虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/24(木)20:33:13 「好き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/24(木)20:33:13 No.816591305

「好きにしたまえ」 水前寺が笑った。 毎年毎年少なからぬ新入生女子がこの笑顔に騙され、貴重な紙資源をラブレターに変えて水前寺の下駄箱に突っ込むという最悪の愚行に走るのだ。

1 21/06/24(木)20:33:51 No.816591604

100mを11秒フラットで走る男

2 21/06/24(木)20:36:00 No.816592530

スーパーマンみたいな人だと思っていたのに。

3 21/06/24(木)20:36:57 No.816592955

水前寺部長も大人の前にはただの子供だったことが分かるのいいよね…絶望するわ…

4 21/06/24(木)20:37:56 No.816593397

そうか今日は6月24日か…

5 21/06/24(木)20:39:12 No.816593905

どうしようもない現実がとても辛い

6 21/06/24(木)20:39:43 No.816594132

レイプされたんか!?

7 21/06/24(木)20:40:27 No.816594430

いや中学生で基地にあるものの正体にたどりついたのは凄いと思う

8 21/06/24(木)20:40:39 No.816594519

>レイプされたんか!? 何もされてない

9 21/06/24(木)20:40:58 No.816594700

しかしいい尻だ こりゃ犯される

10 21/06/24(木)20:42:12 No.816595213

>そうか今日は6月24日か… 一日だけ4巻ぜんぶ無料公開してるぞ

11 21/06/24(木)20:42:16 No.816595244

ホームレスにレイプされた直後の殺伐とした空気はラノベのそれじゃないすぎる

12 21/06/24(木)20:44:28 No.816596201

水前寺部長もちょっとデキる中学生に過ぎなかった すごい技術を持った大人達も世界の危機の前にはイリヤを生贄にするしかなかった 無情…

13 21/06/24(木)20:45:51 No.816596856

あれ敵の正体宇宙人ってことでいいんだよな?

14 21/06/24(木)20:48:16 No.816597936

宇宙人だろうけど詳しいことは何もわからないし別に重要でもないんだ

15 21/06/24(木)20:52:16 No.816599741

水前寺が消息絶つところから一気に崩壊していく構成は見事と言うほかない

16 21/06/24(木)20:53:37 No.816600290

ついに見たぞ浅羽特派員。バカみたいにでかくて、しかも動いていた。浅羽特派員、あれは生物なんだ。

17 21/06/24(木)20:53:54 No.816600417

そうか今日は6月24日だった

18 21/06/24(木)20:54:38 No.816600736

>>そうか今日は6月24日か… >一日だけ4巻ぜんぶ無料公開してるぞ あと3時間ならギリいけるな

19 21/06/24(木)20:54:41 No.816600756

レイプ未遂派と既遂派の溝は20年たっても埋まっていない

20 21/06/24(木)20:55:22 No.816601065

今の作品ではあり得ないほど浅羽が無力…

21 21/06/24(木)20:57:29 No.816602003

レイプ未遂派は本当はレイプされたって思いつつそれから目をそらしたいだけなのか 本心からにされていないと思っているのか2派閥ありそう

22 21/06/24(木)20:58:02 No.816602277

>今の作品ではあり得ないほど浅羽が無力… でもグリーンベレークラスの女軍人殴り返すし…

23 21/06/24(木)20:58:05 No.816602302

なんか廃人みたいになってなかったっけ部長 治ったけど

24 21/06/24(木)20:58:24 No.816602448

>なんか廃人みたいになってなかったっけ部長 しいたけ

25 21/06/24(木)20:58:39 No.816602550

>なんか廃人みたいになってなかったっけ部長 >治ったけど しいたけ

26 21/06/24(木)20:58:47 No.816602615

>なんか廃人みたいになってなかったっけ部長 >治ったけど 廃人じゃないよ しいたけだよ

27 21/06/24(木)20:58:56 No.816602687

EGFさん遅いな…

28 21/06/24(木)20:59:13 No.816602807

部屋に仕組んだ暗号に気づくところ好き

29 21/06/24(木)21:00:14 No.816603238

たしか榎本が浅羽に撃たれた後最終的にどうなったかの描写なかったよね? 生きていてほしい

30 21/06/24(木)21:00:17 No.816603253

刃物抜いたイリヤに勝てるわけないだろ というのがレイプされてないよ派の私の見解です

31 21/06/24(木)21:01:18 No.816603672

無料というので読み始めたら俺の休日が夏の死骸になった

32 21/06/24(木)21:01:18 No.816603675

イリヤについての話題になると作者自ら言及した妖精作戦や後発の天気の子が話題にあがるけど それよりもむしろ「世界とヒロインが天秤にかかった結果、世界よりもヒロインを選んだので、主人公とヒロインは結ばれるが人類は地獄のように変貌した地上で生きていかなければいけなくなった」という結末をすでに80年代に描いていたデジタルデビルストーリー系統がどうも話題に上がらなさすぎると思う 要約すると水前寺×浅羽妹というカップリングについてどう思うかということだ

33 21/06/24(木)21:01:34 No.816603809

未遂既遂どっちとも取れるけどなんとなく挿れられる直前に刺したんじゃないか派です…

34 21/06/24(木)21:01:59 No.816603998

切ないオチでしんみりした後は ほのぼの猫SFを読んで癒されよう

35 21/06/24(木)21:02:17 No.816604119

作者今何してるのかな

36 21/06/24(木)21:03:10 No.816604496

レイプされてないのに信じてもらえなくて心が壊れたほうがより悲しいからレイプされてないよ派 やっぱりレイプされてるのは悲しいからレイプされたよ派 のどちらにするかで未だに迷っているのが私です

37 21/06/24(木)21:03:23 No.816604603

好きな人ができたからで俺の涙腺はゴミになる

38 21/06/24(木)21:04:30 No.816605112

レイプされてないのにされたと思われてる方が思春期には辛い なのでされてない派

39 21/06/24(木)21:04:55 No.816605297

されてないのに信じてもらえない、信じたいけど一抹の可能性が頭にこびりついてぶっきらぼうな態度を取ってしまったという悲しいすれ違いがイリヤの壊れる最後の一押しになったという方がより悲しいのでされてない派です

40 21/06/24(木)21:05:00 No.816605344

>ほのぼの猫SFを読んで癒されよう 猫の地球儀を読んだ「」は苦しまなかったはずである

41 21/06/24(木)21:05:18 No.816605480

>刃物抜いたイリヤに勝てるわけないだろ >というのがレイプされてないよ派の私の見解です 実際アニメじゃ負けてるし刺されてヤれる訳ないよな…

42 21/06/24(木)21:05:21 No.816605497

一番ハッピーエンドなのが原作ものな鉄コミュニケイション 逆賊誅すべしいいよね…

43 21/06/24(木)21:05:32 No.816605588

>作者今何してるのかな カクヨムでイリヤ公開したときまえがきみたいなのを新規で書いてたけどあれが本当に最後だな

44 21/06/24(木)21:05:37 No.816605620

「ころすつもりでさしたのに」という発言が 『刺したが致命傷にできず、ナイフを弾かれ犯された』という意味なのか 『逃亡するほどのダメージは与えたが逃げられた』という意味なのか で解釈が分かれるところだと思いますね

45 21/06/24(木)21:05:42 No.816605662

>逆賊誅すべしいいよね… あのさあ、あたし、あんたのこと嫌いじゃなかったよ。

46 21/06/24(木)21:05:48 No.816605705

浅羽が床屋継いでしばらくしたらイリヤが帰ってくるSSが本当に良かった

47 21/06/24(木)21:06:00 No.816605795

屋根の上で食べるグリーンラーメンは美味いか

48 21/06/24(木)21:06:07 No.816605846

>カクヨムでイリヤ公開したときまえがきみたいなのを新規で書いてたけどあれが本当に最後だな 最近(2021年)に電撃の別作者の新作の推薦コメント書いたよ

49 21/06/24(木)21:06:22 No.816605956

されてない派の方が情けあると思ってたけど このスレ見てるとそっちの方が高度の曇らせ隊な気がする

50 21/06/24(木)21:07:44 No.816606510

でも躍起になって否定するのも怪しくないです?

51 21/06/24(木)21:07:47 No.816606535

レイプはされたかどうかではなく その真実を神の視点に立っていた読者にすら明かさないことで読者と浅羽を同じ立場に置くためのギミックだからどっちかは重要ではないんだ 「」にはセイカツノウリョクがないのよ!

52 21/06/24(木)21:08:37 No.816606856

秋山ってもう描かずに別の仕事して生活してるのかね

53 21/06/24(木)21:08:39 No.816606864

グリーンラーメンではないけど博多天神ではクロレラ麺の冷やし中華を食べられる マジでグリーン

54 21/06/24(木)21:08:49 No.816606942

2クールで再アニメ化してくれないかな

55 21/06/24(木)21:08:52 No.816606966

作者の文章上手いよね 俺じゃとても真似出来ない

56 21/06/24(木)21:08:58 No.816607004

>マジでグリーン この世界は驚異に満ちてるな

57 21/06/24(木)21:09:14 No.816607127

グリーン中華である。

58 21/06/24(木)21:09:23 No.816607209

>たしか榎本が浅羽に撃たれた後最終的にどうなったかの描写なかったよね? >生きていてほしい アレで死んでたら榎本が本望で終わっちゃうのでまず生きてる

59 21/06/24(木)21:09:46 No.816607367

電器屋継いだ と勝手に思ってる

60 21/06/24(木)21:10:35 No.816607692

なんだかんだで幼馴染と結ばれる

61 21/06/24(木)21:11:09 No.816607920

天津飯の店もモデルあるんだっけ

62 21/06/24(木)21:11:29 No.816608056

天津飯じゃねえ中華丼だ

63 21/06/24(木)21:12:04 No.816608286

>レイプはされたかどうかではなく >その真実を神の視点に立っていた読者にすら明かさないことで読者と浅羽を同じ立場に置くためのギミックだからどっちかは重要ではないんだ でも浅羽の立場に立たされるからこそ極めつけに重要になると思うんだ

64 21/06/24(木)21:12:18 No.816608372

火山のジオラマのような中華丼

65 21/06/24(木)21:12:25 No.816608417

改めて読むとイリヤ側に人格らしい人格がほとんど無くて 愛玩動物というのか仔犬というのか そういうところ含めていやらしい書き方するなと

66 21/06/24(木)21:12:32 No.816608487

もううろ覚えだけどクソマズそうな飲食描写が最高だったような記憶がある

67 21/06/24(木)21:13:55 No.816609050

>でも浅羽の立場に立たされるからこそ極めつけに重要になると思うんだ 関係ないでしょどっちでも だって最後にはマシンガンぶっぱなすんだから

68 21/06/24(木)21:14:04 No.816609102

無銭飲食列伝いいよね…

69 21/06/24(木)21:15:06 No.816609534

>今の作品ではあり得ないほど浅羽が無力… ジャンルが違うのだ

70 21/06/24(木)21:15:44 No.816609796

ドラマCDいいよね…

71 21/06/24(木)21:15:55 No.816609869

世界滅亡の危機に瀕して尚人類は一致団結できなかったっていうのいいよね…よくない…

72 21/06/24(木)21:16:48 No.816610224

当の電撃の編集者がこういう企画が通りやすい時代だった(たぶん今は通さないと思う)って言ってたな

73 21/06/24(木)21:17:09 No.816610381

>秋山ってもう描かずに別の仕事して生活してるのかね ラノベなんて書かなくても人間生活できる というか生活のよるべにするにはラノベは弱い

74 21/06/24(木)21:17:26 No.816610491

セカイ系や泣き系が流行ってた時代だからな

75 <a href="mailto:企画書">21/06/24(木)21:17:31</a> [企画書] No.816610530

UFO綾波

76 21/06/24(木)21:18:15 No.816610874

レイプされたかどうかで態度を変えてしまうようなピュアじゃない自分を突きつけられてしまうのが辛いんだ

77 21/06/24(木)21:18:15 No.816610879

>UFO綾波 まんまだな

78 21/06/24(木)21:18:16 No.816610886

楽の拷問描写もっとマイルドにですね…

79 21/06/24(木)21:18:20 No.816610902

>UFO綾波 ぶっちゃけてるな

80 21/06/24(木)21:19:00 No.816611187

本って今ならどれくらいで買える?

81 21/06/24(木)21:19:18 No.816611327

https://youtu.be/KTpSQLtQFzs?t=45

82 <a href="mailto:そんなことだから">21/06/24(木)21:19:22</a> [そんなことだから] No.816611363

そんなことだから

83 21/06/24(木)21:19:28 No.816611405

この作者は直接描写を避けて想像力を掻き立てるのがうまい ミンチとかビリビリ尻尾が気になりすぎた

84 21/06/24(木)21:19:29 No.816611417

校長まで消えちまうのがもう今思い出すと笑えてくる

85 21/06/24(木)21:20:00 No.816611659

毎年思い出すくらい思い出に残ってるって我ながら凄い影響受けてるな…

86 21/06/24(木)21:20:04 No.816611685

>そんなことだから 死体を洗えとか番外編好き

87 21/06/24(木)21:20:51 No.816612016

>世界滅亡の危機に瀕して尚人類は一致団結できなかったっていうのいいよね…よくない… コロナでさえ一致団結できないからなあ…

88 21/06/24(木)21:21:05 No.816612112

半分の月もそうだけど親でもない大人が子供に八つ当たりする描写本当に嫌

89 21/06/24(木)21:21:11 No.816612152

余白で海面衝突を表現するのすげえって思った

90 21/06/24(木)21:21:27 No.816612260

許されるなら窓開けて対空ミサイルが如く叫びたい

91 21/06/24(木)21:21:33 No.816612299

大食い対決は本当に凄い 読むたびに興奮する

92 21/06/24(木)21:21:43 No.816612362

あまい

93 21/06/24(木)21:21:46 No.816612379

また東出祐一郎の書いた後日談SS読みたい

94 21/06/24(木)21:21:50 No.816612402

おかゆまさきとの対談で「ヒロインが綾波系(世界の秘密を背負ってる系)だと主人公がヒロインのお尻を追いかける理由が描きやすい。世界の秘密が気になるだけだ、って自分に言い聞かせながら追いかけさせられるから。本当は恋なんだけどね。そこ除くとイリヤのジャンルはセカイ系ではなくて、いわゆる難病ものですね」って言ってて やっぱ作者って相当深いところまで考えるんだなあと思った 難病ものの変形だと思うって指摘は冲方丁もしてたけど

95 21/06/24(木)21:21:58 No.816612458

>許されるなら窓開けて対空ミサイルが如く叫びたい おっくれてるーーーーっ!!

96 21/06/24(木)21:22:15 No.816612572

内容うろ覚えだけどイリヤを逃した浅羽を殺した子供達が大人達の真似をしてタバコを吸って半月後を迎える展開は好きだったよ

97 21/06/24(木)21:22:30 No.816612679

コロナなんて諸に自国と他国で利害関係出るんだから一致団結できるわけないじゃん!

98 21/06/24(木)21:22:39 No.816612747

https://www.youtube.com/watch?v=ANn_0E9OKdA

99 21/06/24(木)21:22:46 No.816612796

浅羽の首から虫取り出すシーン強烈でよく覚えてる

100 21/06/24(木)21:23:00 No.816612883

SFマガジンに載った戦闘機とミサイルのAIの話も好き

101 21/06/24(木)21:23:00 No.816612884

おっくれってるーーーー!!!する季節か

102 21/06/24(木)21:23:23 No.816613025

>内容うろ覚えだけどイリヤを逃した浅羽を殺した子供達が大人達の真似をしてタバコを吸って半月後を迎える展開は好きだったよ キノじゃねーか!

103 21/06/24(木)21:23:44 No.816613191

アルミホイルを巻いた頭は6G電波を通さない

104 21/06/24(木)21:23:51 No.816613233

>浅羽の首から虫取り出すシーン強烈でよく覚えてる その後の虫と濡れたパンツ発見するシーンも印象的だ

105 21/06/24(木)21:23:57 No.816613287

あさばがいるから

106 21/06/24(木)21:24:23 No.816613461

>SFマガジンに載った戦闘機とミサイルのAIの話も好き 俺はミサイルよかったよな

107 21/06/24(木)21:25:00 No.816613730

>やっぱ作者って相当深いところまで考えるんだなあと思った ガリレオを調べて猫を書くのは発想が違うなって…

108 21/06/24(木)21:25:11 No.816613823

おれはミサイルは読んだけど海原の用心棒は読めてないんだよな 何かアンソロとかに再録してくれ…

109 21/06/24(木)21:25:24 No.816613898

>>内容うろ覚えだけどイリヤを逃した浅羽を殺した子供達が大人達の真似をしてタバコを吸って半月後を迎える展開は好きだったよ >キノじゃねーか! ああよかった俺の記憶がおかしくなったのかと思った

110 21/06/24(木)21:25:52 No.816614090

当時挿絵の椎名優がひたすら好きな時期で買いあさってたらひどい致命傷を負った

111 21/06/24(木)21:26:05 No.816614161

>あさばがいるから 読めばいいのに

112 21/06/24(木)21:26:37 No.816614377

マンテル チャイルズウィテッド その次は?

113 21/06/24(木)21:26:47 No.816614451

>当時挿絵の椎名優がひたすら好きな時期で買いあさってたらひどい致命傷を負った 駒都えーじだろ

114 21/06/24(木)21:26:49 No.816614474

電撃ノベコミ落として水前寺が叫ぶ辺りまで読もうと思ったんだけど縦スクロール横書きって読みにくいなコレ!?

115 21/06/24(木)21:27:10 No.816614620

>駒都えーじだろ 猫のほうじゃないか

116 21/06/24(木)21:27:29 No.816614752

1でも2でも3でも4でも6でも割り切れる

117 21/06/24(木)21:27:29 No.816614754

今はもう浅羽と榎本の両方に感情移入しながら読んじゃうからやるせなさがヤバい

118 21/06/24(木)21:27:39 No.816614812

>>当時挿絵の椎名優がひたすら好きな時期で買いあさってたらひどい致命傷を負った >駒都えーじだろ 猫の地球儀だと思う

119 21/06/24(木)21:27:58 No.816614979

>おかゆまさきとの対談で「ヒロインが綾波系(世界の秘密を背負ってる系)だと主人公がヒロインのお尻を追いかける理由が描きやすい。世界の秘密が気になるだけだ、って自分に言い聞かせながら追いかけさせられるから。本当は恋なんだけどね。そこ除くとイリヤのジャンルはセカイ系ではなくて、いわゆる難病ものですね」って言ってて >やっぱ作者って相当深いところまで考えるんだなあと思った >難病ものの変形だと思うって指摘は冲方丁もしてたけど 失礼だけどおかゆまさきってそんな頭の良さそうな会話ができたのか… ドクロちゃんで気の狂った人かと思ってた

120 21/06/24(木)21:28:00 No.816614993

セカイ系といえばスレ画ほしのこえ最カノ

121 21/06/24(木)21:28:01 No.816614998

>マンテル >チャイルズウィテッド >その次は? だから三番目は、ゴーマン空中戦。

122 21/06/24(木)21:28:33 No.816615187

そういや33DSだかで読めたよねこれ

123 21/06/24(木)21:28:50 No.816615296

>失礼だけどおかゆまさきってそんな頭の良さそうな会話ができたのか… そもそもヒロインをミステリアスにしたのは書きやすいからですよねって言い出したのおかゆで 秋山瑞人も「もっと訳の分からない変な人かと思ってた」って笑いながら指摘してた

124 21/06/24(木)21:29:41 No.816615609

おかゆまさきはドクロちゃんで成功したけどドクロちゃんで壊れたラノベ作家よ

125 21/06/24(木)21:30:11 No.816615806

おかゆまさきはあれでいて計算して狂える高学歴芸人みたいなタイプのやつなんだよな

126 21/06/24(木)21:30:14 No.816615835

用心棒はSFマガジン700だったかな? 寄せ集め短編集に載ってるよ

127 21/06/24(木)21:30:35 No.816615996

今2巻の途中だけど今日だけで読み切れる感じじゃないな

128 21/06/24(木)21:30:44 No.816616054

綾波っていうかもっとピンポイントにあなたは死なないわ、わたしが守るものっていうキャラ

129 21/06/24(木)21:31:20 No.816616285

>今2巻の途中だけど今日だけで読み切れる感じじゃないな ドンマイ来年があるさ

130 21/06/24(木)21:31:46 No.816616460

>ドンマイ来年があるさ まあ一年くらいなら余裕で待てるな

131 21/06/24(木)21:31:48 No.816616468

買えばいいだろ!

132 21/06/24(木)21:31:50 No.816616482

買えよ!

133 21/06/24(木)21:32:05 No.816616585

なんか今日の昼間超大作マケドニアでイリヤの空?とかレスしたんだけど 俺はエスパーか

134 21/06/24(木)21:32:14 No.816616631

買ってしまって本棚に並べて時々読み返せよ

135 21/06/24(木)21:32:16 No.816616645

この作者の文章真似できるなら頼むから物書きになって欲しい

↑Top