虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 微妙な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/20(日)21:51:45 No.815357257

    微妙なイメージだけど家電とかBDとかの定価からあんまり動かない商品は結構お得だと思うauマーケット 淀よりポイント付くしポイント交換やら三太郎でもっと特になるしで 逆にそれ以外は値付け高いし発送遅いしでまぁまぁ微妙…

    1 21/06/20(日)21:53:10 No.815357915

    バーコード決済の中でも全然話題みないやつ

    2 21/06/20(日)21:55:01 No.815358804

    ググプレとか買えるから普通に腐らないよね

    3 21/06/20(日)21:56:21 No.815359443

    ポイント余りまくったとりあえず買ったりする スマホ代に充てる方がいいのは分かってる

    4 21/06/20(日)21:56:21 No.815359444

    俺はクレジットカードのポイントをポンタじゃなく変換率の高いau何たらポイントに変換して課金するマン

    5 21/06/20(日)21:57:07 No.815359816

    >バーコード決済の中でも全然話題みないやつ auPAYの方はauのクレカ持ってたらだいぶ便利だよ オートチャージで不足分「だけ」チャージ出来るから一切の無駄なくクレカの還元に0.5%上乗せできるし溜まったポイントも残高だけじゃなくPontaポイントとして使ったりスレ画で毎月2000円上乗せしてGoogleなりiTuneのカード買えたりするし 他のバーコード決済はどうしてもオートチャージが1000円単位だから昔からプリペイドやってるauに少し分がある

    6 21/06/20(日)21:58:23 No.815360440

    auマーケットは昔は転売屋の巣窟だったけど今は他と横並びの出店があるだけましかな…

    7 21/06/20(日)21:59:38 No.815361057

    auユーザーなら毎月2000ポイント→3000ポイントに交換を2回できるからシンプルに2000円安くデジタルコード買って課金できるぜ! povoにしたらデジタルコード買えなくなったぜ 悲しい…

    8 21/06/20(日)22:00:18 No.815361418

    >auユーザーなら毎月2000ポイント→3000ポイントに交換を2回できるからシンプルに2000円安くデジタルコード買って課金できるぜ! >povoにしたらデジタルコード買えなくなったぜ >悲しい… オバか!

    9 21/06/20(日)22:00:24 No.815361456

    >povoにしたらデジタルコード買えなくなったぜ 1.5倍にできないだけじゃなくて買うこともできないの? UQにしたほうがいいのかな

    10 21/06/20(日)22:01:00 No.815361753

    >auユーザーなら毎月2000ポイント→3000ポイントに交換を2回できるからシンプルに2000円安くデジタルコード買って課金できるぜ! >povoにしたらデジタルコード買えなくなったぜ >悲しい… それを補ってあまりある通信料の節約になったのでは?

    11 21/06/20(日)22:02:36 No.815362545

    ポボちゃんはサブブランドじゃなくてauの料金プランなのにどうして…

    12 21/06/20(日)22:03:05 No.815362781

    >1.5倍にできないだけじゃなくて買うこともできないの? >UQにしたほうがいいのかな UQもだめ au本回線だけ買える

    13 21/06/20(日)22:03:25 No.815362988

    >それを補ってあまりある通信料の節約になったのでは? そうなんだけど釈然としないぜ…

    14 21/06/20(日)22:04:32 No.815363488

    1.5倍はいけるの?

    15 21/06/20(日)22:04:43 No.815363585

    それがあるからpovoに乗り換え悩む…

    16 21/06/20(日)22:05:10 No.815363790

    ローソンの民だからau payはありがたい

    17 21/06/20(日)22:05:55 No.815364191

    ボッタクリのクソショップが大半だけど たまに楽天とかでも上位のちゃんとした店が出店してくれてるよね そういうとこでポイント変換やらすればかなり安く買えるからちょくちょく利用する

    18 21/06/20(日)22:06:28 No.815364456

    ポイント運用にぶちこんだポイントを引き出すタイミングがない タイムラグのせいで見事に術中にはまってる感じ

    19 21/06/20(日)22:08:11 No.815365262

    コンタクトレンズ買ってる

    20 21/06/20(日)22:08:24 No.815365362

    >1.5倍はいけるの? 1.5倍はキャリア関係なくいける その後の「とりあえずデジタルコードに変えとくぜー!」が出来ない ついでだけどauゲームは普通にそのまま使えるよ

    21 21/06/20(日)22:09:50 No.815366042

    やっぱりpovoはサブブランドなんじゃ…

    22 21/06/20(日)22:10:02 No.815366118

    >ローソンの民だからau payはありがたい ローソンかホットペッパーくらいでしか貯まらなかったPontaポイントが気軽に貯まるようになってローソンのお試し引換券のハードル滅茶苦茶低くなったよね…

    23 21/06/20(日)22:10:24 No.815366302

    povoにするだけで携帯料金半額以下になったからaupayマーケットのお得分はすぐ回収できる

    24 21/06/20(日)22:11:31 No.815366792

    Joshinが割と安定して得だと思う

    25 21/06/20(日)22:11:44 No.815366890

    ダイレクトストアがたまに投げ売りとクーポンの組み合わせで変なことになる mofuaの2000円ちょいするモチモチクッションが350ポイントぐらいで買えた

    26 21/06/20(日)22:12:48 No.815367383

    >povoにするだけで携帯料金半額以下になったからaupayマーケットのお得分はすぐ回収できる auクレカも作ってあるけど月額料金やすくなったほうがやっぱ得なのかな…

    27 21/06/20(日)22:12:49 No.815367388

    au payとクレカでポイント貯めてau pay マーケットでタダで商品を買う!

    28 21/06/20(日)22:13:20 No.815367670

    端末切替とpovo切替やんなきゃなんだけど なんか丁度いい端末がない…

    29 21/06/20(日)22:13:55 No.815368005

    ポンタポイントはauカブコム証券の投信に突っ込んでるからマーケット使ったことないな…

    30 21/06/20(日)22:15:11 No.815368667

    >ポンタポイントはauカブコム証券の投信に突っ込んでるからマーケット使ったことないな… 投資は楽天でやってるけどじぶん銀行とかカブドットコムはいいのかい?

    31 21/06/20(日)22:15:18 No.815368725

    au民でpayめっちゃ使うのにまだクレカ作ってない…

    32 21/06/20(日)22:16:07 No.815369160

    >>ポンタポイントはauカブコム証券の投信に突っ込んでるからマーケット使ったことないな… >投資は楽天でやってるけどじぶん銀行とかカブドットコムはいいのかい? 楽天経済圏にいるなら楽天証券でいいと思うよ

    33 21/06/20(日)22:16:09 No.815369172

    aupay対応してる店が意外に少なくて困るぜ 仕方ないからauクレカ使ってるけど auクレカ使った場合もポイント還元は一緒なんだっけ?

    34 21/06/20(日)22:16:25 No.815369307

    povo民がaupay使うメリットはナッシング? 楽天ペイばっかり使ってるけど使えない時があって予備のバーコード決済取り入れたい

    35 21/06/20(日)22:17:30 No.815369900

    >au民でpayめっちゃ使うのにまだクレカ作ってない… auのクレカでチャージして使えば1.5%返ってくるから作って損はないと思う シルバーでいいなってなったけど

    36 21/06/20(日)22:19:47 No.815371062

    >povo民がaupay使うメリットはナッシング? >楽天ペイばっかり使ってるけど使えない時があって予備のバーコード決済取り入れたい povoは上でもレスしてる人いるけどデジタルコードが買えないだけでpovoでもメリットあるよ ただ今楽天メインなら楽天のままでいいと思う

    37 21/06/20(日)22:20:29 No.815371415

    なんだかんだでキャリアメール使ってきたから 移行すんのたるい…

    38 21/06/20(日)22:20:52 No.815371633

    カード作ったら尼よりこっちの方が得になった

    39 21/06/20(日)22:21:30 No.815371947

    >povoは上でもレスしてる人いるけどデジタルコードが買えないだけでpovoでもメリットあるよ >ただ今楽天メインなら楽天のままでいいと思う ありがとう 一番広まってるPayPayでも入れてみるわ 手数料取るようになってから勢力図変わるかもしれんけど…

    40 21/06/20(日)22:22:33 No.815372480

    シルバーのカード作ってそこからオートチャージ設定でプリペイドカード使えば常時1.5%のカードになるからそれだけで結構得 問題はIC非対応だからちょいちょいサイン要ることと見た目が安っぽいこと…

    41 21/06/20(日)22:23:02 No.815372714

    auクレカはキャンペーンがリボしかないからさみしい

    42 21/06/20(日)22:23:28 No.815372914

    >なんだかんだでキャリアメール使ってきたから キャリアメールが移行のネックになってるの俺以外に初めて見た

    43 21/06/20(日)22:24:10 No.815373270

    >ありがとう >一番広まってるPayPayでも入れてみるわ >手数料取るようになってから勢力図変わるかもしれんけど… PayPayはとりあえずどこでも対応してるから安パイだとは思う 手数料取られるようになったからやめるね…する所も多いし あと実はチャージせずにクレカから直接引き落とし出来るのが強いから普段チャージしとかないサブとしては本当便利 逆にauPAYの強みはメインで使ってこそ発揮されるしな…

    44 21/06/20(日)22:24:43 No.815373519

    もうかなり経ったけどキャンペーンからプリペイドカード外されたのが未だに悲しい 他のサービスにはないメリットだと思うんだけど

    45 21/06/20(日)22:25:32 No.815373910

    >aupay対応してる店が意外に少なくて困るぜ >仕方ないからauクレカ使ってるけど >auクレカ使った場合もポイント還元は一緒なんだっけ? オレンジの方にオートチャージなりするなら一緒(+0.5%で1.5%還元になる) シルバーの方そのままだと1%だね たまにプリカ使えない時あるからその時だけ出してる

    46 21/06/20(日)22:26:08 No.815374258

    クレカと合わせれば疑似ポストペイみたいな使い方できるのね カードブランドの縛りキツくて面倒でスルーしてたわ

    47 21/06/20(日)22:27:16 No.815374780

    最近auのクレカ作ったら超紛らわしいんだけど チャージのとこに出てくるauPayカードってプリペイドカードのことなの?

    48 21/06/20(日)22:28:03 No.815375204

    >最近auのクレカ作ったら超紛らわしいんだけど >チャージのとこに出てくるauPayカードってプリペイドカードのことなの? そうです クレカはaupayクレジットカードだったかな? 紛らわしいよね…

    49 21/06/20(日)22:28:35 No.815375482

    現金以外はauPAYとauクレカで賄ってるから管理が楽

    50 21/06/20(日)22:29:52 No.815376159

    >最近auのクレカ作ったら超紛らわしいんだけど >チャージのとこに出てくるauPayカードってプリペイドカードのことなの? 残高は共通のはずだからauクレカからチャージするって意味じゃないのか?

    51 21/06/20(日)22:30:13 No.815376328

    >最近auのクレカ作ったら超紛らわしいんだけど >チャージのとこに出てくるauPayカードってプリペイドカードのことなの? 普通のクレカの事だよ プリペイドとauPAYは一元化されてて残高は共有だ 「auPAYカード」がクレカで「auPAYプリペイドカード」がプリペイドカード ちょっとややこしい そのチャージはクレカ→auPAY&プリペイドカードにチャージするって事だ

    52 21/06/20(日)22:30:18 No.815376384

    リアルタイムチャージのチャージ元をaupayカードにしてるけど 本当にクレカの方からチャージされるのかわからなくて不安

    53 21/06/20(日)22:31:16 No.815376873

    auに限らず携帯キャリアのクレカに通信費とか光熱費もまとめられるだけまとめた方が得な気はするんだけどなかなかやる気になれない

    54 21/06/20(日)22:32:41 No.815377572

    引越しついでに携帯キャリア、ネット、電気をauにしようと思ってたけど 引っ越し先がauひかりの光回線対応して無くて断念してしまった

    55 21/06/20(日)22:33:49 No.815378112

    >リアルタイムチャージのチャージ元をaupayカードにしてるけど >本当にクレカの方からチャージされるのかわからなくて不安 バーコード左下のauPAYカードってとこをタップすると今月チャージした金額見れるよ

    56 21/06/20(日)22:35:49 No.815379059

    >引っ越し先がauひかりの光回線対応して無くて断念してしまった おれはまだpovoじゃないから月末からビックローブ光にしてちょっと安くなる予定だ エディオンで33000円引きとビッグローブからのキャッシュバックもあるようで助かる…

    57 21/06/20(日)22:37:40 No.815379923

    今ローソンでau PAYチャージキャンペーンやってるね もっと頻繁にやって欲しい

    58 21/06/20(日)22:39:06 No.815380633

    >本当にクレカの方からチャージされるのかわからなくて不安 オートチャージなら最初のころ何度か失敗したけど 使いすぎ防止にと思って上限低くするのはやめて5万とかにしておいたほうが安心ですよ

    59 21/06/20(日)22:39:12 No.815380685

    俺もクレカ作ってpayも使ってるからpovo移行迷ってたわ 移行した方がやっぱり得なのか

    60 21/06/20(日)22:40:22 No.815381237

    >俺もクレカ作ってpayも使ってるからpovo移行迷ってたわ >移行した方がやっぱり得なのか ぶっちゃけ何も変わらないレベルで変わらない auゲームのFGOも今日も普通にプレイできる

    61 21/06/20(日)22:42:25 No.815382212

    aupayカードの件はよく見たらわかった なんかかんたん決済とか書いてあるし聞いてくる暗証番号がカードのじゃないからすげえ迷った

    62 21/06/20(日)22:45:45 No.815383747

    普段のスーパーの買い物の支払いをaupayにしておくと ポイントをそのままかんたん決済に移行できるから 実質普段の買い物でガチャが回せるんだ

    63 21/06/20(日)22:47:58 No.815384720

    povo移行したくないからピタッとプランのギガ数見直しされないかな…

    64 21/06/20(日)22:48:50 No.815385071

    キャリアのマーケット自体あんまり利用したことなかったな…