虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/24(木)14:16:39 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/24(木)14:16:39 No.816489133

この人あざとすぎない?

1 21/06/24(木)14:19:33 No.816489689

(この医者絶対ヤバい人じゃん…)

2 21/06/24(木)14:21:50 No.816490119

あとでジュースとか奢れよ!

3 21/06/24(木)14:23:34 No.816490443

酒飲まないのは勝負するつもりだから?

4 21/06/24(木)14:27:31 No.816491210

序盤の雑魚は強敵だったのか

5 21/06/24(木)14:28:55 No.816491488

一目見て医者のヤバさに気づく 医者がゲームするところを見れるのを良しとする 向上心が高い説が有力です

6 21/06/24(木)14:29:58 No.816491764

手に開いた穴を治療してないのに概ね治ってる辺り あのゲームから結構な時間が経ってる説が有力です

7 21/06/24(木)14:30:34 No.816491900

マフツさん凄い失礼でダメだった

8 21/06/24(木)14:31:33 No.816492125

というよりスレ画も医者もマフツさんと連絡先交換してるという事実がもう面白い

9 21/06/24(木)14:33:20 No.816492474

揃ってめかしこんでくるのはズルい

10 21/06/24(木)14:33:50 No.816492562

>酒飲まないのは勝負するつもりだから? 趣味が筋トレなんだぞ 酒なんか飲まない健康的な食生活してるに決まってる

11 21/06/24(木)14:34:30 No.816492683

マフツさんに呼んでもらえて嬉しかった説が有力です

12 21/06/24(木)14:34:40 No.816492711

こいつらの勝負間近で見れるとかラッキー

13 21/06/24(木)14:34:47 No.816492735

殺し合いのケンカしたようなもんなのに仲いいなこいつら…

14 21/06/24(木)14:34:49 No.816492747

医者のほうが強いと思ってるのに医者がCCなのがマフツさんからしたらどっちでもいいんだろうなという感じがして面白い

15 21/06/24(木)14:36:52 No.816493178

あの奴隷達はまだ飼ってるのか気になる説が有力です

16 21/06/24(木)14:41:59 No.816494311

ゲーム開始だ!した時のこいつらこえーよ!!

17 21/06/24(木)14:43:01 No.816494563

>ゲーム開始だ!した時のこいつらこえーよ!! もう戻れないねぇ!!

18 21/06/24(木)14:44:43 No.816494926

マフツさんが頭をトントンするまでもない単純なルールのゲームという説が有力です

19 21/06/24(木)14:45:09 No.816495018

>ゲーム開始だ!した時のこいつらこえーよ!! 狩りの時間始まったからね…

20 21/06/24(木)14:45:59 No.816495179

マフツさんの貴重な焦り顔が見れてよくやった

21 21/06/24(木)14:47:07 No.816495385

>マフツさんが頭をトントンするまでもない単純なルールのゲームという説が有力です 頭トントンを使わせた関谷仁は普通に強かったという説が逆説的に有力です

22 21/06/24(木)14:47:23 No.816495451

単行本読んで気になって連載追いたいんだけどキャリア何か月ぶん必要ですか?

23 21/06/24(木)14:47:33 No.816495480

スレ画まで怖いオーラ出さなくてもいいと思います

24 21/06/24(木)14:50:07 No.816495987

>スレ画まで怖いオーラ出さなくてもいいと思います とどまるためとはいえリンク4で勝ち続けられる程度にはプロだし

25 21/06/24(木)14:53:44 No.816496693

敵が弱すぎて参考にならない説が有力です

26 21/06/24(木)14:53:58 No.816496757

でもゲーム不参加の観客だし…

27 21/06/24(木)14:54:31 No.816496861

敗者みんな買い上げてもうここから出られないぜとかやってたけど今週のキャラ見るとなんか普通に豪邸の使用人として雇用してるだけに見えてきた説が有力です

28 21/06/24(木)14:54:53 No.816496937

こうなると生き残りの目がない画家が仲間に来ないのがちょいと寂しいという説が有力です

29 21/06/24(木)14:55:54 No.816497119

>敵が弱すぎて参考にならない説が有力です vsアマチュアのギャグ回を挟むのがこの作者の趣味という説が有力です

30 21/06/24(木)14:56:38 No.816497246

>スレ画まで怖いオーラ出さなくてもいいと思います あれ?狐も参加するの……?ってなった

31 21/06/24(木)14:56:47 No.816497279

仲良しかよ 仲良しだった

32 21/06/24(木)14:56:53 No.816497314

>>敵が弱すぎて参考にならない説が有力です >vsアマチュアのギャグ回を挟むのがこの作者の趣味という説が有力です ボコボコにされた大学生二人は解説役に定着する説が有力です

33 21/06/24(木)14:58:03 No.816497526

なんだかんだで狐も強いですよ マフツさんの実力測るための試金石扱いみたいなとこありましたが逆を言えばそれだけの能力はあります

34 21/06/24(木)14:59:29 No.816497859

おそろいにしといたよという説が有力です

35 21/06/24(木)15:01:00 No.816498169

スレ画の方だけ切れてる理由が返信がないことだからもう普通にシンプル仲良しという説が有力です

36 21/06/24(木)15:02:47 No.816498551

戦ってきたギャンブラー達がキャラとして魅力的すぎてもう御手洗くんの同僚の過去とかは今後あんまり掘り下げられない説が有力です

37 21/06/24(木)15:03:26 No.816498691

大学生達、ご愁傷様です。

38 21/06/24(木)15:03:30 No.816498705

実力派劣っていても医者の強さを理解できているので成長が期待できる説が有力です

39 21/06/24(木)15:04:25 No.816498897

窮鼠猫を噛むということわざがあるという説が有力です

40 21/06/24(木)15:05:42 No.816499195

不参加の振りして何かしてくるかもしれない

41 21/06/24(木)15:06:07 No.816499291

正装という指定でも蝶ネクタイにフリル付きシャツは浮くという説が有力です

42 21/06/24(木)15:07:40 No.816499628

超タメになるぜ

43 21/06/24(木)15:09:47 No.816500099

医者は初登場時には悪趣味なクズ野郎的な紹介だったはずなのに 普通にパーティーに呼ばれてそのまま参加するとかいう付き合いのいいやつになってる説が有力です

44 21/06/24(木)15:10:23 No.816500219

>というよりスレ画も医者もマフツさんと連絡先交換してるという事実がもう面白い どのタイミングで交換したのか考えると頭おかしくなりそう 勝負終わったあと顔合わせる機会なんてほぼないだろうし

45 21/06/24(木)15:11:04 No.816500369

獅子神さんがギャラリーにいる時点で半端なイカサマはできないという説が有力です

46 21/06/24(木)15:11:06 No.816500373

ていうかなんの説明もなく耳聞こえてますね…

47 21/06/24(木)15:11:26 No.816500455

これは画家もワンチャンあるで!!

48 21/06/24(木)15:11:41 No.816500509

エンバンメイズも雑魚というか一般イカサマ野郎との戦いギャグ扱いだったもんだ やだこの一般イカサマ野郎終盤まで助けにきてくれる…

49 21/06/24(木)15:12:03 No.816500594

>ていうかなんの説明もなく耳聞こえてますね… 相手の言葉に合わせたセリフは言ってないからやっぱ耳聞こえてないのでは?という説が微力です

50 21/06/24(木)15:12:55 No.816500799

始めてはいけないゲーム開幕

51 21/06/24(木)15:13:18 No.816500874

なんかもう殺す気満々ですけどハメれそうな手を説明見ても思いつきません!

52 21/06/24(木)15:13:54 No.816501003

知らないこととはいえ最低1つは当たりを用意するというルールの穴を突かれた獅子神さんと罰ゲームがどの程度なのかとその起動条件は何なのかと状況の把握が大事とわからせられた村雨と身を削って学んだ2人を相手にルールの煩雑さを突いたゲームは自殺という説が有力です

53 21/06/24(木)15:13:54 No.816501007

>なんかもう殺す気満々ですけどハメれそうな手を説明見ても思いつきません! やってるうちにわかります!

54 21/06/24(木)15:14:22 No.816501125

何か穴があるんでしょうねえ今回のルールも

55 21/06/24(木)15:14:33 No.816501166

でもそれだと耳聞こえてないから会話できないのに独り言でぶつぶつ文句言う人というヤバいやつになってると言う説が有力です

56 21/06/24(木)15:14:50 No.816501230

正直ルールはまぁ展開を読みながら把握すればいいか…と思ってたら図星をつかれた説が有力です

57 21/06/24(木)15:14:51 No.816501232

同点の場合振り直しで青天井という説が有力です

58 21/06/24(木)15:15:09 No.816501294

>ヤバいやつ 特に間違ってない説が有力です

59 21/06/24(木)15:15:12 No.816501310

15%アップで全員の目が変わってたからそこでクソハメできるカラクリがあるんだろ多分

60 21/06/24(木)15:15:20 No.816501334

>これは画家もワンチャンあるで!! 死亡確認! 即蘇生措置! ワンダーランドが有能ならありえる説なのが有力です

61 21/06/24(木)15:15:35 No.816501390

もっというなら大学生コンビのサマもまだネタがわかりませんね…師匠からしてたいしたネタじゃなさそうですが

62 21/06/24(木)15:15:52 No.816501450

>でもそれだと耳聞こえてないから会話できないのに独り言でぶつぶつ文句言う人というヤバいやつになってると言う説が有力です 最初から誠実さとか誓いの価値を体内に探すようなヤバい奴だった説が有力です

63 21/06/24(木)15:16:03 No.816501476

最初の親だけ親番が2回あるのとレイズとリロールがゲーム1なのがポイント?

64 21/06/24(木)15:16:25 No.816501573

パーティじゃないのかとかなんで返信ないの!すら演技かもしれませんんえ

65 21/06/24(木)15:16:29 No.816501593

(なんだこいつ化物か?)と心中で思っても表に出さないどころか参考にしようとしてるのはさすがのギャンブラー気質だという説が有力です

66 21/06/24(木)15:17:12 No.816501762

とりあえず耳と右手をいただきましょう

67 21/06/24(木)15:17:46 No.816501909

強いほうが来たからもういいよはかなり無礼です

68 21/06/24(木)15:18:08 No.816501987

この人いらなくない?

69 21/06/24(木)15:18:33 No.816502080

他にもタネがあるんだろうけどルール全然ピンとこねえだろ!でドヤってるの情けなくない?

70 21/06/24(木)15:18:37 No.816502095

一応画家が来ない可能性も念頭に入れていたのはお茶目ですね

71 21/06/24(木)15:18:59 No.816502178

>他にもタネがあるんだろうけどルール全然ピンとこねえだろ!でドヤってるの情けなくない? 読者がウッてなれば成功です

72 21/06/24(木)15:19:10 No.816502217

多分ゲーム終わった後の暴担当だからいる

73 21/06/24(木)15:19:22 No.816502265

To:獅子神 CC:村雨

74 21/06/24(木)15:19:37 No.816502324

読者の9割は流し読みして図星をつかれたという説が有力です

75 21/06/24(木)15:19:46 No.816502367

>一応画家が来ない可能性も念頭に入れていたのはお茶目ですね 画家生きてるんだっけ?

76 21/06/24(木)15:20:06 No.816502448

一番強い役のヤツが二人(以上?)の時は振り直す ダイスを振るたびにレート15%アップ なので延々最強役作ってレート青天井ってことかな

77 21/06/24(木)15:20:09 No.816502465

>>一応画家が来ない可能性も念頭に入れていたのはお茶目ですね >画家生きてるんだっけ? 医者と画家を間違えた説が有力です

78 21/06/24(木)15:20:21 No.816502502

>この人いらなくない? 読者に向けた解説役だという説が有力です

79 21/06/24(木)15:20:48 No.816502626

知らんやつとのccに入れんなが正論すぎる…

80 21/06/24(木)15:20:58 No.816502666

鏡の中に君を云々が炸裂します

81 21/06/24(木)15:21:01 No.816502686

ジュース奢れよって仲良しの中学生かよ

82 21/06/24(木)15:21:02 No.816502689

>>>一応画家が来ない可能性も念頭に入れていたのはお茶目ですね >>画家生きてるんだっけ? >医者と画家を間違えた説が有力です キャリア7ヶ月分でレスをチェックしますよ

83 21/06/24(木)15:21:05 No.816502698

好きな数ダイスを振り直せるで何回も触れると思ったけど やっぱり読み返したら好きなダイス選んで振り直せるだった節が有力です

84 21/06/24(木)15:21:06 No.816502700

雑誌で読むと広告ページと類似していて 今週の話がブツ切りで終わったと勘違いした説が有力です

85 21/06/24(木)15:21:33 No.816502807

医者は見た目からしてやばいから仕方ない

86 21/06/24(木)15:21:36 No.816502823

>ジュース奢れよって仲良しの中学生かよ あそこまで平謝りするマフツさん初めてでわむ

87 21/06/24(木)15:21:45 No.816502856

>>>一応画家が来ない可能性も念頭に入れていたのはお茶目ですね >>画家生きてるんだっけ? >医者と画家を間違えた説が有力です 日数的にはまだ生きてる可能性あるのかな?

88 21/06/24(木)15:21:45 No.816502858

>鏡の中に君を云々が炸裂します キメ台詞すら出ない可能性もある説が有力です

89 21/06/24(木)15:21:55 No.816502905

こんなことして楽しんでたらお手洗いくんが嫉妬しそうですね

90 21/06/24(木)15:22:01 No.816502940

>他にもタネがあるんだろうけどルール全然ピンとこねえだろ!でドヤってるの情けなくない? 待ってろ!俺が今表にしてやる!

91 21/06/24(木)15:22:35 No.816503058

ルール説明は下段の.pdfとか1/5とか細かいのが面白い

92 21/06/24(木)15:22:39 No.816503081

あの医者なら読唇術くらい修めてそうな説ご有力です

93 21/06/24(木)15:22:40 No.816503085

教えやすいから俺が先行な!もたいがいだと思います

94 21/06/24(木)15:22:44 No.816503099

パン屋の娘には弱いのと一緒は嫌だって一蹴してるので狐の人も気に留められる程度には強い説が有力です

95 21/06/24(木)15:23:02 No.816503172

まふつさんってギャンブルになるとテンション上がっちゃう以外は素直にイイ人な気がしてきた

96 21/06/24(木)15:23:03 No.816503175

医者の中で正装はフリルのついたYシャツと蝶ネクタイなのか

97 21/06/24(木)15:23:19 No.816503237

>ジュース奢れよって仲良しの中学生かよ 人間買えるレベルの金持ってる奴らの会話ではない

98 21/06/24(木)15:23:30 No.816503276

次は狐とパン屋のおっさんが最強タッグを組みます

99 21/06/24(木)15:23:42 No.816503319

ペアだからのハメ技がある説が有力です

100 21/06/24(木)15:23:59 No.816503387

マフツさんと獅子神さんは出会い方が違えば仲良くしていかもしれない説が有力と言われたりしていたところからの本当に仲良くなっていた展開は流石に耐えられないです

101 21/06/24(木)15:24:18 No.816503452

サイコロの目を操作かなんかできないとこれ常勝はできませんよね?

102 21/06/24(木)15:24:34 No.816503507

ギャンブル時とプライベート時のスイッチの切替がおかしい説が有力です

103 21/06/24(木)15:24:45 No.816503539

こいつら全員腐るほど金持ってるのにジュース奢れよで済ます獅子神様は根の部分はすごくまともな人という説が有力です

104 21/06/24(木)15:24:59 No.816503589

こんな意味のわからないゲームにひょいひょい乗った娘さんは一から教育すべきです

105 21/06/24(木)15:25:12 No.816503642

>知らんやつとのccに入れんなが正論すぎる… 宛先にして欲しいよね

106 21/06/24(木)15:25:41 No.816503753

ルールの説明ワッと出しすぎだろとりあえず勝負見ながらでいいかどうせマフツさん勝つし…みたいな気持ちでルールのページ読み飛ばしたからそのあとの学生の持論に笑っちゃった

107 21/06/24(木)15:25:55 No.816503805

さすがに次回にはもうあいつら息してないかな…まだ頑張れるかな…

108 21/06/24(木)15:26:17 No.816503882

>こんな意味のわからないゲームにひょいひょい乗った娘さんは一から教育すべきです それはそう

109 21/06/24(木)15:26:28 No.816503923

>こんな意味のわからないゲームにひょいひょい乗った娘さんは一から教育すべきです 大バカ野郎が!身の丈に合わない額をギャンブルに使うなんて正気か!?

110 21/06/24(木)15:26:28 No.816503925

>ルールの説明ワッと出しすぎだろとりあえず勝負見ながらでいいかどうせマフツさん勝つし…みたいな気持ちでルールのページ読み飛ばしたからそのあとの学生の持論に笑っちゃった それはよかった 僕はしっかりとルールに目を通してもよく分からなかった無能なんですね

111 21/06/24(木)15:26:35 No.816503949

>こんな意味のわからないゲームにひょいひょい乗った娘さんは一から教育すべきです あの親子は今のところこの漫画で一番の狂人という説が有力です

112 21/06/24(木)15:26:39 No.816503970

今のルールだと2vs2の要素がないというのが有力な説では?

113 21/06/24(木)15:26:59 No.816504028

>こいつら全員腐るほど金持ってるのにジュース奢れよで済ます獅子神様は根の部分はすごくまともな人という説が有力です 普通ならトラウマレベルの負傷を与えた仇敵からパーティーに誘われておめかししてくるのはあざとすぎるという説が有力です

114 21/06/24(木)15:27:23 No.816504110

とりあえず一回はじめるかの一回目で死ぬ未来しか見えない

115 21/06/24(木)15:27:31 No.816504131

>こいつら全員腐るほど金持ってるのにジュース奢れよで済ます獅子神様は根の部分はすごくまともな人という説が有力です 人間買って並べるのが趣味のサイコと言う説が有力です あれ養ってんのかな…

116 21/06/24(木)15:27:45 No.816504200

ふつうのポーカーやらせたほうがまだ勝ち目ありそうですね…

117 21/06/24(木)15:27:57 No.816504244

>今のルールだと2vs2の要素がないというのが有力な説では? 砂時計の黄金のカードのように敗者の傷を多くするためにサイコロ振る回数を多くするための人数という説が有力です

118 21/06/24(木)15:28:02 No.816504268

パン屋の娘はこれで「勝負所では絶対に勝てなくて…」がイカサマじゃなくて負けた理由を相手のせいにしてるだけだったりしたらガチ狂人になっちゃう

119 21/06/24(木)15:28:09 No.816504299

>大バカ野郎が!身の丈に合わない額をギャンブルに使うなんて正気か!? カエルの子はカエルすぎる…

120 21/06/24(木)15:28:31 No.816504381

最初の100枚からのプラマイで勝負決まるから最初に勝って勝ち逃げであとはダイス無駄振りで倍率上げてく感じかな 5ゲームやるから1枚100円が最終的に1枚200万くらいになるはずだし

121 21/06/24(木)15:28:39 No.816504412

>とりあえず一回はじめるかの一回目で死ぬ未来しか見えない 元々あっちも一回目で殺すつもりのルールである説が有力です

122 21/06/24(木)15:29:25 No.816504549

コイツも医者もノーダメっぽいのなんなの…

123 21/06/24(木)15:29:46 No.816504619

ハメられても資金力で殴れば逆転できる系なのかなこれ

124 21/06/24(木)15:30:00 No.816504669

あの飼われてる人達は身なりが綺麗で怪我とかもしてないので案外良い生活させてもらえてる説が有力です

125 21/06/24(木)15:30:09 No.816504699

>こんな意味のわからないゲームにひょいひょい乗った娘さんは一から教育すべきです 15%アップのない最初の掛け金でも一万円なので親の金で通わせてもらってる大学生がほいほい使うもんじゃないですね

126 21/06/24(木)15:30:12 No.816504715

流石に1ゲーム終わったら掛け金は100円に戻るという説が有力です

127 21/06/24(木)15:30:22 No.816504756

レイズ200で打ち切りの制限から最初の親で勝ち逃げする説が有力です

128 21/06/24(木)15:30:24 No.816504760

よりにもよって関谷の弟子なのかおもしろすぎる説が有力です たしかにマフツさんが来るまでは勝ってたけども

129 21/06/24(木)15:30:41 No.816504822

>まふつさんってギャンブルになるとテンション上がっちゃう以外は素直にイイ人な気がしてきた でもマフツさんだけ他の二人と違って無職だし…

130 21/06/24(木)15:30:52 No.816504877

>コイツも医者もノーダメっぽいのなんなの… 医者は受け答えが若干違和感あるから耳は聞こえないまま表情やらなんやらでそれっぽく返答しているだけの説が有力です

131 21/06/24(木)15:31:47 No.816505097

ルールとは言え手貫通したり聴覚壊されたりしたのにパーティーやるよで来るメンタルよ

132 21/06/24(木)15:31:49 No.816505107

>コイツも医者もノーダメっぽいのなんなの… 医者は口頭での会話のレスポンスがなんかちょっと変な感じだからゲーム終盤にギャンブルで聴力失ってるの明かしてキチ扱いされるんじゃなかろうか

133 21/06/24(木)15:31:53 No.816505124

相手の最高値と同じ役を出すとその役を潰せるからそこがタッグ要素かな

134 21/06/24(木)15:31:54 No.816505132

ワンサイドゲームすぎてためにならない説が有力です

135 21/06/24(木)15:32:01 No.816505155

積もう…!肘の高さまで…!

136 21/06/24(木)15:32:04 No.816505163

トップと同じ役になるまでリロールしまくって掛け金を青天井にあげてくのかな

137 21/06/24(木)15:32:10 No.816505178

場所代6億とか吹っかけそうだ……

138 21/06/24(木)15:32:47 No.816505315

ここはクラブオーバーキルだからね…

139 21/06/24(木)15:32:51 No.816505333

しゅん

140 21/06/24(木)15:33:11 No.816505387

ギャンブル漫画で倒した敵とイチャイチャ雑魚狩りするの珍しいな…

141 21/06/24(木)15:34:10 No.816505601

マイナスになっても続行とはいえマイナスになるようなレイズをできるなら最初の100枚の意味がありませんしマイナスからは場代の支払いとコールのみ可能といったところでしょうか もしかしたら大学生コンビがそれを使って法外なレイズをするつもりなのかもしれませんがルールブックの2ページ以降にまだまだ肝心な情報がある説が有力です

142 21/06/24(木)15:34:36 No.816505700

大学生達はゴードーさんポジにするには読者が被害者の様子を見てしまってるから素直に破滅しそうな説が有力です

143 21/06/24(木)15:35:23 No.816505859

ギャンブラーは尊厳を持って死ぬべきなんですよ

144 21/06/24(木)15:36:25 No.816506062

>大学生達はゴードーさんポジにするには読者が被害者の様子を見てしまってるから素直に破滅しそうな説が有力です 被害者とは言うものの実際はただの自業自得なので少なくともマフツさんたちがお仕置きすることはないという説が有力です

145 21/06/24(木)15:36:40 No.816506106

>トップと同じ役になるまでリロールしまくって掛け金を青天井にあげてくのかな リロールは一ゲーム一回までなので仮に全ゲームで全員がリロールしても チップ一枚は最終的に100円→26000円程度にしか上がらない説が有力です もっとも一番強い役が複数人いるとさらに振る回数は増えますが

146 21/06/24(木)15:38:03 No.816506421

カモにするのが悪いとは思っていませんが カモにするなら自分もさらなる化物にカモにされても仕方ないよね がこのギャンブラーたちの倫理観です

147 21/06/24(木)15:38:23 No.816506484

やっぱり医者の会話微妙に噛み合ってないよね? ルールがPDFなのもメタ的に医者が理解できるようにするためか

148 21/06/24(木)15:38:32 No.816506514

パン林さんの娘は普通に負けただけなので大学生達も普通にデカい負けを負わされそうという説が有力ですね

149 21/06/24(木)15:39:31 No.816506712

後で呼ばれる関谷さんが失禁しそうという説が有力です

150 21/06/24(木)15:41:45 No.816507204

>後で呼ばれる関谷さんが失禁しそうという説が有力です そもそも売られてるので来れない説が有力です

151 21/06/24(木)15:41:59 No.816507254

>パン林さんの娘は普通に負けただけなので大学生達も普通にデカい負けを負わされそうという説が有力ですね 普通にでかい負けがギャンブラー基準だと桁がおかしくなる説が有力です

152 21/06/24(木)15:42:51 No.816507392

15%と言ったときの落胆ぷりが怖いよね

153 21/06/24(木)15:43:58 No.816507609

>15%と言ったときの落胆ぷりが怖いよね (((スン…)))

154 21/06/24(木)15:44:09 No.816507640

>15%と言ったときの落胆ぷりが怖いよね 落胆かもしれないけど利用方法を一瞬で察した顔かもしれないし…

155 21/06/24(木)15:44:09 No.816507643

気になることとして手番が反時計回りに回るのに従って親も反時計回りに回るのであれば5ゲーム目では大学生の殴られた方>マフツさん>医者>大学生の殴った方となって大学生コンビに好ましい展開にはなるんですがそうなるとマフツさんと医者の取れる手もある程度限られるのをどうするか気になる説が有力です 殴った方をまだ開示されていないルールを活用してドロップさせるか4ゲーム目で実質的に決着させる等でしょうか

156 21/06/24(木)15:44:20 No.816507680

所詮学生ギャンブルか…

157 21/06/24(木)15:44:38 No.816507734

>15%と言ったときの落胆ぷりが怖いよね (((あぁ複利か……)))

158 21/06/24(木)15:44:54 No.816507771

上納金払ってるような話してたから怖い人たちが来そう

159 21/06/24(木)15:45:02 No.816507803

三人で一緒に鏡云々のキメ台詞を言うチャンスという説が有力です

↑Top