虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/24(木)00:06:31 足し算... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/24(木)00:06:31 No.816357002

足し算いいよね

1 21/06/24(木)00:08:38 No.816357749

100日後に死ぬ小さくてかわいいPUIPUIワニのパン屋さん

2 21/06/24(木)00:10:49 No.816358499

普通に猫漫画描いててくれ…

3 21/06/24(木)00:12:27 No.816359087

バズった要素を全部入れるとめっちゃバズる漫画ができる!

4 21/06/24(木)00:12:47 No.816359227

ちょっと肩幅足りてなくない?

5 21/06/24(木)00:13:55 No.816359596

かわいい動物要素と嫌な人間があるからかわいさが引き立つんだ スイカに塩をかけるのと同じなんだ

6 21/06/24(木)00:14:16 No.816359738

露悪的すぎて、、

7 21/06/24(木)00:14:40 No.816359883

不快要素は要らないんだよ!

8 21/06/24(木)00:14:45 No.816359912

>ちょっと肩幅足りてなくない? sattouもひとつまみ…

9 21/06/24(木)00:15:56 No.816360309

バズった漫画の要素を色々足した結果不快な人間要素が一番染み出してるのなんでなんだよ

10 21/06/24(木)00:16:02 No.816360348

よりにもよってワニなのと今時ヤクザ持ち上げるのが 致命的にセンス無い

11 21/06/24(木)00:16:47 No.816360596

クソ人間要素はスパイス程度でいいのに前面に押し出しすぎてクドい

12 21/06/24(木)00:16:52 No.816360627

人間がクソ過ぎてげんなりした

13 21/06/24(木)00:18:02 No.816361052

むしろ発想を逆転させるんだ クソ人間を描くためにかわいい動物でコーティングしたんだ

14 21/06/24(木)00:18:21 No.816361152

強面の普通の人とかじゃなくて普通にヤクザなんだな…

15 21/06/24(木)00:18:40 No.816361269

開店前に押し寄せる客の時もだけどスカッと要素が薄すぎる

16 21/06/24(木)00:18:42 No.816361281

山本アットホームの親父かと思った

17 21/06/24(木)00:19:27 No.816361536

サクッと不快指数MAXな人間を出さないでほしい

18 21/06/24(木)00:19:45 No.816361643

今までの漫画と露骨に作風が違いすぎる

19 21/06/24(木)00:19:51 No.816361680

ここだとわからんけどヒだと100ワニとこぐまとちいかわのキメラとかさんざん連呼されててちょっとかわいそうになる

20 21/06/24(木)00:20:43 No.816362008

>バズった漫画の要素を色々足した結果不快な人間要素が一番染み出してるのなんでなんだよ それが一番のオリジナル要素…ってコト!?

21 21/06/24(木)00:21:55 No.816362468

センスのないやつがちいかわにこぐまにワニ混ぜた感じだけど ぶっちゃけちいかわも一歩間違えるとキモいだけだしなんならオリジナルも何話か一回普通にキモいから キモい×キモい×キモいでただの不快うんこ

22 21/06/24(木)00:22:19 No.816362616

よくある広告の不快系漫画パロかも

23 21/06/24(木)00:23:06 No.816362857

せめて主人公の動物チョイスがワニでなければ…

24 21/06/24(木)00:24:01 No.816363147

ヤクザのコマの画面下に組と名前が表示されてこのオノマトペ出てくるのは龍が如くのパロディなのかなって思いました

25 21/06/24(木)00:24:53 No.816363442

不快人間が絶妙に実際にいそうな感じなのが凄い嫌 ワニがパン屋やってんのにそういうリアリティいらねーんだよ!

26 21/06/24(木)00:25:38 No.816363716

ヒだとヤクザが実はいい人っていう逆張り漫画よくウケてるからそこに乗っかった結果普通っぽい青年やオジさんがめちゃくちゃ不快に描かれてる そのあとのスカッとジャパン的なのもバズ要素

27 21/06/24(木)00:26:27 No.816363993

露悪的な面が強すぎ…ってコト!?

28 21/06/24(木)00:26:33 No.816364029

不快要素はわざわざどこから抽出してきたんだよ!

29 21/06/24(木)00:27:37 No.816364369

モルカーで人間は愚か…とか言うのがいたから…

30 21/06/24(木)00:27:44 No.816364420

不快が流行ってるのはいもげを見ても明らかなのでバズ要素

31 21/06/24(木)00:28:01 No.816364520

>不快要素はわざわざどこから抽出してきたんだよ! うさぎのみみちゃんだっけ ああいうので時々見る

32 21/06/24(木)00:28:10 No.816364571

優しい世界かと思わせて不快人間どーん!とかじゃなく初手から不快なのは作りとしては騙しがなくていいと思う

33 21/06/24(木)00:28:28 No.816364685

これくらいのキチガイなら結構見る機会あるだろ

34 21/06/24(木)00:28:43 No.816364775

一応見てきた 2話は今時正義のヤクザかよ…とかハイハイギャップ萌えね…とか気にかかるけど一切何のフォローもない1話に比べればマシなのかもしれない …てかよく1話をこんな話にしたな

35 21/06/24(木)00:28:49 No.816364818

人間が猫や犬のイタズラを「かわいいー!」って思うように 人間の不快な行動を「かわいー!」って思う上位存在が描いてるのかも

36 21/06/24(木)00:28:58 No.816364876

ちいかわが対峙してるのはもっとプリミティブな脅威で 社会が生み出す軋轢とか不快感ではないのよ

37 21/06/24(木)00:29:33 No.816365070

>モルカーで人間は愚か…とか言うのがいたから… 人間は愚かだ!て主張がずっと流れてきてうんざりしてたから製作者インタビューでそういう意図は無かったって話が出てきて少し安心した

38 21/06/24(木)00:30:22 No.816365356

これは今までバズった漫画に対する皮肉なの…? なんなの…?

39 21/06/24(木)00:30:50 No.816365511

一番表に出ているのはどんな手を使ってもバズりたい気持ち

40 21/06/24(木)00:31:28 No.816365737

可愛いものと不快なものを一緒にしないでくれ

41 21/06/24(木)00:31:41 No.816365814

まぁ実際バズってるし狙いは間違ってないんじゃないの…

42 21/06/24(木)00:31:53 No.816365883

可愛そうな目にあう部分だけを抽出して不快に思えるラインまで引き上げたんだよ 匠の技だ

43 21/06/24(木)00:32:53 No.816366207

>まぁ実際バズってるし狙いは間違ってないんじゃないの… 勝てば官軍だからな

44 21/06/24(木)00:33:17 No.816366355

ワニとちいかわを合わせれば「最強」…ってコト!?

45 21/06/24(木)00:34:20 No.816366747

キャラクターが不快だと話題にもなる

46 21/06/24(木)00:34:46 No.816366925

動物漫画は当たると大きいからね…

47 21/06/24(木)00:36:58 No.816367683

なんで毎回ワニなんだよ!!

48 21/06/24(木)00:37:06 No.816367752

可愛いキャラが現実的な困難に見舞われる漫画が今はウケる!ってのが阿呆な編集の中でスタンダードになりそうな

49 21/06/24(木)00:37:34 No.816367931

接客してるとかち合うリアルに不快な客の描写はこの漫画の数少ないオリジナリティだ

50 21/06/24(木)00:39:59 No.816368675

ワニとちいかわとくまのケーキ屋を足してスカッとジャパンで割る

51 21/06/24(木)00:40:21 No.816368823

>ワニとちいかわとくまのケーキ屋を足してスカッとジャパンで割る めっちゃ売れる漫画ができる!

52 21/06/24(木)00:40:31 No.816368875

スカッとパン

53 21/06/24(木)00:41:07 No.816369095

バズ詰め合わせの中で山本アットホームが浮いてる

54 21/06/24(木)00:41:26 No.816369216

いや流石に作者も分かってバズり要素てんこ盛りしてる皮肉系の漫画だと思うよ… そうだよね…?

55 21/06/24(木)00:43:08 No.816369754

>いや流石に作者も分かってバズり要素てんこ盛りしてる皮肉系の漫画だと思うよ… >そうだよね…? 当てに来てるんだよ

56 21/06/24(木)00:43:30 No.816369855

やめろよこういうネタ取り上げたらなんかその辺のキャラ使って飯食ってる漫画しか思いつかないんだから

57 21/06/24(木)00:43:58 No.816370024

>いや流石に作者も分かってバズり要素てんこ盛りしてる皮肉系の漫画だと思うよ… >そうだよね…? こんな流行り物のキメラでもウケる馬鹿な消費者の多さを皮肉ってるといえばそうかもしれない

58 21/06/24(木)00:44:26 No.816370174

成敗されるの分かっててもアレな人間を全面に押し出されるとその時点で拒否反応出ちゃう

59 21/06/24(木)00:44:41 No.816370263

>なんかその辺のキャラ使って飯食ってる漫画 力道山が日高屋に通う漫画か…

60 21/06/24(木)00:45:08 No.816370400

100ワニバズりの直後に生まれた存在みたいだがその後にちいかわがバズってそっち寄りのデザインになってるのが潔い

61 21/06/24(木)00:48:09 No.816371285

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

62 21/06/24(木)00:48:57 No.816371560

ちいかわ成分いれるにしてもちいかわってハチワレとかうさぎがいるのが不快になりすぎないバランサーとして重要だと思うんだけどちいかわだけしかいないのがいけない…

63 21/06/24(木)00:49:31 No.816371722

いるじゃんなんかいい人のヤクザ

64 21/06/24(木)00:50:52 No.816372131

ちいかわのウサギも初期は今とキャラ違ってだいぶ不快キャラ寄りだった記憶がある

65 21/06/24(木)00:51:17 No.816372245

何でヤクザとか強面の人間をいい人に描きたがるんだろうな

66 21/06/24(木)00:52:23 No.816372546

>何でヤクザとか強面の人間をいい人に描きたがるんだろうな フィクションくらいそうあって欲しいからだ

67 21/06/24(木)00:52:43 No.816372648

どうぶつ×ゴロツキ×食い物屋 まではいいけど何でわざわざ不快ヒューマン出すの…

68 21/06/24(木)00:52:47 No.816372673

エッセイ漫画によくあるイラっとする迷惑客あるあるだし 全部がテンプレ詰め込んだ感じ

69 21/06/24(木)00:53:08 No.816372779

2話は不快な人類が懲らしめられるからいいけど1話はマジで不快なだけで終わったからすげえイライラした

70 21/06/24(木)00:53:13 No.816372800

暴力団を良い人に書こうとするから被害が増える https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210615/2020013854.html >3年生の男子生徒は「映画などで暴力団はかっこいいというイメージを持っていましたが、違うことがわかりました」と話していました。

71 21/06/24(木)00:53:31 No.816372908

>>何でヤクザとか強面の人間をいい人に描きたがるんだろうな >フィクションくらいそうあって欲しいからだ 不快客もいい人に書いてくれよ

72 21/06/24(木)00:53:35 No.816372925

>何でヤクザとか強面の人間をいい人に描きたがるんだろうな そこはギャップ萌えでしょ オタクに優しい黒ギャルと一緒 昔からある概念

73 21/06/24(木)00:53:37 No.816372932

何急にこわ…

74 21/06/24(木)00:54:55 No.816373311

>>何でヤクザとか強面の人間をいい人に描きたがるんだろうな >そこはギャップ萌えでしょ >オタクに優しい黒ギャルと一緒 >昔からある概念 反社にして暴力で何とかできることをチラつかせなくてもクレヨンしんちゃんの園長先生みたいに顔が怖いでよくない?それ

75 21/06/24(木)00:55:17 No.816373417

>昔からある概念 昔すぎてカビが生えてますねこのネタ

76 21/06/24(木)00:55:27 No.816373479

この漫画の不快感はそんなフィクションのヤクザがどうのとかですらなく普通顔の人間ってキャラがまず不快すぎるのがめちゃくちゃ不快なだけだと思う

77 21/06/24(木)00:55:51 No.816373605

ヤクザじゃなくて不良程度で良いんだよ それすらも最近は外見で決めつけられても仕方ないだろって流れだし

78 21/06/24(木)00:56:28 No.816373789

ヤクザが憎くてたまらないのはよくわかった 実物はそうだね実物は

79 21/06/24(木)00:56:36 No.816373819

優しいヤクザは少し前まで創作の世界では現役だったし仕方ない面はある 今の時代それもネットでやるのはハイリスクすぎるけど

80 21/06/24(木)00:56:56 No.816373907

>オタクに優しい黒ギャルと一緒 オタクに優しい黒ギャルがいるように書こうとするから被害が増える

81 21/06/24(木)00:57:10 No.816373978

なんで髪の毛にザラメついてんの

82 21/06/24(木)00:57:46 No.816374170

漫画がスレ画だととりあえず開いてしまうけど この漫画はあんまり見たくないな…

83 21/06/24(木)00:58:36 No.816374428

えっこれバズったもんのキメラっていう一発ネタじゃなくて真面目に描いてんの!?

84 21/06/24(木)00:58:46 No.816374479

別にYakuzaにしなくても体がでかくて寡黙で怖い顔にすりゃ十分じゃねえかな…

85 21/06/24(木)00:59:08 No.816374584

尊厳捨ててパクったのにつまんないから才能ないのが如実に表れてるのかわいそ…

86 21/06/24(木)00:59:10 No.816374593

>別にYakuzaにしなくても体がでかくて寡黙で怖い顔にすりゃ十分じゃねえかな… 安谷屋君!

87 21/06/24(木)00:59:16 No.816374626

不快な客の引き出しの多さでどこまで勝負できるかやってるのかもしれない

88 21/06/24(木)00:59:30 No.816374705

真面目に描いてるんだとしたらワニは選ばないだろ流石に…

89 21/06/24(木)00:59:35 No.816374735

やくざでも首相主宰の花見に呼ばれるような人たちも居るんだ 悪くいうのはやめよう

90 21/06/24(木)00:59:35 No.816374737

不快キャラバトル!!

91 21/06/24(木)01:00:00 No.816374846

>1624463289635.png このネタまだ知らない! 広告漫画?

92 21/06/24(木)01:00:10 No.816374900

>別にYakuzaにしなくても体がでかくて寡黙で怖い顔にすりゃ十分じゃねえかな… ヤクザだとクソ客を暴力で排除できるからな

93 21/06/24(木)01:00:13 No.816374916

バズる創作の不快要素不快キャラって目立つのはわかる そこだけに目をつけて不快じゃなくしてるキャラや要素スルーして不快なとこだけ組み合わせちゃだめだよ!

94 21/06/24(木)01:00:38 No.816375032

>>1624463289635.png >このネタまだ知らない! >広告漫画? オロカモノ

95 21/06/24(木)01:01:39 No.816375301

>真面目に描いてるんだとしたらワニは選ばないだろ流石に… テーマとビジネスの食い合わせが悪くて商業化に失敗しただけで ヒ内でのバズり力に関しては随一だったから何かしら参考にすんのは間違ってないでしょ 普通は100日期限のライブ感とかそういう部分をパクるって話で

96 21/06/24(木)01:02:07 No.816375405

スレ画のヤクザは女子供を10人程度拷問して殺した程度の極道なんで良い人だよ

97 21/06/24(木)01:02:27 No.816375493

>普通は100日期限のライブ感とかそういう部分をパクるって話で それはもう手垢がつきすぎてる

98 21/06/24(木)01:02:33 No.816375519

>普通に猫漫画描いててくれ… 猫漫画ということはこれつよちゃんが描いてるんだな!

99 21/06/24(木)01:02:51 No.816375580

そういうネタだと思って作者のヒ見に行ったら特にそういうパロディであるという説明はなくてビビった

100 21/06/24(木)01:02:57 No.816375607

こういう小さい恩を着せて見返り求めるムーブはやくざはよくやるよね このケースだと裏では返品おじさんとつるんでたりもする

101 21/06/24(木)01:03:14 No.816375684

>そういうネタだと思って作者のヒ見に行ったら特にそういうパロディであるという説明はなくてビビった ガチで当てに来てる

102 21/06/24(木)01:03:39 No.816375786

>よりにもよってワニなのと今時ヤクザ持ち上げるのが >致命的にセンス無い これに尽きる

103 21/06/24(木)01:03:53 No.816375853

>こういう小さい恩を着せて見返り求めるムーブはやくざはよくやるよね >このケースだと裏では返品おじさんとつるんでたりもする いい人っぽく振る舞って懐に入り込むのが連中のテクだからな

104 21/06/24(木)01:03:55 No.816375863

>こういう小さい恩を着せて見返り求めるムーブはやくざはよくやるよね 紳助とやくざの馴れ初めもそんな感じだったな

105 21/06/24(木)01:04:23 No.816376004

でも売れちゃうんです~~~!!

106 21/06/24(木)01:04:26 No.816376017

お口富士山の娘名前何だっけ

107 21/06/24(木)01:04:33 No.816376048

ヤクザはちいかわの鎧さん達の成分じゃない? 怖い見た目でかわいい行動するキャラはバズる的な

108 21/06/24(木)01:05:06 No.816376181

売れるか売れないかで言ったら多分売れてしまうんだろうなという怖さがある

109 21/06/24(木)01:05:28 No.816376264

>ヤクザはちいかわの鎧さん達の成分じゃない? >怖い見た目でかわいい行動するキャラはバズる的な 鎧さんは別に反社会的に暴力チラつかせたりしてない

110 21/06/24(木)01:05:34 No.816376289

不快な一般人も見た目だけはちょっと可愛いフィルターかけられてるからこの黄色いワニも元は可愛いフィルターかけられてるだけのやべえ奴なのかなって思っちゃう

111 21/06/24(木)01:06:05 No.816376410

微妙にいそうな糞客への露悪が強くてそこ以外霞むのが ワニもヤクザも消して嫌な人間だけの漫画にすればまだ嫌な人間書きたいんだなって納得できる

112 21/06/24(木)01:06:09 No.816376424

ちょぼらうにょぽみがネタにしそう

113 21/06/24(木)01:06:16 No.816376465

「」も見事に話題にしてるからな

114 21/06/24(木)01:06:19 No.816376475

今この漫画に乗っかりに行けるヤツが強いヤツだ

115 21/06/24(木)01:06:31 No.816376526

鎧さんは元ネタゲームのキャラだろ

116 21/06/24(木)01:07:16 No.816376764

ヤクザもプライベートできてるならともかく組員引き連れて露骨にあつかけてるのがな

117 21/06/24(木)01:07:23 No.816376810

>不快な一般人も見た目だけはちょっと可愛いフィルターかけられてるからこの黄色いワニも元は可愛いフィルターかけられてるだけのやべえ奴なのかなって思っちゃう まあフィルターかけた100ワニだし

↑Top