21/06/24(木)21:01:24 スチムーで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/24(木)21:01:24 No.816603726
スチムーで安いから気になってるんだけどレビューでボロクソに叩かれてて二の足を踏む
1 21/06/24(木)21:06:05 No.816605830
どんなレビューだったんだい?
2 21/06/24(木)21:06:26 No.816605979
わからんか
3 21/06/24(木)21:09:00 No.816607018
やはりわからんだろうな
4 21/06/24(木)21:10:06 No.816607504
まるでハーリングの鏡だな
5 21/06/24(木)21:12:42 No.816608560
>まるでハーリングの鏡だな …?
6 21/06/24(木)21:14:32 No.816609285
鎮魂だ
7 21/06/24(木)21:14:40 No.816609340
安いんなら買えばいいじゃん
8 21/06/24(木)21:15:19 No.816609611
そんな叩く要素あったか…?
9 21/06/24(木)21:15:20 No.816609624
してVRは
10 21/06/24(木)21:18:50 No.816611117
>そんな叩く要素あったか…? ミッションの大多数が嫌がらせみたいな対地の施設破壊ミッションってのは嘘?
11 21/06/24(木)21:22:13 No.816612559
対地ばっかなのはこれに限らないからな あと慣れれば鼻くそだけど初見キツいステージが多いのは事実 そしてDLCはマジで最高 わからんか!!!
12 21/06/24(木)21:22:24 No.816612624
雲のギミックは若干やり過ぎかもしれん
13 21/06/24(木)21:23:08 No.816612938
>砂嵐のギミックは若干やり過ぎかもしれん
14 21/06/24(木)21:25:16 No.816613860
低評価レビューでミッションにケチつけるのはトリガーになれなかったんだな…で終わる
15 21/06/24(木)21:25:31 No.816613946
それは嘘だな 対地と見せかけてその後必ず対空やらされるから… ただ慣れてる人にはそんなに苦労しないけど シリーズ未経験だと割と突き放すような難易度に感じるところ多々ありって感じだな
16 21/06/24(木)21:25:40 No.816614003
>敵味方識別のギミックは若干やり過ぎかもしれん
17 21/06/24(木)21:26:07 No.816614188
ウルトラワイドに対応してないのが辛い
18 21/06/24(木)21:26:12 No.816614217
むずいが面白いよ 安くなってるんだし買いなさいよ大馬鹿野郎
19 21/06/24(木)21:26:16 No.816614250
砂嵐は怒ってもいいんじゃないかな…
20 21/06/24(木)21:26:39 No.816614387
私雲に隠れるマップ嫌い!
21 21/06/24(木)21:26:46 No.816614441
実は俺強風の渓谷を飛ぶってシチュエーション好きなんだ…
22 21/06/24(木)21:27:05 No.816614593
7は燃料タンクが誘爆で周囲も破壊してくれるから対地攻撃の効率よくなったけど石油基地破壊した後の2次ミッションがうn…
23 21/06/24(木)21:27:06 No.816614599
わからんか! それはエレガント!
24 21/06/24(木)21:27:32 No.816614774
A-10使いたかったけど機会がなかったな
25 21/06/24(木)21:28:20 No.816615104
ステルスタンクローリーはゆるさんからな
26 21/06/24(木)21:28:21 No.816615107
>実は俺強風の渓谷を飛ぶってシチュエーション好きなんだ… あそこは苦労するけど確かにシチュがめちゃくちゃ良いから嫌いになれない...
27 21/06/24(木)21:28:30 No.816615177
>私ADTANK嫌い!
28 21/06/24(木)21:28:52 No.816615300
そんなに対地ばっかりだったら俺のF-2とLASMは腐ってねーよ!!
29 21/06/24(木)21:29:17 No.816615462
VRは割と俺の夢見てたエースコンバットだった めちゃくちゃ酔ったけど
30 21/06/24(木)21:29:29 No.816615535
でもF2の対艦ミサイル楽しかったでしょう?
31 21/06/24(木)21:30:00 No.816615727
>VRは割と俺の夢見てたエースコンバットだった >めちゃくちゃ酔ったけど それまでは簡易操作しか出来なかったのにVRだとノーマル操作がめっちゃしっくり来る
32 21/06/24(木)21:30:32 No.816615977
ハードの性能上がるにつれて難易度が上がっていったっていうのはある
33 21/06/24(木)21:30:51 No.816616093
>そんなに対地ばっかりだったら俺のF-2とLASMは腐ってねーよ!! ハンバーガー作る前に艦隊皆殺しにするのにF-2出番あるじゃん!
34 21/06/24(木)21:31:13 No.816616228
砂嵐の中で戦うんじゃなくて砂嵐の中で動く地上目標破壊はクソだよ あと結構短いのよね もうちょいステージ数ほしかった
35 21/06/24(木)21:31:56 No.816616517
帰還ライン設けるなら機体変更させてくれてもよかったのにな
36 21/06/24(木)21:32:46 No.816616843
爆装ファルケンたのしーーーーー
37 21/06/24(木)21:33:00 No.816616954
新作出るたびファンが文句言うからあんま気にしてもしょうがねえぞ
38 21/06/24(木)21:33:13 No.816617056
VRが最高過ぎるので全編VR対応で一本作って!
39 21/06/24(木)21:33:43 No.816617280
DLCミッションもうちょい増えると思ってたんだけどな…配信された分でも十分濃すぎるけど
40 21/06/24(木)21:33:50 No.816617339
狭苦しいシチュが多い…!とは思うけどDLCミッション1とかやってるとゲーム自体はやっぱ楽しいなって
41 21/06/24(木)21:34:00 No.816617400
次回作はマップ広めにしてほしい
42 21/06/24(木)21:34:01 No.816617406
初見で頑張ってF-2でクリアしたせいかトリガーがF-2乗りって印象になった
43 21/06/24(木)21:34:06 No.816617443
>VRが最高過ぎるので全編VR対応で一本作って! プレイヤーが持たない!
44 21/06/24(木)21:34:28 No.816617582
>VRが最高過ぎるので全編VR対応で一本作って! project wingman…
45 21/06/24(木)21:34:42 No.816617676
>VRが最高過ぎるのでG再現できる機械作って!
46 21/06/24(木)21:34:42 No.816617680
VRやりたいならウィングマンやればええねん
47 21/06/24(木)21:35:11 No.816617879
>複座でクリアしたせいかトリガーはコンビ名って印象になった
48 21/06/24(木)21:35:13 No.816617893
F-2がちゃんと対艦番長なので好き
49 21/06/24(木)21:35:21 No.816617939
wignmanやるとなんだかんだ本家は洗練されてるんだなってなる
50 21/06/24(木)21:35:23 No.816617951
>project wingman… いいよね… もっと機体数は欲しかったけど…
51 21/06/24(木)21:35:37 No.816618057
まあAAタンクやイージスがミサイル撃ち落としてくるとか砂嵐とか変態軌道UAVとか過去シリーズに慣れてるとびっくりする要素は多いが…
52 21/06/24(木)21:35:40 No.816618071
>あと結構短いのよね >もうちょいステージ数ほしかった とは言ってもステージ数そのものはシリーズ内では比較的多い方だし VRにdlcもある事考えるとあんなもんかと
53 21/06/24(木)21:35:46 No.816618106
ZEROの機体モデル作ったんだからリメイク作ってやくめ 役者さんのところは変えなくていいから
54 21/06/24(木)21:35:53 No.816618146
>>そんな叩く要素あったか…? >ミッションの大多数が嫌がらせみたいな対地の施設破壊ミッションってのは嘘? それは盛り過ぎかな…ただシリーズ屈指の難易度の高さになってるから相対的に崖やトンネルみたいなギミックのあるステージのイライラ度が上がってるのは確か
55 21/06/24(木)21:36:00 No.816618195
でも4つの武装から好きに特殊兵装を組み合わせるのはエスコンに輸入してほしいぞ!
56 21/06/24(木)21:36:03 No.816618214
>DLCミッションもうちょい増えると思ってたんだけどな…配信された分でも十分濃すぎるけど あれ以上艦長とアリコーンを暴れさせるとロングレンジ部隊の過労がヤバいことになるしストーリー崩壊しちゃうから懲罰部隊パートの穴埋め的なDLC欲しいなあ
57 21/06/24(木)21:36:15 No.816618306
まっすぐsu-37ルート行ったせいで対地が凄い辛かったのはあるな
58 21/06/24(木)21:36:30 No.816618410
>いいよね… >もっと機体数は欲しかったけど… ボツ機体解放MODは入れたかい?
59 21/06/24(木)21:36:40 No.816618484
>>そんな叩く要素あったか…? >ミッションの大多数が嫌がらせみたいな対地の施設破壊ミッションってのは嘘? そいつが対地攻撃苦手な奴だったんじゃねぇかな
60 21/06/24(木)21:36:40 No.816618486
楽しくない方向性に難易度の高いステージがあったのは確かだけど 据え置きの新作10年以上待ってたから普通に楽しさが勝ったよ
61 21/06/24(木)21:36:53 No.816618563
wingman結構面白かったが一方で大手メーカーとインディーではビジュアル以外でもだいぶ差が出るんだなってのも思い知らされた
62 <a href="mailto:AEGIS">21/06/24(木)21:37:05</a> [AEGIS] No.816618636
>F-2がちゃんと対艦番長なので好き おう対艦ミサイル撃ってこいや!
63 21/06/24(木)21:37:08 No.816618660
機体解放はかなりめんどくせえなってなる
64 21/06/24(木)21:37:44 No.816618872
まあ落雷のイライラはわかる…
65 21/06/24(木)21:37:46 No.816618890
じゃあなんですか 全部DLCミッションみたいにしろってんですか
66 21/06/24(木)21:38:04 No.816619010
wingmanはラスボス以外は好き HPゲージ無くなってるのに飛ぶな!初見バグかと思ってやり直したぞ畜生!
67 21/06/24(木)21:38:06 No.816619020
難しいのはまぁ難しい なんか敵が強いっていうよりミッション内容そのものが割と難しいから低難易度でも結構手応えあるんだよな
68 21/06/24(木)21:38:12 No.816619056
>ボツ機体解放MODは入れたかい? 特殊兵装が使えなかったりしてなんかなって 全部の機体ですべての特殊兵装解禁するMODは楽しかった
69 21/06/24(木)21:38:22 No.816619123
>じゃあなんですか >全部DLCミッションみたいにしろってんですか DLC1みたいのはたくさん欲しいけどあのレベルでキャラ濃いやつばっか出てきたら胃もたれする!
70 21/06/24(木)21:38:36 No.816619208
懲罰部隊に慣れきった体に正規部隊の空気はしばらく慣れなかったわ
71 21/06/24(木)21:38:38 No.816619227
>楽しくない方向性に難易度の高いステージがあったのは確かだけど >据え置きの新作10年以上待ってたから普通に楽しさが勝ったよ 10年以上前!?ってなったけど6は07年発売だったか… そんなに昔か…
72 21/06/24(木)21:38:43 No.816619255
VRなんでないの・・・
73 21/06/24(木)21:38:45 No.816619265
無誘導爆弾強くない?これ積んどけば対地楽勝だわ むしろ無人機の方がうんざりした
74 21/06/24(木)21:39:02 No.816619368
これで難しいだのなんだと言われると7が初エスコンで楽しめたのにおまけの5の方がハイGも途中死亡の弾薬補給も効かずに力尽きた俺がバカみたいじゃないですか
75 21/06/24(木)21:39:07 No.816619391
>VRなんでないの・・・ ソニーマネーで作ってるから
76 21/06/24(木)21:39:12 No.816619421
エスコン5だって4から雰囲気変わりすぎでしょって当時は割と言われていたが今や立派に名作扱いだ そんなもんだよ
77 21/06/24(木)21:39:29 No.816619534
叩く要素は自分の体だ 連続してミッションこなせるほど体力が持たない…年は取りたくない
78 21/06/24(木)21:39:30 No.816619536
DLCミッションで不満があるとすれば戦艦デュスノミアがキーロフ級だったこと アイオワ級じゃないの?!ってがっかりした
79 21/06/24(木)21:39:35 No.816619561
艦長ばっか言われるけど双子も好きだよDLC 特にミッション1で登場する時にBGM転調して切り替わるところすごい好き
80 21/06/24(木)21:39:36 No.816619569
>>じゃあなんですか >>全部DLCミッションみたいにしろってんですか >DLC1みたいのはたくさん欲しいけどあのレベルでキャラ濃いやつばっか出てきたら胃もたれする! エスコンZEROがあれだけエース出せたんだからイケるって!
81 21/06/24(木)21:39:39 No.816619589
>それは盛り過ぎかな…ただシリーズ屈指の難易度の高さになってるから相対的に崖やトンネルみたいなギミックのあるステージのイライラ度が上がってるのは確か ZEROやってたから曲芸飛行が必要な場面に疑問はなかったけどシリーズ初見におすすめできるかというとうーん… 規定時間までに目標ポイント到達と結構かむずかしい
82 21/06/24(木)21:39:43 No.816619606
>無誘導爆弾強くない?これ積んどけば対地楽勝だわ SFFSが対艦兵装としても対イージスアショア兵装としても優秀すぎる…
83 21/06/24(木)21:40:10 No.816619789
シリーズで比較してもそこまで理不尽なミッションなかったよなあ 砂嵐以外
84 21/06/24(木)21:40:20 No.816619854
考えてみれば当然ではあるが艦が一応の自衛してくるようになったのはいい改善だと思う
85 21/06/24(木)21:40:35 No.816619944
>叩く要素は自分の体だ >連続してミッションこなせるほど体力が持たない…年は取りたくない まるでミハイの鏡ね
86 21/06/24(木)21:40:42 No.816620000
このシリーズぶっちぎりの底があるから新作とか気楽なもんよ
87 21/06/24(木)21:40:50 No.816620046
トーレス艦長に1億点くらいつけられるからDLCはオススメだよ
88 21/06/24(木)21:41:03 No.816620117
戦艦が硬すぎる!!!
89 21/06/24(木)21:41:05 No.816620125
ただまぁ3~6までシリーズ通してた人向けというのは否めないかもね
90 21/06/24(木)21:41:05 No.816620128
>考えてみれば当然ではあるが艦が一応の自衛してくるようになったのはいい改善だと思う いいですよね高度100以下で長距離対艦ミサイル
91 21/06/24(木)21:41:18 No.816620194
真面目にDLCミッションの完成度は凄いと思う シナリオも楽しいし
92 21/06/24(木)21:41:23 No.816620229
一番やりづらかったのは砂嵐よりワイアポロ山脈で雲に隠れながらレーダー破壊するやつだよ…
93 21/06/24(木)21:41:24 No.816620237
カジュアルイージーを後に追加した辺り開発も難易度やり過ぎたと思ったんだろうな
94 21/06/24(木)21:41:39 No.816620320
無人機を凌いでばっかなのはまあ…
95 21/06/24(木)21:41:45 No.816620353
アドミラルアンダーセンの名前で泣いた
96 21/06/24(木)21:41:56 No.816620421
>特殊兵装が使えなかったりしてなんかなって >全部の機体ですべての特殊兵装解禁するMODは楽しかった ボツ機体解放&特殊兵装全解放は両立できるので上手にいじりなさる
97 21/06/24(木)21:42:03 No.816620467
ミハイ初登場時のミッションだけは今でもブチキレそうになるくらいには嫌い それ以外はまぁ楽しい
98 21/06/24(木)21:42:15 No.816620539
無人機ばっかなのはエルジアが悪い
99 21/06/24(木)21:42:15 No.816620543
唐突にナガセが出てきて?とはなったが…
100 21/06/24(木)21:42:16 No.816620553
どっかの誰かさんがストーンヘンジ根こそぎぶっ壊したせいで難易度が…
101 21/06/24(木)21:42:23 No.816620604
当時ここですごい評判良かったから当時やろうか迷ってた
102 21/06/24(木)21:42:33 No.816620665
UGB使える機体もっと欲しかったな
103 21/06/24(木)21:42:33 No.816620667
細かすぎて共感得られるかわからないけどファーバンティ攻略戦で奥の方にいる対空車両数台が対空陣地作ってるエリアがクソ硬くて好きなんだ俺 割とボコボコにした中で骨のある奴いるじゃん!って
104 21/06/24(木)21:42:37 No.816620686
個人的にトンネルは4,5,0,7とやったが7が一番簡単だった気がする というかリトライポイントあるのが楽すぎる
105 21/06/24(木)21:42:38 No.816620699
自分は難易度より時間が短くて敵の殲滅が出来ないのが気になった あと5分あればな~
106 21/06/24(木)21:42:50 No.816620770
>一番やりづらかったのは砂嵐よりワイアポロ山脈で雲に隠れながらレーダー破壊するやつだよ… Sランク取るのは結局ここが一番しんどかった
107 21/06/24(木)21:42:50 No.816620774
unnkownをいちいちチェックするのはめんどくさかったかな…
108 21/06/24(木)21:43:00 No.816620828
>無人機ばっかなのは大陸戦争でエルジアのパイロットを殺しまくった大馬鹿野郎が悪い
109 21/06/24(木)21:43:17 No.816620955
>unnkownをいちいちチェックするのはめんどくさかったかな… カメラズーム覚えてたら大分楽になった 気づかないとめんどくさいのはそう
110 21/06/24(木)21:43:23 No.816621006
DLCのロックオンジャマーで外してくる2人組はどうかと思うよ…
111 21/06/24(木)21:43:27 No.816621023
気球落とし! ハミルトンネル! 爆発中和弾! 我ら!
112 21/06/24(木)21:43:32 No.816621055
識別はただただダルかった
113 21/06/24(木)21:43:35 No.816621073
まってカメラズームって何
114 21/06/24(木)21:43:40 No.816621111
>一番やりづらかったのは砂嵐よりワイアポロ山脈で雲に隠れながらレーダー破壊するやつだよ… 撃たれてからぶつかるまで猶予があるから山一つ越えるぐらいは許されるので割と緩いよあのステージ
115 21/06/24(木)21:43:46 No.816621150
>というかリトライポイントあるのが楽すぎる 私の名前はオーカニエーバ
116 21/06/24(木)21:43:53 No.816621197
まぁ流石にめんどくさいのわかってるから実質2ミッションしかなかったけど>識別
117 21/06/24(木)21:44:04 No.816621269
イージスアショアとかをどうにかこうにかして破壊するのも楽しい
118 21/06/24(木)21:44:07 No.816621291
>まってカメラズームって何 三角長押し
119 21/06/24(木)21:44:15 No.816621341
>DLCのロックオンジャマーで外してくる2人組はどうかと思うよ… あれは機関砲が一番楽だと思う…
120 21/06/24(木)21:44:21 No.816621388
>カメラズーム覚えてたら大分楽になった >気づかないとめんどくさいのはそう 識別自体が面倒なので早く識別できる手段があっても面倒くさいのには変わりはなかったなぁ…
121 21/06/24(木)21:44:21 No.816621389
落雷は大好きなギミックだな 事故って岩山に激突とかないからなんだけど
122 21/06/24(木)21:44:26 No.816621416
unkown識別はHUDでやると楽なんだけどコクピット視点だとつらかった
123 21/06/24(木)21:44:30 No.816621434
>>というかリトライポイントあるのが楽すぎる >私の名前はオーカニエーバ うるせえスキップボタン連打すんぞ
124 21/06/24(木)21:44:33 No.816621464
>まってカメラズームって何 ロックオンボタンだったかを長押しするとロック対象に向かってズームする カメラが別の方向いててもそっちに向かってズームするからいちいち機体とカメラ動かさないで済む
125 21/06/24(木)21:44:36 No.816621484
>個人的にトンネルは4,5,0,7とやったが7が一番簡単だった気がする >というかリトライポイントあるのが楽すぎる おまけに付いてきた5リマスターやったらリトライポイント無いのキッツいなと思った
126 21/06/24(木)21:44:42 No.816621517
ストーリー的には重要なのは分かるんだけどね識別
127 21/06/24(木)21:44:56 No.816621600
特殊兵装のバランス調整はヘッタクソだと思う オフゲーのくせにINFの環境を引きずりすぎ
128 21/06/24(木)21:45:19 No.816621760
3でも5でもトンネルで事故ったことなかったんだけど7だけ死んだ 歳かな
129 21/06/24(木)21:45:50 No.816621948
>ボツ機体解放&特殊兵装全解放は両立できるので上手にいじりなさる VortexでMOD入れてるんだけど順番変えるだけで大丈夫かな?
130 21/06/24(木)21:45:51 No.816621950
SP1のミッション開始時の演出といいDLCシナリオのものすごい劇場版感が最高
131 21/06/24(木)21:45:57 No.816621986
>3でも5でもトンネルで事故ったことなかったんだけど7だけ死んだ >歳かな 肉体年齢が顕わになっている
132 21/06/24(木)21:46:00 No.816622007
>3でも5でもトンネルで事故ったことなかったんだけど7だけ死んだ >歳かな 縦トンネルだし最高峰のクソトンネルだよ
133 21/06/24(木)21:46:08 No.816622062
>SP1のミッション開始時の演出といいDLCシナリオのものすごい劇場版感が最高 鎮魂だ
134 21/06/24(木)21:46:15 No.816622117
これといいバイオといいPCでVR対応してくれないかな…
135 21/06/24(木)21:46:22 No.816622161
くっそ…俺のコーラが… 好き
136 21/06/24(木)21:46:28 No.816622209
ステージギミックだったりやることあったりで本編で自由に空飛べるステージ少ないなぁとは思った
137 21/06/24(木)21:46:32 No.816622230
鎮魂だ
138 21/06/24(木)21:46:43 No.816622300
救済だ!!
139 21/06/24(木)21:46:44 No.816622301
イメージだ!
140 21/06/24(木)21:46:46 No.816622319
サイロUターンに比べればまぁ
141 21/06/24(木)21:46:53 No.816622371
ストーンヘンジ防衛のミッション名を見た瞬間テンション上がってしまって 我ながらチョロいなってなった
142 21/06/24(木)21:47:00 No.816622421
一番苦戦したのはタイラー島に接近する爆撃機を迎撃するとこかな 時間の猶予がねえしターゲット多いし雲の中入ったらどこ行ったか見失うし
143 21/06/24(木)21:47:23 No.816622573
>細かすぎて共感得られるかわからないけどファーバンティ攻略戦で奥の方にいる対空車両数台が対空陣地作ってるエリアがクソ硬くて好きなんだ俺 何もないところから急にボコボコ対空砲や車両や艦艇が生えてくるのの繰り返しでウンザリしたよファーバンティ 航空機はちゃんと遠くから飛んでくるからいいけど
144 21/06/24(木)21:47:32 No.816622629
懲罰部隊の初仕事であーミサイル避けるだけって楽だなーって思ったのが新鮮だった
145 21/06/24(木)21:47:47 No.816622716
トンネルを抜けたらトンネルだったは実際悪質 抜けたあとの空が気持ちいいしカウントも爽やかだから許すが…
146 21/06/24(木)21:47:49 No.816622730
スクラップクイーンどうなったか思い出せない・・・
147 21/06/24(木)21:47:57 No.816622795
≪ローパー1ロスト ミッションもロストだ≫ ≪守るほどの価値があった積み荷とは思えんがな≫
148 21/06/24(木)21:48:10 No.816622892
昔のエスコン最高!って言ってる人は練習機でトンネル潜って観光したりユークのマリオカートの対戦に使うような要塞攻略したり8492にボコボコにされたりアークバード海に返したりハミルトン抹殺をノーミスクリアしてきたの……? 俺にはほとんどできなかった……
149 21/06/24(木)21:48:13 No.816622914
技術にしか興味のない大馬鹿野郎 空にしか興味のない大馬鹿野郎 無茶振りな行動を取る大馬鹿野郎
150 21/06/24(木)21:48:22 No.816622963
7が時間制限一番厳しかったかな 4のミサイル迎撃とかゆるゆるだったけど弾道ミサイル撃ち落としたりSSTO撃墜したりいろいろ厳しい
151 21/06/24(木)21:48:26 No.816622979
懲罰部隊の閉塞感からエース部隊の開放感も中々
152 21/06/24(木)21:48:27 No.816622984
砂嵐はもうローリーの大体の出現位置覚えたから楽勝よ
153 21/06/24(木)21:48:32 No.816623016
パーツで強化出来るからF-2でもクリア出来る DLCは無理でした
154 21/06/24(木)21:48:32 No.816623018
>≪ローパー1ロスト ミッションもロストだ≫ >≪守るほどの価値があった積み荷とは思えんがな≫ (+1000ポイント)
155 21/06/24(木)21:48:45 No.816623098
>>SP1のミッション開始時の演出といいDLCシナリオのものすごい劇場版感が最高 >鎮魂だ パパパーン
156 21/06/24(木)21:48:59 No.816623181
昔は背面飛行でトンネルとかやったけどこれでは無理だった…
157 21/06/24(木)21:48:59 No.816623186
>ストーンヘンジ防衛のミッション名を見た瞬間テンション上がってしまって >我ながらチョロいなってなった 同じミッション12なのがいいよね…
158 21/06/24(木)21:49:00 No.816623198
トーレス艦長は強烈過ぎて本編にお出ししたらえらいことになる
159 21/06/24(木)21:49:45 No.816623484
SP2でエルジアの艦隊やらが集結してたのってアリコーンを止めるためだったのかな…
160 21/06/24(木)21:49:56 No.816623560
初めて触ったのがXだったので滅多なことでは動じなくなった
161 21/06/24(木)21:50:11 No.816623664
>4のミサイル迎撃とかゆるゆるだったけど弾道ミサイル撃ち落としたりSSTO撃墜したりいろいろ厳しい SSTOを追いかけるのは楽しかったよ ここでまた落雷かよとは思ったけど
162 21/06/24(木)21:50:23 No.816623732
https://www.youtube.com/watch?v=Kuq3tsmBS88 ミミック隊BGMいいよね…
163 21/06/24(木)21:50:24 No.816623739
>SP2でエルジアの艦隊やらが集結してたのってアリコーンを止めるためだったのかな… アリコーンがオーレッド狙ってるけどおあしす…とかふざけた事言ってたし違うんじゃない? というかおあしすが通る訳ないだろ…
164 21/06/24(木)21:50:26 No.816623746
>VortexでMOD入れてるんだけど順番変えるだけで大丈夫かな? ボツ機体のアンロックMODと全兵装解放MODの編集範囲が一部被ってるので バイナリエディタ使って自分に必要な範囲だけコピペして自分用MODファイル作るのがベスト ついでに馬鹿みたいにチャージ時間の長い一部兵装もちゃんと適正値にいじくろう!
165 21/06/24(木)21:50:37 No.816623826
艦長もだけどクイズ司会者もいいキャラで好き
166 21/06/24(木)21:50:40 No.816623849
言うまでもない顔をする主人公
167 21/06/24(木)21:50:54 No.816623943
過去作と比べると敵との無線が少ないのや味方が見劣りすると思ったけどゲーム自体は概ね面白かった
168 21/06/24(木)21:51:46 No.816624296
7の無線は唯一無二の魅力のバンドッグがいるし…
169 21/06/24(木)21:51:50 No.816624319
7は時間制限が厳しいのと砂嵐ミッションが糞なのと量産ドローンが硬くて攻撃避けまくるせいで爽快感薄めなこと以外は傑作だよ
170 21/06/24(木)21:51:57 No.816624359
>スクラップクイーンどうなったか思い出せない・・・ 軌道エレベーターの電力止めたてフギムニ登場後空母のLRSSGに合流してストライダー隊発艦させた ED後は軌道エレベーター周辺に集まった難民支援
171 21/06/24(木)21:52:00 No.816624380
>艦長もだけどクイズ司会者もいいキャラで好き アリコーンがオーレッド狙ってるの分かってるのにオーレッドに居続けるの熱い男すぎる…
172 21/06/24(木)21:52:02 No.816624395
>艦長もだけどクイズ司会者もいいキャラで好き でもそれを3本線が踏みにじった!
173 21/06/24(木)21:52:02 No.816624397
カウントの相棒感はDLCまでやると最高になる
174 21/06/24(木)21:52:09 No.816624432
アサルトホライズンもオールランクSでクリアしてきた「」リガーだ 面構えが違うって顔してるな
175 21/06/24(木)21:52:11 No.816624448
お前が相棒枠なの!?ってなるけど終わって見ればコイツ以外にあり得ない
176 21/06/24(木)21:52:15 No.816624476
>ボツ機体のアンロックMODと全兵装解放MODの編集範囲が一部被ってるので >バイナリエディタ使って自分に必要な範囲だけコピペして自分用MODファイル作るのがベスト >ついでに馬鹿みたいにチャージ時間の長い一部兵装もちゃんと適正値にいじくろう! やってみるよ ありがとう
177 21/06/24(木)21:52:17 No.816624489
>艦長もだけどクイズ司会者もいいキャラで好き 核飛んでくるかもしれない首都で活動してるの正気じゃなさすぎて好き
178 21/06/24(木)21:52:19 No.816624499
>というかおあしすが通る訳ないだろ… 追及する前に世界的大惨事起きてうやむやになってそう
179 21/06/24(木)21:52:26 No.816624561
テントロックオンできたけどこれ壊してよかったやつ?
180 21/06/24(木)21:52:45 No.816624721
>でもそれを3本線が踏みにじった! お前に美しさの何が分かる!!
181 21/06/24(木)21:52:49 No.816624749
>スクラップクイーンどうなったか思い出せない・・・ 主人公実は無罪っぽいよ!アタシもなんか空飛んでたら捕まったよ!ってのをおじいちゃんの知り合いの軍のお偉いさんにチクって主人公を懲罰部隊から引き離したけど席は一つなので自分はタイラー島行き そのあと撃墜されて露頭に迷ってた王女拾って軌道エレベーター行った後アナルバードのバリア破壊に貢献した
182 21/06/24(木)21:53:15 No.816624948
>テントロックオンできたけどこれ壊してよかったやつ? ロックオン出来るってことは 撃っていいってことだ
183 21/06/24(木)21:53:17 No.816624954
>テントロックオンできたけどこれ壊してよかったやつ? 機銃で壊しても爆炎あがるから弾薬庫だったんだろう
184 21/06/24(木)21:53:24 No.816624988
>特殊兵装のバランス調整はヘッタクソだと思う 追加ミッション多くて兵装弾数不足するのをチェックポイント制で処理したのは それは違うだろってなった
185 21/06/24(木)21:53:35 No.816625062
どうせなら懲罰部隊で仲間と成り上がってほしかった
186 21/06/24(木)21:53:46 No.816625130
>カウントの相棒感はDLCまでやると最高になる 無線周波数切り替えてトリガーにだけイケボを晒すとかこのメインヒロインあざとすぎる…
187 21/06/24(木)21:53:46 No.816625138
トリガーがおっぱじめやがった!のとこ好き 乗っかるフーシェンも
188 21/06/24(木)21:53:55 No.816625190
>カウントの相棒感はDLCまでやると最高になる 回線変えて二人きりの内緒話いいよね 最初はやりながら変な笑い出たけど
189 21/06/24(木)21:54:18 No.816625347
>どうせなら懲罰部隊で仲間と成り上がってほしかった そういう話だと思っちゃうよね
190 21/06/24(木)21:54:18 No.816625349
>SP2でエルジアの艦隊やらが集結してたのってアリコーンを止めるためだったのかな… アーセナルバード1機とニヨルド艦隊失ったから退役艦までかき集めたファーバンティ含むエルジア本土防衛用艦隊よ
191 21/06/24(木)21:54:26 No.816625402
>トーレス艦長は強烈過ぎて本編にお出ししたらえらいことになる 絶対AIとかハーリングの鏡とかの諸々が<<わからんか副長代理>>で流されてたと思う
192 21/06/24(木)21:54:27 No.816625414
>テントロックオンできたけどこれ壊してよかったやつ? テントの中身わからないしセーフセーフ
193 21/06/24(木)21:54:51 No.816625543
1 あなたの仮説がゴミ 2 あなたのくれた情報がゴミ
194 21/06/24(木)21:54:53 No.816625567
>クソ司令の輸送機に当たり判定あったけどこれ壊してよかったやつ?
195 21/06/24(木)21:55:03 No.816625636
書き込みをした人によって削除されました
196 21/06/24(木)21:55:26 No.816625794
DLCミッションは懲罰部隊いた頃のミッション1つ欲しかった
197 21/06/24(木)21:55:44 No.816625916
直前に詐欺野郎の本懐発揮した上で生き残るあざといやつ
198 21/06/24(木)21:55:45 No.816625921
>>艦長もだけどクイズ司会者もいいキャラで好き >アリコーンがオーレッド狙ってるの分かってるのにオーレッドに居続けるの熱い男すぎる… 垂れ幕ドローンに誘導装置仕込まれてるのに気付くのは只者じゃない
199 21/06/24(木)21:56:16 No.816626138
>7の無線は唯一無二の魅力のバンドッグがいるし… 正直最後まで一緒にいたかった……
200 21/06/24(木)21:56:20 No.816626155
懲罰部隊のままでも面白そうだけど離れることでカウントとの距離が縮まったというか懲罰部隊組として仲間意識強くなる感じは良い
201 21/06/24(木)21:56:23 No.816626178
アリコーン沈めたほぼ翌日に渓谷潜りさせられる超過密スケジュールでダメだった
202 21/06/24(木)21:56:27 No.816626206
>アーセナルバード1機とニヨルド艦隊失ったから退役艦までかき集めたファーバンティ含むエルジア本土防衛用艦隊よ なるほど…じゃあトリガーたちを利用する計画を立てる前はあそこで一大決戦でもやるつもりだったのかな
203 21/06/24(木)21:56:34 No.816626264
>お前が相棒枠なの!?ってなるけど終わって見ればコイツ以外にあり得ない でもこの相棒ワイズマンやらフーシェンととっかえひっかえイチャついてやがる…
204 21/06/24(木)21:56:55 No.816626403
作戦概要でシーゴブリンが全滅してるのに哀愁を覚えた
205 21/06/24(木)21:57:03 No.816626451
>でもこの相棒ワイズマンやらフーシェンととっかえひっかえイチャついてやがる… 詐欺師ゆえコミュ力お化けぞ
206 21/06/24(木)21:57:17 No.816626551
アリコーン相手にウェポンズフリー、殺してこいってトリガーに命令するバンドッグとか見たかったなあ
207 21/06/24(木)21:57:22 No.816626588
くそったれのバリアめ消えろ!
208 21/06/24(木)21:57:27 No.816626618
>作戦概要でシーゴブリンが全滅してるのに哀愁を覚えた ケストレル2さっくり沈んだり序盤はそういうのが顕著 終盤にアドミラル・アンダーセンで再起するけど
209 21/06/24(木)21:57:30 No.816626641
改めて見ると懲罰部隊のネームド犠牲者多すぎる…
210 21/06/24(木)21:57:49 No.816626769
大陸戦争で通常戦力も超兵器も失ってメガリスと自由エルジアで残存戦力も失ったのにそこそこの軍隊を再建できるエルジアは凄いよ 流石に今回の戦争で再起不能になっただろうけど
211 21/06/24(木)21:57:54 No.816626798
>アリコーン沈めたほぼ翌日に渓谷潜りさせられる超過密スケジュールでダメだった DLCやると作戦中にランツェが言う「この前の作戦に比べれば」の意味が変わるのいいよね
212 21/06/24(木)21:57:58 No.816626839
>作戦概要でケストレルⅡが轟沈してるのに哀愁を覚えた
213 21/06/24(木)21:58:03 No.816626878
多いっていうか全滅してるんじゃないか…?
214 21/06/24(木)21:58:06 No.816626897
消えろ!
215 21/06/24(木)21:58:06 No.816626899
Ace of Aces取ったけど1番きついの雲に隠れながらのレーダー破壊だわ…
216 21/06/24(木)21:58:08 No.816626915
>なるほど…じゃあトリガーたちを利用する計画を立てる前はあそこで一大決戦でもやるつもりだったのかな 多分あそこで再編成&再集結してたんだと思う
217 21/06/24(木)21:58:11 No.816626927
>作戦概要でシーゴブリンが全滅してるのに哀愁を覚えた せっかくの南国勤務だったのにね…
218 21/06/24(木)21:58:13 No.816626947
バンドッグはツンデレだし懲罰ハリボテ基地の管制塔も最後の見送りでは名残惜しそうにするからな…
219 21/06/24(木)21:58:22 No.816627011
>>私ADTANK嫌い! アイツら地上部隊への影響無いから通常のTANKだけ叩いてればいいよ
220 21/06/24(木)21:58:25 No.816627033
>くそったれのバリアめ消えろ! 消えろ!
221 21/06/24(木)21:58:31 No.816627063
>ロックオン出来るってことは >撃っていいってことだ そんな考えだからハーリング殺しの濡れ衣着せられた時に俺やったんかもしれん…ってなるんだぞ!
222 21/06/24(木)21:58:32 No.816627073
(なんかブリーフィング上で全滅してる舞台)
223 21/06/24(木)21:58:38 No.816627117
>やってみるよ >ありがとう 対地ミサイル系兵装で多く使われてるチャージ時間設定秒数20 42 80(約40秒)は 70 41 80(約20秒)やC0 40 80(約10秒)に軒並み置き換えていい たかが対地ミサイルにチャージ40秒とか明らかにおかしい
224 21/06/24(木)21:58:39 No.816627124
>難しいのはまぁ難しい >なんか敵が強いっていうよりミッション内容そのものが割と難しいから低難易度でも結構手応えあるんだよな 俺はいまだに渓谷潜りでエース出現させられない「」リガーだよ…最悪なのでマッキンゼイを新兵装の試し撃ちにする
225 21/06/24(木)21:58:52 No.816627215
わーお これは子供には聞かせられないな…
226 21/06/24(木)21:58:54 No.816627225
>>作戦概要でケストレルが轟沈してるのに哀愁を覚えた そしてまた出てくるところで最高に感動した
227 21/06/24(木)21:58:55 No.816627231
流石にあのシーゴブリンも5の部隊とは中身別物だろうし…
228 21/06/24(木)21:58:59 No.816627256
環境を汚染しそうなバリアでしたね…
229 21/06/24(木)21:59:01 No.816627272
>大陸戦争で通常戦力も超兵器も失ってメガリスと自由エルジアで残存戦力も失ったのにそこそこの軍隊を再建できるエルジアは凄いよ ただしそこそこレベルだからUAV投入できないと序盤でも押される
230 21/06/24(木)21:59:11 No.816627342
>終盤にアドミラル・アンダーセンで再起するけど あの艦就役した時にはもうアンダーセン艦長亡くなってるのがかなしい…
231 21/06/24(木)21:59:18 No.816627394
>多いっていうか全滅してるんじゃないか…? 一応みんなトリガーに続け!した奴らはそれなりに生き残ったはず
232 21/06/24(木)21:59:25 No.816627453
クソ王女に因果応報なかったのはモヤモヤする
233 21/06/24(木)21:59:47 No.816627615
>(なんかブリーフィング上でおっと…!されたメガリス)
234 21/06/24(木)22:00:07 No.816627766
ノスフェラトゥ使うね・・・
235 21/06/24(木)22:00:18 No.816627850
>クソ王女に因果応報なかったのはモヤモヤする 15歳に戦争責任おっかぶせるのがお前の正義か?
236 21/06/24(木)22:00:20 No.816627867
>>ロックオン出来るってことは >>撃っていいってことだ >そんな考えだからハーリング殺しの濡れ衣着せられた時に俺やったんかもしれん…ってなるんだぞ! ちゃんと機銃で撃ったよ!
237 21/06/24(木)22:00:42 No.816628025
無人機とかアレックスちゃんとかが いい感じにネモくんが出てくる世界の下地を整えてる感じがして 上手いこと3の世界感と補完したなって思う
238 21/06/24(木)22:01:01 No.816628161
>無人機とかアレックスちゃんとかが >いい感じにネモくんが出てくる世界の下地を整えてる感じがして >上手いこと3の世界感と補完したなって思う へへー