21/06/24(木)19:53:31 敵味方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/24(木)19:53:31 No.816574253
敵味方全員が助けてくれる展開とはいえ敵として戦っただけのコイツがなんでクリア戦でキメコマ貰えてるの
1 21/06/24(木)19:54:01 No.816574462
人気あるから
2 21/06/24(木)19:54:14 No.816574541
読者からの確かな人気があるから
3 21/06/24(木)19:54:50 No.816574789
民主主義の賜物
4 21/06/24(木)19:55:16 No.816574959
V様だもの
5 21/06/24(木)19:55:41 No.816575137
他の魔物の助けには感動してたガッシュがちょっと困惑してるじゃん!!
6 21/06/24(木)19:55:44 No.816575154
多分レイラの付き添い
7 21/06/24(木)19:55:50 No.816575198
100通葉書来たら出してやらぁ! 来た
8 21/06/24(木)19:56:40 No.816575513
>100通葉書来たら出してやらぁ! >来た 100通なんてしょっぱい量で納得するかよ 1000通送ってみな1000通 3000通来た
9 21/06/24(木)19:56:53 No.816575596
ヴィクレイラはキテルからな…
10 21/06/24(木)19:56:55 No.816575604
>100通葉書来たら出してやらぁ! >来た ハードルが低すぎる……
11 21/06/24(木)19:57:21 No.816575757
レイラはビクトリーム係だもんな
12 21/06/24(木)19:58:52 No.816576357
ヴィクトリーム!!
13 21/06/24(木)19:59:05 No.816576444
スパロボの敵キャラかと思ったら違った…違うよね?
14 21/06/24(木)19:59:33 No.816576610
読者参加型最終決戦
15 21/06/24(木)19:59:45 No.816576674
メロンという自己の利益のために即味方面して恩を売る辺り 他の敵連中より頭がいいのかもしれない
16 21/06/24(木)19:59:54 No.816576739
>100通なんてしょっぱい量で納得するかよ >1000通送ってみな1000通 >3000通来た しかも設けた期間よりはるかに早く集まった
17 21/06/24(木)20:00:00 No.816576770
なんでキメコマもらったのはともかく参戦した理由は明白だよね
18 21/06/24(木)20:01:08 No.816577274
こいつとの約束を果たすためにガッシュはブラゴとの決戦にメロンの種持ってきたんだよね
19 21/06/24(木)20:02:12 No.816577736
元々レイラの友達みたいだし悪いやつってわけでもないんだろううん…
20 21/06/24(木)20:02:12 No.816577737
初めて読んだけど思ったより早めに出てきたし思ったより早く退場した
21 21/06/24(木)20:03:17 No.816578167
可視化された読者の声という極めて分かりやすい人気度
22 21/06/24(木)20:03:22 No.816578200
半分くらいアニメでの扱いによる人気なとこはある
23 21/06/24(木)20:04:11 No.816578516
>メロンという自己の利益のために即味方面して恩を売る辺り >他の敵連中より頭がいいのかもしれない しっかり種持ち帰らせて農場作ってメロン三昧とかいいご身分すぎる…
24 21/06/24(木)20:04:39 No.816578706
読者のオリジナル魔物募集で類似の魔物が大量に送られてて笑った
25 21/06/24(木)20:05:53 No.816579230
適度に強くて適度にアホで見た目のネタ度が高くキャラが立ってる あと1000年前の魔物にしてはパートナー想いなところが地味に好印象 アニメでは超大物声優がネタ歌を大熱唱
26 21/06/24(木)20:06:27 No.816579487
こんなふざけたヤツなのに強い
27 21/06/24(木)20:06:44 No.816579596
>読者のオリジナル魔物募集で類似の魔物が大量に送られてて笑った 読者投稿関係なく似てるやつが本編に出てくるのもひどい
28 21/06/24(木)20:07:26 No.816579910
1000年前のパートナーが紫式部なのも面白い
29 21/06/24(木)20:07:48 No.816580054
読者をキャッチマイハートしすぎてる…
30 21/06/24(木)20:07:51 No.816580077
我が体、撃沈!!
31 21/06/24(木)20:08:30 No.816580347
久々に見直したら印象の割に出番少ないな…てなった
32 21/06/24(木)20:08:30 No.816580351
>元々レイラの友達みたいだし悪いやつってわけでもないんだろううん… レイラの為にゴーレンと戦って石化した辺り悪い奴じゃなかったんだろうな
33 21/06/24(木)20:08:41 No.816580425
Vの体勢を取れ!
34 21/06/24(木)20:09:01 No.816580566
敵として出てきたけど別に悪役でもなかった上に笑えるのに笑える程の強さもしっかり持ってたんだもんそりゃ人気でるよ…
35 21/06/24(木)20:10:19 No.816581109
抜け駆けしただけで別に然程ゲスい事したとかでもなかったしな もう一人のデブはなんかアレだったけど
36 21/06/24(木)20:10:24 No.816581139
本誌掲載の時点でめちゃくちゃ面白かったけどCV若本になって爆発した
37 21/06/24(木)20:10:24 No.816581144
優勝候補になる程度には優秀 久しぶりに読み直してみたらこいつマジで強い
38 21/06/24(木)20:11:27 No.816581586
チャーグル3でバオウ真っ向から粉砕するから火力だとファウード編の魔物にも勝てそう
39 21/06/24(木)20:11:39 No.816581682
1000年前のパートナーは紫式部
40 21/06/24(木)20:11:55 No.816581781
ガッシュベルの歌と言えば カサブタ チチをもげ ベリーメロン
41 21/06/24(木)20:12:04 No.816581859
アニメ見たら好きにならない訳がないもんこんなの
42 21/06/24(木)20:12:05 No.816581864
おかわりだぁ!
43 21/06/24(木)20:12:05 No.816581865
テレビつけた瞬間ベリーメロン歌い始めて爆笑した記憶がある
44 21/06/24(木)20:12:25 No.816581989
>1000年前のパートナーが紫式部なのも面白い 属性過積載にも程がある…
45 21/06/24(木)20:13:11 No.816582302
相手がアレだから全力で力を貸すのはおかしくない でもお前そんな絡みなかったろ!?
46 21/06/24(木)20:13:16 No.816582337
おさらばだ!(帰還)
47 21/06/24(木)20:13:21 No.816582369
荘厳回転(グロリアスレヴォリューション)3・6・O(スリー・シックス・オー)
48 21/06/24(木)20:13:44 No.816582523
グロリアスレボリューション360アクセルアクセルアクセル!
49 21/06/24(木)20:14:09 No.816582712
>でもお前そんな絡みなかったろ!? だからガッシュも困惑してただろ!
50 21/06/24(木)20:14:17 No.816582780
カードのレア枠でメロン色のビクトリームもあったな
51 21/06/24(木)20:14:18 No.816582788
強いけど無防備になる我が体が弱点すぎる
52 21/06/24(木)20:14:43 No.816582976
一粒の種は100万のメロンを生む。これを忘れるんじゃないぞ… 良い言葉だよね…
53 21/06/24(木)20:14:46 No.816583000
パムーンは秦ださずにクリア翻弄してたのがひどい… ビクトリームとレイラはシンだったのに
54 21/06/24(木)20:14:51 No.816583027
フィギュアが出た男
55 21/06/24(木)20:15:05 No.816583134
部屋の壁、大破! テラス粉砕!! マズイ!セウシルが破れる!? 我が体、撃沈!!! ブルアァアアアア!!!!!
56 21/06/24(木)20:15:27 No.816583286
こいつの場合ホントにダレーッ!?に近いよね
57 21/06/24(木)20:15:36 No.816583360
どうにも太刀打ちできないから本を燃やして退場させるみたいな倒しかたした記憶
58 21/06/24(木)20:15:41 No.816583397
ガッシュからしたら普通にふざけながらも効果力でこっち殺しに来た敵のイメージしかないからなあ
59 21/06/24(木)20:16:26 No.816583764
ビクトリーム戦はポルクが輝いてる
60 21/06/24(木)20:16:33 No.816583812
アニメないと本当にただ襲って来ただけの魔物 アニメだと若本に歌わせてCD刷るために出てきた人気者
61 21/06/24(木)20:16:44 No.816583884
>我が体、撃沈!! 今ここで死ぬほど笑ってる
62 21/06/24(木)20:17:02 No.816584024
フェインも若本だったのを忘れられることが多い
63 21/06/24(木)20:17:24 No.816584193
キャンチョメが変身したバオウ使ったりパートナーに顔描いたりこいつの攻略好き
64 21/06/24(木)20:17:32 No.816584262
荘厳回転3・6・O!
65 21/06/24(木)20:17:59 No.816584472
チチをもげとかベリーメロンとかビッグボインの歌とかやたら耳に残る
66 21/06/24(木)20:18:14 No.816584606
凄い顔で体ボコボコにしてるティオもひどい
67 21/06/24(木)20:18:38 No.816584815
今思えばアニメでのこいつとの戦いで3回もベリーメロン歌ったのどうかしてる
68 21/06/24(木)20:18:45 No.816584872
>我が体、撃沈!! これの天丼で流石に耐えられなかった当時
69 21/06/24(木)20:18:45 No.816584879
袋叩きだと!?のカードがなんか好き
70 21/06/24(木)20:19:01 No.816584996
ビクトリームとベルギムE・Oがいる1000年前の魔物濃すぎない?
71 21/06/24(木)20:19:15 No.816585099
>凄い顔で体ボコボコにしてるティオもひどい やっぱ一人で木に向かってひたすら砂投げつけてる奴は違うよな…
72 21/06/24(木)20:19:23 No.816585151
漫画だとメロンも歌も無いからキースより遊びもなく本気で殺しにかかってきてるの笑っちゃう
73 21/06/24(木)20:19:25 No.816585164
ヘーイ!
74 21/06/24(木)20:19:36 No.816585248
我が体は撃沈天丼してるのもポイント高い
75 21/06/24(木)20:19:38 No.816585267
股間にチャーグルしたあとに投石くらうシーンは当時アニメで筋肉痛ぐらいになるぐらい笑った
76 21/06/24(木)20:19:39 No.816585270
モヒカンエース(額に1)
77 21/06/24(木)20:20:14 No.816585528
股間の紳士をいじめるなーーーー!!!!とかこいつの戦闘ギャグいちいち破壊力高いからずるい
78 21/06/24(木)20:20:21 No.816585586
一度見たら忘れられないよこの見た目と言動
79 21/06/24(木)20:20:26 No.816585613
>チチをもげとかベリーメロンとかビッグボインの歌とかやたら耳に残る ちちをもげは作曲者の代表曲になってるからね… 不本意らしいけど
80 21/06/24(木)20:20:43 No.816585735
ビクトリームの欠点はアホなのとチャーグルが遅いぐらいだからパートナーが紫式部だった1000年前は優勝候補だったってのもマジなんだろうな…
81 21/06/24(木)20:21:25 No.816586075
>ちちをもげは作曲者の代表曲になってるからね… >不本意らしいけど このまま死ぬと代表作その2がちちをもげになってJASRAC会報に載るらしいな
82 21/06/24(木)20:21:25 No.816586081
>ちちをもげは作曲者の代表曲になってるからね… >不本意らしいけど かわいそ……
83 21/06/24(木)20:21:28 No.816586108
>ちちをもげは作曲者の代表曲になってるからね… >不本意らしいけど そりゃそうだ
84 21/06/24(木)20:21:31 No.816586134
キャンチョメ大活躍の一戦
85 21/06/24(木)20:21:37 No.816586169
ギャグ交えて戦う強敵としては一番面白いバカ バカじゃなかったら負けてる
86 21/06/24(木)20:21:45 No.816586230
Vの体勢で股間の紳士にチャーグルするだけでも耐えられないのに 股間の紳士に石投げつけられてダメージ食らいながら怒るんだもんダメに決まってる ただ妨害されてもその段階で撃てたり一からやり直しにならないのやべえよチャーグル…
87 21/06/24(木)20:21:50 No.816586264
チャーグルは途中で他の術挟んでも大丈夫なの強い
88 21/06/24(木)20:21:55 No.816586288
紫式部が魔物バトル上手そうなのはなんとなくわかる
89 21/06/24(木)20:22:12 No.816586401
こいつが1000年前優勝候補だったのも結局ダメだったのもどっちもすごい分かる
90 21/06/24(木)20:22:12 No.816586405
ベルギムE・Oはなんであのナリでガッシュと同い年なんだ…
91 21/06/24(木)20:22:18 No.816586443
チャーグルの詠唱紫式部と考えた説
92 21/06/24(木)20:22:35 No.816586562
こいつ戦に限らずポルクは一番活躍した初期呪文だと思う
93 21/06/24(木)20:22:40 No.816586595
1000年前の魔物といえば薔薇みたいな呪文使う魔物可愛いね
94 21/06/24(木)20:22:47 No.816586648
>チャーグルは途中で他の術挟んでも大丈夫なの強い 途中でも十分強力な術出せるのも強い
95 21/06/24(木)20:22:52 No.816586684
>ベルギムE・Oはなんであのナリでガッシュと同い年なんだ… ゴームとか年下っぽいし種族の問題かな…
96 21/06/24(木)20:23:03 No.816586773
この戦闘ギャグがキレキレすぎる…
97 21/06/24(木)20:23:09 No.816586809
いいお椅子
98 21/06/24(木)20:23:28 No.816586946
>ベルギムE・Oはなんであのナリでガッシュと同い年なんだ… 竜族の神童とかもそうだけどでかい系は老けて見えるからな…
99 21/06/24(木)20:23:43 No.816587042
アニメ前からおまけ漫画もらってなかったっけ? ガッシュとティオとただ踊るだけのやつ
100 21/06/24(木)20:23:45 No.816587058
アニメの方が魔物は愛嬌ある気がする 鉄のフォルゴレでノリノリになる1000年前の魔物とか
101 21/06/24(木)20:23:45 No.816587059
声がもう強い
102 21/06/24(木)20:23:48 No.816587076
>カードのレア枠でメロン色のビクトリームもあったな あれ単に原作の色確定してない時期にカード側で勝手に色付けてただけだよ 他にも何人かそういうのいた
103 21/06/24(木)20:23:49 No.816587086
ベルギムは精神年齢は幼いから…
104 21/06/24(木)20:24:05 No.816587210
攻撃力はかなり凄いからタチ悪すぎる・・・
105 21/06/24(木)20:24:16 No.816587304
うわおっ!わーーーーお!!
106 21/06/24(木)20:25:20 No.816587804
ベリーメロン自体の初出もコミックのおまけだった記憶がある
107 21/06/24(木)20:25:24 No.816587833
漫画読んでるだけで若本の声が勝手に流れ出す
108 21/06/24(木)20:25:41 No.816587958
某英霊な紫式部と並んだ絵でよくスレ立てられてたな…
109 21/06/24(木)20:25:44 No.816587986
>アニメ前からおまけ漫画もらってなかったっけ? >ガッシュとティオとただ踊るだけのやつ 原作→単行本でおまけベリーメロン→アニメ初登場で単行本おまけも一緒にやった→再登場要望 みたいな流れだったはず
110 21/06/24(木)20:26:01 No.816588099
ギャグキャラの癖してパムーンの次ぐらいの実力者なのがタチ悪いよね
111 21/06/24(木)20:26:23 No.816588275
チャーグル3で大体ディオガ級だったつまり下準備入るけどファウード編レベルの火力持ってた
112 21/06/24(木)20:26:23 No.816588277
3000通来たからまるかじりブックにおまけ漫画貰ってそれを元に元旦スペシャルだったかな
113 21/06/24(木)20:26:38 No.816588383
原作は独壇場ってぐらい勢いが凄いアニメは仕方ないけどテンポ悪いでも歌がある
114 21/06/24(木)20:26:47 No.816588467
フルチャージのイミスドン食らったらデモルトやられてたよね…
115 21/06/24(木)20:27:04 No.816588581
実際アホじゃなきゃ勝てなかったぐらいには強敵
116 21/06/24(木)20:27:09 No.816588617
>ギャグキャラの癖してパムーンの次ぐらいの実力者なのがタチ悪いよね 頭悪いし隙だらけだし四天王に入れて貰えなかったのが納得できるのも絶妙
117 21/06/24(木)20:27:17 No.816588697
マグルガ連射出来るの何気にやばい
118 21/06/24(木)20:27:28 No.816588772
>チャーグル3で大体ディオガ級だったつまり下準備入るけどファウード編レベルの火力持ってた モヒカンエースとの信頼関係なくてこれだからな…
119 21/06/24(木)20:27:36 No.816588850
>フルチャージのイミスドン食らったらデモルトやられてたよね… アイツ素早い上に空も飛べるから当たらんと思うぞ
120 21/06/24(木)20:27:45 No.816588931
ゴーレンに挑んだ理由がレイラの仇討ちなのがお前そんなかっこいいやつなの……ってなる
121 21/06/24(木)20:28:10 No.816589108
ギャグ挟む魔物はちょくちょく居ても 戦闘中目まぐるしく切り替わるのこいつぐらいじゃないか
122 21/06/24(木)20:28:24 No.816589188
>フルチャージのイミスドン食らったらデモルトやられてたよね… ラギアントで我が股間撃ち抜かれまくって終わりそう
123 21/06/24(木)20:28:29 No.816589216
クリア戦でもでてきて笑った
124 21/06/24(木)20:29:01 No.816589462
やめろぉおおー!!1!11!私の紳士をいじめるなーーーー!!11!!1!!
125 21/06/24(木)20:29:11 No.816589538
私の紳士をいじめるなー!!
126 21/06/24(木)20:29:17 No.816589575
レイラで拘束してフルチャージイミスドンを当てる… どっかの魔女とパピプリオみてえな戦術だな…
127 21/06/24(木)20:29:38 No.816589726
>やっぱ一人で木に向かってひたすら砂投げつけてる奴は違うよな… ななななななんのことだか
128 21/06/24(木)20:29:43 No.816589755
紳士2回いじめられてる……
129 21/06/24(木)20:29:57 No.816589849
馬鹿だけど頭が悪い訳じゃない似た顔のキースもそうだったけど
130 21/06/24(木)20:30:01 No.816589868
というかあの体に紳士付いてるんだな どうやって使うので?
131 21/06/24(木)20:30:09 No.816589932
我が体を袋叩きにしてるガッシュたち好き
132 21/06/24(木)20:30:16 No.816589986
>レイラで拘束してフルチャージイミスドンを当てる… >どっかの魔女とパピプリオみてえな戦術だな… えぐいなあ…
133 21/06/24(木)20:30:28 No.816590073
>というかあの体に紳士付いてるんだな >どうやって使うので? 光る
134 21/06/24(木)20:31:10 No.816590379
Vに拘らなきゃチャーグルしながら普通に戦えるやつ
135 21/06/24(木)20:31:24 No.816590495
レイラのあの三日月拘束性能高すぎるからこいつのチャーグルイズミドンと相性バツグンなんだよな…
136 21/06/24(木)20:31:40 No.816590656
パムーンとかもそうだけどちゃんとしたパートナーだったらどんだけ強かったんだろう
137 21/06/24(木)20:31:49 No.816590725
レイラが攻撃力低いからまあ相性良いんだよねホント
138 21/06/24(木)20:31:56 No.816590776
レイラの仇討ちでゴーレンに挑んで石にされたと聞いてますます好きになってしまった…
139 21/06/24(木)20:32:14 No.816590900
>パムーンとかもそうだけどちゃんとしたパートナーだったらどんだけ強かったんだろう ゴゴーレンに勝てるぐらいには…
140 21/06/24(木)20:32:54 No.816591194
>Vに拘らなきゃチャーグルしながら普通に戦えるやつ Vの風穴開くの見たいじゃん?
141 21/06/24(木)20:33:08 No.816591277
こいつのことだからVの体勢でチャーグルしてる途中で石にされたんだろうな……
142 21/06/24(木)20:33:12 No.816591300
ミベルナマミグロンそんなに低威力なイメージないんだけど唯一の見せ場がデモルトじゃ仕方ないか…
143 21/06/24(木)20:33:19 No.816591346
完全版の表紙で色つくと結構カッコいい見た目してるなってなったやつ
144 21/06/24(木)20:33:20 No.816591355
>レイラのあの三日月拘束性能高すぎるからこいつのチャーグルイズミドンと相性バツグンなんだよな… 単独でそれができるパムーンがやばい
145 21/06/24(木)20:33:25 No.816591392
チャーグル・イミスドン撃ち放題な状況で参加しないわけないからな…
146 21/06/24(木)20:33:40 No.816591507
読者人気を受けてのキャラではあるが色々とおいしいキャラすぎる…
147 21/06/24(木)20:34:16 No.816591787
フィギュア出るのずるすぎる……
148 21/06/24(木)20:34:17 No.816591793
よく考えると別に悪役ではないんだよな 疲れてるところ急襲してくるけどまあ戦いだから別に普通のことだし
149 21/06/24(木)20:34:36 No.816591925
>ミベルナマミグロンそんなに低威力なイメージないんだけど唯一の見せ場がデモルトじゃ仕方ないか… 切り札がギガノ級の威力すらないんだから低火力は間違いないよ…それ以上に拘束能力が狂ってるから言う事ないけど
150 21/06/24(木)20:34:45 No.816591984
>ミベルナマミグロンそんなに低威力なイメージないんだけど唯一の見せ場がデモルトじゃ仕方ないか… 召喚獣系の極大呪文しのぐのはきつそうだから…
151 21/06/24(木)20:35:47 No.816592427
ミベルナ・マ・ミグロンは攻撃すると拘束能力減るのが弱点だけど攻撃しないと決定打ない上級者向けの術すぎる
152 21/06/24(木)20:36:03 No.816592546
あの頃のガッシュチームウォンレイとキッド以外ギガノ級以上連発出来ないというね… しかもその2人はすぐ戦闘不能だし…
153 21/06/24(木)20:36:25 No.816592692
分離する時にVの体勢で待機するのは本当に無意味すぎる…
154 21/06/24(木)20:36:27 No.816592706
事情があるとはいえゾフィスに従ってたんだから 悪役は悪役じゃねえか?
155 21/06/24(木)20:36:34 No.816592754
>よく考えると別に悪役ではないんだよな >疲れてるところ急襲してくるけどまあ戦いだから別に普通のことだし 疲れてるからって見逃して上に送るわけにもいかないしな かと言って不意打ちするでもなく堂々と名乗り出てるし
156 21/06/24(木)20:36:36 No.816592779
パムーンは術のバランスが極めて良い上にディオガ級二つとかまともにやったらまず勝てないよね
157 21/06/24(木)20:36:47 No.816592863
>分離する時にVの体勢で待機するのは本当に無意味すぎる… カッコいいのだ!
158 21/06/24(木)20:37:30 No.816593203
>分離する時にVの体勢で待機するのは本当に無意味すぎる… 下手に動いて自滅したらまずいし… >我が体、撃沈!
159 21/06/24(木)20:37:35 No.816593246
>パムーンは術のバランスが極めて良い上にディオガ級二つとかまともにやったらまず勝てないよね ディオガ級とディオガ以上だぞ…あの頃出して良い敵じゃねえ
160 21/06/24(木)20:37:41 No.816593291
漫画で100点のキャラだったのにアニメ化で53万点ぐらい叩き出しやがった
161 21/06/24(木)20:37:43 No.816593306
>我が体、撃沈!! ギャグは天丼の見本のような流れすぎて何度読んでも毎回笑ってしまう
162 21/06/24(木)20:37:47 No.816593344
とはいえポルクに騙されるくらい融通効かないからな我が体…
163 21/06/24(木)20:37:47 No.816593347
>事情があるとはいえゾフィスに従ってたんだから >悪役は悪役じゃねえか? そりゃ石から解放してくれて王になるの手伝ったら偉い地位も上げるよ!って言われたら普通協力するでしょ…
164 21/06/24(木)20:37:58 No.816593419
パムーンは四方八方から本狙いするだけで大抵の魔物は手も足も出せないの強すぎる
165 21/06/24(木)20:38:05 No.816593456
パムーンは星で拘束してからエクセレスファルガ撃ってくるのクソ技すぎて笑った
166 21/06/24(木)20:38:06 No.816593467
清麿達が疲れてるとはいえ3対1だしな
167 21/06/24(木)20:38:15 No.816593534
3.4話しか出てきてないのにインパクト強すぎる 我が身体撃沈!状態からのガッシュ達のリンチ股間の紳士バオウ瞬殺は1話なのに濃すぎる
168 21/06/24(木)20:38:36 No.816593658
パムーンはおろかデモルトすら従ってるあたり石に戻るのはよっぽど怖いんだろう
169 21/06/24(木)20:39:11 No.816593899
>パムーンはおろかデモルトすら従ってるあたり石に戻るのはよっぽど怖いんだろう そりゃあ千年も意識あるまま動けないとか狂う
170 21/06/24(木)20:39:20 No.816593967
ネタっぽいけど火力はえげつない
171 21/06/24(木)20:39:33 No.816594059
1000年間意識あるのに身動き取れないしそりゃ戻りたくない……
172 21/06/24(木)20:39:33 No.816594060
ヨーヨーだけなんか系列違うくない?
173 21/06/24(木)20:39:51 No.816594178
魔界って果物ないのかな…
174 21/06/24(木)20:39:56 No.816594213
>パムーンはおろかデモルトすら従ってるあたり石に戻るのはよっぽど怖いんだろう 子供の身で1000年石にされるのはつらい
175 21/06/24(木)20:40:10 No.816594305
>ヨーヨーだけなんか系列違うくない? ゼオンもヨーヨー覚えるからヨーヨーは強い
176 21/06/24(木)20:40:47 No.816594603
前半のバオウとはいえ半分の威力で相殺すらできないのはヤバイ
177 21/06/24(木)20:40:50 No.816594633
石板編は最後の決め手がポルクな戦い多くていいよね デモルト戦の最後のポルクとか大好き
178 21/06/24(木)20:41:03 No.816594743
ベルギムEOもヨーヨー使えるからな
179 21/06/24(木)20:41:32 No.816594945
描写なかったけど千年前の魔物が復活してガッシュパパも泣いたと思う
180 21/06/24(木)20:41:35 No.816594970
千年前勢やココシェリーの設定や話が重いからビクトリーム戦は本当に楽しかった
181 21/06/24(木)20:41:43 No.816595019
こいつ戦でバオウ使ったせいでピンチになってたり敵側にかなり貢献してるからなこいつ
182 21/06/24(木)20:41:47 No.816595045
>前半のバオウとはいえ半分の威力で相殺すらできないのはヤバイ 威力も速度も全く減衰してなさそうなのが酷い… ボシュゥゥゥゥ…
183 21/06/24(木)20:42:03 No.816595143
>描写なかったけど千年前の魔物が復活してガッシュパパも泣いたと思う そうか顔見知りの可能性高いのか…
184 21/06/24(木)20:42:07 No.816595172
>石板編は最後の決め手がポルクな戦い多くていいよね >デモルト戦の最後のポルクとか大好き ポルクは清麿に使わせちゃいけない術すぎる
185 21/06/24(木)20:42:24 No.816595290
>>石板編は最後の決め手がポルクな戦い多くていいよね >>デモルト戦の最後のポルクとか大好き >ポルクは清麿に使わせちゃいけない術すぎる ドリームチームきたな…
186 21/06/24(木)20:42:45 No.816595453
1000年の年の差できてしまったのか
187 21/06/24(木)20:43:17 No.816595672
ゴーレンの術の効果を解除する上に体力心の力を回復させマインドコントロールの精度を上げる月の石なんなの
188 21/06/24(木)20:43:23 No.816595714
股関が光るのは当時子供だったから爆笑した
189 21/06/24(木)20:43:25 No.816595731
40体も未帰還とかマジで洒落になってないからな…
190 21/06/24(木)20:44:05 No.816596042
>描写なかったけど千年前の魔物が復活してガッシュパパも泣いたと思う ゴーレン倒しても石版にされた魔物たちが戻ってきてないの知ったときめっちゃ苦しんでそう
191 21/06/24(木)20:44:22 No.816596153
ゴーレン倒しても石化解けないの本当になんなの…
192 21/06/24(木)20:45:47 No.816596836
ゾフィス性格はともかくマジで発明家としては天才だよ
193 21/06/24(木)20:45:53 No.816596868
千年前の魔物たちは千年前の戦いで本燃やされたわけでもないのに王決まったの納得行くんだろうか
194 21/06/24(木)20:46:03 No.816596934
ゴーレン自身はどうなったんだっけ
195 21/06/24(木)20:46:20 No.816597051
ベルギムEOのママでかなり悲しくなってしまった
196 21/06/24(木)20:46:55 No.816597279
>千年前の魔物たちは千年前の戦いで本燃やされたわけでもないのに王決まったの納得行くんだろうか 魔本が石化時点で脱落判定したのが悪いし…
197 21/06/24(木)20:47:03 No.816597361
>ゴーレン自身はどうなったんだっけ ガッシュパパに消された可能性が高い
198 21/06/24(木)20:47:25 No.816597535
>千年前の魔物たちは千年前の戦いで本燃やされたわけでもないのに王決まったの納得行くんだろうか 負けたのは事実だし千年も経ってるのに今更王も何もって感じだろう
199 21/06/24(木)20:47:37 No.816597631
最初に出会った時に変身したのが大砲とかマッチョとかで フォルゴレがキャンチョメのポルクを全く使いこなせてなかったの残酷でいいよね
200 21/06/24(木)20:47:42 No.816597683
>ゴーレン倒しても石化解けないの本当になんなの… ゴーレン倒して解けないどころか戦い終わってもそのままなのなんなんだよ…
201 21/06/24(木)20:47:52 No.816597759
王。が徒党組んでタコ殴りにしたゴーレンを単騎で追い詰めたパムーンやばくない?
202 21/06/24(木)20:48:45 No.816598160
>王。が徒党組んでタコ殴りにしたゴーレンを単騎で追い詰めたパムーンやばくない? 普通に1000年前の優勝候補筆頭だよね
203 21/06/24(木)20:48:53 No.816598222
殺意たっぷりなのにジオ系なのがふざけてる石化呪文
204 21/06/24(木)20:49:12 No.816598373
クリアの消滅でも燃える扱いの本が石化するって凄い呪文だよね
205 21/06/24(木)20:50:04 No.816598755
魔本ごと石化したから魔本が干渉できなくなってそう
206 21/06/24(木)20:52:28 No.816599823
パートナーと魔物は自分の魔本を燃やせない 逆に所有者以外ならライターで燃やせるしウォンレイが殴っても燃える ゴルゴジオは魔物と魔本を纏めて石にする…何だコイツ…
207 21/06/24(木)20:52:33 No.816599854
石化はなんか概念的な能力なんだろうな