虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最後の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/24(木)20:13:27 No.816582410

    最後のページの怪物描写に後ろに立ってる人も混ざっていてちょっとくすっときた説が有力です 今回の対戦相手と比較したら段違いなのはわかっているのですが

    1 21/06/24(木)20:14:53 No.816583054

    期待していた展開ではありますがしかしこうなると画家も生き残って欲しいし生き残るのでは…? と期待してしまう説が有力です

    2 21/06/24(木)20:16:07 No.816583617

    後攻は相手の役が決まった状態で何回もダイスが振れるので気軽に破滅させることが出来る説が有力です

    3 21/06/24(木)20:17:27 No.816584214

    4人が2回ずつダイスを振るから最終的なレートは1.15の8乗で3倍ですか?

    4 21/06/24(木)20:19:14 No.816585089

    5個を一投で投げて一回振るカウントなのか1個ずつ投げて一回カウントなのか気になる説が有力です

    5 21/06/24(木)20:20:28 No.816585625

    レイズとかコールとかドロップとか頭が混乱してきた

    6 21/06/24(木)20:21:11 No.816585960

    計算に強い御手洗くんがいないので最終的な計算はアプリになる説が有力です

    7 21/06/24(木)20:21:27 No.816586094

    普通のポーカーやった方が楽しいという説が有力です

    8 21/06/24(木)20:22:12 No.816586404

    今回のゲームはNKODICEを参考にした説が有力です

    9 21/06/24(木)20:22:40 No.816586593

    獅子神さんは暴もいけそうなタイプなのでグループのバランスが整ったという説が有力です

    10 21/06/24(木)20:22:51 No.816586683

    おちんちんを出したら勝ちな説が有力です

    11 21/06/24(木)20:24:01 No.816587175

    画家は殺人やってるっぽいのでアウト臭いという説が有力です

    12 21/06/24(木)20:24:12 No.816587263

    ヨットですね

    13 21/06/24(木)20:25:37 No.816587938

    >普通のポーカーやった方が楽しいという説が有力です ダイスを複数個振って遊ぶ駆け引きのゲームならブラフ(LIAR'S DICE)がオススメです

    14 21/06/24(木)20:26:12 No.816588181

    画家がまだ絵を描き続けてると思うとちょっと笑える説が有力です

    15 21/06/24(木)20:26:17 No.816588218

    >獅子神さんは暴もいけそうなタイプなのでグループのバランスが整ったという説が有力です コストを支払い奴隷を召喚して戦うタイプだという説が有力です

    16 21/06/24(木)20:26:38 No.816588389

    狙った出目を出せるイカサマがなければ駆け引きの絡まない運要素が強すぎる説が有力です

    17 21/06/24(木)20:27:30 No.816588789

    同じ役で倍プッシュしまくるとしてもグラサイでも使うんだろうか

    18 21/06/24(木)20:28:41 No.816589312

    単行本書き下ろしで体を鍛えているので自身も闘えるタイプという説が有力です

    19 21/06/24(木)20:29:20 No.816589595

    >狙った出目を出せるイカサマがなければ駆け引きの絡まない運要素が強すぎる説が有力です 手札が全オープンなせいで駆け引き要素が緩い感じがする説が有力です

    20 21/06/24(木)20:29:41 No.816589745

    >今回の対戦相手と比較したら段違いなのはわかっているのですが イキるものの医者見て冷静に見に回れるだけ段違いという説が有力です スタートするまで分からなかった彼らはもう逃げられませんね

    21 21/06/24(木)20:29:48 No.816589788

    >単行本書き下ろしで体を鍛えているので自身も闘えるタイプという説が有力です 酒おごれよじゃないのも納得という説が有力です

    22 21/06/24(木)20:30:27 No.816590064

    オーバーキルすぎる・・・あと仲良しすぎだろ・・・

    23 21/06/24(木)20:30:46 No.816590201

    ギャンブラーが暴を身に付けていれば銀行員を倒してやりたい放題できる説が有力ですか?

    24 21/06/24(木)20:31:16 No.816590429

    CC

    25 21/06/24(木)20:31:17 No.816590438

    なんか負けたらいちゃもん付けてきそうだから獅子神さんが強いのはありうる

    26 21/06/24(木)20:32:45 No.816591128

    ・引き分けになった場合そのプレイヤーはダイスを振り直す(決着が着くまで何度でも) ・ダイスを振る度にレートが上がる 要するにそういうことですよね?

    27 21/06/24(木)20:32:58 No.816591219

    獅子神さんさんの掌に傷跡があってそうだよねとなった説が有力です 同時に描写から医者の耳は治ってないのかなと心配になる説が有力です

    28 21/06/24(木)20:35:00 No.816592080

    獅子神さんはあの人数の奴隷が反乱しても問題ない暴を持ってる説が有力です

    29 21/06/24(木)20:35:12 No.816592164

    >同時に描写から医者の耳は治ってないのかなと心配になる説が有力です 一応獅子神さんの声に反応を返したので聴力は残っている説が有力です

    30 21/06/24(木)20:35:12 No.816592166

    口頭での説明だとリロールが1ゲーム1回でしたが pdfの方を見るとリロールの回数制限が1ゲームではないのはどういうことなの?となった説が有力です

    31 21/06/24(木)20:35:42 No.816592393

    複利で15%の上乗せってルールが出た時点で全員あーそういうやつねみたいな表情しててダメだった

    32 21/06/24(木)20:36:08 No.816592587

    医師と狐は担当銀行員っているの?

    33 21/06/24(木)20:36:21 No.816592676

    >pdfの方を見るとリロールの回数制限が1ゲームではないのはどういうことなの?となった説が有力です >どうせ読まねえだろ

    34 21/06/24(木)20:36:25 No.816592696

    趣味が筋トレで好物が青汁なのは筋金入りだという説が有力です

    35 21/06/24(木)20:36:39 No.816592806

    >一応獅子神さんの声に反応を返したので聴力は残っている説が有力です 鼓膜は一応再生できる説が有力です

    36 21/06/24(木)20:36:40 No.816592814

    初期はスレもあまり伸びなかったのに今や結構読まれるようになったな…

    37 21/06/24(木)20:36:52 No.816592901

    15%上乗せするよ!青天井はやばいから200枚ね!は青天井やばいからの答えになってない説が有力です

    38 21/06/24(木)20:36:57 No.816592958

    マナブくんの師匠が誰かは伏せていた方がスルリが保てた説が有力ですか?

    39 21/06/24(木)20:37:13 No.816593085

    >獅子神さんは暴もいけそうなタイプなのでグループのバランスが整ったという説が有力です 暴医暴食というわけですね

    40 21/06/24(木)20:37:20 No.816593130

    >医師と狐は担当銀行員っているの? 付くのは医師のひとつ上からだから居ない

    41 21/06/24(木)20:38:21 No.816593575

    早く大学生を埋めてマフツさんの部屋でビートマニアやる3人が見たいという説が有力です

    42 21/06/24(木)20:38:29 No.816593621

    問題は獅子神さんがこの勝負を見ても参考になるか怪しい所です 途中から村雨さんvsマフツさんの楽しいガチ勝負に移行する可能性もありますが

    43 21/06/24(木)20:38:29 No.816593624

    10分1秒過ぎたら張力が完全に喪われるというのが前提の勝負でしたが 耳を通じて内耳まで破壊される前に自分で鼓膜破ったみたいな荒業を医者が採用したという説は有力ですか?

    44 21/06/24(木)20:38:58 No.816593826

    >マナブくんの師匠が誰かは伏せていた方がスルリが保てた説が有力ですか? 店名が既にあれですし今回の最後のページの描写もあるので師匠が誰か分かってた方が読者としても主旨がわかりやすいので問題ない説が有力です

    45 21/06/24(木)20:39:04 No.816593858

    仕方ねぇなとか言いながら菓子パンとトルコアイスでパーティーする3人が見たい説が有力です

    46 21/06/24(木)20:39:13 No.816593920

    通常のポーカーより引き分けが出やすくリロールが起きやすく複利でやばくなるのはわかった でもそれだけだと自分にもリスクがあるわけで先行で親取るところになんかあんのかな…

    47 21/06/24(木)20:39:30 No.816594040

    後日談であーだこーだ言いつつ美味しいパン食ってる三人が見たい

    48 21/06/24(木)20:39:41 No.816594120

    医者は本来ハーフライフ以上のポジションにいるのが妥当という前評判なので獅子神さんは足元にも及ばない説が有力です

    49 21/06/24(木)20:39:54 No.816594201

    フリとオチでこのギャンブルあと2週くらいの説が有力ですか?

    50 21/06/24(木)20:40:16 No.816594342

    >耳を通じて内耳まで破壊される前に自分で鼓膜破ったみたいな荒業を医者が採用したという説は有力ですか? マフツさんからのアドバイスを拾って耳栓でダメージを最小限にした説も有力です

    51 21/06/24(木)20:40:21 No.816594383

    よく読んだらレイズに制限はあっても場代に制限はないという説が有力です

    52 21/06/24(木)20:40:25 No.816594411

    >フリとオチでこのギャンブルあと2週くらいの説が有力ですか? 来週は休載という説が有力ですのであと3週ぐらいという説が有力です

    53 21/06/24(木)20:40:47 No.816594605

    >10分1秒過ぎたら張力が完全に喪われるというのが前提の勝負でしたが >耳を通じて内耳まで破壊される前に自分で鼓膜破ったみたいな荒業を医者が採用したという説は有力ですか? 医者が聞いてた時間って3分じゃないの?

    54 21/06/24(木)20:40:50 No.816594627

    >10分1秒過ぎたら張力が完全に喪われるというのが前提の勝負でしたが >耳を通じて内耳まで破壊される前に自分で鼓膜破ったみたいな荒業を医者が採用したという説は有力ですか? そもそも鼓膜は再生治療が可能なので聴力が完全に失われるはフカシだった説も有力です それはそれとして鼓膜より奥が破壊されたら二度とまともな生活は送れなくなる説が有力ですが

    55 21/06/24(木)20:41:08 No.816594783

    「何かを盗んで負ける!」した獅子神さんはたとえ雑魚狩りからでも何かを盗んで帰る説が有力です 大学生が狩られた後に単純に暇つぶしにはなるねで端金で身内でやりあう説も有力です トントンがなかったので面白いかどうかはわからないです

    56 21/06/24(木)20:41:17 No.816594845

    いくらでも天井上乗せする方法あるからそれでむしり取るパターンかな…

    57 21/06/24(木)20:41:20 No.816594862

    >医者が聞いてた時間って3分じゃないの? パン屋の娘のレスという説が有力です

    58 21/06/24(木)20:41:48 No.816595049

    獅子神さんは自分の実力が二人に比べて劣っている事を理解した上で食らいつくつもりでいるので今後が楽しみな説が有力です

    59 21/06/24(木)20:41:55 No.816595086

    迷路の悪魔と違って普通に叩き潰す説が有力ですか?

    60 21/06/24(木)20:42:04 No.816595148

    医者は素人の御手洗君から見ても異質感は凄まじいので 4リンクとはいえ一端のギャンブラーの狐なら即判断は可能という説が有力です

    61 21/06/24(木)20:42:20 No.816595271

    いかにもあの敵の弟子らしい雑魚狩り専用のシステムでほっこりしたという説が有力です

    62 21/06/24(木)20:42:28 No.816595329

    獅子神さんの判断力凄くないですか

    63 21/06/24(木)20:42:53 No.816595497

    マナブくんが鏡の中に兄さんを助ける答えなんかねえんだよ!と煽りだす説が有力です

    64 21/06/24(木)20:42:58 No.816595536

    >でもそれだけだと自分にもリスクがあるわけで先行で親取るところになんかあんのかな… イカサマダイスがあるのなら…という前提ですが 親が一番最初にレイズの権利を持っているのと最強手は最強手同士で振り直しなので リロールするしかない相手よりも強く一気に相手の手持ちコインを0以下にはできる…ぐらいしか思いつきませんね

    65 21/06/24(木)20:43:03 No.816595565

    >大学生が狩られた後に単純に暇つぶしにはなるねで端金で身内でやりあう説も有力です 終わった後マフツさんの家で陶芸を始める説が有力です

    66 21/06/24(木)20:43:07 No.816595602

    顔を顔を一目見て相手の力量を探れる獅子神さんは強くなる説が有力です

    67 21/06/24(木)20:43:13 No.816595641

    >医者は素人の御手洗君から見ても異質感は凄まじいので >4リンクとはいえ一端のギャンブラーの狐なら即判断は可能という説が有力です 御手洗君と違ってポーカーフェイスで切り抜けたのもポイントの説が有力です

    68 21/06/24(木)20:43:16 No.816595668

    医者は獅子神さんの声ではなく隣に立った姿に反応した説が有力です

    69 21/06/24(木)20:43:32 No.816595784

    多勢に無勢となったら獅子神さんのペットが助けに来てくれそう

    70 21/06/24(木)20:43:40 No.816595839

    オチで獅子神さんの奴隷になってる師匠が出てきてほのぼのする終わり方になるという説が有力です

    71 21/06/24(木)20:43:45 No.816595885

    1回がやばいから1回目で潰す?

    72 21/06/24(木)20:43:51 No.816595933

    師匠の関根さんのイカサマがびっくりするぐらいしょっぱかったのを思い出した説が有力です

    73 21/06/24(木)20:43:52 No.816595945

    マフツさんが耳栓で耐えた音よりも確実にダメージを与える「人道的な」音らしいし 急ごしらえの耳栓で耐えられるかなあ

    74 21/06/24(木)20:44:08 No.816596055

    チップ数は変わらず掛かる金だけ増えていくのはちょっと面白いですね

    75 21/06/24(木)20:44:18 No.816596126

    つまりマナブくんの師匠はあの場にいる誰よりも無能なんですね

    76 21/06/24(木)20:44:20 No.816596143

    自分が上に立つのではなく相手に頭を垂れさせると言っていた獅子神さんに向上心が芽生えていて努力系常識人枠に収まる説が有力です

    77 21/06/24(木)20:44:49 No.816596360

    >師匠の関根さんのイカサマがびっくりするぐらいしょっぱかったのを思い出した説が有力です そこはまあ獅子神さんも…という説が有力です

    78 21/06/24(木)20:45:03 No.816596468

    >自分が上に立つのではなく相手に頭を垂れさせると言っていた獅子神さんに向上心が芽生えていて努力系常識人枠に収まる説が有力です 強くなれば自然と首を垂れる人間も増えるという説が有力です

    79 21/06/24(木)20:45:23 No.816596629

    大きい勝負になると絶対勝てないというのはもう大差ついちゃって逆転できないというだけの意味である説が有力です

    80 21/06/24(木)20:45:27 No.816596668

    >自分が上に立つのではなく相手に頭を垂れさせると言っていた獅子神さんに向上心が芽生えていて努力系常識人枠に収まる説が有力です 獅子がさんがゴードーわくだったか

    81 21/06/24(木)20:45:52 No.816596858

    獅子神さんは1/2ライフ相当のプレイヤーが当たり前に持ってる読心術的なスキルが無いのが厳しいという説が有力です

    82 21/06/24(木)20:46:08 No.816596962

    医者はイカサマも使わず真っ当だった説が有力ですか?

    83 21/06/24(木)20:46:20 No.816597058

    >獅子がさんがゴードーわくだったか ゴードーさんに向上心と努力と常識要素がなかった説が有力です

    84 21/06/24(木)20:46:50 No.816597242

    まぁ敵二人がゴードー枠かって言うとゴードーはあの見た目なのに負けても暴力に訴えようともせずズリぃー!強ぇー!兄さん実力隠してただろー!してて愛嬌あったけどこっちの二人には愛嬌なさそうという説が有力です

    85 21/06/24(木)20:47:06 No.816597389

    >チップ数は変わらず掛かる金だけ増えていくのはちょっと面白いですね チップはなくなっても借金が増えていくのが酷いという説が有力です

    86 21/06/24(木)20:47:37 No.816597630

    そもそも大学生の師匠の関谷が5スロットでイカサマで初狩りしてた三流なので同じ雑魚専でも1/4に留まってる狐とは格が違いすぎる説が有力です

    87 21/06/24(木)20:48:07 No.816597869

    この後三人で御手洗君のところに遊びに行く説が有力です

    88 21/06/24(木)20:48:40 No.816598113

    獅子の人が来たのがちょっと嬉しいサプライズという説が有力です

    89 21/06/24(木)20:48:41 No.816598123

    レイズの天井は200枚ですが親が決められる場代の上限はない説が有力ですか?

    90 21/06/24(木)20:50:06 No.816598766

    >レイズの天井は200枚ですが親が決められる場代の上限はない説が有力ですか? 有力です 5試合全部でダイス振り直しすると最後は1個1万が2000万くらいになるというせつがゆうりょくです

    91 21/06/24(木)20:50:13 No.816598817

    ゴードーさんは愛嬌っていうか常識はあった説は有力です 烏丸が殴ってたら終わってましたので

    92 21/06/24(木)20:50:36 No.816598976

    終わったあと3人で飯でも行こーぜしてパン屋に向かって欲しい

    93 21/06/24(木)20:51:03 No.816599181

    つまり関谷はあの後神林さん含むモブの全員にボロカスに負けた無能なんですね

    94 21/06/24(木)20:51:20 No.816599309

    >レイズの天井は200枚ですが親が決められる場代の上限はない説が有力ですか? 今まではカモを狩ってばかりだったので負けた側が場代を跳ね上げることを想定していなかったという説が有力です

    95 21/06/24(木)20:51:21 No.816599321

    ガチの人相手に複利の青天井仕掛けた時点で土下座して許しを請う以外のオチが見えない説が有力です

    96 21/06/24(木)20:51:40 No.816599471

    医者は現状の敵では最強という説が有力でしたが今回で証明の段階に入ったという説が有力です

    97 21/06/24(木)20:51:48 No.816599521

    >終わったあと3人で飯でも行こーぜしてパン屋に向かって欲しい 向かってもパン屋の中に僕の求めるチョココロネはないという説が有力です

    98 21/06/24(木)20:51:52 No.816599560

    お前から何かを得てから負ける!→マフツさんのアドレスゲット

    99 21/06/24(木)20:51:54 No.816599571

    >つまり関谷はあの後神林さん含むモブの全員にボロカスに負けた無能なんですね 負けた人がグルになって通しをした説が有力です

    100 21/06/24(木)20:52:16 No.816599739

    >つまり関谷はあの後神林さん含むモブの全員にボロカスに負けた無能なんですね マフツさんに大負けした時点で取り立てられているという説が有力です

    101 21/06/24(木)20:52:48 No.816599944

    こういう展開見せられると画家もなんとか生存してパーティーに招待されてほしいけど画家の生存=マフツの敗北になるので無理説が有力ですか

    102 21/06/24(木)20:53:09 No.816600093

    医者と画家はイカサマじゃなくて特殊能力による実力だからなあ そこにくると獅子神さんはちょっとね…ガッツと向上心はあるけど

    103 21/06/24(木)20:53:15 No.816600139

    医者はまだ耳が回復してない説が有力ですか?

    104 21/06/24(木)20:53:35 No.816600278

    今週だけで獅子神さんが面倒見のいいタイプに見えるようになった説が有力です

    105 21/06/24(木)20:53:37 No.816600287

    >こういう展開見せられると画家もなんとか生存してパーティーに招待されてほしいけど画家の生存=マフツの敗北になるので無理説が有力ですか マフツさんの負け=担当件の譲渡なので100%ないという説が有力です

    106 21/06/24(木)20:54:01 No.816600455

    >こういう展開見せられると画家もなんとか生存してパーティーに招待されてほしいけど画家の生存=マフツの敗北になるので無理説が有力ですか 一度死んでから生き返ればセーフという説が有力です

    107 21/06/24(木)20:54:39 No.816600738

    獅子神さんが関谷を買っててオチで関谷が獅子神さんにヘーコラしにくる流れという展開という説が有力です

    108 21/06/24(木)20:54:44 No.816600783

    >医者はまだ耳が回復してない説が有力ですか? 微妙に会話のレスポンスが遅れてるので失ってこそないものの難聴になってる説が有力です

    109 21/06/24(木)20:54:56 No.816600883

    画家は最高傑作が遺影のようにベンチに飾られる説が有力です

    110 21/06/24(木)20:55:12 No.816600999

    >こういう展開見せられると画家もなんとか生存してパーティーに招待されてほしいけど画家の生存=マフツの敗北になるので無理説が有力ですか 死んだら決着なのでその後の懸命な蘇生措置が実って復活する説は無力です

    111 21/06/24(木)20:55:15 No.816601020

    >10分1秒過ぎたら張力が完全に喪われるというのが前提の勝負でしたが >耳を通じて内耳まで破壊される前に自分で鼓膜破ったみたいな荒業を医者が採用したという説は有力ですか? よく見ると今週の医者との会話は全部成り立ってません

    112 21/06/24(木)20:55:15 No.816601023

    >初期はスレもあまり伸びなかったのに今や結構読まれるようになったな… 視認性が良いから…

    113 21/06/24(木)20:55:56 No.816601328

    誰かが話題にしていると読んでみたくなる説が有力です

    114 21/06/24(木)20:56:04 No.816601377

    芸術になったとたん何故かスレも盛り上がるようになったという説が有力です

    115 21/06/24(木)20:56:12 No.816601438

    医者なら自分の指で縫合手術が出来るはずという説が有力です

    116 21/06/24(木)20:56:27 No.816601540

    画家は死亡確認して貰って医者に治してもらうしかない

    117 21/06/24(木)20:56:29 No.816601552

    早く画家のターンに戻ってくれないと私が冷凍庫に用意した美味しいディナーが台無しになるという説が有力です

    118 21/06/24(木)20:56:38 No.816601610

    書き込みをした人によって削除されました

    119 21/06/24(木)20:56:40 No.816601631

    >画家は最高傑作が遺影のようにベンチに飾られる説が有力です マフツさんの家に飾っておいてちょいちょい写り込む説が有力です

    120 21/06/24(木)20:56:47 No.816601686

    >初期はスレもあまり伸びなかったのに今や結構読まれるようになったな… 画家自ら芸術品になってから読者が増えた気がします 画家の功績は大きい説が有力です

    121 21/06/24(木)20:57:07 No.816601832

    画家はギブアップすればハーフライフで住む説が有力です ただしアイデンティティは崩壊しますね

    122 21/06/24(木)20:57:10 No.816601858

    画家が降参してメダルに潰されても耐えることが出来ればマフツさんの勝ち且つ生存出来る説が有力です

    123 21/06/24(木)20:57:31 No.816602019

    エンバメ読者も増えてるような気がするので話が出来てありがたい説が有力です 鈴音ちゃんは終始可愛かったですが今作は可愛い女性が出てこない説が有力ですか?

    124 21/06/24(木)20:57:39 No.816602072

    都合よくルール説明にタブレット用意してくれてるから耳聞こえなくてもいいんだよな…

    125 21/06/24(木)20:57:56 No.816602230

    ジャックポットジニーで読者の一部がルールのからくりに気付き始めてから一気に火が付いた印象が強いという説が有力です

    126 21/06/24(木)20:57:58 No.816602248

    私の語尾が特徴的かつ分かりやすくてスレに参加しやすい説も有力です

    127 21/06/24(木)20:57:59 No.816602258

    スレは立ってなかったけど読んでる人は多かった説が有力です

    128 21/06/24(木)20:58:05 No.816602303

    >エンバメ読者も増えてるような気がするので話が出来てありがたい説が有力です >鈴音ちゃんは終始可愛かったですが今作は可愛い女性が出てこない説が有力ですか? この漫画にキミの求める巨乳はない

    129 21/06/24(木)20:58:51 No.816602646

    決めセリフについては間違いなくエンバンの奴の方が良いという説が有力です

    130 21/06/24(木)20:58:59 No.816602708

    トレーを取るところまでじっくり見てる狐さんかわいいね

    131 21/06/24(木)20:59:29 No.816602925

    >マフツさんに大負けした時点で取り立てられているという説が有力です マフツさん戦でイカサマが周囲にバレたくだりあったのでこれ以降勝負はあったかもしれないけど通用しなくなった説も有力です

    132 21/06/24(木)20:59:30 No.816602929

    このゲームサイコロ振るだけだから大学生はともかくマフツさん達はどうやってイカサマするのか気になるという説が有力です

    133 21/06/24(木)20:59:35 No.816602958

    画家が芸術的センスでメダルでシェルターを構築して圧死を回避する説は有力ですか?

    134 21/06/24(木)20:59:35 No.816602959

    早く尊厳破壊したくなる女性ギャンブラー出して欲しいという説が有力です

    135 21/06/24(木)20:59:39 No.816602985

    エンバンメイズはvs純粋戦でガチの生きたまま火葬だったりvs恋人戦の液状化する毒ガスだったり こっちより邪悪な展開が多かった印象がある説が有力です

    136 21/06/24(木)21:00:04 No.816603157

    ギャンブル漫画か…みたいな感じは否めなかった説が有力です

    137 21/06/24(木)21:00:12 No.816603209

    >決めセリフについては間違いなくエンバンの奴の方が良いという説が有力です あれは最後の使い方が美しすぎた…

    138 21/06/24(木)21:00:18 No.816603261

    >トレーを取るところまでじっくり見てる狐さんかわいいね 箱に鍵かける段階で自分が既に仕掛けに行ってるからダイスセットにも何かあるとにらんでいる説が有力です

    139 21/06/24(木)21:00:33 No.816603342

    ぶっちゃけ嘘喰いフォロワーかなと最初は思ってた説が有力です

    140 21/06/24(木)21:00:52 No.816603486

    医者VS画家が見てみたいという説が有力です

    141 21/06/24(木)21:00:56 No.816603519

    ぶっちゃ3人共サイコロくらい好きに出せるって言われたら納得するという説も有力です

    142 21/06/24(木)21:00:58 No.816603534

    意外と人間の耐久性が高い世界観であるという説が有力なら画家はコインの滝を浴びても生き延びられるという説が有力です

    143 21/06/24(木)21:01:07 No.816603595

    まあビビビビよりトントンの方がかっこいいですし…

    144 21/06/24(木)21:01:20 No.816603688

    連載時まだ読んでなかったんですがEカードですよね?ってのはとっくに言われ尽くしたんでしょうね

    145 21/06/24(木)21:01:24 No.816603716

    5個のダイスという時点で別のモノを想像してしまって耐えられなかった説が有力です 日本語非対応ですか?

    146 21/06/24(木)21:01:28 No.816603768

    ここが行き止まり(デッドエンド)だ 鏡の中に君を助ける答えはない 汎用性が違いすぎるという説が有力です

    147 21/06/24(木)21:01:32 No.816603796

    >ぶっちゃ3人共サイコロくらい好きに出せるって言われたら納得するという説も有力です ダーツよりは納得出来る説が有力です

    148 21/06/24(木)21:01:34 No.816603811

    何がエラーだ…!このマヌケがっ…!する爺が最後暴走さえしなければラスボスも花道飾らなくて済んだ説が有力でしたね

    149 21/06/24(木)21:01:44 No.816603890

    >ぶっちゃけ嘘喰いフォロワーかなと最初は思ってた説が有力です まあ多分嘘喰いフォロワーである説が有力です

    150 21/06/24(木)21:01:45 No.816603894

    画家もこの仲良しグループに入れてもらいたい説が有力です

    151 21/06/24(木)21:01:54 No.816603959

    コインに潰されても治療を受ければ現場復帰できる説が有力です

    152 21/06/24(木)21:02:30 No.816604206

    お前のいるそこ そこが行き止まり(デッドエンド)だ はリアルで使いやすいですがマフツさんのはイマイチ使いづらいという説が有力です

    153 21/06/24(木)21:02:41 No.816604272

    マフツさんはともかく狐と医者が仲良くするのどうするんだろうと思ってましたが狐は社交性それなりにありそうなので何とかなるという説が有力です

    154 21/06/24(木)21:02:55 No.816604383

    梅ちゃん、画家はもう死んでるようなもんじゃねぇ?

    155 21/06/24(木)21:03:01 No.816604438

    >まあ多分嘘喰いフォロワーである説が有力です 前作1話の時もここでスレ立って嘘喰いだこれー!?されまくった説が有力です

    156 21/06/24(木)21:03:09 No.816604489

    >医者VS画家が見てみたいという説が有力です 前提知識なしで砂時計に入れたら医者は普通に気付けるけれど画家はその医者を見て気付けるかどうかが焦点になるという説が有力です 気付くのが後になる時点で画家が不利ではありますね

    157 21/06/24(木)21:03:15 No.816604532

    マフツさんが電話かけると2人とも来てくれるくらいの関係だと分かってほっこりした説が有力です

    158 21/06/24(木)21:03:32 No.816604664

    9からAまでの簡易ポーカーは同じ役になる確率が高すぎるのではないかという説が有力です

    159 21/06/24(木)21:03:33 No.816604680

    鏡の中に~ってあの鏡が見えてるの前提なんだよな…スタンドバトルかよ

    160 21/06/24(木)21:03:44 No.816604777

    マフツさんの決め台詞は流行らない説が有力です

    161 21/06/24(木)21:03:45 No.816604783

    >連載時まだ読んでなかったんですがEカードですよね?ってのはとっくに言われ尽くしたんでしょうね どうやらEカードじゃねえなって気づいた「」が出たあたりからここでたくさん語られるようになった説が有力です

    162 21/06/24(木)21:03:51 No.816604827

    >まあ多分嘘喰いフォロワーである説が有力です しかし特に確たる証拠は今のところない説は有力ですか?

    163 21/06/24(木)21:03:55 No.816604847

    正直大学生は鏡に惑わされるほどの領域にすらいない気がして決め台詞使えないんじゃないでしょうか

    164 21/06/24(木)21:04:03 No.816604904

    >梅ちゃん、画家はもう死んでるようなもんじゃねぇ? マフツ様この門倉雄大そのような解釈… 嫌いではありません

    165 21/06/24(木)21:04:09 No.816604950

    画家は例えば衰弱により心停止して死亡扱い その後蘇生したならマフツ勝利のまま生存は可能?

    166 21/06/24(木)21:04:10 No.816604965

    銀行員に女性キャラ居るのみんな忘れてるという説が有力です

    167 21/06/24(木)21:04:13 No.816604990

    問題はあの鏡が見えた時点で負けが決まってるという説が有力です

    168 21/06/24(木)21:04:14 No.816604995

    一番使われていて実際使いやすい決め台詞はこのスレを見れば一目瞭然という説が有力です

    169 21/06/24(木)21:04:16 No.816605008

    同点振り直しでも15%アップが適用される説が有力ですか?

    170 21/06/24(木)21:04:45 No.816605217

    >ここが行き止まり(デッドエンド)だ >鏡の中に君を助ける答えはない >汎用性が違いすぎるという説が有力です 前2作と違ってマフツさんに人間味が薄いせいで切れ味が薄い説が有力です

    171 21/06/24(木)21:04:49 No.816605245

    よくわからないギャンブルが出てきたら「」が表にしてくれる説が有力ですか?

    172 21/06/24(木)21:04:52 No.816605276

    読み合いでは画家に分がありますが医者がトリックに気づくのが早ければなんとかしてマフツさんと同じ遅延誤魔化し作戦すると思うので医者有利なのかなという説が有力です

    173 21/06/24(木)21:04:57 No.816605321

    >銀行員に女性キャラ居るのみんな忘れてるという説が有力です 主任は可愛くないのが一番の問題という説が有力です

    174 21/06/24(木)21:04:58 No.816605326

    >同点振り直しでも15%アップが適用される説が有力ですか? サイコロが関わる度に15%アップと思ってもいい説が有力です

    175 21/06/24(木)21:05:05 No.816605378

    >一番使われていて実際使いやすい決め台詞はこのスレを見れば一目瞭然という説が有力です 御手洗くん定型ですね しかし彼の定型はどれも危険すぎるという説が有力です

    176 21/06/24(木)21:05:15 No.816605452

    雛形戦はルールが面白いんだよな、コイン稼ぎっていう前提を逆手に取った手法で

    177 21/06/24(木)21:05:30 No.816605566

    エンバンメイズは最後の試合でトドメを指すのを躊躇ったシーンが好きという説が有力です

    178 21/06/24(木)21:05:30 No.816605569

    みんなで仲良くなってるの見ると画家も仲間入りして欲しくなる説が有力です

    179 21/06/24(木)21:05:32 No.816605590

    >画家は例えば衰弱により心停止して死亡扱い >その後蘇生したならマフツ勝利のまま生存は可能? 「ペナルティは絶対」と念押しされていたので死んだ後に金貨が降り注ぐ可能性もかなりあるのがあのゲームのあくどい所だと思う

    180 21/06/24(木)21:05:32 No.816605591

    餓死で心停止からの蘇生って現実に有り得るのかな

    181 21/06/24(木)21:05:34 No.816605600

    御手洗くん定型は知っててもちょっとイラッとくる説が有力です

    182 21/06/24(木)21:05:41 No.816605647

    エンバンの方のびびびびびびびは演出としての擬音だと思ってたら ゴードーさんが変な音出してる場合じゃねえぜ兄さんみたいなツッコミ入れてて耐えられなかった説が有力です

    183 21/06/24(木)21:05:42 No.816605657

    サイコロは皆何事もなく一回づつ振ったら1.15の20乗で16倍程度なん? 破滅と言うにしては小銭だから引き分けダイスと最低場代で殺しに来るのかな

    184 21/06/24(木)21:06:07 No.816605848

    単行本派だから追いつくのにキャリア半年分必要だわ

    185 21/06/24(木)21:06:30 No.816606003

    >よくわからないギャンブルが出てきたら「」が表にしてくれる説が有力ですか? 「」が表にするまでもなくtumbling_ace.pdfが用意されてる説が有力です

    186 21/06/24(木)21:06:33 No.816606027

    >しかし彼の定型はどれも危険すぎるという説が有力です おじさん記憶大丈夫?とどういう精神構造なんだ?を代替定型にすればdelは免れるという説が有力です

    187 21/06/24(木)21:06:38 No.816606061

    >サイコロは皆何事もなく一回づつ振ったら1.15の20乗で16倍程度なん? 5試合で1セットなので1.15の100乗を計算することをお勧めする説が有力です

    188 21/06/24(木)21:06:44 No.816606093

    タフのかわうそ...レベルの破壊力はルールで禁止という説が有力です

    189 21/06/24(木)21:07:26 No.816606379

    >単行本派だから追いつくのにキャリア半年分必要だわ 僕がYJバックナンバーを譲ってあげますよ キャリア3年分でどうですか?

    190 21/06/24(木)21:07:26 No.816606381

    序盤から餓死させるルールだって気付いてる奴がいて驚いた いやそりゃそれはできるけどそういう漫画じゃないだろと

    191 21/06/24(木)21:07:30 No.816606407

    画家は眼鏡が必死で延命措置をすれば眼鏡の株も上がってwinwinという説が有力です

    192 21/06/24(木)21:07:32 No.816606420

    >餓死で心停止からの蘇生って現実に有り得るのかな あいつらの頑丈さ見てるとめちゃくちゃ難しいけれど点滴打ちながら心肺蘇生すれば可能性が少しあるかもしれない…くらいの世界観かもしれない

    193 21/06/24(木)21:07:37 No.816606455

    >御手洗くん定型ですね >しかし彼の定型はどれも危険すぎるという説が有力です なるほど つまりあなたはdelが怖くて定型の一つも使えない臆病者なんですね

    194 21/06/24(木)21:07:56 No.816606594

    弟子君も最後のページでやばいイメージが見えていたのでマフツさんと対峙した人間には皆幻覚が見えているという説が有力です

    195 21/06/24(木)21:08:18 No.816606741

    >御手洗くん定型は知っててもちょっとイラッとくる説が有力です 元々煽るのに使っているのでイラっとする使い方こそが正しいという説が有力です

    196 21/06/24(木)21:08:19 No.816606748

    スレッドを立てた人によって削除されました fu108867.jpg 画家でメシウマする人達に激怒していましたが御手洗君もどうかと思う説が有力です

    197 21/06/24(木)21:08:32 No.816606817

    >>サイコロは皆何事もなく一回づつ振ったら1.15の20乗で16倍程度なん? >5試合で1セットなので1.15の100乗を計算することをお勧めする説が有力です >序盤から餓死させるルールだって気付いてる奴がいて驚いた >いやそりゃそれはできるけどそういう漫画じゃないだろと デギズマン殺してえーの集団ですので一定以上のギャンブラーはとりあえず殺す方針という説が有力です

    198 21/06/24(木)21:08:38 No.816606858

    御手洗くんがいないと計算が面倒になる説が有力です

    199 21/06/24(木)21:08:46 No.816606913

    たまに純度の高い御手洗くん定型見たさにわざと過去のことをあげつらってるところはあります

    200 21/06/24(木)21:08:54 No.816606975

    そもそも連絡先交換してたのかよっていうのと パーティーって呼ばれて来たっていうのとで 2重にツッコミたくなった説が有力です

    201 21/06/24(木)21:09:00 No.816607017

    >画家でメシウマする人達に激怒していましたが御手洗君もどうかと思う説が有力です 別に死ぬこと自体はどうでもいい時点で割とアレだという説が有力です

    202 21/06/24(木)21:09:04 No.816607050

    >「ペナルティは絶対」と念押しされていたので死んだ後に金貨が降り注ぐ可能性もかなりあるのがあのゲームのあくどい所だと思う ギャンブラーの無様を見ながら美味しいお食事会なのだなというのがよくわかる

    203 21/06/24(木)21:09:09 No.816607086

    >御手洗くんがいないと計算が面倒になる説が有力です 医者と狐がバリバリできる説が有力です

    204 21/06/24(木)21:09:12 No.816607113

    >単行本派だから追いつくのにキャリア半年分必要だわ 最近の流れが気になりすぎてヤンジャンアプリをインストールしました パラパラ 今のコインでは未収録分3話しか読めません

    205 21/06/24(木)21:09:13 No.816607117

    囚われのヒロインマフツさんを画家含む三人で助けに行くみたいな展開になる可能性もあるのでは?

    206 21/06/24(木)21:09:32 No.816607265

    >そもそも連絡先交換してたのかよっていうのと >パーティーって呼ばれて来たっていうのとで >2重にツッコミたくなった説が有力です 本当にパーティーだったら普通日楽しんで帰ったのかな…

    207 21/06/24(木)21:09:56 No.816607445

    スレッドを立てた人によって削除されました fu108873.jpg ここでここまで語れるようになったのは大体この顔のおかげという説が有力です

    208 21/06/24(木)21:10:03 No.816607484

    >囚われのヒロインマフツさんを画家含む三人で助けに行くみたいな展開になる可能性もあるのでは? 富豪っぽい仮装したのがそれ絡みなんじゃないか

    209 21/06/24(木)21:10:10 No.816607529

    >たまに純度の高い御手洗くん定型見たさにわざと過去のことをあげつらってるところはあります つまり貴方は相手にIDが出る危険性を把握しながら定型見たさにレスを誘う卑怯者なんですね

    210 21/06/24(木)21:10:13 No.816607542

    >よくわからないギャンブルが出てきたら「」が表にしてくれる説が有力ですか? 分かりやすく図にしてやる説が有力です

    211 21/06/24(木)21:10:18 No.816607567

    最高の死に様が見たいという点はブレてないからな…

    212 21/06/24(木)21:10:24 No.816607617

    ギャンブルするぞって言われてパーティーだった ならわかる 逆ってなんだよ仲良しかよ

    213 21/06/24(木)21:10:42 No.816607732

    >御手洗くんがいないと計算が面倒になる説が有力です pdfを作ってるぐらいなので計算アプリが活躍する説が有力です

    214 21/06/24(木)21:10:45 No.816607748

    1.15の累乗なのか100円の15%で15円ずつなのか分からない説が有力です まあハメるんなら前者に決まりでしょうけど

    215 21/06/24(木)21:11:02 No.816607874

    確か今二巻分無料とかじゃなかった?

    216 21/06/24(木)21:11:02 No.816607881

    毎度1.15を掛けるのは面倒なのでもう少しキリのいい数にした方がいい説が有力です

    217 21/06/24(木)21:11:14 No.816607956

    >ギャンブルするぞって言われてパーティーだった >ならわかる >逆ってなんだよ仲良しかよ 精神構造を疑うと言いながら律義に正装で来るムラサメさんかわいいね

    218 21/06/24(木)21:11:21 No.816607993

    >1.15の累乗なのか100円の15%で15円ずつなのか分からない説が有力です 当然元本が上がっていく複利方式でしょうという説が有力です

    219 21/06/24(木)21:12:31 No.816608469

    神林さんの娘さんが身の丈に合わない額のギャンブルする羽目になったのが大体の答えという説が有力です

    220 21/06/24(木)21:12:48 No.816608594

    1.15^100で117万倍のレートになる説が有力です

    221 21/06/24(木)21:12:51 No.816608618

    >ここでここまで語れるようになったのは大体この顔のおかげという説が有力です なぜ削除されてるのか謎という説が有利です