虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/24(木)10:51:13 今こん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/24(木)10:51:13 No.816443680

今こんな感じ

1 21/06/24(木)10:51:28 No.816443729

無敵かよ

2 21/06/24(木)10:52:09 No.816443846

アンテナの強みが分からないすぎた

3 21/06/24(木)10:52:43 No.816443940

ついに成ったのか「」

4 21/06/24(木)10:53:24 No.816444080

でも見た目がな…

5 21/06/24(木)10:54:34 No.816444295

完全体ロクショウ 2ではフレクサーソードも付く

6 21/06/24(木)10:55:23 No.816444446

脚部をアッシーにすべきだ

7 21/06/24(木)10:55:46 No.816444520

1クワガタの序盤はマジ死闘になるからこのくらいの備えは必要

8 21/06/24(木)10:55:52 No.816444540

こう見えてタタッカーとかそのままなのがロクショウの優秀さ表してる感じする というか頭の分腕と足でバランス取ってたのかな

9 21/06/24(木)10:56:40 No.816444686

1だとピコハン弱かったっけ? 2は小学生プレイだと主力だったけど

10 21/06/24(木)10:56:48 No.816444709

ハンマーしかつかわなかったあの頃

11 21/06/24(木)10:57:25 No.816444804

クワガタロボなのに頭部を非戦闘用にするセンスよ

12 21/06/24(木)10:57:43 No.816444864

ピコペコハンマーの貫通狙いばっかしてボコボコにされてた子供の頃 チャンバラソードで回避するのが正しい戦術なの?

13 21/06/24(木)10:58:00 No.816444927

初代は援護機ほぼ必須だし雑にがむしゃらしても良かった記憶がある

14 21/06/24(木)10:58:19 No.816444987

>ピコペコハンマーの貫通狙いばっかしてボコボコにされてた子供の頃 >チャンバラソードで回避するのが正しい戦術なの? (ナイトが)やられる前にやるのだ

15 21/06/24(木)10:58:41 No.816445060

ここにビームセイバーとサムライセイバーがついて完全体になる

16 21/06/24(木)10:58:47 No.816445078

アンテナで索敵してチャンバラしっかり当てて刻んでハンマーでトドメが想定された戦法なんだ 一人でそれできるのシンザンくらいになってようやくだけど…

17 21/06/24(木)10:58:53 No.816445097

>脚部をアッシーにすべきだ 戦車で格闘はNGだろってことで普通の戦車脚部の格闘値は軒並み0 でも1は格闘値が0だと援護防御が成功しない仕様になってた メガファントの両腕は盾、脚部戦車だからといって格闘0じゃ両腕が使えなくなっちゃう なら例外でアッシーには格闘値振ろうぜ! の結果硬くて格闘にバッチリ適した戦車脚部が誕生したって聞いて面白いなって

18 21/06/24(木)10:59:21 No.816445184

情報もなんもなかったからトランプルとアッシーに両手斧だった

19 21/06/24(木)11:00:18 No.816445368

無限軌道とか爆速で走る印象あるから戦車の足遅いのちょっと気になってる最近

20 21/06/24(木)11:00:19 No.816445370

アッシーが雑に強すぎる

21 21/06/24(木)11:00:34 No.816445413

でもドークスのメダチェンジで一体化した装甲で耐えながらがむしゃらハンマー叩き込むってコンセプト好きだよ(アンチシーとアンチエアを連打しながら)

22 21/06/24(木)11:00:57 No.816445478

メガファントいいよね…

23 21/06/24(木)11:01:16 No.816445524

>でもドークスのメダチェンジで一体化した装甲で耐えながらがむしゃらハンマー叩き込むってコンセプト好きだよ(アンチシーとアンチエアを連打しながら) 相手が飛行潜水じゃなくても結構いいダメージ出てズルい!

24 21/06/24(木)11:01:32 No.816445568

クワガタ頭索敵としてもなんか微妙じゃない?

25 21/06/24(木)11:01:57 No.816445642

いつ見てもチャンバラソードがデカいはさみに見える

26 21/06/24(木)11:02:10 No.816445677

アンテナで十分な性能してたらドクタースタディが悲しいだろ!

27 21/06/24(木)11:02:36 No.816445766

なぐるなんて貫通しないし弱いよなー!

28 21/06/24(木)11:03:15 No.816445892

実際強い 序盤これ以外で乗り切れる気がしない

29 21/06/24(木)11:03:46 No.816445999

>クワガタ頭索敵としてもなんか微妙じゃない? はい!そこで攻撃できるクワガタを用意しました!

30 21/06/24(木)11:03:55 No.816446030

殺意の塊じゃん

31 21/06/24(木)11:03:56 No.816446033

ユイチイタンには殴るでもどの道苦戦するからな

32 21/06/24(木)11:04:15 No.816446102

組み替えて遊ぶゲームだからいいんだ

33 21/06/24(木)11:04:16 No.816446105

最後まで1体目はクワガタ純正で戦ってもらう

34 21/06/24(木)11:04:49 No.816446202

>アンテナで十分な性能してたらドクタースタディが悲しいだろ! 攻略本かなんかにのってた最終パーティが頭部スタディのブラックメイルでやたら印象に残ってる

35 21/06/24(木)11:04:50 No.816446205

1のトランプルは2のヒトデ頭に受け継がれた

36 21/06/24(木)11:05:00 No.816446233

クワガタバージョンのユイチイタン戦は頭貫通お祈りゲーだから…

37 21/06/24(木)11:05:37 No.816446349

2体目は両腕盾の頭タヌキで頼む

38 21/06/24(木)11:05:55 No.816446399

たいすいパーツをつけてれば全攻撃にたいすいが対応するって「」が教えてくれた。 本当かどうかは知らない

39 21/06/24(木)11:06:00 No.816446415

トランプルって名前のわりにトランプルしない頭パーツ

40 21/06/24(木)11:06:02 No.816446421

当時小学生の俺でも序盤で画像になった

41 21/06/24(木)11:06:14 No.816446452

>2体目は両腕盾のマタドールで頼む

42 21/06/24(木)11:06:41 No.816446546

ちゃんと各ステータスを把握して遊んでた子どもはいたのだろうか…

43 21/06/24(木)11:06:47 No.816446572

>>2体目は両腕盾の頭ナースで頼む

44 21/06/24(木)11:08:43 No.816446901

まず初代でたいすいだのアンチシーだのあったの知ったのは大人になってからだったよ

45 21/06/24(木)11:10:26 No.816447211

そもそも初代のストーリーすら理解が曖昧っていうか …あの序盤のストーリーなんなの?

46 21/06/24(木)11:10:43 No.816447262

カタロクショウ

47 21/06/24(木)11:12:52 No.816447668

クリア・ナイト・グレートシールドにアッシー付けるとゲームクリアまでほぼ作業になる

48 21/06/24(木)11:19:50 No.816449065

2体目のティンペットが貰えるところでナイトメダル落ちてて店で盾が買えるのがもう露骨にがむしゃらブンブンして勝てって言ってる

49 21/06/24(木)11:20:21 No.816449164

メダロットナビでも最序盤頭部トランプルが成立するのいいよね…

50 21/06/24(木)11:20:50 No.816449266

索敵で威力とクリ率上昇なのって初代からそうなの?

51 21/06/24(木)11:26:03 No.816450277

サーチレーダー使うとめっちゃ攻撃当たるじゃん! ってなってひたすらレーザーぶっぱしてた記憶

52 21/06/24(木)11:35:35 No.816452140

>索敵で威力とクリ率上昇なのって初代からそうなの? 初代にはない

53 21/06/24(木)11:38:26 No.816452699

fu107687.jpg

54 21/06/24(木)11:40:57 No.816453170

かなしい

55 21/06/24(木)11:44:20 No.816453838

>まず初代でたいすいだのアンチシーだのあったの知ったのは大人になってからだったよ 装備しただけで効果があるという事実を知った時は衝撃だったね

56 21/06/24(木)11:44:37 No.816453893

いんぺいの強さは分かりやすいけどさくてきは子供の俺には理解するの無理だ

57 21/06/24(木)11:46:33 No.816454304

始めたてで揃うクセにこれでラストまで通用するやつ

58 21/06/24(木)11:51:58 No.816455398

風向きなんて知りもしなかったよ

59 21/06/24(木)11:52:55 No.816455586

アンテナも弱くはない ただ索敵は他のにやってもらえ

60 21/06/24(木)11:53:12 No.816455646

風向きは知ってても活用できるようなギミックじゃないし

61 21/06/24(木)11:53:31 No.816455696

がむしゃら一辺倒だった当時はプレスでぺちゃんこになってたよ

62 21/06/24(木)11:56:01 No.816456216

メダロットはメダルに人格があるはずなんだけどボディの影響もがっつり受けるからクワガタメダルの象頭の彼をどう見ればいいのか難しいよね

63 21/06/24(木)11:57:12 No.816456454

メタビーは頭が残るからまだメタビーらしさを保てる

64 21/06/24(木)11:58:55 No.816456786

なぐる

65 21/06/24(木)12:04:23 No.816457865

>メタビーは頭が残るからまだメタビーらしさを保てる というか初代メタビーなんて頭以外割とその…

66 21/06/24(木)12:05:18 No.816458062

>fu107687.jpg トランプルってそんな形してたのか…

67 21/06/24(木)12:06:24 No.816458295

なぐるって強いの?がむしゃらしかしてなかった…

68 21/06/24(木)12:06:32 No.816458326

>トランプルってそんな形してたのか… この鎖巻いて勢いつけて撃ち出す 相手は粉々に! 超かっこいい…

69 21/06/24(木)12:07:11 No.816458463

カブトもクワガタも初期機体って事だからか初代は上位互換だらけ過ぎてまともに使えたもんじゃなかったからな その反省からか2のカブトクワガタはとんでもない事になってたが

70 21/06/24(木)12:07:13 No.816458470

りんたろうでやたら強かったメガファント

71 21/06/24(木)12:07:44 No.816458582

>トランプルってそんな形してたのか… たしかにスレ画じゃ分かんねえな 当時漫画版で見たから納得してたけど

72 21/06/24(木)12:08:52 No.816458841

索敵は後々アホみたいに強くなるからいいんだ…

73 21/06/24(木)12:09:05 No.816458902

初代メタビーもミサイルは火薬属性だからカブトとは合わないという…

74 21/06/24(木)12:09:09 No.816458922

>なぐるって強いの?がむしゃらしかしてなかった… 初代は出が早くて回避が可能ってことくらいしか利点は無いはず トランプルは単純にトランプルのスペックが高いだけ

75 21/06/24(木)12:09:40 No.816459052

殴るが化けるのはクリティカルが追加されてからだな

76 21/06/24(木)12:10:11 No.816459168

>>>2体目は両腕盾の頭ナースで頼む パーツコレクションじゃねーか!

77 21/06/24(木)12:10:43 No.816459320

索敵盛って殴るでバンバンクリティカル出すの楽しいよね…

78 21/06/24(木)12:11:42 No.816459568

最初は組み替え遊びのために強いパーツと付け替えするデザインにしてたんだろうね

79 21/06/24(木)12:11:54 No.816459619

3でメダチェンジ実装されて以降はパーツ組み換えの利点がどんどん無くなってくのが不満だったな

80 21/06/24(木)12:11:59 No.816459640

ここからドークスに進化してくれて良かった…

81 21/06/24(木)12:12:35 No.816459813

シンザン強かったなあ クロトジルはナイスバランスだし

82 21/06/24(木)12:13:06 No.816459959

サムライセイバーは隙がめっちゃデカいからピコハンブンブンしたほうが強い サムライからは頭か右を取るのが得

83 21/06/24(木)12:13:07 No.816459966

がむしゃらしかしないのは運が悪いと普通に詰まない?

84 21/06/24(木)12:13:52 No.816460157

>がむしゃらしかしないのは運が悪いと普通に詰まない? だからセーブアンドリセットでゴリ押す

85 21/06/24(木)12:15:00 No.816460443

>2体目は両腕盾の頭タヌキで頼む レッドマタドールー!早く来てくれー!

86 21/06/24(木)12:16:28 No.816460855

5だとずっとくるみ割り人形の頭着けてたなシンザン メダチェンジとか無いとかっこいいのに外されがちなクワガタ頭…

87 21/06/24(木)12:16:29 No.816460870

索敵も殴るも一切使ってなかった… がむしゃら貫通こそが至高なのだと

88 21/06/24(木)12:16:42 No.816460926

初代のクワガタ序盤は完全に運ゲーだよ 装甲無い回避も出来ない右手は火力絶望頭は攻撃出来ないってもうペコピコハンマーにすべてを掛けるしか無いもの

89 21/06/24(木)12:17:15 No.816461089

がむしゃら当たれば勝つ当たらなければ死ぬ

90 21/06/24(木)12:17:18 No.816461101

メインでがむしゃら使うから脚はダーマノリーしてた

91 21/06/24(木)12:17:40 No.816461196

頭は索敵じゃなくて隠蔽の方が良かったかもね

92 21/06/24(木)12:18:17 No.816461384

シンザンはシンザンで左腕使わなくなっちゃったな…

93 21/06/24(木)12:18:29 No.816461443

だからそこそこ火力あって安定して使えるトランプルが輝く… 2体目手に入るまでが長いんだよ1

94 21/06/24(木)12:18:38 No.816461478

>パーツコレクションじゃねーか! 対戦需要なのか知らないけど ストーリー要素ほぼないパーツ集め用の互換ソフト出るってなかなか挑戦的だよね

95 21/06/24(木)12:19:53 No.816461797

>頭は索敵じゃなくて隠蔽の方が良かったかもね そうしてできたのがソニックスタッグ さらにメダチェンジでアンチエアとシーに対応!強い!!

96 21/06/24(木)12:20:16 No.816461899

>頭は索敵じゃなくて隠蔽の方が良かったかもね 実際ナビではその方向に行き のちに索敵もステルスも同時にするコマンダーになった

97 21/06/24(木)12:21:53 No.816462383

naviは逆にカブトが序盤地獄を見る珍しいメダロットだったな

98 21/06/24(木)12:22:39 No.816462610

がむしゃら担当とまもる担当と回復担当

99 21/06/24(木)12:23:15 No.816462790

ソニックスタッグはリーダーに狙いが集中するちょっとおバカAIとの兼ね合いで隠蔽モリモリにして突っ込むのがすごい安定する

100 21/06/24(木)12:24:01 No.816463015

ルミナス使いづらいからソニック出突っ張りだったな…

101 21/06/24(木)12:25:24 No.816463445

ルミナスになるとバトルモーションで脚が動かなくなるのがな…

102 21/06/24(木)12:25:46 No.816463553

チャンバラで削ってピコペコで弱った所をまとめて砕くって想定なんだろうけど 大前提として削る間キッチリ避け続けるってのがあるのが序盤で特に致命的なんだよな…

↑Top