ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/24(木)08:37:41 No.816421067
今週はどのソフトに手を出すか迷うな…
1 21/06/24(木)08:38:22 No.816421204
ついに電卓が来たぞ https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042486.html
2 21/06/24(木)08:39:27 No.816421387
>https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042486.html ものすごい既視感あるんですがこのデザイン
3 21/06/24(木)08:40:56 No.816421689
今週は珍しくPSセールの方で良いのが手に入ったからswitchはお休み…お休み… やっぱなんか買いてえ…
4 21/06/24(木)08:42:03 No.816421902
本作は日本語に対応しておりませんって言われも日本語というか特定の言語の要素がねえ!
5 21/06/24(木)08:42:19 No.816421949
mooキャラデザの完全新作異世界転生ADVが出てワシはビビったよ https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000041852.html
6 21/06/24(木)08:42:43 No.816422030
とりあえずハデスとプロジェクトヘリオスを買った明日はマリオゴルフだ
7 21/06/24(木)08:43:19 No.816422119
スイッチもだいぶ節操なくなってきたな…! 今なら何でも通る…!
8 21/06/24(木)08:43:22 No.816422128
今日LOM限定版が届くんじゃグフフフ
9 21/06/24(木)08:43:42 No.816422185
毎週アセットゲー配信してるメーカー潰れねぇかな…
10 21/06/24(木)08:43:48 No.816422209
もしかして任天堂ってダウンロードソフトの内容を審査してないの?
11 21/06/24(木)08:43:49 No.816422218
>mooキャラデザの完全新作異世界転生ADVが出てワシはビビったよ >https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000041852.html 絵の古さがぬぐえなさすぎる…
12 21/06/24(木)08:44:18 No.816422307
セール見てたら今地球防衛軍の2があるだと…?令和か?
13 21/06/24(木)08:44:27 No.816422322
電卓に関しては出したとこにIARCの存在教えたオートマトンが悪い
14 21/06/24(木)08:44:59 No.816422411
今週のソフトは発売後しばらくは割引みたいなのもあんまりないから迷う 評価固まってるハデスが安牌かなとは思う
15 21/06/24(木)08:45:54 No.816422566
>もしかして任天堂ってダウンロードソフトの内容を審査してないの? 国内だけでDLC追加要素ぬきで3000くらいあって毎週10本前後かそれ以上増えてるゲームをずっと審査する組織なんてどこが持ってると思うの?
16 21/06/24(木)08:45:56 No.816422574
サクナヒメ安くなってるし買いかな
17 21/06/24(木)08:45:57 No.816422580
>もしかして任天堂ってダウンロードソフトの内容を審査してないの? ゲーム内容の審査なんてしないよ 任天堂がチェックするのはゲーム中からeショップとか任天堂のシステムに接続する部分
18 21/06/24(木)08:46:15 No.816422627
令和の時代にmooなんて古い絵描きを!?
19 21/06/24(木)08:46:18 No.816422640
今週はパッケージもダウンロードも発売日買いするの怖い新作が多い
20 21/06/24(木)08:46:22 No.816422658
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000011305.html 超今風の絵柄の奴はなかなかの値引き率のこっちが少し気になる
21 21/06/24(木)08:46:44 No.816422710
何するゲームかよくわかんないソフトいっぱいあるよね
22 21/06/24(木)08:46:57 No.816422741
>https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042486.html 普通に買うより安いし全然ありだと思う
23 21/06/24(木)08:47:26 No.816422833
さすがに電卓は普通のやつ買った方がいいんじゃ…
24 21/06/24(木)08:47:59 No.816422941
>何するゲームかよくわかんないソフトいっぱいあるよね https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042465.html
25 21/06/24(木)08:48:00 No.816422943
>何するゲームかよくわかんないソフトいっぱいあるよね 自分で探すにはもう辛い量なのでおすすめされない限り見ないねぇ…
26 21/06/24(木)08:48:49 No.816423071
スイッチのユーザーは!ゲームが欲しいんだよ!なめてんのか!!
27 21/06/24(木)08:48:50 No.816423075
ナリタボーイってネタっぽいタイトルだけど面白いな…
28 21/06/24(木)08:48:54 No.816423088
>何するゲームかよくわかんないソフトいっぱいあるよね 買えば分かる
29 21/06/24(木)08:49:14 No.816423149
>ナリタボーイってネタっぽいタイトルだけど面白いな… 中
30 21/06/24(木)08:49:14 No.816423150
>https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042465.html 直訳にもほどがある!
31 21/06/24(木)08:49:44 No.816423238
>さすがに電卓は普通のやつ買った方がいいんじゃ… 家で使うならこれでいいと思う
32 21/06/24(木)08:49:49 No.816423256
Steamと違って2週間内だったらキャンセル出来るとかないから悲しみを回避するには手を出さないぐらいしか無い…
33 21/06/24(木)08:49:59 No.816423283
>https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042465.html >なんてクールなんでしょう! >ご自分で試してみてはいかがでしょうか。 ねえ煽ってる?
34 21/06/24(木)08:50:11 No.816423317
中山競馬場の等身大ナリタブライアンを見てタイトルを閃いたというナリタボーイ
35 21/06/24(木)08:50:25 No.816423357
>超今風の絵柄の奴はなかなかの値引き率のこっちが少し気になる 普通のダンジョンRPGだよ キャラエンドとかあるけど
36 21/06/24(木)08:50:37 No.816423387
家でもどこでも普通の電卓使うわ
37 21/06/24(木)08:51:25 No.816423522
>https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042465.html 災害時の備えと考えたらありかなって思った
38 21/06/24(木)08:51:47 No.816423595
>>なんてクールなんでしょう! >>ご自分で試してみてはいかがでしょうか。 >ねえ煽ってる? id出そうな定型ノミネート
39 21/06/24(木)08:51:51 No.816423602
>災害時の備えと考えたらありかなって思った 懐中電灯用意しろ
40 21/06/24(木)08:51:58 No.816423624
今日ハデスか
41 21/06/24(木)08:52:14 No.816423667
0.5mだぞ?
42 21/06/24(木)08:52:28 No.816423710
>mooキャラデザの完全新作異世界転生ADVが出てワシはビビったよ >https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000041852.html アークかと思ったらブリッジだった!
43 21/06/24(木)08:52:45 No.816423753
>災害時の備えと考えたらありかなって思った モバイルバッテリーとかこれより別のところに使いたいな…
44 21/06/24(木)08:52:46 No.816423755
>懐中電灯用意しろ 懐中電灯が電池切れてた!暗くて電池が見えない! どうする?
45 21/06/24(木)08:52:46 No.816423758
>災害時の備えと考えたらありかなって思った ニンテンドーラボか脳トレ持ってると赤外線カメラの解像度がどんなもんか分かるけど遊ぶ分にはいいけど実用性求めたらそんな期待値打ち砕くよ
46 21/06/24(木)08:52:49 No.816423768
しばらく見ないうちにえらく魔境になったんだな…
47 21/06/24(木)08:53:01 No.816423797
>災害時の備えと考えたらありかなって思った > 真っ暗な中、0.5メートル先までのものを見ることができます。
48 21/06/24(木)08:53:15 No.816423839
>>https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042465.html >災害時の備えと考えたらありかなって思った よくみろ有効距離は50cmだ
49 21/06/24(木)08:53:20 No.816423848
>懐中電灯が電池切れてた!暗くて電池が見えない! >どうする? スイッチの電池が切れてた!暗くて充電ができない!
50 21/06/24(木)08:53:31 No.816423879
>懐中電灯が電池切れてた!暗くて電池が見えない! >どうする? そもそもSwitchの電源つくならSwitchそのものの白い画面を灯りにすればいいのでは?
51 21/06/24(木)08:53:42 No.816423911
>スイッチのユーザーは!ゲームが欲しいんだよ!なめてんのか!! KORGとか売ってるのに…
52 21/06/24(木)08:54:06 No.816423979
ハデスsteamの評判めっちゃ良かったけど携帯機で遊びたかったからずっと我慢してたので楽しみ
53 21/06/24(木)08:54:18 No.816424003
>よくみろ有効距離は50cmだ >ご自分で試してみてはいかがでしょうか。
54 21/06/24(木)08:54:29 No.816424023
暗いところで見るはサンプル画像のモザイクデカすぎで 使えないソフトなんだな…って分かる
55 21/06/24(木)08:54:29 No.816424024
じゃあじゃあ日本の審査すり抜けて乳首出るゲーム出してくださいよぉ
56 21/06/24(木)08:54:40 No.816424050
ハデスはいつだ?今日だったのかノーマークであった
57 21/06/24(木)08:54:42 No.816424057
ちゃんとツールとして作り込んでるならいいけど 機能テストアプリみたいなものを売られてもね…
58 21/06/24(木)08:54:46 No.816424068
災害時にリングコンがあればながらモードが楽しめちまうんだ!
59 21/06/24(木)08:54:46 No.816424069
電卓が話題になった時点で似たようなものがあふれ出すのは何となくわかっていた
60 21/06/24(木)08:54:59 No.816424094
エンダーリリィちゃんが終わらないリリィちゃんかわいい
61 21/06/24(木)08:55:02 No.816424105
ワースライフも手触り悪くなさげだけどとりあえずハデスかな… ルンファもロードのたびに同じことをうわごとのように聞かされるの直ったら再開するし…
62 21/06/24(木)08:55:10 No.816424121
>スイッチのユーザーは!ゲームが欲しいんだよ!なめてんのか!! ネトフリとプライムビデオ欲しいんですけお
63 21/06/24(木)08:55:30 No.816424171
ヴァリス移植されるけど高すぎてファン以外買わないだろうなぁ
64 21/06/24(木)08:55:41 No.816424197
Diablo3でも思ったけどハクスラローグライクとSwitchの相性が良すぎるのでHadesをやる
65 21/06/24(木)08:55:42 No.816424203
いやあテレビの大画面で計算してみたかったんだー… ってんなわけあるかーい
66 21/06/24(木)08:55:54 No.816424232
これが通るのにんこダイスは弾かれるんだな
67 21/06/24(木)08:56:41 No.816424369
ENDER LILIESが気になってる 無双も欲しい サクナ様もセールしてる 積んでるゲームもいっぱいある 俺はどうしたらいいんだ
68 21/06/24(木)08:57:01 No.816424420
どんな判断だ https://jp.ign.com/nintendo-switch/52868/news/forever-entertainmentnintendo-switch
69 21/06/24(木)08:57:12 No.816424452
>俺はどうしたらいいんだ まずは買うんだ買ってから迷おう
70 21/06/24(木)08:57:24 No.816424493
>ご自分で試してみてはいかがでしょうか。 これ遊んだ人いる?って聞かれた時にちょうどいい
71 21/06/24(木)08:57:27 No.816424502
レイジングブラスターズ買ってみたけどまぁ悪くなかった
72 21/06/24(木)08:57:49 No.816424556
ナイトビジョンはエロVTuberの実況に使えそう
73 21/06/24(木)08:58:02 No.816424584
>積んでるゲームもいっぱいある >俺はどうしたらいいんだ 積みゲーは1つも2つも同じよ
74 21/06/24(木)08:58:12 No.816424616
電卓のユーザーレビュー見たらやたら高評価でだめだった ほとんどジョークみたいな投稿でナニコレ…
75 21/06/24(木)08:58:20 No.816424634
ちなみにその電卓や暗視ソフトのメーカーのsabecってやつは初期にまともな設定もアーケードモードとかも特にないアセット剥き出しのRoboxってGomiを当初1200円くらいで出してたとこで 最近は途中セーブ機能もないペイントとか出したり今後の予定だと当然他のソフトと同時起動なんて不可能なメモ帳を出そうとしたりしている
76 21/06/24(木)08:58:26 No.816424655
電卓はまあいらんがポケコンのエミュみたいなのまでいけばちょっと欲しくなるかもわからん
77 21/06/24(木)08:58:45 No.816424717
>俺はどうしたらいいんだ >ご自分で試してみてはいかがでしょうか。
78 21/06/24(木)08:58:52 No.816424730
カタチケ余ってて秋に切れるんだけど メトロイドドレッドはマイニンストアで限定版買ってるので マリオゴルフかスカソHDで迷ってるWiiでプレイしてるならゴルフの方が良いかな
79 21/06/24(木)08:59:37 No.816424850
>『Panzer Dragoon: Remake』は昨年された作品だ。IGNのレビューでは、「欠点も含めてオリジナル版のゲームを興味深く正確に体験できるが、もう少し現代的にする必要がある」と評価した。 IGNの信用無さが出てるな
80 21/06/24(木)08:59:38 No.816424855
エンダーリリーズはコンセプトとかは気になるけど 黒基調の背景に赤いエフェクトってビジュアルのゲームはもう芸がないなって認識になってきててなあ
81 21/06/24(木)08:59:43 No.816424873
>ポケコンのエミュ それはちょっとそそられるな…
82 21/06/24(木)09:00:08 No.816424934
YOUチケット追加して両方勝っちゃいなよ
83 21/06/24(木)09:00:13 No.816424945
デジポク面白かったけど普通のEDFってかなり違う? そもそも元が古いみたいだけど
84 21/06/24(木)09:00:17 No.816424960
電卓は本物買うよりは割安だから高評価つくのもわからなくもない
85 21/06/24(木)09:00:30 No.816424993
現代的でないはよく分かるレビュー
86 21/06/24(木)09:00:40 No.816425036
>電卓のユーザーレビュー見たらやたら高評価でだめだった >ほとんどジョークみたいな投稿でナニコレ… 誰も買ってないけど大喜利のネタとして盛り上がったパターンだな…
87 21/06/24(木)09:00:52 No.816425065
パンドラリメイクは有り体に言うならゴミの一言で済むからな セールで数百円の時でも買うと後悔するぞ
88 21/06/24(木)09:00:56 No.816425074
>デジポク面白かったけど普通のEDFってかなり違う? >そもそも元が古いみたいだけど もうちょい要素がシンプル プレイヤーは基本的に武器換装するくらいしかカスタマイズの余地がない
89 21/06/24(木)09:01:03 No.816425098
>KORGとか売ってるのに… 打ち込みしても出力出来無いんだっけ
90 21/06/24(木)09:01:27 No.816425162
電卓使いたい時にわざわざスイッチ持ち出すのか そのままスイッチを使いだしてゲームで時間をゴミにしろってことかな?
91 21/06/24(木)09:01:32 No.816425177
絵心教室もでないもんかね… https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210622-166265/
92 21/06/24(木)09:01:38 No.816425194
>電卓は本物買うよりは割安だから高評価つくのもわからなくもない 関数電卓なんかいくらでも安く売ってるしスマホなら無料のアプリあるぞ
93 21/06/24(木)09:01:46 No.816425216
>>KORGとか売ってるのに… >打ち込みしても出力出来無いんだっけ スマホのマイクで録音しようぜ
94 21/06/24(木)09:01:49 No.816425224
電卓はタッチ非対応くらいの斜め上が欲しい
95 21/06/24(木)09:02:03 No.816425260
iwtasnは電卓でゲーム作って同級生楽しませてたし…
96 21/06/24(木)09:02:14 No.816425290
ようやくビルダーズ2クリアしたけどもう少しのんびり建築っぽい事したい… 具体的にはビルダー城をお城らしく屋根付けたい…! でもまだクリアしてないソフトあるし新しいソフトも買いたい…!
97 21/06/24(木)09:02:25 No.816425318
>マリオゴルフかスカソHDで迷ってるWiiでプレイしてるならゴルフの方が良いかな スカソはブレワイ2買う予定ならやった方が良いともう ブレワイ2が明らかにスカソ意識してるし
98 21/06/24(木)09:02:26 No.816425321
ハデスくんとリリィちゃん買った
99 21/06/24(木)09:02:37 No.816425349
>ヴァリス移植されるけど高すぎてファン以外買わないだろうなぁ もともとファン以外買わないだろ!?
100 21/06/24(木)09:02:49 No.816425372
コントローラー外して先生これ電卓ですってやるバカが世界に何人かいるかもしれない
101 21/06/24(木)09:03:10 No.816425420
現代はもうゲームが多すぎるので現代的でないゲームはお呼びじゃないんだ聞いているのかね歩行スピードが激遅のゲームたち!!!
102 21/06/24(木)09:03:11 No.816425423
>スマホのマイクで録音しようぜ なんか懐かしいなそういうの…
103 21/06/24(木)09:04:12 No.816425582
最高のストーリー!最高の音楽!ゲーム・オブ・ザ・イヤー! ネタバレ注意:2+2=4
104 21/06/24(木)09:04:55 No.816425679
ハデスはディアブロっぽいのかな
105 21/06/24(木)09:05:33 No.816425773
やりたいゲームで溢れてて幸せだろう?積め積め
106 21/06/24(木)09:05:51 No.816425828
そういやディアブロ2ももう今年に出るんだった…
107 21/06/24(木)09:06:01 No.816425869
>iwtasnは電卓でゲーム作って同級生楽しませてたし… ゲーム&ウォッチが誕生したのは電卓だったし…
108 21/06/24(木)09:06:08 No.816425887
>打ち込みしても出力出来無いんだっけ ヘッドホン端子からアウトプットしてオーディオファイル扱いで録音すればいい!
109 21/06/24(木)09:06:20 No.816425921
ライジングヘルもいいな 1プレイ短いけど
110 21/06/24(木)09:06:41 No.816425973
>ENDER LILIESが気になってる 雰囲気とかアクション面とか音楽の出来は凄い良い ほらきた感とかが良い意味で教科書通りみたいなところはある どちらかと言えば雰囲気ゲー寄りだと思うけどゲームっぽいところで微妙に覚めちゃうとは思った
111 21/06/24(木)09:06:48 No.816425991
カリギュラ2ちゃん!!!
112 21/06/24(木)09:07:26 No.816426083
>ヘッドホン端子からアウトプットしてオーディオファイル扱いで録音すればいい! うん… >なんか懐かしいなそういうの…
113 21/06/24(木)09:07:35 No.816426106
電卓は出してるメーカー腐ってるから無理にネタにするのも良くない
114 21/06/24(木)09:07:36 No.816426107
DCの女の子ゲーム買った 完全吹き替えされててちょっとビビった
115 21/06/24(木)09:08:02 No.816426176
スカウォはやくきてくれー!
116 21/06/24(木)09:08:06 No.816426181
マイティグースとかフロイラインとか ここんとこ注目インディーがガワだけのハズレ続きでつらい
117 21/06/24(木)09:08:32 No.816426241
ハデス! リリィ! マリオゴルフ! 聖剣伝説! と一気に買ったけどどの順番でプレイしたもんか…
118 21/06/24(木)09:08:39 No.816426258
ハデス買ったけどなんの説明もないから自分で調べるしか無いな!
119 21/06/24(木)09:08:43 No.816426265
>具体的にはビルダー城をお城らしく屋根付けたい…! >でもまだクリアしてないソフトあるし新しいソフトも買いたい…! 熱のあるうちにビルドしよう 間を置く場合はどうでもよくなるからストーリーを最初からプレイしよう
120 21/06/24(木)09:09:07 No.816426326
>DCの女の子ゲーム買った >完全吹き替えされててちょっとビビった 吹き替えっつーか開発元で言うと国産らしいなあれ
121 21/06/24(木)09:09:23 No.816426359
オラ夏楽しみだな
122 21/06/24(木)09:10:03 No.816426470
The Last Kids on Earthがゲーム化されてたからかっちった
123 21/06/24(木)09:10:10 No.816426487
>パンドラリメイクは有り体に言うならゴミの一言で済むからな >セールで数百円の時でも買うと後悔するぞ ツヴァイも作ってるらしいけどもうちょい頑張ってほしいな
124 21/06/24(木)09:11:01 No.816426608
マリオゴルフ何気にボタン2回でショットになったんだな ゲージ上がって押して戻ってきたとこをもう一度押してショットじゃないんだ
125 21/06/24(木)09:11:10 No.816426635
>うん… >>なんか懐かしいなそういうの… 仕組みとしては楽器とかボーカル録音するのと同じだぞ ステレオ出力もまあできるだろうし
126 21/06/24(木)09:11:35 No.816426711
なんか精神的に疲れてるから公式の謳い文句を信じてレジェンドオブマナを買った 愛に溢れた世界観らしいから楽しみだ
127 21/06/24(木)09:11:44 No.816426736
>ハデスはディアブロっぽいのかな アクション面では近いけど成長要素は違う
128 21/06/24(木)09:11:51 No.816426752
>なんか精神的に疲れてるから公式の謳い文句を信じてレジェンドオブマナを買った >愛に溢れた世界観らしいから楽しみだ …
129 21/06/24(木)09:12:08 No.816426793
カリギュラOD安いし買っとこうかな
130 21/06/24(木)09:12:17 No.816426819
>なんか精神的に疲れてるから公式の謳い文句を信じてレジェンドオブマナを買った >愛に溢れた世界観らしいから楽しみだ おう!楽しめ!
131 21/06/24(木)09:12:27 No.816426850
マイティグースはトリガーハッピーなカジュアルゲームってだけでそこまで悪くなかったぞ
132 21/06/24(木)09:12:39 No.816426887
>DCの女の子ゲーム買った 難しい?アクション苦手なんで二の足踏んでるんだ
133 21/06/24(木)09:12:44 No.816426904
https://www.famitsu.com/news/202106/21224481.html 最近は本当にクリエイターに夢があるな
134 21/06/24(木)09:12:45 No.816426907
モンハンストーリー2がもうすぐ出るのにハデスを購入しようとしている俺がいる だがそもそもルンファが終わっていない
135 21/06/24(木)09:12:49 No.816426920
>愛に溢れた世界観らしいから楽しみだ 愛に溢れた世界ならMOONのこともよろしくお願いします…
136 21/06/24(木)09:12:58 No.816426943
あれもラブ これもラブ
137 21/06/24(木)09:13:31 No.816427044
>仕組みとしては楽器とかボーカル録音するのと同じだぞ >ステレオ出力もまあできるだろうし まあそうなんだがポチポチ打ったものをジャックで出力しか出来ないのはかなり懐かしい世界な気がする 今はもうあんまりないよね?
138 21/06/24(木)09:13:38 No.816427061
>だがそもそもルンファが終わっていない そもそも終わってないゲームなんて数え切れないよ
139 21/06/24(木)09:13:39 No.816427066
>>DCの女の子ゲーム買った >難しい?アクション苦手なんで二の足踏んでるんだ まだクリアしてないから分からんが若干ギミックや時間制限煩わしいとこがあるけどまあ何度でもやり直せるんで大丈夫だと思う…
140 21/06/24(木)09:13:53 No.816427099
ルンファはまだまだパッチが足りない
141 21/06/24(木)09:13:54 No.816427103
>あれもクラブ >これもクラブ
142 21/06/24(木)09:14:24 No.816427193
UFOも出して
143 21/06/24(木)09:14:26 No.816427196
俺もビルダーズ2クリアしたよ昨日 …疲れた 面白かったけどね 女の子としてもう一度最初からプレイしたい気分
144 21/06/24(木)09:14:37 No.816427225
モンハンストーリーズって前作クリアまでどれぐらい時間掛かったか分かる人いるかな 発売前にやっておこうかと思うんだけどあと2週間ぐらいしかないから悩ましい
145 21/06/24(木)09:14:50 No.816427257
カニもうちょっと安かったらなあ
146 21/06/24(木)09:14:51 No.816427258
>あれもクラブ >これもクラブ まずは海産物になりたいという欲求を抑えて下さい
147 21/06/24(木)09:15:06 No.816427296
>ルンファはまだまだパッチが足りない seedポイントナーフされたのでアプデ出来ない…
148 21/06/24(木)09:15:09 No.816427300
ワースライフまだ序盤だけど強化要素とか簡素で理解しやすくてありがたい… システム盛り盛りもいいけど最近理解するのに手こずるから
149 21/06/24(木)09:15:13 No.816427314
>まだクリアしてないから分からんが若干ギミックや時間制限煩わしいとこがあるけどまあ何度でもやり直せるんで大丈夫だと思う… さんきゅー「」 チケットでポケモンもらうつもりだからそのときいっしょににしよっかな…
150 21/06/24(木)09:15:17 No.816427320
ハデスこれずっとやっちゃうやつだ 今日がゴミになる…
151 21/06/24(木)09:15:18 No.816427324
製作者がいかれてる頃に作ったゲームだぞ まぁ愛はなんでも愛になるが
152 21/06/24(木)09:15:33 No.816427363
カニノケンカってファイトクラブ言いたいだけやろ…って思ったけど案外出来良さそうなのよね
153 21/06/24(木)09:15:36 No.816427369
んぐんま ぐまー ま?
154 21/06/24(木)09:16:04 No.816427438
DCガールズは写真パシャパシャ撮るのが楽しい
155 21/06/24(木)09:16:18 No.816427484
>UFOも出して はーたらくゆーふぉおー
156 21/06/24(木)09:16:31 No.816427514
メグ強い…瞬殺された
157 21/06/24(木)09:16:45 No.816427552
>モンハンストーリーズって前作クリアまでどれぐらい時間掛かったか分かる人いるかな >発売前にやっておこうかと思うんだけどあと2週間ぐらいしかないから悩ましい 40時間くらいかな? 短くも長くもないちょうどよさだった
158 21/06/24(木)09:16:50 No.816427561
単にクリアするだけでも20時間は軽くかかったはずストーリーズ 厳選のあるゲームなんで簡単に伸びる
159 21/06/24(木)09:16:52 No.816427571
>モンハンストーリーズって前作クリアまでどれぐらい時間掛かったか分かる人いるかな 大昔で記録も見れないから適当いうけど20時間とかだったかなぁ 普通の携帯機のRPGって感じで特に長過ぎることとかは無かった
160 21/06/24(木)09:17:01 No.816427602
>カニノケンカってファイトクラブ言いたいだけやろ…って思ったけど案外出来良さそうなのよね ファイトクラブはむしろファンの提案 海産物狂いが海産物のゲーム出したくて作ってるだけなので
161 21/06/24(木)09:17:12 No.816427629
今日の俺は戦国武将になって明日はゴルファーになる
162 21/06/24(木)09:18:38 No.816427835
ストーリーズはあまり快適なゲームじゃなかった気がする それとまぁまぁの長さで履修的にシナリオ追うなら30時間見とけばいいんじゃない
163 21/06/24(木)09:19:00 No.816427901
一日が48時間くらいになりませんかね…
164 21/06/24(木)09:19:12 No.816427944
なんにでもなれるのがゲームのいいところだな うまいかは別さ!!
165 21/06/24(木)09:19:18 No.816427950
>40時間くらいかな? >大昔で記録も見れないから適当いうけど20時間とかだったかなぁ どっち!? まああんまり遊ぶ時間割けないのとそれなりにかかりそうだからストーリーズ2から入っちゃう事にする …まあなんとかなるだろ!
166 21/06/24(木)09:19:38 No.816427999
アマプラセールでslay the spire買ったけど噂通り時間が吹っ飛ぶねこれ
167 21/06/24(木)09:20:37 No.816428142
ストーリーズの過去履修はアニメ見れればソレがいい気がする オリジナルモンスター倒した所で話一段落するけどそこまでゲームシナリオ部分だから先の話を視るかは好み次第ってことで
168 21/06/24(木)09:20:38 No.816428144
ENDERRILIESが気になる…塩とかいけたし大丈夫だろうからお買おうかな
169 21/06/24(木)09:21:01 No.816428212
LOMやりてえ…でも日本一のやつもやりてえ…
170 21/06/24(木)09:21:17 No.816428245
>なんにでもなれるのがゲームのいいところだな うむ >うまいかは別さ!! かにはおいしい
171 21/06/24(木)09:21:32 No.816428289
fu107534.jpg 手元にあったデータはこれだったが間違ってもクリアまでじゃねえ
172 21/06/24(木)09:21:57 No.816428347
腹の減るかにゲームか…
173 21/06/24(木)09:22:00 No.816428355
ハデス買った! プレイできるのは週末だけど
174 21/06/24(木)09:22:02 No.816428363
>今日の俺は織田信長になって明日はマリオになる
175 21/06/24(木)09:22:30 No.816428445
聖剣と安かったレゴシティ買ったよ
176 21/06/24(木)09:22:34 No.816428452
今更グランディア初プレイしてるわ面白れ…
177 21/06/24(木)09:22:47 No.816428482
アレックスキッドって今風になってんだろうか
178 21/06/24(木)09:23:05 No.816428539
リリーちゃん真エンドっぽいとこまでやったけど難易度はこれ系統の他のに比べれば難易度も緩くてシステム的にも快適で優しい方だとは思う後半敵火力高くてしんどさもあるけど あとリリーちゃんが可愛くて健気で泣ける
179 21/06/24(木)09:23:23 No.816428579
一日が48時間にはならないがゲームする媒体を増やして同時プレイすれば似たようなことは出来る…! 片方が音声ほぼ聞かなくてもいいゲームにするのがコツだ!
180 21/06/24(木)09:23:50 No.816428652
>片方が音声ほぼ聞かなくてもいいゲームにするのがコツだ! そんなゲームをやることに意味はあるの…?
181 21/06/24(木)09:26:02 No.816429019
>>片方が音声ほぼ聞かなくてもいいゲームにするのがコツだ! >そんなゲームをやることに意味はあるの…? なんとcolorsLiveは音声機能をソナーペンという筆圧感知ペンの感知の為に使ってるからゲーム音声が全くないんだ
182 21/06/24(木)09:26:13 No.816429046
そんなソシャゲ周回中に溜まってた録画消費!じゃないんだから…
183 21/06/24(木)09:26:59 No.816429203
今更モンハンライズ買おうかなって思ってるけど操作難しいけど難易度は低くてボリューム少ないとか散々な言われてるから迷ってる
184 21/06/24(木)09:27:03 No.816429214
sakoがやっていると聞くなゲーム同時プレイ
185 21/06/24(木)09:27:29 No.816429298
まあいもげ見ながらゲームはするから似たようなもんかも
186 21/06/24(木)09:28:08 No.816429399
>今更グランディア初プレイしてるわ面白れ… 2はあまり期待しなくていいぞ ストーリー全体的に鬱々としてるから ダブルヒロイン?いいね!!!!1できるのは良心
187 21/06/24(木)09:28:12 No.816429409
よく考えたら俺もここ見ながらとかアニメ実況しながらとかでやってること多いからちゃんとやってるとはいえんな…
188 21/06/24(木)09:28:24 No.816429443
>今更モンハンライズ買おうかなって思ってるけど操作難しいけど難易度は低くてボリューム少ないとか散々な言われてるから迷ってる 操作は新要素の虫は慣れる 武器の操作はそれぞれ違うからなんとも言えない ボリューム少ないのはG部分発売されてないから仕方ない
189 21/06/24(木)09:28:32 No.816429462
俺は大画面でやるやつと携帯画面でやるやつで大画面がロードなり区切り付いたら携帯を進めるという感じでやってる 音声はどっちも聞いてるなちょっとまって欲しければSTARTが効くやつやればいいし
190 21/06/24(木)09:28:40 No.816429485
300時間でだいたいのことは出来るというボリューム少ないの基準
191 21/06/24(木)09:28:53 No.816429514
オートとかで回せるソシャゲとCSを並行プレイすることはちょいちょいある
192 21/06/24(木)09:28:54 No.816429515
>今更モンハンライズ買おうかなって思ってるけど操作難しいけど難易度は低くてボリューム少ないとか散々な言われてるから迷ってる 比較者が過去作1000時間とかやってるのザラかつ高難度大型アップデート実装状態のものと比べてボリューム少ないって言ってるとこはある
193 21/06/24(木)09:29:09 No.816429563
>今更モンハンライズ買おうかなって思ってるけど操作難しいけど難易度は低くてボリューム少ないとか散々な言われてるから迷ってる プロの言葉は信じるな 普通に100時間溶ける
194 21/06/24(木)09:29:35 No.816429632
こんなにセクシーじゃないアフロディテ初めて見た なんだこのデザイン
195 21/06/24(木)09:29:48 No.816429670
ライズでボリューム少ないはMHWIBと比べての話だから十分ソフト一本の役割としてはあると思いますよ
196 21/06/24(木)09:29:58 No.816429702
>今更モンハンライズ買おうかなって思ってるけど操作難しいけど難易度は低くてボリューム少ないとか散々な言われてるから迷ってる (既存シリーズ作の最高難易度に比べたら)難易度は低いとか (数ヶ月間みっちり遊んでも消化し切れるほどではないから)ボリューム少ないとかそんなだぞ
197 21/06/24(木)09:30:06 No.816429715
ライズはキークエの可視化とかのおかげでサクサク進むからボリューム少なく感じるところはあると思う
198 21/06/24(木)09:30:32 No.816429768
100時間溶けるなら買おうかな! 物足りなければG級まで封印すれば良いだけだし みんなありがとう!
199 21/06/24(木)09:31:08 No.816429844
ナリタボーイは良作
200 21/06/24(木)09:31:10 No.816429851
ボリュームガー言われても出たばかりのWもこんなもんだったし基本酸っぱい葡萄してるだけのハゲの戯言なんか鵜呑みにしてもね 蟲で立体起動みたいな動き出来るのめちゃくちゃ楽しいし快適だよ
201 21/06/24(木)09:31:53 No.816429973
複数武器に手出さなきゃ2,30時間でシナリオクリアであとやることほぼないし モンハンとしてはボリューム少ない方ではあるよ 操作感いいから色々触り出すと無限に時間溶かせるけど
202 21/06/24(木)09:32:09 No.816430006
>今更モンハンライズ買おうかなって思ってるけど操作難しいけど難易度は低くてボリューム少ないとか散々な言われてるから迷ってる 少なくとも前作WでG級にあたるIB出る前よりはボリューム有るし3.0追加敵は殺意が凄いけど慣れると普通に避けつつ戦える良調整 ハゲが湧きやすいゲームだから散々言いたがるタイプは相手しなくていいよ
203 21/06/24(木)09:33:07 No.816430135
ライズはNPCたちがいいあじ出してる 中居君はちょっと要審議だったけど重ね着で評価上がった 何よりクソモンスターが少ない いないとは言わない
204 21/06/24(木)09:33:16 No.816430161
ソフトに不満を言うとハゲになるのすごく不思議な理屈だから 書き込む前にちょっと考えた方がいいよ…
205 21/06/24(木)09:33:32 No.816430205
モンハンは基本的に評価ハードルが高いのと人気作だけあってアンチも煩いから評価見てもしゃーないところある
206 21/06/24(木)09:34:38 No.816430376
体験版があったはずだから雰囲気だけつかむのがいいかもしれない
207 21/06/24(木)09:34:53 No.816430420
少なくともシステムは集大成と言っていい出来だよ
208 21/06/24(木)09:35:09 No.816430468
>ソフトに不満を言うとハゲになるのすごく不思議な理屈だから >書き込む前にちょっと考えた方がいいよ… 不満無いとまでは言わないしうーn…ってなる点の話題でもまあ盛り上がるけど散々言ってるってレベルの奴はただのハゲでいいんじゃないかな
209 21/06/24(木)09:35:24 No.816430517
カプコンの体験版はおすすめできない…
210 21/06/24(木)09:35:36 No.816430553
モンハンの体験版は初心者に対しては嫌がらせでしかないと思うわ
211 21/06/24(木)09:35:53 No.816430603
スタイリッシュアクション楽しいよね今作のライズ…
212 21/06/24(木)09:36:03 No.816430634
はいはいモンハンの話題終わり終わり
213 21/06/24(木)09:36:35 No.816430717
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000027796.html 今日でセール終わるけどこれ良かった ストーリー分岐があるのに翻訳が微妙なのが玉に瑕
214 21/06/24(木)09:36:41 No.816430732
>スタイリッシュアクション楽しいよね今作のライズ… ワールド方がおもしれ…
215 21/06/24(木)09:36:56 No.816430765
>モンハンの体験版は初心者に対しては嫌がらせでしかないと思うわ 初心者向けと上級者向けと熟練者向けの三段階だから初心者が初心者向け以外に手を出すのが悪いというか そして俺は熟練者にはなれない…
216 21/06/24(木)09:37:15 No.816430825
はじめてのゲームプログラミングで無限に時間が溶けていく
217 21/06/24(木)09:37:23 No.816430841
モンハンってシナリオさっと終わらせて延々装備作るゲームだと思ってるからボリューム不足っていまいちわからない
218 21/06/24(木)09:38:01 No.816430950
ハデスはswitchに来るのを待ってたんだ…布団の中で時間をゴミにする!
219 21/06/24(木)09:38:25 No.816431030
聖剣買った?
220 21/06/24(木)09:38:46 No.816431088
まだ
221 21/06/24(木)09:38:59 No.816431126
実は大神とゼノブレ積んでるんで崩さないとダメなんだ…
222 21/06/24(木)09:39:15 No.816431167
>モンハンってシナリオさっと終わらせて延々装備作るゲームだと思ってるからボリューム不足っていまいちわからない 逆に考えるんだ延々装備作るゲームじゃないと思ってる人がいると ストーリーや新たなマップやモンスターとの戦いをどんどんステージ進むようにやりたい人がいると いるのかそんなやつは?
223 21/06/24(木)09:39:29 No.816431199
LOMは当時もあんまり刺さらなかったしいいかなって…
224 21/06/24(木)09:40:10 No.816431319
ゼノブレ2とイーラだったかなは買ってあるけどその前に挟まってくるゲームが片付かなくて手を付けられてない 昨日オクトパス終わったばかりだ次はマリオをする
225 21/06/24(木)09:40:20 No.816431347
LOMはリメイクなら買ってたんだがな…
226 21/06/24(木)09:40:25 No.816431360
ストーリーをクリアするだけならそれこそ旧作と比べて少ないなんてことはますますないんだよなあ
227 21/06/24(木)09:40:30 No.816431372
キークエだけ触ってると全く戦わないモンスターもいるからその装備も作れなくて余計にボリューム不足に感じるね
228 21/06/24(木)09:40:55 No.816431430
そういやマリオコレクションも64やっただけでサンシャインとギャラクシー積んでたわ…
229 21/06/24(木)09:41:01 No.816431443
>ストーリーや新たなマップやモンスターとの戦いをどんどんステージ進むようにやりたい人がいると >いるのかそんなやつは? そっちはそっちで需要があったからこそのW系の海外売上の爆発が起きたような気もする
230 21/06/24(木)09:41:42 No.816431577
俺もカプコンアケスタでほとんど積んでるわ
231 21/06/24(木)09:41:57 No.816431616
少なくなったのは誰かと遊ぶ時間説もある
232 21/06/24(木)09:42:05 No.816431643
>ストーリーをクリアするだけならそれこそ旧作と比べて少ないなんてことはますますないんだよなあ 昔のやってたらそう思わないってことは新規の人が普通のアクションRPGとかと比べてるんじゃないそういう人は まあ俺はモンハンやったこと無いからどのくらいなのか知らんけど
233 21/06/24(木)09:42:19 No.816431674
リリィちゃんクリアしてるのよく見るけど発売って昨日だよね ボリューム的にはそこまででもない感じ?
234 21/06/24(木)09:42:33 No.816431710
>そういやマリオコレクションも64やっただけでサンシャインとギャラクシー積んでたわ… 俺も64だけ触った カメラでギブした…当時jよく楽しく遊べてたな俺…
235 21/06/24(木)09:42:40 No.816431731
俺農家になるんだ… ちょっと前にも農奴になってまだ終わってないんだけど
236 21/06/24(木)09:43:18 No.816431824
あまり期待値上げずにワースライフ買ったが意外と評判悪くなさそうなのでプレイが楽しみ
237 21/06/24(木)09:43:43 No.816431892
詰め合わせ系は目的のタイトルをクリアすれば崩した認定して それ以外は見なかったことにして構わないと思っている
238 21/06/24(木)09:43:57 No.816431929
ウォーハンマーのゲーム買ったら携帯モードだと字が小さすぎてマジ無理…ってなって積んでる
239 21/06/24(木)09:44:30 No.816432028
サムスが脱ぐ条件を考えればわかるけどああいう探索アクションは基本的にそんなに長いもんじゃない たまに長い奴はあるが
240 21/06/24(木)09:44:43 No.816432074
携帯モードで字が小さいのはテレビでも小さいからなんにせよ苦労はする…
241 21/06/24(木)09:45:35 No.816432202
スクエニを定価で買う気はないな
242 21/06/24(木)09:45:41 No.816432226
>サムスが脱ぐ条件を考えればわかるけどああいう探索アクションは基本的にそんなに長いもんじゃない >たまに長い奴はあるが 最近スーパーを初めてプレイしたけど9時間ぶっ通しでプレイするだけで終わったなぁ
243 21/06/24(木)09:46:43 No.816432408
日本語非対応も平気でバンバン出るようになったし北米版ストアのも簡単に買えるようにならないかなあ…
244 21/06/24(木)09:47:20 No.816432523
ハデスは何度も周回する中ではなくて1周目の時点で敵が代わり映えしなくなるから普段ローグライクやらない人はすぐ飽きるかもしれない 値段分には面白いけど
245 21/06/24(木)09:48:48 No.816432726
リリーちゃんクリアまで大体20時間ぐらい掛かったかな アクションとかメトロイドヴァニア系統とかはこんなもんだと思う
246 21/06/24(木)09:48:56 No.816432752
日本語非対応はストアの別ページに隔離してほしいとずっと思ってるけど 国内デベロッパーがファミコン並みの簡単なUIを英語だけでリリースしたゲームに日本語非対応表記出ててダメだった
247 21/06/24(木)09:50:08 No.816432980
アクションだと20時間はすごいボリュームだな… 俺は10時間くらいで丁度いい満足で終われる気がする
248 21/06/24(木)09:50:57 No.816433145
>リリィちゃんクリアしてるのよく見るけど発売って昨日だよね >ボリューム的にはそこまででもない感じ? フラグ立てないいわゆるバッドエンドは割と早めに行けるけど真エンドに必要なアイテム回収とラスダンの難易度と各所の隠しアイテムが恐ろしく意地悪 まだ発売日から1日じゃんってのは他の人は知らんけどボス戦楽しかったからずっとやってたというのはあるかも
249 21/06/24(木)09:51:18 No.816433218
フェノトピアは結構なボリュームだった
250 21/06/24(木)09:51:31 No.816433258
>値段分には面白いけど ほどほどのお値段のものは過度に期待しも仕方ないか
251 21/06/24(木)09:51:42 No.816433299
ポケモンユナイトどうですか?
252 21/06/24(木)09:52:42 No.816433460
>ポケモンユナイトどうですか? フリプぐらい自分でプレイして判断しろ
253 21/06/24(木)09:54:00 No.816433683
12時からじゃないっけ
254 21/06/24(木)09:55:24 No.816433970
新作ではないけどメガテン3がアマゾンで安くなってたから買ってみた 人生初メガテンだけど入門には悪くない?
255 21/06/24(木)09:55:54 No.816434058
ほしいものが来月に集中してるから今は別ゲーを崩すのじゃ
256 21/06/24(木)09:56:11 No.816434110
入門だったら真1がいいんじゃないかなと思うくらいには死ぬと思う
257 21/06/24(木)09:57:17 No.816434295
>新作ではないけどメガテン3がアマゾンで安くなってたから買ってみた >人生初メガテンだけど入門には悪くない? オンライン会員なら1からプレイできるぞ
258 21/06/24(木)09:57:37 No.816434361
ビルダーズが面白かったんだけどマイクラとテラリア以外で似たゲームないかなあ
259 21/06/24(木)09:58:17 No.816434468
真1真2を現代の感覚で遊ぶのは無理だよ… 入門にやるなら真4F一択だと思うけど3DS片付けたとか事情あるなら真3でいい
260 21/06/24(木)09:59:10 No.816434630
無双どう?
261 21/06/24(木)09:59:19 No.816434656
裏ワザを許せるならちからのたね的なアイテムを無限に増やせて自分より遥かにレベル高い仲魔を連れ歩ける真2
262 21/06/24(木)09:59:19 No.816434663
ハードだけど面白いゲームなのでこまめにセーブして頑張ってほしい
263 21/06/24(木)09:59:47 No.816434723
>もしかして任天堂ってダウンロードソフトの内容を審査してないの? CEROにお任せ お任せしてるから際どいソフトも出せると言う強み
264 21/06/24(木)10:00:28 No.816434843
>ビルダーズが面白かったんだけどマイクラとテラリア以外で似たゲームないかなあ ピックスアークとかレゴってサンドボックス系じゃない?
265 21/06/24(木)10:01:03 No.816434956
>CEROにお任せ ここんとこCEROじゃないとこの審査受けてるってアイコンのが多い気がするのは あれも実はCEROなの?
266 21/06/24(木)10:01:13 No.816434985
真3クリアまではやったけど次何処にいけば良いとか解りづらいのが不親切だなとは思った
267 21/06/24(木)10:01:16 No.816434995
ありがとう、難易度ヤバいのね… ダクソSEKIRO位は耐えれるくらいの心の耐久性はあるから頑張ってみるよ
268 21/06/24(木)10:02:36 No.816435217
インディーズのいわゆるメトロイドヴァニアはメトロイドに比べて先鋭化しててアイテムコンプ求められたり無闇にプレイ時間引き伸ばされる印象がある
269 21/06/24(木)10:02:45 No.816435237
動画で気になったHavenが想像以上のイチャイチャぶりで笑ってしまう
270 21/06/24(木)10:03:09 No.816435296
ハデスって基本ヒリヒリする難易度で進んでくやつ? ディアブロ3みたいになんか俺つえーで進めるやつ?
271 21/06/24(木)10:03:12 No.816435310
スカウォまでにすばせかFMのマブスラ編までクリアできるかな?
272 21/06/24(木)10:03:20 No.816435338
>ここんとこCEROじゃないとこの審査受けてるってアイコンのが多い気がするのは >あれも実はCEROなの? あれは別の審査機関
273 21/06/24(木)10:03:27 No.816435355
ハデスが評判良すぎて気になる ガンジョンみたいたもんだよね?
274 21/06/24(木)10:03:29 No.816435361
>あれも実はCEROなの? あれは北米のレーティング DLソフト限定でやっててスマホゲーとかを通しやすくなった
275 21/06/24(木)10:03:51 No.816435439
メインクエストサブクエストが確認できたり目的地マーカーどころかナビがあったり 親切なゲームいいよね…PS2時代にあったかなと思うけど
276 21/06/24(木)10:04:06 No.816435491
真3HDってハードでもガキパト無くなったって聞いたけどマジ?
277 21/06/24(木)10:04:21 No.816435535
ダビスタ初めて手を出して見たんだけど借金せずに軌道に乗せるのむりじゃないですかこれ
278 21/06/24(木)10:04:44 No.816435608
>>ビルダーズが面白かったんだけどマイクラとテラリア以外で似たゲームないかなあ >ピックスアークとかレゴってサンドボックス系じゃない? 似たようなのないかな?って質問にじゃない?って聞くのはやめてやれ!
279 21/06/24(木)10:07:17 No.816436085
スレッドを立てた人によって削除されました プレステ5には全然ゲーム出ないのにswitchには沢山出ていいなぁ
280 21/06/24(木)10:09:04 No.816436380
真3は無料DLCのマーシフルだけでだいぶ入門編になれてると思う
281 21/06/24(木)10:09:28 No.816436449
借金で軌道に乗せるで思い出したけど快適になったらしいA列車を再開しないと… 2シナリオしかクリアしてねえ
282 21/06/24(木)10:14:24 No.816437271
昨日の今日だからかマリオゴルフの評判まだ聞かないな まあどちらにしろもう買ったからやるんだけど
283 21/06/24(木)10:15:49 No.816437513
聖剣LOMダウンロード中だ めっちゃ楽しみ
284 21/06/24(木)10:16:16 No.816437597
マリオゴルフの評判を今日聞かせてくるようなのは変な奴だけじゃないですかね
285 21/06/24(木)10:16:19 No.816437606
>昨日の今日だからかマリオゴルフの評判まだ聞かないな >まあどちらにしろもう買ったからやるんだけど 明日だよ!
286 21/06/24(木)10:16:26 No.816437624
無双買おうかと思ったけど高いな
287 21/06/24(木)10:16:29 No.816437634
>ダビスタ初めて手を出して見たんだけど借金せずに軌道に乗せるのむりじゃないですかこれ スーファミのころは何も考えずそこそこの馬をおまかせ厩舎に放り込んだらじわじわ金増えてたけど 今わりと大変なのか
288 21/06/24(木)10:17:31 No.816437793
>ハデスって基本ヒリヒリする難易度で進んでくやつ? >ディアブロ3みたいになんか俺つえーで進めるやつ? アクション爽快ではあるけど ハクスラじゃなくローグライクなので死ぬときは死ぬぞ
289 21/06/24(木)10:17:31 No.816437797
Switchのサンドボックスや工場系はコレ!ってのが中々移植されないな… BABAみたいに出たら苦しむ「」を見るためだけに一生オススメしたいの結構あるのに
290 21/06/24(木)10:17:46 No.816437845
>>昨日の今日だからかマリオゴルフの評判まだ聞かないな >>まあどちらにしろもう買ったからやるんだけど >明日だよ! 明日か! すまん任天堂のよくある奴か 昨日の時点で色々買うついでに予約購入してたから気づかなかった となると俺も明日までお預けか…
291 21/06/24(木)10:18:19 No.816437942
>ビルダーズが面白かったんだけどマイクラとテラリア以外で似たゲームないかなあ 制限はあるけどテラテックとか
292 21/06/24(木)10:18:45 No.816438009
fu107599.jpg これswitchに来ないかな
293 21/06/24(木)10:18:51 No.816438026
早く帰ってカリギュラやりたい… 正確には特典CD聴きたい…
294 21/06/24(木)10:18:55 No.816438034
テラテックはあれはあれで面白い
295 21/06/24(木)10:19:12 No.816438084
どう見てもミートボーイなケーブルボーイは一部エフェクトが目に痛いのを除けばいいリスペクトゲーだった
296 21/06/24(木)10:19:26 No.816438130
テラリアはもっとパクって似たの出して欲しい
297 21/06/24(木)10:19:49 No.816438189
>100時間溶けるなら買おうかな! 最近ちょっと飽きてきたなーと思って ふとプレイ時間みたら231時間やってたから安心していいぞ!
298 21/06/24(木)10:19:53 No.816438196
ワースライフはマルチエンドなのか
299 21/06/24(木)10:20:26 No.816438291
>テラリアはもっとパクって似たの出して欲しい 気軽に言ってくれるなあ
300 21/06/24(木)10:21:25 No.816438476
ENDER LILIES面白い?
301 21/06/24(木)10:21:29 No.816438491
クソ漫画家が出した犬のシューティングが結構好評で驚いた
302 21/06/24(木)10:21:56 No.816438557
テラリアが何年アップデート重ねてきたと思ってんだ
303 21/06/24(木)10:22:46 No.816438709
むしろテラリアはパクったの一杯出たけど全て本家のアプデが潰した
304 21/06/24(木)10:23:23 No.816438802
プロジェクトヘリオス気になります
305 21/06/24(木)10:24:19 No.816438963
一見してパロディウス好きな奴が作ったパロディウスクローンではないパロディウスリスペクトのゲームでいいよRangerdog 上でチラッと書いた日本語ない表記になった国内製ゲームだな
306 21/06/24(木)10:24:58 No.816439071
クラッシュ安くなってるし買おうかな…
307 21/06/24(木)10:25:37 No.816439185
リリィちゃんむずい… 森の魔法使いとか雑魚なのに強くね?
308 21/06/24(木)10:26:39 No.816439339
テラリア面白いけどスイッチ…というかコンシューマ機だと操作性がなあ
309 21/06/24(木)10:28:28 No.816439653
このスレで言うのもなんだけどテラリアはPCでやるのがいいと思うなぁ 要求スペックも大した事ないし
310 21/06/24(木)10:29:13 No.816439791
>今わりと大変なのか レース勝てない
311 21/06/24(木)10:30:27 No.816439998
>テラリア面白いけどスイッチ…というかコンシューマ機だと操作性がなあ マイクラで味わったやつだ…色んなハードで買ったけどPCに戻っていく
312 21/06/24(木)10:30:37 No.816440027
カリギュラセールで買っちゃった 1時間くらいプロフィールと相関図を眺めてた
313 21/06/24(木)10:31:02 No.816440104
>このスレで言うのもなんだけどテラリアはPCでやるのがいいと思うなぁ >要求スペックも大した事ないし スペックとかじゃなくて基本的にマウス操作の方がいいのよねああいうゲーム
314 21/06/24(木)10:31:13 No.816440146
>>テラリア面白いけどスイッチ…というかコンシューマ機だと操作性がなあ >マイクラで味わったやつだ…色んなハードで買ったけどPCに戻っていく マイクラはゲーム機でもあまり苦では無かったよ
315 21/06/24(木)10:34:14 No.816440647
>スペックとかじゃなくて基本的にマウス操作の方がいいのよねああいうゲーム はじプロがマウス操作に対応してるんだから テラリアとかマイクラあたりは右手マウス左手ジョイコンのインターフェイスに対応してほしいわ