虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/24(木)04:43:46 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/24(木)04:43:46 No.816403224

作り話するんぬ ぬは最近独ソ戦のシミュレーションゲームにドはまりしてるんぬ 今日はちょっと足を延ばしてヨーロッパの鯖で遊んでたんぬ ソ連側に入って聞こえてくるのはリアルロシア語のボイスチャットなんぬ ぬはソ連サイドで遊ぶときはURA!とかMOTHER RUSSIA!とか言ってにぎやかしをするのが日課なんぬが流石にリアルロシア人の前でそれは恥ずかしいからやめといたんぬ その試合は敵プレイヤーもなかなかで結構苦戦したんぬがついに敵の本陣まで攻め込む最終局面まで突入したんぬ ぬは気持ちが高まってきてURA!って言いたい気分になったんぬ、ぬは煙幕弾を投げ突撃準備を整えると、恐る恐るボイスチャットで ふぉーまざーろしあ!うらー!と言ったんぬ すると味方のロシア人たちが一斉にРоссия-матушка! ура!!!!!! と叫んでぬに続いて突撃してくれたんぬ

1 21/06/24(木)04:44:38 No.816403251

ウラーーー!という叫び声が煙幕の中を突っ切っていくんぬ 煙幕を抜けたぬたちを待っていたのは ナチのキャンパーがMG42を構えてるところだったんぬ ドゥルルルルッ!って独特の射撃音がしてみんな死んだんぬ ぬは一旦体制を整えようと煙幕の中に戻って撤退したんぬ、煙幕を抜けるとマキシム機関銃を構えた友軍がいたんぬ 全員撃ち殺されたんぬ ソ連側は人的被害が大きすぎて増援を呼べずそのまま負けたんぬ ごめんぬ…

2 21/06/24(木)04:45:36 No.816403279

いい話だけど猫に言わせる必要ないじゃねえか

3 21/06/24(木)04:45:40 No.816403284

戦犯キャッツ!

4 21/06/24(木)04:46:15 No.816403310

>いい話だけど猫に言わせる必要ないじゃねえか 自分語りをする恥ずかしさを紛らわせてくれるぬこの姿なんぬ

5 21/06/24(木)04:46:28 No.816403329

>いい話だけど猫に言わせる必要ないじゃねえか 良い話かなあ…

6 21/06/24(木)04:47:23 No.816403362

作り話にする必要ある?

7 21/06/24(木)04:47:58 No.816403379

面白いから作り話でもええよ

8 21/06/24(木)04:48:00 No.816403380

作り話じゃなかったら粛清ものだからな…

9 21/06/24(木)04:48:19 No.816403397

ゲームでよかったんぬなあ

10 21/06/24(木)04:51:35 No.816403506

でもその試合は本当にいい試合だったんぬ 一進一退の攻防が続いて、市外戦では激しい銃撃戦に通りを渡るだけで一苦労だったんぬ 敵に自分たちの部隊が回り込まれない様にぬはビルの影から通りをSVT40で狙撃してたんぬ 数人のナチを狩ったところで敵の進軍が止まったんぬ すると向こうもビルの影から半身を出してStg44を連射してきたんぬ ぬが思わず身を隠すとその隙にstg44を乱射してる射手の後ろから数名のナチが身を低くして飛び出し、通りを渡ったんぬ これでぬは二方向から狙われる事になったんぬ、敵もさるものなんぬ! するとぬの仲間が後ろからやってきてぬの援護をしてくれて激しい銃撃戦になったんぬ 烏合の衆なのに何も言わないまま一つの目的を共有して協力プレイできたんぬ、興奮が凄かったんぬ またあんな試合したいんぬ

11 21/06/24(木)04:51:57 No.816403521

なんのゲーム?

12 21/06/24(木)04:52:44 No.816403548

たのしそう

13 21/06/24(木)04:54:01 No.816403597

>なんのゲーム? Red Orchestra 2: Heroes of Stalingradぬ 最近ぬたちが良くこのゲームの話題を話してるのでぬも久々に遊んだんぬ 人気ゲームだけあって発売から10年経つのに結構な人がいるんぬ 人が居ないところではbotが穴埋めしてくれるようになってて今日はうっかり8時間くらいプレイしてしまったんぬ…遊び過ぎたんぬ…

14 21/06/24(木)04:54:01 No.816403598

シミュレーションというかFPSかなにか?

15 21/06/24(木)04:55:14 No.816403651

>Red Orchestra 2: Heroes of Stalingradぬ この間ボルトアクションで戦うゲームやりたいってスレで見かけたタイトルなんぬ なかなか面白そうなんぬ…

16 21/06/24(木)04:59:27 No.816403818

>>Red Orchestra 2: Heroes of Stalingradぬ >この間ボルトアクションで戦うゲームやりたいってスレで見かけたタイトルなんぬ >なかなか面白そうなんぬ… ボルトアクション銃でも十分楽しく遊べるゲームなんぬ! セミオートやフルオートの銃もあるんぬが、兵士も銃もシミュレーション寄りの挙動をするので交戦距離が長いと撃ちまくっても全然あたらんぬ そうするとボルトアクションが一番使えるんぬ、弾が一番素直に飛ぶし当たればほぼ即死なんぬ 普通に皆ボルトアクション使ってるんぬ

17 21/06/24(木)05:02:23 No.816403938

>シミュレーションというかFPSかなにか? 操作体系はFPSだけど内容はシミュレーションなんぬ Call of Dutyのように飛んではねて撃ちまくるようなゲームではないんぬ リアルな人間の挙動を再現してるので基本動きはもっさり、その分より現実的な立ち回りが要求されるんぬ 楽しいんぬよ~

18 21/06/24(木)05:02:32 No.816403946

書き込みをした人によって削除されました

19 21/06/24(木)05:02:54 No.816403961

>ぬは一旦体制を整えようと煙幕の中に戻って撤退したんぬ、煙幕を抜けるとマキシム機関銃を構えた友軍がいたんぬ >全員撃ち殺されたんぬ なんで味方に撃たれたんぬ?

20 21/06/24(木)05:04:52 No.816404031

戦争ゲームすきすきキャッツホント多いんぬな ぬはどうも鉄砲にピンとこないから楽しそうにやってる話は羨ましいんぬ

21 21/06/24(木)05:05:02 No.816404039

>>ぬは一旦体制を整えようと煙幕の中に戻って撤退したんぬ、煙幕を抜けるとマキシム機関銃を構えた友軍がいたんぬ >>全員撃ち殺されたんぬ >なんで味方に撃たれたんぬ? 煙幕を突っ切ってこっちに向かって来たので敵だと思われたんぬ リアル志向なので意図的に敵味方の区別がつきにくくしてあるんぬ あるいは撤退する臆病者は射殺することになっていたか…

22 21/06/24(木)05:06:29 No.816404108

結局話し相手いないミリオタがくるんだよな

23 21/06/24(木)05:07:26 No.816404151

>ぬはどうも鉄砲にピンとこないから楽しそうにやってる話は羨ましいんぬ 騎士になってうおー!って突っ込むゲームもあるんぬ スレぬみたいに銃器に詳しいわけじゃないけど多人数でお祭り騒ぎみたいな戦争するのが楽しくて遊んでるんぬ

24 21/06/24(木)05:08:08 No.816404189

>>ぬはどうも鉄砲にピンとこないから楽しそうにやってる話は羨ましいんぬ >騎士になってうおー!って突っ込むゲームもあるんぬ >スレぬみたいに銃器に詳しいわけじゃないけど多人数でお祭り騒ぎみたいな戦争するのが楽しくて遊んでるんぬ マウントアンドブレイドキャッツ!

25 21/06/24(木)05:12:26 No.816404393

勇敢なソ連兵は後退なんてしないんぬ よってこっちに来るのは全部敵ぬ 全滅してもそうやって突撃かますとみんな笑ってくれそうなんぬ

26 21/06/24(木)05:14:48 No.816404470

RO2は全国共通で長く続けてる人ほどごっこ遊び乗ってくれるんぬ 太平洋マップでジャップ!とか言ってくるアメリカ兵がいてもなりきりなので大目にみてあげてほしいんぬ

27 21/06/24(木)05:18:50 No.816404616

>RO2は全国共通で長く続けてる人ほどごっこ遊び乗ってくれるんぬ >太平洋マップでジャップ!とか言ってくるアメリカ兵がいてもなりきりなので大目にみてあげてほしいんぬ なんて返してあげたらそのノリを受け入れたことになるのぬ?

28 21/06/24(木)05:19:27 No.816404642

にほんへいが英語わかるはずないのでバンザーイ!って叫びながら突撃したら良いんじゃないんぬ?

29 21/06/24(木)05:19:32 No.816404645

今のセンシティブな煽りならともかく大戦当時の煽りなんて分からねぇよ!

30 21/06/24(木)05:19:51 No.816404659

よくわかないけど日本サイドならファッキンメリケンでメリケンサイドならファッキンジャップって一緒に言えばいいんじゃないぬ?

31 21/06/24(木)05:20:25 No.816404684

ファッキンホワイトピッグとか言ったら怒られるのかな

32 21/06/24(木)05:20:51 No.816404706

>>RO2は全国共通で長く続けてる人ほどごっこ遊び乗ってくれるんぬ >>太平洋マップでジャップ!とか言ってくるアメリカ兵がいてもなりきりなので大目にみてあげてほしいんぬ >なんて返してあげたらそのノリを受け入れたことになるのぬ? 鬼畜米英!とかアメ公!とか言ってやればいいんぬ

33 21/06/24(木)05:21:03 No.816404718

鬼畜米英!とか言えばいいんじゃないかぬ?

34 21/06/24(木)05:21:08 No.816404723

>にほんへいが英語わかるはずないのでバンザーイ!って叫びながら突撃したら良いんじゃないんぬ? なるほど…         ∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい        ─┬=====┬─┬─┬          ヽ┴-----┴ 、/_ / .       ==||:|:  :|: 「r-┴──o  ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄  |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤  ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)   ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ

35 21/06/24(木)05:21:48 No.816404751

トレース遊びすんならファッキンの時点で敵性語アウトじゃ?

36 21/06/24(木)05:23:21 No.816404810

>トレース遊びすんならファッキンの時点で敵性語アウトじゃ? 相手に雰囲気が伝わればいいんじゃないぬ? 万歳で良さそうだったぬ...

37 21/06/24(木)05:27:16 No.816404970

wasshoi!

38 21/06/24(木)05:30:23 No.816405102

日本人は大体多少の英語は雰囲気でいけるけどメリケンはどの程度日本語わかってくれるんぬ?

39 21/06/24(木)05:30:37 No.816405113

I am Tokyo Rose!

40 21/06/24(木)05:31:12 No.816405132

お前のワイフにbukkakeてやるぜとか言えば英語でも日本人らしさをアピールできると思う

41 21/06/24(木)05:32:25 No.816405181

>日本人は大体多少の英語は雰囲気でいけるけどメリケンはどの程度日本語わかってくれるんぬ? 何!?とかすき焼きとかトモダチなら多分分かってくれるんぬ

42 21/06/24(木)05:35:06 No.816405277

openis!!

43 21/06/24(木)05:37:05 No.816405353

>openis!! Oh! Are you toshiaki?

44 21/06/24(木)05:37:23 No.816405360

kawaii!!

45 21/06/24(木)05:37:48 No.816405374

HENTAI!

46 21/06/24(木)05:41:00 No.816405495

ソ連ならホシコとか言うと通じるんぬ?

47 21/06/24(木)05:45:45 No.816405681

fack!

48 21/06/24(木)05:47:52 No.816405770

>>なんのゲーム? >Red Orchestra 2: Heroes of Stalingradぬ >最近ぬたちが良くこのゲームの話題を話してるのでぬも久々に遊んだんぬ >人気ゲームだけあって発売から10年経つのに結構な人がいるんぬ >人が居ないところではbotが穴埋めしてくれるようになってて今日はうっかり8時間くらいプレイしてしまったんぬ…遊び過ぎたんぬ… 「」以外は全員BOTだったエピソードか

49 21/06/24(木)05:48:57 No.816405822

>fack! Oh Miss spell

50 21/06/24(木)05:52:33 No.816405978

L4D2ばっかやってたせいでFPSゲーのBOTって凄く高性能なイメージある L4D2だとそれこそプレイヤーいらねえな?ってレベルのヒットマンだった

51 21/06/24(木)06:34:22 No.816407995

Enlistedで側面から攻撃かけるとBOTもプレイヤーも発砲音で初めて反応して一斉にこっちに銃口向けてくるから数名巻き添えにしてから殺されるの楽しかったんぬ

52 21/06/24(木)07:07:50 No.816410158

squadかなんかのプレイ動画でボイチャのsareel sawarimの歌声に聞き入るやつ好き

53 21/06/24(木)07:20:23 No.816411210

>fack! Fuck you!

54 21/06/24(木)07:26:25 No.816411742

are you mrToku?

55 21/06/24(木)07:28:13 No.816411896

no

56 21/06/24(木)07:28:51 No.816411949

>are you mrToku? Chigaimasu.

57 21/06/24(木)07:34:52 No.816412509

タルコフみたいなかんじなんぬ?

58 21/06/24(木)07:47:25 No.816413768

>>are you mrToku? >Chigaimasu. You are toy for every guys just now

59 21/06/24(木)08:02:05 No.816415434

>タルコフみたいなかんじなんぬ? あれみたいなゲームは多分ほとんどないんぬ 挙動がリアル寄りなバトルフィールドと考えた方がいいんぬ

60 21/06/24(木)08:15:41 No.816417440

前に台湾人射殺した猫か

↑Top