21/06/24(木)08:56:18 諸般の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/24(木)08:56:18 No.816424319
諸般の事情により
1 21/06/24(木)09:44:38 No.816432053
権利的な問題?
2 21/06/24(木)09:45:30 No.816432185
どこが権利持ってんだよ
3 21/06/24(木)09:46:22 No.816432347
Wizは権利関係が本当によーわからんことになってるな
4 21/06/24(木)10:08:19 No.816436255
まさかそんなところにイチャモンが付くとは…
5 21/06/24(木)10:10:30 No.816436633
そんなピンポイントな版権あるの…?
6 21/06/24(木)10:19:01 No.816438056
諸般の事情とか濁さず言ってくれ
7 21/06/24(木)10:21:13 No.816438430
3行目レベルのバグがリリース時点で残ってるのヤバない? 1行目も不具合じゃない?
8 21/06/24(木)10:23:28 No.816438821
そういや新作出るな https://store.steampowered.com/news/app/1308700/view/3001067707344738343 はちま関連の会社が発売するけど
9 21/06/24(木)10:24:11 No.816438939
こちらも諸般の事情 https://www.4gamer.net/games/570/G057016/20210617127/
10 21/06/24(木)10:26:23 No.816439300
>https://store.steampowered.com/news/app/1308700/view/3001067707344738343 > 本作品は『ウィザードリィ』#1~5と一切関係がありません。 なんか嫌な予感がする
11 21/06/24(木)10:27:51 No.816439529
どこかの企業が音頭取って権利関係纏めてくらないかな…
12 21/06/24(木)10:28:13 No.816439606
スレ画も開発自体は > https://store.steampowered.com/news/app/1308700/view/3001067707344738343 と同じところなんだよな
13 21/06/24(木)10:28:24 No.816439637
線画機能がダメなの? そんなことある?
14 21/06/24(木)10:29:33 No.816439852
>どこかの企業が音頭取って権利関係纏めてくらないかな… イードが今まとめて持ってるはずなんだよ貼られてるsteamの新作?のやつのところの 発売前日に急に謎の権利者がわいてきた
15 21/06/24(木)10:31:19 No.816440161
>線画機能がダメなの? >そんなことある? 3Dダンジョンといえばワイヤーフレームだし確かにどっかが権利持ってそうではある
16 21/06/24(木)10:31:21 No.816440166
>どこかの企業が音頭取って権利関係纏めてくらないかな… アスキーが残ってくれてたら…
17 21/06/24(木)10:32:49 No.816440393
>発売前日に急に謎の権利者がわいてきた 変更せざるを得ない時点で謎でも何でもなく明確な権利者なのでは?
18 21/06/24(木)10:32:52 No.816440398
1~5の権利持ってるところは違うんじゃないのこの言い方だと
19 21/06/24(木)10:35:37 No.816440886
まぁ強いこだわりがないと線画なんて選ばんし…
20 21/06/24(木)10:36:19 No.816440999
>変更せざるを得ない時点で謎でも何でもなく明確な権利者なのでは? >※なお、延期に関して開発及び現権利元との問題は一切ございませんのでご理解いただければ幸いです。 って言ってるから謎なんだ
21 21/06/24(木)10:39:47 No.816441595
>って言ってるから謎なんだ その割に > 本作品は『ウィザードリィ』#1~5と一切関係がありません。 てわざわざ明記する時点で何も無かった訳じゃあ無いと思う
22 21/06/24(木)10:41:32 No.816441913
リルガミンの亡霊が墓の中から出てきやがった
23 21/06/24(木)10:41:38 No.816441936
まあ既にウィザードリィってブランドにそんなにパワーないし…
24 21/06/24(木)10:41:56 No.816441996
6のシステムあたりで20x20のダンジョンでやるのはダメなのかな パワーレベルそんなに嫌われてんのかな?結構好きなんだけど
25 21/06/24(木)10:42:07 No.816442032
なんで生まれから遥か離れた極東の島国で聖遺物争奪戦みたいになってるんだ…
26 21/06/24(木)10:42:15 No.816442063
>って言ってるから謎なんだ 今は追記されて >開発及び現権利元(商標と#6-8著作権所有者) になってるんだ
27 21/06/24(木)10:42:52 No.816442164
#1~#5の権利はどこが持ってんだよ
28 21/06/24(木)10:44:17 No.816442422
つまり#6~8の権利者のみに許可を得て#1~5の権利者に許可取ってなかった感じだろうな
29 21/06/24(木)10:44:41 No.816442495
>#1~#5の権利はどこが持ってんだよ 数年前まではFRP Assetsという団体が持っていた この団体は今はなくなった でもどこかの誰かが持っている
30 21/06/24(木)10:44:55 No.816442541
線画表示にするとオブジェクトの向こう側が無限に貫通して見えるようになってしまい しかも仕様上直せません!とかだったりしてね
31 21/06/24(木)10:44:55 No.816442544
>#1~#5の権利はどこが持ってんだよ 分からない…
32 21/06/24(木)10:46:11 No.816442757
分からないからと言って勝手に使っていいわけはないし 困った問題よな
33 21/06/24(木)10:50:29 No.816443543
ワイヤーフレームの権利があるならドット絵の権利とかポリゴンの権利とかもあるのだろうか
34 21/06/24(木)10:51:30 No.816443740
>3Dダンジョンといえばワイヤーフレームだし確かにどっかが権利持ってそうではある そんなの公知の技術のうちだろ?