21/06/24(木)03:54:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/24(木)03:54:49 No.816400981
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/24(木)04:08:58 No.816401746
手前の何?
2 21/06/24(木)04:09:41 No.816401787
うんこ
3 21/06/24(木)04:13:39 No.816402003
底に穴あけておかないと色々溜まりそう
4 21/06/24(木)04:37:55 No.816402993
我ら無敵のどん兵衛ブラザーズ
5 21/06/24(木)04:39:18 No.816403047
具沢山のどん兵衛だ
6 21/06/24(木)05:04:41 No.816404021
この燕の巣なら100円で買えるな
7 21/06/24(木)05:07:44 No.816404169
そろそろ連投始まるかな
8 21/06/24(木)05:09:15 No.816404249
じゃあ連投始まる前に最後にレスしたやつが勝ちな
9 21/06/24(木)05:09:58 No.816404292
一応習性として巣の外にうんこをするというのはある どん兵衛のカップのどこまでを巣と認識するかは知らんが
10 21/06/24(木)05:10:12 No.816404298
>底に穴あけておかないと色々溜まりそう 巣の中は奇麗に使うよ だから手前に色々転がってる 例外はあるけどワンシーズンなら持つ
11 21/06/24(木)05:10:44 No.816404323
これ定時スレなの!?夜更かししたの初めてだからしらそん
12 21/06/24(木)05:12:28 No.816404394
高級中華食材
13 21/06/24(木)05:27:51 No.816404992
>>底に穴あけておかないと色々溜まりそう >巣の中は奇麗に使うよ >だから手前に色々転がってる >例外はあるけどワンシーズンなら持つ なんかお尻だけ出して器用に用を足すのむずそうだけどヒナに出来ることなのかな
14 21/06/24(木)05:28:39 No.816405021
>これ定時スレなの!?夜更かししたの初めてだからしらそん 初めて!?
15 21/06/24(木)05:29:49 No.816405078
夜更かしは体によくないからな
16 21/06/24(木)05:29:54 No.816405080
ねないこおばけに襲われる前に寝るんだ
17 21/06/24(木)05:33:24 No.816405216
小学生がこんなとこきちゃだめだよ!
18 21/06/24(木)05:34:29 No.816405251
ヒナのフンを親が咥えて巣外に出すんよ だからこれは親の仕業
19 21/06/24(木)05:36:06 No.816405316
キター!で貼ってるスレは大体しあなだもんな
20 21/06/24(木)05:36:48 No.816405345
いや単に面白画像として貼っただけだよ
21 21/06/24(木)05:37:45 No.816405371
判定がザルすぎる…
22 21/06/24(木)05:38:18 No.816405391
来る前にスレ伸びてると来ないよ
23 21/06/24(木)05:39:20 No.816405440
障害者のくせに変なとこだけは気にするんだよなあれ
24 21/06/24(木)05:41:58 No.816405535
もしかしてしあなじゃない…?
25 21/06/24(木)05:42:30 No.816405556
うんこに関わるスレは伸びるから使わない方が…
26 21/06/24(木)05:43:14 No.816405588
しあな!しあななんだよな!?
27 21/06/24(木)05:45:10 No.816405660
うちの納屋に毎年来るんだけどここ数年雛が育ったことが無いんだよな… やっぱり近くにカラスがたむろしてるからだろうか
28 21/06/24(木)05:48:07 No.816405777
>やっぱり近くにカラスがたむろしてるからだろうか カラスに卵回収ゾーンだと覚えられたのかもしれんな かわいそうなら返しを付けてあげよう
29 21/06/24(木)05:48:28 No.816405797
しあなの話したそうな奴いるのに無視して画像の話題進めるのやめてやれよ
30 21/06/24(木)05:59:09 No.816406310
ふてぶてしい顔してんな
31 21/06/24(木)06:24:28 No.816407450
燕の子供あんまり可愛くないよね
32 21/06/24(木)06:25:18 No.816407494
>手前の何? >うんこ 「」でも赤いきつねの中にうんこできるのにツバメはだめだな
33 21/06/24(木)06:25:37 No.816407512
鳥の赤子ってあんま可愛くないのいるよね 毛が生えると可愛いけど
34 21/06/24(木)06:42:37 No.816408433
鳩の幼虫は化け物みたいな容姿だった気がする
35 21/06/24(木)06:43:36 No.816408494
ワンシーズンだけなら発泡スチロールでも平気…なのか?
36 21/06/24(木)07:01:48 No.816409716
鳥の雛はぷよぷよの団子みたいな糞をするので親が咥えて外に捨てに行くよ 餌もらったら上下ひっくり返って即糞するのかわいいよ
37 21/06/24(木)07:05:14 No.816409966
大きな手がどん兵衛を握ってるのかと思った
38 21/06/24(木)07:08:10 No.816410183
親鳥はそれでいいのか どん兵衛で…?
39 21/06/24(木)07:13:24 No.816410572
>鳥の赤子ってあんま可愛くないのいるよね >毛が生えると可愛いけど 毛が生えるタイプの生物はだいたい毛が生えてない状態は不気味だよ
40 21/06/24(木)07:13:47 No.816410600
いまオレを馬鹿にしたな?
41 21/06/24(木)07:19:38 No.816411133
どん兵衛を巣として認識するんだ…
42 21/06/24(木)07:19:40 No.816411136
>親鳥はそれでいいのか >どん兵衛で…? 燕が人間の建物に巣を作るのは天敵になる他の動物に襲われないかららしいので どん兵衛に限らずいい感じの物を吊るしておけば使うらしいな
43 21/06/24(木)07:19:47 No.816411142
>親鳥はそれでいいのか >どん兵衛で…? 巣が崩れてそのままなら雛が全滅の憂き目に遭うところを 人間さんの好意で助かってるんだ 贅沢は言えんよ
44 21/06/24(木)07:20:15 No.816411189
やっぱ赤いきつねだよなぁ!
45 21/06/24(木)07:24:09 No.816411526
普通スーパーカップだろ 配慮が足りない
46 21/06/24(木)07:25:48 No.816411678
>普通スーパーカップだろ >配慮が足りない 大きければ良いってもんじゃねぇぞ
47 21/06/24(木)07:28:55 No.816411951
何の打算もなく鳥の巣を提供するわけもなく…
48 21/06/24(木)07:29:33 No.816412013
ヒナの高さから見て中はなんらかの巣材が敷き詰められてそうだな
49 21/06/24(木)07:31:54 No.816412238
具だくさんだね
50 21/06/24(木)07:34:02 No.816412435
fu107458.jpg
51 21/06/24(木)07:35:58 No.816412595
実家がどん兵衛とか可哀想すぎる
52 21/06/24(木)07:37:15 No.816412720
>実家がどん兵衛とか可哀想すぎる マルちゃん社員のレス
53 21/06/24(木)07:38:36 No.816412849
日清というだけで一定の品質は保証されてるし…
54 21/06/24(木)07:49:55 No.816414043
成長が限界に近づいた時にミチミチに詰まってるのを見るとはよ飛べって気分になる
55 21/06/24(木)08:04:51 No.816415824
>どん兵衛に限らずいい感じの物を吊るしておけば使うらしいな 親鳥的には巣を作らなくていい分「今年は楽できるわー」とかそんな感じなんだろうか
56 21/06/24(木)08:05:57 No.816415988
実際巣の補強をしてあげるのに有効らしい
57 21/06/24(木)08:06:53 No.816416125
さすがどん兵衛だな…
58 21/06/24(木)08:07:50 No.816416260
なんかむすっとした顔してるのがかわいいよね
59 21/06/24(木)08:19:40 No.816418080
>親鳥的には巣を作らなくていい分「今年は楽できるわー」とかそんな感じなんだろうか どん兵衛だからインパクトあるだけで巣箱に巣を作る鳥ってたくさんいるしそんな感じじゃねぇかな…
60 21/06/24(木)08:21:48 No.816418412
近所のアパートの軒下ニスがあるけどもう3年ぐらい使いまわしてるよ 多分同じツバメだと思うけど古巣を再利用する習性聞いたことある
61 21/06/24(木)08:25:12 No.816418932
うちも軒先にどん兵衛くっつけるか…
62 21/06/24(木)08:26:31 No.816419161
ツバメが来るの羨ましいなあとか思ってたけど掃除大変だよな…
63 21/06/24(木)08:26:52 No.816419214
>なんかお尻だけ出して器用に用を足すのむずそうだけどヒナに出来ることなのかな 小っちゃいときは親が口にとって外にペ!
64 21/06/24(木)08:27:13 No.816419281
>さすがどん兵衛だな… 赤いきつねではこうはいかなかったか…
65 21/06/24(木)08:29:33 No.816419696
>ツバメが来るの羨ましいなあとか思ってたけど掃除大変だよな… むっちゃ大変だよ 巣の下フンまみれになるから畑とか花壇でもないなら 新聞紙ひいて定期的に張り替えないといけない