21/06/24(木)22:01:31 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/24(木)22:01:31 No.816628380
スーパーか…
1 21/06/24(木)22:03:13 No.816629063
画像とスーパーって本文から予想できないことが書かれてた
2 21/06/24(木)22:03:50 No.816629308
ライフハック過ぎる…
3 21/06/24(木)22:04:37 No.816629650
うまあじってようはアミノ酸だからね…
4 21/06/24(木)22:04:42 No.816629690
クワガタも幼虫のためにおいしい木を探して産卵するということなのかね?
5 21/06/24(木)22:06:50 No.816630614
●オオクワガタを大型に育てあげるには、的確な時期に十分な量の卵を得ることが 重要です。メスがたくさん産卵し、生まれた幼虫が確実に成長できるように環境を 整えましょう。 ■(1) 菌床ブロックと産卵木を準備します。 ┃ ┣▼冷蔵庫に入って販売されていた菌床ブロックを、産卵セットのそばの涼しい ┃場所に置き、温度を近づけておきます。 ┃ ┣▼購入してきた産卵木はとても乾燥していますので加水します。 ┃ ┃グアニル酸(シイタケなどに含まれるうま味成分)がオオクワガタのメスの ┃産卵を誘発しますので、加える水にもグアニル酸を含ませましょう。 ┃もともと産卵木はシイタケのホダ木なのでグアニル酸を僅かに含んではいますが ┃確実に産卵させるために添加しましょう。
6 21/06/24(木)22:14:37 No.816633997
強いうま味とコクの調味料 こんぶ、かつお、しいたけに含まれる3つのうま味成分を バランス良く配合したうま味だしです ビンゴ過ぎる…
7 21/06/24(木)22:16:56 No.816634881
ハイミーいいよね…しにきたら予想外の内容だった
8 21/06/24(木)22:22:28 No.816637258
そういう使い方もあるのか
9 21/06/24(木)22:22:43 No.816637366
なるほどー……
10 21/06/24(木)22:22:58 No.816637500
猫に対するまたたびみたいなもんか
11 21/06/24(木)22:23:11 No.816637579
椎茸使うのとはまた取り回しが違うんだろうな
12 21/06/24(木)22:27:26 No.816639411
ハイアジー