21/06/20(日)21:35:04 ユーザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)21:35:04 No.815349590
ユーザーの七割くらいから裏切ると思われてる騎士
1 21/06/20(日)21:36:30 No.815350253
ランスロットへの厚い信頼
2 21/06/20(日)21:37:21 No.815350651
妖精騎士ランスロットにガレスちゃんをぶつけたまえ!
3 21/06/20(日)21:38:21 No.815351082
>妖精騎士ランスロットにガレスちゃんをぶつけたまえ! (アロンダイトブレードで真っ二つになるガレスちゃん)
4 21/06/20(日)21:39:04 No.815351385
空中からの急降下で頭蓋を割られるガレスちゃん
5 21/06/20(日)21:39:05 No.815351398
戦闘動画改めて見てたけどバトルキャラから何から何までロボすぎる…
6 21/06/20(日)21:39:21 No.815351520
ねえこのキャメロット色ボケばっかりじゃない?
7 21/06/20(日)21:39:22 No.815351526
両手から剣が生えて来るのにランサー 再臨したら変わるんだろうか
8 21/06/20(日)21:39:43 No.815351706
一人だけギリシャ異聞帯から来てる
9 21/06/20(日)21:39:59 No.815351803
>ねえこのキャメロット色ボケばっかりじゃない? まだロリスロちゃんは婚活しないかもしれないし…
10 21/06/20(日)21:40:49 No.815352222
元ネタを考えても素顔見たら責任取れとか言い出しかねないのが悪い
11 21/06/20(日)21:40:53 No.815352265
ヤリマンのランサー
12 21/06/20(日)21:41:07 No.815352385
はやく引きたい
13 21/06/20(日)21:41:21 No.815352496
ライダーさんによく似てつまみ食いで済ませるかもしれない
14 21/06/20(日)21:41:54 No.815352747
妖精さんとはいくら中出しセックスしても妊娠しない
15 21/06/20(日)21:42:07 No.815352831
地上波ラジオでアビーちゃんがラーメンを食されました
16 21/06/20(日)21:42:19 No.815352936
普通に敵として頭カチ割られる姿も見たいなと思っている
17 21/06/20(日)21:42:19 No.815352938
そもそも元ネタは責任取った旦那に下半身見られて拒否られて悲恋する(ただし子供が心配で週一ぐらいで帰郷する)妖精だし…
18 21/06/20(日)21:42:42 No.815353115
円卓(真)VS円卓(偽)の展開もっと見たいからお父さん野郎とゴリラも召喚されないかな
19 21/06/20(日)21:42:55 No.815353217
恋に一途とか言われてるけど対象が問題だ ぐだでも村正でもパーシヴァルでもベリルでもオベロンでも二波乱ぐらい有る
20 21/06/20(日)21:43:34 No.815353528
子供10人くらい産みたがるかもしれないし…
21 21/06/20(日)21:43:55 No.815353686
>そもそも元ネタは責任取った旦那に下半身見られて拒否られて悲恋する(ただし子供が心配で週一ぐらいで帰郷する)妖精だし… (カワグチ君漫画のきよひーコースになりそうだなという顔)
22 21/06/20(日)21:44:10 No.815353785
元ネタの妖精ってなんなの?
23 21/06/20(日)21:44:58 No.815354132
>地上波ラジオでアビーちゃんがラーメンを食されました 「音を出すなんてはしたないわ…」 うーん録り下ろしボイスの破壊力
24 21/06/20(日)21:45:35 No.815354395
ニトクリスに怒られてしゅんとするバゲ子カワイイ…ってなったけど 190cm/120kg VS 162cm/51kgの体格差できちんと怒るニトクリスおかーさんすぎる…
25 21/06/20(日)21:45:39 No.815354422
>元ネタの妖精ってなんなの? バゲ子が言及してるメリジューヌかなって フランスの伝説だからランスロットにもあってるし
26 21/06/20(日)21:45:41 No.815354441
そもそも何で一途って言われてるロリスロが誰に惚れるかみたいな話になってるんだ?
27 21/06/20(日)21:46:10 No.815354692
バゲ子人気出過ぎでは…? 俺も好きだけど
28 21/06/20(日)21:46:42 No.815354916
メリュジーヌ調べるとふたなりって書いてあるからたぶんちんちん付いてるなランスロットちゃん…
29 21/06/20(日)21:46:48 No.815354962
>そもそも何で一途って言われてるロリスロが誰に惚れるかみたいな話になってるんだ? ランスロットだから
30 21/06/20(日)21:46:59 No.815355042
>そもそも何で一途って言われてるロリスロが誰に惚れるかみたいな話になってるんだ? ランスロットだぞ
31 21/06/20(日)21:47:19 No.815355185
FF5のえっちモンスターのイメージがでかすぎて
32 21/06/20(日)21:47:20 No.815355193
>バゲ子人気出過ぎでは…? >俺も好きだけど 今回の追加キャラ全員人気出てるから大成功だと思う
33 21/06/20(日)21:47:40 No.815355322
ストーリー全部終わらせたー!ようやく完全に追いついた! これで育成に集中できる…
34 21/06/20(日)21:47:55 No.815355448
>バゲ子人気出過ぎでは…? >俺も好きだけど 他ならぬめろん22も困惑してるのでイーブン
35 21/06/20(日)21:48:07 No.815355531
うちぐだ子なんだけどロリスロちゃんがぐだ惚れするシナリオならちゃんと整合性お願いしますよ
36 21/06/20(日)21:48:42 No.815355776
>バゲ子人気出過ぎでは…? >俺も好きだけど デカ…バキバキ…ごつい騎士で少しとっつきずらいと見せかけて 実はめちゃくちゃデレて懐いてくれてお嬢様属性にお嫁さん属性まで追加されたから
37 21/06/20(日)21:48:43 No.815355780
ボディだけ人狼女王のネイトが人気出ないわけねえんだ
38 21/06/20(日)21:49:47 No.815356275
お父さんはずっと一途にギネヴィア想ってたろ!
39 21/06/20(日)21:50:00 No.815356378
初動はヒリちゃんがめちゃくちゃウケて第三で違っ…ってなったのの反対にバゲ子は知れば知るほど 私この子好き!!ってなりやすいからな
40 21/06/20(日)21:50:17 No.815356524
ランスロットだからなぁ…誰かに惚れて裏切るのが妙にすんなり思い付くのが悪いよなぁ…
41 21/06/20(日)21:50:21 No.815356563
>お父さんはずっと一途にギネヴィア想ってたろ! (等と言いつつ)
42 21/06/20(日)21:50:37 No.815356688
>ねえこのキャメロット色ボケばっかりじゃない? まるで色ボケがいないキャメロットがあるみたいな
43 21/06/20(日)21:50:37 No.815356690
やっぱりギャップ萌えは効くね
44 21/06/20(日)21:50:40 No.815356719
>ニトクリスに怒られてしゅんとするバゲ子カワイイ…ってなったけど >190cm/120kg VS 162cm/51kgの体格差できちんと怒るニトクリスおかーさんすぎる… ニトちゃんあの筋肉でそれは細すぎるでしょ
45 21/06/20(日)21:50:42 No.815356728
バキバキなのはいいんだけど可愛いよね
46 21/06/20(日)21:50:56 No.815356841
ロリスロちゃんはストーリーは知らんけど再臨で仮面外して求婚してくるのが見えてるからな…
47 21/06/20(日)21:50:59 No.815356872
ギネヴィアに一途って言ったってそれはそれとしてご婦人口説くじゃん!
48 21/06/20(日)21:51:10 No.815356968
>メリュジーヌ調べるとふたなりって書いてあるからたぶんちんちん付いてるなランスロットちゃん… だから女に...
49 21/06/20(日)21:51:30 No.815357139
というか一途で恋バナの中心にいるってことは何かしらそういうやり取りあるんだろうし…
50 21/06/20(日)21:51:44 No.815357243
バゲ子は結構いい女属性もありながら抜けてる感じで愛嬌もあるのがずるい
51 21/06/20(日)21:52:06 No.815357408
これでベリルだったらだったでいよいよ混沌極まってくるわけだが
52 21/06/20(日)21:52:08 No.815357425
バゲ子急進は地下で活動してたモルペコ達が公式からお前ら表に出てきていいぞと言われたから勢いが凄いんだ
53 21/06/20(日)21:52:17 No.815357523
ロリスロちゃんまで婚活しだしたらヒリちゃんがさらにいたたまれなくなる
54 21/06/20(日)21:52:28 No.815357619
>メリュジーヌ調べるとふたなりって書いてあるからたぶんちんちん付いてるなランスロットちゃん… ああランサーってそういう
55 21/06/20(日)21:52:33 No.815357661
もしロリスロちゃんの元ネタがライダーさんならムリアンも候補に上がる
56 21/06/20(日)21:52:51 No.815357793
クールそうに見えて割と元気な子だよねスレ画
57 21/06/20(日)21:53:06 No.815357894
誰に懐くかねこの幼女
58 21/06/20(日)21:53:22 No.815358004
村正とか…
59 21/06/20(日)21:54:04 No.815358323
>村正とか… (このパターンの場合イリヤ顔なんだろうな…)
60 21/06/20(日)21:54:19 No.815358460
鮮やかなピンク=エリちゃんってくらい印象強いのよく考えたらすげえな
61 21/06/20(日)21:54:20 No.815358469
>村正とか… 村正はもう12回ぶっ殺して格付け完了してるからパーシヴァルの方がそれっぽい気はする パーシヴァル×ランスロットになる事さえ除けば…
62 21/06/20(日)21:54:29 No.815358546
ぐだはマシュとキャストリアとの関係が深く描写されてるからそこにロリスロも混ぜるってことはなさそうな気がする
63 21/06/20(日)21:54:33 No.815358573
暇じゃのう
64 21/06/20(日)21:54:36 No.815358602
>>村正とか… >村正はもう12回ぶっ殺して格付け完了してるからパーシヴァルの方がそれっぽい気はする >パーシヴァル×ランスロットになる事さえ除けば… 三冊買います!!!
65 21/06/20(日)21:55:05 No.815358832
>バゲ子急進は地下で活動してたモルペコ達が公式からお前ら表に出てきていいぞと言われたから勢いが凄いんだ 胸盛るペコは結構勢力大きいけど脚と身長盛るペコは中々表に出てこれないもんな
66 21/06/20(日)21:55:15 No.815358913
>バゲ子は結構いい女属性もありながら抜けてる感じで愛嬌もあるのがずるい 食人衝動を発散できないと即発狂するとかいう欝要素もあってバランスがいい
67 21/06/20(日)21:55:31 No.815359024
村正がイリヤ顔見ても一切反応しないだろうし…
68 21/06/20(日)21:55:33 No.815359046
蓋を開けたらモルガンの忠実な騎士だった場合
69 21/06/20(日)21:55:34 No.815359051
ぐだがモルガンのギネヴィア枠だったりするんだ…
70 21/06/20(日)21:56:22 No.815359457
6章のCMで村正相手にビーム放ってたのと2部後期OPで村正ラスプーチンの後ろから似たようなビームが放たれてるのが気になる
71 21/06/20(日)21:56:27 No.815359502
バゲ子はあの見た目で中身がお嬢様なの変化球にも程があるけど絶妙に合体成功してる感ある
72 21/06/20(日)21:56:27 No.815359508
イリヤと言われたら見えなくもないけど…
73 21/06/20(日)21:56:37 No.815359600
>村正がイリヤ顔見ても一切反応しないだろうし… 村正ァ!してるだけでプレイヤーはにっこりするんだからいいんだよ
74 21/06/20(日)21:56:43 No.815359640
メリジェーヌちゃんなんか悲恋物の割にはよく城に帰ってくるな…
75 21/06/20(日)21:57:18 No.815359899
ガラティーン!ですわぁ!!
76 21/06/20(日)21:57:38 No.815360049
蛇と目隠しだからメデューサの方がしっくり来る
77 21/06/20(日)21:57:40 No.815360076
ぐだーずは捕食系デカ女にやたらと馴れ馴れしいというか距離感を見誤ってる節がある
78 21/06/20(日)21:57:47 No.815360142
一緒にはいられないってだけで二度と会えないってわけじゃないからな 離婚した後たまに会いに来る元妻みたいな感じだ
79 21/06/20(日)21:57:48 No.815360147
バゲ子とかと比べてメリュジーヌってそんな最強生物なんです?
80 21/06/20(日)21:57:53 No.815360182
ロリスロットイリヤ説は納得しかけたがそもそも声違くない? いやクロとかだって違うんだけどさ
81 21/06/20(日)21:57:54 No.815360191
意外とコッテコテのお嬢様言葉って居なかったからな… ルヴィアさんは本物すぎてなんか違う
82 21/06/20(日)21:58:13 No.815360355
ランスロットを名乗る少女であればまずランスロット卿の隠し子を疑うのが正道ではないでしょうか
83 21/06/20(日)21:58:16 No.815360381
>バゲ子はあの見た目で中身がお嬢様なの変化球にも程があるけど絶妙に合体成功してる感ある バキバキ界では中身が乙女なのはストレートパンチだからしっかり顧客が求めていたものなんだ
84 21/06/20(日)21:58:51 No.815360670
>ランスロットを名乗る少女であればまずランスロット卿の隠し子を疑うのが正道ではないでしょうか 妖精騎士ギャラハッド(真)…
85 21/06/20(日)21:59:29 No.815360980
>バゲ子とかと比べてメリュジーヌってそんな最強生物なんです? ぶっちゃけそんなバトルの逸話は無いと思うけど型月においての竜&妖精だからまあ強いのは一応説得力ある
86 21/06/20(日)21:59:33 No.815361016
妖精騎士って妖精に英霊の力を憑依させた疑似鯖的なものだろうにそこに汎人類史の英霊でもない人物を混ぜるメリットってあるんだろうか
87 21/06/20(日)21:59:36 No.815361036
>>バゲ子はあの見た目で中身がお嬢様なの変化球にも程があるけど絶妙に合体成功してる感ある >バキバキ界では中身が乙女なのはストレートパンチだからしっかり顧客が求めていたものなんだ ストレートパンチという名のカノン砲をお出しするんじゃない
88 21/06/20(日)21:59:49 No.815361148
>ロリスロットイリヤ説は納得しかけたがそもそも声違くない? >いやクロとかだって違うんだけどさ サクラファイブだって声違うし… ムリアンの声はわからん
89 21/06/20(日)21:59:50 No.815361162
>ランスロットを名乗る少女であればまずランスロット卿の隠し子を疑うのが正道ではないでしょうか また催眠ファックされたのか…
90 21/06/20(日)21:59:57 No.815361241
都市世界の住人なんだよなバゲ子
91 21/06/20(日)21:59:59 No.815361266
>妖精騎士って妖精に英霊の力を憑依させた疑似鯖的なものだろうにそこに汎人類史の英霊でもない人物を混ぜるメリットってあるんだろうか 誰の話じゃ?
92 21/06/20(日)22:00:21 No.815361442
>バゲ子とかと比べてメリュジーヌってそんな最強生物なんです? 妖精で竜種って時点で強いっちゃ強いんだろうけど やたらメカメカしい動きとかなんかもう一捻りトリックがありそうな気はする
93 21/06/20(日)22:00:34 No.815361532
脚バキバキ子は召喚台詞聞いただけでイベントで使いやすそうだな…ってなってしまった
94 21/06/20(日)22:01:00 No.815361755
ねぇねぇランスロちゃん、一回でいいから『エクシア、目標を駆逐する』って言って?ねぇ言って???
95 21/06/20(日)22:01:18 No.815361893
妖精騎士同士戦うと消滅するとマテリアルに書いてあるから ランスロットは裏切っても戦闘に参加してくれないと思う
96 21/06/20(日)22:01:23 No.815361929
溶岩水泳部には入らないでくれよバゲ子
97 21/06/20(日)22:01:29 No.815361992
>>ランスロットを名乗る少女であればまずランスロット卿の隠し子を疑うのが正道ではないでしょうか >妖精騎士ギャラハッド(真)… この場合後天的に息子になったマシュが(真)で生来の息子であるロリスロットが❨偽❩ではないだろうか
98 21/06/20(日)22:01:38 No.815362072
くっころす女騎士かと思ったら中身はいいとこのお嬢様で家事も出来るし順序を踏んで付き合いたい割と奥手とかそりゃ刺さる人はいる
99 21/06/20(日)22:02:12 No.815362371
>溶岩水泳部には入らないでくれよバゲ子 割と常識人だぞバゲ子は 多分今回のPUメンツの中だと1番まとも
100 21/06/20(日)22:02:25 No.815362470
ロリスロットは再臨で仮面外れるまではわかるけどもう一回の再臨がどんな感じで来るか読めない まあエリスタンちゃんの再臨予想とか誰もできなかったし考えても仕方ないかもしれないけど
101 21/06/20(日)22:02:39 No.815362567
>妖精騎士同士戦うと消滅するとマテリアルに書いてあるから >ランスロットは裏切っても戦闘に参加してくれないと思う つまり災厄の類とならいいってことだろ?
102 21/06/20(日)22:02:48 No.815362647
ESランスロット
103 21/06/20(日)22:02:49 No.815362652
モルガンがぐだを夫って呼んでるんだぜ 主君の配偶者を巡って裏切らなきゃ何がランスロットかって話じゃん
104 21/06/20(日)22:02:50 No.815362666
人妻ドラゴンだから本物の守備範囲だなとか言われてて駄目だった
105 21/06/20(日)22:03:28 No.815363010
>ロリスロットは再臨で仮面外れるまではわかるけどもう一回の再臨がどんな感じで来るか読めない >まあエリスタンちゃんの再臨予想とか誰もできなかったし考えても仕方ないかもしれないけど 再臨予想とか見てると下半身ドラゴンになりそうな気がする
106 21/06/20(日)22:03:36 No.815363080
>ねえこのキャメロット色ボケばっかりじゃない? ヒリちゃんはどう思う?
107 21/06/20(日)22:03:40 No.815363105
ランスロットのアロンダイトがGNソード過ぎて一時期脳内でELSロットって読んでました
108 21/06/20(日)22:04:32 No.815363484
>>ねえこのキャメロット色ボケばっかりじゃない? >ヒリちゃんはどう思う? うん…ありがとう見知らぬ人…
109 21/06/20(日)22:04:43 No.815363584
ロリスロットの一人称は僕なのか私なのか問題
110 21/06/20(日)22:04:46 No.815363610
>再臨予想とか見てると下半身ドラゴンになりそうな気がする クーちゃんみたいな感じかな…
111 21/06/20(日)22:04:49 No.815363637
ハートブレイク・モルガーン!!に抗議するの面白いな
112 21/06/20(日)22:04:51 No.815363647
第三再臨で真っ赤に輝き出すんだ…
113 21/06/20(日)22:04:52 No.815363658
ロリスロット卿の性能はまんま剣スロットのコピペでいいよ 変に微妙な+αされてCT伸びるよりマシだからね…
114 21/06/20(日)22:05:06 No.815363762
>妖精騎士同士戦うと消滅するとマテリアルに書いてあるから >ランスロットは裏切っても戦闘に参加してくれないと思う むしろそう書かれるってことはやるんじゃないか?
115 21/06/20(日)22:05:06 No.815363767
きよひーのおかげでこんな姿醜いだろ?って聞いてぐだにカッコいいよ!って言われるのが想像しやすくて困る
116 21/06/20(日)22:05:15 No.815363842
バゲ子は元ネタも相まっていい意味で大型のだけんぶりだよね…
117 21/06/20(日)22:05:40 No.815364048
>ロリスロットの一人称は僕なのか私なのか問題 確か今のところの台詞的にはボクだった
118 21/06/20(日)22:06:05 No.815364254
>ロリスロットの一人称は僕なのか私なのか問題 一人称僕で二人称はきみ
119 21/06/20(日)22:06:05 No.815364258
夫婦をつがいって言ったりうなじ舐めたり 変なとこでワンコが出る
120 21/06/20(日)22:06:27 No.815364436
>ランスロットのアロンダイトがGNソード過ぎて一時期脳内でELSロットって読んでました 宝具シーンでトランザム聞こえてきそう
121 21/06/20(日)22:06:50 No.815364630
>バゲ子は元ネタも相まっていい意味で大型のだけんぶりだよね… まいったな…マイルームにはもうふらんがいるのに
122 21/06/20(日)22:07:10 No.815364785
ガタイも力も圧倒的に上なのに柴犬に甘えるハスキー感があるバゲ子
123 21/06/20(日)22:07:52 No.815365113
モサモサの金髪だからゴールデンレトリバーっぽい
124 21/06/20(日)22:08:25 No.815365370
>ロリスロット卿の性能はまんま剣スロットのコピペでいいよ >変に微妙な+αされてCT伸びるよりマシだからね… 剣スロと違って宝具にAバフ無いからスキルの方に色バフ欲しい
125 21/06/20(日)22:08:31 No.815365425
仲間ですわ! 仲間ですわ!
126 21/06/20(日)22:08:37 No.815365466
ランスロット!トランザムは使うなよ!
127 21/06/20(日)22:08:42 No.815365502
人の旦那を寝とろうとする妖精ランスロットかな…
128 21/06/20(日)22:08:43 No.815365506
>まいったな…マイルームにはもうふらんがいるのに うちのマイルームだってリップとゴルゴーンと伊吹がいるところにだけんが来てもうミッチミチよ
129 21/06/20(日)22:08:47 No.815365530
>仲間ですわ! >仲間ですわ! レロォ
130 21/06/20(日)22:09:09 No.815365691
>>まいったな…マイルームにはもうふらんがいるのに >うちのマイルームだってリップとゴルゴーンと伊吹がいるところにだけんが来てもうミッチミチよ 全体的にデカい
131 21/06/20(日)22:09:09 No.815365692
>確か今のところの台詞的にはボクだった >一人称僕で二人称はきみ 宝具だと私って言うのだ
132 21/06/20(日)22:09:10 No.815365696
>>まいったな…マイルームにはもうふらんがいるのに >うちのマイルームだってリップとゴルゴーンと伊吹がいるところにだけんが来てもうミッチミチよ この新選組副長野郎!
133 21/06/20(日)22:09:10 No.815365697
マイルームでだけんのナワバリ争いが起こってしまう…
134 21/06/20(日)22:09:12 No.815365705
俺が「」などから見聞きした考察たちから推察される6章後半の流れは ランスロットが裏切って オベロンが実はベリルの鯖で アルトリアキャスターが敵に回って ハベにゃんが実はベリルの鯖で 実はそもそも異聞帯ですら無い世界で マイクが実はベリルの鯖で 士郎顔を12回キルくらいしたランスロットの素顔がイリヤで ベリルの正体がキャスパリーグで 実は1部6章みたいに本来の敵がもうやられた後で …って事になるらしい
135 21/06/20(日)22:10:03 No.815366129
めろんがガウェイン♂描いてるけどバゲ子よりすらっとしててダメだった
136 21/06/20(日)22:10:03 No.815366132
>人の旦那を寝とろうとする妖精ランスロットかな… モルガン様が夫と言ってる事に危機感を覚えるバゲ子を差し置いてガンガン攻めていくロリスロちゃんの図か… これで1本新作作らない?
137 21/06/20(日)22:10:08 No.815366166
>オベロンが実はベリルの鯖で >ハベにゃんが実はベリルの鯖で >マイクが実はベリルの鯖で キリ様並だこれ
138 21/06/20(日)22:10:37 No.815366412
>ベリルの正体がキャスパリーグで ちょっと待てよ!?
139 21/06/20(日)22:11:24 No.815366736
僕と君でWランスロットだ
140 21/06/20(日)22:11:56 No.815366964
バゲ子の妖精騎士の設定開示とメリュジーヌ嫌い発言はもう前振りでしかなさそう
141 21/06/20(日)22:12:00 No.815366989
ケツの穴がかゆい
142 21/06/20(日)22:12:45 No.815367350
神経が苛立つ
143 21/06/20(日)22:12:58 No.815367459
>>確か今のところの台詞的にはボクだった >>一人称僕で二人称はきみ >宝具だと私って言うのだ 確認したらたしかに言ってる! 使い分けてるのかどっちかが妖精の方の素なのか…
144 21/06/20(日)22:13:00 No.815367471
>陰茎が苛立つ
145 21/06/20(日)22:13:11 No.815367575
モルガンや妖精騎士の掘り下げや残りの勢力のこと考えるとロンゴミニアドもらう代わりに妖精騎士と一緒に北の国なんとかしてとかの展開になりそう
146 21/06/20(日)22:13:21 No.815367677
ベリルとモルガンのDNAを元に作り出されたのがマシュでベリルはマシュの父親に当たるって数年前に聞いた事がある
147 21/06/20(日)22:13:49 No.815367946
ランスロットは汎人類史的にいうとギネヴィア枠連れて逃げる可能性も否定出来ないからな…
148 21/06/20(日)22:13:53 No.815367972
アイムユアファーザー!
149 21/06/20(日)22:14:09 No.815368115
ブリテンにいるのは白い竜と赤い竜のはずなのに黒い災厄とは一体
150 21/06/20(日)22:14:19 No.815368197
(もしかして本物のガウェイン卿がいるのかしら…)って召喚時の台詞があざとい…
151 21/06/20(日)22:14:28 No.815368264
>ベリルとモルガンのDNAを元に作り出されたのがマシュでベリルはマシュの父親に当たるって数年前に聞いた事がある どうやったらそんなこと受信するんだ
152 21/06/20(日)22:14:28 No.815368269
>ランスロットは汎人類史的にいうとギネヴィア枠連れて逃げる可能性も否定出来ないからな… ベリルか
153 21/06/20(日)22:14:39 No.815368357
召喚した時から素が出る女
154 21/06/20(日)22:15:07 No.815368616
>ブリテンにいるのは白い竜と赤い竜のはずなのに黒い災厄とは一体 神性持ってるらしいねあの呪い祭りしてくる手
155 21/06/20(日)22:15:09 No.815368647
赤い竜… エリちゃん…
156 21/06/20(日)22:15:20 No.815368746
>召喚した時から配偶者の女
157 21/06/20(日)22:15:28 No.815368790
トリちゃんの召喚台詞の正義のミカタだもんねも気になる
158 21/06/20(日)22:15:42 No.815368918
>ベリルとモルガンのDNAを元に作り出されたのがマシュでベリルはマシュの父親に当たるって数年前に聞いた事がある マシュの父親は私だ!
159 21/06/20(日)22:15:58 No.815369083
>赤い竜… >エリちゃん… じゃあ白い竜はきよひーだな
160 21/06/20(日)22:16:20 No.815369272
キャストリアのメイヴへの台詞的に女王と謁見した後はノクナレアに駆け込む流れになると思う
161 21/06/20(日)22:16:20 No.815369274
メイン更新が大きいんだろうけどここ最近全然膨らまなかったキャラ萌え周りに一気に火が点いてるから 属性盛りに盛った上でマイルームであざとい女の子を出すってこの手のゲームで一番大事なことな気がする
162 21/06/20(日)22:16:26 No.815369314
それじゃあベリルが娘を花嫁にしようとしてる最高に気持ち悪い人になっちゃうじゃん
163 21/06/20(日)22:17:05 No.815369712
マシュの遺伝子上の父親がベリル説はベリルがマシュにも執着してるって話が出たときからあった根強い説だよ
164 21/06/20(日)22:17:08 No.815369730
黒はまあブラックバレルの事だろうなって
165 21/06/20(日)22:17:12 No.815369747
その日運命に出会う
166 21/06/20(日)22:17:14 No.815369764
>じゃあ白い竜はきよひーだな なるほど
167 21/06/20(日)22:17:39 No.815369965
白い竜を使う当方…
168 21/06/20(日)22:17:48 No.815370042
ブラックバレル…ブラックベリル…これは発音が似ているな…
169 21/06/20(日)22:17:50 No.815370054
それだと一応自分がマシュより先に死ぬも説得力がある
170 21/06/20(日)22:18:06 No.815370171
>メイン更新が大きいんだろうけどここ最近全然膨らまなかったキャラ萌え周りに一気に火が点いてるから >属性盛りに盛った上でマイルームであざとい女の子を出すってこの手のゲームで一番大事なことな気がする 一番大事なのはストーリーだろ!
171 21/06/20(日)22:18:08 No.815370191
父親?!
172 21/06/20(日)22:18:15 No.815370245
そういや別に契約鯖は一体だけじゃなくていいんだよな…
173 21/06/20(日)22:18:48 No.815370520
あかい災いとくろい災いはなんかそれっぽいのどれだっけ ぼーでがーんは黒だっけ
174 21/06/20(日)22:18:50 No.815370533
ストーリーがなくてもあざとい水着出せばガチャ回って妄想と陰茎膨らむし…
175 21/06/20(日)22:19:15 No.815370766
>そういや別に契約鯖は一体だけじゃなくていいんだよな… まぁでもキリ様でもないと魔力足りんと思うんだよな パイセンは除外する
176 21/06/20(日)22:19:31 No.815370930
ランスロベリルの父親対決...
177 21/06/20(日)22:19:48 No.815371066
>そういや別に契約鯖は一体だけじゃなくていいんだよな… つっても何らかのバックアップない限り基本1体までってイメージがあるのう 別に誰でも複数人呼べるんかな?キリ様は2人呼んで1人ぶっ殺したけど
178 21/06/20(日)22:19:49 No.815371074
本当に父親だったらマシュの血筋がえらいことに
179 21/06/20(日)22:20:14 No.815371276
風雲モルガン城のある位置と空想樹跡地?の距離が明らかに遠く離れてるし 北の軍勢が異聞帯の王(空想樹育成担当)ポジションだったのかなって気持ちになる これまでの異聞帯の王ってみんな空想樹は出来るだけ手の届く位置に置いてあったしさ…
180 21/06/20(日)22:20:15 No.815371289
去年は最高にふっくらしたから今年もロリの水着を頼むぜ
181 21/06/20(日)22:20:17 No.815371306
ハベにゃんは魔力消費量少なそうだけどオベロンが大分魔力食いそうだからなぁ…
182 21/06/20(日)22:20:21 No.815371342
地味にサーヴァントの複数使役って難易度高いらしいからな
183 21/06/20(日)22:20:25 No.815371376
赤き竜出てきたら全年齢ドラゴン思い出しそう
184 21/06/20(日)22:20:28 No.815371405
>ストーリーがなくてもあざとい水着出せばガチャ回って妄想と陰茎膨らむし… ストーリーがあってあざとい水着のパイセンで陰茎膨らんだかなぁ…
185 21/06/20(日)22:20:43 No.815371546
>去年は最高にふっくらしたから今年もロリの水着を頼むぜ まひろちゃん枠今年もあるといいな…
186 21/06/20(日)22:20:44 No.815371555
あざといキャラとして必要なモノがストーリーだから ストーリーとキャラの両輪が必要
187 21/06/20(日)22:20:44 No.815371561
>>そういや別に契約鯖は一体だけじゃなくていいんだよな… >まぁでもキリ様でもないと魔力足りんと思うんだよな >パイセンは除外する SNのキャスターみたいに契約鯖に更に召喚させるとか
188 21/06/20(日)22:20:44 No.815371562
北の国の女王はやっぱりメイヴちゃんなのかな…
189 21/06/20(日)22:20:45 No.815371566
>地味にサーヴァントの複数使役って難易度高いらしいからな ぐだはどうなんだ
190 21/06/20(日)22:21:06 No.815371752
>ストーリーがあってあざとい水着のパイセンで陰茎膨らんだかなぁ… 膨らむには膨らんだよ ヌくまではしなかったが…
191 21/06/20(日)22:21:07 No.815371762
>ストーリーがあってあざとい水着のパイセンで陰茎膨らんだかなぁ… パイセンでは抜けない
192 21/06/20(日)22:21:10 No.815371796
>つっても何らかのバックアップない限り基本1体までってイメージがあるのう >別に誰でも複数人呼べるんかな?キリ様は2人呼んで1人ぶっ殺したけど マルチタスク向きの魔術師で三騎くらいらしいからまあ基本は一騎が限度だとは思う
193 21/06/20(日)22:21:19 No.815371867
>北の国の女王はやっぱりメイヴちゃんなのかな… maヴもmayヴも同じよ
194 21/06/20(日)22:21:37 No.815372010
>>地味にサーヴァントの複数使役って難易度高いらしいからな >ぐだはどうなんだ 魔力はまあ無理やり何とかしてるし…
195 21/06/20(日)22:21:47 No.815372073
>>地味にサーヴァントの複数使役って難易度高いらしいからな >ぐだはどうなんだ ぐだっていうかカルデアじゃん魔力源
196 21/06/20(日)22:22:30 No.815372456
クロのセクシー水着見たいなぁ…
197 21/06/20(日)22:22:40 No.815372547
頑張ってユガからアヴァロンまで10日で走り抜けた!誉めて! 神アルジュナとタロスと綱が難所だった…
198 21/06/20(日)22:22:43 No.815372569
乳龍帝参戦だって!?
199 21/06/20(日)22:22:49 No.815372627
>ぐだはどうなんだ カルデアは実は凄いチート施設なんだ
200 21/06/20(日)22:22:51 No.815372638
>あかい災いとくろい災いはなんかそれっぽいのどれだっけ >ぼーでがーんは黒だっけ 白い竜のはず
201 21/06/20(日)22:22:52 No.815372648
オベロンはパック感は割とある
202 21/06/20(日)22:23:00 No.815372703
キリ様の場合アトラスくんに関しては空想樹のリソース使ってそうだし実質的負担は2騎分かしら
203 21/06/20(日)22:23:15 No.815372821
厳密にはマシュだけだよね?ぐだと契約してる鯖は
204 21/06/20(日)22:23:26 No.815372901
俺はともかくカルデアを舐めるなよってやつだ
205 21/06/20(日)22:23:34 No.815372975
>キリ様の場合アトラスくんに関しては空想樹のリソース使ってそうだし実質的負担は2騎分かしら 双子もちょっと純正の鯖ってわけでも無いんじゃよね
206 21/06/20(日)22:23:48 No.815373087
>地味にサーヴァントの複数使役って難易度高いらしいからな ヘラクレスやカルナ級の大英雄だと単騎でも全力出されたら死ぬからな一流程度だと
207 21/06/20(日)22:23:49 No.815373097
キリ様は魔術回路物理的に欠損してるらしいとはいえ多分かなりの魔力保有してそうだしな
208 21/06/20(日)22:23:49 No.815373098
アンメアとか双子座はリソース一人で済むなら戦法も広がるしお得感あるよね
209 21/06/20(日)22:23:50 No.815373103
赤い龍って聞いて脳裏に浮かぶのがおっぱいドラゴンだから困る
210 21/06/20(日)22:23:59 No.815373181
ハベにゃんを令呪で援護するベリルが見たいー!!からハベにゃんはベリルの鯖って事で!
211 21/06/20(日)22:24:16 No.815373324
>厳密にはマシュだけだよね?ぐだと契約してる鯖は ぐだ→マシュの円卓の盾→カルデア召喚式って感じじゃからな 正確にはぐだと契約してると言うよりカルデアと契約してる感じじゃな他の鯖は
212 21/06/20(日)22:24:17 No.815373331
>北の国の女王はやっぱりメイヴちゃんなのかな… キャストリアが反応するからおそらく…
213 21/06/20(日)22:24:28 No.815373408
メイヴはわざわざ妖精のNP増貰ってるから怪しすぎる…
214 21/06/20(日)22:24:32 No.815373437
ハベにゃんが再臨でめっちゃ美人になるかめっちゃイケメンになるかは割と見たい
215 21/06/20(日)22:24:32 No.815373441
オリュンポスも妖精國も大気中の魔力濃そうだから現界維持するだけなら割と行けそうに思う
216 21/06/20(日)22:24:32 No.815373442
>頑張ってユガからアヴァロンまで10日で走り抜けた!誉めて! >神アルジュナとタロスと綱が難所だった… お疲れさまでした
217 21/06/20(日)22:24:37 No.815373479
ぐだは本気のヘラクレスを数分暴れさせただけで魔力切れするらしい
218 21/06/20(日)22:24:49 No.815373565
カルナさんの魔力放出でマスター干からびるからな…
219 21/06/20(日)22:25:04 No.815373680
>厳密にはマシュだけだよね?ぐだと契約してる鯖は マシュがメインサーヴァントで他は仮契約に近いってなんかで言ってた
220 21/06/20(日)22:25:07 No.815373700
>ぐだは本気のヘラクレスを数分暴れさせただけで魔力切れするらしい 思ったより持つな
221 21/06/20(日)22:25:18 No.815373792
>ぐだは本気のヘラクレスを数分暴れさせただけで魔力切れするらしい 意外とあるな
222 21/06/20(日)22:25:23 No.815373826
赤い竜の血を使ってるのがアルトリア 白い竜がヴォーティガーン アルビオンはなんだっけ
223 21/06/20(日)22:25:23 No.815373827
>ぐだは本気のヘラクレスを数分暴れさせただけで魔力切れするらしい それでも大分遠慮してる感がある というかカルデアの魔力が切れるわけじゃないだろうからどちらかと言うと体力切れみたいな感じなのかな ヘラクレスの幕間だよねその話
224 21/06/20(日)22:25:40 No.815373992
実はアイルランドなんです
225 21/06/20(日)22:25:46 No.815374055
魔力あんまり使わなさそうな低レアなら日常の伴侶になってくれそうだな…
226 21/06/20(日)22:25:49 No.815374070
正確にはカルデアがすごいのだ
227 21/06/20(日)22:25:56 No.815374143
>神アルジュナとタロスと綱が難所だった… 人間なのに綱はちょっとおかしい
228 21/06/20(日)22:25:59 No.815374171
ダレイオス君がちょっと張り切るとひーひー言うしバーサーカーは鬼門
229 21/06/20(日)22:26:02 No.815374202
カルデア召喚システムは宝具一個しか持ってこれないから
230 21/06/20(日)22:26:13 No.815374293
>魔力あんまり使わなさそうな低レアなら日常の伴侶になってくれそうだな… コルデー!
231 21/06/20(日)22:26:24 No.815374371
あんなすごいエネルギーがカルデアでは数日分とか逆に何なんだカルデア…ってのはある
232 21/06/20(日)22:26:30 No.815374410
>正確にはカルデアがすごいのだ 型月の技術の粋を集めとるからな 半分くらいアトラス院の代物な気がするけど
233 21/06/20(日)22:26:43 No.815374514
>それでも大分遠慮してる感がある >というかカルデアの魔力が切れるわけじゃないだろうからどちらかと言うと体力切れみたいな感じなのかな >ヘラクレスの幕間だよねその話 水源は豊富だけどぐだという蛇口がおっつかないとかみたいな話だった気がする
234 21/06/20(日)22:26:58 No.815374626
魔力が切れたなら体力を変換すればいい! 体力が切れたなら活性アンプルをぶち込めばいい! 俺はともかくカルデアの技術をなめるなよ! みたいな
235 21/06/20(日)22:27:08 No.815374705
カルデアの魔力タンク→ぐだの体→サーヴァントって形で経由してるんだろうたぶん だから現界させるくらいなら何十騎でもいけるけど全力戦闘させるとぐだの器と蛇口が小さすぎてぶっ倒れる
236 21/06/20(日)22:27:09 No.815374714
>カルデア召喚システムは宝具一個しか持ってこれないから ねえ団長このスキル…
237 21/06/20(日)22:27:31 No.815374911
>魔力が切れたなら体力を変換すればいい! >体力が切れたなら活性アンプルをぶち込めばいい! >俺はともかくカルデアの技術をなめるなよ! >みたいな アンプルぶち込みでキャストリアがドン引きしててひどかった
238 21/06/20(日)22:27:34 No.815374938
厄災の魔力雨雲だって2ヶ月くらいあれば消化できると言われるカルデア電力使用量
239 21/06/20(日)22:27:37 No.815374962
魔力はカルデアから供給されるけどパスはぐだ経由だからな 一気に使うとすぐ体に負担がくる
240 21/06/20(日)22:27:50 No.815375072
>>カルデア召喚システムは宝具一個しか持ってこれないから >ねえ団長このスキル… いいだろ?ギリシャ最強だぜ?
241 21/06/20(日)22:27:52 No.815375094
りんご食え
242 21/06/20(日)22:27:59 No.815375150
>だから現界させるくらいなら何十騎でもいけるけど全力戦闘させるとぐだの器と蛇口が小さすぎてぶっ倒れる サマーレースよく死ななかったと思う
243 21/06/20(日)22:28:04 No.815375210
6章見返してて思ったけどなんでスプリガンはぐだを見てニホン人だと分かったんだろう
244 21/06/20(日)22:28:10 No.815375267
視界ぼやけた時こいつもかなり身体に不可逆ガタがきてるイベントかなとか思いました
245 21/06/20(日)22:28:12 No.815375279
マスターという役割でパーツだからな それでも前に出すぎな気はするが
246 21/06/20(日)22:28:15 No.815375321
生命力を魔力転換してるから礼装使うのも一苦労なんだよな
247 21/06/20(日)22:28:24 No.815375392
むしろ本気のヘラクレスを十全に運用できるのって誰だよ
248 21/06/20(日)22:28:26 No.815375404
そもそもイリヤですらヘラクレス召喚初期は狼狩るので血塗れだったこと考えるとど素人才能なしでヘラクレス数分活動させられるのヤバくない?
249 21/06/20(日)22:28:29 No.815375432
>いいだろ?ギリシャ最強だぜ? は?最強はヘラクレスなんだが?
250 21/06/20(日)22:28:32 No.815375460
複数使役は魔力以上にメンタルにかかる負荷がヤバイ
251 21/06/20(日)22:28:35 No.815375480
>むしろ本気のヘラクレスを十全に運用できるのって誰だよ イリヤ
252 21/06/20(日)22:28:42 No.815375528
控えめに言ってルーターみたいなもんってこのルーターやることがデカすぎる
253 21/06/20(日)22:28:47 No.815375568
>マスターという役割でパーツだからな >それでも前に出すぎな気はするが 前に出ないと魔力供給出来ないからな…
254 21/06/20(日)22:28:53 No.815375612
>>いいだろ?ギリシャ最強だぜ? >は?最強はヘラクレスなんだが? イアソンのレス
255 21/06/20(日)22:29:02 No.815375681
>ねえ団長このスキル… 古くはモーさんの不貞隠しの兜からあるから…
256 21/06/20(日)22:29:14 No.815375795
>そもそもイリヤですらヘラクレス召喚初期は狼狩るので血塗れだったこと考えるとど素人才能なしでヘラクレス数分活動させられるのヤバくない? あれは聖杯戦争始まる前に召喚したせいだ
257 21/06/20(日)22:29:20 No.815375856
自分と似た立場にあると思ってた人が思ったよりだいぶ修羅場と無茶に慣れてて引いてるキャストリアいいよね…
258 21/06/20(日)22:29:27 No.815375912
>マスターという役割でパーツだからな >それでも前に出すぎな気はするが 貧弱すぎて近づかないと感度悪くなるからな
259 21/06/20(日)22:29:32 No.815375959
>6章見返してて思ったけどなんでスプリガンはぐだを見てニホン人だと分かったんだろう あいつ汎人類史出身疑惑強いから…
260 21/06/20(日)22:29:41 No.815376051
ルーターが壊れればネットはできないからな… ルーターを潰す…!
261 21/06/20(日)22:29:46 No.815376105
普通の魔術師なら普通に遠隔でサーヴァントに魔力供給出来るけどそうもいかないので辛い
262 21/06/20(日)22:29:51 No.815376153
>マスターという役割でパーツだからな >それでも前に出すぎな気はするが パスがヘボ過ぎて近くにいねえと魔力供給すらままならないからチクショウ!! 冷静に考えると雑魚だから後ろにいた方が良いのに雑魚だから前線に出なきゃ戦わせることすら出来ないって一般人に酷すぎる所業
263 21/06/20(日)22:29:58 No.815376214
シーちゃんの声初めて聞いたけど メスガキにしては老けてるというか普通に成人女性っぽい声の出し方だね そもそもガキ要素ないといえばないんだけど
264 21/06/20(日)22:29:59 No.815376221
スプリガンはぐだがなんか気付いてたっぽいからな
265 21/06/20(日)22:30:26 No.815376451
カルデアのバックアップがあればひのきの棒でも世界を救える…!
266 21/06/20(日)22:30:37 No.815376547
>複数使役は魔力以上にメンタルにかかる負荷がヤバイ レムレムするとすぐに何か変なものに繋がるから睡眠が確実な回復手段にならねぇ
267 21/06/20(日)22:30:38 No.815376559
マシュ居ないとアーチャーの狙撃やらアサシンの不意打ちが怖すぎる
268 21/06/20(日)22:30:40 No.815376565
>それでも前に出すぎな気はするが 背中に手を添えてもらうと無限のパワーが湧いて来るんですよ!
269 21/06/20(日)22:30:56 No.815376700
108の鐘を鳴らさないと…
270 21/06/20(日)22:31:06 No.815376782
>>マスターという役割でパーツだからな >>それでも前に出すぎな気はするが >パスがヘボ過ぎて近くにいねえと魔力供給すらままならないからチクショウ!! >冷静に考えると雑魚だから後ろにいた方が良いのに雑魚だから前線に出なきゃ戦わせることすら出来ないって一般人に酷すぎる所業 いいですよね巨大ゴーレムに乗って雷帝に肉薄する一般人
271 21/06/20(日)22:31:08 No.815376806
>マシュ居ないとアーチャーの狙撃やらアサシンの不意打ちが怖すぎる マシュが防いでるシーンちゃんと多いからな
272 21/06/20(日)22:31:17 No.815376891
二百騎以上のサーヴァントの記憶が流入するの絶対やばいからな
273 21/06/20(日)22:31:21 No.815376912
>普通の魔術師なら普通に遠隔でサーヴァントに魔力供給出来るけどそうもいかないので辛い 所長もマスターにして偵察役の鯖を増やさないのはなんでだろ?
274 21/06/20(日)22:31:40 No.815377080
限界近くて画面自体ぼやけてたのはいい演出だったな
275 21/06/20(日)22:31:44 No.815377108
>108の鐘を鳴らさないと… ニホン人だな?
276 21/06/20(日)22:31:54 No.815377199
まあマシュいても精神防御はザルな訳だが…
277 21/06/20(日)22:31:55 No.815377201
>そもそもイリヤですらヘラクレス召喚初期は狼狩るので血塗れだったこと考えるとど素人才能なしでヘラクレス数分活動させられるのヤバくない? 聖杯からのパックアップ無しでヘラクレス運用してるイリヤとは比べ物にならんよ 聖杯戦争終わってもヘラクレスって戦力を保持出来るのヤバすぎるわアインツベルン まぁ聖杯戦争終わったらイリヤはほぼ確実に死んでるんだがなブヘヘ
278 21/06/20(日)22:31:57 No.815377220
書文先生(味方)のときが一番ピンチだったのがひどい
279 21/06/20(日)22:31:59 No.815377229
そろそろ主人公に一般人設定いらないよな やっぱり無理か出てくるよ
280 21/06/20(日)22:32:02 No.815377250
>二百騎以上のサーヴァントの記憶が流入するの絶対やばいからな だからこうして脳内エドモンが定期メンテする
281 21/06/20(日)22:32:08 No.815377292
>スプリガンはぐだがなんか気付いてたっぽいからな 土の氏族っぽくないってことじゃない?
282 21/06/20(日)22:32:10 No.815377313
ぐだが死んでも他の人マスターにすればよくね
283 21/06/20(日)22:32:23 No.815377432
>限界近くて画面自体ぼやけてたのはいい演出だったな (バグったか?)
284 21/06/20(日)22:32:27 No.815377456
>レムレムするとすぐに何か変なものに繋がるから睡眠が確実な回復手段にならねぇ なので脳内セコムが巡回する
285 21/06/20(日)22:32:46 No.815377605
>>普通の魔術師なら普通に遠隔でサーヴァントに魔力供給出来るけどそうもいかないので辛い >所長もマスターにして偵察役の鯖を増やさないのはなんでだろ? パス辿られて敵にボーダー強襲されるとやばいから
286 21/06/20(日)22:32:47 No.815377616
>ぐだが死んでも他の人マスターにすればよくね やはり…戦線で頑張ってたムニエルか…!
287 21/06/20(日)22:32:49 No.815377629
これだけ戦いぬいてもう一般どころじゃない カルデア最古参兵だよ
288 21/06/20(日)22:33:05 No.815377758
>レムレムするとすぐに何か変なものに繋がるから睡眠が確実な回復手段にならねぇ 気絶するまでトレーニングしなきゃ…
289 21/06/20(日)22:33:10 No.815377796
>所長もマスターにして偵察役の鯖を増やさないのはなんでだろ? 今のカルデアにそんなエネルギー裂く余裕が無いから
290 21/06/20(日)22:33:21 No.815377884
>そろそろ主人公に一般人設定いらないよな >やっぱり無理か出てくるよ そりゃ元は一般人だったけど数年間激戦を生き抜いてきちゃったし…
291 21/06/20(日)22:33:21 No.815377885
>限界近くて画面自体ぼやけてたのはいい演出だったな (あれっ画面バグったかな…なんだ演出か)
292 21/06/20(日)22:33:25 No.815377919
ハッシリーダスーし始めたぐだはやっぱり俺じゃないよコイツ…ってなった
293 21/06/20(日)22:33:26 No.815377928
>まあマシュいても精神防御はザルな訳だが… 精神セコムは数人ほどいるから……
294 21/06/20(日)22:33:27 No.815377939
>そろそろ主人公に一般人設定いらないよな 型月の一般人はむしろ圧倒的な箔だろ
295 21/06/20(日)22:33:31 No.815377971
>そろそろ主人公に一般人設定いらないよな 魔術的には今でもカス扱いだけどマスターとしては敵味方から歴戦の強者扱いされてるだろ
296 21/06/20(日)22:34:02 No.815378205
マスターとして関わったサーヴァントの数とマスターとして戦った経験は凄いからな… 魔術師としての性能はカスだけど
297 21/06/20(日)22:34:35 No.815378457
実際スペック自体は鍛えてるとはいえ一般人の範疇でしかないしな
298 21/06/20(日)22:34:39 No.815378476
魔術の才能はないが忍術はできる
299 21/06/20(日)22:35:01 No.815378656
ちょっとハルバードぶん投げたり忍術使える程度の一般人