虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/24(木)16:07:31 旅団っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/24(木)16:07:31 No.816512499

旅団って結構感情的に動いてるよね

1 21/06/24(木)16:08:13 No.816512629

意図的にプロ集団ではなくチンピラとして書いてると思う

2 21/06/24(木)16:09:01 No.816512812

団長はプロ集団だと思ってたけど実際は仲良しクラブだったからな

3 21/06/24(木)16:09:03 No.816512817

団長が絶対な以外はただ強い奴らが集まってるだけだからな…

4 21/06/24(木)16:09:55 No.816512994

競売品盗みに来たのにウヴォーが殺されたから派手に暴れることにした連中

5 21/06/24(木)16:10:46 No.816513152

初期メンはチンピラで後からは割と組織しようとしてる

6 21/06/24(木)16:13:40 No.816513698

初期メンと追加メンバーの温度差凄い 仮に初期メン殺して入れ替わり入団したら針の筵でしょ

7 21/06/24(木)16:14:35 No.816513889

最初から泥棒にしろやりたい事やってるだけだしプロとは真逆でしょ

8 21/06/24(木)16:15:07 No.816514004

団長いなくても機能すると思ってるの団長本人だけだからな…

9 21/06/24(木)16:15:30 No.816514087

俺に人質としての価値はないとかドヤ顔で言ってたのに

10 21/06/24(木)16:15:31 No.816514092

クロロはクラピカ挑発してたけど、頭が死んだら普通に瓦解する組織 何なら内輪揉めで全滅しそう

11 21/06/24(木)16:16:17 No.816514235

>クロロはクラピカ挑発してたけど、頭が死んだら普通に瓦解する組織 団長かわいそ…

12 21/06/24(木)16:16:25 No.816514264

ただの友達グループが変なイキリかたしてるだけ

13 21/06/24(木)16:16:39 No.816514307

あいつが死んだら俺の番だなみたいな話をドヤ顔でしてる割に実際死んだら取り乱すのダサい

14 21/06/24(木)16:17:12 No.816514415

>競売品盗みに来たのにウヴォーが殺されたから派手に暴れることにした連中 この部分までは暴れる理由つけて人殺しまくる底の見えない悪役に見えてたよ

15 21/06/24(木)16:17:12 No.816514417

>俺に人質としての価値はないとかドヤ顔で言ってたのに 何なら全員が団長さえ無事ならどうにでもなると思ってる

16 21/06/24(木)16:17:24 No.816514449

チンピラなんだけど個々の能力が高すぎるのが厄介な上に流星街と関わりあるのもめんどくさすぎる 諸々なくて協会が本腰入れたらすぐ壊滅しそうなのに

17 21/06/24(木)16:18:23 No.816514648

なんか板の上で腕組んでるの面白く見えちゃう

18 21/06/24(木)16:20:02 No.816514962

ギャングじゃなくて半グレみたいなもんだからな

19 21/06/24(木)16:20:06 No.816514982

他のメンツはまだいいけど部族の誇りとか言って盗賊してるボノレノフなんなんだよ

20 21/06/24(木)16:20:42 No.816515084

>俺に人質としての価値はないとかドヤ顔で言ってたのに みんな団長大好きでそれをわかってないのは当の団長だけという

21 21/06/24(木)16:22:00 No.816515339

殺して入れ替わるとか言ってたけど本当にそんなメンバーチェンジ成り立つんかな

22 21/06/24(木)16:22:30 No.816515434

>他のメンツはまだいいけど部族の誇りとか言って盗賊してるボノレノフなんなんだよ 権力側に滅ぼされた部族だし復讐かなんかじゃないの

23 21/06/24(木)16:22:38 No.816515461

ヒソカvsは団長に代表して貰って一人を殺すってシチュがなんかもうダサいよね正直 それなら初めからタイマンで殺してもらえると思っていたのかって言って約束の期日無視してみんなで奇襲してきた方がマシレベル

24 21/06/24(木)16:23:30 No.816515658

わざわざ融通のきかない掟があるところが プロ集団の真似事のお遊びクラブっぽい

25 21/06/24(木)16:23:50 No.816515725

何か団体として明確な目的あるわけでもないのに自分が死んでも存続すると思ってる団長が謎

26 21/06/24(木)16:24:06 No.816515777

あくまでチームとして動くから戦闘特化の前衛と特殊能力系の後衛に分業できるのがわりと脅威なんだけど じゃあ後衛から殺していくね…♠

27 21/06/24(木)16:24:54 No.816515934

>競売品盗みに来たのにウヴォーが殺されたから派手に暴れることにした連中 ウヴォー生きてた時から俺が許す派手にやれみたいな事言ってなかったっけ

28 21/06/24(木)16:25:06 No.816515972

力貸さないと負けるような団長は死んでいいよって言いそうなやつが本当いないのなんなの

29 21/06/24(木)16:25:10 No.816515984

>初期メンと追加メンバーの温度差凄い >仮に初期メン殺して入れ替わり入団したら針の筵でしょ ノブナガが荒れてたのはウボォーを殺せるなんて 絶対何か汚い手を使っただろ…って思い込んでたからで まっとうな入れ替わりだってわかってたら受け入れると思う

30 21/06/24(木)16:25:42 No.816516096

団長はあの理論みんなに語ってる気がするけど よくわからないまま「おう!そうだな!」って返されてる気もする

31 21/06/24(木)16:26:01 No.816516157

>力貸さないと負けるような団長は死んでいいよって言いそうなやつが本当いないのなんなの 団長大好き! 特質系は周りに好かれるやつ多いからね…

32 21/06/24(木)16:26:34 No.816516263

>特質系は周りに好かれるやつ多いからね… 髪食べるマンも特質系だった気が

33 21/06/24(木)16:27:06 No.816516376

金儲けして喜んでたりもするけど ウヴォーのビールですらわざわざ盗んでくるような連中が金持ってどうすんだろう 使わないんじゃないのどうせ全部盗むんだから

34 21/06/24(木)16:27:13 No.816516395

>何か団体として明確な目的あるわけでもないのに自分が死んでも存続すると思ってる団長が謎 追憶編でやらなきゃいけないからやったみたいな書かれ方してたからなんかあるんじゃない

35 21/06/24(木)16:27:16 No.816516409

>ギャングじゃなくて半グレみたいなもんだからな というかギャングとかヤクザとかも人質とか頭潰しは効くだろうし もっと上のプロフェッショナル集団だと思ってたっぽい

36 21/06/24(木)16:27:57 No.816516540

>何か団体として明確な目的あるわけでもないのに自分が死んでも存続すると思ってる団長が謎 自己分析なんて全然やらねえわ~とか他人から奪うだけの能力とかから見るにとことん自分に関心がないんだろう 自分の役割と欲求は理解してるけどそこに価値をつけてない

37 21/06/24(木)16:28:17 No.816516607

>金儲けして喜んでたりもするけど >ウヴォーのビールですらわざわざ盗んでくるような連中が金持ってどうすんだろう >使わないんじゃないのどうせ全部盗むんだから 流星街に流すとか?

38 21/06/24(木)16:28:22 No.816516628

そういやクルタ族虐殺って何か裏があるっぽいんだっけ

39 21/06/24(木)16:29:11 No.816516784

>>何か団体として明確な目的あるわけでもないのに自分が死んでも存続すると思ってる団長が謎 >自己分析なんて全然やらねえわ~とか他人から奪うだけの能力とかから見るにとことん自分に関心がないんだろう >自分の役割と欲求は理解してるけどそこに価値をつけてない 自分というものに何ら価値を感じてないよな

40 21/06/24(木)16:30:42 No.816517117

ヨークシンの頃の旅団はカッコよかったよパグノダはなにヒロイン面してるんだよってなったけど

41 21/06/24(木)16:31:13 No.816517231

>ウヴォーのビールですらわざわざ盗んでくるような連中が金持ってどうすんだろう >使わないんじゃないのどうせ全部盗むんだから 金は信用の元だからあればあるほど大きい物事を動かせるが盗みじゃ精々日々の暮らしの糧を得るだけだ 全然違う

42 21/06/24(木)16:31:59 No.816517376

>ヒソカvsは団長に代表して貰って一人を殺すってシチュがなんかもうダサいよね正直 衆人環視の場でたった一人でやり込めたほうがざまぁ感あるじゃん

43 21/06/24(木)16:32:28 No.816517474

>ヨークシンの頃の旅団はカッコよかったよパグノダはなにヒロイン面してるんだよってなったけど おっぱい見せてくれるから好きだぜ!

44 21/06/24(木)16:33:23 No.816517671

>殺して入れ替わるとか言ってたけど本当にそんなメンバーチェンジ成り立つんかな カルトとか普通に入ってるしねぇ 欠員補充ならいいのかもしれないが

45 21/06/24(木)16:35:29 No.816518084

>>クロロはクラピカ挑発してたけど、頭が死んだら普通に瓦解する組織 >団長かわいそ… ちゃんとそのへんの意思疎通してないのが悪いよ団長… お前をぶん殴った薄汚いクルタ族は自分の命を軽く見がちだけど 仲間に想われてる事だけはまあまあ理解してるぞ

46 21/06/24(木)16:35:39 No.816518108

欲しいものを奪って満足したら売るの繰り返しで生活してる連中って

47 21/06/24(木)16:35:49 No.816518145

多分あの時ウヴォーじゃなくてヒソカが殺されてたらふーんぐらいで終わらせてそう

48 21/06/24(木)16:35:53 No.816518158

ハンターハンター世界の最先端のネット技術があのバーテンがクソ情報しか教えてくれない奴だから アレ見て勘違いしちゃった悪ガキが志願して入ってくるんじゃないの

49 21/06/24(木)16:36:03 No.816518191

シャルとコルトピ殺されたから逆上して新大陸行きの船に乗り込むってあんたらね…

50 21/06/24(木)16:36:36 No.816518303

コルトピですら憂う仲間思いみたいな感じだしてるけど0巻で死んだやつはそんなんでもないんだね

51 21/06/24(木)16:37:16 No.816518437

露骨に仲間によって死んだ時の反応違うのがかわうそ…

52 21/06/24(木)16:37:46 No.816518537

映画で元4番とかが出てきた様な覚えがある…

53 21/06/24(木)16:37:49 No.816518551

仲間意識はあるけど明らかに初期メンとその他で温度差がある

54 21/06/24(木)16:37:50 No.816518554

>>特質系は周りに好かれるやつ多いからね… >髪食べるマンも特質系だった気が カリスマ性ありと個人主義が特質系だったな あいつは個人主義派だったのかな

55 21/06/24(木)16:38:23 No.816518657

本当に強いだけのクズって感じ そのくせ変にカッコつけてプロフェッショナルみたいな面してるからゲンスルーより印象悪く感じる

56 21/06/24(木)16:38:41 No.816518714

マチ何歳なんだろ 結成時に若くてもミドルティーンくらいに見えるけど いつまでルーズソックス穿いてるの

57 21/06/24(木)16:38:50 No.816518750

>ハンターハンター世界の最先端のネット技術があのバーテンがクソ情報しか教えてくれない奴だから >アレ見て勘違いしちゃった悪ガキが志願して入ってくるんじゃないの でもあれでノストラードファミリーの護衛がわかったんだぞ

58 21/06/24(木)16:39:43 No.816518921

>仲間意識はあるけど明らかに初期メンとその他で温度差がある パクノダに弾を撃ち込んでもらえないシズク

59 21/06/24(木)16:39:49 No.816518947

ボノレノフとか正直ずっとどうでもいいと思ってそう

60 21/06/24(木)16:39:50 No.816518954

>コルトピですら憂う仲間思いみたいな感じだしてるけど0巻で死んだやつはそんなんでもないんだね 誰か死んでたっけ

61 21/06/24(木)16:40:10 No.816519024

そもそもが流星街の身寄りのない連中が集まって作ったメンバーなんだから身内意識強いのは当たり前でお遊び集団と言うわけでもないだろ 団長欠けても機能するよとか言ってた人がおかしいだけで

62 21/06/24(木)16:40:17 No.816519053

頭を潰しても死なない!って 身体や手足にしてみりゃ無茶言うなよって感じだわなそりゃ

63 21/06/24(木)16:40:27 No.816519092

何が仲間だ友達だっ! 寝ぼけてんのか人殺しども!

64 21/06/24(木)16:40:30 No.816519097

ゲンスルーの方がエンジョイクズ勢として楽しかったのはわかる 引き際ミスった悪役程なんか変な感じになるよね

65 21/06/24(木)16:40:38 No.816519125

こういうことしてたころのハンターってもうやれなさそうで残念

66 21/06/24(木)16:40:53 No.816519189

>>コルトピですら憂う仲間思いみたいな感じだしてるけど0巻で死んだやつはそんなんでもないんだね >誰か死んでたっけ 映画版のキャラじゃないか 本編にいる設定なのかは不明 というか能力が強すぎるから世界観に合わない気がする

67 21/06/24(木)16:41:49 No.816519383

>>仲間意識はあるけど明らかに初期メンとその他で温度差がある >パクノダに弾を撃ち込んでもらえないシズク 弾数に限りがあるから付き合い長くて言いたい事を汲んでくれそうな初期メンを選んだんだろ

68 21/06/24(木)16:41:52 No.816519397

入団テストの設定が飛び抜けておかしい

69 21/06/24(木)16:41:55 No.816519408

旅団の初期メンバーは誰が欠けてもアウトっぽいよなあの感じ

70 21/06/24(木)16:42:54 No.816519624

>入団テストの設定が飛び抜けておかしい 本当に殺されたら悲しみそうなのが最高にバカ

71 21/06/24(木)16:43:18 No.816519703

>映画版のキャラじゃないか >本編にいる設定なのかは不明 ヒソカが4番殺したのは公式 あの感じだとみんなからヒソカ並に嫌われてたんだろうけど

72 21/06/24(木)16:43:32 No.816519762

>旅団の初期メンバーは誰が欠けてもアウトっぽいよなあの感じ タイマンで殺したら入れ替えとか言ってるけど負けそうになったら横から仲間が出てきて殺してきそうなダサさあるよね

73 21/06/24(木)16:43:36 No.816519770

見た目はヨークシンの頃の方が好き

74 21/06/24(木)16:43:48 No.816519817

シルバに殺されたのは何番だったんだろう

75 21/06/24(木)16:44:26 No.816519938

>多分あの時ウヴォーじゃなくてヒソカが殺されてたらふーんぐらいで終わらせてそう 裏切りが露見してない頃でも性格ウザくてマチも団長も狙ってるバイでストーカーで 団長を見るたび勃起してる変質者くらいの認識だろうしそれはそう

76 21/06/24(木)16:45:30 No.816520172

>>入団テストの設定が飛び抜けておかしい >本当に殺されたら悲しみそうなのが最高にバカ なんつーか タイマンで既存メンバーボコった奴が入団とか 暴走族がその場のノリでつくったルールみたいな…

77 21/06/24(木)16:46:46 No.816520466

>>>コルトピですら憂う仲間思いみたいな感じだしてるけど0巻で死んだやつはそんなんでもないんだね >>誰か死んでたっけ >映画版のキャラじゃないか >本編にいる設定なのかは不明 >というか能力が強すぎるから世界観に合わない気がする ああ0巻じゃなくてあの評判悪い変な映画か 参考にするようなもんじゃないと思うけどねあんなの

78 21/06/24(木)16:47:22 No.816520607

冷徹で残忍な悪役集団が実は一枚岩じゃなくて仲良し半グレ集団だったってのがヨークシン編だし

79 21/06/24(木)16:48:05 No.816520742

半グレと言っても世界有数のマフィアを壊滅させたし…

80 21/06/24(木)16:48:09 No.816520756

フィンクスのアレ馬鹿にされがちだけど複数戦闘だったら怖すぎると思う

81 21/06/24(木)16:48:39 No.816520877

腕折れたフェイタンに代わるか?って言ったの煽り半分でもう半分は本気だよね

82 21/06/24(木)16:48:55 No.816520931

>フィンクスのアレ馬鹿にされがちだけど複数戦闘だったら怖すぎると思う あれメルエムにも効くのかな 護衛軍相手なら結構強かったかもしれない

83 21/06/24(木)16:49:40 No.816521098

GIにこっそり入ろうとして追い出されたのはちょっとダサいかなって

84 21/06/24(木)16:50:19 No.816521257

内情知ってると残念になる匙加減を狙ってやってるとしたら凄い

85 21/06/24(木)16:50:48 No.816521370

ころして入れ替われらけど内部的にはあいつ嫌い!!っていわれる むしろカルトにはわりとみんな優しいよな

86 21/06/24(木)16:51:44 No.816521570

>シャルとコルトピ殺されたから逆上して新大陸行きの船に乗り込むってあんたらね… いや乗船して王家の宝をぶん取るってコルトピたちの生前から言ってたろ

87 21/06/24(木)16:52:05 No.816521664

>ヒソカvsは団長に代表して貰って一人を殺すってシチュがなんかもうダサいよね正直 >それなら初めからタイマンで殺してもらえると思っていたのかって言って約束の期日無視してみんなで奇襲してきた方がマシレベル こう言われると改めて考えるとあの形式にしたせいで旅団の被害無くヒソカ殺すとこまでいけたんだからあの選択は正しかった気もする まあその後がひどかったんだが

88 21/06/24(木)16:52:17 No.816521705

>GIにこっそり入ろうとして追い出されたのはちょっとダサいかなって GIと蟻でなんの為に出てきたのかわからないし話に全く関わってない所が評価落とした所でもあると思うあれなら出てこない方がまだマシ

89 21/06/24(木)16:53:15 No.816521891

メンバー1人1人が蟻の師団長に近い実力持ってるなら人間界で暴れ回るには十分なのに雑魚集団扱いしたい手合いが出てくるのなんなんだろ

90 21/06/24(木)16:53:27 No.816521946

コルトピが最強とか言って遊んでいられた時がピーク

91 21/06/24(木)16:53:37 No.816521976

蟻をあんなに強い設定にしたのは良かったのか悪かったのか

92 21/06/24(木)16:53:38 No.816521979

GIの旅団は急遽作者の予定で目的変えさせられた感じある

93 21/06/24(木)16:54:19 No.816522121

団長死んだら間違いなく瓦解するな 脳筋しかいねぇ

94 21/06/24(木)16:54:28 No.816522148

バッグが面倒だから放置されてるチンピラ集団

95 21/06/24(木)16:54:41 No.816522201

団長も団長で団員殺されてめっちゃメンタルきてない?

96 21/06/24(木)16:54:42 No.816522208

黒人に除念してもらう下りは別に無くてもいいというか読者の知らないうちに解除し終わってた方が底知れなさは出た気はする

97 21/06/24(木)16:55:08 No.816522319

団長は頭がなくても動く組織と考えてたけどみんな足は替えがあっても頭は替えがないって思ってたんだよね

98 21/06/24(木)16:55:25 No.816522372

>ころして入れ替われらけど内部的にはあいつ嫌い!!っていわれる >むしろカルトにはわりとみんな優しいよな 子供だし団員にウザい発言とかぶつけてくるわけでもなく静かに仕事するし ちょっと浮かれても周りの大人を見てボクまだまだだなあ…って自戒する謙虚さもあるし 嫌われる要因がない

99 21/06/24(木)16:55:52 No.816522473

>バッグが面倒だから放置されてるチンピラ集団 流星街からしたら迷惑だと思う 何も奪わないから奪うなって言ってんのにあいつら奪ってる

100 21/06/24(木)16:56:04 No.816522517

この仲良しクラブは本当に昔からの仲良しメンバーぶっ殺しても仲間に入れてくれるのか気になる ヒソカが殺した(生きてた)のも外部メンバーだし

101 21/06/24(木)16:56:15 No.816522552

>蟻をあんなに強い設定にしたのは良かったのか悪かったのか どんなに個として強い生物でも人類の悪意の前では無惨に散ってその人類すら暗黒大陸の生物の前では手も足も出ないという構図は美しかった バトル漫画のキャラとしてはほとんどがショボくなった

102 21/06/24(木)16:56:22 No.816522572

>蟻をあんなに強い設定にしたのは良かったのか悪かったのか 蟻を強くしたのがダメってか 蟻編終えてもこいつらとかヒソカとか型落ちキャラを延々引き摺ってるのがダメ

103 21/06/24(木)16:56:24 No.816522584

GI編で出て来たのは除念師探すためだろ!? それ自体はヒソカにやらせてたからやることなかったし読者に向けては最後にネタバラシするから役割をあえてボカすためにGIのお宝盗むってことにして登場させてただけで

104 21/06/24(木)16:56:29 No.816522605

>メンバー1人1人が蟻の師団長に近い実力持ってるなら人間界で暴れ回るには十分なのに雑魚集団扱いしたい手合いが出てくるのなんなんだろ 関係ねえこき下ろしてえ

105 21/06/24(木)16:57:16 No.816522773

フィンクスのあれが馬鹿にされがちなのはフィンクスのキャラが立ってないせいもあると思う エジプトっぽい名前なのに技は何の関係もないグルグルパンチでエジプト的な服は着るのやめたし

106 21/06/24(木)16:57:37 No.816522840

>団長も団長で団員殺されてめっちゃメンタルきてない? 自分の命に価値は見出してないけど仲間の事は内心大切に思ってるからそれはそう

107 21/06/24(木)16:57:54 No.816522902

まさかノブナガの発が20年以上不明とは… ノブナガ以外は全員見せてるのに

108 21/06/24(木)16:58:05 No.816522937

>>バッグが面倒だから放置されてるチンピラ集団 >流星街からしたら迷惑だと思う >何も奪わないから奪うなって言ってんのにあいつら奪ってる クルタ族の時や蟻の時に軍事力として使ってるから傭兵みたいな関係

109 21/06/24(木)16:58:16 No.816522976

少なくとも船編の能力者は協会員も含めて未熟な使い手が多いから旅団やっぱ強えなって再認識したわ

110 21/06/24(木)16:59:06 No.816523144

>蟻編終えてもこいつらとかヒソカとか型落ちキャラを延々引き摺ってるのがダメ 退場時期を逃した感はある…

111 21/06/24(木)16:59:26 No.816523215

ハンター協会の層の薄さがひどい

112 21/06/24(木)16:59:41 No.816523268

>フィンクスのあれが馬鹿にされがちなのはフィンクスのキャラが立ってないせいもあると思う >エジプトっぽい名前なのに技は何の関係もないグルグルパンチでエジプト的な服は着るのやめたし いやあの変な服はどうかと…

113 21/06/24(木)16:59:45 No.816523291

発がわからないのと腕相撲下から数えた方が早いのと円の範囲がゴミなのと席順がクソだったせいで評価が死んでいるのはちょっと面白い

114 21/06/24(木)17:00:13 No.816523400

>ハンター協会の層の薄さがひどい それはどのあたりが?

115 21/06/24(木)17:00:40 No.816523486

>流星街からしたら迷惑だと思う >何も奪わないから奪うなって言ってんのにあいつら奪ってる 我々はめっちゃ奪う… だけど我々から何も奪うな…

116 21/06/24(木)17:01:17 No.816523629

>発がわからないのと腕相撲下から数えた方が早いのと円の範囲がゴミなのと席順がクソだったせいで評価が死んでいるのはちょっと面白い ノブナガってネタにされてるだけで実際は強いんだろうなと思って本編読み返すと ノブナガだけ明らかにやらかしシーン多くてめっちゃ笑う

117 21/06/24(木)17:01:21 No.816523641

ウボォーってGI編での修行で出てきた言葉とかを踏まえると 全身が常に尋常じゃない精度の堅状態とかなんだろうか 明らかに認識外からの狙撃で平気だったから適当にやってるふうに見せて凄い集中して全身守ってるよねあれ

118 21/06/24(木)17:01:34 No.816523690

流星街をゴミ箱として使ってる諸外国が悪い

119 21/06/24(木)17:01:34 No.816523692

>我々はめっちゃ奪う… >だけど我々から何も奪うな… は?何言ってんのこいつら?

120 21/06/24(木)17:02:16 No.816523832

>いやあの変な服はどうかと… でも他のキャラは良くも悪くもこういうキャラだなってのが分かるじゃん フィンクスはなんか中途半端な強化系ってだけでエジプト要素でも拾わないと何もないよ

121 21/06/24(木)17:02:19 No.816523855

フェイタンが一番クソ能力だと思う 何考えてあんな能力にしたんだ

122 21/06/24(木)17:02:35 No.816523898

ウボォーとノブナガに結構な実力差があるように思えてしまう

123 21/06/24(木)17:02:45 No.816523934

>流星街からしたら迷惑だと思う >何も奪わないから奪うなって言ってんのにあいつら奪ってる こちらが奪うまでそちらは攻撃してくるな… そちらから奪うのは反則だ… って言うと恥ずかしいから

124 21/06/24(木)17:03:07 No.816524011

ノブナガの円の範囲めっちゃバカにされるけどメンバー数人で行動するときはノブナガの円で索敵するくらいには他のやつに比べて広いからな!

125 21/06/24(木)17:03:11 No.816524036

団長とそれ以外の温度差エグい

126 21/06/24(木)17:03:16 No.816524055

>フェイタンが一番クソ能力だと思う >何考えてあんな能力にしたんだ ピンチになる程強くなる能力って格上ですら狩れる可能性あるじゃん

127 21/06/24(木)17:03:31 No.816524100

>>発がわからないのと腕相撲下から数えた方が早いのと円の範囲がゴミなのと席順がクソだったせいで評価が死んでいるのはちょっと面白い >ノブナガってネタにされてるだけで実際は強いんだろうなと思って本編読み返すと >ノブナガだけ明らかにやらかしシーン多くてめっちゃ笑う 団内でも普通にいじられキャラ扱いなんだと思う

128 21/06/24(木)17:03:44 No.816524137

自分が攻撃するのはいいけど他人にやられたらキレる感じがマジチンピラだからな

129 21/06/24(木)17:03:56 No.816524175

お遊び集団ほどやらかしに重いイキリ連中なの今は納得しかない

130 21/06/24(木)17:04:09 No.816524214

>ウボォーとノブナガに結構な実力差があるように思えてしまう ただクラピカの戦法は円との相性悪いだろうからあの場で戦ってたのがウボォーでなくノブナガだったら逆にクラピカ死んでたかもしれない

131 21/06/24(木)17:04:34 No.816524295

>>流星街からしたら迷惑だと思う >>何も奪わないから奪うなって言ってんのにあいつら奪ってる >こちらが奪うまでそちらは攻撃してくるな… >そちらから奪うのは反則だ… >って言うと恥ずかしいから 批判への批判はルール違反とか抜かす荒らしのヘボと同じだ……

132 21/06/24(木)17:04:42 No.816524327

ノブナガの円だってあれそもそも技術的には出せるだけで凄いハズなんだよな キルアの円もどきの狭さとか考えるとほんとにあの範囲でも凄い技術なんだよな

133 21/06/24(木)17:05:12 No.816524431

メタられてたのもあるけどウボーの強さなら大抵凝なんかしなくてもゴリ押し出来てたんだろうな 蛭の時みたいにちょいちょいハメられてシャルナーク辺りがフォローしてたとか

134 21/06/24(木)17:05:12 No.816524433

>ノブナガの円の範囲めっちゃバカにされるけどメンバー数人で行動するときはノブナガの円で索敵するくらいには他のやつに比べて広いからな! 旅団の生き残り勢ってみんな円不得意なのかな…

135 21/06/24(木)17:05:28 No.816524485

まあビノールトさんには勝てるくらいの実力あるよこいつら

136 21/06/24(木)17:05:35 No.816524517

まぁ旅団は今でも普通に強いと思うよ戦闘力は

137 21/06/24(木)17:05:40 No.816524544

でもね 流星街の人間を誤認逮捕する奴らが悪いんですよ(爆破テロ)

138 21/06/24(木)17:05:46 No.816524563

>ノブナガの円だってあれそもそも技術的には出せるだけで凄いハズなんだよな >キルアの円もどきの狭さとか考えるとほんとにあの範囲でも凄い技術なんだよな しかも戦闘しながら使ってる描写ノブナガだけだからもしかしたら凄いのかもしれん

139 21/06/24(木)17:06:47 No.816524783

>ピンチになる程強くなる能力って格上ですら狩れる可能性あるじゃん ダメージ負わないと能力を十分に発揮できないって連戦になった時どんどん不利になるじゃん 作中でビスケが調子の大事さを語ってた辺りその辺は致命的だろう

140 21/06/24(木)17:06:51 No.816524794

蜘蛛自体は頭潰れても残ると思うけど 頭が潰れてやけっぱちになった団員が蜘蛛としてめちゃくちゃやるだけだと思う ウヴォー死んだ時とそんな変わらんかこれ

141 21/06/24(木)17:06:55 No.816524813

>まあビノールトさんには勝てるくらいの実力あるよこいつら ボマーでようやく非戦闘員に勝てるかどうかくらいだと思う ボマーが弱いわけじゃなくあくまでこいつらが強いって意味で

142 21/06/24(木)17:07:04 No.816524848

歪な強さになったのはまあ未熟な主人公サイドでも何とか立ち回れるようにって考えたらしょうがない 念の基礎がみっちり出来てるタイプだったらゴンキルクラピカみんな死んでる

143 21/06/24(木)17:07:32 No.816524956

>>ピンチになる程強くなる能力って格上ですら狩れる可能性あるじゃん >ダメージ負わないと能力を十分に発揮できないって連戦になった時どんどん不利になるじゃん >作中でビスケが調子の大事さを語ってた辺りその辺は致命的だろう ダメージ負わなくてもフェイタンならそこらのヤクザくらい蹴散らせるじゃん

144 21/06/24(木)17:07:33 No.816524960

冷静なのフランクリンだけか?

145 21/06/24(木)17:08:14 No.816525113

>ノブナガの円だってあれそもそも技術的には出せるだけで凄いハズなんだよな 念が使えるだけで凄いはずなんだよな

146 21/06/24(木)17:08:29 No.816525154

>ボマーでようやく非戦闘員に勝てるかどうかくらいだと思う >ボマーが弱いわけじゃなくあくまでこいつらが強いって意味で それはない ボマーに正攻法では勝てなかったゴンが後の師団長クラスに勝ったからね 読んだ感触より遥かにボマーは強い

147 21/06/24(木)17:08:48 No.816525213

>>ピンチになる程強くなる能力って格上ですら狩れる可能性あるじゃん >ダメージ負わないと能力を十分に発揮できないって連戦になった時どんどん不利になるじゃん >作中でビスケが調子の大事さを語ってた辺りその辺は致命的だろう 連戦で安定して調子を維持するのはプロハンターのモラウでも難しいって原作であっただろ

148 21/06/24(木)17:08:51 No.816525225

>念が使えるだけで凄いはずなんだよな それは話題の前提条件だから話が違う

149 21/06/24(木)17:09:17 No.816525339

>冷静なのフランクリンだけか? 指落としたらなんとなくマシンガン強くなりそうだからで本当にやる短絡思考と凄いアンバランス

150 21/06/24(木)17:09:34 No.816525397

旅団はコルトピ以外円を使えないと考えたら戦闘できて円使えるだけでも有用なのか

151 21/06/24(木)17:09:46 No.816525433

>>ボマーでようやく非戦闘員に勝てるかどうかくらいだと思う >>ボマーが弱いわけじゃなくあくまでこいつらが強いって意味で >それはない >ボマーに正攻法では勝てなかったゴンが後の師団長クラスに勝ったからね >読んだ感触より遥かにボマーは強い 超スピードで成長してるゴンを物差しに使うなよ

152 21/06/24(木)17:09:49 No.816525443

>>ピンチになる程強くなる能力って格上ですら狩れる可能性あるじゃん >ダメージ負わないと能力を十分に発揮できないって連戦になった時どんどん不利になるじゃん そもそもあの能力無しでも普通に戦闘力が高いからこその選択じゃないかな それか単純にプライドが高いからああいう反撃能力が性に合ってるとか

153 21/06/24(木)17:09:58 No.816525480

>蜘蛛自体は頭潰れても残ると思うけど >頭が潰れてやけっぱちになった団員が蜘蛛としてめちゃくちゃやるだけだと思う 死んだ直後はシャルナーク辺りが仕切るんだろうけどすぐに不和で空中分解しそうだ

154 21/06/24(木)17:10:15 No.816525538

>>念が使えるだけで凄いはずなんだよな >それは話題の前提条件だから話が違う 前提条件というかどこを基準視点で見るかって話じゃないの

155 21/06/24(木)17:10:38 No.816525636

ボマーが弱いとは全く思わないけどGI以降ゴンキルは割符の時にもう一回みっちり修行してるからな

156 21/06/24(木)17:10:39 No.816525645

>それはない >ボマーに正攻法では勝てなかったゴンが後の師団長クラスに勝ったからね >読んだ感触より遥かにボマーは強い 結構な期間の修行はさんだからでは…? カイトの件で念の強さ自体上がってたしそもそもゴンさん直前のゴンなら正攻法でボマー倒せるだろ

157 21/06/24(木)17:10:43 No.816525659

カイトに引っ付いてNGL入った時のゴンキルと互角くらいだろうゲンスルー ナックルシュートよりは絶対弱い

158 21/06/24(木)17:11:10 No.816525768

つかあの時点のゴンキルに骨折られる程度の連中だぞ旅団の非戦闘員……高く見過ぎだ

159 21/06/24(木)17:11:26 No.816525829

普通に頭潰したら終わる組織だよなぁコイツらってのが今の旅団へのガッカリ感よな

160 21/06/24(木)17:11:28 No.816525837

ノブナガは戦闘特化のくせにあまりにも限定的過ぎるよ

161 21/06/24(木)17:12:10 No.816525995

>結構な期間の修行はさんだからでは…? >カイトの件で念の強さ自体上がってたしそもそもゴンさん直前のゴンなら正攻法でボマー倒せるだろ その前のラモットとの初遭遇時だよ まあ念覚える前だけどもあんまりフィジカル強化の印象はないわ蟻

162 21/06/24(木)17:12:34 No.816526064

>普通に頭潰したら終わる組織だよなぁコイツらってのが今の旅団へのガッカリ感よな 頭潰すには周り全滅させる必要があるとヒソカが判断したんだけど

163 21/06/24(木)17:12:48 No.816526123

>メタられてたのもあるけどウボーの強さなら大抵凝なんかしなくてもゴリ押し出来てたんだろうな >蛭の時みたいにちょいちょいハメられてシャルナーク辺りがフォローしてたとか 危なっかしいやつなのにウボォー一人にしたりどうにも危機意識が低いから ヨークシンまで初期メンが欠けてなかったのなら運が良かっただけなんだろうなって思った

164 21/06/24(木)17:13:16 No.816526213

>>結構な期間の修行はさんだからでは…? >>カイトの件で念の強さ自体上がってたしそもそもゴンさん直前のゴンなら正攻法でボマー倒せるだろ >その前のラモットとの初遭遇時だよ >まあ念覚える前だけどもあんまりフィジカル強化の印象はないわ蟻 念覚えたら強さは桁違いに上昇するって知らない?

165 21/06/24(木)17:13:20 No.816526229

>つかあの時点のゴンキルに骨折られる程度の連中だぞ旅団の非戦闘員……高く見過ぎだ あいつらの格上狩りって絶対アホみたいな補正入ってるから…

166 21/06/24(木)17:13:28 No.816526256

ヒソカが殺して入れ替わったやつも大して仲良くなかったのか

167 21/06/24(木)17:13:31 No.816526267

というか蟻はダントツ頂上決戦でフリーザ編とRR編くらいのインフレ差があるよな…

168 21/06/24(木)17:13:41 No.816526305

結局ワンマン経営って感じ

169 21/06/24(木)17:14:13 No.816526422

>念覚えたら強さは桁違いに上昇するって知らない? それ絶対ではなくてきちんと修行したらだよ……?

170 21/06/24(木)17:14:18 No.816526445

イルミとかハンター試験時点のゴンに腕折られてるからあんまりそのへん掘ると面倒くさい

171 21/06/24(木)17:14:21 No.816526460

ハメ殺されただけでやっぱりウボーがかなりおかしい性能してる

172 21/06/24(木)17:14:42 No.816526539

シズクもうんちしてる所を狙え

173 21/06/24(木)17:14:59 No.816526606

>>念覚えたら強さは桁違いに上昇するって知らない? >それ絶対ではなくてきちんと修行したらだよ……? キメラアントは本能で念をすぐにある程度使いこなせる描写あったと思うが

174 21/06/24(木)17:15:07 No.816526641

>>念覚えたら強さは桁違いに上昇するって知らない? >それ絶対ではなくてきちんと修行したらだよ……? 蟻は常人の比ではない速さで念取得することが出来る

175 21/06/24(木)17:15:07 No.816526642

>普通に頭潰したら終わる組織だよなぁコイツらってのが今の旅団へのガッカリ感よな 別にガッカリしてないけど…?

176 21/06/24(木)17:15:08 No.816526648

>頭潰すには周り全滅させる必要があるとヒソカが判断したんだけど ヒソカは旅団狩る理由が欲しかっただけな気もするけどそれは深読みしすぎか

177 21/06/24(木)17:15:28 No.816526730

>ハメ殺されただけでやっぱりウボーがかなりおかしい性能してる というか後になって考えるとそうじゃないとヒソカがクラピカに譲るわけないわ

178 21/06/24(木)17:15:38 No.816526776

>ヒソカが殺して入れ替わったやつも大して仲良くなかったのか あの映画を見てないとかモグリかよ 今からでもいいから急いでレンタルでも何でもいいから見ろ!! 苦痛に満ちた1時間半を堪能しろ!!

179 21/06/24(木)17:15:57 No.816526841

ガッカリはしてない もういらねえから早く処理しろ

180 21/06/24(木)17:16:12 No.816526906

>>結構な期間の修行はさんだからでは…? >>カイトの件で念の強さ自体上がってたしそもそもゴンさん直前のゴンなら正攻法でボマー倒せるだろ >その前のラモットとの初遭遇時だよ ラモットは兵隊長 師団長じゃない

181 21/06/24(木)17:17:28 No.816527205

>というか後になって考えるとそうじゃないとヒソカがクラピカに譲るわけないわ どう足掻いても狩れなさそうだしな…

182 21/06/24(木)17:17:32 No.816527224

>イルミとかハンター試験時点のゴンに腕折られてるからあんまりそのへん掘ると面倒くさい あれはゴンがどんなもんか見極めたくてわざと無防備になってみたのでは? でないとそもそも掴ませないだろう

183 21/06/24(木)17:17:37 No.816527234

>あの映画を見てないとかモグリかよ >今からでもいいから急いでレンタルでも何でもいいから見ろ!! うn… >苦痛に満ちた1時間半を堪能しろ!! うn!?

184 21/06/24(木)17:17:49 No.816527282

団長とヒソカまとめて蟻にぷちっと潰されて 「あ、あの幻影旅団が一瞬で…」みたいなインフレのテンプレでよかった

185 21/06/24(木)17:18:35 No.816527464

>団長とヒソカまとめて蟻にぷちっと潰されて >「あ、あの幻影旅団が一瞬で…」みたいなインフレのテンプレでよかった これいい年したおっさんが言ってると思うと悲しくなる

186 21/06/24(木)17:18:49 No.816527515

映画一作目はゲストヒロインでむ!いいねェ出来るから…

187 21/06/24(木)17:19:36 No.816527686

>映画一作目はゲストヒロインでむ!いいねェ出来るから… じゃあゲストヒロイン成分が消えないうちにラストミッションも含めて3時間コースだな…

188 21/06/24(木)17:20:59 No.816528005

ウヴォーさん…

189 21/06/24(木)17:21:07 No.816528047

ラストミッションは最初のよりはまだマシだと聞いた 恐ろしくて観れてはいない

190 21/06/24(木)17:21:13 No.816528066

マチめっちゃかわいい

191 21/06/24(木)17:21:23 No.816528101

少なくともGIで旅団3人に狙われたらツェズゲラは逃げる選択すると思う

192 21/06/24(木)17:22:20 No.816528316

ツェスゲラファンです 再評価お願いします

193 21/06/24(木)17:22:54 No.816528447

>ツェスゲラファンです >再評価お願いします まず名前を覚えようか

194 21/06/24(木)17:22:58 No.816528465

>ラストミッションは最初のよりはまだマシだと聞いた >恐ろしくて観れてはいない 俺もラストミッションは言うほど嫌いじゃない まぁ昔ながらのジャンプのオリジナルストーリー映画って感じだが 緋色の幻影もクラピカの過去の書き下ろしとかで期待値が上がってたってのもあるからフラットな評価が出来てるかはわからんけども

195 21/06/24(木)17:24:55 No.816528933

ヒソカはドッジボールのときの貯金があるから今でも嫌いじゃないよ

196 21/06/24(木)17:25:55 No.816529144

最初の映画は実質0巻引換券みたいなもんだと聞いた

197 21/06/24(木)17:26:01 No.816529161

>あくまでチームとして動くから戦闘特化の前衛と特殊能力系の後衛に分業できるのがわりと脅威なんだけど >じゃあ後衛から殺していくね…♠ 嫌がらせの天才すぎる

198 21/06/24(木)17:26:26 No.816529265

>>ヒソカが殺して入れ替わったやつも大して仲良くなかったのか >あの映画を見てないとかモグリかよ >今からでもいいから急いでレンタルでも何でもいいから見ろ!! うn >苦痛に満ちた1時間半を堪能しろ!! えっ!?

199 21/06/24(木)17:28:08 No.816529688

冨樫は途中からのキャラ変に躊躇ないよね とりあえず見た目の差別化はしといてそのあと都合によってキャラをガッと方向性固める

200 21/06/24(木)17:28:13 No.816529704

>ツェスゲラファンです >再評価お願いします あんなに長くGIに関わるんならそれ用の制約と誓約する念能力者いないんだろうか

201 21/06/24(木)17:30:23 No.816530217

>>ツェスゲラファンです >>再評価お願いします >あんなに長くGIに関わるんならそれ用の制約と誓約する念能力者いないんだろうか ボマーがひょっとしたらそうかもしれない あいつの念GIのルールに都合良すぎる

202 21/06/24(木)17:30:31 No.816530248

>みんな団長大好きでそれをわかってないのは当の団長だけという そう書くとちょっとロマンチックだな... いや組織としてはダメなんだけども

203 21/06/24(木)17:30:49 No.816530337

パクノダは初期と死ぬころは顔だいぶ変わったし

204 21/06/24(木)17:30:55 No.816530360

パクノダ来たとき(え?なんで来たの…どうして?) って思ってたのか団長

205 21/06/24(木)17:32:10 No.816530652

明らかにサトツさんの親戚な顔した初期パク

206 21/06/24(木)17:32:33 No.816530750

ツェズゲラさんってポインって垂直跳びしただけだよね どんな能力なのかかなり気になる

207 21/06/24(木)17:32:57 No.816530838

>あんなに長くGIに関わるんならそれ用の制約と誓約する念能力者いないんだろうか クラピカみたいに人生投げ打つレベルで成し遂げたいとでも思ってるならともかく 誰かの念をGI一つのために消費させるのって協会員目線だとすごくひどい事じゃない?

208 21/06/24(木)17:33:48 No.816531001

めちゃくちゃ強い外道連中が仲良しグループって良いじゃん 問題はそんなに強くなかったことだ

209 21/06/24(木)17:34:20 No.816531161

>パクノダ来たとき(え?なんで来たの…どうして?) >って思ってたのか団長 要求呑むなパクノダ!気付け!とかだいぶ焦ってたぽいし

210 21/06/24(木)17:37:47 No.816531971

クロロは俺を殺しても無駄だよってハッタリ吹いただけで赤ら顔はすぐに顔が赤くなった

211 21/06/24(木)17:38:09 No.816532066

流星街が頭目が死んでも組織として生き続ける風土だったから そこ出身の団長は蜘蛛もそうあるべきと思ってたとか

↑Top