虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/24(木)21:23:40 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/24(木)21:23:40 No.816613159

どうしても教習中に立ちごけしたくて2段階目最後のみきわめの急制動で全力リヤブレーキしたら無事後輪ロックからのずっこけで実績解除できました 対戦ありがとうございました卒検頑張ります

1 21/06/24(木)21:24:58 No.816613710

なんでみきわめでそんな無茶するんですか よく印鑑もらえたなそれ

2 21/06/24(木)21:26:43 No.816614414

そんな時でもこのABSがあれば

3 21/06/24(木)21:29:41 No.816615611

金田のバイクみたいになった「」もいたしなんなの教習所で無茶するの流行ってるんですか

4 21/06/24(木)21:30:31 No.816615968

俺はクラッチの存在を知らずに止まるたびエンストしてコケたから容易だったよ

5 21/06/24(木)21:31:58 No.816616531

よくそれで免許取れたな…

6 21/06/24(木)21:34:25 No.816617568

それ立ちごけ違う

7 21/06/24(木)21:37:26 No.816618759

俺はフロントブレーキだけで止まろうとしてコケまくったよ

8 21/06/24(木)21:39:15 No.816619444

でもまあ自分のバイク買ったら安全に倒せる環境なんて無くなるし今のうちにこける感じを掴むのはいいと思う

9 21/06/24(木)21:40:47 No.816620027

俺は納車1ヶ月で4回もこけたから大丈夫だ

10 21/06/24(木)21:41:15 No.816620181

ヨンフォアくん泣いてた

11 21/06/24(木)21:41:31 No.816620273

公道に出ないで…

12 21/06/24(木)21:41:49 No.816620379

後輪ロックなんか経験ないわ…乗っててわかるもん?

13 21/06/24(木)21:43:04 No.816620858

降臨ロックしても簡単にはコケなくね

14 21/06/24(木)21:43:38 No.816621093

ちょっとズズッとなるくらいかな

15 21/06/24(木)21:44:18 No.816621364

はじめての急制動教習は雨あがった直後で見事なまでの後輪滑りでした

16 21/06/24(木)21:45:05 No.816621670

大丈夫ですか!?(コケた教習車の方に全力で駆けよる教官)

17 21/06/24(木)21:45:09 No.816621694

今は後ろ滑ってるなーくらいに思うだけだけど教習してた頃に同じように落ち着けたかと言われたらわからん

18 21/06/24(木)21:45:21 No.816621774

コース走る時後輪ブレーキばっかり使ってたせいで止まるときにうまくブレーキ握れなかったなぁブレーキ効きすぎてカクカクしちゃうの怖かった

19 21/06/24(木)21:56:42 No.816626304

>俺は納車1ヶ月で4回もこけたから大丈夫だ 俺は納車3日目にこけたよ

20 21/06/24(木)21:59:18 No.816627395

>俺は納車当日にこけたよ

21 21/06/24(木)22:00:03 No.816627736

ディーラーから帰る時右折待ちでこけたよ

22 21/06/24(木)22:02:45 No.816628869

>後輪ロックなんか経験ないわ…乗っててわかるもん? ロックとまではいかないけど後輪滑るのは感覚でわかる

23 21/06/24(木)22:05:01 No.816629821

>ロックとまではいかないけど後輪滑るのは感覚でわかる 左右に振られてる!ってなったな…あんな状況に陥るのはもういやだ…

24 21/06/24(木)22:07:06 No.816630724

どうして制御できない重さの車両を買ったんです?

25 21/06/24(木)22:08:13 No.816631190

人生初バイクの納車日から1か月は死ぬほど気を付けて乗って逆に転ぶ 慣れてきたら慣れてきたで油断して転ぶ

26 21/06/24(木)22:09:32 No.816631780

卒検が結構な強さの雨天だったんだけど俺の前の学生が1発目の坂道で即座に転がっててわらってしまった 俺はエンスト6回もした

27 21/06/24(木)22:10:16 No.816632114

>どうして制御できない重さの車両を買ったんです? デカい=かっこいい!

28 21/06/24(木)22:13:10 No.816633379

転けてもさっさと起こせ!としか言わないタイプの教官だったな

29 21/06/24(木)22:13:14 No.816633415

後輪なんてロックしてもそのままズズーッといくだけでは? 前輪ロックなら分かるけど どうやってこけたんだ?

30 21/06/24(木)22:14:09 No.816633815

急制動っていうから滑る中前ブレーキ握ったんじゃないの

31 21/06/24(木)22:14:13 No.816633835

>>どうして制御できない重さの車両を買ったんです? >デカい=かっこいい! わかるよ…

32 21/06/24(木)22:14:51 No.816634092

雨天で急ブレーキすると後ろロックしがちよね ギリギリまで信号に気づかず50mくらいリア引きずって止まったことあるわ

33 21/06/24(木)22:14:55 No.816634118

>でもまあ自分のバイク買ったら安全に倒せる環境なんて無くなるし今のうちにこける感じを掴むのはいいと思う 教習中もっとコケる経験しとけばよかったと思う 自分のバイクだとコカさないようにコカさないように…という気持ち強く出すぎて経験期間の加算分含んでも技量微マイナスなんじゃねぇかという感覚だわ

34 21/06/24(木)22:16:18 No.816634647

起こす練習はデフォルトでやらせてくれても良かったと思う

35 21/06/24(木)22:19:23 No.816635874

俺は初教習でエンジンかける前にコケたマン

36 21/06/24(木)22:21:17 No.816636718

立ちごけはやった方がいい 路上でやるとパニックになるから

37 21/06/24(木)22:21:48 No.816636981

俺は2回目の教習の発進と停止でハンコ貰えずもう再教習になったゴミだよ…

↑Top