虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/24(木)17:37:05 勇気出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/24(木)17:37:05 No.816531801

勇気出せ「」

1 21/06/24(木)17:37:49 No.816531981

他人の目とか気にしない

2 21/06/24(木)17:40:12 No.816532572

俺はずっとエヴァQ面白いって言ってた!!

3 21/06/24(木)17:40:22 No.816532619

俺はそうだね押すのに躊躇はしないぜ

4 21/06/24(木)17:42:11 No.816533031

わかんなかった

5 21/06/24(木)17:44:15 No.816533539

炎上するのとは何か違う問題な気がするけど何で自分がそう思うのかはよくわからない

6 21/06/24(木)17:44:54 No.816533707

普段からいいよね…いい…してるよ

7 21/06/24(木)17:48:12 No.816534511

逆にみんなが面白いって言ってる中でよくわかんないって言うのも難しいよね

8 21/06/24(木)17:49:29 No.816534848

最初の数レスでできる流れ次第なとこある

9 21/06/24(木)17:50:34 No.816535118

わかんなかった=俺には合わないんだなと処理するので わざわざわからんとすら言わないわ

10 21/06/24(木)17:51:09 No.816535278

>最初の数レスでできる流れ次第なとこある 変なレスした「」を叩く流れになってると辛い…

11 21/06/24(木)17:51:39 No.816535399

面白いに限らずプラスの評価なんかそこら中に溢れているような

12 21/06/24(木)17:52:20 No.816535577

ここは理屈より気にいるかどうか基準でいつものやつにして吊るし上げるから 何いってんだこいつらと思ったらそもそもレスしない

13 21/06/24(木)17:52:33 No.816535631

まじぽかは最高だよと昔から言ってる

14 21/06/24(木)17:55:33 No.816536380

私はいいと思う!

15 21/06/24(木)17:57:38 No.816536981

>俺はずっとラヴィット面白いって言ってた!!

16 21/06/24(木)17:58:34 No.816537236

ぷよぷよを面白いと言う人もわかんないと言う人も居るだろ同じだ

17 21/06/24(木)18:00:19 No.816537685

こんな理由で映画の感想を保留するのか と思ったら感想の公開を保留してるだけで腹の中に自分の答えはあるやつだな

18 21/06/24(木)18:04:05 No.816538725

率直に言えばそりゃあ凡作だったと思うし不満なとこも欠点も山ほどあるから人によっては駄作だろうけど俺は応援してるアニメがあって だけどヒでそれを呟けない自分がすごくイヤになるよ最近… 俺のフォロワーはみんなセンスがいいんだ…これは卑屈でなく実際みんな色々面白いもん知ってるなあと思うんだ そのなかで件のアニメに触れられるかというと… たしかに凡作いや見ようによっては駄作だと思うよ!でも!って前置きするのもイヤなやつだし かといっていきなりあのアニメ好き!っていったら価値観を疑われるんじゃないかと… たしかにつまんないよあれは…つまんないけど好きでさ…でも言えないんだ… 胸を張って好きって言えばいいのにクソみたいに独りよがりな体裁気にして口にできない俺はゴミだ…

19 21/06/24(木)18:04:51 No.816538928

あいつ

20 21/06/24(木)18:06:41 No.816539421

俺が言ってやる ヒは本当の事を言わなくていい!

21 21/06/24(木)18:10:58 No.816540581

杜子春の試練だ 鉄冠子が帰ってくるまで何があっても喋ってはならない 好きな作品がどれだけ叩かれようとも口出ししてはならない そうすればお前は仙人になれるだろう

22 21/06/24(木)18:11:35 No.816540757

周りのフォロワーがクソなだけだろ剪定しろ

23 21/06/24(木)18:12:03 No.816540881

わかんなかったはつまらないって言われてないだけマシだろ 婉曲表現かもしれんが…

24 21/06/24(木)18:13:43 No.816541371

自分が最初にそうだね押したレスにそのあといっぱいそうだね入ってるの見ると若干嬉しいよね

25 21/06/24(木)18:14:00 No.816541454

ボヘミアンラプソディはあんまり面白さがわかんなかった(本音言うとそれよりマイナスに近い感情だった)けど ヒでそれを呟いてもフォロワーに嫌な気分を伝えるだけだし 「」の感想スレ突撃してつまんねつまんねいうのもID出されるだけだし 友人も家族もそんなすぐ感想言える距離感じゃないので オナニーして寝た

26 21/06/24(木)18:16:05 No.816542061

全員に受ける作品なんて存在しねーんだからつまらないわからないの意見くらい受け入れろ

27 21/06/24(木)18:16:50 No.816542272

言わない人が多い事を知ってるから俺は言うようにしてる お前らも言ってくれ

28 21/06/24(木)18:17:14 No.816542402

>胸を張って好きって言えばいいのにクソみたいに独りよがりな体裁気にして口にできない俺はゴミだ… だから自分はここでスレを建てる…

29 21/06/24(木)18:17:34 No.816542502

SNSで好き勝手言わないのは常識で それが出来てるのを一々言いたいことを言えてない扱いはおかしい

30 21/06/24(木)18:17:59 No.816542633

面白かったけどよくわかんなかった

31 21/06/24(木)18:19:13 No.816542972

勝ち馬に乗りたいがためなら 面白くないものにもみんなが言うから売れてるから 面白いって言ってるともいえてしまうのでは

32 21/06/24(木)18:19:20 No.816543003

>SNSで好き勝手言わないのは常識で この常識の難易度が結構高いんだよな…

33 21/06/24(木)18:21:01 No.816543521

面白かったよねーはともかくとして 面白くなかったよねーは自分がスッキリするために他人に不快感を共有させようとする行為だと思う いうなればオナニーに他人を巻き込んでる

34 21/06/24(木)18:21:30 No.816543657

誰かに対して誹謗や中傷ならともかく 作品の感想を自分が感じたようにわからなかったと言わないのは常識なんだろうか

35 21/06/24(木)18:21:35 No.816543687

人を褒めるときは大きな声で 悪口を言うときにはより大きな声で!

36 21/06/24(木)18:22:00 No.816543797

作品に対する評価は仕方ないけど クリエイター叩きになるとアカンと思う

37 21/06/24(木)18:23:34 No.816544233

ちょっと合わなかったかもくらいのニュアンスでも猛烈に噛み付いてくるやつはいる

38 21/06/24(木)18:23:57 No.816544354

ここは割と素直に褒めてる気がする

39 21/06/24(木)18:24:21 No.816544464

何か言いたいと思ってわかんなかったって言えるのは幼稚だろう…

40 21/06/24(木)18:24:42 No.816544551

作品を出す過程でクリエイターにも色々事情があるという事を考慮しなければならない事を進撃の巨人でよくわかったし!

41 21/06/24(木)18:24:44 No.816544558

貶すことしかできないバカは価値がないけど 褒めることしか許さず批判を許さないバカもそれよりちょっと劣る程度に厄介だよ 誹謗中傷は論外として

42 21/06/24(木)18:25:07 No.816544685

皆から評価されてるもんなら逆に面白くなかったとかいいにくいだろ 単にヘイト発言とか炎上記事とかに対して肯定的に接するから燃えただけじゃねえか

43 21/06/24(木)18:25:12 No.816544716

1%に受けたら十分なのにな

44 21/06/24(木)18:25:15 No.816544731

何でもかんでも共有しようとするのをまずやめろ

45 21/06/24(木)18:25:20 No.816544760

>ここは割と素直に褒めてる気がする けなすにしても筋が通ってることが多いな たまにお客様丸出しの話の通じないのもくるが

46 21/06/24(木)18:25:27 No.816544806

自分なら分からなかったより難しいと表現するかな でも意味は大体同じか…

47 21/06/24(木)18:25:29 No.816544816

>面白かったよねーはともかくとして >面白くなかったよねーは自分がスッキリするために他人に不快感を共有させようとする行為だと思う >いうなればオナニーに他人を巻き込んでる 不快で品の無いレスするな夏厨

48 21/06/24(木)18:25:39 No.816544864

あるクソゲーを俺はそれでも好きだし続編期待してるよ言ってるんだが どこで言っても必ず否定されるしそれどころかその作品の叩きに移行しようとする 俺はもう声あげねえほうがいいのではとなる

49 21/06/24(木)18:25:41 No.816544877

>ボヘミアンラプソディはあんまり面白さがわかんなかった(本音言うとそれよりマイナスに近い感情だった) それは一つの感想としてクイーンの曲とか人物像とかは知ってた?知らなかった?

50 21/06/24(木)18:25:57 No.816544956

俺のアカウントは誰にもフォローされてないから自由につぶやき放題だぜ!

51 21/06/24(木)18:27:00 No.816545281

>貶すことしかできないバカは価値がないけど >褒めることしか許さず批判を許さないバカもそれよりちょっと劣る程度に厄介だよ >誹謗中傷は論外として そこからまっとうな感想引き出せてないならコミュニケーション力に大差ないからあんまりけなしなさんな

52 21/06/24(木)18:27:03 No.816545293

そうかい私はいいと思うぞの精神で生きたい

53 21/06/24(木)18:27:28 No.816545420

>>面白かったよねーはともかくとして >>面白くなかったよねーは自分がスッキリするために他人に不快感を共有させようとする行為だと思う >>いうなればオナニーに他人を巻き込んでる >不快で品の無いレスするな夏厨 夏厨十数年ぶりに聞いた気希ガス

54 21/06/24(木)18:27:48 No.816545522

>>ボヘミアンラプソディはあんまり面白さがわかんなかった(本音言うとそれよりマイナスに近い感情だった) >それは一つの感想としてクイーンの曲とか人物像とかは知ってた?知らなかった? ある程度は知ってたけど詳しく自分で調べたりとかはしてなかった 「これがフレディの真実だ!」って言われても本当に?みたいな気分だった

55 21/06/24(木)18:27:49 No.816545534

imgおもしろい!

56 21/06/24(木)18:28:15 No.816545654

>ここは割と素直に褒めてる気がする お外では荒れてまともに語れない事でもここでは静かに語れる事が多いのありがたい…

57 21/06/24(木)18:28:28 No.816545731

お前に何がわかるとか言われるから…

58 21/06/24(木)18:28:43 No.816545810

まったく分からない バカなんじゃねえの

59 21/06/24(木)18:29:07 No.816545923

誰にも一つや二つおもしれーとかではなく好きだな…ってなる作品はあるよね

60 21/06/24(木)18:29:13 No.816545955

夏厨とか冬厨って平成と共に消えた死語じゃなかったのか…

61 21/06/24(木)18:29:20 No.816545987

>お前に何がわかるとか言われるから… 何にも解らなくてもおもしろいことはある

62 21/06/24(木)18:29:24 No.816546018

そうなる理由はわからんでもないが リアルですら窮屈なのにネット上ですら忖度しなきゃならん連中は不憫だね

63 21/06/24(木)18:29:26 No.816546029

ここでダメなものは本気でダメなものだから救えないんだ

64 21/06/24(木)18:29:34 No.816546062

ソシャゲのスレだとポジティブな意見しか受け付けないやつが結構いる

65 21/06/24(木)18:30:19 No.816546250

>夏厨とか冬厨って平成と共に消えた死語じゃなかったのか… 令和は全てが蘇る

66 21/06/24(木)18:30:36 No.816546335

>ある程度は知ってたけど詳しく自分で調べたりとかはしてなかった >「これがフレディの真実だ!」って言われても本当に?みたいな気分だった 都合よく展開に合わせていじってるんじゃねえの?って思ってしまって 変にちょっと冷めてしまう感じだろうか それならちょっとわかるし 「あくまでも史実に基づいたフィクションだから!」と言われても飲み込めない人がいるのも理解できる

67 21/06/24(木)18:30:55 No.816546440

忖度してるかは別として何が嫌いかより何が好きかを語れない人って実際多いよね

68 21/06/24(木)18:30:55 No.816546442

>ソシャゲのスレだとポジティブな意見しか受け付けないやつが結構いる 荒れて良いこと一個もないからな

69 21/06/24(木)18:31:20 No.816546543

私それ嫌い!(バァァァァン)

70 21/06/24(木)18:31:35 No.816546634

むしろ必要なのはつまらなかったと言える勇気じゃないのかい?

71 21/06/24(木)18:31:44 No.816546675

>私それ嫌い!(バァァァァン) 何しにきたんだよすぎる…

72 21/06/24(木)18:31:52 No.816546716

ソシャゲスレは荒れてるうちはまだ人が居る レスが伸びない?そうだね…

73 21/06/24(木)18:31:57 No.816546733

>誰にも一つや二つおもしれーとかではなく好きだな…ってなる作品はあるよね 世間の評価が悪いのも分かる わからなかったという意見も分かる でもそれはそれとして俺は好き…と思う作品ある

74 21/06/24(木)18:32:00 No.816546753

>けなすにしても筋が通ってることが多いな >たまにお客様丸出しの話の通じないのもくるが 肯定したいけど話通じない方が多い気がする!

75 21/06/24(木)18:32:11 No.816546803

lost song好きだしたまに言ってるけど同意を得られたことはないな…

76 21/06/24(木)18:32:45 No.816546968

ポジティブな意見というかどう見てもシステムがおかしいのに その指摘すら許してくれないようなところある

77 21/06/24(木)18:32:57 No.816547046

エヴァQは面白いというか これがエヴァだろ?みたいなのはよく見かけたな

78 21/06/24(木)18:33:55 No.816547315

なんかフワッフワした論拠だな… 俺のTLだと普通に面白いって言ってるぞ?

79 21/06/24(木)18:34:01 No.816547346

>ソシャゲのスレだとポジティブな意見しか受け付けないやつが結構いる まあ全体の流れよねポジティブな流れの時にネガティブな話題出す奴ちょっと愚痴っぽくなった時真正面からそんな意見みとめないんですけおおお!ってけおり出す奴いたら両方delしちゃったりするし

80 21/06/24(木)18:34:15 No.816547413

ポヘミアンラプソティは話はそんなに面白いと思わなかったな ライブシーンは好き

81 21/06/24(木)18:34:26 No.816547461

言われてみるとそんな感想見たこと無いわ

82 21/06/24(木)18:34:47 No.816547568

文句言ったほうがアンチ扱いでぶっ叩かれるから難易度高くない?

83 21/06/24(木)18:34:49 No.816547578

正直言うと実際ハードル上がってるとは思うよ 虹裏ですら褒めるにせよ貶すにせよ反対意見の人間に配慮した言い方しないと荒れるし

84 21/06/24(木)18:35:14 No.816547683

むしろわざわざつまらないって言う方が勇気いるというか好きな人に見られて絡まれたらメンドイし黙ってるけどなあ

85 21/06/24(木)18:35:16 ID:/xJVZpKg /xJVZpKg No.816547693

スレッドを立てた人によって削除されました 嫌いな作品の信者相手に叩き煽りが面白い

86 21/06/24(木)18:35:16 No.816547696

>文句言ったほうがアンチ扱いでぶっ叩かれるから難易度高くない? ここならそうだけど ヒとかだと違うんじゃないか

87 21/06/24(木)18:35:17 No.816547700

>なんかフワッフワした論拠だな… まあこの手の話題は結論が出ないものだから

88 21/06/24(木)18:35:19 No.816547715

>ソシャゲのスレだとポジティブな意見しか受け付けないやつが結構いる というより旗色がはっきりしてないと話題性とかネタに乗っかりにくいって話だろう

89 21/06/24(木)18:35:30 No.816547765

エヴァQは感情の上げ下げでジェットコースターになる カヲルくんの出番めっちゃ多い シンジくんのカヲルロストする流れも丁寧で良い

90 21/06/24(木)18:35:38 No.816547799

>正直言うと実際ハードル上がってるとは思うよ >虹裏ですら褒めるにせよ貶すにせよ反対意見の人間に配慮した言い方しないと荒れるし まあ人とのコミュニケーションの場だしね仕方ない面はある

91 21/06/24(木)18:35:39 No.816547801

ソシャゲスレのネガ意見排除はただの自衛だからね… 意見の中立性云々のレベルじゃなくてそうしないと成り立たないから苦肉の策

92 21/06/24(木)18:35:41 No.816547811

にわか知識で東方儚月抄を叩くやつはこの俺が許さない

93 21/06/24(木)18:35:43 No.816547821

ところで最近スレ画みたいなスクショ取って立てられてる現代ビジネスってサイトはまともなの?

94 21/06/24(木)18:35:43 No.816547823

>ソシャゲのスレだとポジティブな意見しか受け付けないやつが結構いる 荒らしに粘着された経験のあるスレの住人が逆に過敏過ぎる荒らしみたいになってしまうのはよくあること

95 21/06/24(木)18:35:53 No.816547889

大体その場の雰囲気を読めって結論になるんだけど未だにポジティブな意見云々って指摘が出るあたりよっぽど嫌な思い出でもあるんだろうか

96 21/06/24(木)18:35:54 No.816547894

>まあこの手の話題は結論が先にあるものだから

97 21/06/24(木)18:35:57 No.816547907

ここのスレの場合は満場一致しそうな内容でもない限りネガティブな意見は封殺したほうが面倒くさくないみたいなとこはあると思う 面白い面白くないみたいなレスポンチはここでやっても面白くないし

98 21/06/24(木)18:36:03 No.816547937

>ヒとかだと違うんじゃないか ヒのほうがRTで余計晒し上げられて過去の発言も掘り起こされたりして怖い

99 21/06/24(木)18:36:13 ID:/xJVZpKg /xJVZpKg No.816547981

スレッドを立てた人によって削除されました >ポジティブな意見というかどう見てもシステムがおかしいのに >その指摘すら許してくれないようなところある 任天堂界隈の事かな

100 21/06/24(木)18:36:22 No.816548022

>エヴァQは感情の上げ下げでジェットコースターになる >カヲルくんの出番めっちゃ多い >シンジくんのカヲルロストする流れも丁寧で良い 今ならヴィレ周りはなんとか納得するけど槍でやり直すんだ!はやっぱ無茶じゃない?

101 21/06/24(木)18:36:32 No.816548079

自分がクソ詰まらんとおもった映画がシリーズ最高扱いだったときはさすがに下手に感想書けないなってなった

102 21/06/24(木)18:36:40 No.816548123

>ところで最近スレ画みたいなスクショ取って立てられてる現代ビジネスってサイトはまともなの? ニュースサイトなんてみんなもともじゃないよ

103 21/06/24(木)18:36:43 No.816548149

>>なんかフワッフワした論拠だな… >まあこの手の話題は結論が出ないものだから すると何かい?どっちにしても炎上するときはすると?

104 21/06/24(木)18:36:43 No.816548150

粘着の湧いたコミュニティは住人のスルー力ねえとやべえことになるよね なった…

105 21/06/24(木)18:36:46 No.816548163

ニンジャスレイヤーのアニメが放送されたときのスレを思い出すなぁ

106 21/06/24(木)18:36:50 No.816548184

最近は好きなものを好きと胸張って言うことを心がけてるよ 平田がそう言うなら俺もがんばってみるよ…

107 21/06/24(木)18:36:52 No.816548201

ここでは滅多に見なくなったけど 愚痴スレって空気最悪もいいところだよね…客層が伺える

108 21/06/24(木)18:37:08 ID:/xJVZpKg /xJVZpKg No.816548288

スレッドを立てた人によって削除されました >大体その場の雰囲気を読めって結論になるんだけど未だにポジティブな意見云々って指摘が出るあたりよっぽど嫌な思い出でもあるんだろうか その雰囲気は誰が決めるの? ずっとスレに張り付いてる信者様??

109 21/06/24(木)18:37:10 No.816548301

俺は犬鳴村は本当に面白かったと思うけどつまんなかったという人の気持ちもよくわかる

110 21/06/24(木)18:37:20 No.816548343

>ここでは滅多に見なくなったけど >愚痴スレって空気最悪もいいところだよね…客層が伺える ここも愚痴スレだぜ

111 21/06/24(木)18:37:25 No.816548370

>>ソシャゲのスレだとポジティブな意見しか受け付けないやつが結構いる >荒らしに粘着された経験のあるスレの住人が逆に過敏過ぎる荒らしみたいになってしまうのはよくあること なんかちょっとでも強い言葉使うとすぐに荒らし認定したりするよね…

112 21/06/24(木)18:37:26 No.816548378

称賛が毒になって自滅した作家を何人も見てきたからなんとも とりあえず売る側が遠回しに称賛求めるのはやめたほうがいいよ…

113 21/06/24(木)18:37:29 No.816548389

ソシャゲでネガティブな意見に同調してるともっとネガティブな意見が出されて 「それ1プレイヤーに言われても困るがな」みたいになるから 最初からネガティブな意見は受け入れないようにしてるわ

114 21/06/24(木)18:37:29 No.816548391

>ずっとスレに張り付いてる信者様?? あと1回だ

115 21/06/24(木)18:37:30 No.816548392

>自分がクソ詰まらんとおもった映画がシリーズ最高扱いだったときはさすがに下手に感想書けないなってなった ここの金曜ロードショーとかもそんな感じのところはあるのでレスポンチはとくにせずに録画消した

116 21/06/24(木)18:37:34 No.816548422

>>ポジティブな意見というかどう見てもシステムがおかしいのに >>その指摘すら許してくれないようなところある >任天堂界隈の事かな 任天堂嫌いそうなIDだな

117 21/06/24(木)18:37:56 No.816548545

駄目なところもわかるしそれを理性的に語ってるのもわかるけどそれをエサに肯定否定問わずしょうもないのがイキイキするから黙ってて欲しいという気持ちがある

118 21/06/24(木)18:37:59 No.816548566

>今ならヴィレ周りはなんとか納得するけど槍でやり直すんだ!はやっぱ無茶じゃない? 株でスゲー大敗したあとに取り返せると思い込んだ人がああなる感じあると思う

119 21/06/24(木)18:38:03 No.816548590

>すると何かい?どっちにしても炎上するときはすると? 市井に3人いれば虎は現れるんだ

120 21/06/24(木)18:38:08 No.816548623

>粘着の湧いたコミュニティは住人のスルー力ねえとやべえことになるよね >なった… 粘着がいなくなってからも1人で戦い続ける人がいる…

121 21/06/24(木)18:38:08 No.816548629

ここで比較的ポジティブな意見が出やすいのって匿名だけど投票制でdelできるからってのもあると思うね

122 21/06/24(木)18:38:10 No.816548636

面白かったに対して俺はつまらなかったよはまだ対話になるけど でも売れてないですよねが来るとどうしようもない

123 21/06/24(木)18:38:11 No.816548647

名探偵ピカチュウは個人的にラスボスの倒し方がイマイチでマイナス ヘッドセット外すだけってなんかショボい

124 21/06/24(木)18:38:11 No.816548648

愚痴すれって雑談スレのことだろ?

125 21/06/24(木)18:38:34 No.816548770

>すると何かい?どっちにしても炎上するときはすると? そもそも作品の出来と関係ない所で一定数のクソがいるんだからそりゃそうなるだろう

126 21/06/24(木)18:38:35 No.816548776

>ここでは滅多に見なくなったけど >愚痴スレって空気最悪もいいところだよね…客層が伺える いやファンが突撃して空気悪くなってるだけ

127 21/06/24(木)18:38:36 No.816548778

ネガいことは今ならネガいこと言っても許されそうって時しか言わないな あと多順上位じゃないとき

128 21/06/24(木)18:38:55 No.816548870

自分が面白くないと思った作品でもそれは誰かの最高傑作かもしれないんだから下手に悪く言えない 推しの好きな作品が以前自分が悪く言った作品だった時のなんとも言えなさはもう嫌なんだ

129 21/06/24(木)18:38:55 No.816548876

>正直言うと実際ハードル上がってるとは思うよ ヒが根城のやつが大多数だからまあそうなるんよ だってヒだと作品終わっても相互関係とかフォローは残るから結局次の作品次の次の… って繰り返すわけでお祭りするたびにもっとすごい≒新しいって累積してくんだろう

130 21/06/24(木)18:39:01 No.816548904

>面白かったに対して俺はつまらなかったよはまだ対話になるけど >でも売れてないですよねが来るとどうしようもない ヒロアカとか売上の話はどうでもいいよね…

131 21/06/24(木)18:39:06 No.816548934

>自分がクソ詰まらんとおもった映画がシリーズ最高扱いだったときはさすがに下手に感想書けないなってなった 逆の事がたくさんあってもう感想観ないようにしよう…ってなった ここだとわりと公開中の映画はポジティブな意見多くて正直安心する

132 21/06/24(木)18:39:14 No.816548981

でもごめんやっぱシンエヴァは面白くなかった… 完結したこと以外に良さが見いだせなかった

133 21/06/24(木)18:39:18 No.816549000

ゴーストバスターズのリメイクは 旧作ファンが違クってなるのはめっちゃよくわかるけど あれはあれで面白いし女物理学者が色気あって好き

134 21/06/24(木)18:39:24 No.816549031

炎上して荒らしが湧いて住人が過敏になった挙句 作品自体の質もあんまり面白くなくなってしまった作品があってとてもつらい 前まであんな好きだったのに

135 21/06/24(木)18:39:30 No.816549064

>面白かったに対して俺はつまらなかったよはまだ対話になるけど >でも売れてないですよねが来るとどうしようもない だからなんだよとしか返せねえもんな あと〇〇はこう言ってるよ?って本人の嫌ってる陣営とか持ち出されても知らねえよってなる

136 21/06/24(木)18:39:40 No.816549114

ヒでは面白いと思ったら面白いって言えるしつまんねって思ったらつまんねって言えるんだけど imgだと流れ次第かな…

137 21/06/24(木)18:39:42 No.816549132

>あと多順上位じゃないとき ここもそろそろダメそうだな

138 21/06/24(木)18:39:46 No.816549151

>面白かったに対して俺はつまらなかったよはまだ対話になるけど >でも売れてないですよねが来るとどうしようもない 売上と面白さは関係ないですよねで終わりじゃね?

139 21/06/24(木)18:39:48 No.816549165

うわー!つまんねー!!って言うことに何の意味もないからな 面白かったの方が話が広がるし

140 21/06/24(木)18:39:53 No.816549196

ソシャゲなんて不満を持ちながらもやるような御大層なゲームじゃねえから賛だけでいいんだよ

141 21/06/24(木)18:39:58 No.816549219

>とりあえず売る側が遠回しに称賛求めるのはやめたほうがいいよ… 褒められんとモチベが上がらんのも人間なら褒め殺しで駄目になるのもまた人間なのか…

142 21/06/24(木)18:40:07 No.816549257

ヒ辺りの作品や作者に対して〇〇くんって呼ぶ文化苦手

143 21/06/24(木)18:40:08 No.816549259

言うほど難しいか?

144 21/06/24(木)18:40:14 No.816549296

>いやファンが突撃して空気悪くなってるだけ 逆も然りだな

145 21/06/24(木)18:40:28 No.816549363

>ヒ辺りの作品や作者に対して〇〇くんって呼ぶ文化苦手 見損なったぞ…尾田くん

146 21/06/24(木)18:40:41 No.816549442

>うわー!つまんねー!!って言うことに何の意味もないからな >面白かったの方が話が広がるし お前が生きる意味よりはあるわ

147 21/06/24(木)18:40:47 No.816549475

ここは絵とか創作物に対して相当平和な方だし建設的な会話もかなりできる方だと思うよ ソシャゲのスレに関しては好きなゲームなら見ないほうがいいと本当に思う

148 21/06/24(木)18:40:48 No.816549479

>構うな構うなで終わりじゃね?

149 21/06/24(木)18:40:50 No.816549492

>逆の事がたくさんあってもう感想観ないようにしよう…ってなった >ここだとわりと公開中の映画はポジティブな意見多くて正直安心する それまさにスレ画の話だな 面白いと思ったらいっても良いと思うよ つまらないと思ったのに下手に感想書けないと思ったのは 自分が作品の根本的なところ見落とした?って疑心暗鬼になったところもあるから

150 21/06/24(木)18:41:01 No.816549563

緑の巨人伝も言うほど悪くないと思う

151 21/06/24(木)18:41:11 No.816549610

>うわー!つまんねー!!って言うことに何の意味もないからな >面白かったの方が話が広がるし そんなことないだろ こいつクソだな!で盛り上がればそれでいいって層は山ほどいる 見ろよヒロアカスレとかなろう漫画スレとか

152 21/06/24(木)18:41:18 No.816549649

>うわー!つまんねー!!って言うことに何の意味もないからな >面白かったの方が話が広がるし そうでもない騒ぎたいのにとっては両輪だよ 持ち上げるために他を下げたり 下げるために他のものを持ち上げたり ってよく見る

153 21/06/24(木)18:41:19 No.816549653

世間的な名作が合わねえとうーn…ってなる 絵の古さとか技術的な甘さじゃなくてストーリーが合わない時は余計に

154 21/06/24(木)18:41:23 No.816549665

imgに関しては逆だわ よほど総叩きの空気でも無ければ面白いって言っとくのが安牌で分からないって言うと煽られたり絡まれるリスクある

155 21/06/24(木)18:41:24 No.816549670

意外とここで平和的に愚痴スレとかするのはちょっと難しいよね壺のアンチサイトとかに行った方がまだ平和かもしれない

156 21/06/24(木)18:41:41 No.816549768

>緑の巨人伝も言うほど悪くないと思う ごめん10回見てもわかんないわこれ

157 21/06/24(木)18:41:49 No.816549811

>ここは絵とか創作物に対して相当平和な方だし建設的な会話もかなりできる方だと思うよ やたら粘着多くて諸々の作品追い出しまくってきたとこだろここ… ダンジョン飯とかですら一時期かなりの粘着食らってたんだぞ

158 21/06/24(木)18:42:03 No.816549883

>緑の巨人伝も言うほど悪くないと思う ハーブ決まってるけど見れる見れないで言えば普通に見れる出来だとは思う

159 21/06/24(木)18:42:03 No.816549884

別にネガ意見が悪いなんてことは無いけどネガな流れが常態化するとつまんないやつしかスレに来なくなるからあらかじめ避けるしかないんだ

160 21/06/24(木)18:42:04 No.816549893

対人ゲーのここのスレは結構キツイ 全肯定しないと荒れるのはわかるけど行き過ぎて早くナーフしてくれないとつまんねえ…ってほどのバランスになっても逆に対応出来ないお前が下手なだけだとか平気で煽ってくる

161 21/06/24(木)18:42:06 No.816549905

>緑の巨人伝も言うほど悪くないと思う さすがにモノをみる目が無さすぎる

162 21/06/24(木)18:42:34 No.816550046

お前が好きな○○ってバカみたいな内容だなって言われて そうだが?って返せる作品なら問題ない ヘボットとかサメ映画とか

163 21/06/24(木)18:42:35 No.816550048

みんなで見たりやったりしながら つまらないなってところでつまらないよなーって みんなで言い合う楽しさもある

164 21/06/24(木)18:42:38 No.816550059

>>ここは絵とか創作物に対して相当平和な方だし建設的な会話もかなりできる方だと思うよ >やたら粘着多くて諸々の作品追い出しまくってきたとこだろここ… >ダンジョン飯とかですら一時期かなりの粘着食らってたんだぞ しらそん…まあみてるスレ違うんだな!

165 21/06/24(木)18:42:44 No.816550091

>>緑の巨人伝も言うほど悪くないと思う >さすがにモノをみる目が無さすぎる そういうとこだぞ

166 21/06/24(木)18:42:51 No.816550127

>でもごめんやっぱシンエヴァは面白くなかった… >完結したこと以外に良さが見いだせなかった 映画としては面白くないで良いと思うよアレ エヴァが終わった!以外に良いとこは確かにわからん

167 21/06/24(木)18:43:27 No.816550326

匿名かどうかで割とスタンス変わるところはあると思う 匿名なら特に遠慮もなくなんでも言えるけど名義に紐づいてると大体濁すな

168 21/06/24(木)18:43:28 No.816550332

世間の評価と自分の評価がズレてても別に自分が劣ってるわけじゃないしなぁ

169 21/06/24(木)18:43:29 No.816550338

>エヴァが終わった!以外に良いとこは確かにわからん 完結したから100点!(誰も完結すると思ってなかった)

170 21/06/24(木)18:43:32 No.816550356

>全肯定しないと荒れるのはわかるけど行き過ぎて早くナーフしてくれないとつまんねえ…ってほどのバランスになっても逆に対応出来ないお前が下手なだけだとか平気で煽ってくる それここのどのゲームのスレでもそんなもんだよ 好きなら見ないほうが精神衛生上よろしい

171 21/06/24(木)18:43:34 No.816550365

>エヴァが終わった!以外に良いとこは確かにわからん これ以上振り回されなくて済む安心感が得られた

172 21/06/24(木)18:43:36 No.816550372

>ここは絵とか創作物に対して相当平和な方だし建設的な会話もかなりできる方だと思うよ >ソシャゲのスレに関しては好きなゲームなら見ないほうがいいと本当に思う というより自分が賛否の否側に傾いたコンテンツのスレに参加しないのが正解だと思う 例えそれが一般的にも不評だったとしてもわざわざ言いに来なければ皆幸せになれるなって

173 21/06/24(木)18:43:43 No.816550413

旧作の知識無しに新劇見ても端折り過ぎてつまんないだろうなって気はする

174 21/06/24(木)18:44:01 No.816550512

>みんなで見たりやったりしながら >つまらないなってところでつまらないよなーって >みんなで言い合う楽しさもある ファイナルソードとかな

175 21/06/24(木)18:44:08 No.816550551

ここはID表示がデフォじゃないから愚痴スレたてたら自作自演でいくらでも燃やせる 壺はID表示前提だから自演はバレるけれど長い時間をかけてコルタールみたいにドロドロした怨念が生まれる みたいな印象だわ

176 21/06/24(木)18:44:18 No.816550603

☆5と☆1の感想が同じ映画があるらしいな

177 21/06/24(木)18:44:23 No.816550623

>世間の評価と自分の評価がズレてても別に自分が劣ってるわけじゃないしなぁ ただの趣味だしな

178 21/06/24(木)18:44:37 No.816550697

>そうでもない騒ぎたいのにとっては両輪だよ >持ち上げるために他を下げたり >下げるために他のものを持ち上げたり ってよく見る 端的に言うと荒らしとかレスポンチしたいだけのやつじゃん そんなのを呼び込んじゃうからつまんねー言う意味ないんだよな

179 21/06/24(木)18:44:43 No.816550728

>世間の評価と自分の評価がズレてても別に自分が劣ってるわけじゃないしなぁ 自分が優れてるもんな

180 21/06/24(木)18:44:48 No.816550764

ネガティブはすぐ誹謗中傷名誉棄損まで行っちゃうからな…

181 21/06/24(木)18:44:55 No.816550791

>☆5と☆1の感想が同じ映画があるらしいな ☆3 普通の映画でした

182 21/06/24(木)18:44:57 No.816550801

>やたら粘着多くて諸々の作品追い出しまくってきたとこだろここ… >ダンジョン飯とかですら一時期かなりの粘着食らってたんだぞ これ本当に粘着されてるのかポジティブなレス以外叩きと見做すアレな奴なのかリアルタイムで見てないと判断つかないのが困る

183 21/06/24(木)18:45:03 No.816550829

>やたら粘着多くて諸々の作品追い出しまくってきたとこだろここ… >ダンジョン飯とかですら一時期かなりの粘着食らってたんだぞ はっきり言ってお外の方が相当だよ ここでの煽り合いとか粘着とかクソ雑魚だと思ってる

184 21/06/24(木)18:45:07 No.816550853

正直なところ名作扱いされてるけど自分に合わなかったってのは結構あるけど 駄作扱いされてるけど自分には合ってたみたいなのがあんまないかな なんだかんだ駄作って評価に固まってしまった理由があるっていうか

185 21/06/24(木)18:45:11 No.816550882

>☆5と☆1の感想が同じ映画があるらしいな ☆3を入れる奴が異常者になるやつだろわかる

186 21/06/24(木)18:45:17 No.816550919

ここのソシャゲスレはまだ穏当だよ お外はどこも地獄だよ

187 21/06/24(木)18:45:19 No.816550931

>対人ゲーのここのスレは結構キツイ >全肯定しないと荒れるのはわかるけど行き過ぎて早くナーフしてくれないとつまんねえ…ってほどのバランスになっても逆に対応出来ないお前が下手なだけだとか平気で煽ってくる 不具合あっても公式が声明出すまでは頑なにおま環扱いしたりね

188 21/06/24(木)18:45:22 No.816550944

最近最終話が配信されたアニメが凄く難解で分かんね~!ってなったけど ここだと皆感動したり考察しあってて俺が悪かったなってレスせずスッと去った

189 21/06/24(木)18:45:32 No.816550993

バランスを取る為に★3です

190 21/06/24(木)18:45:39 No.816551027

>正直なところ名作扱いされてるけど自分に合わなかったってのは結構あるけど >駄作扱いされてるけど自分には合ってたみたいなのがあんまないかな >なんだかんだ駄作って評価に固まってしまった理由があるっていうか 世間では駄作扱いされてるアニメだけどキャラは良いと思う

191 21/06/24(木)18:45:40 No.816551031

ここは貶すにしても褒めるにしても両極端に傾きやすすぎる 叩いていい認識になったもんとか何年継続して叩き続けてんだ

192 21/06/24(木)18:45:42 No.816551041

面白く無い作品を叩いた方が淘汰圧にならない?

193 21/06/24(木)18:45:59 No.816551132

>正直なところ名作扱いされてるけど自分に合わなかったってのは結構あるけど >駄作扱いされてるけど自分には合ってたみたいなのがあんまないかな >なんだかんだ駄作って評価に固まってしまった理由があるっていうか 駄作扱いの大抵はまあ納得出来ると思う それでもトータル好きな作品は割とある

194 21/06/24(木)18:46:26 No.816551265

愚痴でも伸びまくるソシャゲスレって基本的に大人気ソシャゲの部類だよ!

195 21/06/24(木)18:46:31 No.816551304

>ここのソシャゲスレはまだ穏当だよ >お外はどこも地獄だよ 原神とか壺が一番平和ぽかったけど

196 21/06/24(木)18:46:36 No.816551330

>>☆5と☆1の感想が同じ映画があるらしいな >☆3を入れる奴が異常者になるやつだろわかる レトルトのスパイスカレー普通だと思うけどなんか両極端な感想しか聞かない

197 21/06/24(木)18:46:38 No.816551344

>面白く無い作品を叩いた方が淘汰圧にならない? 本当に面白くないなら無視でいいんだよ 誰からも批評されない事がその淘汰圧って奴になるだろ

198 21/06/24(木)18:46:46 No.816551385

>最近最終話が配信されたアニメが凄く難解で分かんね~!ってなったけど >ここだと皆感動したり考察しあってて俺が悪かったなってレスせずスッと去った 多分ゴジラだな

199 21/06/24(木)18:46:51 No.816551400

>ここのソシャゲスレはまだ穏当だよ >お外はどこも地獄だよ ものによるとしか

200 21/06/24(木)18:46:55 No.816551427

>面白く無い作品を叩いた方が淘汰圧にならない? ならない

201 21/06/24(木)18:47:01 No.816551469

>不具合あっても公式が声明出すまでは頑なにおま環扱いしたりね 否定の感想に賛同すると嵐が出張ってくるから絶対に肯定しない っていう感覚があるってなんかで読んだ それで極端な方向に行くんだな

202 21/06/24(木)18:47:20 No.816551558

>対人ゲーのここのスレは結構キツイ >全肯定しないと荒れるのはわかるけど行き過ぎて早くナーフしてくれないとつまんねえ…ってほどのバランスになっても逆に対応出来ないお前が下手なだけだとか平気で煽ってくる それはたぶん層自体が違うと考えてそのゲームだけ他の場所のコミュニティ見れば良いと思う エンジョイ勢とガチ勢が喧嘩するみたいな感じになってるだけかもしれないし

203 21/06/24(木)18:47:25 No.816551583

>ここのソシャゲスレはまだ穏当だよ ここがマシ理論はあてにならなさすぎる

204 21/06/24(木)18:47:27 No.816551592

ここで一番平和的に進行できるのはマイナーで評価的にも星3くらいだけど刺さるポイントがある作品だよね

205 21/06/24(木)18:47:29 No.816551600

>ここは貶すにしても褒めるにしても両極端に傾きやすすぎる >叩いていい認識になったもんとか何年継続して叩き続けてんだ 今はむしろどこもそんな感じだろ 褒めるも貶すもバズったネタありきで拡散するほうがどうやってもつよいからそのままだ

206 21/06/24(木)18:47:36 No.816551631

>原神とか壺が一番平和ぽかったけど あれウマ娘が異常に売れる前は大陸系の売上がこんなにすごい日本のソシャゲはもう終わりって煽るスレ立ちまくってたけどな…

207 21/06/24(木)18:47:41 No.816551657

シリーズの中でゴミ扱いされてるゲーム 単体で見たら普通に面白いと思うんだけど共感されたことはない…

208 21/06/24(木)18:47:46 No.816551692

>全肯定しないと荒れるのはわかるけど行き過ぎて早くナーフしてくれないとつまんねえ…ってほどのバランスになっても逆に対応出来ないお前が下手なだけだとか平気で煽ってくる 他は知らないけど格ゲーに関してはもう何十年もナーフだ上げ調整だを議論してる間に トッププレイヤーが努力で克服してたりすることが何度もあったし努力すれば出来ることも多いから とりあえず出来るようになるのを目指そうが前提みたいになってるというのもなくはないので…

↑Top