虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/24(木)21:13:00 リア充... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/24(木)21:13:00 No.816608679

リア充が妊娠中の嫁(美人)を気遣って会社から早めに帰ろうとしたら トラックにはねられて異世界転生する作品を読んだら真顔になったんぬ 嫁どうなるんぬ

1 21/06/24(木)21:13:40 No.816608951

作り話でよかったんぬ

2 21/06/24(木)21:13:45 No.816608989

嫁も轢かれればついてこれるんぬ

3 21/06/24(木)21:14:03 No.816609101

無職の仕事奪うのはよくないんぬー

4 21/06/24(木)21:16:59 No.816610290

夢が叶って就いた仕事楽しい!俺の生活充実してる!からの 夜食を買いに行ったコンビニ手前でトラックにはねられるのも読んだことあるんぬ リア充を異世界に送り込んで神は何が楽しいんぬ…

5 21/06/24(木)21:17:13 No.816610404

嫁も夫の元に送ってやる優しさが求められるんぬ

6 21/06/24(木)21:17:53 No.816610696

そんな精神状態で異世界救えるんぬ?

7 21/06/24(木)21:18:18 No.816610896

やっぱり元の生活が充実してない方が転生には後腐れがない気がするんぬ…

8 21/06/24(木)21:18:30 No.816610970

引き篭もりで失敗したから違う手で行ってみたんぬ

9 21/06/24(木)21:19:24 No.816611385

まあリア充の方がコミュニケーション取りやすいし能力高くて世界を救いやすいんぬな

10 21/06/24(木)21:20:59 No.816612074

お嫁さん可哀想…

11 21/06/24(木)21:21:35 No.816612310

異世界で新しい嫁さん出来たところで 事故直前回避に戻すんぬ 嫁が二人で修羅場ぬ!!

12 21/06/24(木)21:21:44 No.816612368

ほんとうに作り話でよかったんぬ

13 21/06/24(木)21:23:38 No.816613144

でもそのおかげで元の世界への帰還っていう目標ができるんぬ ついでに美人に迫られてもいけません私には妻が!ってできるんぬ

14 21/06/24(木)21:32:42 No.816616816

転生しちゃったら帰還できないんじゃないかぬ?

15 21/06/24(木)21:33:40 No.816617250

>リア充を異世界に送り込んで神は何が楽しいんぬ… 幸せそうでむかついたのかもしれないんぬ

16 21/06/24(木)21:36:42 No.816618496

嫁さんは悲しみはあれど夫の生命保険で生活は問題無いんぬ なんだったら新しい夫を作ってもいいんぬ 片親は大変なんぬー

17 21/06/24(木)21:36:50 No.816618545

それはテンプレのうまあじを全く理解してないか捻って取っ掛かりにしてるかのどっちかなんぬ

18 21/06/24(木)21:38:16 No.816619095

嫁さんが実は女神……って死神の間違えぬ

19 21/06/24(木)21:38:25 No.816619137

あえて流行の逆を狙ってるんぬ?

20 21/06/24(木)21:39:03 No.816619375

気軽に異世界転生装置にされるトラック運転手

21 21/06/24(木)21:40:15 No.816619824

なんで主人公がブラック企業勤務というテンプレが生まれたのか理解してないんぬ

22 21/06/24(木)21:40:29 No.816619902

そういやいつも利用されるばかりでトラック運転手が転生する話は読んだことないんぬ

23 21/06/24(木)21:41:24 No.816620236

本来だったらただ死んでただけの人間を異世界に転生させて生き返らせたんだから感謝して欲しいんぬ ぬが助けなければ死んでたんぬな~

24 21/06/24(木)21:41:46 No.816620359

絶対に帰るんだ!!という熱意を持って足掻いて何か方法を探すリア充主人公なら 少し読んだみたいんぬ…

25 21/06/24(木)21:42:48 No.816620756

凄い強いのに陰のあるイケメン元リア充 困るぐらいモテそうぬ

26 21/06/24(木)21:44:02 No.816621252

>そういやいつも利用されるばかりでトラック運転手が転生する話は読んだことないんぬ たしかいくつかあるんぬ だいたい愚にも付かない逆張り一発ネタなんぬ

27 21/06/24(木)21:45:15 No.816621733

>気軽に異世界転生装置にされるトラック運転手 チートをもらって無双する主人公は元の世界で人身事故の責任をとらされる運転手のこと何も考えてないんぬ…

28 21/06/24(木)21:45:57 No.816621981

>気軽に異世界転生装置にされるトラック運転手 古のダンバインの時代からの大事なお仕事なんぬ

29 21/06/24(木)21:46:08 No.816622067

最終回で目が覚めたら病院でこれから産まれる命のためにこっちでも頑張るぞー!ってオチ

30 21/06/24(木)21:46:44 No.816622304

>>気軽に異世界転生装置にされるトラック運転手 >チートをもらって無双する主人公は元の世界で人身事故の責任をとらされる運転手のこと何も考えてないんぬ… そういうツッコミがあるからトラック転生もぶっちゃけパロディ以外では全然無いんぬ

31 21/06/24(木)21:46:51 No.816622352

リア充がいきなり充実した生活を奪われるのはただただ悲劇なんぬ…

32 21/06/24(木)21:48:15 No.816622924

トラックを無事回避→トラックが馬を輸送中で暴れ馬にはねられて死ぬパターンはぶっちゃけギャグだった

33 21/06/24(木)21:48:41 No.816623071

異世界で活躍する説得力もあるし何があっても元の世界に戻らなきゃいけないという目的設定と行動指針にも説得力出るしそれだけ聞いたら悪く無さそうなんぬ

34 21/06/24(木)21:48:48 No.816623120

帰りたい動機付けとしか見えないけど主人公の反応はどうなんんぬ?

35 21/06/24(木)21:49:46 No.816623495

>帰りたい動機付けとしか見えないけど主人公の反応はどうなんんぬ? お嫁さんに会いたいんぬ

36 21/06/24(木)21:49:49 No.816623513

一話にしか出ない前世の描写とか要らないんぬー!

37 21/06/24(木)21:49:57 No.816623569

リア充じゃなくても家族仲悪くない子が異世界送りされるの見るとすごくいたたまれなくなるんぬ 分かりやすく言うとリゼロなんぬ

38 21/06/24(木)21:50:07 No.816623632

>異世界で活躍する説得力もあるし何があっても元の世界に戻らなきゃいけないという目的設定と行動指針にも説得力出るしそれだけ聞いたら悪く無さそうなんぬ それなら転移で良いんぬ

39 21/06/24(木)21:51:33 No.816624210

元の世界に帰るために異世界でトラックを開発するまでを描いたDr.ストーンみたいな話を

40 21/06/24(木)21:51:44 No.816624276

ばあちゃんっ子がばあちゃんの食堂継ぐつもりで料理の勉強してたら異世界に召喚された奴知ってる ばあちゃん直伝の料理の腕で活躍し最終回で王子と結婚した ばあちゃんどうなった

41 21/06/24(木)21:52:50 No.816624754

>なんで主人公がブラック企業勤務というテンプレが生まれたのか理解してないんぬ 転生元の人生に後ろ髪を引かれる要素を残すと転生先の物語に集中出来ないのでなるべく薄くするんぬ エロ漫画の竿役みたいなもんなんぬ

42 21/06/24(木)21:52:56 No.816624799

ばあちゃんは玉の輿の足がかりとなったのだ…

43 21/06/24(木)21:53:05 No.816624877

そもそも無職が世界救えるわけないんぬ

44 21/06/24(木)21:53:20 No.816624970

このすばの時点でトラックじゃなくてトラクターというギャグをやってるんぬ

45 21/06/24(木)21:53:35 No.816625059

転生だと帰っても元の肉体も死んでるから悲壮感というかこれどう決着するの感はマシマシになるんぬ

46 21/06/24(木)21:54:02 No.816625236

テンプレとして有名だけどもう大半がトラックで転生はしてないんぬ

47 21/06/24(木)21:54:26 No.816625403

なんでいつも社会的弱者ばっかり異世界転生するんぬ?

48 21/06/24(木)21:54:27 No.816625410

後々嫁も転生するかなかったことになるかの二択なんぬ

49 21/06/24(木)21:55:15 No.816625703

鬱屈した生活を送る現代の若者たちに訴求するためなんぬ 読者が主人公と自分を同一視できないと売れないという編集部の思い込みなんぬ 読者の想像力がナメられているってことでもあるんぬ

50 21/06/24(木)21:55:19 No.816625739

>なんでいつも社会的弱者ばっかり異世界転生するんぬ? だからこうして逆張りでリア充が転生する作品が存在するんぬ

51 21/06/24(木)21:55:50 No.816625961

異世界送るなら無職とかブラック社畜とかにしといてあげなよ リアルが充実してる人は可哀想じゃない

52 21/06/24(木)21:55:50 No.816625963

>なんでいつも社会的弱者ばっかり異世界転生するんぬ? 強者なら山も谷もない話になるんぬ

53 21/06/24(木)21:56:03 No.816626052

言うほど社会的弱者ばかり転生してる印象無いんぬ

54 21/06/24(木)21:56:09 No.816626090

リア充をクソみたいな世界に放り出して神が楽しむんぬ

55 21/06/24(木)21:56:22 No.816626173

むしろリア充ならもっと楽しい話になるとか考えないんぬ?

56 21/06/24(木)21:56:30 No.816626235

家に泥棒が入って子供殺そうとしたから嫁が庇って死んで 転生した世界の十数年後に旦那と息子が勇者召喚されるの読んだ事あるんぬ

57 21/06/24(木)21:57:27 No.816626623

そのわりには医者とか薬剤師とかが転生して 前世の知識をゴリゴリに都合よく生かす話も散見されるんぬ 法則性はないんぬとりあえずトラックで異世界に送るんぬ

58 21/06/24(木)21:57:28 No.816626627

>なんでいつも社会的弱者ばっかり異世界転生するんぬ? こういう突っ込みがめんどいからなのか現地主人公追放物ばかりになってしまったんぬ

59 21/06/24(木)21:57:43 No.816626730

学生は一般的には社会的弱者じゃないんぬ?

60 21/06/24(木)21:58:34 No.816627089

>こういう突っ込みがめんどいからなのか現地主人公追放物ばかりになってしまったんぬ 追放物は古典ではあるけど今ある追放物はなんかアホくさくて読んでられんぬ…

61 21/06/24(木)21:59:07 No.816627319

>なんでいつも社会的弱者ばっかり異世界転生するんぬ? 社会的地位の高い人間を選んでトラック転生させると現世への影響が大きくて 地球担当の神様からクレームが入るんぬ…って話を天原が描きそうなんぬなあ

62 21/06/24(木)21:59:14 No.816627360

>家に泥棒が入って子供殺そうとしたから嫁が庇って死んで >転生した世界の十数年後に旦那と息子が勇者召喚されるの読んだ事あるんぬ 興味あるんぬ

63 21/06/24(木)21:59:40 No.816627563

正直チート能力貰ったとこでどうにかなると思うんぬ?

64 21/06/24(木)21:59:55 No.816627678

俺は青信号で横断歩道渡ってたら右折してきたトラックにハネられたけど異世界転生しないでICUに3週間入ってた…

65 21/06/24(木)22:00:11 No.816627789

>追放物は古典ではあるけど今ある追放物はなんかアホくさくて読んでられんぬ… 高二病持ちはどいてたほうがいいんぬー! 転生物は中二病のために描かれているんだからぬー!

66 21/06/24(木)22:00:12 No.816627797

>家に泥棒が入って子供殺そうとしたから嫁が庇って死んで >転生した世界の十数年後に旦那と息子が勇者召喚されるの読んだ事あるんぬ 愛んぬ

67 21/06/24(木)22:00:26 No.816627917

>正直チート能力貰ったとこでどうにかなると思うんぬ? どうにかならないんぬ だからエタるんぬなあ…

68 21/06/24(木)22:01:09 No.816628215

>俺は青信号で横断歩道渡ってたら右折してきたトラックにハネられたけど異世界転生しないでICUに3週間入ってた… 現実時間3週間が3年の冒険譚になって異世界救って記憶消して戻ってきたかもしれないんぬ

69 21/06/24(木)22:01:44 No.816628455

>俺は青信号で横断歩道渡ってたら右折してきたトラックにハネられたけど異世界転生しないでICUに3週間入ってた… 実はもう異世界を救って帰ってきたけど記憶が消されてるだけなんぬ

70 21/06/24(木)22:01:50 No.816628506

>>こういう突っ込みがめんどいからなのか現地主人公追放物ばかりになってしまったんぬ >追放物は古典ではあるけど今ある追放物はなんかアホくさくて読んでられんぬ… そんな理由で追い出しちゃうの?って追放理由で引っかかりを覚えてしまうともう読めないんぬ…

71 21/06/24(木)22:02:00 No.816628570

>俺は青信号で横断歩道渡ってたら右折してきたトラックにハネられたけど異世界転生しないでICUに3週間入ってた… 異世界帰りの「」来たな…

72 21/06/24(木)22:02:56 No.816628942

そういえばハネられた後からICUで目が覚めるまでの間の記憶がない! そうか俺世界を救ったちゃったんだ!!

73 21/06/24(木)22:03:10 No.816629035

>そういえばハネられた後からICUで目が覚めるまでの間の記憶がない! >そうか俺世界を救ったちゃったんだ!! 誤字報告なんぬ

74 21/06/24(木)22:03:10 No.816629038

よく生きてたんぬ えらいんぬ

75 21/06/24(木)22:03:19 No.816629098

追放がなんか本当にどうでもいいレベルの追放すぎて中学生なんぬこの人達みたいな話多いんぬ

76 21/06/24(木)22:03:24 No.816629129

書き込みをした人によって削除されました

77 21/06/24(木)22:03:46 No.816629291

>追放物は古典ではあるけど今ある追放物はなんかアホくさくて読んでられんぬ… ちょっと前にここでパーティ追放もののスレ立ってたんぬが こいつら揃いも揃ってバカしかいないんぬ?って感想しか出てこなかったんぬ

78 21/06/24(木)22:04:19 No.816629534

今ある追放者の多くはただのギミックでしかなくて後で追放者をコケにする恥ずかしい話が多いんぬ

79 21/06/24(木)22:04:59 No.816629804

古の勇者迫害物だって大体バカばかりだったんぬなあ

80 21/06/24(木)22:06:06 No.816630264

逆張りが多すぎてそういうバカになる呪いにかかってることが物語の中盤に明らかになる作品もありそうなんぬ

81 21/06/24(木)22:06:17 No.816630365

スレぬが真顔になるのもわかるんぬ… 逆張りにしてはちょっと意地が悪いんぬな 面白いの作れても多分作者は性格よくなさそうなんぬ

82 21/06/24(木)22:06:28 No.816630461

むしろこういうものを求める鬱屈した人が多いことを憂いたほうがいいんぬ

83 21/06/24(木)22:07:32 No.816630925

>むしろこういうものを求める鬱屈した人が多いことを憂いたほうがいいんぬ 個人的に苦手ジャンルなだけで憂いはしないんぬなー

84 21/06/24(木)22:07:35 No.816630945

帰るために頑張る作品を作るなら動機は大事なんぬ 両親をなくしてる兄妹で妹を残してきたとかそういうやつなんぬ

85 21/06/24(木)22:08:51 No.816631487

転移じゃなくて転生なのに帰れるんぬか?

86 21/06/24(木)22:09:01 No.816631555

むしろ現代に帰るために奮戦するって意外と少ないんぬね

87 21/06/24(木)22:09:09 No.816631609

1話完結型で転生したリア充が毎話毎話惨たらしく殺されるだけのアンソロジーとか出そうだなとは思ってるんぬ 現世での暮らしをかなり細かく描写してスッと転生してササッと死ぬんぬ

88 21/06/24(木)22:09:22 No.816631707

不便なくらい下手すれば一月で慣れてしまうのが生き物なんぬ 強い心を保つ理由は必要なんぬ

89 21/06/24(木)22:09:25 No.816631736

>転移じゃなくて転生なのに帰れるんぬか? そういう興味を引けるのは大きいんぬ

90 21/06/24(木)22:09:52 No.816631907

>1話完結型で転生したリア充が毎話毎話惨たらしく殺されるだけのアンソロジーとか出そうだなとは思ってるんぬ >現世での暮らしをかなり細かく描写してスッと転生してササッと死ぬんぬ エロにあるんぬ具体的に言うとゴブリンにひどい目に合うだけの話なんぬ

91 21/06/24(木)22:09:56 No.816631943

>転移じゃなくて転生なのに帰れるんぬか? 転生で帰る作品も有るし 作者なら可能不可能は自在なんぬ

92 21/06/24(木)22:10:17 No.816632118

>転移じゃなくて転生なのに帰れるんぬか? 神の出した漠然としたミッションをクリア出来たら 死ぬ前に戻してくれるのもあるんぬ

93 21/06/24(木)22:11:08 No.816632524

ある意味ハンタのGIが転生しても何も出来ない人間の末路っぽい話で面白いんぬ

94 21/06/24(木)22:11:15 No.816632557

天啓的異世界転生譚なんかは帰って親と再会してたんぬ

↑Top