ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/24(木)11:45:57 No.816454179
田舎行くと今でもこんな感じのところあるよ
1 21/06/24(木)11:46:35 No.816454315
どこ?
2 21/06/24(木)11:47:42 No.816454548
道南のばあちゃん家の辺りがまさにこんな感じだわ しかもこういう通りが一番栄えてる扱いになる
3 21/06/24(木)11:48:56 No.816454822
今だとほぼシャッター街になってそうだ
4 21/06/24(木)11:55:16 No.816456065
変な意味じゃないけど足綺麗だな
5 21/06/24(木)11:55:19 No.816456080
>道南のばあちゃん家の辺りがまさにこんな感じだわ >しかもこういう通りが一番栄えてる扱いになる たぶんスレ画は実際北海道だと思う
6 21/06/24(木)11:57:03 No.816456430
シャッター街になったあと老朽化と道路拡張で全部なくなったよ
7 21/06/24(木)11:58:29 No.816456705
写真の五十嵐理容店はいがらし理容店になって生きているようだ
8 21/06/24(木)12:00:18 No.816457053
何年前くらい?
9 21/06/24(木)12:01:09 No.816457215
室蘭がこんな感じ
10 21/06/24(木)12:08:24 No.816458733
千歳市
11 21/06/24(木)12:09:22 No.816458975
パチンコ大学の看板初めて見た 本当にあったんだ
12 21/06/24(木)12:09:35 No.816459029
1962年の千歳市か… 道が直線で広い所が本州の田舎との違いなんだな…
13 21/06/24(木)12:13:10 No.816459978
千歳か どおりで空がきれいだなと思った
14 21/06/24(木)12:13:58 No.816460187
北海道の昔の冬は石炭の煙で空が暗かった時いた
15 21/06/24(木)12:15:09 No.816460495
ニシン漁がまだ盛んなころ?
16 21/06/24(木)12:18:55 No.816461559
赤平もこんなの残ってた気がする
17 21/06/24(木)12:31:19 No.816465211
田舎だとこんなん大繁華街扱いだわ
18 21/06/24(木)12:41:06 No.816468044
ブ ラ ジ ル
19 21/06/24(木)12:48:15 No.816470096
ガチ田舎はカルトの連合村みたいになってるから… 宗教入ってないと無所属とか言う感じのアホなおっさんおばさんばっか