>狩野英... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/24(木)05:44:57 No.816405652
>狩野英孝 @kano9x >バイオハザードヴィレッジのDLCまで、まだ時間ありそうだから何かやりたいな〜。 >今日やりたいな。 >悩み中‥ここに無い作品でも。。 fu107400.jpg
1 21/06/24(木)05:46:43 No.816405721
えいこーのデモンズとかどうなってしまうんだ
2 21/06/24(木)05:48:23 No.816405795
ソウル系は迷子になっちゃいそう
3 21/06/24(木)05:50:25 No.816405883
デモソというかソウルは無理だろ…
4 21/06/24(木)05:50:55 No.816405906
探索はほんと下手だからな
5 21/06/24(木)05:57:40 No.816406234
リトルナイトメアやってほしいな
6 21/06/24(木)06:01:22 No.816406397
エイコーはエイムが謎に上手いだけで基本的にはゲーム下手だからな
7 21/06/24(木)06:02:12 No.816406425
あえてのDivision2
8 21/06/24(木)06:06:23 No.816406624
オープンワールドやらせたらどうなっちまうんだ…
9 21/06/24(木)06:06:33 No.816406633
デモンズとヴァルハラは絶対迷うでしょ
10 21/06/24(木)06:08:14 No.816406694
ライフイズストレンジ2が無難かな
11 21/06/24(木)06:08:23 No.816406699
展開のリアクション的にはオートマタが一番かな
12 21/06/24(木)06:09:08 No.816406728
マップが広いとダメ 謎解き難しいとダメ タスクが同時に2つ以上あるとダメ …難しい!
13 21/06/24(木)06:10:33 No.816406790
デモンズやらせたがるやつは多いだろうな
14 21/06/24(木)06:11:22 No.816406822
俺の中だとEIKOアドベンチャーは微妙だからアサクリディビジョン辺りやってほしいかな…
15 21/06/24(木)06:11:37 No.816406835
観たいのはデモンズ でもまぁ無理だなっては思う
16 21/06/24(木)06:12:51 No.816406895
ディビジョン2はマルチプレイ前提な部分あるから難易度高めなんだよな少し ホテルの聖者あたりで詰みそう
17 21/06/24(木)06:13:34 No.816406923
やっぱキムタクになるしかないか…
18 21/06/24(木)06:33:50 No.816407956
ソウル系はフレーバーテキストで語るシナリオ理解出来ないだろしオープンワールドもキツそうだからアベンジャーズだな…
19 21/06/24(木)06:34:42 No.816408018
キムタクの演技をするキムタクになりきるEIKOが見たいけどこの選択肢の中には無いのか…
20 21/06/24(木)06:35:14 No.816408040
キムタクは最後まで配信できないからな
21 21/06/24(木)06:36:04 No.816408095
オープンワールドとか絶対大変なことになる…
22 21/06/24(木)06:37:03 No.816408141
>キムタクの演技をするキムタクになりきるEIKOが見たいけどこの選択肢の中には無いのか… ジャッジアイズは9章くらいまでしか配信できん
23 21/06/24(木)06:37:10 No.816408147
リトルナイトメアで好き勝手にお話捏造していく姿が見たい…
24 21/06/24(木)06:37:32 No.816408161
オープンワールドは走ってよくわかんなくなって話も忘れて冷めちゃうのが見えるからリトルナイトメア…謎解き出来るかな…
25 21/06/24(木)06:37:48 No.816408183
オープンワールドとか自由度高いやつやるとどんどん横道逸れて収拾つかなくなるのは分かる
26 21/06/24(木)06:38:48 No.816408226
LiS2買ってたのか…個人的に2好きだから是非やってほしいな
27 21/06/24(木)06:38:59 No.816408237
方向音痴とトコロテン記憶力が合わさってオープンワールドはすごいことになる
28 21/06/24(木)06:39:30 No.816408268
>デモンズやらせたがるやつは多いだろうな カウントしながらパリィしようとすんだろうけど
29 21/06/24(木)06:40:08 No.816408290
アサクリはなりきりでカッコつけようとするのと相性良い気はするけどヴァルハラって戦闘システムオリジンズの系統だっけ…
30 21/06/24(木)06:41:35 No.816408368
>LiS2買ってたのか…個人的に2好きだから是非やってほしいな 買ったんじゃなくスクエニから送られてきた
31 21/06/24(木)06:41:54 No.816408389
いやモンハンは!?
32 21/06/24(木)06:42:05 No.816408396
Falloutシリーズやってほしいけど絶対迷うな
33 21/06/24(木)06:42:45 No.816408442
キムタク最後まで配信出来ないの? 何か駄目よされるの?
34 21/06/24(木)06:42:57 No.816408459
俺はアンチャーテッドやって欲しいよ
35 21/06/24(木)06:43:19 No.816408476
アウトライダーズ!あるじゃん
36 21/06/24(木)06:43:22 No.816408482
ニーアはお話理解できないだろうから微妙な気がする
37 21/06/24(木)06:44:10 No.816408532
>ニーアはお話理解できないだろうから微妙な気がする なんかわかる 薄味なアクションゲーになって終わりそうな感じがする
38 21/06/24(木)06:44:39 No.816408564
>俺はアンチャーテッドやって欲しいよ 程よくカッコつけられるしいい感じに死ぬしネイトのテンションがエイコーと似てるしでかなり合いそうだ 問題は謎解きがめちゃくちゃ多いってことかな…
39 21/06/24(木)06:44:42 No.816408568
つくづくバイオがちょうどいい男
40 21/06/24(木)06:44:43 No.816408569
無理しなくてもdbdでもジェイソンでもあぺくすでもいいんだぞEIKOちゃん
41 21/06/24(木)06:45:21 No.816408618
FO4で息子に味方するかどうかで悩むEIKOは確かに見たい
42 21/06/24(木)06:46:18 No.816408674
>いやモンハンは!? switchからだと配信環境が変わるから難しいのかな 前もスタッフさん付きだったし
43 21/06/24(木)06:46:26 No.816408679
バイオ5
44 21/06/24(木)06:47:23 No.816408731
ジェダイフォールンオーダーやって欲しいわ
45 21/06/24(木)06:47:52 No.816408762
バイオ5~6はやってほしいかも クリスを知ってほしい
46 21/06/24(木)06:48:32 No.816408809
スパイダーマンがダメだったからなあ
47 21/06/24(木)06:48:57 No.816408828
EIKOはそろそろ自宅の配信機材に投資してもいいと思う 今の趣味の延長線上感も大好きだけど
48 21/06/24(木)07:11:21 No.816410425
この中だとリトルナイトメアが程々にクリア出来そうなやつかなぁ ディビジョン2も見たいけど
49 21/06/24(木)07:16:47 No.816410867
ピザ屋やってほしい
50 21/06/24(木)07:17:50 No.816410969
B級映画感あるシナリオのゲームが向いている
51 21/06/24(木)07:19:23 No.816411103
えいこーPS5買えたんだ
52 21/06/24(木)07:19:28 No.816411112
ネタがなさそうならモンハンの続きもやってほしいな… トビカガチとの決着が見たい
53 21/06/24(木)07:22:57 No.816411418
バイオ他シリーズやってないし他シリーズでいいのでは
54 21/06/24(木)07:27:38 No.816411851
バイオならリベレーションやってほしい
55 21/06/24(木)07:39:07 No.816412901
>キムタク最後まで配信出来ないの? >何か駄目よされるの? ストーリー大事だからラストはネタバレされたくないとかじゃなかったっけ? 龍が如くも前はラストだけ禁止だったし2と一緒にまだ売れそうだしね
56 21/06/24(木)07:43:05 No.816413297
やるならサイコブレイクあたりがいいかなと思う ストーリーほどよく薄味だからお話もしやすいし
57 21/06/24(木)07:44:31 No.816413451
EIKOってもしかして金持ち?
58 21/06/24(木)07:44:37 No.816413456
バイオ1回が一番好きだったから謎解き多めのやつがいいな
59 21/06/24(木)07:48:14 No.816413863
見たいのは鬼武者とか静岡かな LIS2はいいや…
60 21/06/24(木)07:49:02 No.816413949
EIKOはめちゃくちゃ鈍いからストーリー重視のゲームはな…
61 21/06/24(木)07:49:16 No.816413964
ソウルクリアまでとかパート30ぐらい行きそう
62 21/06/24(木)07:51:25 No.816414208
画像に無いけどラチェクラとリターナルも買ってたなEIKO
63 21/06/24(木)07:52:10 No.816414284
アクションメインでお話しうすあじのやつがちょうどいいんだよなEIKO…
64 21/06/24(木)07:52:43 No.816414336
ニーアやってシューティングでキレるとこ見たい
65 21/06/24(木)07:52:49 No.816414346
ピザ屋やったとしてクリアできるかな
66 21/06/24(木)07:53:13 No.816414384
>バイオ1回が一番好きだったから謎解き多めのやつがいいな サイレントヒル…は今だとグラ厳しいか
67 21/06/24(木)07:53:23 No.816414402
前本人がドラクエでもやろうかなって言ってたのに!
68 21/06/24(木)07:53:34 No.816414419
操作に親しみのある鬼武者はちょっとみたいな…
69 21/06/24(木)07:54:24 No.816414510
>前本人がドラクエでもやろうかなって言ってたのに! ビルダーズ2やってほしいね
70 21/06/24(木)07:55:21 No.816414611
バイオと本当に相性いいんだなEIKO
71 21/06/24(木)07:55:39 No.816414652
>アクションメインでお話しうすあじのやつがちょうどいいんだよなEIKO… デモンズだな…個人的にはリトルナイトメア
72 21/06/24(木)07:55:46 No.816414666
どういうチョイスで買ったのそれって思ったけどそうかメーカーから送られてくるのか
73 21/06/24(木)07:56:38 No.816414767
逆に多くを語らないタイプの作品だと設定捏造してくれるだろうから楽しみ
74 21/06/24(木)07:56:47 No.816414783
たしかにメーカーから送られてきたら配信しなきゃってなっちゃうよな…
75 21/06/24(木)07:57:11 No.816414829
>前本人がドラクエでもやろうかなって言ってたのに! 普通に11Sやっても面白そうだけどな
76 21/06/24(木)07:57:25 No.816414857
>バイオ1回が一番好きだったから謎解き多めのやつがいいな ワンダやらせたい
77 21/06/24(木)07:59:33 No.816415114
リトルナイトメアは設定盛りながら暴走してくれそうだけど…謎解きいけるかな…
78 21/06/24(木)08:02:20 No.816415472
謎解き要素とアクションって意外と無いんだな
79 21/06/24(木)08:02:26 No.816415489
ないけど青鬼は合いそうな気もする
80 21/06/24(木)08:02:36 No.816415505
ブラッドボーンやらないかな
81 21/06/24(木)08:03:08 No.816415571
敵にあだ名付けるの好きだからリトルナイトメア見たい
82 21/06/24(木)08:03:10 No.816415573
>謎解き要素とアクションって意外と無いんだな バカっぽい展開といいシンプルに感情移入できるつくりといいアンチャーテッドはすごく向いてると思う
83 21/06/24(木)08:04:35 No.816415783
>謎解き要素とアクションって意外と無いんだな アクションと謎解きは結構あるけどそういうのってストーリーもだいたい凝ってるからな まああとバイオはほんと謎解き多めなのはある
84 21/06/24(木)08:04:40 No.816415798
>ブラッドボーンやらないかな ストーリー難解で難易度高いから相性悪そうじゃない?
85 21/06/24(木)08:05:14 No.816415881
バイオはよく出来たゲームなんだなってなる
86 21/06/24(木)08:05:39 No.816415947
フロムならSEKIROのほうが良さそう 謎解きと探索少ないから
87 21/06/24(木)08:05:43 No.816415957
EIKOチョンボは多いけど慣れてきたらわりと操作は下手じゃないから大丈夫じゃないかな?
88 21/06/24(木)08:05:46 No.816415964
意味深な描写がいっぱい出てくる作品なら勝手にストーリー捏造して納得しそうだけど ソウルボーン系列は普通に遊んでると目の前に現れた強敵をひたすら倒すゲームだからそうもならない気がする
89 21/06/24(木)08:06:36 No.816416082
よく高難度と言われるけど難易度高くないよブラボは 最初期から輸血液20持ってけるからそうそう死なないのでソウル系よりよっぽど簡単
90 21/06/24(木)08:06:39 No.816416091
>バカっぽい展開といいシンプルに感情移入できるつくりといいアンチャーテッドはすごく向いてると思う あーアンチャ良さそうだな
91 21/06/24(木)08:07:17 No.816416184
女神転生出たらやってみてほしいな 交渉どうするか見たい
92 21/06/24(木)08:07:24 No.816416201
>よく高難度と言われるけど難易度高くないよブラボは >最初期から輸血液20持ってけるからそうそう死なないのでソウル系よりよっぽど簡単 その輸血液が尽きるたびに稼がなきゃいけないのはとても初心者向けではない
93 21/06/24(木)08:07:37 No.816416228
こないだのあぺくすが最初に比べて見違えるほど上手くなっててビビった… やたらと死体撃ちを気にするが
94 21/06/24(木)08:08:21 No.816416340
>フロムならSEKIROのほうが良さそう SEKIRO…何年かかるかな?
95 21/06/24(木)08:09:24 No.816416493
>>フロムならSEKIROのほうが良さそう >SEKIRO…何年かかるかな? アクションそのものは上手いからそんなに苦戦するかな?
96 21/06/24(木)08:10:09 No.816416609
>アクションそのものは上手いからそんなに苦戦するかな? 今はもう下手ではないけど上手いかと言われると…
97 21/06/24(木)08:11:45 No.816416827
SEKIROはアクションゲーム強制上達装置だから逆にあまりやってほしくないかもしれない
98 21/06/24(木)08:13:16 No.816417059
SEKIROはボスによってはほんのちょっと抜け道的な攻略があるにはあるけどだいたいキツイと思う… デモンズはバキバキに鍛えれば楽になるけど楽になりすぎるかもしれない
99 21/06/24(木)08:13:33 No.816417109
ソウルボーンはレベル上げって逃げ道があるけどSEKIROは爆竹撒いて腕磨くくらいしか抜け道ないから詰まってグダるとグダグダ嫌いのEIKOからしたら地獄だ
100 21/06/24(木)08:14:37 No.816417276
ブラボもソウルもレベル上げ出来るけどレベル上げ出来るとこまで行くのに心折れちゃう可能性あるから…
101 21/06/24(木)08:14:50 No.816417305
ゲームが上手いのか下手なのかよくわからない
102 21/06/24(木)08:16:02 No.816417498
>ゲームが上手いのか下手なのかよくわからない 普通よ普通 そのへんの兄ちゃん
103 21/06/24(木)08:16:08 No.816417522
課長みたいだな
104 21/06/24(木)08:16:32 No.816417572
ホラーゲームってほどほどの難易度多いからな サイレンとか別だけど
105 21/06/24(木)08:17:28 No.816417706
サイコブレイクは結構良いと思うけど世間的な評価が芳しくないから そこんところでちゃんと見てもらえるか心配になる
106 21/06/24(木)08:19:39 No.816418074
デッドスペースなら迷わずに済むかな程々のホラーだし まぁ特にホラゲーが好きというわけではないんだろうけども
107 21/06/24(木)08:20:19 No.816418178
>デッドスペースなら迷わずに済むかな程々のホラーだし >まぁ特にホラゲーが好きというわけではないんだろうけども ジャンプスケアに死ぬほど弱いEIKOにデッドスペースやらせたらショック死しちまうー!
108 21/06/24(木)08:20:48 No.816418261
>課長みたいだな 課長も濱口に比べると上手かったりで経験値ってほんと大事ね
109 21/06/24(木)08:20:49 No.816418262
EIKOちゃん動画見てそれまで興味なかったDbDやアペクス面白そうだなって
110 21/06/24(木)08:22:26 No.816418501
個人的にはアウトライダーズやって流行らせてほしい
111 21/06/24(木)08:22:37 No.816418528
課長はクソ難易度レトロゲーを何個もクリアしてるんだから下手なわけない
112 21/06/24(木)08:22:41 No.816418547
長年リアクション芸人やってきたせいか度を越してビビリだよねEIKO 梯子降りるときにカメラがぐるんと回るだけでビビる配信者は生まれて初めて見たよ
113 21/06/24(木)08:22:53 No.816418581
俺もシーズン1でほっぽり出してたあぺくすをEIKOちゃん見て再開したぜ!
114 21/06/24(木)08:23:00 No.816418604
>デッドスペースなら迷わずに済むかな程々のホラーだし >まぁ特にホラゲーが好きというわけではないんだろうけども サイレントヒルとか相性良さそうなんだけどねえ 個人的にはデッドラやってほしいけどゲームの設計があんまり合わなそうでな…
115 21/06/24(木)08:23:58 No.816418753
>レベッカにビビる配信者は生まれて初めて見たよ
116 21/06/24(木)08:25:57 No.816419081
>長年リアクション芸人やってきたせいか度を越してビビリだよねEIKO >梯子降りるときにカメラがぐるんと回るだけでビビる配信者は生まれて初めて見たよ 逆に赤ちゃんはそんなビビらなくてなんなんだいったい…
117 21/06/24(木)08:27:15 No.816419288
零移植されたらやって欲しい
118 21/06/24(木)08:27:41 No.816419380
re2でリアルにひっくり返ってたのは職業病を感じた
119 21/06/24(木)08:28:02 No.816419440
>逆に赤ちゃんはそんなビビらなくてなんなんだいったい… 30分ものオルゴールとの死闘で精神が摩耗してていまいちリアクション取れなかったのと 開幕で即死させられたせいで恐怖の対象というよりそういうギミックって目で見てしまってんじゃないか 暗がりで遭遇した時は流石にビビってたけど
120 21/06/24(木)08:28:03 No.816419445
>逆に赤ちゃんはそんなビビらなくてなんなんだいったい… ビビってはいたけどキモいクリーチャー以上のものはないというか あの辺匂わせホラーだから察しの悪いEIKOと噛み合わなかったんだと思う
121 21/06/24(木)08:28:56 No.816419582
ホラー演出いくつかスルーしてたからね 気づけよ!
122 21/06/24(木)08:30:29 No.816419830
音に弱いEICOちゃん
123 21/06/24(木)08:30:31 No.816419836
お話がそこそこ適当で謎解きが多くてアクション強めの設計が向いてるというかバイオがあまりにも相性良すぎる
124 21/06/24(木)08:30:56 No.816419912
たぶんバイオ8通して一番ビビってたの時間経過で来る人形の攻撃だよね
125 21/06/24(木)08:33:27 No.816420331
赤さんはもうオルゴールで疲れきってて警戒緩んでたのと一回死んでギミックって理解しちゃったのがダメだったと思う
126 21/06/24(木)08:33:53 No.816420411
witnessやってほしい
127 21/06/24(木)08:34:44 No.816420571
思ったより積んでた ニーアとか持ってたんかお前
128 21/06/24(木)08:35:07 No.816420640
赤さんはなぜかあっさり行ったよね
129 21/06/24(木)08:36:02 No.816420791
隠れる事理解してないしもう無理だなこれって思ったらベッド下通ってかわすスーパープレイ見せてくるのが侮れない
130 21/06/24(木)08:39:05 No.816421321
>赤さんはなぜかあっさり行ったよね 平均的なプレイヤーが普通にこなすような変なところで詰まって 平均的なプレイヤーが詰まるところは意外とサッとこなすのは一貫してる
131 21/06/24(木)08:39:23 No.816421374
一本道で迷子になるからな
132 21/06/24(木)08:39:57 No.816421488
オマタは面白いけどストーリーの成分が多めのゲームだしEIKOの実況には向かないよな
133 21/06/24(木)08:40:29 No.816421588
>一本道で迷子になるからな 撮れ高の鬼すぎる
134 21/06/24(木)08:41:03 No.816421716
>一本道で迷子になるからな あ!光が見えます!最初のとこでした…はだめだった
135 21/06/24(木)08:42:03 No.816421900
遭難のメカニズムがわかってしまった
136 21/06/24(木)08:43:37 No.816422172
リトルナイトメアで先生の首が伸びた瞬間のEIKO見たい
137 21/06/24(木)08:46:09 No.816422607
メタルギアやってほしい
138 21/06/24(木)08:46:54 No.816422736
でもリトルナイトメアやるなら1からやるべきなんかな?
139 21/06/24(木)08:47:52 No.816422919
トビカガチ(トビカガチじゃない)戦を見るにストーリーに保管する解釈入れて遊ぶの上手いからソウル系との相性はいいと思う アクションの相性は知らん
140 21/06/24(木)08:47:56 No.816422930
小粒なインディーゲームでもいいんだがフルプライス遊んで欲しいそれを見たいと思わせてくれるスター性があるよEIKOちゃん
141 21/06/24(木)08:48:14 No.816422982
>でもリトルナイトメアやるなら1からやるべきなんかな? 謎の女の子がレインコート着た瞬間のこいつかぁ!感を味わうためにも1からやってほしくはある それはそれとして2→1でも割と話はわかるとは思う
142 21/06/24(木)08:48:26 No.816423017
ドラマ的なシナリオの反応見たいならLiS2とかある程度長い時間やるならビルダーズとかあぺくす好きならTF2とか見たいな
143 21/06/24(木)08:51:43 No.816423588
>トビカガチ(トビカガチじゃない)戦を見るにストーリーに保管する解釈入れて遊ぶの上手いからソウル系との相性はいいと思う ああいい脳内遊び小学生の頃してたなあって懐かしくなったよ…
144 21/06/24(木)08:53:03 No.816423803
あーTF2も面白そうだな
145 21/06/24(木)08:54:32 No.816424030
ディビジョン2はダラダラとした移動も多いし配信向きじゃないでしょ
146 21/06/24(木)08:55:49 No.816424223
ホラー配信定番のアウトラストやって欲しいな
147 21/06/24(木)09:01:47 No.816425222
Five Nights at Freddy'sやってくれ