ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/24(木)13:41:02 No.816481578
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/24(木)13:43:12 No.816482029
今夜の鍋の材料を確保したぞトレーナーくん
2 21/06/24(木)13:45:56 No.816482653
タヌキのようだがアナグマと人間の子供の中間の味がして思わず舌鼓を打ってしまうほどなんだ
3 21/06/24(木)13:47:34 No.816483008
この生き物は学園の近くに大量にいるみたいでな 安心して狩っても問題ないんだ
4 21/06/24(木)13:48:02 No.816483118
これもスズカが保護して増やしてくれた賜物だな
5 21/06/24(木)13:50:39 No.816483662
>タヌキのようだがアナグマと人間の子供の中間の味がして思わず舌鼓を打ってしまうほどなんだ うn >人間の子供の中間の味がして うn?
6 21/06/24(木)13:52:03 No.816483967
やだし…やだし…さわるな…ってしてる所に生きてる鯉して少しずつ動きが鈍ってくのいいよね
7 21/06/24(木)13:52:54 No.816484148
このように抵抗はするもののすぐ捕まえられて締められるから気楽に調理できるのもポイントだな
8 21/06/24(木)13:54:44 No.816484554
会長はなぜ一貫としてタヌキを食材としか見てないのか
9 21/06/24(木)13:59:16 No.816485547
>会長はなぜ一貫としてタヌキを食材としか見てないのか トレーナー君、余計なことは考えなくていい 『“コレ”は食材なんだ』
10 21/06/24(木)14:13:57 No.816488623
いいかい 誰も管理できない状態で増え続けて畑を荒らしたり 道路に飛び出すのは害獣なんだ
11 21/06/24(木)14:26:36 No.816491036
紙で作った粗末な勲章をエサにすればすぐに罠にかかるから簡単に捕獲できるんだ
12 21/06/24(木)14:29:18 No.816491603
聞けば学園付近で変な光る人形を連れ回したりサイレンススズカの遠征先に押しかけたりしているそうじゃないか スペシャルウィークが光る人形に怪我をさせられたという噂もあるし、これ以上被害が増える前に手を打つべきだろう?
13 21/06/24(木)14:29:51 No.816491735
そろそろ1匹捕まえて処理したら3000円褒賞を出すという仕組みを生徒会から発表しようと思う
14 21/06/24(木)14:30:38 No.816491924
なんで時々人間の子供の味知ってるの…
15 21/06/24(木)14:32:30 No.816492309
>そろそろ1匹捕まえて処理したら3000円褒賞を出すという仕組みを生徒会から発表しようと思う 沖縄のハブじゃあるまいし…
16 21/06/24(木)14:35:58 No.816492976
たぬきを食べる時は手足を落としてそこから皮を剥ぐ シカとかと同じ方法です 皮が硬いのであまり慎重にやらなくてもあっさり肉から被疑はがせます 肉が臭いと言われているのは入手経路が限られていて血抜きが不十分の場合が多いからです 精々マトンくらいの許容できる範囲の臭いだと思います 気になる場合は香辛料などに長時間つけて煮込めばおいしくたべれます …ジタバタしてて元気ですねこのたぬき
17 21/06/24(木)14:39:40 No.816493814
手に握ったオケラが手から脱出しようとウネウネする感覚が気持ちいいように 抑えつけたたぬきが逃れようとジタバタする抵抗も小気味良さそうだよね…
18 21/06/24(木)14:39:47 No.816493836
>紙で作った粗末な勲章をエサにすればすぐに罠にかかるから簡単に捕獲できるんだ そういう心にくるのやめろ
19 21/06/24(木)14:41:27 No.816494192
>なんで時々人間の子供の味知ってるの… ヒシアマゾンなら知っているかもしれない…
20 21/06/24(木)14:42:26 No.816494420
たぬきを捕らえると番のもう片割れが助けにくるので このように簡単に二匹捕まえることができるんだ
21 21/06/24(木)14:46:29 No.816495274
他にもたぬきは温和な性格で縄張り争いで互いを傷つけあったりはしない このようにウンコを同じ場所にして緩い縄張りを形成してはいるが 逆にウンコで互いの健康をチェックしている事もあると言う だが流石にこうやってウンコを処分すると怒って現れるので そこを…こうだ
22 21/06/24(木)14:46:30 No.816495276
ルドルフ、その子は食べない こっちに渡すんだ
23 21/06/24(木)14:47:31 No.816495476
何?悲しそうな顔をしているだって? 実事求是、彼らの普段の顔がこれなのだ 特段悲しんでいると言ったことはないから安心したまえ
24 21/06/24(木)14:49:20 No.816495824
害獣がいるせいで花壇と人参畑はめちゃくちゃだ 一匹残らず駆逐しよう
25 21/06/24(木)14:50:38 No.816496102
た゛ぬ゛き゛が゛か゛わ゛い゛そ゛う゛だ゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛!゛!゛!゛!゛!゛
26 21/06/24(木)14:51:05 No.816496209
>ルドルフ、その子は食べない >こっちに渡すんだ まさか君がそんなことを言うとはな…九腸寸断…非常に悲しいよ
27 21/06/24(木)14:51:23 No.816496265
>ルドルフ、その子は食べない >こっちに渡すんだ 締めてから渡すルドルフ
28 21/06/24(木)14:51:49 No.816496347
(二冠…今のうちに逃げるし…)
29 21/06/24(木)14:51:57 No.816496377
ジュエル畑も荒らされて苦情が来ているんだよ
30 21/06/24(木)14:52:23 No.816496449
嘘でしょ… タヌキちゃんの生態に詳しすぎないかしら…
31 21/06/24(木)14:55:03 No.816496959
しかしトレーナーくん… 生態系の維持を考えればキャッチ&イートはこれから推進されるべきなんだ こういうった事を食育として広めていく事も大事だと思う
32 21/06/24(木)14:55:22 No.816497016
>(二冠…今のうちに逃げるし…) ああ…付け合わせはもう作ってある この生き物の傍には四六時中寄り添うようについてくる小さな生き物がいてな コレがまたたぬき鍋によく合う肴になるんだ
33 21/06/24(木)14:55:40 No.816497071
だいたい可哀想とか言いだしたらこの世の動物は殆ど食べられないぞトレーナーくん
34 21/06/24(木)14:57:24 No.816497411
会長はまぁ家畜についてはクレバーな事言いそうだとは思う
35 21/06/24(木)14:57:25 No.816497415
畜産の方便として彼らには神が居ないとされている… おかしな事だ…全宇宙を通して神なんか居ないのだから 全ての生き物は食べられるべきなんだ…大自然に感謝
36 21/06/24(木)14:57:30 No.816497431
でもなんかこいつルドルフに似てるし…あんまり食べる気に…
37 21/06/24(木)14:57:31 No.816497439
しかし人語を解しているのはちょっと…
38 21/06/24(木)14:58:39 No.816497656
人語?何を言っているんだキミは?
39 21/06/24(木)14:58:45 No.816497686
>しかし人語を解しているのはちょっと… …なにを言っているんだトレーナーくん たぬきが喋るわけないじゃないか… まさか君にはこのたぬきが「たべないで」と喋っているとでも言うのかい?
40 21/06/24(木)14:58:49 No.816497696
怖い顔だなトレーナーくん、それではいけないよ それにこの生き物は過度に怯えさせると粗相をして味が落ちてしまうんだ 当意即妙、何をされるか気取られる前に終わらせてあげねばならない
41 21/06/24(木)14:59:22 No.816497831
うそでしょ…右脳と左脳で違う事喋ってる…
42 21/06/24(木)14:59:50 No.816497948
嘘でしょ…嘘…
43 21/06/24(木)15:00:53 No.816498145
君にはコレと私が同じにみえているのかい?意外千万…少しショックだな
44 21/06/24(木)15:00:54 No.816498149
実はもうとある番組に依頼してコレの捕獲方法と調理の仕方等を広めて貰う算段はついているんだ 確かグリル厄介と言ったか
45 21/06/24(木)15:01:10 No.816498211
おかしいのは世界か俺か
46 21/06/24(木)15:01:34 No.816498289
ほらトレーナーくんそこの気の傍に警戒心が全く無い栗毛のたぬきも居るぞ 今度は君が捕まえてみるんだ 大丈夫だ…彼らは”のろい”からな
47 21/06/24(木)15:02:35 No.816498506
ところでトレーナーくん君はトレーナー室でペットを飼っているそうじゃないか
48 21/06/24(木)15:02:38 No.816498523
たぬきの森(ゲーセン
49 21/06/24(木)15:04:32 No.816498922
離せ…はな……ハ…セ……キューキュー…
50 21/06/24(木)15:05:25 No.816499135
>ところでトレーナーくん君はトレーナー室でペットを飼っているそうじゃないか ああミホノブルボンを飼っているよ
51 21/06/24(木)15:08:16 No.816499773
会長が怪異的な化け物のパターンでは?
52 21/06/24(木)15:10:14 No.816500186
そうだ…これを見てくれトレーナーくん この新型の捕獲用の罠なんだが…これは従来の扉が落ちるタイプと違い 回転床になっていて一度に何回も捕獲する事ができるんだ 最初は餌でおびき寄せてその後は仲間を心配して助けに来た所を連鎖的に捕れる 効果は絶大で容器の中でたぬきが身動きできない程の数を一晩で捕れてしまったんだ 見てみるといい…脱出を諦めて罠だった餌を食べているぞ…ふふっ
53 21/06/24(木)15:11:52 No.816500553
それにな、こうして人里に出てしまったコレらは人の匂いがついてしまってもう元の群れには戻れないんだ 可惜身命、きちんと命として頂くのは礼儀だよトレーナーくん
54 21/06/24(木)15:15:35 No.816501387
キュー…キュー…(さ…わるな…