦サイドのコーディもごまんといるぞ!
13 21/06/24(木)22:27:29 No.816639429
>なんなら連邦サイドのコーディもごまんといるぞ! れーんーごーうー!
14 21/06/24(木)22:28:03 No.816639680
当事者じゃないってのはそれだけで意識違うからな… まあ地球住みの前で意識して言ってたわけじゃないからギリギリ悪意なしって感じではあるけど
15 21/06/24(木)22:28:15 No.816639773
放送当時はなんとも思ってなかったんだけど今見直すとシンの言動めちゃくちゃアレだな…!
16 21/06/24(木)22:28:15 No.816639775
というかプラントが過激派コーディネーター共なだけで基本的に地球の方がコーディネーターは多い
17 21/06/24(木)22:28:27 No.816639867
Nジャマー落とされてるしプラント消えたらスッキリするって思ってる地上のコーディネーターも一杯居るってことじゃん!
18 21/06/24(木)22:28:54 No.816640055
>放送当時はなんとも思ってなかったんだけど今見直すとシンの言動めちゃくちゃアレだな…! シンちゃんずっとこんな感じだからな…そりゃ人気は出ないとは思う
19 21/06/24(木)22:29:05 No.816640151
>カガリ怒るのもしかたないし うん >シンがお前が言うなやってなるのもしかたない 分かるけどお前立場!
20 21/06/24(木)22:29:21 No.816640259
>放送当時はなんとも思ってなかったんだけど今見直すとシンの言動めちゃくちゃアレだな…! 言動に関しては全員アレだぞ
21 21/06/24(木)22:30:19 No.816640683
マジでシンちゃん相手がカガリとかだからまだしもさすがに国家元首に喧嘩売るとか国際問題だろ
22 21/06/24(木)22:30:48 No.816640921
物言いは全員過激だし行動は全員直情で短絡だよね……
23 21/06/24(木)22:30:52 No.816640948
>放送当時はなんとも思ってなかったんだけど今見直すとシンの言動めちゃくちゃアレだな…! 主役交代で同情票が集まる前のシンはどんなによく言っても賛否両論だったと思う 露骨に嫌ってる人すらいた
24 21/06/24(木)22:31:16 No.816641161
ラクスがリーダー役やるの嫌がってさっさと隠遁生活に移っちゃったのも原因の一つな気する
25 21/06/24(木)22:31:19 No.816641183
言動がまともな奴なんて誰もいないよ… もうとっくにみんな狂ってるみたいな事誰か言ってなかったっけ
26 21/06/24(木)22:31:20 No.816641193
地球が滅びれば戦争も終わるディネーター! コー!コッコッコッコッコッ!
27 21/06/24(木)22:31:29 No.816641254
ミネルバって新造艦で特にクルーが欠けたとかそういうことも無いのに全体的に能力低いというか軍人としての意識に欠けてるというか
28 21/06/24(木)22:31:32 No.816641277
目の前で大好きな家族が肉片になったのを見たシンちゃんのメンタルはもうズタボロ
29 21/06/24(木)22:31:34 No.816641292
コケッ
30 21/06/24(木)22:31:40 No.816641334
開幕から議長へのカガリの台詞がもうアレじゃん
31 21/06/24(木)22:32:22 No.816641619
カガリも国家元首としてアレだしまぁおあいこってことで…
32 21/06/24(木)22:32:29 No.816641666
>ラクスがリーダー役やるの嫌がってさっさと隠遁生活に移っちゃったのも原因の一つな気する あれ議長の言葉を信じるならカナーバ前議長がアスランと一緒にプラントから放逐したっぽいので…
33 21/06/24(木)22:33:01 No.816641917
>ミネルバって新造艦で特にクルーが欠けたとかそういうことも無いのに全体的に能力低いというか軍人としての意識に欠けてるというか 議長の身内人事だったし…
34 21/06/24(木)22:33:07 No.816641971
>カガリも国家元首としてアレだしまぁおあいこってことで… いやおあいこではねえだろ 人格とは無関係にカガリの方が圧倒的に偉いんだぞ
35 21/06/24(木)22:33:24 No.816642106
>ミネルバって新造艦で特にクルーが欠けたとかそういうことも無いのに全体的に能力低いというか軍人としての意識に欠けてるというか AAクルーのがまともだったのでは…
36 21/06/24(木)22:33:25 No.816642115
あの人類滅亡一直線の終末戦争をなんとか調停した先の議長が弱腰!って解任されるのがプラント議会 クルーゼも草葉の陰で大爆笑
37 21/06/24(木)22:33:27 No.816642127
圧倒的に偉いのにアレなんだ…
38 21/06/24(木)22:33:39 No.816642224
>ミネルバって新造艦で特にクルーが欠けたとかそういうことも無いのに全体的に能力低いというか軍人としての意識に欠けてるというか 能力自体は別に低いとは思わんけどそもそも議長が良いように操りやすそうな面子集めたわけだし何かしら問題はあるだろうな
39 21/06/24(木)22:33:57 No.816642357
>クルーゼも草葉の陰で大爆笑 一句詠むな
40 21/06/24(木)22:34:06 No.816642415
若いのが多かったからかミネルバはチャラチャラしてたというか空気良くも悪くも軽かったからな
41 21/06/24(木)22:34:41 No.816642684
まぁ杉田は死んだっぽいから…
42 21/06/24(木)22:34:42 No.816642694
このアニメアホしかいねぇ!
43 21/06/24(木)22:35:16 No.816642958
どいつもこいつもバカしかいないからキラという圧倒的な暴力装置で従えるしか平和への道がないのが種世界か
44 21/06/24(木)22:35:59 No.816643299
コズミック・イラの政治はボロボロなので現代日本の感覚で語ってはいけない
45 21/06/24(木)22:36:00 No.816643308
ミネルバは仮にも他国のお偉いさんナメすぎだしカガリは個人の感情でふるまいすぎ
46 21/06/24(木)22:36:26 No.816643514
実際にキレることの是非はさておきカガリはお前どの立場から綺麗事言ってんだってなるのはまぁわかるよ…
47 21/06/24(木)22:36:28 No.816643529
艦長が議長の昔の女の時点でいろいろ察するものはある
48 21/06/24(木)22:37:00 No.816643800
>艦長が議長の昔の女の時点でいろいろ察するものはある 実際寝てるからな...
49 21/06/24(木)22:37:11 No.816643898
誰のほうがマシかで競い合いあう世界だからな… マシってのはゼロより下の水準で競うときに使う言葉だからな?
50 21/06/24(木)22:37:42 No.816644108
アスハのお家芸だな!はわりとガチめのまさはるヘイトスピーチで笑う
51 21/06/24(木)22:37:48 No.816644150
最終的に平和になるというビジョンが全く見えない
52 21/06/24(木)22:38:03 No.816644289
議長は議長で見返すと最初からガンダムのデータ流してるし…
53 21/06/24(木)22:38:13 No.816644367
血筋ってだけで上等な教養があるわけでもないからなカガリ…
54 21/06/24(木)22:38:27 No.816644469
なんか美化というかアンチの神輿にされてたけど本編のシンって割とクソガキだよね
55 21/06/24(木)22:38:31 No.816644501
別にカガリの言い分だって間違っちゃいないのでまあそこはあれなんだが問題は議長と会話してる所に割り込んでるから双方の顔に泥塗ってる所なんだよな…
56 21/06/24(木)22:38:33 No.816644516
>>艦長が議長の昔の女の時点でいろいろ察するものはある >実際寝てるからな... これマジでクソすぎて耐えられなかった
57 21/06/24(木)22:38:40 No.816644586
なんか最後らへんは貫禄出てたし...
58 21/06/24(木)22:38:46 No.816644648
>議長は議長で見返すと最初からガンダムのデータ流してるし… よくよく見ると最初っから何一つ信用できんわこの人ってなる
59 21/06/24(木)22:38:56 No.816644732
>血筋ってだけで上等な教養があるわけでもないからなカガリ… それどころか戦時中に頭のおかしい戦闘機に乗って戦ってた蛮族である
60 21/06/24(木)22:38:58 No.816644743
新作でもまたオーブが新型機作ってるようなんですがこれは一体
61 21/06/24(木)22:38:59 No.816644756
どいつもいつも言動の端々にん?こいつ大丈夫か?ってなるモーメントが必ずあるヤベー世界
62 21/06/24(木)22:39:04 No.816644796
黒歴史に含まれるとして作中時間から文明崩壊までぶっちぎりで早いのが種だろうしな…
63 21/06/24(木)22:39:17 No.816644885
>なんか美化というかアンチの神輿にされてたけど本編のシンって割とクソガキだよね 基本的に准将叩き棒にされてただけだからな… 最近やっと救済されたりしてるけど
64 21/06/24(木)22:39:17 No.816644886
>アスハのお家芸だな!はわりとガチめのまさはるヘイトスピーチで笑う マジで国際問題だろって発言が多すぎる あれを個人的な言い争いとして流してくれるカガリは大物かアホだよ
65 21/06/24(木)22:39:21 No.816644906
>なんか最後らへんは貫禄出てたし... 政治的な駆け引きとか外交とか腹芸が不可能なだけで一方的に襲ってくる相手から国を守るとか頭使わなくていいならいけるんだ
66 21/06/24(木)22:39:37 No.816645018
カガリがアレで親父はじゃあ素晴らしい為政者だったのかというと 悪くはなかったかもだろうけど いざとなると振りかざすの精神論と根性論だったからな…とても危ない
67 21/06/24(木)22:39:43 No.816645060
>なんか美化というかアンチの神輿にされてたけど本編のシンって割とクソガキだよね アスランが殴ったところが割と言われてるけどあそこは煽ったシンが圧倒的に悪いからな…
68 21/06/24(木)22:39:50 No.816645126
戦線ズタボロだったのにカガリが帰って来た途端ザフト軍押し返し始めたからな…
69 21/06/24(木)22:39:50 No.816645130
ザフトは義勇軍だから士官教育だいぶ雑なんじゃねぇかと種初期のイザークディアッカ見ても思う
70 21/06/24(木)22:39:58 No.816645191
>なんか美化というかアンチの神輿にされてたけど本編のシンって割とクソガキだよね 序盤もそうだけど中盤で議長に甘やかされてからの増長ぶりがヤバい 再放送見てたときこんな酷かったっけ…ってなった
71 21/06/24(木)22:40:22 No.816645358
>最終的に平和になるというビジョンが全く見えない なるさNJC積んだクラスター核弾頭で連合諸国かプラントが吹き飛べば
72 21/06/24(木)22:40:23 No.816645377
シンはクソガキではあるけどやってることの理由とか感情が一番理解しやすいのも確かだし……
73 21/06/24(木)22:40:26 No.816645399
あれだけ悲惨な戦争やらかしてたった2、3年で感情の整理が付くわけねえんだ
74 21/06/24(木)22:40:42 No.816645524
アスランが黙って去ろうとしたとこに回り込んで仇取ったぜとか嫌な笑顔で煽るからな 殴られて当然すぎる
75 21/06/24(木)22:40:46 No.816645552
>新作でもまたオーブが新型機作ってるようなんですがこれは一体 お父様に連合と一緒に隠れて新型作らせてたとか最低だし知らなかったならそれこそ罪なんですけど!って切れてた無印の頃の自分が襲いかかってきている...
76 21/06/24(木)22:40:54 No.816645610
そりゃだってクルーゼの人類への意趣返しを引き継いで別アプローチで続けてるだけだから議長…
77 21/06/24(木)22:40:56 No.816645630
組織のトップは建前と観念論を押し出さなきゃいけないものなのだ
78 21/06/24(木)22:40:57 No.816645638
>新作でもまたオーブが新型機作ってるようなんですがこれは一体 種死前の時系列なのでセーフ
79 21/06/24(木)22:40:58 No.816645644
根底に人間不信というか人間は愚かで分かり合えないってのが一番強く出てるのがCEだと思う
80 21/06/24(木)22:41:01 No.816645663
14歳の人生で一番多感な時期に肉片となった家族を見てるので温かい目で見てあげてください…
81 21/06/24(木)22:41:01 No.816645666
>カガリがアレで親父はじゃあ素晴らしい為政者だったのかというと >悪くはなかったかもだろうけど >いざとなると振りかざすの精神論と根性論だったからな…とても危ない あげく必然性もなく自殺するし……
82 21/06/24(木)22:41:09 No.816645731
シンちゃんは敵意のない歳上への敬語すら怪しいのでご家庭の教育が悪かったと考えられる
83 21/06/24(木)22:41:21 No.816645820
実際カガリの経歴あっちのSNSだと若者からすげー人気出そうなんだよな…
84 21/06/24(木)22:41:28 No.816645857
種死終わった頃にはレクイエムの撃ち合いでボロカスのザフトと大西洋連合+死に体の大西洋連邦が残るんだよね 凄くない?復興に何年かかんの
85 21/06/24(木)22:41:39 No.816645957
>シンちゃんは敵意のない歳上への敬語すら怪しいのでご家庭の教育が悪かったと考えられる 家庭吹き飛んでるからな...
86 21/06/24(木)22:41:44 No.816646012
>あげく必然性もなく自殺するし…… 安牌な選択ではあったから…
87 21/06/24(木)22:42:00 No.816646152
シンは全体として見るとまあアスランにボコボコにされて丁度良かったかな…となる
88 21/06/24(木)22:42:10 No.816646242
>最終的に平和になるというビジョンが全く見えない 一番クソコテの大西洋連邦は月面基地も主力艦隊も大統領も死んだから… 他の所もうるさいやつをみんな殺せば…
89 21/06/24(木)22:42:17 No.816646298
>最終的に平和になるというビジョンが全く見えない 普通に本当はある程度希望が見える終わり方してるからそれは悲劇的に見過ぎだよ!?
90 21/06/24(木)22:42:26 No.816646363
いやまぁ誰が一番悪いかって言うとシンちゃんを散々利用したおした議長なんですよ
91 21/06/24(木)22:42:30 No.816646380
議長に認められた分のプラスを終盤のメンタルダメージで相殺した感はある
92 21/06/24(木)22:42:31 No.816646388
>>シンちゃんは敵意のない歳上への敬語すら怪しいのでご家庭の教育が悪かったと考えられる >家庭吹き飛んでるからな... 中学生くらいまでには身に付いてないとダメじゃないかな...
93 21/06/24(木)22:42:31 No.816646391
>>シンちゃんは敵意のない歳上への敬語すら怪しいのでご家庭の教育が悪かったと考えられる >14歳の人生で一番多感な時期に肉片となった家族を見てるので温かい目で見てあげてください…
94 21/06/24(木)22:42:33 No.816646403
カガリは国のトップとしてはどうしようもないんだけどあの世界で平和を目指してるっていう超レアな資質を持ってるから重要なんだ
95 21/06/24(木)22:42:39 No.816646462
>シンは全体として見るとまあアスランにボコボコにされて丁度良かったかな…となる せめてちゃんと面倒みて教育しろや!!!
96 21/06/24(木)22:42:47 No.816646511
>根底に人間不信というか人間は愚かで分かり合えないってのが一番強く出てるのがCEだと思う その癖オカルトや超能力の類が全然ないし近そうな種割れは戦闘技能としてしか描写されてないから そこら辺はすげードライ
97 21/06/24(木)22:42:47 No.816646517
>根底に人間不信というか人間は愚かで分かり合えないってのが一番強く出てるのがCEだと思う 世界全体が火薬庫みたいなもんだから別にクルーゼがあれこれ暗躍したりしなくても自然発火で大爆発してたよね
98 21/06/24(木)22:43:03 No.816646619
>あの人類滅亡一直線の終末戦争をなんとか調停した先の議長が弱腰!って解任されるのがプラント議会 >クルーゼも草葉の陰で大爆笑 だってジェネシス撃ってれば勝ってたし…あそこで日和るとかないわ
99 21/06/24(木)22:43:07 No.816646653
コンディションレッドの状態でケツ丸出しの艦長はすげえよ
100 21/06/24(木)22:43:18 No.816646728
>種死終わった頃にはレクイエムの撃ち合いでボロカスのザフトと大西洋連合+死に体の大西洋連邦が残るんだよね >凄くない?復興に何年かかんの 今では無かった事にされてるかも知れないけど当時の設定だとあの後数十年単位でテロや紛争が起こり続ける地獄になる
101 21/06/24(木)22:43:19 No.816646733
オーブが割とあの世界的には相対的に良心みたいなところあるけどスカンジナビア王国とか言う狂犬もいるからな… DP反対に即決してるの凄すぎる
102 21/06/24(木)22:43:24 No.816646762
>シンは全体として見るとまあアスランにボコボコにされて丁度良かったかな…となる あのままルナも殺しちゃったけどアスランに勝ちました議長のプランも世界に通せましただと本当に救われないからな… 廃人になってデスティニー乗り続けるしかねぇ
103 21/06/24(木)22:43:27 No.816646788
クルーゼの面白い所って世界を滅ぼそうとしたんじゃなくて世界を滅ぼすか否かの選択肢を双方に与えた事なんだよな
104 21/06/24(木)22:43:27 No.816646800
今シーズンのオモシロ大量破壊兵器!みたいなノリでひどいもの作る世界
105 21/06/24(木)22:43:28 No.816646807
カガリは政治家としての素質が一切ないバカだけどあの世界のあの時代にああも真っ直ぐでいられるトップは貴重な人材すぎるんだ
106 21/06/24(木)22:43:58 No.816647048
>あげく必然性もなく自殺するし…… 一応アレで責任回避というか死んだアイツラが全部悪いってできるようにしたのは個人的には良い手段だと思う
107 21/06/24(木)22:44:06 No.816647107
仮にも軍人なのに目上の態度があれってかわいそすぎる 子供の頃は言われた奴らがいい気味だと思ってたけど…
108 21/06/24(木)22:44:16 No.816647180
カミーユでもあそこまでキレたナイフじゃなかっ… まあどっちもどっちかな
109 21/06/24(木)22:44:20 No.816647212
>その癖オカルトや超能力の類が全然ないし近そうな種割れは戦闘技能としてしか描写されてないから >そこら辺はすげードライ でもフレイの魂がキラを慰めて守ったし…
110 21/06/24(木)22:44:21 No.816647218
>今シーズンのオモシロ大量破壊兵器!みたいなノリでひどいもの作る世界 軍人も折角大量破壊兵器作ったのに訓練ばっかで使えないとか萎えるわーとか言い出す世界
111 21/06/24(木)22:44:22 No.816647219
アスラン時代のザフトの訓練とシン時代のザフトの訓練の和気あいあい度が結構違うっぽいからな…
112 21/06/24(木)22:44:30 No.816647273
シンはまだ言論や行動の理屈が説明出来るだけあの劇中では理性的な部類 キラアスランが人のロジックでは理解できない行動指針をしてるだけとも言う
113 21/06/24(木)22:44:31 No.816647278
>クルーゼの面白い所って世界を滅ぼそうとしたんじゃなくて世界を滅ぼすか否かの選択肢を双方に与えた事なんだよな まぁでもやれるなら絶対やるだろって確信あっただろうし滅ぼそうとしてたようなもんよ
114 21/06/24(木)22:44:37 No.816647334
>でもフレイの魂がキラを慰めて守ったし… (何も聞こえてない准将)
115 21/06/24(木)22:44:40 No.816647360
Q.シンの何がいけなかったのか? A.C.Eに生まれたこと
116 21/06/24(木)22:44:45 No.816647401
>議長に認められた分のプラスを終盤のメンタルダメージで相殺した感はある デスティニープランには普通に疑問視してるしな 直後にレイが丸め込んだけど
117 21/06/24(木)22:44:46 No.816647404
生粋のコロニーっ子だからね マジで対岸の火事なんよ
118 21/06/24(木)22:44:48 No.816647422
>>その癖オカルトや超能力の類が全然ないし近そうな種割れは戦闘技能としてしか描写されてないから >>そこら辺はすげードライ >でもフレイの魂がキラを慰めて守ったし… (キラには見えてないし声も聞こえない)
119 21/06/24(木)22:44:51 No.816647446
種死放送当時のimgはどんな感じだったのかは気になる 特にシンへの反応とか
120 21/06/24(木)22:44:59 No.816647512
レクイエムぶっぱされてやべーぞ!?ってなってるのにあ…アプリリウス外れたわ…あ、怒らないとって3文芝居始める議長本当に酷い
121 21/06/24(木)22:45:02 No.816647534
なんならレイもルナマリアの態度に難ありなので ザフトの士官学校は学級崩壊でもしてらっしゃるので?
122 21/06/24(木)22:45:12 No.816647608
>クルーゼの面白い所って世界を滅ぼそうとしたんじゃなくて世界を滅ぼすか否かの選択肢を双方に与えた事なんだよな いや割と積極的に滅ぼす方に誘導してたと思う
123 21/06/24(木)22:45:22 No.816647684
国のトップが 時にハッタリであっても国民をその気にさせられる 頼もしいスピーカーである事はかなり大事だけど 横にきちんとしたブレーンが相方としていないとな… カガリの相方は…
124 21/06/24(木)22:45:30 No.816647744
>カミーユでもあそこまでキレたナイフじゃなかっ… 手が出るカミーユの方が狂犬かな…
125 21/06/24(木)22:45:32 No.816647760
>キラアスランが人のロジックでは理解できない行動指針をしてるだけとも言う 准将は種死序盤はカガリのために戦うって言うのは一貫してるだろ アスランはなんだかんだやれることをやろうとして空回りしてるけど
126 21/06/24(木)22:45:36 No.816647782
竜宮島に生まれなかったのが良くなかったな…
127 21/06/24(木)22:45:38 No.816647797
>Q.シンの何がいけなかったのか? >A.C.Eに生まれたこと あなざーせんちゅりーずえぴそーど…
128 21/06/24(木)22:45:40 No.816647814
>キラアスランが人のロジックでは理解できない行動指針をしてるだけとも言う キラはシンプルに周りの大切な人とその守りたいものを守りたいだと思うよ アスランは自分でもどうしたら良いかわからないから迷走してる
129 21/06/24(木)22:46:11 No.816648042
>シンはまだ言論や行動の理屈が説明出来るだけあの劇中では理性的な部類 >キラアスランが人のロジックでは理解できない行動指針をしてるだけとも言う キラも友達とか身の回りの人を守りたいってだけなんでシンプルよ アスランは親父の罪滅ぼししないとって空回りしてる
130 21/06/24(木)22:46:14 No.816648063
カミーユは機会がなかっただけであったら国家元首でもなんでも殴りかかってたと思うよ…
131 21/06/24(木)22:46:15 No.816648073
>レクイエムぶっぱされてやべーぞ!?ってなってるのにあ…アプリリウス外れたわ…あ、怒らないとって3文芝居始める議長本当に酷い 周りチラッと見てから露骨に怒り出す議長いいよね…
132 21/06/24(木)22:46:25 No.816648154
>種死放送当時のimgはどんな感じだったのかは気になる ミーアが撃たれた時に回転しながらラクス蹴るGIFとかがあった …17年前も見てたとか正気かよ俺
133 21/06/24(木)22:46:30 No.816648189
>キラアスランが人のロジックでは理解できない行動指針をしてるだけとも言う キラは大事な人守りたいで簡単だろ!?アスランはうn
134 21/06/24(木)22:46:37 No.816648235
アスランはその場その場で目先の最善を尽くそうとして混乱を招いていく
135 21/06/24(木)22:46:38 No.816648241
何度吹き飛ばされても花を植え続ける宣言したせいで恐らく死ぬまで世界のために戦い続けなきゃいけなくなった准将
136 21/06/24(木)22:46:45 No.816648288
>コンディションレッドの状態でケツ丸出しの艦長はすげえよ 当時ですらどうなの?って感じだったけど2・3年前の著名人の不倫騒動の連続で更に世間の目厳しくなった昨今 もっと総スカン喰らうだろうな…
137 21/06/24(木)22:46:48 No.816648312
オーブの自決はああしないと戦後周りからつつかれてオーブの理念を守れなくなるからしなくちゃいけない 残った奴らがは~? 自決した奴らが勝手にやったことですが~? っておあしすする為に必要 それのせいでカガリが武器アレルギーみたいになっちゃったけど…
138 21/06/24(木)22:46:52 No.816648333
>カミーユは機会がなかっただけであったら国家元首でもなんでも殴りかかってたと思うよ… 月のおえらいさんに殴りかかってなかったっけ?反撃されてたが
139 21/06/24(木)22:46:57 No.816648372
>Q.シンの何がいけなかったのか? >A.C.Eに生まれたこと 准将にもぶっ刺さるな…
140 21/06/24(木)22:47:01 No.816648397
キラは撃ってくるなら死なない程度にボコって仲間を護りますよって思想だからむしろ分かりやすい
141 21/06/24(木)22:47:04 No.816648430
まあ迷走するのも若者の特権なのかもしれんがある程度の立場と力があるお前がやるとみんな迷惑するんだよという
142 21/06/24(木)22:47:17 No.816648526
>なんならレイもルナマリアの態度に難ありなので >ザフトの士官学校は学級崩壊でもしてらっしゃるので? つーより民兵気質なうえでコーディネイターの能力にかまけてカリキュラムが能力重点の短期栽培なのであんまり軍人らしい心掛け的なのが育つ風土じゃない 種死片付くまではザフト兵に職業軍人いないし
143 21/06/24(木)22:47:21 No.816648553
キラ達は何したらいいかわかんねーけどとにかく動こうってスタンスじゃない? オーブの戦闘に介入はカガリの意思に従ってるだけだし
144 21/06/24(木)22:47:26 No.816648591
>何度吹き飛ばされても花を植え続ける宣言したせいで恐らく死ぬまで世界のために戦い続けなきゃいけなくなった准将 この主人公どこまで行っても救われねぇな…
145 21/06/24(木)22:47:42 No.816648714
准将はシンプルな理由で動いてるわりになんか正しい風というかすげー悟ったような言動だからわかりづらいんよ
146 21/06/24(木)22:47:54 No.816648795
アスランはそもそも議長に乗せられてザフトに勝手に戻ったこと焦りすぎたのかな…って本編で反省してたから
147 21/06/24(木)22:48:07 No.816648921
>准将はシンプルな理由で動いてるわりになんか正しい風というかすげー悟ったような言動だからわかりづらいんよ ラクスさんも割と普通のこと言ってるけど本人の語り口がわかりにくすぎる
148 21/06/24(木)22:48:08 No.816648936
あの年頃のぼうや君があんだけの力あたえられて 人並み以上に行使もできちゃえばそりゃああもなるよ…
149 21/06/24(木)22:48:13 No.816648971
准将地味にヤンキー気質というかとにかく身内第一なとこある
150 21/06/24(木)22:48:26 No.816649069
シンちゃんも迷いながらも仕事はちゃんとやるのであまり言わないであげてほしい…
151 21/06/24(木)22:48:33 No.816649138
どうしようもないアホは見捨てるしかないんだけどCEは世界がそうなので見捨てられないキラくんは頑張るしかない
152 21/06/24(木)22:48:51 No.816649272
>キラは撃ってくるなら死なない程度にボコって仲間を護りますよって思想だからむしろ分かりやすい 殺したくないのもストライク乗ってた頃に散々人殺してきてしんどくなったからで守るべきもののためならその縛り捨てられるしな
153 21/06/24(木)22:48:56 No.816649321
グラディス艦長はリマスターの特典でも息子からあの人なんなんですかねって言われてるからな…
154 21/06/24(木)22:49:02 No.816649371
>アスランは親父の罪滅ぼししないとって空回りしてる アスランは政治や戦争が性格的にまったく向いてないのに親父のことがあるから自分が世界のために何かしないとって思ってるのが悲惨だよね
155 21/06/24(木)22:49:02 No.816649377
>キラ達は何したらいいかわかんねーけどとにかく動こうってスタンスじゃない? >オーブの戦闘に介入はカガリの意思に従ってるだけだし まず決めるそしてやり通すってスタンスでやってるからね
156 21/06/24(木)22:49:05 No.816649408
アスランに関してはまず立ち位置からしてそりゃ普通の人間なら発狂するか自殺するくらいにはいたたまれないからな シャアならとっくに投げ出してユニウスセブンを自分から落としてるレベル
157 21/06/24(木)22:49:21 No.816649581
撃ちたくない撃たせないでがキラさんの全てだと思う
158 21/06/24(木)22:49:21 No.816649582
>シンちゃんも迷いながらも仕事はちゃんとやるのであまり言わないであげてほしい… 捕虜を返しに行くのは軍法会議にかけられても文句は言えねえぞ! 不問!
159 21/06/24(木)22:49:38 No.816649741
アスランは正義を信じられないけど正しいことがしたいっていう人だからわかりやすいよ 問題はときに友情がそれを上回ることと本人が死ぬほど口下手なこと
160 21/06/24(木)22:49:41 No.816649761
シンは身内居ないからね 軍隊で上役に疑問持ってもどないせえちゅうねん
161 21/06/24(木)22:49:48 No.816649808
アスランは自分でも迷ってる自覚はあるから… ラクスすら自分で勝手に決めてくださいって匙投げるくらいフラフラしすぎるけど
162 21/06/24(木)22:49:50 No.816649834
>>シンちゃんも迷いながらも仕事はちゃんとやるのであまり言わないであげてほしい… >捕虜を返しに行くのは軍法会議にかけられても文句は言えねえぞ! >不問! 俺の事認めてくれる人もいるみたいですね(ニヤニヤ
163 21/06/24(木)22:49:52 No.816649859
シンはなまじっか人間臭いというかやりたいことがわかりやすい分自己中心的に見えるというのはあると思う いや実際自己中心的なんだけどね
164 21/06/24(木)22:50:06 No.816649933
>准将地味にヤンキー気質というかとにかく身内第一なとこある そもそも種の頃からストライク乗ってアスランと敵対してるのは自分がいなきゃナチュッパリの友達がみんな死ぬからだしな
165 21/06/24(木)22:50:07 No.816649942
>撃ちたくない撃たせないでがキラさんの全てだと思う そもそも 鉄火場に 出てくるな これなんか作中みんなに言われてた気が
166 21/06/24(木)22:50:21 No.816650060
導くどころかその力と未熟さを増長させて利用しようとする大人か頼りがいのない大人しか周りにいなかったから…
167 21/06/24(木)22:50:26 No.816650100
>撃ちたくない撃たせないでがキラさんの全てだと思う 僕は戦うもあるからどっちもがキラって感じかな
168 21/06/24(木)22:50:33 No.816650137
ワガママを突き通すだけの力があるのが正義なんだよコズミック・イラでは
169 21/06/24(木)22:50:51 No.816650288
高慢とか善意とか贖罪とか立派なのものじゃなくてこれ以上進んで人殺ししてたら俺がもたねえんだよという切実な不殺
170 21/06/24(木)22:50:56 No.816650331
>>撃ちたくない撃たせないでがキラさんの全てだと思う >そもそも >鉄火場に >出てくるな まとめサイトだけ見てきた人間のレスって丸分かり
171 21/06/24(木)22:51:01 No.816650353
>そもそも >鉄火場に >出てくるな >これなんか作中みんなに言われてた気が しょーがねーだろ身内がみんな鉄火場の関係者なんだから
172 21/06/24(木)22:51:01 No.816650354
いいですよね、思いだけでも力だけでもってなって人を救いたいって自分のやりたいことをする舞い降りる剣 まあ助けられなかった人のが多いんだけどね!
173 21/06/24(木)22:51:02 No.816650360
撃ちたくない撃たせないでって言いながら連合ザフトの戦闘に介入して双方引っ掻き回してるのはなんなのって当時からずっと思ってる
174 21/06/24(木)22:51:09 No.816650411
>>撃ちたくない撃たせないでがキラさんの全てだと思う >そもそも >鉄火場に >出てくるな >これなんか作中みんなに言われてた気が カガリが止めたいっていうから…
175 21/06/24(木)22:51:13 No.816650443
>ワガママを突き通すだけの力があるのが正義なんだよコズミック・イラでは 力だけあっても行き着くのはアスランだぞ
176 21/06/24(木)22:51:19 No.816650483
AWと並ぶ転生したくないガンダム世界だなCEは
177 21/06/24(木)22:51:20 No.816650492
>竜宮島に生まれなかったのが良くなかったな… でもあのシンは種死終了後だしそら聞き分けいいし良い先輩になれるよ…
178 21/06/24(木)22:51:22 No.816650503
>出てくるな まぁ出てこないなら襲われるんだけど…暗殺もだしエンジェルフォールもだし…
179 21/06/24(木)22:51:30 No.816650569
>いいですよね、思いだけでも力だけでもってなって人を救いたいって自分のやりたいことをする舞い降りる剣 >まあ助けられなかった人のが多いんだけどね! 手を引いて助けたジンのパイロットが目の前で死ぬのいいよね
180 21/06/24(木)22:51:39 No.816650628
思いだけでも力だけでもダメなのです どっちもあってもろくなことにはならないのです
181 21/06/24(木)22:51:41 No.816650641
シャアは政治家の才能がなんならパイロットの才能よりあるからザラ派適当にまとめあげてプラント掌握でもできそう
182 21/06/24(木)22:51:53 No.816650737
>アスランに関してはまず立ち位置からしてそりゃ普通の人間なら発狂するか自殺するくらいにはいたたまれないからな 生きる方が戦いだって言われちゃったから…
183 21/06/24(木)22:51:58 No.816650768
>そもそも >鉄火場に >出てくるな >これなんか作中みんなに言われてた気が しゃーないやろ、出ないと身内が死ぬんだから
184 21/06/24(木)22:52:00 No.816650790
クソが死ね!って思ってる相手を 思いのさま殴って蹴りつけに行ける機会と力もらえりゃ誰でもはしゃぐ それで実際にくいあんちくしょうを殴り倒せちゃえば誰でもはしゃぐ
185 21/06/24(木)22:52:08 No.816650827
とりあえずカガリがオーブを撃たせたくないっていうかられザフトとの戦闘に介入してヅラにボロクソ言われてとりあえずはまぁ君の言う事も正しいよね…したけど2回目の時は流石にキレた
186 21/06/24(木)22:52:09 No.816650837
静かに隠居してても暗殺されかかるしキララクスはどうしようもない
187 21/06/24(木)22:52:10 No.816650843
>撃ちたくない撃たせないでって言いながら連合ザフトの戦闘に介入して双方引っ掻き回してるのはなんなのって当時からずっと思ってる 准将が介入してるのは基本的にオーブが関わってる戦闘だけよ まぁ連合と協力しちゃったから基本的に
188 21/06/24(木)22:52:39 No.816651060
戦争目的が相手滅ぼすことになってたのXと種くらいだっけ 倫理観が19世紀前半の列強以下なのはやべぇよ
189 21/06/24(木)22:52:45 No.816651109
准将には隠居してんじゃねぇぞという強い意志が働いている
190 21/06/24(木)22:52:56 No.816651196
オーブの戦争止めたいのはカガリでキラ達は明確な指針もないからそれに従ってた感じよね
191 21/06/24(木)22:52:56 No.816651199
それでも守りたい世界があるんだってマジで破れかぶれの本音だなこれ
192 21/06/24(木)22:52:59 No.816651217
仮にこの世界で非の打ち所のない的確な判断力と理知的で平和的な精神を併せ持った人物がいたとして死ぬか絶望するかしかねえだろうし 人格もやり方も批判したところで意味がない
193 21/06/24(木)22:53:05 No.816651265
>手を引いて助けたジンのパイロットが目の前で死ぬのいいよね もしかして准将って目の前で助けたいって思った人大体死んでない?
194 21/06/24(木)22:53:09 No.816651293
>撃ちたくない撃たせないでって言いながら連合ザフトの戦闘に介入して双方引っ掻き回してるのはなんなのって当時からずっと思ってる それは気の許せるアスランと会話してる時の本音だからそれでも戦うって覚悟とは別でしょ 別に戦場でそれ言いながら撃ってるわけでもないし
195 21/06/24(木)22:53:11 No.816651314
デストロイの時とか殺るときは基本殺るキラさん
196 21/06/24(木)22:53:23 No.816651404
まず鉄火場ってのがバクチ打つ場所って意味でそれをヤクザなりチンピラなりが抗争のことを例えでそう言ってるっていう慣用句なので
197 21/06/24(木)22:53:33 No.816651478
親世代に問題の元凶が多すぎてみんな余計なトラブルに巻き込まれてばかり 特にアスランとラクスは生まれながらにまともな人生奪われてるようなもん
198 21/06/24(木)22:53:56 No.816651635
>>手を引いて助けたジンのパイロットが目の前で死ぬのいいよね >もしかして准将って目の前で助けたいって思った人大体死んでない? 自由乗ってから無双とか言われてたけど基本最低限の目的達成できただけで大体負け戦よ オーブ然りメンデルのフレイ然り第二次ヤキンのジェネシスとフレイ然り
199 21/06/24(木)22:53:57 No.816651643
議長までも准将の事をスパコなんだから戦争の道具としてなにも考えずに戦えばいいのにって言ってるくらいだしな
200 21/06/24(木)22:53:58 No.816651653
>ナチュッパリ ちょっと笑った
201 21/06/24(木)22:54:12 No.816651766
>デストロイの時とか殺るときは基本殺るキラさん まぁあそこは止めなきゃ死人がどんどん増えるだけだしな
202 21/06/24(木)22:54:19 No.816651812
>撃ちたくない撃たせないでって言いながら連合ザフトの戦闘に介入して双方引っ掻き回してるのはなんなのって当時からずっと思ってる 種に関しては双方マジの絶滅戦争やってるからそうしないと人類が滅ぶからやってる 種死に関してはオーブが関わった戦闘にのみ出撃して連合ザフトオーブぜんぶぶちのめしてオーブの理念を守ろうとしてる デストロイのときは流石に出撃したけど
203 21/06/24(木)22:54:34 No.816651918
オーブ&連合VSザフトの一回目の時にあのカガリは偽物だぁー!されちゃったからね…
204 21/06/24(木)22:54:39 No.816651951
>それでも守りたい世界があるんだってマジで破れかぶれの本音だなこれ 世界のクソみたいな部分これでもかと見せつけられてヘイトスピーチぶつけられ続けて守りたいと思った人ほとんど死んでったのにそれでもと言えるからな
205 21/06/24(木)22:54:43 No.816651973
>デストロイの時とか殺るときは基本殺るキラさん 部位破壊出来ないからな…
206 21/06/24(木)22:54:44 No.816651978
准将に関しては議長が藪蛇突いた形ではあるけど無視できる存在でもないのは確か
207 21/06/24(木)22:54:52 No.816652035
守りたい世界があるんだって想いは大事だけど 別にそれをキラだけが頑張らなきゃならん理由も そんな義理もないはずなんだけどな
208 21/06/24(木)22:54:56 No.816652072
兵士の素質あるから余計なこと考えず殺戮マシンになればいいのに意味わからん
209 21/06/24(木)22:55:03 No.816652133
コズミックイラの舞台設定はイスラエルと周辺諸国をモデルにしてるから 立ち退くか死か これだけの世界
210 21/06/24(木)22:55:08 No.816652199
AAの行動指針は中立でいたいのに戦争に半ば無理矢理随行されることになったオーブの被害を少しでも減らすために両方の戦力を削ぐことよ
211 21/06/24(木)22:55:13 No.816652251
不殺主義ももう誰も絶対殺さないなんて一言も言ってないからな 無印のそうしたいからしてるだけってセリフが全てだよ
212 21/06/24(木)22:55:15 No.816652273
しかしまあシンのカガリへの言動って状況が状況だからスルーされたけど まともな軍隊なら修正食らうしなんなら営倉入りだったんじゃ…
213 21/06/24(木)22:55:19 No.816652301
そもそもキラに限らずハサウェイ以外のガンダム主人公は基本殺さずに済むなら凝らしたくはないってスタンスだぞ
214 21/06/24(木)22:55:27 No.816652375
>AWと並ぶ転生したくないガンダム世界だなCE だいたいのガンダム世界には転生したくない… ビルド系以外で平和なのってどこだ…
215 21/06/24(木)22:55:32 No.816652426
>守りたい世界があるんだって想いは大事だけど >別にそれをキラだけが頑張らなきゃならん理由も >そんな義理もないはずなんだけどな だから戦後は隠棲してたんすがね...
216 21/06/24(木)22:55:35 No.816652454
>>デストロイの時とか殺るときは基本殺るキラさん >まぁあそこは止めなきゃ死人がどんどん増えるだけだしな というかスーパースキュラの攻撃止めないとシンが死んでた
217 21/06/24(木)22:55:37 No.816652473
>兵士の素質あるから余計なこと考えず殺戮マシンになればいいのに意味わからん 議長のレス
218 21/06/24(木)22:55:39 No.816652488
>>AWと並ぶ転生したくないガンダム世界だなCE >だいたいのガンダム世界には転生したくない… >ビルド系以外で平和なのってどこだ… ターンエーとか…?
219 21/06/24(木)22:55:55 No.816652622
フリーダム乗って以降明確に勝利したのって核ミサイル迎撃ぐらいじゃない?
220 21/06/24(木)22:55:56 No.816652628
>>守りたい世界があるんだって想いは大事だけど >>別にそれをキラだけが頑張らなきゃならん理由も >>そんな義理もないはずなんだけどな >だから戦後は隠棲してたんすがね... 隠居というかメンタルが…
221 21/06/24(木)22:56:00 No.816652662
>>AWと並ぶ転生したくないガンダム世界だなCE >だいたいのガンダム世界には転生したくない… >ビルド系以外で平和なのってどこだ… 刹那が帰ってきた辺りの西暦
222 21/06/24(木)22:56:01 No.816652665
>ビルド系以外で平和なのってどこだ… キオ編の後のAGEとか…
223 21/06/24(木)22:56:04 No.816652680
オーブ軍の戦闘への介入はだけはちょっと擁護できない なんならオーブ軍の艦隊に奇襲かけて戦闘不能状態にして帰還させるとかできたわけだし
224 21/06/24(木)22:56:13 No.816652745
デストロイ討伐の功労者だけどDP通す時に不都合あるから編集カットする議長
225 21/06/24(木)22:56:13 No.816652747
まあまともな感性してたら人殺すのってストレスたまるし
226 21/06/24(木)22:56:21 No.816652799
>しかしまあシンのカガリへの言動って状況が状況だからスルーされたけど >まともな軍隊なら修正食らうしなんなら営倉入りだったんじゃ… まあそんなことにいちいち拘ってられる状況でもなかったしね…
227 21/06/24(木)22:56:22 No.816652801
戦場を混乱させた原因!って言うけど MS1,2機と戦艦1隻乱入したぐらいで混乱する戦場って… 素直に武器無くなったんで帰りますって戻れよ、戦艦戻れば補給あるだろってなる
228 21/06/24(木)22:56:29 No.816652853
アラスカ基地のことで人的被害多少避けられたくらいしか キラの力で救えた人っていない気がする
229 21/06/24(木)22:56:31 No.816652871
>まともな軍隊なら修正食らうしなんなら営倉入りだったんじゃ… そもそもザフトって軍隊じゃないんだよな
230 21/06/24(木)22:56:36 No.816652915
>准将に関しては議長が藪蛇突いた形ではあるけど無視できる存在でもないのは確か 世界最強の暴力装置withABC兵器だからな
231 21/06/24(木)22:56:39 No.816652939
>>>AWと並ぶ転生したくないガンダム世界だなCE >>だいたいのガンダム世界には転生したくない… >>ビルド系以外で平和なのってどこだ… >ターンエーとか…? いっぺん本編見てみてもっぺんおんなじセリフ吐いてみろ貴様
232 21/06/24(木)22:56:45 No.816652978
>そもそもキラに限らずハサウェイ以外のガンダム主人公は基本殺さずに済むなら凝らしたくはないってスタンスだぞ 痛かったらごめんなさい…!
233 21/06/24(木)22:56:47 No.816652994
>まあまともな感性してたら人殺すのってストレスたまるし 別に戦争の目的って相手の殲滅じゃないし殺さずに目的達成できるならそれに越したことはないよね ナチュラルの捕虜なんていらないけど
234 21/06/24(木)22:56:50 No.816653016
>兵士の素質あるから余計なこと考えず殺戮マシンになればいいのに意味わからん と言う発言をキラが死んだと思われるタイミングで プロヴィデンスの後継機を見せつけながらニヤニヤしてアスランに言う議長は ちょっと挑発しすぎだと思われる
235 21/06/24(木)22:56:56 No.816653057
>>まともな軍隊なら修正食らうしなんなら営倉入りだったんじゃ… >そもそもザフトって軍隊じゃないんだよな 准将ってオーブの准将なんだっけ
236 21/06/24(木)22:56:57 No.816653062
>仮にこの世界で非の打ち所のない的確な判断力と理知的で平和的な精神を併せ持った人物がいたとして死ぬか絶望するかしかねえだろうし >人格もやり方も批判したところで意味がない というか事の始まりになったジョージグレンがそういった精神性持ってたんだろうけど あまりにも一般人から感性離れぎてるというか意識のステージが一歩先に進みすぎてて 本人良かれと思って言ったことが火薬庫に放たれた火になってしまってるのがね…
237 21/06/24(木)22:57:02 No.816653096
静かに暮らせてればプラントに避難して議長の仲間になったかもしれないのにな!
238 21/06/24(木)22:57:07 No.816653127
>>ビルド系以外で平和なのってどこだ… >キオ編の後のAGEとか… でもフリットがジジイになるまで戦争してただけあってあそこも火種だらけなんじゃ
239 21/06/24(木)22:57:11 No.816653146
殺人に対する兵士のPTSDってのはマジで深刻なのだ
240 21/06/24(木)22:57:17 No.816653185
>痛かったらごめんなさい…! そいつこそ殺さずに済むならっていつも言ってるだろうが
241 21/06/24(木)22:57:18 No.816653189
>戦場を混乱させた原因!って言うけど >MS1,2機と戦艦1隻乱入したぐらいで混乱する戦場って… >素直に武器無くなったんで帰りますって戻れよ、戦艦戻れば補給あるだろってなる フリーダム単機で無双できるんで
242 21/06/24(木)22:57:25 No.816653234
>准将ってオーブの准将なんだっけ ザフトの准将だよ 種死後のザフトは階級制度が導入された 確かイザークが少佐だったっけな
243 21/06/24(木)22:57:35 No.816653298
>>まあまともな感性してたら人殺すのってストレスたまるし >別に戦争の目的って相手の殲滅じゃないし殺さずに目的達成できるならそれに越したことはないよね >ナチュラルの捕虜なんていらないけど 宇宙の化け物のレス
244 21/06/24(木)22:57:35 No.816653299
>戦場を混乱させた原因!って言うけど >MS1,2機と戦艦1隻乱入したぐらいで混乱する戦場って… スーパーコーディネーターの駆る核搭載機と前大戦の不沈艦相手に無茶言うなって!
245 21/06/24(木)22:58:03 No.816653481
>オーブ軍の戦闘への介入はだけはちょっと擁護できない >なんならオーブ軍の艦隊に奇襲かけて戦闘不能状態にして帰還させるとかできたわけだし オーブ軍に攻撃するだろ? すると同盟結んだ連合がちょっかいかけてくるだろ? 更にザフトが来るだろ? 全部ぶちのめさないと無理ってすんぽーよ
246 21/06/24(木)22:58:05 No.816653496
>>ナチュラルの捕虜なんていらないけど >宇宙の化け物のレス 奴らが先に撃ったのだ!!!
247 21/06/24(木)22:58:09 No.816653523
キラさん明らかにPTSD発症してるよね
248 21/06/24(木)22:58:10 No.816653529
>そいつこそ殺さずに済むならっていつも言ってるだろうが そうだよ そして環境がどこまでもそうさせてくれない
249 21/06/24(木)22:58:10 No.816653530
ギャグになるけどノイマン暗殺しとけば不沈艦も落とせただろうに
250 21/06/24(木)22:58:14 No.816653557
ガロードくらいかまず殺すのが前提みたいな生き方してたの ティファにダメージ入るからなるべく殺さないようになったけど
251 21/06/24(木)22:58:22 No.816653615
ザフトはイスラエル軍をモデルにしてて軍事組織というより大規模な義勇兵という扱い ユニットリーダーはいても階級がない
252 21/06/24(木)22:58:41 No.816653747
>オーブ軍の戦闘への介入はだけはちょっと擁護できない >なんならオーブ軍の艦隊に奇襲かけて戦闘不能状態にして帰還させるとかできたわけだし いきなり攻撃仕掛けてきた奴の声を聞いてくれるとは
253 21/06/24(木)22:58:52 No.816653826
まあ本編終了後の鉄血なら割と穏当な世界だろう なんだかんだ鉄華団が犠牲になることでギャラルホルンのクソなところとクソなやつらは居なくなった世界だし
254 21/06/24(木)22:58:52 No.816653829
>>戦場を混乱させた原因!って言うけど >>MS1,2機と戦艦1隻乱入したぐらいで混乱する戦場って… >>素直に武器無くなったんで帰りますって戻れよ、戦艦戻れば補給あるだろってなる そもそも連合とザフトの海戦自体ザフト陣営はミネルバ1隻と空戦機2機に砲台2機だけじゃねえか
255 21/06/24(木)22:59:05 No.816653926
冗談抜きでキラの人生における最盛期ってヘリオポリスで地味学生やってた時じゃね?
256 21/06/24(木)22:59:06 No.816653932
CEの酷さも相当だけど 元祖である宇宙世紀のどうしようもなさもやっぱりひどいと思う 違いは…民間人がフル暴徒してない分まだ宇宙世紀の方が生活は出来そうって位で
257 21/06/24(木)22:59:07 No.816653946
というかカガリがオーブは停戦して帰れー!!したのにユウナがあれ偽物だからー!!しちゃったので
258 21/06/24(木)22:59:15 No.816654011
キラってウィンダムに乗っても無双できるのかな
259 21/06/24(木)22:59:19 No.816654041
この世界も最終的に技術が極まりすぎてガンダムファイトに至りそうだな…
260 21/06/24(木)22:59:20 No.816654048
アーノルド・ノイマンを知っていますか
261 21/06/24(木)22:59:30 No.816654097
オーブの慰霊碑こんなんまやかしだろ!ってイラついてたのに本編後のキラと再開するシーンで慰霊碑の周りが戦火でボロボロになってるの見てマジ泣きしちゃうシンちゃんいいよね… いや流石にやりすぎだしよくねぇよ!
262 21/06/24(木)22:59:32 No.816654109
止めてくれって言って止めてくれるなら戦争にはならないので...
263 21/06/24(木)22:59:33 No.816654117
カガリが止めろと言ったけどカガリをオーブ軍が撃とうとしたからしゃーねー介入するか…じゃなかったか…
264 21/06/24(木)22:59:39 No.816654159
>冗談抜きでキラの人生における最盛期ってヘリオポリスで地味学生やってた時じゃね? あとはアスランと仲良くやってた幼少期かな
265 21/06/24(木)22:59:42 No.816654173
あの世界一応直接の戦争理由が連合国が建造したプラントをザフトが強奪したのが理由なので どっちかがプラント放棄して相手に渡さんと終結しないのがめんどくさい
266 21/06/24(木)22:59:42 No.816654178
>キラってウィンダムに乗っても無双できるのかな ストライクに乗ってエターナルに助けに行った時の戦果が全てじゃないかな
267 21/06/24(木)22:59:50 No.816654221
>キラってウィンダムに乗っても無双できるのかな 無理 ストライクでボコボコにされてたろ
268 21/06/24(木)23:00:00 No.816654305
>キラってウィンダムに乗っても無双できるのかな ストフリ乗り換え回見りゃわかるでしょ フリーダムに載らなきゃ雑魚
269 21/06/24(木)23:00:24 No.816654468
>キラってウィンダムに乗っても無双できるのかな ウィンダムと同等ぐらいのルージュでそれなりにやれたからまぁそのレベルなら
270 21/06/24(木)23:00:25 No.816654472
>カガリが止めろと言ったけどカガリをオーブ軍が撃とうとしたからしゃーねー介入するか…じゃなかったか… それまではカガリへの攻撃防ぐだけに留めてたよね
271 21/06/24(木)23:00:26 No.816654478
ボコボコにされてたのはエターナル守ってたからだろ 無理に突っ込んでたし
272 21/06/24(木)23:00:28 No.816654495
>キラってウィンダムに乗っても無双できるのかな 相手の実力と機体性能次第 とりあえず空飛べるストライクくらいには頑張れるはず敵のレベルも上がってるけど
273 21/06/24(木)23:00:40 No.816654565
俺シンと同じような能力に目覚めたかもしれん
274 21/06/24(木)23:00:49 No.816654623
>ストフリ乗り換え回見りゃわかるでしょ >フリーダムに載らなきゃ雑魚 まだこんなこと言う人いるんだ…
275 21/06/24(木)23:00:57 No.816654685
>>>ビルド系以外で平和なのってどこだ… >>キオ編の後のAGEとか… >でもフリットがジジイになるまで戦争してただけあってあそこも火種だらけなんじゃ 最終回の銅像のところまではシドがちょくちょく湧いて出るんだっけ?
276 21/06/24(木)23:01:12 No.816654786
カガリ!ルージュ貸して!はなんか普通にきょうだいっぽくて好き 壊れたわ
277 21/06/24(木)23:01:19 No.816654836
>あの世界一応直接の戦争理由が連合国が建造したプラントをザフトが強奪したのが理由なので >どっちかがプラント放棄して相手に渡さんと終結しないのがめんどくさい プラント独立の理由に過度なノルマ課すのにテロ行為とか全く防衛しない雑な扱いもあるからなぁ 水も空気も食料も外から手に入れるしか無いのにテロ多発とかマジで精神おかしくなりそう
278 21/06/24(木)23:01:22 No.816654858
なんというかオーブに関してはクッソめんどくさいんだよねシン
279 21/06/24(木)23:01:28 No.816654890
ザクグフ25機っつーけどこいつら全員最新鋭量産機の赤服だぞモブみてーなツラしてるけども
280 21/06/24(木)23:01:30 No.816654908
キラは基本的に技巧じゃなくてマシンスペックでゴリ推すタイプ
281 21/06/24(木)23:01:35 No.816654942
宇宙世紀は地球に人類邪魔だからコロニーに移してぇ~って思想の人もちゃんと表向きの大義名分揃えるから CEは大義名分が相手絶滅させてぇ~なので怖い
282 21/06/24(木)23:01:37 No.816654954
今更キラの実力を疑う必要ある?
283 21/06/24(木)23:01:45 No.816655011
>冗談抜きでキラの人生における最盛期ってヘリオポリスで地味学生やってた時じゃね? そうだが? オーブだからヘイトスピーチも少ないし好きなこと勉強しつつトールみたいなナチュラルの良心と仲良くやれてたから
284 21/06/24(木)23:01:48 No.816655033
>違いは…民間人がフル暴徒してない分まだ宇宙世紀の方が生活は出来そうって位で 宇宙世紀は地球連邦という巨悪がいてくれるおかげで スペースノイドとアースノイドのプロレスが成立してたけど 連邦が弱まったらそのへんの関係一気に崩壊したからなぁ
285 21/06/24(木)23:01:56 No.816655090
シンは一人だけ霊界通信できたりエクスカリバーのビーム伸ばせたりキラとは違う形で脚本の寵愛を受けている気がする
286 21/06/24(木)23:02:04 No.816655161
>まだこんなこと言う人いるんだ… 妄想でもなんでもなく作中の描写に基づく事実だからね しかもあの回核搭載のスーパースペックのストフリに乗りかえた後もグフに捕まってたし
287 21/06/24(木)23:02:05 No.816655167
>オーブ軍の戦闘への介入はだけはちょっと擁護できない あれは本当にタンホイザーに撃たれる寸前だったし >なんならオーブ軍の艦隊に奇襲かけて戦闘不能状態にして帰還させるとかできたわけだし 流石にそこまで出来るほどあの時のフリーダムは強くないと思うよ!?
288 21/06/24(木)23:02:08 No.816655185
>最終回の銅像のところまではシドがちょくちょく湧いて出るんだっけ? シドは出るけど基本的にキオが狩ってる
289 21/06/24(木)23:02:10 No.816655197
>キラは基本的に技巧じゃなくてマシンスペックでゴリ推すタイプ G4体はストライクの足元にも及ばんガラクタだったか…
290 21/06/24(木)23:02:25 No.816655294
高性能機与えたらそのまんまカタログスペックかそれ以上を想定通り発揮するのが准将のやばいところだからな
291 21/06/24(木)23:02:33 No.816655364
雑魚は言い過ぎっていうか煽りだろうけどストライク相当のウィンダムではさすがに厳しいところはあるだろうな
292 21/06/24(木)23:02:36 No.816655385
>今更キラの実力を疑う必要ある? 演出のためとはいえストフリに乗って複数のグフに捕まるのはどうかと思いますね
293 21/06/24(木)23:03:01 No.816655537
>いきなり攻撃仕掛けてきた奴の声を聞いてくれるとは いや空母ぶっ壊れたら軍隊行動不能なんで帰らざるをえんだろ? 連合に参戦する戦力なきゃ参戦できない理論よ
294 21/06/24(木)23:03:13 No.816655634
ザクグフの機体性能が宇宙世紀とごっちゃになってんのかな
295 21/06/24(木)23:03:18 No.816655670
というかガンダム世界で格下以下の機体で格上の機体に無双してる奴の方が少ないだろ
296 21/06/24(木)23:03:28 No.816655720
ガンダム世界はロボットプロレスさせるために上位存在が地獄になるように操作してるから仕方ないんだ
297 21/06/24(木)23:03:34 No.816655758
>キラは基本的に技巧じゃなくてマシンスペックでゴリ推すタイプ 他の作品でよくあるみたいにスーパーエースに高性能MSが合わさって強いってだけだぜ
298 21/06/24(木)23:03:41 No.816655808
世代落ちの機体一つで囲まれた味方助けに行ってそれなりに戦えただけ充分じゃねえかな…
299 21/06/24(木)23:03:41 No.816655815
そもそもプラントは地球在住のコーディーを気にしないで活動しすぎだよ
300 21/06/24(木)23:03:44 No.816655830
不殺なんてチート機体に乗ってて比較的安全圏にいる精神的余裕のある奴にしか出来ないのは歴代作品見てもわかるし… トーラスでやってのけたノインさんはしらない
301 21/06/24(木)23:03:45 No.816655843
ストフリは欠陥機レベルで尖ってる機体だし慣れるまでは仕方ないのはあると思う
302 21/06/24(木)23:03:46 No.816655848
アムロでもジェガンでギラドーガ相手に無双するのは難しそう
303 21/06/24(木)23:03:51 No.816655887
一方ザクで強化人間のガンダムとやりあってたやつがいるらしいな
304 21/06/24(木)23:03:54 No.816655905
まあ単純な人間性能だけならスーパーコーディネーターのキラに勝てるやつそんな居ないだろう… その他諸々含めるとまあって感じだが
305 21/06/24(木)23:04:07 No.816655996
>キラは基本的に技巧じゃなくてマシンスペックでゴリ推すタイプ そんなキラに4人がかりで勝てなかったアスラン達って…となるから黙っといて
306 21/06/24(木)23:04:08 No.816656002
>というかガンダム世界で格下以下の機体で格上の機体に無双してる奴の方が少ないだろ Zのアムロ登場回
307 21/06/24(木)23:04:13 No.816656028
別に歴代ガンダムでキラが最強とか言わんけど被弾したことを弱さの根拠にするならどのシリーズもって話になっちゃうだろ...
308 21/06/24(木)23:04:40 No.816656206
>>まだこんなこと言う人いるんだ… >妄想でもなんでもなく作中の描写に基づく事実だからね >しかもあの回核搭載のスーパースペックのストフリに乗りかえた後もグフに捕まってたし すげえ!放送当時の叩きレスまんまだ!
309 21/06/24(木)23:04:42 No.816656218
>ザクグフ25機っつーけどこいつら全員最新鋭量産機の赤服だぞモブみてーなツラしてるけども 赤服だからすごいって言われても1番記憶に残る赤服が艦の上で当たらない固定砲台やってる2人組なので…
310 21/06/24(木)23:04:57 No.816656318
あれこれ言い出したら初期ロットのザムザザーとか超すごいぞ
311 21/06/24(木)23:04:58 No.816656329
シンにフリーダム落とされたのだけは慢心してたとしか言えないけど そうじゃなかったら基本同等の条件で負けることがないぞキラ
312 21/06/24(木)23:05:05 No.816656381
>アムロでもジェガンでギラドーガ相手に無双するのは難しそう これで例えるならネモとかマークⅡとかだろ
313 21/06/24(木)23:05:15 No.816656438
正直なところ種死のキラさんは自由じゃなくエールストライクで活躍してもよかった気はする 2年間隠居してたから腕も良くて据え置きだからかなり苦戦するだろうけど
314 21/06/24(木)23:05:18 No.816656455
>>というかガンダム世界で格下以下の機体で格上の機体に無双してる奴の方が少ないだろ >Zのアムロ登場回 無双…?
315 21/06/24(木)23:05:23 No.816656486
種に関してはいまだに頭が放送当時で止まってる人が多くて良くも悪くも偉大な作品だと感じる
316 21/06/24(木)23:05:24 No.816656495
准将基本一対多数だと苦戦してるよね 運命と伝説に囲まれた時もヅラが来なければ落とされてたし
317 21/06/24(木)23:05:25 No.816656504
丸裸ストライクとナイフ一本でもやるときはやるぞ
318 21/06/24(木)23:05:59 No.816656756
調子いい時のアスランはもう世界のバグとしか言い様がない
319 21/06/24(木)23:06:04 No.816656803
>アムロでもジェガンでギラドーガ相手に無双するのは難しそう その時点のジェガンはかなりハイスペックな高級機体だぞ 連邦に初めて標準配備されたマトモなMSと言われるくらい
320 21/06/24(木)23:06:05 No.816656810
>種に関してはいまだに頭が放送当時で止まってる人が多くて良くも悪くも偉大な作品だと感じる 良くも悪くもそれだけ執着するエネルギーを生み出す作品って感はある
321 21/06/24(木)23:06:07 No.816656828
>>キラは基本的に技巧じゃなくてマシンスペックでゴリ推すタイプ >G4体はストライクの足元にも及ばんガラクタだったか… キラが弄ったせいでOSの出来が段違いなんじゃなかったっけ?
322 21/06/24(木)23:06:08 No.816656832
>すげえ!放送当時の叩きレスまんまだ! すごい懐かしい
323 21/06/24(木)23:06:17 No.816656899
フリーダム落とされてアスランに僕も迷ってたしーみたいな愚痴言う准将は好き
324 21/06/24(木)23:06:28 No.816656975
劇場版決まってから両澤さんが死んで清々したとか言い出す人がどっかから湧き出したのほんとアレだと思う 頭CEかよ
325 21/06/24(木)23:06:30 No.816656985
連合とザフトってよく考えると ザク・グフ>ウィンダム ザフトモブ>連合モブ これ結構アレでは
326 21/06/24(木)23:06:39 No.816657048
>プラント独立の理由に過度なノルマ課すのにテロ行為とか全く防衛しない雑な扱いもあるからなぁ 一応対テロ組織とか軍備配備して防衛してたんですよ連合も ノルマに関してはS2インフルでプラント以外ボロボロだったせいもあるし… 本編一話の時点でS2インフルでの大量死から16年くらいだからなあの世界
327 21/06/24(木)23:06:40 No.816657056
1st終盤のガンダムは周りの性能に追いつかれてたんだっけ
328 21/06/24(木)23:06:45 No.816657108
本編直後のシンちゃんに議長が色々本編の戦闘起きるように手引きしてましたって教えてあげた後にでも君は悪くないよ議長やあのレジェンドのパイロットに騙されていたんだからな…って励ました時のシンの反応が見たい
329 21/06/24(木)23:06:58 No.816657189
シンと初めてあった時の花の下りシンちゃんは平和とかそういうニュアンスで言ってるのに准将は(この人めっちゃ花好きだな…)って思ってたと聞いて嘘だろ!?ってなった
330 21/06/24(木)23:07:11 No.816657284
>>>キラは基本的に技巧じゃなくてマシンスペックでゴリ推すタイプ >>G4体はストライクの足元にも及ばんガラクタだったか… >キラが弄ったせいでOSの出来が段違いなんじゃなかったっけ? 他の4人も弄って自分の動かしやすいように調整してただろ!
331 21/06/24(木)23:07:12 No.816657293
自由に勝てたのは残機射出しまくったからだし運命に乗り換えたらシンが不利じゃない? とは当時から思ってる
332 21/06/24(木)23:07:23 No.816657374
>>>ビルド系以外で平和なのってどこだ… >>キオ編の後のAGEとか… >でもフリットがジジイになるまで戦争してただけあってあそこも火種だらけなんじゃ あそこの火種は火星がやばい事に起因するものなので火星の環境をどうにかしたんでそこは収まった
333 21/06/24(木)23:07:23 No.816657377
>これで例えるならネモとかマークⅡとかだろ まんま作中のリガズィが世代差的には正しい
334 21/06/24(木)23:07:30 No.816657411
>連合とザフトってよく考えると >ザク・グフ>ウィンダム >ザフトモブ>連合モブ >これ結構アレでは そこは物量でカバーだから...
335 21/06/24(木)23:07:31 No.816657421
>1st終盤のガンダムは周りの性能に追いつかれてたんだっけ ゲルググとかはほぼガンダムだったからな… まぁジムもなんだかんだガンダムレベルにはあったけど
336 21/06/24(木)23:07:34 No.816657448
>劇場版決まってから両澤さんが死んで清々したとか言い出す人がどっかから湧き出したのほんとアレだと思う >頭CEかよ ここでも結構いたなあ…
337 21/06/24(木)23:07:37 No.816657471
>正直なところ種死のキラさんは自由じゃなくエールストライクで活躍してもよかった気はする 一人で状況を変えるためにはそれはあまりにしんど過ぎる
338 21/06/24(木)23:07:55 No.816657582
>フリーダム落とされてアスランに僕も迷ってたしーみたいな愚痴言う准将は好き 珍しく無印みたいな必死な形相見せてたなあれ…
339 21/06/24(木)23:08:05 No.816657647
>キラが弄ったせいでOSの出来が段違いなんじゃなかったっけ? 元は5機ともナチュラルが工場内ヨタヨタ移動させる程度の簡素なOSしかなかったけどだからわざわざ奪取した時点でストライクとやりあわずにさっさと母艦に帰ってコーディネーター用に調整したんだろうが
340 21/06/24(木)23:08:09 No.816657666
プラント独立を勝ち取ったアイリーンカナーバが辞職させられてるのナンデ?ってなる
341 21/06/24(木)23:08:19 No.816657722
>シンと初めてあった時の花の下りシンちゃんは平和とかそういうニュアンスで言ってるのに准将は(この人めっちゃ花好きだな…)って思ってたと聞いて嘘だろ!?ってなった いきなり言い出されてもわかんないし‥‥
342 21/06/24(木)23:08:29 No.816657804
型落ち機体で性能差覆せるパイロットはガンダムシリーズでもそこまでいない 刹那も奇襲しないとボロシアで相手倒せないし みんなブランクありで輸送機でアッシマー落とすやつじゃねぇんだ
343 21/06/24(木)23:08:35 No.816657835
>プラント独立を勝ち取ったアイリーンカナーバが辞職させられてるのナンデ?ってなる は?愚かなナチュラル共に譲歩した弱腰条約結んだからですが?
344 21/06/24(木)23:08:35 No.816657840
>シンと初めてあった時の花の下りシンちゃんは平和とかそういうニュアンスで言ってるのに准将は(この人めっちゃ花好きだな…)って思ってたと聞いて嘘だろ!?ってなった 准将は平常時割とボケボケだから…
345 21/06/24(木)23:08:37 No.816657848
キラさんは現場で動きを最適化するだけだから時間かけたら他の機体もできるぞ
346 21/06/24(木)23:08:42 No.816657896
>自由に勝てたのは残機射出しまくったからだし運命に乗り換えたらシンが不利じゃない? >とは当時から思ってる 実際ストフリVS運命になったらシン側何もできてないよ
347 21/06/24(木)23:08:56 No.816657975
>型落ち機体で性能差覆せるパイロットはガンダムシリーズでもそこまでいない >刹那も奇襲しないとボロシアで相手倒せないし >みんなブランクありで輸送機でアッシマー落とすやつじゃねぇんだ エクシアリペアいいよね
348 21/06/24(木)23:08:56 No.816657976
>シンと初めてあった時の花の下りシンちゃんは平和とかそういうニュアンスで言ってるのに准将は(この人めっちゃ花好きだな…)って思ってたと聞いて嘘だろ!?ってなった こういう根は天然な准将すき
349 21/06/24(木)23:09:02 No.816658025
劇場版でストフリより設定が凄そうなガンダム出すのしんどそう
350 21/06/24(木)23:09:13 No.816658089
>実際ストフリVS運命になったらシン側何もできてないよ それは単純にストフリと運命のスペック差が…
351 21/06/24(木)23:09:15 No.816658101
うろ覚えで適当な叩きと対立煽り マジで15年前の亡霊だ
352 21/06/24(木)23:09:34 No.816658232
おっちゃん性能終盤になると平凡になるけどマグネットコーティングがあるのは忘れちゃいかんと思う まあアレはアムロの反射神経あってのものだからアムロの力と言ってもいいだろうが
353 21/06/24(木)23:09:35 No.816658236
ナチュラルはMS開発最序盤でイージスお出しするしこの世界やっぱり兵器開発に対する伸びがエグすぎる
354 21/06/24(木)23:09:37 No.816658249
>劇場版でストフリより設定が凄そうなガンダム出すのしんどそう まずあの世界というかストフリってオカルト要素皆無だしな…
355 21/06/24(木)23:09:37 No.816658253
>>実際ストフリVS運命になったらシン側何もできてないよ >それは単純にストフリと運命のスペック差が… 同じレベルだろ!
356 21/06/24(木)23:09:48 No.816658321
>珍しく無印みたいな必死な形相見せてたなあれ… 状況的にザフトの大勢力でAA叩きにきてそれをフリーダム一機で守らないといけなかったからな…
357 21/06/24(木)23:09:48 No.816658330
>シンと初めてあった時の花の下りシンちゃんは平和とかそういうニュアンスで言ってるのに准将は(この人めっちゃ花好きだな…)って思ってたと聞いて嘘だろ!?ってなった シン相手とは案外うまくいくって話に説得力があるな…
358 21/06/24(木)23:09:50 No.816658341
>劇場版でストフリより設定が凄そうなガンダム出すのしんどそう アストレイでトンチキ技術増えまくったしそこはまぁ問題ないんじゃないかな
359 21/06/24(木)23:09:58 No.816658389
>刹那が帰ってきた辺りの西暦 あの世界ってCB介入前も三大国はにらみ合いで 中東で紛争してるだけだから ELS襲撃6年前ってことを除けばガンダム世界でも最上位だよな
360 21/06/24(木)23:10:01 No.816658409
>それは単純にストフリと運命のスペック差が… スペックでいうなら普通に運命の方が完成度高そうなんだよなあ投入技術的にも
361 21/06/24(木)23:10:05 No.816658431
>うろ覚えで適当な叩きと対立煽り >マジで15年前の亡霊だ それが人だよ「」くん
362 21/06/24(木)23:10:07 No.816658437
>准将は平常時割とボケボケだから… そうじゃなきゃアスランの友達やってられないよね…
363 21/06/24(木)23:10:10 No.816658469
AGEとかは古い期待で最新機体に勝ったり相打ちとかだけどあれって最新機でも性能そこまで上がってないんだっけ?
364 21/06/24(木)23:10:13 No.816658487
ああそう言えば福田の嫁って故人だったんだっけな… 脚本家としての才は褒める気に一切ならないけど 死因が大動脈解離ってのは理不尽このうえなかろうな
365 21/06/24(木)23:10:14 No.816658495
>うろ覚えで適当な叩きと対立煽り >マジで15年前の亡霊だ こういうのいまだにちょいちょい見るあたりすごい作品だよな
366 21/06/24(木)23:10:21 No.816658545
>型落ち機体で性能差覆せるパイロットはガンダムシリーズでもそこまでいない >刹那も奇襲しないとボロシアで相手倒せないし >みんなブランクありで輸送機でアッシマー落とすやつじゃねぇんだ なんならそのアムロですら相手がシャアとはいえリガズィじゃサザビーには勝てないし 性能差ってのはかなりでかい
367 21/06/24(木)23:10:26 No.816658584
今にして思うと世界全体がすべてのキャラを曇らせていくバランス感覚はある意味すごかったな…>劇場版でストフリより設定が凄そうなガンダム出すのしんどそう でも歴代ガンダムでも有数の普通な機体だぜストフリ 突出した新技術とかエネルギーとか積んでないし
368 21/06/24(木)23:10:38 No.816658682
>うろ覚えで適当な叩きと対立煽り >マジで15年前の亡霊だ 両論ってほどでもないごく一部だし一々相手しなくてもいいと思う
369 21/06/24(木)23:10:42 No.816658714
>放送当時はなんとも思ってなかったんだけど今見直すとシンの言動めちゃくちゃアレだな…! 狂犬っていうかチワワ…
370 21/06/24(木)23:10:49 No.816658771
アスランと同じ学校にいた頃はかなり世話して焼かれてたみたいだからなキラ
371 21/06/24(木)23:11:05 No.816658886
仕事の合間に送られてくるイザークとシンちゃんのメールに心潤ってるキラは枯れすぎだろってなる
372 21/06/24(木)23:11:05 No.816658887
運命ってインパルスと同じペーパープランから出てる型落ち気味の機体だからな
373 21/06/24(木)23:11:11 No.816658922
>>それは単純にストフリと運命のスペック差が… >スペックでいうなら普通に運命の方が完成度高そうなんだよなあ投入技術的にも デスティニーは設計思想的に対MSのそれもエース戦やらせる機体じゃなくないかな…
374 21/06/24(木)23:11:11 No.816658924
>ナチュラルはMS開発最序盤でイージスお出しするしこの世界やっぱり兵器開発に対する伸びがエグすぎる 初代の時点でMSのおっちゃんに戦艦並みの火力あるビームライフル持たせてるしそこはどの世界もおんなじだよ!怖いね!
375 21/06/24(木)23:11:23 No.816658993
>>プラント独立を勝ち取ったアイリーンカナーバが辞職させられてるのナンデ?ってなる >は?愚かなナチュラル共に譲歩した弱腰条約結んだからですが? 合理的なラインで妥協したのを不必要な弱腰とみなすって現実世界でもままあるやつ!
376 21/06/24(木)23:11:24 No.816658999
>ああそう言えば福田の嫁って故人だったんだっけな… >脚本家としての才は褒める気に一切ならないけど >死因が大動脈解離ってのは理不尽このうえなかろうな >脚本家としての才は褒める気に一切ならないけど 何様だよ…
377 21/06/24(木)23:11:40 No.816659102
>でも歴代ガンダムでも有数の普通な機体だぜストフリ >突出した新技術とかエネルギーとか積んでないし そういや既存の装備詰め合わせにしただけだったなストフリ 一応ドラグーンをムウさん見たいな特殊な人以外にも使えるようにしてるぐらいか?
378 21/06/24(木)23:11:40 No.816659106
>他の4人も弄って自分の動かしやすいように調整してただろ! そのそれぞれ弄ったOSの出来がキラが弄ったストライクだけ完成度高いみたいな設定なかったっけ?
379 21/06/24(木)23:11:45 No.816659146
>なんならそのアムロですら相手がシャアとはいえリガズィじゃサザビーには勝てないし >性能差ってのはかなりでかい リガズィじゃシャアは倒せないけどギュネイなら倒せるくらいのバランスは好き
380 21/06/24(木)23:11:47 No.816659155
ストフリは空中分解するギリギリをPSで無理矢理保ってるのはプラモ設定だったか…?
381 21/06/24(木)23:11:48 No.816659168
ほら...量子ジャンプとか...人の心の光を見せるとか...
382 21/06/24(木)23:11:54 No.816659214
ストフリってあの世界の最新技術で作られたってだけで他の陣営も持ってる技術でしかないんだよね オカルト要素皆無だし火力も単体じゃ衛星破壊とかできないし意外と堅実というか
383 21/06/24(木)23:11:55 No.816659220
>うろ覚えで適当な叩きと対立煽り >マジで15年前の亡霊だ それとたまに無理矢理な擁護意見もあるから種死のスレは見ていて面白い
384 21/06/24(木)23:12:02 No.816659253
>AGEとかは古い期待で最新機体に勝ったり相打ちとかだけどあれって最新機でも性能そこまで上がってないんだっけ? ガンダムは世代ごとに性能差結構あるみたいだしそれに元にしてる連邦量産機もそこそこ性能差ある…はず ヴェイガン側はよくわからん
385 21/06/24(木)23:12:09 No.816659303
ストフリって設定だけ見るとむしろそこまで突出してる感ない
386 21/06/24(木)23:12:10 No.816659307
この主人公三人ともふたりは危なっかしい所があるから自分が見てないとダメだなって思いそうだな
387 21/06/24(木)23:12:12 No.816659324
>ほら...量子ジャンプとか...人の心の光を見せるとか... あの世界で人の心の光見せても闇のガンダムおじさん量産するだけになりそう
388 21/06/24(木)23:12:15 No.816659337
今にして思うとクルーゼのセリフ回しとか曇らせ特化した世界観とかキレキレなところ多かったぐらいだ
389 21/06/24(木)23:12:18 No.816659360
>なんなら連邦サイドのコーディもごまんといるぞ! これ種のスレが立つ度に見かけるけどアニメ本編どころかアストレイでもわざわざ戦闘用コーディネーター作るくらい居ないしそもそもジャンキャリーの希少性とか散々言われてるのになんでそうなるんだよえー! ソースを尋ねると設定のコーディネーターの全体人口とプラント人口の大幅な食い違いが出るけどその数字の違いだけでアニメと外伝の描写より優先させるのはおかしいだろうがよーー!
390 21/06/24(木)23:12:19 No.816659364
>運命ってインパルスと同じペーパープランから出てる型落ち気味の機体だからな インパルスとくらべたらかなりハイスペックな機体では‥‥
391 21/06/24(木)23:12:21 No.816659376
キラがザフト本部で迷子になる話本当にひどすぎて笑える なんでお前帰り道すらわからない癖にだんだん自信満々に開き直り出してんだよ!
392 21/06/24(木)23:12:28 No.816659421
>>すげえ!放送当時の叩きレスまんまだ! >すごい懐かしい 放送当時もこんな感じだったの…
393 21/06/24(木)23:12:32 No.816659449
NTとかがいないからなんだかんだで宇宙世紀よりは地に足がついている世界だ
394 21/06/24(木)23:12:44 No.816659537
開発経緯的にはフリーダムの純粋な後継機というわけでもないストフリ
395 21/06/24(木)23:12:48 No.816659566
>ストフリは空中分解するギリギリをPSで無理矢理保ってるのはプラモ設定だったか…? マグネットコーティングみたいなもんで関節不可のためにフレームとか関節にPS装甲使ってる
396 21/06/24(木)23:12:51 No.816659585
>この主人公三人ともふたりは危なっかしい所があるから自分が見てないとダメだなって思いそうだな アスランとシンはともかく准将はどうだろ…二人とも元気だなくらいにしか思わないのでは…
397 21/06/24(木)23:12:53 No.816659605
種世界のガンダムは一貫してただの力扱いなのがダブルオーと違ってて面白い
398 21/06/24(木)23:12:54 No.816659608
>ストフリは空中分解するギリギリをPSで無理矢理保ってるのはプラモ設定だったか…? まずストフリは設定バラバラなのを統一して欲しいかなって… 結局動力はレーザー核融合なのか核なのかハイパーデュートリオンなのかどれだよ
399 21/06/24(木)23:12:55 No.816659613
>キラがザフト本部で迷子になる話本当にひどすぎて笑える >なんでお前帰り道すらわからない癖にだんだん自信満々に開き直り出してんだよ! しゃーねーだろ送ってくれるって言ってくるイザークさんが自分に恨み持ってると思ってるんだから
400 21/06/24(木)23:12:57 No.816659638
>何様だよ… 何様でもないけど 亡くなったからと言って遺作が あれやっぱいい脚本だったよね…とはならない
401 21/06/24(木)23:12:59 No.816659650
つまりジムカスタムでヤクトドーガ落とすくらいの戦果上げてるオブライトさんはスーパーパイロットってことじゃん!
402 21/06/24(木)23:13:06 No.816659706
>NTとかがいないからなんだかんだで宇宙世紀よりは地に足がついている世界だ 地に足付きすぎてどうにもならねぇとも言える もう少し希望がほしいです
403 21/06/24(木)23:13:08 No.816659720
>一応ドラグーンをムウさん見たいな特殊な人以外にも使えるようにしてるぐらいか? ぶっちゃけキラもムウやクルーゼと同じ遺伝子使われてるだろうしどうかね
404 21/06/24(木)23:13:22 No.816659812
正直ファトゥムのほうがストフリよりなんぼかイカレてると思ってる
405 21/06/24(木)23:13:24 No.816659816
序盤に出てくる兵器と言えばAGEのドッズライフルが怖すぎる あんなの最初に出していいもんじゃないだろ
406 21/06/24(木)23:13:34 No.816659880
>>何様だよ… >何様でもないけど >亡くなったからと言って遺作が >あれやっぱいい脚本だったよね…とはならない >何様だよ…
407 21/06/24(木)23:13:34 No.816659881
>>>すげえ!放送当時の叩きレスまんまだ! >>すごい懐かしい >放送当時もこんな感じだったの… もっと酷いよ叩かないコメは敵扱いで攻撃してきたし
408 21/06/24(木)23:13:34 No.816659883
>開発経緯的にはフリーダムの純粋な後継機というわけでもないストフリ 量産型フリーダムの魔改造だからな
409 21/06/24(木)23:13:37 No.816659904
>放送当時もこんな感じだったの… 放送当時はもっと極端だったぞ 擁護する側も叩く側も
410 21/06/24(木)23:13:43 No.816659945
>>>すげえ!放送当時の叩きレスまんまだ! >>すごい懐かしい >放送当時もこんな感じだったの… 信者とかアンチとか大声で殴り合うからもっと酷いよ
411 21/06/24(木)23:13:44 No.816659948
>>キラがザフト本部で迷子になる話本当にひどすぎて笑える >>なんでお前帰り道すらわからない癖にだんだん自信満々に開き直り出してんだよ! >しゃーねーだろ送ってくれるって言ってくるイザークさんが自分に恨み持ってると思ってるんだから 誰だよそんなこと吹き込んだ奴…
412 21/06/24(木)23:13:48 No.816659970
>AGEとかは古い期待で最新機体に勝ったり相打ちとかだけどあれって最新機でも性能そこまで上がってないんだっけ? 一応中身改修してるんじゃなかったっけ ちんぽみたいな頭の彼のジェノアスでもやってるわけだし
413 21/06/24(木)23:13:51 No.816659991
>しゃーねーだろ送ってくれるって言ってくるイザークさんが自分に恨み持ってると思ってるんだから 自分も殺そうとしてたしな
414 21/06/24(木)23:14:00 No.816660044
>序盤に出てくる兵器と言えばAGEのドッズライフルが怖すぎる >あんなの最初に出していいもんじゃないだろ あんなの最初に出して貰わないと戦えない
415 21/06/24(木)23:14:00 No.816660046
>AGEとかは古い期待で最新機体に勝ったり相打ちとかだけどあれって最新機でも性能そこまで上がってないんだっけ? ヴェイガンの機体はレギルスとヴェイガンギア以外は技術レベル同じみたいなこと言ってた気がする
416 21/06/24(木)23:14:06 No.816660090
ちょくちょくどっちかの陣営を滅ぼそうとする人間がポップする世界観にやっぱり見えちゃう… その抑止力としてアスランは誕生したのでは…
417 21/06/24(木)23:14:19 No.816660197
>序盤に出てくる兵器と言えばAGEのドッズライフルが怖すぎる >あんなの最初に出していいもんじゃないだろ だから終盤まで基本的にはドッズライフルから変わってないからな…
418 21/06/24(木)23:14:21 No.816660219
>AGEとかは古い期待で最新機体に勝ったり相打ちとかだけどあれって最新機でも性能そこまで上がってないんだっけ? 火星側はスペック頭打ちの機体をバリエーション増やしてる状態 なんで序盤は一方的に圧殺出来た
419 21/06/24(木)23:14:37 No.816660330
ナチュラルとコーディネイターばりに争ってたよ当時は
420 21/06/24(木)23:14:42 No.816660361
>NTとかがいないからなんだかんだで宇宙世紀よりは地に足がついている世界だ SEEDってものがあるからある意味宇宙世紀よりまだ未知の世界でもある
421 21/06/24(木)23:14:50 No.816660409
>ソースを尋ねると設定のコーディネーターの全体人口とプラント人口の大幅な食い違いが出るけどその数字の違いだけでアニメと外伝の描写より優先させるのはおかしいだろうがよーー! グレメカで唐突に出たけど 地球にもプラント賛同国はあるしお互いの軍勢と人種が統一されてない部分がそれなりにはあるんだとは思う
422 21/06/24(木)23:14:58 No.816660473
ぶっちゃけ今はアンチよか信者の方がヒステリー気味に反応するって感じ
423 21/06/24(木)23:15:01 No.816660491
それだけ目にする機会が多いってことだ