虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 問題の呪文 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/24(木)10:02:44 No.816435236

    問題の呪文

    1 21/06/24(木)10:05:53 No.816435822

    中盤でぶっぱするな

    2 21/06/24(木)10:10:53 No.816436695

    何が問題なの

    3 21/06/24(木)10:30:17 No.816439976

    ガッシュが同級のエクセレス・ザケルガを覚えるまで長かったな…

    4 21/06/24(木)10:31:24 No.816440175

    エクセレス級がどこにランク付けされるのか問題?

    5 21/06/24(木)10:36:06 No.816440970

    まぁでも操られたパートナーと本人のメンタルでランクは上でも威力は相当落ちてるんじゃなかろうか 下級に毛が生えたような呪文でもパートナーがよくて本人もとんでもなければディオガ級ぶち抜いたりするし…

    6 21/06/24(木)10:38:24 No.816441357

    ディオガファリスドン、8個星使用 スレ画、16個

    7 21/06/24(木)10:39:40 No.816441579

    >ディオガファリスドン、8個星使用 >スレ画、16個 威力の違うファルスとファルガが同じ星から出るんだから それで威力は測れないだろ

    8 21/06/24(木)10:40:06 No.816441643

    >ディオガファリスドン、8個星使用 >スレ画、16個 いい比較の材料かもしれん…

    9 21/06/24(木)10:40:41 No.816441757

    >>ディオガファリスドン、8個星使用 >>スレ画、16個 >威力の違うファルスとファルガが同じ星から出るんだから >それで威力は測れないだろ でも発射口の数が多ければシンプルに強そうじゃない?

    10 21/06/24(木)10:40:45 No.816441765

    ゴーレンを単独で撃破寸前まで持っていった魔物だ 面構えが違う

    11 21/06/24(木)10:41:28 No.816441901

    ディオガの星数が少なかったのは半分拘束に使ってたからだろうし

    12 21/06/24(木)10:42:46 No.816442144

    っていうかディオガエクセレスにペンダラム・ファルガまで持ってるのパムーン火力高いな…

    13 21/06/24(木)10:43:22 No.816442249

    拘束しながらディオガ級撃てる時点でイカれてるよね

    14 21/06/24(木)10:43:52 No.816442341

    そりゃソロでゴーレン倒しそうになった程度だし…

    15 21/06/24(木)10:44:15 No.816442416

    ペンダラム・ファルガは単純計算で ダイバラ・ビランガの五倍強いからな…

    16 21/06/24(木)10:45:03 No.816442563

    これでもパートナーとのコンビネーションが重要なタイプだろうからかなり弱体化してるという

    17 21/06/24(木)10:45:56 No.816442711

    ディオガ<エクセレス<ペンダラムファルガだとしたらペンダラムファルガはジガディラスと同じ感じのランクになるかな ディオガより上でシン未満みたいな

    18 21/06/24(木)10:48:04 No.816443101

    ジガディラスとかジオウとかそのへんだよねペンダラム >中盤でぶっぱするな

    19 21/06/24(木)10:49:00 No.816443272

    >ジガディラスとかジオウとかそのへんだよねペンダラム >>中盤でぶっぱするな それ言い出したら同レベルなバオウだって割と序盤から使われてるし…

    20 21/06/24(木)10:49:10 No.816443302

    多分当時のエリート枠だろうなパムーン

    21 21/06/24(木)10:50:11 No.816443491

    >それ言い出したら同レベルなバオウだって割と序盤から使われてるし… 覚醒前バオウって良くてギガノ超級くらいの威力じゃねえか!

    22 21/06/24(木)10:50:28 No.816443541

    そういやゼオンってザグルゼムも使えるはずだからジガディラスの威力更に上げられるんだよな…

    23 21/06/24(木)10:50:35 No.816443567

    火力も絡め手も近接戦も出来て遠近隙がなさすぎる

    24 21/06/24(木)10:50:52 No.816443616

    ブッパ用だけじゃなくて小技も多いんだよなパムーン

    25 21/06/24(木)10:51:28 No.816443725

    姿見せずに音だけでファンネルしてたのもアレおかしいよね…

    26 21/06/24(木)10:53:19 No.816444060

    こいつが味方になってたらデモルト普通に倒せそうだからな…

    27 21/06/24(木)10:53:46 No.816444145

    ビット系魔物はちょっと手数が多くてずるいよ

    28 21/06/24(木)10:54:03 No.816444197

    >ディオガ<エクセレス<ペンダラムファルガだとしたらペンダラムファルガはジガディラスと同じ感じのランクになるかな >ディオガより上でシン未満みたいな エクセレスはイメージ的にはディオガファリスドンよりは下かな

    29 21/06/24(木)10:54:17 No.816444248

    本の持ち主と魔物がセットの戦いにおいてオールレンジ攻撃してくるこいつはインチキすぎるんだよな 初級呪文すら持ち主耐えらんないのに魔物がガードできない角度から撃つんじゃない

    30 21/06/24(木)10:54:19 No.816444251

    ギガノ以上ディオ以上ディオガ以下なイメージ

    31 21/06/24(木)10:54:22 No.816444261

    ファウード編でもこいつ一人であらかた潰せそうなのが…

    32 21/06/24(木)10:54:53 No.816444355

    >ビット系魔物はちょっと手数が多くてずるいよ パートナーと魔物のどっちかか両方がバカだと制御ミスったり我が体撃沈!みたいなことになるから…

    33 21/06/24(木)10:55:00 No.816444382

    星を散らばらせて回転しながらビーム撃つやつ、初見だと絶対避けれないと思う

    34 21/06/24(木)10:55:07 No.816444405

    代償としてヒトデ増やすのも呪文になった

    35 21/06/24(木)10:55:21 No.816444441

    >ファウード編でもこいつ一人であらかた潰せそうなのが… 星飛ばしていくらでも偵察できるんだよなコイツ

    36 21/06/24(木)10:55:58 No.816444558

    まさか清麿が遊んでた石版がこんなヤケクソみたいなやつだとは思わない

    37 21/06/24(木)10:56:48 No.816444710

    オールレンジに隙が無くてしかもなにより良い奴…

    38 21/06/24(木)10:57:12 No.816444773

    ビット一つでも背後に回られたらもうやってらんねえ

    39 21/06/24(木)10:57:35 No.816444839

    最終戦でやっとガッシュが使ったランクの術が中盤に出てるのいいよね…

    40 21/06/24(木)10:59:20 No.816445182

    ほぼ全方向に攻撃できるし姿を隠したままでも相手を正確に狙える精密動作性もある ビクトリームのように自爆もしない

    41 21/06/24(木)10:59:31 No.816445217

    こいつ強くね?

    42 21/06/24(木)10:59:56 No.816445291

    >星飛ばしていくらでも偵察できるんだよなコイツ 星自体に感知能力はないと思う

    43 21/06/24(木)11:00:11 No.816445346

    どうやって倒したのか思い出せない

    44 21/06/24(木)11:00:24 No.816445386

    撃たなかったけどゼオンは初登場時点でジガディラスまで撃てたと思うと前回終盤まで頑張ってたやつがこのランク撃てるのはそこまでおかしくもないから…

    45 21/06/24(木)11:00:37 No.816445421

    >どうやって倒したのか思い出せない 倒せてない

    46 21/06/24(木)11:00:53 No.816445466

    エクセレスはディオ級くらいでしょ いやまああの時点でディオ級を気軽に撃てるの相当ヤバいんだけど

    47 21/06/24(木)11:01:17 No.816445526

    パムーンは結局ほぼ無傷で退場したからな…

    48 21/06/24(木)11:01:26 No.816445555

    近接呪文でガッシュウマゴンを同時に圧倒してパートナーを含む他人を浮かせる事もできる

    49 21/06/24(木)11:01:49 No.816445619

    >どうやって倒したのか思い出せない 説得して仲間に引き込んだので倒せてない

    50 21/06/24(木)11:02:16 No.816445694

    >どうやって倒したのか思い出せない ペンダラムファルガ止められてガッシュの言葉が上っ面だけじゃないと認めて恐怖に打ち勝ったけど隙突かれてゾフィスに本焼かれたんだったかな

    51 21/06/24(木)11:02:36 No.816445765

    星で拘束してディオガ・ファリスドンはひどすぎて吹く

    52 21/06/24(木)11:02:42 No.816445796

    倒せなかったどころか当時の火力ある2体がかりで終始圧倒されてたな…

    53 21/06/24(木)11:02:54 No.816445826

    参考記録としてブラゴとの最終決戦でガッシュはエクセレスでディボルトジーグラビドンを迎撃してる

    54 21/06/24(木)11:03:10 No.816445878

    裏切った瞬間ゾフィスが即処理に直々に赴くレベル

    55 21/06/24(木)11:03:18 No.816445905

    ウマゴンが縮んで抜け出せてなかったら詰んでたよね

    56 21/06/24(木)11:03:56 No.816446035

    >裏切った瞬間ゾフィスが即処理に直々に赴くレベル リスク管理は本当に上手いなこいつ…

    57 21/06/24(木)11:04:08 No.816446071

    補正ありガッシュのザケルが大体ギガノでザケルガが明確にギガノより上でディオくらい?で テオがディオガ級だとすると ディボルドジーグラビドンと相殺した推定超ディオガのエクセレスザケルガは 補正を抜くと大体ディオ級くらいの威力になると思われる

    58 21/06/24(木)11:04:10 No.816446079

    ビットからビームはブラゴもキツそうなレベルだしな

    59 21/06/24(木)11:04:14 No.816446096

    2VS1とはいえディオガ級切り札三つ持ちでアース級って言われても納得できる強さと戦ってるのはちょっとズルすぎる 本来のパートナーじゃないっていうデバフもついてこれかよ

    60 21/06/24(木)11:04:34 No.816446156

    本来のパートナーじゃない状態でこれだから千年前はもっと強かったんだろうな

    61 21/06/24(木)11:04:38 No.816446167

    1000年前でいうアースとかみたいな上位階級出身だったりしないのかな

    62 21/06/24(木)11:04:40 No.816446175

    パムーン寝返ったらデモルト倒しちゃうかもしれんしな…

    63 21/06/24(木)11:05:03 No.816446241

    イイ奴すぎてゴーレンに負けた

    64 21/06/24(木)11:05:06 No.816446248

    ガッシュの父親達が3人がかりで倒したゴーレンをソロであと一歩まで追い詰めたくらいだしな…

    65 21/06/24(木)11:05:08 No.816446254

    >パムーン寝返ったらデモルト倒しちゃうかもしれんしな… 首狙い放題すぎる

    66 21/06/24(木)11:05:14 No.816446270

    エクセレスは呪文の投球じゃない説を推す 二人しか使ってないし呪文の形態を表す冠詞じゃないかな

    67 21/06/24(木)11:05:59 No.816446413

    >パムーン寝返ったら千年前の魔物も現代の魔物も全部倒しちゃうかもしれんしな…

    68 21/06/24(木)11:06:00 No.816446417

    テオザケルって中級とか言われてなかったっけ 確かに強化後ならディオガ並はありそうだけど

    69 21/06/24(木)11:06:15 No.816446457

    >1000年前でいうアースとかみたいな上位階級出身だったりしないのかな でもガッシュとおんなじ学校っぽい

    70 21/06/24(木)11:06:43 No.816446553

    >エクセレスは呪文の投球じゃない説を推す >二人しか使ってないし呪文の形態を表す冠詞じゃないかな つっても範囲拡大のラージアでも威力は上がってるから 形態変化でも多かれ少なかれ威力の変化はあると思うよ

    71 21/06/24(木)11:07:10 No.816446631

    >>パムーン寝返ったら千年前の魔物も現代の魔物も全部倒しちゃうかもしれんしな… 千年前の魔物に限っては棒立ちのパートナーの本だけ狙って撃ち抜けばいいし朝飯前だな…

    72 21/06/24(木)11:07:12 No.816446642

    石化組は魔界帰ったら家族も友達も居ないの酷いよね

    73 21/06/24(木)11:07:26 No.816446676

    多彩な小技と便利な固有技能 ギガノが強いくらいの時期なのにディオガ以上の術も持ってる 思ったより強いなコイツ…

    74 21/06/24(木)11:07:40 No.816446716

    親父達が倒したゴーレンはクリア最終形態みたいになってたのかもしれんがそれはそれでアシュロンポジションだよね

    75 21/06/24(木)11:07:43 [サンビーム] No.816446723

    >ビットからビームはブラゴもキツそうなレベルだしな 相手の目を見ればどこから狙ってくるか分かる

    76 21/06/24(木)11:08:09 No.816446809

    >石化組は魔界帰ったら家族も友達も居ないの酷いよね ガッシュが友達になってくれるから...

    77 21/06/24(木)11:08:47 No.816446910

    ガッシュが終盤でエクセレス覚えるまではギガノくらいかと思ってた 外に出る際の穴開ける時に雑にブッパしてたからそんな大した呪文じゃないのかと

    78 21/06/24(木)11:08:56 No.816446933

    >石化組は魔界帰ったら家族も友達も居ないの酷いよね ガッシュがいるパムーン ビクトリームがいるレイラ ママができたベルギムEO メロンの種があるビクトリーム

    79 21/06/24(木)11:09:06 No.816446961

    呪文ぶっぱ型なわけじゃなく戦い方自体が上手いしマジで強い あと所持呪文が全方位に強くて万能すぎる

    80 21/06/24(木)11:09:23 No.816447013

    ブラゴはブラゴで星ごとパムーンを地面に叩き落とせばいいから あまり相性はよくなさそうだが

    81 21/06/24(木)11:09:26 No.816447024

    まあギガノ以上ディオガ未満くらいの威力だとは思う

    82 21/06/24(木)11:09:49 No.816447087

    芋って狙撃がめっちゃ強いな… そのうちチェリッシュの鏡も会得したりしない?

    83 21/06/24(木)11:09:52 No.816447097

    意識を取り戻した途端戦力ブチあがったレイラ組を見るに同系統のパムーンがもし本調子になったら手が付けられねえ

    84 21/06/24(木)11:10:10 No.816447157

    バベルガどころかビドムグラビレイとかで十分星叩き落とせそうだしな

    85 21/06/24(木)11:10:20 No.816447188

    >外に出る際の穴開ける時に雑にブッパしてたからそんな大した呪文じゃないのかと 冷静に考えるとチャーグルイミスドンと同じ破壊描写である

    86 21/06/24(木)11:10:27 No.816447218

    見返したら2対1なのに終始圧倒してたのがヤバい ちゃんとしたパートナーならリオウより強そう

    87 21/06/24(木)11:10:39 No.816447254

    チャーグルイミスドン怖いな…

    88 21/06/24(木)11:10:49 No.816447281

    エクセレスザケルガって確かブラゴのディボルトジーグラビドンと相殺してたから普通にディオガくらいはあると思う

    89 21/06/24(木)11:10:50 No.816447286

    コイツを上手に処理出来たゴーレンが狡こいのか ゴーレンを倒しかけたコイツが強いのか 多分両方だよな

    90 21/06/24(木)11:10:51 No.816447294

    >ブラゴはブラゴで星ごとパムーンを地面に叩き落とせばいいから >あまり相性はよくなさそうだが あー…アイアングラビレイかバベルガ・グラビドンあたり使われたら星全部動かせなくなりかねないのか…

    91 21/06/24(木)11:11:03 No.816447326

    この辺まだザクルゼム覚えてないけどバオウどんな扱いだっけ?

    92 21/06/24(木)11:11:10 No.816447347

    >ビットからビームはブラゴもキツそうなレベルだしな どっちが強いかはともかくとしてブラゴ相手だと相性が悪い気がする グラビレイ系でビットまとめて落とされるのキッツイ

    93 21/06/24(木)11:11:50 No.816447476

    >この辺まだザクルゼム覚えてないけどバオウどんな扱いだっけ? 既に火力負け起こしかけてる 心の力切れた時に使える奥の手みたいな感じ

    94 21/06/24(木)11:11:53 No.816447487

    チャーグルイミスドン火力おかしいよチャージの手間があるけど貫通力がヤバイ バカが相手じゃなければ勝てない

    95 21/06/24(木)11:12:00 No.816447499

    ラージアとかガンズみたいな感じで派生とか小技なんだろう 意味はエックス型に収束くらいで

    96 21/06/24(木)11:12:04 No.816447515

    >この辺まだザクルゼム覚えてないけどバオウどんな扱いだっけ? 大体やられ役

    97 21/06/24(木)11:12:17 No.816447555

    光と重力はそりゃ相性最悪だろうな

    98 21/06/24(木)11:12:38 No.816447613

    というかパムーンビクトリームレイラと1000年前の魔物ビット系多いな……

    99 21/06/24(木)11:12:42 No.816447622

    >エクセレスザケルガって確かブラゴのディボルトジーグラビドンと相殺してたから普通にディオガくらいはあると思う ガッシュは初級のザケルがギガノに上がってたりするからランクの基準になるのかよく分からないんだよな…

    100 21/06/24(木)11:12:46 No.816447643

    ただパムーンも肉弾戦普通に強いからな…

    101 21/06/24(木)11:12:58 No.816447690

    パートナーも巻き込める範囲攻撃持ってると強いな…

    102 21/06/24(木)11:13:00 No.816447695

    >チャーグルイミスドン火力おかしいよチャージの手間があるけど貫通力がヤバイ >バカが相手じゃなければ勝てない なのでその隙をレイラの搦手で埋める

    103 21/06/24(木)11:13:00 No.816447697

    パートナーを星に直接集中して狙われたら大抵の魔物がアウトすぎる…

    104 21/06/24(木)11:13:07 No.816447723

    ムラサキシキブがチャーグルって叫ぶのシュールだな

    105 21/06/24(木)11:13:16 No.816447740

    何がヤバいってパートナーが人形状態でこれなことだよ

    106 21/06/24(木)11:13:20 No.816447763

    >エクセレスザケルガって確かブラゴのディボルトジーグラビドンと相殺してたから普通にディオガくらいはあると思う ガッシュ強化後の術の威力の上がり幅半端ないから あれを一律適用するなら元がディオガなら余裕でディボルド貫通すると思うんだよな まあその辺はライクの匙加減だろうけど

    107 21/06/24(木)11:13:44 No.816447838

    ガッシュのエクセレスはクリアを修行前で数秒拘束する呪文の修行後と相殺するレベル

    108 21/06/24(木)11:13:59 No.816447883

    >ただパムーンも肉弾戦普通に強いからな… ラウザルクがあまり信用ならない術といえばそれまでだがパートナーがただの心の力タンクの状態でラウザルクとゴウシュドルク同時に相手取ってパワー勝ちするのは異常すぎる

    109 21/06/24(木)11:14:09 No.816447909

    >ガッシュは初級のザケルがギガノに上がってたりするからランクの基準になるのかよく分からないんだよな… ゼオンとかクリアもそうだけど強い奴の初級呪文って並のギガノより全然強いしね

    110 21/06/24(木)11:14:33 No.816447986

    デモルト確かに強化前は強いけど強化後は弱いし 月の石護衛担当はパムーンでよかったのでは?

    111 21/06/24(木)11:14:46 No.816448032

    何にせよエクセレス・ザケルガはパムーンリスペクトを強く感じて好き

    112 21/06/24(木)11:14:50 No.816448046

    >というかパムーンビクトリームレイラと1000年前の魔物ビット系多いな…… 当時の時代背景とか流行とかあるのかな人間界も鎧着てるような時代だし

    113 21/06/24(木)11:15:06 No.816448119

    >何がヤバいってパートナーが人形状態でこれなことだよ 描写が分かってるレイラや一部の洗脳されてないパートナー除いて 千年前の連中は大体これを加味した上で強さの目測立てないといけないから厄介だ

    114 21/06/24(木)11:15:07 No.816448121

    >デモルト確かに強化前は強いけど強化後は弱いし 矛盾してるけどその通りなの笑う

    115 21/06/24(木)11:15:10 No.816448131

    パムーンと清麿コンビで戦ってみてほしい

    116 21/06/24(木)11:15:12 No.816448141

    >何にせよエクセレス・ザケルガはパムーンリスペクトを強く感じて好き でも真上から打ち下ろすのはどっちかというとディオガファリスドン

    117 21/06/24(木)11:15:17 No.816448156

    アシュロンもガッシュのテオと同じ威力のテオブロア撃てるから 単純に終盤の魔物は威力そのものが底上げされてる

    118 21/06/24(木)11:15:35 No.816448219

    >デモルト確かに強化前は強いけど強化後は弱いし >月の石護衛担当はパムーンでよかったのでは? パムーンはマジで渋々従ってるだけだから大事な所任せたくなかったんだろう 入り口に置いとけば連戦で疲弊するし

    119 21/06/24(木)11:15:38 No.816448231

    >月の石護衛担当はパムーンでよかったのでは? あんま良い奴に任せれない役じゃない?

    120 21/06/24(木)11:15:48 No.816448256

    >デモルト確かに強化前は強いけど強化後は弱いし >月の石護衛担当はパムーンでよかったのでは? デモルトはデモルトで頭おかしい強さだし…

    121 21/06/24(木)11:15:49 No.816448258

    >ゼオンとかクリアもそうだけど強い奴の初級呪文って並のギガノより全然強いしね まぁクリアとの決着から最終戦のブラゴも多分それは同じだろうからブラゴとの撃ち合いは概ねランク通りに行ってる可能性もあるからな… 結局よく分からない…

    122 21/06/24(木)11:15:52 No.816448269

    超ディオガ級かな? ゼオンの同格呪文はジャウロザケルガか

    123 21/06/24(木)11:15:55 No.816448278

    さっと助けに行ってるウマゴンかっけぇ…

    124 21/06/24(木)11:16:20 No.816448365

    最終戦だとブラゴもパワーアップしてるから使用者による威力差は気にしなくて良さそう

    125 21/06/24(木)11:16:47 No.816448448

    パートナーが意識あるのに完全に添え物だった棒魔物もいるんだ 発言には気を遣ってくれ!

    126 21/06/24(木)11:16:51 No.816448464

    >デモルト確かに強化前は強いけど強化後は弱いし >月の石護衛担当はパムーンでよかったのでは? フェイファルグで常に浮いてないと月の石でゾンビアタックできないからな デモルトが強いのは背が高いから常に月の光の恩恵受けながら戦える点もあるし

    127 21/06/24(木)11:17:02 No.816448508

    まあエクセレスがディオ~ディオガはあるとして 終盤ガッシュは念願の初級、中級、上級の基本的な術がやっと揃った事になるな

    128 21/06/24(木)11:17:09 No.816448530

    >ガッシュのエクセレスはクリアを修行前で数秒拘束する呪文の修行後と相殺するレベル ディーボルトはあんまり拘束できてないよ

    129 21/06/24(木)11:17:18 No.816448556

    対パムーン戦はスピードが重要になってくるのが厄介 まあ強い魔物相手だとほとんどそうなんだろうけど

    130 21/06/24(木)11:17:24 No.816448575

    千年前は交通が発達してないから遭遇戦に時間がかかってその分鍛えられてた説を聞いたことある

    131 21/06/24(木)11:17:31 No.816448601

    終盤は呪文のランクが…とかじゃなくて強いやつは強いだからな クリアとか半分の力の更に半分ぐらいのシン呪文でガッシュ一行全然追い詰められるし

    132 21/06/24(木)11:17:34 No.816448613

    >パートナーが意識あるのに完全に添え物だった棒魔物もいるんだ >発言には気を遣ってくれ! ガッシュ側のメイン盾であるマ・セシルドを最初に打ち破った栄誉ある魔物のはずなのに玄宗の存在感が強すぎる…

    133 21/06/24(木)11:17:40 No.816448639

    >パートナーが意識あるのに完全に添え物だった棒魔物もいるんだ >発言には気を遣ってくれ! アイツのせいでセウシルの評価が底値まで下がるのがさぁ…

    134 21/06/24(木)11:17:43 No.816448652

    エクセレスは出力はディオガ未満だけど威力が分散せず貫通力に振ってるって気がする

    135 21/06/24(木)11:18:04 No.816448720

    まさにでっかいザケルガだよねエクセレス

    136 21/06/24(木)11:18:17 No.816448763

    ブラゴの場合は地球の重力で威力上がるけど 身体の負担もあるだろうからどの場面でどんだけ上げてるかってのはよくわからんよな シンバベルガ使う時は明らかに力借りてるけど

    137 21/06/24(木)11:18:28 No.816448798

    デモルトは禁呪使って喋り始めた途端なんというか強オーラ無くなったな…

    138 21/06/24(木)11:18:36 No.816448826

    玄宗のパートナー思い出せない

    139 21/06/24(木)11:18:39 No.816448839

    >千年前は交通が発達してないから遭遇戦に時間がかかってその分鍛えられてた説を聞いたことある ガッシュたちは2年で終わったけど親世代は数十年かかったらしいな

    140 21/06/24(木)11:18:47 No.816448862

    ツァオロンも強い事は強いだろ!

    141 21/06/24(木)11:19:28 No.816448995

    >ガッシュ側のメイン盾であるマ・セシルドを最初に打ち破った栄誉ある魔物のはずなのに玄宗の存在感が強すぎる… 順番の問題であってその直後のデモルトがほとんどの攻撃で割るから…

    142 21/06/24(木)11:19:36 No.816449027

    >玄宗のパートナー思い出せない なんか如意棒使ってたよね

    143 21/06/24(木)11:19:49 No.816449064

    テオとギガノの違いがわからん

    144 21/06/24(木)11:19:50 No.816449066

    >千年前は交通が発達してないから遭遇戦に時間がかかってその分鍛えられてた説を聞いたことある 千年前の魔物は現代に比べるとタフって話はそういう理由があるのかもしれん そして移動に時間かけたからって別に術の威力は上がらないよなというリアル感

    145 21/06/24(木)11:20:00 No.816449108

    デモルトは強いっちゃ強いんだが馬鹿だからな… ちゃんとパートナーと絆深めてれば禁呪後でも強かったと思う

    146 21/06/24(木)11:20:23 No.816449172

    >テオとギガノの違いがわからん テオは中級呪文でギガノは上級呪文

    147 21/06/24(木)11:20:29 No.816449189

    同じ呪文でも威力の調節そもそもできるしね

    148 21/06/24(木)11:21:03 No.816449323

    ファンネルビットタイプだからレイラみたいにパートナーとの連携が完璧だったらと考えるとそりゃゴーレン倒せるわ

    149 21/06/24(木)11:21:04 No.816449326

    >同じ呪文でも威力の調節そもそもできるしね 序盤は敵も味方も呪文のバリエーション少ないからこれ多いよね

    150 21/06/24(木)11:21:18 No.816449366

    >>月の石護衛担当はパムーンでよかったのでは? >パムーンはマジで渋々従ってるだけだから大事な所任せたくなかったんだろう 信用ならないのはゾフィスも感じてたから不意打ちで本をふっ飛ばしたんだろうしなんならあの対応の速さは監視もしてたんだろうな

    151 21/06/24(木)11:21:31 No.816449416

    ギガノは中級って言われてたような 確か威力的にはギガノ>テオだったはずだけど

    152 21/06/24(木)11:21:35 No.816449432

    ディオガ(オウ系なども) 超ディオガ(最上位オウ系やエクセレス) シン くらいのイメージ

    153 21/06/24(木)11:21:49 No.816449476

    序盤のザケル強すぎ問題

    154 21/06/24(木)11:22:23 No.816449589

    エクセレスが超ディオガはさすがに無いと思う ガッシュのは確かにそれくらいの威力はあるけど補正ありだし

    155 21/06/24(木)11:22:26 No.816449598

    テオは中級だけどガッシュとゼオンがおかしいからな

    156 21/06/24(木)11:22:32 No.816449620

    冷静に振り返るとあれこいつヤバかったんじゃ…って魔物結構いるよね

    157 21/06/24(木)11:22:43 No.816449659

    エクセレスはディオ級だろう

    158 21/06/24(木)11:22:46 No.816449661

    >信用ならないのはゾフィスも感じてたから不意打ちで本をふっ飛ばしたんだろうしなんならあの対応の速さは監視もしてたんだろうな ビョンコの目を通してパティとガッシュ見てましたみたいな話もしてたから他の魔物の視界とか覗けるんだろうね

    159 21/06/24(木)11:22:53 No.816449678

    >序盤のザケル強すぎ問題 それしか攻撃術がないから心の力込めまくって盛るしかない そしてバオウを覚えた後は一撃必殺(できない)のバオウのチャージのために省力した下級呪文を連発する

    160 21/06/24(木)11:22:54 No.816449686

    >序盤のザケル強すぎ問題 植物園で指摘された通り心の力の配分考えずにバンバン心の力込めて撃ってたからね

    161 21/06/24(木)11:23:05 No.816449728

    >冷静に振り返るとあれこいつヤバかったんじゃ…って魔物結構いるよね 見返すとブラゴと良い勝負してたフリガロとパートナー強すぎる…

    162 21/06/24(木)11:23:43 No.816449829

    >冷静に振り返るとあれこいつヤバかったんじゃ…って魔物結構いるよね 魔物というかパートナーだけど覚悟決めた後の進一&エシュロスは相当強かったと思われる

    163 21/06/24(木)11:24:07 No.816449916

    フリガロは街凍ってる範囲もすげえしマジで強かったんだろうな

    164 21/06/24(木)11:24:17 No.816449955

    >序盤のザケル強すぎ問題 心の力が術の威力を向上させるって言う見本でもあったからね序盤ザケル キクロプ辺りからはそんなレベルで対応できる相手じゃ無くなった感じだけど

    165 21/06/24(木)11:24:26 No.816449984

    >ガッシュたちは2年で終わったけど親世代は数十年かかったらしいな 石化組は年齢からみて超序盤に石にされたのか…

    166 21/06/24(木)11:24:36 No.816450006

    デモルト終盤から見返してもなかなか強い ファウード編でも大半の魔物には余裕で勝つだろうし

    167 21/06/24(木)11:26:04 No.816450280

    書き込みをした人によって削除されました

    168 21/06/24(木)11:26:04 No.816450284

    ファウードの鍵破壊(要ディオガ数発分)で一人だけ強化術連打してる落ちこぼれが居るらしいな

    169 21/06/24(木)11:26:10 No.816450303

    玄宗のやらしい所は自分の力のみで慢心せずちゃんとツァオロンも使うところ

    170 21/06/24(木)11:26:10 No.816450304

    >デモルト終盤から見返してもなかなか強い >ファウード編でも大半の魔物には余裕で勝つだろうし あのサイズはやっぱ驚異的だよ

    171 21/06/24(木)11:26:15 No.816450318

    王と王の親友のコンビ(トップスリー二人)を! 単騎でほぼ撃破!

    172 21/06/24(木)11:26:37 No.816450383

    >石化組は年齢からみて超序盤に石にされたのか… 魔物はわりと寿命長いからわからん

    173 21/06/24(木)11:26:49 No.816450420

    ツァオロンは本人の杖術スキルあるから大丈夫なんだろうけど ザオウギルエルド以外の術見ると他の3人と比べて明らかに術がショボい

    174 21/06/24(木)11:26:51 No.816450431

    >>ガッシュたちは2年で終わったけど親世代は数十年かかったらしいな >石化組は年齢からみて超序盤に石にされたのか… そこはまぁ…展開の都合だろう… ベルギムEOは最序盤に石にされたけどその時点でアレだけ術使えましたでもいいにしても レイラビクトリームは真っ当に色んな戦闘経験してきた上で石になってるのにまだ子供だし…

    175 21/06/24(木)11:26:52 No.816450432

    パラパラ見返して思ったけどレーザーの魔物に躊躇なく鉄の棒ぶちこんだ清磨も相当ヤバイ奴だな…

    176 21/06/24(木)11:27:05 No.816450470

    パートナーの大事さがよく出てる展開だよねデモルトの暴走前後での強さの差

    177 21/06/24(木)11:27:07 No.816450474

    >ファウードの鍵破壊(要ディオガ数発分)で一人だけ強化術連打してる落ちこぼれが居るらしいな (魔界ではネグレクト受けて3歳にしてガリガリに痩せ細っている)

    178 21/06/24(木)11:27:17 No.816450505

    >魔物というかパートナーだけど覚悟決めた後の進一&エシュロスは相当強かったと思われる あのまま本を燃やさずに戦いを続けてたらどの辺まで残れてたんだろうな進一ペア

    179 21/06/24(木)11:27:37 No.816450560

    デモルトはなにがあって農作業だか土木作業するようになったんだろ 小人のビールに堕ちた?

    180 21/06/24(木)11:27:47 No.816450597

    ゾフィスが裏切り即退場させてなかったらいきなり専念魔物編完になるところだった

    181 21/06/24(木)11:28:06 No.816450667

    本人のデカさとパワーあるから問題無いとは思うけど デモルトは術の格自体はディオ級までしか無いのが辛いと思う ファウード編はそこそこディオガ以上の術持ってる奴ちるし

    182 21/06/24(木)11:28:19 No.816450702

    >王と王の親友のコンビ(トップスリー二人)を! >単騎でほぼ撃破! 本格的にレベリングする前の二人じゃねえか!! でもそれをさっ引いてもパムーン超強いよね ゴーレン撃破寸前まで追い込んでるし

    183 21/06/24(木)11:28:24 No.816450719

    ベルギムEOはあれで5歳だからな…

    184 21/06/24(木)11:28:51 No.816450820

    >ファウードの鍵破壊(要ディオガ数発分)で一人だけ強化術連打してる落ちこぼれが居るらしいな はーバオウ授けられてこれって…

    185 21/06/24(木)11:28:52 No.816450826

    >ゾフィスが裏切り即退場させてなかったらいきなり専念魔物編完になるところだった ココ出してきて騙されるか!したパムーンがやっちゃってシェリーとブラゴに滅茶苦茶にされる地獄になったかもしれんぞ

    186 21/06/24(木)11:28:56 No.816450839

    >デモルトはなにがあって農作業だか土木作業するようになったんだろ >小人のビールに堕ちた? 術で凶暴化してる説もある そもそも千年前の魔物は石化で常に破壊衝動付いてたし

    187 21/06/24(木)11:29:18 No.816450908

    >デモルトはなにがあって農作業だか土木作業するようになったんだろ >小人のビールに堕ちた? 禁術後の性格はコルルのアレみたいなもんだろうし本来の性格は素直な暴れん坊ってだけなんだろう多分

    188 21/06/24(木)11:30:30 No.816451133

    精神的にも安定してるし今回の戦いにおけるブラゴレベルの優勝候補の一人だったと思う

    189 21/06/24(木)11:30:47 No.816451184

    レイラが石化で脅されていても優しすぎるんだ…

    190 21/06/24(木)11:31:27 No.816451330

    そういやキッドは千年編で退場したんだっけ? ナゾナゾ博士割と立ち位置良いのに

    191 21/06/24(木)11:31:44 No.816451387

    性根がベルギムEOみたいなやつでも驚かないぞデモルト

    192 21/06/24(木)11:32:17 No.816451496

    >性根がベルギムEOみたいなやつでも驚かないぞデモルト いいの?私禁術使うよ!?

    193 21/06/24(木)11:32:40 No.816451577

    >そういやキッドは千年編で退場したんだっけ? >ナゾナゾ博士割と立ち位置良いのに ベルギムEO戦だった気がする

    194 21/06/24(木)11:33:18 No.816451703

    ベルギムEOとウンコティンティンがたまに記憶でごっちゃになる

    195 21/06/24(木)11:33:36 No.816451757

    キッドの話千年前編で一番印象に残らないか?

    196 21/06/24(木)11:33:48 No.816451800

    読み返すとレイラがいい女すぎる

    197 21/06/24(木)11:33:49 No.816451803

    >ベルギムEO戦だった気がする ちょっと泣いた話だ その後読み直して椅子でお仕置きされても動ける博士おかしくね? となった

    198 21/06/24(木)11:34:04 No.816451845

    >ベルギムEOとウンコティンティンがたまに記憶でごっちゃになる ベルギムがキッドやった奴で ウンコティンティンがウォンレイやった奴

    199 21/06/24(木)11:34:12 No.816451874

    ギガノやディオ、ディオガ級を気軽に撃てて超ディオガも持ってるって 本編で言うとファウード編のしかも強キャラがやってる事だからな

    200 21/06/24(木)11:34:28 No.816451933

    >読み返すとレイラがいい女すぎる でもナチュラルにダルモスに杖向けてるシーンでちょっと笑っちゃう

    201 21/06/24(木)11:35:10 No.816452057

    キッド退場シーンは本を見ずに新呪文撃つナゾナゾ博士が最高に泣けるんだ

    202 21/06/24(木)11:35:11 No.816452060

    >術で凶暴化してる説もある >そもそも千年前の魔物は石化で常に破壊衝動付いてたし >禁術後の性格はコルルのアレみたいなもんだろうし本来の性格は素直な暴れん坊ってだけなんだろう多分 なるほど!

    203 21/06/24(木)11:35:43 No.816452176

    パムーンは人質作戦されてなかったらゴーレンにも勝ってたし 明らかに1000年前の魔物の中でも実力が頭一つ抜けてる ガッシュ達の回で言う竜族の神童とかレインとかその辺の枠だったんだろうな

    204 21/06/24(木)11:36:01 No.816452236

    でもパムーンをゾフィスが消しに来たことで石化できないのを確信したからな…

    205 21/06/24(木)11:37:03 No.816452420

    アルムみたいな戦った後でガッシュ達にエール送ってくれる1000年前の魔物もいたな…

    206 21/06/24(木)11:37:17 No.816452472

    完結後のブラゴとゼオンはすごい鍛えてそう

    207 21/06/24(木)11:37:23 No.816452493

    パムーンはファウード編のメンツよりも格上感あるよね 明らかにパムーンより上なのってアシュロンやらゼオンやら本当に一握りだと思う

    208 21/06/24(木)11:37:46 No.816452582

    石板編の強いやつらってパートナー洗脳でめっちゃデバフ食らってるような状態なんだよな… パムーンとかビクトリームは本来の術威力は作中の倍はありそう

    209 21/06/24(木)11:38:00 No.816452620

    >っていうかディオガエクセレスにペンダラム・ファルガまで持ってるのパムーン火力高いな… あのゴーレム相手にしてあと一歩まで追い込んだ使い手だぞ?

    210 21/06/24(木)11:38:19 No.816452676

    >パムーンはファウード編のメンツよりも格上感あるよね >明らかにパムーンより上なのってアシュロンやらゼオンやら本当に一握りだと思う リオウアースは使ってる術の格的にも並んでると思うよ

    211 21/06/24(木)11:38:26 No.816452695

    >あのゴーレム相手にしてあと一歩まで追い込んだ使い手だぞ? ダレーーー!?

    212 21/06/24(木)11:39:08 No.816452833

    >石板編の強いやつらってパートナー洗脳でめっちゃデバフ食らってるような状態なんだよな… >パムーンとかビクトリームは本来の術威力は作中の倍はありそう 洗脳の影響は術の使い方とかコンビネーションの話であって 術の威力に関しては概ね影響ないでしょ

    213 21/06/24(木)11:39:16 No.816452859

    アースの奥の手は吸収してるだけあって一人でファウードの鍵破壊できるレベルなんだってさ じゃあゴームなんなの…

    214 21/06/24(木)11:39:26 No.816452883

    アースは最後はゴームにサクッとやられちゃったけどあれでパムーン並か上くらいには強いよね

    215 21/06/24(木)11:39:32 No.816452904

    ナゾナゾ博士とキッドのシーン良い… ガッシュの泣けるシーン100選に入る

    216 21/06/24(木)11:39:50 No.816452958

    >アースの奥の手は吸収してるだけあって一人でファウードの鍵破壊できるレベルなんだってさ >じゃあゴームなんなの… ウィー

    217 21/06/24(木)11:39:56 No.816452973

    >ナゾナゾ博士とキッドのシーン良い… うn >ガッシュの泣けるシーン100選に入る 多いな…

    218 21/06/24(木)11:40:31 No.816453080

    >>ガッシュの泣けるシーン100選に入る >多いな… 横からだけどまあそれくらいは普通にある漫画だと思う

    219 21/06/24(木)11:40:35 No.816453093

    アースも強化バオウ相殺する為だけにディオガ級使ってふーんこんなもんかで終わらせてるし 他のディオガ級にクソ強い隠し球もあるし 基本的な術も強いのばっかだから全力だとめっちゃ強いはず

    220 21/06/24(木)11:40:41 No.816453115

    >ウィー ムー

    221 21/06/24(木)11:40:58 No.816453174

    アースはちゃんと強い 本人がしっかり剣術使える上に剣がインチキ能力だし呪文も威力スピード範囲がそれぞれ素晴らしい術も揃ってる ただちょっと最後に戦ったゴームがおかしすぎた…

    222 21/06/24(木)11:40:59 No.816453176

    >ウィー ムー

    223 21/06/24(木)11:41:18 No.816453244

    ゴームはイレギュラー枠だから…

    224 21/06/24(木)11:41:32 No.816453293

    >洗脳の影響は術の使い方とかコンビネーションの話であって >術の威力に関しては概ね影響ないでしょ 強い感情がないと心の力引き出せない以上魔物の言いなり状態だと威力も落ちるんじゃねえかな

    225 21/06/24(木)11:41:43 No.816453326

    エリーの体調不良なければもうちょい戦えたはず…いや無理だな

    226 21/06/24(木)11:41:47 No.816453338

    ゴームはゼットンみたいな見た目だからな そりゃ強い

    227 21/06/24(木)11:42:15 No.816453437

    でも法を守る一族のくせに倒錯プレイにハマり過ぎだと思うアース

    228 21/06/24(木)11:42:43 No.816453516

    パムーンの相方がアントカ持ちなら敵が居ないレベルの強さだと思う

    229 21/06/24(木)11:42:44 No.816453521

    ゴームみてこいつがラスボスか…からクリアはビビったよ

    230 21/06/24(木)11:43:01 No.816453580

    >>洗脳の影響は術の使い方とかコンビネーションの話であって >>術の威力に関しては概ね影響ないでしょ >強い感情がないと心の力引き出せない以上魔物の言いなり状態だと威力も落ちるんじゃねえかな 劇中でそんな描写も言及もないし概ね術の威力は現代と変わってないし 強いて言えば最大術の撃ち合いの場合底力で負けてる部分もあるかもねってくらいでしょ

    231 21/06/24(木)11:45:37 No.816454094

    >でも法を守る一族のくせに倒錯プレイにハマり過ぎだと思うアース 他人巻き込まなければちょっと変わってるで済むのに…

    232 21/06/24(木)11:45:52 No.816454158

    心弄ってないパートナーがいる場合でも特別術の威力上がってる事もないしなぁ

    233 21/06/24(木)11:45:56 No.816454174

    設定だと魔物は年々強くなってて他種族が竜族に追いついてきて誰が王になってもおかしくない んでガッシュパパとガッシュが王になってるんだよな

    234 21/06/24(木)11:46:19 No.816454250

    本来ならゴームがイレギュラーだったかもしれんけど ちょっとガチで鍛えた連中には勝てそうにないもんね…

    235 21/06/24(木)11:46:23 No.816454264

    最適化はしてるんじゃ

    236 21/06/24(木)11:47:03 No.816454404

    >>ウィー >ムー ウォー

    237 21/06/24(木)11:47:21 No.816454465

    >本来ならゴームがイレギュラーだったかもしれんけど >ちょっとガチで鍛えた連中には勝てそうにないもんね… ブラゴで厳しいから当然ゼオンアシュロンは無理だな

    238 21/06/24(木)11:47:30 No.816454497

    >心弄ってないパートナーがいる場合でも特別術の威力上がってる事もないしなぁ 心の強弱でなにかあるのだいたい味方側だしな…

    239 21/06/24(木)11:47:48 No.816454573

    >じゃあゴームなんなの… 腐蝕みたいに見えるから物理特攻なんたろ

    240 21/06/24(木)11:47:54 No.816454591

    ガチで鍛えた結果がシンポルクだからなぁ

    241 21/06/24(木)11:49:08 No.816454864

    イレギュラーと言えど鍛えなければ負ける これはクリアにも当てはまる

    242 21/06/24(木)11:49:23 No.816454916

    >>>ウィー >>ムー >ウォー ジンガムル

    243 21/06/24(木)11:49:53 No.816455016

    クリアもシャツ状態なら普通にゼオンがいい勝負できそうな程度だしな

    244 21/06/24(木)11:50:13 No.816455075

    >>>>ウィー >>>ムー >>ウォー >ジンガムル フォウスプポルク

    245 21/06/24(木)11:50:37 No.816455143

    ゴームは…ゼットンとメガロの悪魔合体なんだろ?

    246 21/06/24(木)11:50:38 No.816455146

    パムーンは魔物もパートナーも同時攻撃できるのが強いよなぁ

    247 21/06/24(木)11:51:00 No.816455228

    ゴームも上限ギリギリの年齢だったら相当ヤバかった